2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪神 ポジれる外野、高山、江越、ハヤタ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:41:17.06 ID:pU8XhLub0.net
ポジれる外野でおま!
高山をハヤタ二世呼ぶのはなしの方向で

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:41:37.79 ID:QZhOnaSP0.net
内野は?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:42:06.32 ID:pU8XhLub0.net
>>2
絶望的

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:42:12.50 ID:mD0INrRf0.net
おハヤタ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:42:21.76 ID:Qusq7fBQ0.net
>>1
なんでハヤタ二世がNGなのにハヤタでポジれるんや?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:42:41.70 ID:QbtrYmeBp.net
クソみたいなスレタイやめろや

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:42:55.76 ID:/4yR5lDIK.net
ハヤタ、社長のコネ無くなったぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:43:10.08 ID:pU8XhLub0.net
>>5
確変を鳴尾浜近辺で願ってるから
あとハゲの寿命もある

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:43:19.91 ID:dXLZgG1d0.net
ポジポジやで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:43:27.46 ID:ArZxiKNs0.net
ハヤタとかいうクソゴミでポジるのはNG

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:43:27.95 ID:pU8XhLub0.net
>>6
すまん うかれてもた

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:43:44.50 ID:svlziWKk0.net
大松「高山は喜多二世だぞ、ハヤタ二世は谷田だぞ」

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:44:01.87 ID:2cmUKQ8V0.net
金本新監督が鬼のように練習させるから全員覚醒するぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:44:12.20 ID:YbavLwDU0.net
ハヤタは監督が我慢すれば勝手に育つから
つまり和田が全部悪い

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:44:32.07 ID:GuyGH4bl0.net
隼太に目処が立ってたら高山なんか指名してないんだよなあ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:44:44.77 ID:1miWLsDy0.net
猛練習させる!→わかる
でも怪我持ち取る!→ガイジかな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:44:52.43 ID:iVZz0KCp0.net
高山と板山が入ったから柴田緒方一二三は危ないな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:45:40.55 ID:pU8XhLub0.net
金本掛布のムキムキトリーニングやで
ポジれるしオナれもする

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:45:42.21 ID:g/GBGK3c0.net
鳥谷サード大和ショートとか無いよな…

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:45:47.21 ID:dXLZgG1d0.net
マートンが出て行くみたいやからレフトが空くんやで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:45:54.21 ID:85LIj4ZLp.net
>>13
達川カープ不可避

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:45:54.72 ID:6wEJwKcj0.net
高山 .268 2 24
江越 .230 14 30
伊藤 .258 2 7

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:46:12.01 ID:J2oy3UWN0.net
金本ってあんまり怒ってるとこ見たことないけどどうなんやろ?雰囲気はヤバそうやけど

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:46:37.85 ID:MB4XZsbV0.net
外野をとったのはいいんだが内野は来年までなにもポジ要素がない

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:46:48.24 ID:HRmW/CBVp.net
123は?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:46:50.22 ID:pU8XhLub0.net
内野はクルーズでお茶を濁す

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:46:51.76 ID:QbtrYmeBp.net
確かに両翼育てあかんからな
まあ外野手多めに取った気持ちはわかるわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:47:03.24 ID:/4yR5lDIK.net
>>17
高山←ハヤタの替わり
板山←田上の替わり

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:47:10.08 ID:djihWHza0.net
高山(久)

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:47:25.63 ID:svlziWKk0.net
高山 弾道2 DECCD

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:48:00.24 ID:Sq9z9zXG0.net
>>22
リアルな数字やな…

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:48:10.30 ID:m7qNnjGR0.net
江越は選球眼うんこやしハヤタは守備うんこ
高山は両方を足して2で割った感じやね

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:48:26.92 ID:6wEJwKcj0.net
>>31
これでも最大限ポジったで 特に江越

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:48:45.01 ID:B0CGxgU60.net
左打ちの大卒外野手とか
柳田クラスでもドラ2でとれるのに
ここ5年で2回もドラ1使って取ってだから弱いねん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:48:58.28 ID:tQ+QSjtEa.net
>>23
今岡が試合後将棋してたらキレたくらいで
監督して怒ることはないやろ課する練習が厳しいだけで
怒る役目はいつも矢野か下柳やった

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:49:33.90 ID:hQ1J2iNYF.net
>>16
謎の膜
はい論破

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:49:37.26 ID:VAWntqIsa.net
高山は江越よりも速いで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:49:43.20 ID:H583UF+30.net
高山ってハヤタって言うより劣化坪井って感じがするわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:49:46.35 ID:pU8XhLub0.net
>>35
矢野下柳も入閣やろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:49:48.46 ID:9VCzB+sY0.net
>>27
そもそもレフトは外国人に守らせるべきポジションやろ
センターは江越で目処付きそうやしライトはあと数年福留が守りそう
これで高山に飛びついた意味が分からん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:50:02.08 ID:yCnLO2v+0.net
金本が期待の若手にハヤタの名前出さなかった時点でお察しだよな
今年アカンかったら見せしめにクビやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:50:10.08 ID:pU8XhLub0.net
>>38
あんなクソガリか?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:50:14.31 ID:xvAv2HWm0.net
隼太でポジるのは難易度高いな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:50:16.02 ID:1DNl0fvqM.net
6位にアスリートタイプの左打ち外野の板山も取ったもよう
グッバイ柴田

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:50:23.22 ID:pjFJSBtza.net
まあ無難にやるなら鳥谷でいいでしょ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:50:28.18 ID:pU8XhLub0.net
>>43
そこをなんとか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:50:31.22 ID:tQ+QSjtEa.net
>>39
そんなもん周知やろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:50:36.01 ID:qbXG9ktM0.net
ハヤタって誰やねん
横田やろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:50:44.51 ID:bGt81w3l0.net
大和は内野に戻すんやろけど
守備固めで外野守備もたまには見たいなあ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:50:50.47 ID:pU8XhLub0.net
>>47
スマンやで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:50:52.60 ID:bceg5yGx0.net
金本「陽川!」

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:50:59.35 ID:+AZv5CVS0.net
>>43
近年の野手生え抜きでは打てる部類だからな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:51:15.57 ID:dXLZgG1d0.net
隼太や中谷とかで何とかしてるうちに横田が伸びてくるのが理想やな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:51:25.80 ID:pU8XhLub0.net
金本「江越、陽川、横田、以上wwww」

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:51:29.10 ID:mD0INrRf0.net
え?下柳も入閣するんか?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:51:38.75 ID:pTsA6uc9+.net
ハヤタて誰だよ聞いたことない選手だぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:51:38.99 ID:6wEJwKcj0.net
ハヤタはまあ打撃は牛歩ではあるが成長してる 守備もな 高卒でこれならポジれた

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:51:46.38 ID:w7Ux/SED0.net
ワイ俊介ファン、泣く

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:51:49.02 ID:VAWntqIsa.net
陽川とかいうオフシーズンだけ活躍やつもそろそろ覚醒せえや

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:52:02.01 ID:nAOZhvo1M.net
柴田トレードに出して取れるような使える中継ぎどっかにおんのか?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:52:15.74 ID:7UQryxda0.net
>>48
やな

横田
江越
福留→高山 で完成や

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:52:21.41 ID:bGt81w3l0.net
陽川フェニックスでよー打ってるみたいなんがうれしいわ
上でちょっとは見れるかな来年

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:52:26.84 ID:H1vmsdkL0.net
中谷「」

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:52:34.21 ID:AA6Hq49f0.net
困ったらアニキじきでんの成長ホルモンやで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:52:43.10 ID:WZhE+FOm0.net
>>58
まだまだ俊介ほど守れるやつおらんし仕事あるやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:52:43.53 ID:dSawnCg70.net
劣化していく福留すら誰も抜けない可能性が高いw

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:52:43.67 ID:+AZv5CVS0.net
>>62
今年はケガが痛かったな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:52:44.87 ID:dXLZgG1d0.net
>>58
守備固め嫌謎代打で出番まだまだあるやろ多分

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:52:44.88 ID:SBkRBFNY0.net
ハヤタは弾としてギリギリ使えるかな
どっかに30歳前後でくすぶってる中継ぎおらんかな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:52:49.58 ID:svlziWKk0.net
高山はハヤタタイプではないだろ。ハヤタは一応一発があるし
いうならロッテを変える男として入団した喜多だろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:52:50.63 ID:kKF7uNRx0.net
金本は隼太の名前あげてないしドラフトで高山望んだし南が逝ったし
隼太はヤバイよ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:53:16.89 ID:GuyGH4bl0.net
>>58
他3人は2軍行ったり来たりやけど
俊介はずっと1軍やから

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:53:30.97 ID:1DNl0fvqM.net
>>60
左打ち外野アヘ単のアラサーなんてどこにも需要ないぞ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:53:33.77 ID:6wEJwKcj0.net
ハヤタの守備で文句言う奴が横田の守備に耐えれるんですかね… 高卒とはいえ規格外の下手さやで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:53:36.76 ID:AqmuuF8i0.net
ハヤタはもう何かポジるって選手ではなくなったよな
坂とかそこらへんの扱い

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:53:49.15 ID:drQnrD9e0.net
守備だけは一流

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:53:52.26 ID:kKF7uNRx0.net
>>38
高山の足めっちゃ速いで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:54:13.86 ID:OoGGHd600.net
2年連続新日鉄-新日鉄、明治-明治とする所に阪神が理由が隠されていると思う

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:54:14.15 ID:+AZv5CVS0.net
>>74
投手と兼任だったしまだまだこれからやろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:54:19.75 ID:sA3qJNWpK.net
>>60
トレードって自軍も必要で相手も必要
だけど博打でしてみますぐらいじゃないと当たらない

こいつもう要らないからトレードなら相手もそんな感じのレベルや

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:54:23.45 ID:AA6Hq49f0.net
掛布チルドレンそろそろやろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:54:27.15 ID:aH3Ytlo5K.net
もう中谷は外野じゃないの

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:54:39.95 ID:GPb70Khf0.net
>>40
その場しのぎの助っ人で固定するより高山積極的に使って良選手になってくれればいいやん
福留がいなくなって江越高山が固定できるようなったら即戦力助っ人とって優勝狙ったらいい

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 13:54:47.01 ID:0tG2Z69q0.net
>>71
南球団社長辞任するん?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:55:05.78 ID:+AZv5CVS0.net
>>84
もう辞めたやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:55:16.07 ID:AAp+75Lj0.net
慶応の谷田ってなんで指名漏れたの?
コメントでは特に順位にこだわってなかったんだから下位でも良かった気もするんだけど

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:55:17.51 ID:Wfac/cHNK.net
>>23
恐がられる雰囲気出しつつアカン奴はドライに切るってスタイルで怒鳴り散らすタイプより恐れられそう

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:55:18.24 ID:hQ1J2iNYF.net
>>84
したで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:55:26.39 ID:kKF7uNRx0.net
>>84
11月一杯やで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:55:27.20 ID:QhW4H1sop.net
高山は柴田二世やで

柴田も怪我で引っ張れなくなるまではかなりいい選手やったし

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:55:29.01 ID:c0oG7B2U0.net
高山のハヤタの選球眼を悪くしたような打者

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:55:29.25 ID:AAp+75Lj0.net
>>85
月末までやぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:55:29.28 ID:dXLZgG1d0.net
ぷいぷいでドラフト特集するみたいやけど、何時頃やろな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:55:42.11 ID:+AZv5CVS0.net
>>92
そうなんか

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 13:55:50.86 ID:0tG2Z69q0.net
>>85
ゴメン検索したわ
よかったわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:55:55.82 ID:AfYCDNwW0.net
ペレス忘れてるぞ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:55:56.19 ID:FjGDkENqr.net
隼太でポジるくらいなら横田でポジりたい

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:55:58.34 ID:Q7m2DFvy0.net
>>83
まんま緒方の隙あらば野間やな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:56:05.60 ID:dXLZgG1d0.net
ぷいぷい金本ドラフトから入った

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:56:12.03 ID:XnmrchMW0.net
伊藤より守れればいいとかいう超ぬるい環境

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:56:21.92 ID:c0oG7B2U0.net
>>86
東大からしか打ってないし守備が下手だかららしい

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:56:25.11 ID:kKF7uNRx0.net
>>86
東大専用やし
そもそも凄くないし

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 13:56:32.80 ID:0tG2Z69q0.net
オーナーの坂井信也はまともなん?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:56:34.16 ID:L4HWTJIE0.net
ハヤタって本職DHだろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:56:36.11 ID:Sq9z9zXG0.net
>>86
巨人が指名予定だったけど諸事情で断念したんちゃうか

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:56:47.38 ID:svlziWKk0.net
ぶっちゃけ高山よりハヤタのがいい選手やと思うわ
外野のアヘ単とかマジでいらん、普通に吉田のが欲しかった

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:56:52.74 ID:L/XiAiVi0.net
金本ってハヤタ贔屓やったよな。

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:57:06.11 ID:mD0INrRf0.net
>>103
まともならここまで放置してない

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:57:10.10 ID:Q7m2DFvy0.net
ほとんどが金本の意向っていうのがなあ…

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:57:17.98 ID:GuyGH4bl0.net
三振少なくていそD低いからゲッツー量産しそうな気がするけど足でカバーできるんか?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 13:57:24.95 ID:0tG2Z69q0.net
伊藤隼太は着実に守備進歩してるよ
甘いかも知れんけど

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:57:30.42 ID:hQ1J2iNYF.net
>>104
まぁポジって代打三番手やろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:57:32.00 ID:x21uXGON0.net
今ままでコーチが糞過ぎただけでもしかしたらハヤタの覚醒もあるかもしれんやろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:57:34.32 ID:aJvl2vfh0.net
ちちんぷいぷいに今岡

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:57:35.66 ID:hftpQ9W00.net
ポジれないから高山1位で指名したんだろ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:57:41.00 ID:AqmuuF8i0.net
今岡じゃねーかwwwwwww

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:57:43.03 ID:c0oG7B2U0.net
高山は安打記録を意識し過ぎて長打を捨てた

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:57:43.11 ID:yA+Hu3+r0.net
なるほどマートン退団が伏線だったのか
高山指名はわりと早く決めてたのか

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:57:43.62 ID:dXLZgG1d0.net
今岡はコーチ要請を受けているって扱いでええんか

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:57:45.98 ID:L/XiAiVi0.net
まあ左のマートンみたいになるやろな>高山

ただ鍛えればヤニキ化するかもしれん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:57:50.91 ID:kKF7uNRx0.net
>>107
全然

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:58:03.04 ID:+AZv5CVS0.net
>>110
江越ぐらいの足やで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:58:09.76 ID:qbXG9ktM0.net
金本が高山を金本二世として育てるんやろ
金本も入った当初は非力だったらしいし若いころの自分と重ねてるんじゃないの

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:58:16.05 ID:BDy5jmnD0.net
今岡入閣か

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:58:22.78 ID:GPb70Khf0.net
>>98
野間も芽が出てくれるならええやん
とくかくその場しのぎの助っ人重用は今の阪神には無駄金

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:58:26.26 ID:hQ1J2iNYF.net
>>120
秋山やんけ!二年連続最多安打更新や!

