2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何故小笠原ウナカッスは低評価だったのか?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 05:57:35.67 ID:PQdp/c5U0.net
外れ1位なんて誰も考えなかったんとちゃう?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 05:59:08.36 ID:SGsvjsTZ0.net
今年の甲子園のレベル過去20年で一番レベルが低かったダろ
投手のレベルが低すぎて小笠原みたいな雑魚がいい選手扱いされてたってこと

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 05:59:12.44 ID:oLwkiFt/x.net
砂糖セナも

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 05:59:39.32 ID:8wulnjLRK.net
名前に笠原が付く奴はヤバイから

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:00:06.60 ID:LuDfBcC60.net
予想でも外れかあっても単独だったやん
高卒だからまだ分からんけど現状そこまでの投手じゃない

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:00:25.80 ID:ySrNMoqg0.net
空振りの取れないストレート
決め球レベルの変化球もない

プロだとバッピになりそう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:00:54.01 ID:/ZQnz9UX0.net
最初からウナカッス指名してたら一本釣りだったんやな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:01:06.26 ID:mD0INrRf0.net
甲子園でもそこまでいい成績じゃないからね
間違いなく素材は良いと思うけど

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:01:19.80 ID:u0uc1J8G0.net
広島の戸田みたいになりそう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:02:38.75 ID:+MXIiF5i0.net
動画見ると一概に当たりとは言えんで
高卒だからしゃーないけど欠点多いわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:03:08.90 ID:UWaQbUtPp.net
ハズレで競合してる時点で評価低くないやろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:03:25.09 ID:OqhFCzOC0.net
プロいく投手は高校生相手に無双せんとな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:04:25.37 ID:zynHV6ze0.net
顔がね…

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:04:51.35 ID:+wHyl6WEx.net
辻内効果やで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:05:08.55 ID:8ODZTLHL0.net
怪我

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:05:34.00 ID:LuDfBcC60.net
でも高2→3で制球も球威も伸びてるから期待はできると思う

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:06:53.60 ID:3HSPWjy9M.net
競合を避けたら競合しなかったパターン

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:07:06.08 ID:/7kbnS2M0.net
上原の方がよかったやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:07:49.52 ID:5btmcveV0.net
甲子園でホームラン打っとるんやぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:08:11.72 ID:SGsvjsTZ0.net
>>17
いやもともと評価されてないぞ
今年の甲子園のレベルは異常に低かった
投手がここ20年で最弱レベル だから相対的に吉田や小笠原クラスの
例年ならトップ10にも入らない連中がちやほやされた

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:08:33.27 ID:SGsvjsTZ0.net
>>6
ほんとこれ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:09:19.47 ID:5lAQiA3n0.net
ちゃんと育てられるとこに入って時間かければ伸びそうやけど、即戦力にはならんわな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:09:33.03 ID:o9Vmz4Ap0.net
絶対競合しそうなところは避けたいやん

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:09:44.06 ID:xvAXcODlp.net
>>20
現に吉田は指名されてないしな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:10:18.00 ID:Tn2Ewz8/0.net
ここ20年で投手のレベルが最低とか冗談やろ
もっとひどい年あったわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:10:18.39 ID:dJw5k3Ng0.net
>>24
されたんだよなあ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:12:32.76 ID:+wHyl6WEx.net
吉田君はオリックスか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:12:46.41 ID:g9SLVBSGa.net
どのくらい投げてないんやっけ?
半年?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:13:47.28 ID:gYodM9gt0.net
競合しなさそうとは言われてたな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:14:34.62 ID:0BTZL83N0.net
今年のドラフトは小粒だったね

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:15:28.25 ID:hf0f5piV0.net
>>25
半可通が知ったかしてるだけやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:15:52.75 ID:bifo8q0xa.net
>>6
福谷さんかな?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:17:19.74 ID:ka1SU0bo0.net
来年はすげー楽しみ 投手豊作年
今年はゴミ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:17:46.83 ID:e+F871Ku0.net
ID:SGsvjsTZ0

こいつは高校野球の何なの?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:19:51.31 ID:yX4UuSDZp.net
まあレベルが低い大会やったのはわかるしプロからみて外れ1位やった
それだけ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:20:24.80 ID:8wulnjLRK.net
ウナが昇格する頃にはカッスが監督になってユニフォームは
S.OGASAWARA
M.OGASAWARA
って並ぶのか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:21:32.49 ID:bifo8q0xa.net
>>36
今の中日は同姓おってもユニフォームに下の名前のイニシャルは入らんで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:21:55.20 ID:/zD2/V9w0.net
田中健二郎さんも今村猛さんも甲子園制覇してるんやで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:22:24.45 ID:1mleK8fL0.net
みんな回避しただけかもしれんぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:26:33.02 ID:ZjECxgPD0.net
甲子園ですらボコボコだったじゃん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:28:03.95 ID:05r8Pb3Ca.net
ストレート速いだけやん
他に何も持ってへんし残当

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:29:14.42 ID:Og+Kz5R70.net
>>24
檻にされたぞ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:30:31.52 ID:dnkUBI88M.net
今年の高卒は怪物はいないけどそこそこの素材はいた
ただ小笠原は過大評価
これも夏の大会で清宮とオコエが目立ったおかげ
でなきゃセナもドラフトに掛からなかったでしょう

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:31:19.07 ID:e2d9e8kta.net
150なんてもうゴロゴロおる時代やしな
せめて100マイル越えてからドラ1名乗らな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:31:23.69 ID:DrtQX5Yd0.net
熊原のが普通にいいと思う

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:32:08.63 ID:xsNRbxEK0.net
変化球が良くなれば一気に化ける
ならなければ…しゃーない

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:34:49.83 ID:mD0INrRf0.net
>>44
左は言うほどやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:35:20.63 ID:bsyv4cfB0.net
高卒左腕って基本地雷だから尻ごみするのは仕方ないわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:36:14.13 ID:TnVXfnas0.net
150出ても高校生相手に苦しむのが露呈