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:58:33.33 ID:Q7m2DFvy0.net
高山打球判断悪いらしいからまんま隼太二世やな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:58:36.14 ID:5Z8bfo1c0.net
今岡とか今考えたら規格外の生え抜き選手やったな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:58:36.45 ID:mD0INrRf0.net
>>118
当日決めたとかなんとか

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 13:58:52.02 ID:0tG2Z69q0.net
アニキは高山君を自分みたいに育てて欲しいなぁ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:59:19.64 ID:hQ1J2iNYF.net
>>130
ヤクルトにFAしそう

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:59:20.69 ID:H+cnViYs0.net
>>106
ん?記録狙いでヒット狙いしてただけで大きいのも打てるって金本が言うてるが

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:59:31.76 ID:GRGAGUV40.net
>>122
くっそ速いやんけ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:59:38.05 ID:BtzbXPQi0.net
高山と江越は何番に入れるんやろ
1番高山、3番江越か?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:59:53.55 ID:dAqr7vRc0.net
>>109
1番から8番までトリプルスリー打線になるんやぞ!

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:00:02.68 ID:nAOZhvo1M.net
>>73>>80
使い道なさすぎやろ
鳴尾浜で育成した以外や増えとんのに

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:00:05.68 ID:0tG2Z69q0.net
和田監督好きやったけどアニキのホームラン発言さすがやと思うわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:00:06.80 ID:BCTn47Kn0.net
ま真晒

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:00:21.68 ID:mD0INrRf0.net
まーた真中晒しか

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:00:23.90 ID:Sq9z9zXG0.net
>>128
やる気になるだけで3割打てる変態やからな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:00:35.22 ID:dXLZgG1d0.net
完全に諦めとったもんな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:00:36.53 ID:vwAR2cNup.net
>>106
馬鹿は黙っとこう?な?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:00:38.39 ID:SBkRBFNY0.net
>>132
イチロー二世期待してええんか

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:00:45.08 ID:0tG2Z69q0.net
今岡やんけ!!

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:00:46.55 ID:cXfUDyeY0.net
王が手叩いて喜んでるやん

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:00:51.79 ID:aJvl2vfh0.net
そら笑うわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:01:11.02 ID:1DNl0fvqM.net
当てにいってるのをしっかり振り切れる打者にしたい言うてたからな
魔改造よ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:01:21.28 ID:5Z8bfo1c0.net
ドラフトのコンピューターシステムを破壊した真中

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:01:31.71 ID:IIm18Quop.net
江越と高山でダブルトリプルスリーやで

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:01:40.37 ID:teqzwYdP0.net
ヤニキのオーラって凄いよな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:01:47.68 ID:TcR/M1TW0.net
江越もそこまでポジれない
若手野手なら梅野くらいだわ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:01:48.25 ID:L/XiAiVi0.net
>>121
いやヤニキはいつもハヤタ褒めてるで。大和は酷評やけど

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:01:49.26 ID:uCNTYu2E0.net
高山は2連続牽制死したり糞打球判断だったり野球脳スカスカやけど身体能力高いから大事にしたってや

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:01:55.45 ID:YuxFoQJT0.net
>>148
優秀なデバッガーやね

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:01:57.26 ID:0tG2Z69q0.net
アニキええわぁ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:02:00.80 ID:4nZtdANQ0.net
ぷいぷいでアニキ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:02:02.36 ID:+AZv5CVS0.net
>>133
さっきまとめたレスしたんやけど

隼太 50M6秒 遠投110M
江越 50M5,8秒 遠投120M(最高球速143キロ)
高山 50M5,8秒 遠投110M

ソースは某ドラフト情報サイト

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:02:04.61 ID:L/XiAiVi0.net
>>126
ええんちゃう 最高ちゃう

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:02:13.23 ID:OoGGHd600.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000001-wordleafs-base&p=3
ヤクルトのスカウトの責任者を30年以上も続け、ドラフトの裏も表も知り尽くしている元名スカウトの片岡宏雄氏に、
独自の視線で2015年のドラフトを総括してもらった。

また阪神は、ヤクルトと競合してまで明大の高山を指名したが、左の率を稼ぐタイプの外野手が、今のチームに必要なのだろうか。
ポスト鳥谷を準備しておかねばならないはずなのに内野手の指名もゼロ。
2位で指名した明大のキャッチャーは、この順位でなくとも獲得できただろう。
ドラフトのビジョンが不透明なおかしなドラフトである」

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:02:23.74 ID:EougPX7L0.net
レフトは緒方か伊藤隼、センターは江越、ライトは高山がええなぁ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:02:25.11 ID:kUdYZaUw0.net
今年の獲得が最少の6人って明らかに来年への布石よな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:02:32.87 ID:dQ6THGe6M.net
でも高山のスイングスピードがマジで160キロもあるなら打撃フォームと意識変えればあの体格でホームラン打てないなんてことは無い筈

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:02:41.97 ID:dSawnCg70.net
高山に長打狙わせたら率すらとれなくなるリスクもわりとある

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:02:50.41 ID:L/XiAiVi0.net
高山は足はそんな速くないな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:03:02.85 ID:qbXG9ktM0.net
https://youtu.be/RVJhS1ll_To?t=1m35s
山足速いやん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:03:15.43 ID:SBkRBFNY0.net
>>149
江越のキャリアハイは.255 28 75 くらいやと思うで

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:03:17.00 ID:aJvl2vfh0.net
○×にしたら選手の評価みたいで感じ悪いし完全白紙にしたら偽造されるからやろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:03:20.99 ID:svlziWKk0.net
左のマートンって言われれば聞こえがいいな
なお実際は柴田な模様

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:03:33.05 ID:teqzwYdP0.net
先発右なら高山江越
先発左なら江越高山
この1・2番でいこうや 2番大和とかの自動アウトはおもしろくない

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:03:39.18 ID:0tG2Z69q0.net
別にすぐ結果なんか出さんでええわ
5年後生え抜きが主軸になってくれとったら充分や

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:03:42.48 ID:IIm18Quop.net
>>163
山田に出来るんだから高山にも出来る

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:03:53.81 ID:c0oG7B2U0.net
>>157
それあてにならんやん

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:04:12.29 ID:GRGAGUV40.net
>>163
そんなん誰でも言えること
逆に言えば小笠原になる可能性もあるやん

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:04:16.88 ID:QuQzSKKy0.net
この外野陣はもしかして…ww

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:04:21.37 ID:BY8zlE/50.net
んなもん取ったんやから今はポジるしかないわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:04:28.19 ID:Q7m2DFvy0.net
ドラフト満足してるん?ワイはめっちゃ不満やってんけど

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:04:28.29 ID:z92ZNdAHp.net
>>170
それも何人かでいいよな
補強も頑張ればええねん

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:04:37.65 ID:cXfUDyeY0.net
>>163
逆にHRはいいから率だけ残せるように育成なんてしたら今までみたいな平凡以下の選手に仕上がる気しかしないけどな
元々は長打も期待出来る素質あるんだからとりあえずは大きく育てるべき

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:04:48.12 ID:OQs16qbG0.net
高山「ヤクルトでは山田の様になるぞ!」
阪神では誰をお手本にすればええんや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:04:53.92 ID:XP8tMlEc0.net
よう考えたら内野のほうが必要やったな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:05:00.55 ID:0tG2Z69q0.net
今岡さん頭は剥げとるけど
ちょっと若返った?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:05:00.76 ID:QbtrYmeBp.net
>>125
せやな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:05:02.48 ID:z92ZNdAHp.net
>>169
江越も高山も自動アウトだったらどうすんのw

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:05:05.89 ID:mD0INrRf0.net
>>179
そら監督よ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:05:06.15 ID:+AZv5CVS0.net
>>172
せやな
一応出てる客観的な数値やからな
もちろん、絶対視はできんけど

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:05:07.70 ID:pU8XhLub0.net
>>157
恵体だらけやんけ!!!!!

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:05:09.85 ID:vwAR2cNup.net
>>179
金本やろ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:05:22.49 ID:SksfWWJH0.net
阪神でまともに育った最後の野手が鳥谷ということを忘れてはいけない 上本とか結局確変やったし

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:05:31.03 ID:0tG2Z69q0.net
>>177
うん補強も大事やね

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:05:45.10 ID:EougPX7L0.net
手首折ってヒット打った金本が手首折れてる選手を指名したんやな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:05:50.20 ID:aJvl2vfh0.net
>>179
1軍なら金本福留2軍なら掛布

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:06:03.40 ID:BCTn47Kn0.net
内野手獲れ獲れ言ってるけど今年目玉の内野手おったんか?

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:06:18.19 ID:kKF7uNRx0.net
>>176
高山には大満足
坂本はいいんだけど順位は不満

秀太枠はあかん
今年は全体の指揮をする人がいなかった印象

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:06:19.03 ID:teqzwYdP0.net
>>176
素人の作ったドラフトサイト見て自分の中で欲しい選手固定しすぎるからちゃうんか?
ドラフトの楽しみ方変えたらどんな選手きても嬉しいぞ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:06:24.20 ID:+AZv5CVS0.net
>>192
平沢ぐらいしか知らんかったわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:06:42.39 ID:QbtrYmeBp.net
まあ藤岡は欲しかったな
横尾でもよかったけど
来年は内野とるやろな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:06:43.12 ID:cXfUDyeY0.net
>>192
平沢以外いらんよ
獲っても二軍の内野が潤うだけ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:06:49.73 ID:Sq9z9zXG0.net
高校時代は甲子園優勝の中心打者で大学時代は六大学の安打記録更新
高山は間違いなくここ20年で阪神に入った野手の中で最高の打撃センスしてるやろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:06:53.60 ID:SBkRBFNY0.net
>>192
平沢とってれば鳥谷コンバートも納得させられるような

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:06:57.39 ID:0tG2Z69q0.net
監督・コーチ・選手
みんなで育っていったらええんや
気長に待つわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:07:01.48 ID:dXLZgG1d0.net
金本の金ネクタイはお安い値段なんか

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:07:03.09 ID:H+cnViYs0.net
>>188
上本は打順適性見誤った和田がアホなだけ
前田レベルでも二番だと思うように打てないっていって打撃崩すのに

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:07:17.84 ID:1DNl0fvqM.net
ハリーは高山をスイングするとき軸がぶれないとこ誉めてたな
バット握るとき手遊ばせてるからしっかり握ったほういいとも言ってたが

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:07:22.39 ID:kKF7uNRx0.net
>>192
平沼はとるべきやったな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:07:28.04 ID:+AZv5CVS0.net
>>198
鳥谷レベルの期待はできるわな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:07:32.79 ID:pMGxpie7a.net
代打枠は金本が1番打ちそうな感じがするな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:07:33.07 ID:VAWntqIsa.net
高山のベーランはマジで速い三塁到達11秒切ったこともあるし

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:07:44.26 ID:aJvl2vfh0.net
平沢入札なんか星野に喧嘩売ることになる

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:07:53.29 ID:zu7pV2QX0.net
金本やし高橋やめて野手もあるかと思ってた
ただ平沢行くかと思ってたから高山は意外だった

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:07:55.79 ID:qFoLBHx0H.net
もし2順目で余ってたら吉持行ったんやろうか

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:07:57.10 ID:AA6Hq49f0.net
ヤニキがどうしてもって高山選んだんやで

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:08:12.55 ID:0tG2Z69q0.net
>>176
ドラフト4位の選手が活躍したりするし
どうなるかわからんって

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:08:25.68 ID:+Ybr9Ne20.net
>>188
ほんと鳥谷よく育ったわ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:08:28.03 ID:ttwxaIOy0.net
中継ぎに比べれば外野の方がポジれるという風潮

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:08:32.64 ID:Q7m2DFvy0.net
>>202
好不調が激しくてファンに言われてるほど1番も良くなかったけどな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:08:34.90 ID:AxzuLakU0.net
>>199
即戦力じゃないのに平沢取ったって劣化大和が増えるだけやろ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:08:41.05 ID:SBkRBFNY0.net
>>202
1回表ノーアウト1塁でバントさせへん監督やったらよかったんちゃうか

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:08:43.21 ID:AA6Hq49f0.net
>>157
江越すげえええええええええええええええええええ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:08:45.30 ID:cXfUDyeY0.net
>>209
平沢は絶対ありえないと思ってたわ
星野を敵に回すのは阪神の人間には無理

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:08:47.37 ID:GPb70Khf0.net
ドラフト翌日にネガるようでどうするねん
どうせ素人にはわからんのやから期待しとったらええねん

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:08:49.95 ID:dXLZgG1d0.net
>>176
選手情報が集まるにつれ、どんどんポジって来たわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:08:58.79 ID:pU8XhLub0.net
>>191
一軍の内野守備コーチ誰やった?

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:09:26.94 ID:teqzwYdP0.net
朝の番組によっては1〜6位まで全部金本監督の意向を汲んだって言ってる番組あったで

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:09:34.76 ID:aH3Ytlo5K.net
>>179
福留

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:09:41.01 ID:vwAR2cNup.net
上本の適性は6番だと思う

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:09:46.20 ID:kKF7uNRx0.net
金本はスイングで吉田を選ぶ、高山はアヘ単だから嫌うタイプ
とか言ってた奴は生きてるか?

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:09:46.75 ID:z92ZNdAHp.net
>>217
いやたぶん大和にしろ上本にしろぽpあげて進塁打打てないからなんも変わらない
二番にゴロヒッターを置くべきだった

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:09:53.73 ID:dXLZgG1d0.net
金本「顔は負けました」



229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:09:57.45 ID:OQs16qbG0.net
>>191
生え抜きが掛布だけなんですが高山くんは安心して阪神に入っても大丈夫なんですかね・・・

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:10:28.18 ID:BCTn47Kn0.net
高山50m5.8ってめっちゃ足速いやんけ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:10:37.31 ID:GuyGH4bl0.net
中谷はポジれんのか
高山と同学年やろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:10:45.80 ID:kUdYZaUw0.net
投手と内野は来年大量に指名するんやろ
投手とか辞めて問題無い奴たくさんおるし

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:10:51.93 ID:c0oG7B2U0.net
>>223
ドラフトは監督が介入するもんじゃないね
結局一番選手のこと見てるスカウトを信じるのがええわ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:10:56.04 ID:oDb/LCAG0.net
>>176
ドラフト当日の評価と数年後の結果なんてまず一致せんからな
チーム戦力に影響大きい1,2位は気にするけど他はあんま気にならんわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:11:07.62 ID:z92ZNdAHp.net
>>232
まあ来年の鳴尾浜大粛清に期待だな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:11:10.47 ID:0tG2Z69q0.net
高山君左打ちやけど
二軍で掛布監督に流し打ち教えて貰ったらいけるんちゃう?
気長に待つから怪我せんとゆっくり育ってくれな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:11:30.77 ID:BtzbXPQi0.net
今岡もすげーな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:11:53.65 ID:qbXG9ktM0.net
青木宣親の早稲田大学時代の通算成績ってどうなん?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:12:03.55 ID:dXLZgG1d0.net
今岡大学100安打目はセコい感じてか
それでも打てるから立派なんやな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:12:03.79 ID:mD0INrRf0.net
>>223
ABCは1〜6とは言わんかったが
ほとんどが金本の意向と言うてたな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:12:04.83 ID:H+cnViYs0.net
>>215
打率250そこそこでも出塁率338なら1番として機能するから
いいかげん打率だけ見て云々するのやめたほうが良い

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:12:19.85 ID:BY8zlE/50.net
高橋純平欲しかったけど来年好投手取れたらええか
田中君クレメンス…

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:12:22.66 ID:gR6Y8GPvp.net
>>198
日大三なんて甲子園優勝を打ち消すほどの地雷原やろ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:12:27.50 ID:tQ+QSjtEa.net
>>231
中谷は一個上やな高山は歳内とかと同期

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:12:36.54 ID:p3oYGi2p0.net
来年江越はどれぐらい数字残せるんやろ?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:12:40.01 ID:kKF7uNRx0.net
>>238
打率は高かったで
開花が遅かったけど通算打率は鳥谷より高かったで

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:12:43.33 ID:i31bdysGE.net
>>225
2軍だろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:12:52.28 ID:pgwuqkbY0.net
あや? ?@ayanccc 21分21分前
6回裏

P交代
斎藤綱記→佐野

北條 中二→ノーアウト2塁
中谷 四球→ノーアウト1,2塁
江越 四球→ノーアウト満塁
陽川 死球(頭…??練習試合のため危険球退場はなし。トレーナーに見てもらってる間、臨時代走横田)、阪神1点勝ち越し→ノーアウト満塁

続く

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:13:07.96 ID:pgwuqkbY0.net
伊藤隼太 四球、阪神1点追加→ノーアウト満塁

P交代
佐野→森本

もりこ 三併(5→4→3)、その間に阪神1点追加→2アウト3塁

臨時代走横田→PR植田

小豆畑 空三振

佐野が出した四死球は計4つ、昨日からこんなんばっか(´ω`;)

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:13:09.44 ID:Q7m2DFvy0.net
監督が指導者経験ないから優秀な指導者で固めてサポートせなイカンのに

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:13:18.97 ID:U0mLkg4Up.net
>>248
陽川逝ってるやん

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:13:20.90 ID:Bi5WkrLup.net
高山は大学の成績的にはむしろ隼太以下だぞ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:13:22.13 ID:p5mBqdoc+.net
>>86
通算 .259(317-82) 15本 60打点 41四死球 76三振 出塁率.338 長打率.476 OPS.814
東大 .339(*62-21) *8本 27打点 12四死球 *7三振 出塁率.446 長打率.823 OPS1.269
除東 .239(255-61) *7本 33打点 29四死球 69三振 出塁率.317 長打率.392 OPS.709

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:13:22.46 ID:kUdYZaUw0.net
都合の良い妄想かもしれんが
今年のドラフトは指名選手個人よりも球団方針でポジれるわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:13:32.44 ID:ku+qQuB20.net
捕手の2巡目選択が少し早いこと以外は
ドラフトのポジション選択的に良かったと思うけど
獲得した選手的にはどうなん?期待できるん?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:13:41.00 ID:pgwuqkbY0.net
6回終了

オリックス 1-4 阪神


陽川はそのまま三塁の守備に付く

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:13:44.05 ID:i31bdysGE.net
阪神で明治指名ってあんまないよな
荒木くらいしか記憶ないけんけど

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:13:51.02 ID:dAqr7vRc0.net
ホームランなんて一桁だけでいいから、アヘアヘ2塁打オジサンに成長して欲しい

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:13:52.59 ID:QbtrYmeBp.net
>>248
フザケンナダボ
横田陽川連日当てられとるやんけ
西田に当てろや

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:13:56.98 ID:5Z8bfo1c0.net
巨人の桜井の肌、完全にブラマヨ吉田やんけ!

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:13:56.98 ID:0tG2Z69q0.net
>>254
せやね

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:01.30 ID:Gn72DWi00.net
高山ってバッティングはけっこう金本に似てんな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:02.47 ID:cXfUDyeY0.net
桜井顔汚すぎる

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:03.93 ID:2DWOl/m10.net
一番泣きたいのは中谷だろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:04.45 ID:+AZv5CVS0.net
>>256
陽川無事そうでよかった

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:11.82 ID:AxzuLakU0.net
上本は金本や矢野ももっと打てるって評価なんやから間違いなく1番でブンブン振らせる
鳥谷もチーム背負えって指令やから3番に戻すやろし

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:17.73 ID:tQ+QSjtEa.net
>>245
.280 15 78

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:18.30 ID:z92ZNdAHp.net
>>262
福浦に似てる
フォームも

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:27.11 ID:p5mBqdoc+.net
高山
通算 .324(404-131) 8本 45打点 37四死球 59三振 出塁率.381 長打率.480 OPS.861
東大 .400(*45-*18) 1本 10打点 14四死球 *2三振 出塁率.542 長打率.689 OPS1.231
除東 .315(359-113) 7本 35打点 23四死球 57三振 出塁率.356 長打率.454 OPS.810

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:32.94 ID:SBkRBFNY0.net
>>238
通算58試合出場で190打数63安打(打率.332)、0本塁打、20打点

ってwikiに書いてた
遅かったんかな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:40.31 ID:AqmuuF8i0.net
桜井肌ボロボロじゃねーかきったねえな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:41.20 ID:XOFzDLR6p.net
なんで鳥谷がそろそろやばいショートをとらんかったんや?ドラフトのプロ教えてくれ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:43.64 ID:aJvl2vfh0.net
>>256
無事か

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:49.77 ID:mD0INrRf0.net
>>263
思ったわ
経歴見たらバリバリの関西人やなしかし

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:14:54.85 ID:i31bdysGE.net
>>262
金本に似てるとポジられてた人いましたね…

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:15:02.33 ID:WVMBkPNr0.net
陽川の大学通算成績wwwwww
93試合 打率.318 23本 51打点 6盗塁 出塁率.383 長打率.571

これ見ると今年の野手達って小粒だよな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:15:06.61 ID:0tG2Z69q0.net
陽川君お大事にな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:15:10.03 ID:+AZv5CVS0.net
>>269
やっぱり東大ってオアシスだわ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:15:22.13 ID:Nu/wreAt0.net
レフト外人取ったらセンターしかポジションないで
高山守備あんま上手くないんだろ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:15:23.48 ID:pgwuqkbY0.net
陽川したで頭に当てられたみたいやな
大事無いみたいやけど

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:15:24.09 ID:vwAR2cNup.net
>>272
ドラフトに即戦力のショートがおらんから

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:15:26.08 ID:kKF7uNRx0.net
>>223
>>240
それ結局金本がスカウトの推薦を信じただけやで

金本「素材やで」
秀太「素材です」
金本「よし獲るぞ」
こんな感じらしいよ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:15:36.17 ID:Gn72DWi00.net
>>275
無駄が無くて良いと思うわ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:15:47.60 ID:cXfUDyeY0.net
>>276
東都二部だけどなそれ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:15:57.30 ID:i31bdysGE.net
ハヤタなんて桧山2世だろwwwwwとか煽られてたけど
今考えたら桧山クラスになれば阪神的には大成功もええとこやな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:16:04.68 ID:kUdYZaUw0.net
>>272
来年取るから

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:16:07.21 ID:Gn72DWi00.net
意外と一軍の球にすぐ順応するかもしれんね高山

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:16:09.66 ID:poJlBeUtp.net
高山でダメなら六大学終わりってくらいの選手かと思ってたけど
>>269見る限りそこまででもないんやな、なんでこんな外野手が競合したんや

勿論期待はするけど

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:16:15.08 ID:mD0INrRf0.net
>>285
ほんこれ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:16:23.66 ID:3Jve6BN70.net
マジレスしていい?

江越でポジれるってハードル低すぎないっすか?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:16:26.94 ID:dXLZgG1d0.net
西アナ「今岡さん、阪神顔ってどんな感じですか」
今岡「知りませんよ(怒)」



292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:16:28.71 ID:Q7m2DFvy0.net
>>282
そう書いたらめっちゃアホやん

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:16:30.91 ID:AqmuuF8i0.net
金本「外野の素材を1位でとる」

マスコミA「オコエや!」
マスコミB「オコエやな」
マスコミC「阪神オコエ1位指名」

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:16:36.05 ID:0tG2Z69q0.net
>>282
優秀なスカウトやし大丈夫よ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:16:51.03 ID:oDb/LCAG0.net
>>276
二部リーグは東大みたいなもんやろ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:16:51.71 ID:AxzuLakU0.net
>>272
今年の内野取るぐらいなら大和でも北条でも植田でも使うほうがマシという判断やろ
実際二遊で二軍だろうと10本打てるヤツいなさそうやし

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:16:51.76 ID:WZhE+FOm0.net
>>293
目に見えるようや

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:16:52.31 ID:+AZv5CVS0.net
>>272
二位以下で取れる選手で、二軍にいる北條より良い選手がいなかったんやろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:17:00.16 ID:+Ybr9Ne20.net
阪神顔じゃない方がいいやろw

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:17:08.05 ID:LwhrQqAW0.net
>>279
正面が下手なタイプらしいからセンター以外は大丈夫じゃね
センターはほんまアカンかもね

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:17:09.09 ID:ku+qQuB20.net
>>272
補強ポイント的に
外野=投手>捕手>>内野くらいやし

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:17:16.45 ID:kKF7uNRx0.net
>>254
逆やな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:17:18.64 ID:1DNl0fvqM.net
まぁ坂本を高山急指名ごめんなさい枠で取ったとしたら
マジで一人二人出てくれば上等だが絶対モノにするって感じの指名やな
あー賭け恐い

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:17:32.49 ID:WZhE+FOm0.net
せやねん生中継かよ
どんだけや

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:17:40.85 ID:i31bdysGE.net
>>293
実際高山外してたらオコエ行ってた可能性あるやろ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:17:52.56 ID:Bi5WkrLup.net
>>276
陽川は三振がかなり多かった
同じ二部でも吉田と比べると雲泥の差

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:17:57.05 ID:mD0INrRf0.net
MBS本気やな
若干ひくわ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:18:04.81 ID:BY8zlE/50.net
4位の素材型投手
モノになってほしいねえ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:18:08.30 ID:HItjyocmF.net
>>222
たしか久慈
高代ヘッドに久慈内野濱中打撃外野覚えてない

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:18:08.56 ID:0tG2Z69q0.net








311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:18:11.31 ID:cXfUDyeY0.net
ごめんなさいってぷいぷいって北海道も放送してんのか?

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:18:16.96 ID:kUdYZaUw0.net
>>293
まあ素材重視の外野って言われたらオコエの名前が出るわな

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:18:20.24 ID:qD8Ti+sk0.net
高山って浜風に逆らってホームラン打てるのか?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:18:25.97 ID:WZhE+FOm0.net
>>311
みたいやで

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:18:27.20 ID:dCVa4MiXp.net
ワイはクジ当てたとかよりも
高山へのコメントで「練習厳しいよ」って言ってるの聞いてそっちの方が嬉しく思ったわ
本気なんやなと

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:18:34.96 ID:AqmuuF8i0.net
>>305
外れ1位の可能性は高かったやろな
何だかんだ言われたけど他球団行くと何か惜しい気がしてくるのが不思議やね

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:18:37.32 ID:AA6Hq49f0.net
>>267
ポジポジでわろた

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:18:37.70 ID:kKF7uNRx0.net
>>276
二部やで

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:18:50.34 ID:BCTn47Kn0.net
今岡大丈夫か?
いつもこんなんか

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:18:53.53 ID:AxzuLakU0.net
>>305
金本は熊原欲しかったって言うてたからそっち行くんじゃね

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:18:56.08 ID:r6ctzCm00.net
金本が外野やればいいじゃん

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:19:14.98 ID:+AZv5CVS0.net
>>313
高校のとき甲子園でバックスクリーンに放り込んでるし、打てなくはないやろ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:19:26.63 ID:SBkRBFNY0.net
金本の背番号って発表あった?
とりあえず6つけるんかな
それとも高山に6あげるんかな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:19:29.69 ID:9SEvW42c0.net
ちちんぷいぷい超おもしれー桜井は阪神顔とか松井の系譜とは失礼極まりないやろw

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:19:31.52 ID:Gn72DWi00.net
>>315
アレ良かったよな、ゾッとしたわ
あんな説得力ある短いコメントフルイニング1492試合連続出場じゃないと出せないわ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:19:37.46 ID:0tG2Z69q0.net
植田海ってまだ怪我治ってないん?
平成の久慈の誕生楽しみやわ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:19:38.64 ID:i31bdysGE.net
>>316
まあパで良かったわ個人的には
オコエ好きやし心置きなく応援できる、平沢・純平も

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:19:41.42 ID:Q7m2DFvy0.net
ショート守備は植田>北條なんやけど
北條ばっか言われるな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:19:42.62 ID:Z20EinoJ0.net
>>319
こんなんやで(大丈夫とは言ってない)

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:19:49.77 ID:AqmuuF8i0.net
>>315
これはみんな言うとるな
そこほんとポジれる、広島の厳しい空気を阪神にもう一度吹き込んで欲しい

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:19:53.20 ID:9ohL9KNap.net
センターならともかく打撃専の外野手なんてそれこそ外国人でいいんじゃ

まあ高山が金本掛布体制の象徴になりそうやね、どっちに転ぶやろか

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:19:59.44 ID:cXfUDyeY0.net
>>315
わかる
今までなら即戦力で期待してるから頑張ってみたいなコメントばっかりだったからな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:20:00.58 ID:p3oYGi2p0.net
>>267
15本も打ったら絶頂やわ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:20:07.26 ID:oDb/LCAG0.net
金本久慈で鳥谷再生とか記事になってたな
あと1年見て変わらんかったらコンバートかな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:20:17.77 ID:0tG2Z69q0.net
>>313
掛布二軍監督に流し打ち教えて貰うから大丈夫

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:20:18.69 ID:i31bdysGE.net
>>315
わかる

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:20:37.23 ID:AqmuuF8i0.net
今年の近江はなあ
確かに予選チーム打率.491の超強力打線や
去年の明徳岸よりも上と評されるプロ注2年エース小川が有名で注目されてるんだけど
最大の売りというか傑出してるといえるものは走塁、次に守備だわ
レギュラーほぼ全員が50m走6.4切って走る超絶俊足軍団の機動力野球は相手投手にとって驚異でしかない
守っては鍛え上げられた堅守が随所に光る
特にショート植田は対戦したチーム監督が全国トップレベルと声を揃えるくらいの圧倒的な守備するで
素人が見ても明らかにうまいのわかるしなかなか見てて面白い選手やな
まあつまるところ滋賀県史上最強なんだわな
各種メディアでもかなり評価高くてダークホースとして真っ先に名前挙がるのは近江
人によってはダークホース扱いせず普通に優勝候補扱いやしもはや近江の実力を認めないやつはただの無知ニワカと言える

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:20:44.60 ID:zu7pV2QX0.net
>>326
フェニックスでとるぞ
高橋光成からタイムリー打ってた

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:21:34.54 ID:0tG2Z69q0.net
阪神タイガース一軍二軍に丸坊主が流行り出す未来

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:21:39.37 ID:HItjyocmF.net
>>328
オープン戦で植田の打撃期待値あがったこともあるし

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:21:42.09 ID:kUdYZaUw0.net
江越高山緒方伊藤中谷横田の中から2〜3人出てくればええわけやから
結果的に高山が外れでも今年のドラフトは高山で良かったと思うわ、不作年やし穴埋めで充分よ

これで来年のドラフトは投手か内野手に絞れるやろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:21:52.58 ID:dCVa4MiXp.net
やっぱりみんな思ってたんやな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:21:59.04 ID:AqmuuF8i0.net
>>327
スター選手になってくれたら嬉しいね
甲子園で活躍した選手はやっぱり贔屓してまう

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:22:07.07 ID:EougPX7L0.net
鳥谷 .251(235-59) 3本 17打点 OPS.665
伊藤隼 .148(54-8) 1本 5打点 OPS.401
梅野 .197(249-49) 7本 21打点 OPS.581
江越 .214(168-36) 5本 16打点 OPS.637

主な大卒野手の1年目の成績やで

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:22:09.29 ID:0tG2Z69q0.net
>>338
そうなん!!ありがとう
頑張って欲しいね

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:22:15.36 ID:HItjyocmF.net
>>339
よかったもう福留が笑われることはないんだね

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:22:22.80 ID:qD8Ti+sk0.net
>>322
それ金属バットちゃうの

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:22:26.65 ID:Q2ngrQ4+0.net
中継ぎが心配よね

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:22:28.56 ID:dXLZgG1d0.net
>>311
4時前くらいまでネットしてるで
全部では無い

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:22:51.98 ID:dCVa4MiXp.net
>>344
そう考えると江越凄いな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:22:56.25 ID:AxzuLakU0.net
>>331
生え抜きで育てれば最低9年は安泰でさらに不安の多い中継ぎや先発に外国人使えるんやで
阪神はその当たり前なことをずっと放棄してきたんやから旧体制の消えた今しか育てるタイミングないわ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:22:56.39 ID:AtNlI6Bh+.net
>>248
なんやこいつ…

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:23:06.22 ID:i31bdysGE.net
ヤニキは現役退いて間もないから背番号6以外やと違和感やばそう
まあ監督の背番号なんて何番でもええが

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:23:07.09 ID:HItjyocmF.net
>>348
石崎が一応居場所なくなるがんばるってコメント出してた
松田あくしろよ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:23:14.17 ID:kKF7uNRx0.net
>>292
ニッカンのインタビューそんな感じやったで

金本は3位の竹安に満足してるようで、
「秀太があれだけ自信を持って推してきたから信じてあげないと」

高山は
「スカウトに長打は期待できるか、三番打てるかと聞いたら、期待できるということだったので」

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:23:24.57 ID:Sq9z9zXG0.net
>>330
クソ解説者に阪神は12球団一練習量が少ないって言われない様にして欲しいわ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:23:27.38 ID:1DNl0fvqM.net
あと金本が指名あいさついったとき高山坂本に
他の選手に「やばいな」と思わせる働きしてほしい言うてたな
ガンガン競争させるつもりやでホンマ楽しみ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:23:42.66 ID:kUdYZaUw0.net
案外マートンが抜けた助っ人枠は中継ぎ取るんちゃうか
金本外野手育てる気満々やし

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:23:46.01 ID:t6Zu0lKC0.net
梅野、江越、高山の2017年の成績wwwwwwwww

梅野 .262 15本 61打点
江越 .258 21本 68打点
高山 .271 04本 42打点

リアル感あるやろ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:23:54.61 ID:6pv3KOPX0.net
>>350
時代ちゃうからRCAAで比較したら鳥谷越えると思う多分やけど

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:24:01.54 ID:4lfp7Pis0.net
ハヤタでポジるのは無理があるぞ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:24:25.95 ID:HItjyocmF.net
ファンの構想から完全に外れたTSUTAYAさんの存在感よ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:24:36.64 ID:kKF7uNRx0.net
>>355
金本が金を騙したられて信じやすいから言ってたの思い出したわ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:24:52.04 ID:p3oYGi2p0.net
>>344
これなら江越はポジれるわ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:24:56.52 ID:U0mLkg4Up.net
実際就任一週間で選手網羅なんて無理やからスカウトのこと信じる以外ない

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:25:06.98 ID:n8iO4tns0.net
俊介大和福留
でいけるやろ
控えにハヤタ江越
むしろ層厚いくらいや贅沢いうたらあかんで

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:25:07.58 ID:teqzwYdP0.net
板山(無名)>谷田(前評判・特A)
これが現実や

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:25:16.34 ID:kUdYZaUw0.net
>>355
金本は方針だけ出してあとはスカウトの意見を採用って理想的やね
責任の所在もはっきりするし

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:25:19.93 ID:AtNlI6Bh+.net
>>282
それじゃウチの監督ただのバカじゃん

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:25:47.32 ID:i31bdysGE.net
>>248
大分佐野やんけ何しとんねん

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:25:48.48 ID:p3oYGi2p0.net
>>359
生え抜きで20本って誰以来やねんって鳥谷か

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:25:52.47 ID:oDb/LCAG0.net
>>355
ええんちゃう、個々の役割に責任持たしてやらしたら
スカウトの能力を測るのにわかりやすいやん

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:26:19.58 ID:6pv3KOPX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=n2Q30C1iLng

スレ違いやけどこの竹安の動画すごない?
腕が鞭みたいになっとる
トミージョン前やけど

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:26:38.30 ID:aJvl2vfh0.net
>>359
来年ではなく再来年かい

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:26:45.69 ID:kKF7uNRx0.net
>>368
いや、全体見て指名順位決めるやつが必要や
これやったらスカウトの発言力で決まる

畑山の関西はなくなるで

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:26:46.18 ID:VAWntqIsa.net
ホンマ頼むで掛布金本
高山を阪神の次期スターにしてくれ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:26:50.91 ID:dXLZgG1d0.net
同じバカでも他人の意見を聞き入れるタイプのバカの方が好意は持てるし、何より風通しが良くなるはず
頑固一徹でも名監督ならええんやろけど、そんなん今時そうそうおらんし

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:26:51.79 ID:9ohL9KNap.net
金本は青学吉田のことは見たんだろうか
高山より自分に近いと思うけど

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:26:52.27 ID:WZhE+FOm0.net
誰も言わんけど日大三高で明治って荒木もそうやんな

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:26:53.44 ID:bGt81w3l0.net
>>248
この佐野ってヤツなにもん?

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:26:54.27 ID:7siUbcL10.net
>>355
アカンやん……。

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:26:57.69 ID:0tG2Z69q0.net
今の阪神フロントってケチやないけど
高額年俸払うような選手がいないだけやから新人若手には頑張って高額年俸勝ち取って欲しいね

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:27:11.77 ID:t6Zu0lKC0.net
>>374
そら高山がいきなりプロで通用するわけないやん

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:27:17.26 ID:i31bdysGE.net
中継ぎ外人欲しいな
ボイヤー返せよ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:27:46.44 ID:HItjyocmF.net
>>384
ペロペロおじさんほんとすこ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:27:55.42 ID:dJHEXooB+.net
去年の鳥谷に憧れて入団した近江ショートはどうしたんや

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:28:01.53 ID:yN1kbLWt0.net
>>371
鳥谷は最高19本やで

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:28:09.90 ID:n8iO4tns0.net
>>384
アッチソンどうしてるんやろ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:28:16.08 ID:0tG2Z69q0.net
>>386
植田海君やね

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:28:20.46 ID:AA6Hq49f0.net
>>359
江越すげえええええええええええええええええええ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:28:23.03 ID:Gn72DWi00.net
>>373
投球センスで言うたらすでにプロ上位レベルの素質あるで
ケガからの復帰への心配、体力の向上が順調に行けば間違いなく一軍に上がってくる素材

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:28:23.54 ID:SBkRBFNY0.net
>>373
館山みたいにケガと戦いそうやな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:28:42.28 ID:MEq+q4q20.net
江越とハヤタがガチで覚醒して3割20本ぐらい打ったら
高山はヤクルトにトレードするの?

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:28:50.11 ID:kUdYZaUw0.net
>>375
指名順位決める奴が必要なんは解るで
今回の坂本2位とか見ればな

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:28:56.58 ID:AqmuuF8i0.net
>>386
入団前は鳥谷のこと「鳥谷選手」って呼んでたのが春に1回話してからは「敬さん」呼びになったらしい

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:28:58.47 ID:HItjyocmF.net
>>392
ゴールドジムを信じろ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:29:15.00 ID:dJHEXooB+.net
>>389
守備上手いんちゃうの?
今何してるん

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:29:51.84 ID:EougPX7L0.net
浜中はうねり打法教えるんかな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:29:52.69 ID:bGt81w3l0.net
>>395
トリさんではないんやな
敬さんとか呼び方するヤツ他おらんやろ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:29:58.57 ID:AqmuuF8i0.net
もうハヤタは無理やろ去年みたいな成績がだらだら続いていって
5年後くらいには特に打つわけでもないのに代打の神様枠になっとって
監督のほうが打てそうとか言われる選手になっとるで

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:30:02.21 ID:mD0INrRf0.net
植田は思ったより守れんとか聞いたけどどうなんや

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:30:09.17 ID:yN1kbLWt0.net
>>384
メジャーで大活躍らしい

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:30:13.83 ID:TcR/M1TW0.net
>>344
俊介.667

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:30:14.26 ID:0tG2Z69q0.net
久慈2世植田海が一軍昇格して
本家久慈さんと出逢うって素敵やんか

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:30:17.72 ID:/4yR5lDIK.net
>>378
貧体な時点で金本は興味無いやろな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:30:22.13 ID:5Z8bfo1c0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RVJhS1ll_To#t=2m49s

高校時代にすでに甲ムラン打ってるし

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:30:24.03 ID:kUdYZaUw0.net
>>393
福留の後の最後の1枠を横田中谷と競争やね
今の阪神の外野ほど若手にチャンスある環境も無いで

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:30:28.94 ID:L/XiAiVi0.net
>>165
ノリチカ(早稲田ヤクルト)>ケイジロウ(早稲田横浜)>タカヤマ(明治阪神)>タカシ(早稲田阪神)>ハヤタ(慶應阪神)


こんなもんやろ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:30:31.89 ID:5xihAI4g0.net
高山の1年目の目標は野間あたりかな

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:30:39.35 ID:AqmuuF8i0.net
打撃と違って守備ってなんかフラフラ評価変わるから何とも言えんわ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:30:40.39 ID:dXLZgG1d0.net
>>397
一時腰痛でダウンしてたけど、今フェニックスリーグで頑張ってるみたいやで

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:30:45.74 ID:HItjyocmF.net
>>398
去年教えんいうてた

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:30:48.60 ID:SBkRBFNY0.net
>>388
フリーやけど家族が日本嫌いやから来うへんやろなぁ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:31:05.97 ID:AA6Hq49f0.net
>>373
なんか去年んもそんなこと言われとったPとってたな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:31:06.87 ID:i31bdysGE.net
>>388
23試合 1勝1敗0S 6.86 やった
今インディアンスやねんな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:31:15.64 ID:teqzwYdP0.net
ハヤタのせいで谷田は指名漏れしたんちゃうかw

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:31:18.44 ID:eBDQbvjn0.net
来期は中谷も一軍定着できるかの瀬戸際やね

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:31:30.35 ID:AqmuuF8i0.net
何か春先に一瞬植田くん行けそうやんみたいな話なかったっけ
二軍で結構うっとったんやろ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:31:34.76 ID:7siUbcL10.net
>>377
ただ聞き入れるだけで自分で考える気がないのはアカン
竹安とか手術のこともあるしもっと下位でも余裕で取れたんちゃうの?

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:31:35.38 ID:kUdYZaUw0.net
桧山と赤星に外野守備コーチやって欲しかったんやけどな
どっちも話無さそうやね

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:31:39.57 ID:+4SrF+Ha0.net
ハヤタって打力はあるんやから内野転向さすことは出きんの?

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:31:41.33 ID:i31bdysGE.net
>>413
え、ボイヤーFAなん?
まあ今年の成績やと取るとこあるやろけど

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:31:47.64 ID:Yy+UJGWta.net
六大学出身は信用出来へんわ
聞いてるかハヤタ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:31:55.53 ID:pjdKfDx/0.net
北條がオリックス相手に複数安打打ってるな
二塁打も打ってる

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:32:05.20 ID:i31bdysGE.net
>>413
ワイ ガイジ
アッチソンへのレスやった

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:32:12.53 ID:kKF7uNRx0.net
植田はスイッチ諦めたん?

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:32:30.47 ID:teqzwYdP0.net
熊本ゴールデンラークスを独立リーグの球団として紹介してる朝の番組あったな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:32:33.48 ID:AqmuuF8i0.net
赤星は首がやばいのに現場入りは無理やろ
あの性格からして教えたいのは山々やろうけどな

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:32:44.87 ID:EougPX7L0.net
4上本
6鳥谷
9福留
3ゴメス
5新外国人
8江越
7高山
2梅野

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:32:47.82 ID:0tG2Z69q0.net
北條史也が木製バット使いこなして
植田海と二遊間の鉄壁守備になる将来を願ってるわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:32:55.06 ID:i31bdysGE.net
中継ぎやったら中古でよければロサとクロッタならとれるな 
ついでにウルフもフリーや

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:32:55.87 ID:dCIlfJAY0.net
ワイ高山意外なら青柳に一番期待してるわ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:33:09.03 ID:pjdKfDx/0.net
>>426
スイッチやるかって時に怪我しちゃったらしく保留

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:33:22.61 ID:n8iO4tns0.net
>>413
>>415
サンガツ
イマイチなんやな
ウチは助っ人投手当てるんは上手いから期待してるで
ダーウイン?フォッサム?オクスプリング?しらん

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:33:25.91 ID:kKF7uNRx0.net
>>421
内野でスタメン獲れる打力があれば外野で獲れる

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:33:28.32 ID:3h6gNZ5qM.net
高山とったし
助っ人は投手3枚体制なんやろか
内野で守れて打てるのなんてそうそう当たらんやろうし

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:33:33.52 ID:6BBvEAkdp.net
絶頂射精不可避ですわ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:33:36.44 ID:i31bdysGE.net
>>432
ワイは望月…5

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:33:37.55 ID:4lfp7Pis0.net
>>432
青柳からは物凄い猛虎魂を感じる

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:33:44.41 ID:teqzwYdP0.net
>>420
今年の6位が赤星と同じ亜細亜の左打外野手やで

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:33:46.82 ID:J3IDY5HE0.net
おはやた

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:33:57.41 ID:pjdKfDx/0.net
ハヤタのスローイングで内野は無理やろ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:34:04.74 ID:0tG2Z69q0.net
なんだかんだ将来性ある新人若手いっぱい居るやん!!大丈夫大丈夫

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:34:29.52 ID:4lfp7Pis0.net
藤浪は年下の後輩出来て嬉しいやろな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:34:33.26 ID:4BDH7+1d0.net
ワイ俊介ファン、絶望

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:34:37.84 ID:kUdYZaUw0.net
坂本も含めて下位で取れたとして、じゃあ代わりの上位を誰にするって話になるけど
阪神の編成的に特に欲しい奴がおらんかった可能性…

不作年やし獲得は必要最小限で現有戦力鍛え上げて来年ドバっと獲得やないの

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:34:54.65 ID:n8iO4tns0.net
森田は外野できんのか

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:34:54.71 ID:yN1kbLWt0.net
2015年メジャー68試合 防御率2.49

ボイヤーいけるやん!

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:35:02.89 ID:kKF7uNRx0.net
>>436
ルナ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:35:11.27 ID:i31bdysGE.net
>>445
両翼守れてバント上手くて足速い貴重な一軍戦力やぞ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:35:11.58 ID:AqmuuF8i0.net
やっぱり甲子園で見た子を期待してまうし応援してるわ
北條と植田はほんまはやく一軍きてくれ、がんばってくり

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:35:25.91 ID:4lfp7Pis0.net
>>446
来年は内野豊作の年らしいから楽しみやな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:35:32.23 ID:1DNl0fvqM.net
>>418
元々その時期に使う予定なかったけど森越とかがケガでショートいないから
使ってみたら思ったよりこなしてくれたってだけやで
来年も鳴尾浜漬けやろな

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:35:46.27 ID:dJHEXooB+.net
>>430
北條の守備は諦めた方がええで

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:36:13.63 ID:kKF7uNRx0.net
柴田は絶望やろな
大谷と相性いいよと楽天あたりにあげたらどうや?

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:36:14.78 ID:0tG2Z69q0.net
巨人からの指名断って大学進学して
阪神に入った猛虎魂の塊
陽川君頑張れ!!

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:36:54.50 ID:/4yR5lDIK.net
>>445
外野手の5番手だからずっと一軍やん

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:37:02.43 ID:yN1kbLWt0.net
>>456
こマ?

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:37:08.57 ID:Gn72DWi00.net
1高山俊(外・明大) 鍛えまくったら1軍定着アリ、無駄が無いフォームから体格を上手く利用した強く弾く打撃で金本に通じるモノあり
2坂本誠志郎(捕・明大) 矢野枠、開花は鍛えないと厳しい、バッティングは高校時代は良い、フォームも悪く無いので潜在性はある
3竹安大知(投・熊本ゴールデンラークス) ケガの回復がどう出るか。投球センスは桑田や山岡を想起させるレベル、光るものアリ
4望月惇志(投・横浜創学館高) 188の長身に肉がついてどう変わるか、ロマン枠
5青柳晃洋(投・帝京大) サイドのパワーピッチャー、どうなるかはプロ入ってからで不明
6板山祐太郎(外・亜大) 微妙

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:37:11.56 ID:0tG2Z69q0.net
>>454
そのうち上手くなるよ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:37:14.99 ID:pjdKfDx/0.net
来年出てきてもらわな困る選手達がフェニックスで調子良いから怪我だけには注意してほしい

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:37:21.12 ID:AxzuLakU0.net
>>455
むしろ来年が一番のチャンスやろ
守備も別に悪くないのに和田のハヤタ重宝でずっと干されてたんやから勝負の年やで

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:37:33.96 ID:kUdYZaUw0.net
柴田はもう見切られてるやろ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:37:35.62 ID:n8iO4tns0.net
田上ってそんなあかんかったんやろか
ワイのプロスピやと貴重な代走→守備固めやで

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:37:37.06 ID:WZhE+FOm0.net
まあ金本は長期政権になるみたいやし一度のドラフトで補強ポイント全部埋める必要もないしな
毎年良さそうな選手とっていったらええわ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:38:06.08 ID:kKF7uNRx0.net
>>445
大和内野で田上消えたやから貴重やで
板山君は下手くそなんか?

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:38:14.76 ID:0tG2Z69q0.net
>>458
育成ドラフトやったけどね

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:38:21.89 ID:SBkRBFNY0.net
>>455
柴田で金刃くらいとれへんかな

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:38:35.63 ID:VDWnDLTNr.net
高山江越伊藤横田中谷ペレス

若手が外野に集中し過ぎやろ
一人くらい内野やれや

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:38:48.40 ID:teqzwYdP0.net
>>459
素人の真剣な総評はほんと気持ち悪いな

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:39:13.82 ID:Gn72DWi00.net
>>414
去年はワイ凄いと思ったPおらんかったで

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:39:27.00 ID:kKF7uNRx0.net
>>462
柴田はパ向きな気がする

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:39:34.19 ID:/GlrD4dOM.net
江越は分かるけど他はゴミやん

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:39:40.36 ID:/4yR5lDIK.net
>>464
阪神は育成指名選手には厳しすぎる環境だからしゃーない

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:39:41.56 ID:AxzuLakU0.net
>>469
そいつら全員が打てるようにならんとスタメンどころか代打も埋まらんし
まず必要なのは打者であって守備はその後からや

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:39:48.21 ID:0tG2Z69q0.net
アニキ任期5年やったっけ?
その頃にはセントラル・リーグ最高の指導者になっとるわ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:39:55.67 ID:i31bdysGE.net
>>455
楽天柴田めっちゃイメージ合うわ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:39:59.31 ID:Gn72DWi00.net
>>470
一応少年野球指導資格は持ってるで

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:40:01.15 ID:pjdKfDx/0.net
>>476
3年やね

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:40:07.94 ID:aJvl2vfh0.net
柴田と榎田で内野手詐欺トレード出来んかな

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:40:08.71 ID:qTgJugLo0.net
ワイ上本ハヤタファン、ビクビク

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:40:13.54 ID:kKF7uNRx0.net
>>464
打撃に伸び代が無さすぎた
それならって感じやん

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:40:14.10 ID:z92ZNdAHp.net
オコエはいかんかったろ
コメント見たら左打者欲しかったんじゃないの

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:40:38.14 ID:z92ZNdAHp.net
>>480
鳴尾浜レベルの二人なら鳴尾浜レベルの内野手取れるぞ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:40:38.14 ID:0tG2Z69q0.net
>>479
そうなん?短すぎやわ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:41:21.04 ID:AqmuuF8i0.net
http://i.imgur.com/iLH3vpQ.jpg
http://i.imgur.com/32cnSE5.jpg
http://i.imgur.com/0zowwUq.jpg
http://i.imgur.com/UBGoUJF.jpg
http://i.imgur.com/UKhrEw5.jpg

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:41:21.97 ID:Gn72DWi00.net
板山は金本枠やな多分
特徴無いけどゴスゴスに鍛えて金本化するか壊れるか

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:41:32.97 ID:AtNlI6Bh+.net
>>445
俊介は金本監督の時点で絶望やから

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:41:33.20 ID:0tG2Z69q0.net
統一球もう少し飛ぶボールにしてや

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:41:34.55 ID:1tbr80w10.net
ポジるなら平田とらないでね

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:41:38.32 ID:n8iO4tns0.net
ロッテに行ったショートって活躍してんの?
濱内やっけ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:41:52.92 ID:i31bdysGE.net
上本がレギュラー安泰な阪神内野陣ってやばすぎるな
個人的には鳥谷サード、サード今成と陽川競争が見たいが

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:41:53.89 ID:z92ZNdAHp.net
>>485
3年やって無理なら改革失敗だろ
星野は2年でやったわけだし
というか3年間Bクラスでいいなら3年間Aクラスだった和田を切る意味がない

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:42:00.06 ID:8mkTNEcr0.net
隼太ってもう20代後半なんやな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:42:22.87 ID:laTVas9VE.net
>高山は「いますぐ使えるという判断ではない」(金本監督)
阪神の育成力…
右投げ左打ちのドラ1…
センター候補と見せて実は守備が怪しい…

これは…

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:42:24.56 ID:0tG2Z69q0.net
>>486
近江高校出身の植田海君やね

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:42:40.53 ID:z92ZNdAHp.net
>>492
見たいんだけどその上本も含めて怪我するからね
鳥谷(ゴメス)以外は競争以前の問題

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:42:53.57 ID:teqzwYdP0.net
緒方も6位やったけど一応大学日本代表やったしな
板山はほんま謎やわ赤星招聘要因な気がする

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:42:59.13 ID:kKF7uNRx0.net
>>492
西岡さんがレギュラー取れるか分からん内野陣やで(棒)

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:43:07.05 ID:AxzuLakU0.net
>>492
なんで上本がレギュラーやとヤバイねん
ヤバイのは鳥谷の守備と大和の打撃であって上本は良くも悪くも全部平均やぞ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:43:12.95 ID:dXLZgG1d0.net
呉昇桓選手が帰国
2015年10月23日 更新

23日(金)、呉昇桓選手が帰国いたしましたのでお知らせいたします。
http://hanshintigers.jp/news/topics/info_4024.html

話しはどうなったんやろな

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:43:18.75 ID:i31bdysGE.net
>>495
アニキと掛布が指導すんねんぞ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:43:20.75 ID:1DNl0fvqM.net
>>491
高濱やな割と期待されてるみたいやな一軍で試合出てるし
なおスペ体質が不安視されてるもよう

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:43:36.34 ID:vwAR2cNup.net
来年一二三が二軍で.320 OPS.9 越えして1軍に登場し観客を湧かせる世界は来ますかね?

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:43:41.05 ID:kKF7uNRx0.net
>>498
ドラフトレポートにページがなかったからなw

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:43:42.98 ID:TcR/M1TW0.net
>>500
山田が基準になってるんやろ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:43:43.10 ID:i31bdysGE.net
ワイ茂木とゼミ一緒、これからゼミで会うのが楽しみ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:43:47.11 ID:rL7YiN9b0.net
南球団社長ってなんでこんなに叩かれてたってか嫌われてるんや?

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:43:50.50 ID:EougPX7L0.net
>>492
上本って今年のセリーグのセカンドで山田に次ぐ成績って聞いたけど

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:44:17.04 ID:pjdKfDx/0.net
北條の守備はセカンドなら問題ないんやろ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:44:34.42 ID:5xihAI4g0.net
ハヤタはもう代打兼サブ要員でええ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:44:35.96 ID:0tG2Z69q0.net
>>508
阪神で頑張ってたスカウト辞めさしたとか
独裁者らしいわ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:44:46.57 ID:AqmuuF8i0.net
外野こんだけ鍛えるつもりならやっぱ大和内野持ってくるつもりなんやろか
もしかして鳥谷サードコンバートで大和ショート据えるとかかな

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:44:46.72 ID:U0mLkg4Up.net
>>509
さすがに盛りすぎやろ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:44:53.86 ID:z92ZNdAHp.net
>>510
問題あるとは言わんがショートよりマシっていう言葉のほうが近い
少なくとも守備を一軍で見たいとまでは思わん

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:45:02.14 ID:ZSY1ui/r0.net
>>502
それ鳥谷にやって打撃フォーム改造して大失敗した過去があるからな
二人の意見よりは片方だけに見させた方がいいと思う

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:45:10.39 ID:n8iO4tns0.net
>>503
サンキュー

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:45:16.38 ID:kKF7uNRx0.net
>>503
平沢獲って昨年は中村、大地もいるやん
トレードで戻せませんかねぇ?
大谷キラーの柴田で(棒)

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:45:21.94 ID:i31bdysGE.net
>>500
>>509
山田と比べたらそらアカンけど、あの守備と打撃で競争相手おらん層の薄さは嘆きたくもなるよ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:45:30.13 ID:EougPX7L0.net
久慈で鳥谷の守備再生できんかな

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:45:47.32 ID:0tG2Z69q0.net
アニキ監督で夏時間無くなるんやね

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:45:49.89 ID:pjdKfDx/0.net
>>520
技術的な問題ではないからな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:45:52.75 ID:TcR/M1TW0.net
鳥谷コンバートなら大和正ショートなのはわかる
その場合の二番手は誰になるんや

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:45:54.52 ID:kUdYZaUw0.net
今年取った高山を含めた外野陣を2年使って鍛え上げ
豊作な来年に取るであろう投手・内野を含めた投手・内野陣

そんで再来年のリーグ優勝を狙う3ヵ年計画やぞ

525 :!ken;2:2015/10/23(金) 14:46:11.38 ID:Gn72DWi00.net
>>512
スカウト陣も一部腐敗してたと聞いたことあるから吉と出る可能性もあるで

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:46:17.26 ID:teqzwYdP0.net
>>507
ドラフト実況でサードは補強ポジションちゃうのに茂木連呼多すぎてウザかったわ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:46:22.91 ID:z92ZNdAHp.net
>>518
荻野を外野一本、クルーズ放出路線、今江劣化と来てるからロッテも内野いない
高濱も蓋開けてみたら二遊間できなかったからな

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:46:23.65 ID:AxzuLakU0.net
>>516
大失敗どころかその年の鳥谷は長打率戻してホームランも増えたぞ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:46:29.13 ID:kKF7uNRx0.net
>>508
人事で暗黒時代の選手を重用

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:46:46.05 ID:VDWnDLTNr.net
北條セカンドだと本当に誰も遊撃手いないな
そもそも2軍の遊撃手って誰が守ってんだ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:46:57.71 ID:i31bdysGE.net
>>526
補強ポイントじゃないポジションなど阪神には無い

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:47:17.00 ID:z92ZNdAHp.net
>>526
補強ポジションではあるよ
でも楽天は茂木をサードでは使わないと思う
ファーストかDH

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:47:18.43 ID:5xihAI4g0.net
坂本は山田に自主練連れてってもらえ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:47:25.35 ID:i31bdysGE.net
>>530
植田がそのうちレギュラーとるから

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:47:27.54 ID:oDb/LCAG0.net
高浜は阪神でいう坂みたいな扱いやろ
外様やし平沢入団考えるとちょいと厳しい立場じゃないか

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:47:49.42 ID:0tG2Z69q0.net
次の球団社長誰やろね?
ええ人やったらええなぁ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:48:00.67 ID:pjdKfDx/0.net
>>530
今年は植田が直ぐ怪我しちゃったんで北條森越がほぼ二遊間固定で時々サード
黒瀬が時々二遊間守るくらいかな

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:48:04.42 ID:z92ZNdAHp.net
>>536
金払いが良ければ誰でもいいわ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:48:05.18 ID:ZSY1ui/r0.net
>>528
オープン戦で全く結果出ないから改造フォーム捨てて元に戻すまで不調だったの知らんのかよ
去年の話だぞ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:48:12.38 ID:C+uP30jQ0.net
>>519
少なくとも打撃成績は12球団のセカンドで上位の数字だし
守備もUZRでは平均よりやや悪いレベルやぞ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:48:24.68 ID:z92ZNdAHp.net
>>528
フォーム戻したからな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:48:38.83 ID:Gn72DWi00.net
ショート大和で鳥谷サード、和田は無理でも金本なら手付けられると思うけどな

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:48:51.43 ID:i31bdysGE.net
そういや今年高濱が5番サードで出てる試合あって草も生えんかった 
打線は阪神巨人並やなあそこ 3割打者一人おるだけマシかもしれんが

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:49:04.38 ID:teqzwYdP0.net
>>532
サードは鳥谷がむこう5年守るポジションやぞ
なにいってだ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:49:17.70 ID:VAWntqIsa.net
板山は調べてみると結構成績は良いんだよな
なのに注目されてなかったのは左の外野手だからかね

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:49:22.44 ID:AtNlI6Bh+.net
>>509
OPS超絶微差やぞ
守備考えたら完全に菊池や石川さんや片岡のが上

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:49:33.69 ID:i31bdysGE.net
>>540
これが文句なしのレギュラーって立場なのが阪神ヤバくね?って話やろ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:49:47.83 ID:AxzuLakU0.net
>>539
今年はずっと去年の後半と同じようなフォームやったけど開幕から絶不調やったやろが
フォームを変えたから不調になったわけじゃないぞ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:49:47.89 ID:0tG2Z69q0.net
阪神お金あるし金払いはそのままええやろうけど
年俸アップしたいと思わせる選手が微妙やから
巨人から坂本
福岡から松田
取ろうや

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:49:51.46 ID:n8iO4tns0.net
大和が.250打てば全て解決するんやで

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:49:56.57 ID:kUdYZaUw0.net
二軍のショートが植田だけって考えると鳥谷コンバートはもうちょい先になるかもな
植田か他の誰かが使えそうなら大和と競わせて負けた方を2番手に出来たけど

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:50:04.30 ID:HItjyocmF.net
>>547
ヤバくないレギュラー挙げるんだよあくしろよ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:50:15.16 ID:0tilGUj60.net
>>513
鳥谷大和コンバートしない→クソドラフト
鳥谷大和コンバートする→良ドラフト

これやと思ってる
金本が去年の鳥谷の守備をちゃんと見ていたか変に肩入れはしないか
守備、特にセンターラインを重要視するか
ここら辺が金本自身の評価にも直結するわ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:50:17.49 ID:5xihAI4g0.net
でも高山獲ったならサードで外人獲りそうやけどな

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:50:26.53 ID:GuyGH4bl0.net
大和スタメンで使うのはまずいですよ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:50:27.07 ID:z92ZNdAHp.net
>>550
そしてシーズン100試合でても怪我をしなければな

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:50:48.11 ID:kKF7uNRx0.net
とりあえず昨年は髭生やして一軍でベンチウォームしてた坂が緩いチームの象徴だった
金本はそこらへん締めてくれ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:50:51.34 ID:i31bdysGE.net
>>549
坂本になら6付けてもらいたいわ
アニキ「6番付けて地元で暴れよう」これでいけるな

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:50:58.60 ID:z92ZNdAHp.net
>>554
サードの外人なんてロクなのいないからなあ
素直にルナでいいんだけど

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:51:06.88 ID:AxzuLakU0.net
>>547
どう見てもUZR超絶マイナスの選手がフルイニングしてるほうがヤバイぞ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:51:26.36 ID:0tG2Z69q0.net
遊撃手・坂本勇人
三塁手・松田宣浩

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:51:27.45 ID:ZSY1ui/r0.net
大和は内野再コンバート確定やろな
外野手溢れまくってるし内野の方が絶対出番あるわ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:51:28.42 ID:bGt81w3l0.net
>>555
だからせめて.250以上をやな
今年が異常に悪かっただけであってくれればな

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:51:29.89 ID:VDWnDLTNr.net
>>545
元はセカンドやったらしいな
コンバートされたって事は下手なんだろうが

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:51:33.54 ID:3h6gNZ5qM.net
大和ショートコンバートなら事実上ドラ1みたいなもんやからな

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:51:33.83 ID:U0mLkg4Up.net
>>553
普通に考えてしないやろ
するならとっくに通達してる

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:51:34.32 ID:HItjyocmF.net
大和はいよいよ守備要因やと思うで
打撃で今年アピールできんかったのはでかい
大和の守備に惚れ込んだ高代がヘッド就任で内野やらす言うてるし

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:51:36.05 ID:i31bdysGE.net
>>552
いや、平均とったらマシなんかもしれんが誰も満足はしてないやろ?

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:51:50.04 ID:teqzwYdP0.net
鳥谷、今成、良太、陽川、(西岡)、茂木
こんなにもサードいらんだろ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:51:58.63 ID:Yy+UJGWta.net
植田は早く上で見たいわ
鳥谷がポンコツやから守備上手いショートなら誰でも歓迎や

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:52:02.42 ID:SkiEcBYVF.net
結局ドラフト順位で活躍するかはわからないんだよな
さんざんスレたってたけど赤星が新人王とったり活躍すると思ってたやつおらんやろ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:52:04.00 ID:EougPX7L0.net
ルナならドミニカでゴメスと仲良いしな

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:52:06.46 ID:i31bdysGE.net
>>560
それはその通りやな

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:52:16.68 ID:AtNlI6Bh+.net
>>525
スカウト「隼太は阪神の順位なら2位で取れます、一度周平に入札しましょう」
南「ファーwwww慶応の後輩1位で行かへん気かwwwwお前、首!!w」

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:52:35.89 ID:C+uP30jQ0.net
>>547
いやだから上本に文句つけるなら山田しか文句なしのセカンドおらんなるぞって話

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:52:40.68 ID:HItjyocmF.net
>>568
満足できるレギュラーがおらへん阪神がヤバいって話やぞ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:52:46.05 ID:kKF7uNRx0.net
大和はやっと和田から離れるからそこでどう変われるか

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:52:52.80 ID:0tilGUj60.net
>>555
何もわかってない
投手が安心して投げられる環境を作らなきゃアカンて
ショートなんて守備うまけりゃええねん

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:52:56.78 ID:z92ZNdAHp.net
>>570
植田くん評価高いけどまださして上手くはないよ
鳴尾浜でもうちょっと見てからでいい

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:53:01.02 ID:1DNl0fvqM.net
上本は普通のゴロアウトもあたふたしてるから印象悪いよな
印象通り失策多いんやけど将来的に見れば来年30歳やし競争相手は絶対必要

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:53:05.31 ID:0tG2Z69q0.net
松田宣浩三塁手で欲しいけど
今成亮太の明るさに助けられてるから
今成亮太にも居て欲しい

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:53:11.01 ID:pjdKfDx/0.net
森越か北條ショートで鳥谷サードコンバート
植田育つとかドラフトで大型ショートが取れたら
森越か北條セカンドに回すのが現実的でわ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:53:25.80 ID:GuyGH4bl0.net
スタメン鳥谷で終盤リードしたら大和で守備固めすればええだけやん
鳥谷はサードかファーストの守備固めに回ってフルイニ続ければええがな

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:53:38.06 ID:n8iO4tns0.net
サードには今成おるし鳥谷セカンドはないんか?

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:53:54.73 ID:0tilGUj60.net
>>566
そんなもんかねえ…がっかりやわ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:53:54.99 ID:HItjyocmF.net
>>582
森越使うなら大和ショートのがあるやろ
たぶん打撃そんな変わらんし

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:54:07.85 ID:3h6gNZ5qM.net
>>584
一二塁間ガバガバやない?

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:54:17.68 ID:z92ZNdAHp.net
>>577
関川の教えで変わるチャンスだったのにね
大和ような奴こそコンパクト教教え込まれるべきなのに
あのタイプが大回りでフライあげてたら一生3割は打てないし、バントマンからは脱却できない

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:54:20.85 ID:A0T/68yx0.net
セカンド鳥谷
ショート大和
サード今成
ええやん

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:54:29.50 ID:kKF7uNRx0.net
大和って二軍の一年目打率高かったから指導者次第じゃとまだ思ってるぞ

今のフォームは素人目に見ても無理

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:54:34.03 ID:0tG2Z69q0.net
アニキの特訓で好打者から強打者に路線変更した今成亮太

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:54:42.04 ID:teqzwYdP0.net
>>584
35歳の鳥谷をセカンドにコンバートしてどうするんや?

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:54:45.39 ID:a59/J22B0.net
4 上本
6 高山
5 鳥谷
3 ゴメス
9 福留
8 江越
2 梅野
6 大和
1 藤浪

いかんのか?

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:54:50.77 ID:HItjyocmF.net
>>584
陽川がスぺな以上サードやな
一応上本と下に北條が控えとる

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:54:55.81 ID:oDb/LCAG0.net
>>584
外人なんてサードファーストレフトしか取りにいかんし、
鳥谷にはもうちょい二遊間でなんとかしてほしいな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:54:57.63 ID:Gn72DWi00.net
>>584
今年の守備がどの程度ケガの影響によるものやったか次第ちゃう?
キャンプの動き見て大丈夫そうなら鳥谷ショートのままやと思うわ、ダメなら大和

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:55:03.42 ID:kUdYZaUw0.net
大和は内野にコンバートされると思うけど
鳥谷コンバートはもうちょっと先になるんちゃうかな、少なくとも植田が一軍に上がるまでは

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:55:09.42 ID:WZhE+FOm0.net
とりあえず鳥谷コンバートに関しては一年目は様子見ちゃうか

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:55:11.07 ID://T2ayODp.net
浜中

桜井
を忘れたんか?

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:55:13.75 ID:AqmuuF8i0.net
坂本は間違いなく巨人に縛られると思うで
あんな状況やしさすがに逃がさないやろ
松田もソフトバンクやしなあ・・・

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:55:18.05 ID:pjdKfDx/0.net
>>584
ショートをセカンドに動かすのは送球に難がある場合で
守備範囲が問題のショートをセカンドにやったら
ランナー1塁の場面での一二塁間がガバガバになる

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:55:40.92 ID:GuyGH4bl0.net
外野で2割しか打てずに故障する奴ショートに固定したらOPS.500切るぞ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:55:44.05 ID:A0T/68yx0.net
ロッテのクルーズ強奪して二遊間とか言ってるやつおったな
どうなん

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:55:44.11 ID:EougPX7L0.net
サード今成は辛いわ
一塁手、三塁手、左翼手、右翼手はOPS.700超えててほしい

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:55:57.31 ID:0tG2Z69q0.net
地元兵庫県出身で今は他球団で活躍しとる遊撃手がFAで阪神に来てくれへんかな?

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:56:03.91 ID:AqmuuF8i0.net
http://i.imgur.com/VniuEry.gif

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:56:11.35 ID:i31bdysGE.net
>>603
前半まではそう言うてたけど…

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:56:16.99 ID:ZSY1ui/r0.net
今江とるんじゃないかって思ってるけど正直旬を逃してる気がするわ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:56:33.50 ID:z92ZNdAHp.net
>>603
たぶん巨人が取る
阪神はクルーズを固定できないし、巨人はセカンド固定を明言してて、クルーズは固定してくれる球団を望んでる

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:56:39.63 ID:A0T/68yx0.net
>>606
すこ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:56:57.99 ID:bGt81w3l0.net
大和は内野手登録の時はセンター
外野手登録に変えたら二遊とかちょっと訳わからんことやっとるな

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:56:58.17 ID:pjdKfDx/0.net
>>600
坂本はスネに傷持つ選手やからな私生活面で
巨人から抜けたらヤバそうや

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:56:59.58 ID:1DNl0fvqM.net
鳥谷はコンバート以前にフルイニング終えてほしい守備固めに大和で
コンバートはショートのレギュラー候補出てきてからやろ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:57:05.59 ID:z92ZNdAHp.net
>>608
でも新外人よりは期待できる
そのレベルでサードの新外人は世界的にいない

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:57:11.74 ID:0tG2Z69q0.net
坂本勇人にはひしひしと猛虎魂を感じる
もう迸っとるわ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:57:38.81 ID:A0T/68yx0.net
>>609
ほーんサンガツ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:57:47.35 ID:C+uP30jQ0.net
大和ショートコンバートとか根本的な解決にならん上に目先の収支が向上するかも怪しい悪手やと思うわ
鳥谷どかすならちゃんとした遊撃候補を据えるべきだし
大和もセンターやスーパーサブで使えばええんやから

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:57:51.35 ID:Gn72DWi00.net
みんなダンゴすぎるんだよなぁ
固定できるほど飛びぬける奴出てきて欲しいわ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:57:51.70 ID:TcR/M1TW0.net
>>613
じゃああと5年は鳥谷だな

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:57:56.49 ID:VDWnDLTNr.net
今成とかもう1回捕手やればええねん
坂本じゃ梅野に危機感なんて芽生えんやろ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:58:04.62 ID:i31bdysGE.net
坂本は金本がガチれば可能性あるやろ
星野が金本口説いたように

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:58:16.67 ID:3h6gNZ5qM.net
>>609
片岡おんのになぁ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:58:16.98 ID:z92ZNdAHp.net
>>616
まあもちろん残留もあるけどな
ロッテのお財布次第

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:58:30.37 ID:0tG2Z69q0.net
クレー舗装って人工芝より膝の負担少ないやろ?
坂本君どうや?

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:58:49.86 ID:C+uP30jQ0.net
>>604
今成の対右、良太の対左成績の平均はOPS.700越えてるぞ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:58:51.18 ID:Gn72DWi00.net
>>617
北條早く上がってきて欲しいけど来春キャンプで見所なかったらそろそろ見限りやね

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:58:57.08 ID:pjdKfDx/0.net
大和をスタートから出したら守備面で試合終了まで使わないとだからな
大和以上の守備固めとか外野内野含めて日本にいないし

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:59:07.37 ID:Seg7qFzg0.net
虎ファンやけど  ハヤタはあの守備やったら3割 ホームラン20本くらい打てんとわりにあわんわw

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:59:14.19 ID:kUdYZaUw0.net
植田一人しかおらんから、来年は鳥谷ショートでサブに大和
来年ドラフトで即戦力ショート獲得してから本格的にコンバート検討って形ちゃうかな

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:59:28.96 ID:n8iO4tns0.net
阪神と巨人にトレードの交流なんてないやろと思ったら
広澤伊達石毛とないことはないんやな。多くもないけど。

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:59:29.58 ID:teqzwYdP0.net
鳥谷が今成くらいのサード守備できれば最高やろ
ショートほど疲れないやろうし打撃成績アップの可能性と連続出場は継続できる

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 14:59:35.40 ID:z92ZNdAHp.net
>>622
いやそうじゃなくて、クルーズにはセカンドしかやらせませんよってこと
併用ならいいのさ
クルーズは便利屋として使われるのが嫌なんじゃないかな

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 14:59:47.66 ID:0tG2Z69q0.net
坂本勇人右打ちやから異常気象とか嘘つかんでええから楽やな

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 15:00:07.24 ID:Gn72DWi00.net
>>628
ハヤタはアマ、というか上手い高校生より守備下手やからな
バッティングしかしてこずにプロになったんやろなぁ感がもう拭えないレベル

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:00:14.65 ID:lbsU9M/d0.net
今成上本大和って若いの?

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:00:22.66 ID:pjdKfDx/0.net
>>635
アラサー

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:00:27.55 ID:bkqFsukv0.net
野手のピースは揃った感じやね
問題は投手が絶望的ってこと

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:00:32.26 ID:Ke0p7l5f0.net
2割バッター大和のスタメンはもうあきらめたまえ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:00:40.06 ID:7siUbcL10.net
鳥谷は怪我を治すのに専念させたら復活するんちゃうの
金本が練習ガンガンさせる言うから望み薄かも知れんけど

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:00:44.85 ID:1LrpVHlIx.net
鳴尾浜の野手育成能力の低さは何が原因なんや?

2006 関本 打率 .301 本塁打9 長打率 .441 出塁率 .382

これくらいで十分なのに、関本くらいもおらんし

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:00:46.22 ID:i31bdysGE.net
>>635
オッサンよ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:00:52.14 ID:3h6gNZ5qM.net
他球団も捕手が打てない時代だから梅野が打つなら大和スタメンでもいける
梅野が打てないなら厳しい

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:01:05.19 ID:YCL+clgw0.net
>>609
マイコポレダ残留みたいやし枠なくね?
マシソン出るんかな

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:01:10.78 ID:GuyGH4bl0.net
85試合 .170 0本 16打点 OPS.480

大和をショートスタメンで使うとこうなる

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 15:01:15.02 ID:0tG2Z69q0.net
広澤克実なんか巨人で4番やっとったし
坂本勇人も阪神来れるやん

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:01:35.79 ID:+AZv5CVS0.net
>>630
広沢は自由契約

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:01:44.72 ID:z92ZNdAHp.net
>>640
まあはっきり言って怪我が多すぎ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:02:08.60 ID:Ke0p7l5f0.net
ヤクルトなんか怪我人だらけなのに
ポンポン出てくる

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:02:11.20 ID:z92ZNdAHp.net
>>643
カステヤーノスを2軍で飼うから平気だよ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:02:22.72 ID:n8iO4tns0.net
キャッチャーも2割しか打てんから余計に大和の2割が響く

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:02:23.03 ID:3h6gNZ5qM.net
>>632
併用に枠使うのってどうなんやろか
アンダーソンも併用みたいだったけど

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:02:36.43 ID:i31bdysGE.net
阪神では坂本勇って表記になるのか

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:02:44.10 ID:1LrpVHlIx.net
>>647
カツオが怪我人を出しすぎるってことで1回、二軍監督を首になったなあ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:02:54.22 ID:z92ZNdAHp.net
>>648
怪我してばっかりマンはヤクルトでも出てこないよ
ヤクルトだって数少ない怪我しない奴が一軍に上がってくる

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:03:01.34 ID:Gn72DWi00.net
でも中西みたいなチームより自分の事情優先してたクソコーチが消えただけでもでかいわ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 15:03:04.66 ID:0tG2Z69q0.net
坂本勇人君!!
上新電機のCMと「甲子園球場に駐車場はありません」CMも付けたるわ
どうや?

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:03:05.44 ID:ZSY1ui/r0.net
良太は立場ヤバイやろ
来年33だしスペだから離脱するし調子の波激しくて扱いづらいし痛い女ファンがいるし
片岡と一から鍛え直すとか言ってるけどそういう年じゃないって事まるで自覚してないよな

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:03:49.92 ID:Q2XNnVnlF.net
>>630
江川がおるやん(すっとぼけ)

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:03:54.28 ID:4RmA6fj/p.net
阪神って必要な補強ポイントありすぎちゃう?

先発 最低限のメンツは揃っているが若いのは藤浪 岩崎くらい。秋山 横山も一流半ですらない
中継 オスン抜け、安藤福原老朽化 緊急を要する。岩本二神が多少のポジ要素だが柱にはまだ遠い。松田が覚醒すれば…

捕手 ベテラン鶴岡と若手梅野がいるぶん一番マシなポジションか。ただ三番手、梅野に次ぐ若手は皆無
内野手 鳥谷の守備の劣化、三塁手候補はドングリーズ。そろそろ北條ら若手が一軍で居場所作ってもらわないと困る
外野手 スタメン確実なのが福留くらいしかいない。江越はまだまだ不確定要素。そしてそんなのが若手外野手一番手という層の薄さ

補強必要度 中継ぎ>>内野>先発>外野手>>捕手 ちなDやがどうや?この見立て

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:04:00.73 ID:bkqFsukv0.net
今成セカンド練習させろ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:04:11.16 ID:z92ZNdAHp.net
>>651
っていうけどフルイニさせるわけでもないだろ
クルーズの良さはセカンドショートサードが出来て千葉マリンで16本っていう打撃だと思うんだけど
まあ本人が固定希望なんだから仕方ない

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:04:32.10 ID:3h6gNZ5qM.net
>>652
藤川俊介みたく下の名前登録もあるかも

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:04:50.41 ID:C+uP30jQ0.net
>>648
山田は文句なしに凄まじいけど
川端がようやく一皮むけたと思ったら雄平と中村がこけてるし
ヤクルトもそんな人材豊富でもないやろ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:04:58.85 ID:1Mfoo5qxp.net
ハヤタでポジるとか床オナレベルやろ
ちゃんとしたAVで抜けよ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:05:08.29 ID:bGt81w3l0.net
今成の二遊とか範囲激狭やろ
勘弁やわ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:05:16.62 ID:pjdKfDx/0.net
ヤクルトでもショートがずーっと出てきてないしな

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:05:40.28 ID:0tilGUj60.net
大和評価ひっくいなあ
んじゃこのドラフトの意味がわからんわ
遊撃>>>>センターやぞ平沢とっとけってなる

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:05:47.47 ID:IzaGd3h40.net
高山骨折してて、阪神も即戦力欲しいのに
なんで1位で指名するのか疑問
こいつ守備もあんまうまくないんだろ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:05:48.22 ID:kCBB8S0/0.net
でもハヤタって金本と相性良さそうだよな

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:06:07.89 ID:F117MyWF0.net
オスン契約で中継ぎ補強できればAクラスはいけるやろ

先発4枚以上そろってるチームなんて、世界中探しても数チームやで
鷹さんとこぐらい

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:06:17.15 ID:qTgJugLo0.net
来年のジョーシンCMは藤浪高山江越や!

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:06:34.12 ID:AqmuuF8i0.net
>>666
ようやくFAで大引とって埋まったくらいやしな

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:06:37.30 ID:llmoeMbo0.net
阪神はあと5年鳥谷ショートのつもりなんやろ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 15:06:44.89 ID:0tG2Z69q0.net
坂本君!!阪神なら既婚者でも夜の三冠王授賞しようが不問やで!!

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:07:14.64 ID:i31bdysGE.net
>>670
先発やと巨人やないかな
マイコラスの去就はさておき

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:07:15.75 ID:ZSY1ui/r0.net
>>666
川端も山田もポスト宮本として獲ってショートやらせたけど
守備の負担から打撃が上がらなくて結局定着できなかった
大引や今浪や森岡みたいな移籍者で凌いでるな

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:07:17.28 ID:7siUbcL10.net
>>668
素材重視は言っとったやろ。あとは金本が投手とかは分からんから

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 15:07:20.59 ID:0tG2Z69q0.net
>>671
Joshinの新CM誰になるか楽しみやわ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:07:25.54 ID:3h6gNZ5qM.net
>>661
巨人の編成上サードも穴っぽいし使いたくなっちゃいそうだなぁ
村田が復活すれば済む話だが

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:07:38.31 ID:Gn72DWi00.net
正直鳥谷を何とかせんといかんわ
金本は全試合出場記録に相応しい成績残してると思ってない
頼みの守備が経年劣化によるものなら来季以降若手との背比べさせる可能性もある

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:07:42.50 ID:z92ZNdAHp.net
>>672
そして結局埋まってなかったしな

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:07:54.33 ID:TcR/M1TW0.net
今成セカンド推し多いよな
まあ今岡関本みたいな鈍足に二遊守らせてた球団ではあるが普通はない

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 15:08:23.89 ID:0tG2Z69q0.net
ウチの球団は紳士って社風やないから遊び放題やで

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:08:27.21 ID:Q2XNnVnlF.net
>>678
今成上本藤浪でいこう(提案)

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:08:48.44 ID:0tilGUj60.net
>>668
骨折は軽症らしいし治れば問題ないと思うし高山はいい選手で1位指名当然やと思うけど阪神に必要かって言われるとなあ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:09:01.14 ID:kUdYZaUw0.net
今成セカンド推しはほんまに謎
上本が今年糞カスだったのを考えても謎

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:09:02.20 ID:qWruYAGe0.net
>>668
金本が惚れたんだからしゃーない

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:09:03.78 ID:+AZv5CVS0.net
>>659
その見立てはおおむね間違ってない

ドラフトで中継ぎ投手をわざわざ取りに行く方針ではなかったこと、即戦力内野手がいなかったことからして、今年のドラフトは合理的な選択の範囲内やろ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:09:12.69 ID:4RmA6fj/p.net
>>673
他ファンとしてはウェルカムウェルカム〜やけど、今の鳥谷の出場記録って「遊撃手として」とかの縛りがついとんの?
それにこだわって遊撃で出しまくったら笑えるな

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:09:35.82 ID:Q2XNnVnlH.net
>>683
成績出んかったらファンに殺されるやろ
成績よけりゃ巨人もほぼ不問やし

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 15:09:37.08 ID:0tG2Z69q0.net
>>684
能面のようなウエポンが映るんやな!!

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:09:47.42 ID:SKvdhHySa.net
これの何がポジれるのか
レベル低すぎ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:10:27.20 ID:pjdKfDx/0.net
今年の鳥谷はアニキが引退した年(統一球)とホームランの数同じなんだよな
やっぱりもうちょいホームラン打たなアカンわ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:10:45.52 ID:VEViDRjuE.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/824402?page=3
高山を抽選で獲得した阪神の点が低いのは、阪神の外野陣が即戦力型の外野手をそれほど必要としていないと思うからだ。
新人江越大賀と伊藤隼太に成長の跡が見え、横田慎太郎も成長株として名前が挙がる。大和がいてマートンの代わりに入る外国人も入るだろう。
そこに高山は果たして必要だろうか。金本知憲新監督はインタビューで、高山も即戦力でなく将来性を買ったといい、チャンスメーカータイプのバッティングを3番を打てる形に変えると言った。
 しかし、チャンスメーカー的なバッティングは長打を捨てた末に得たもの。「将来性〜」もピントがズレていると思う。
今の形のまま一軍で起用するというのが高山に回り道をさせない最良の道だと思う。

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/23(金) 15:11:18.10 ID:0tG2Z69q0.net
>>690
甲子園やし成績悪くなるやろうけど
想定の範囲内やったら阪神ファン大喜びやろ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:11:37.06 ID:AtNlI6Bh+.net
>>600
坂本が解放されたとしたら察しやね

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:11:40.16 ID:Q2XNnVnlF.net
>>694
正直マートン2世よりジェフ2世のが阪神強くなるよな

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:11:43.78 ID:ZSY1ui/r0.net
>>688
なんで即戦力内野手の話になってるんだ
金本は素材型を獲るって言ってたのに

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:11:53.75 ID:Gn72DWi00.net
>>693
守備の負担が重いポジションやってるとどこかでフルスイング捨てる時期が来ちゃうからな
化け物になるには体悲鳴あげても続けないといかんねんけど、難しい所ですわ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:12:02.85 ID:D31fkm/X0.net
>>649
下村も2軍?

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:12:35.31 ID:C+uP30jQ0.net
>>694
ハヤタも横田もめっちゃ足踏みしてんだよなあ
この二人のどっちかでも順調な数字残してれば高山指名なかったやろ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:12:37.70 ID:3h6gNZ5qM.net
>>686
鳥谷サードコンバートすると今成は劣化になるからスタメン起用を考えるとセカンドという流れなんやろうな
緊急捕手と守備要因でも生きる道はあるけど

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:12:49.99 ID:+AZv5CVS0.net
>>698
レス先のレスは阪神の補強ポイントが内野手って言ってるから

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:13:01.90 ID:Gn72DWi00.net
>>695
坂本は地元やし本人阪神ファンやし人気は出るやろな
でも今更戻ってくる気ないやろ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:13:02.33 ID:kUdYZaUw0.net
>>694
高山に対する評価がそもそも違うから前提から崩れてるんや

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:13:04.49 ID:F117MyWF0.net
>>676
野球上手いやつから投手>遊撃>捕手>その他って振り分けられてくんだけど、
少子化で捕手プールが干上がったところ

遊撃取って、ほかにコンバートが主流
てか、ヤクは内野遊撃しかとらないし、うちもそうじゃないのか?

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:13:05.64 ID:L9vsExlq0.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1445311555/l50

↑レスバトルしたい人いませんか?いたら、上記スレに移動し、「ID:bJTF43e0 = 柏在住50代無職おじさん」とレスしろ
開始の合図な?ま、腰が引けて中々来れないのは重々承知だが、もしいたら一発やりましょう

俺は2chのNBAスレのレスバトル王者の地位を築いてきた者です。筋の通ったこといえるヤツだけ来てくれな
変なのきても基本スルーだし、NBAスレの住民に喧嘩売ると痛い目に遭うのは火を見るより明らか
この俺からしても、2chのNBAスレの住民はレベルが高く、中途半端なVIPPERやなんJなんかのヤツが来ても
大概、蹴散らして敗走させてる
だから覚悟があるヤツだけ来てくれ。いい勝負しよう。

俺は今日、 ID:bJTF43e0 だから、合図とかレスとかくれ。やる気のあるヤツは。よろしくお願いします。

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:13:08.39 ID:4RmA6fj/p.net
>>688
でも捕手二位は消極的な策やろ 仮に明治から抱き合わせ販売されたとしても

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:13:25.84 ID:17EmI8930.net
文句を言う奴って無知だなw

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:13:34.07 ID:+Ybr9Ne20.net
>>680
ここ何年も打撃10傑ランクインしてるのに、負担全く考慮せずに金本は鳥谷叩いてばっか

34歳のベテランに1番ショートフルイニングなんて酷使され過ぎだろ

それでも打率リーグ7位(チーム1位)なのに、これ以上打て言うならまずこの負担過多を減らしてやれよ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:13:37.64 ID:Q2XNnVnlF.net
>>695
すでに打撃下降傾向なのが気になるし、せめて2012西岡はやれなあかんと思うで

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:13:55.75 ID:L9vsExlq0.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1445311555/l50

↑レスバトルしたい人いませんか?いたら、上記スレに移動し、「ID:bJTF43e0 = 柏在住50代無職おじさん」とレスしろ
開始の合図な?ま、腰が引けて中々来れないのは重々承知だが、もしいたら一発やりましょう

俺は2chのNBAスレのレスバトル王者の地位を築いてきた者です。筋の通ったこといえるヤツだけ来てくれな
変なのきても基本スルーだし、NBAスレの住民に喧嘩売ると痛い目に遭うのは火を見るより明らか
この俺からしても、2chのNBAスレの住民はレベルが高く、中途半端なVIPPERやなんJなんかのヤツが来ても
大概、蹴散らして敗走させてる
だから覚悟があるヤツだけ来てくれ。いい勝負しよう。

俺は今日、 ID:bJTF43e0 だから、合図とかレスとかくれ。やる気のあるヤツは。よろしくお願いします。

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:13:56.22 ID:0tilGUj60.net
>>659
大体合ってると思うで微妙な捕手とるなら即戦力の中継ぎの方が補強ポイントにあってるし、外野よりも内野なのは間違いない

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:13:57.15 ID:+AZv5CVS0.net
>>708
たしかにその点は疑問はある
別に今年のドラフトが満点とは言ってない

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:14:34.43 ID:UWQPOurZ0.net
大和をスタメンに入れたら打線が死んで入れなかったら内野守備が死ぬというジレンマ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:15:11.54 ID:ZSY1ui/r0.net
>>688
補強ポイントがどこであろうと即戦力とは言ってないだろう
それ言うなら外野にだって当てはまるけど高山は金本曰く即戦力ではないそうだから
内野手も素材型を一人とって長い目で見て育成した上で補強ポイントに噛みあうようにすればいいんだから

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:15:51.54 ID:Flwcd8tS0.net
横田とか陽川も外野じゃなかった?陽川はサードだったかな

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 15:15:59.85 ID:3h6gNZ5qM.net
>>694
マートンの後釜の外野手助っ人を取らず大和を内野手としてしか勘定してないなら理解できる範囲だと思う

総レス数 718
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200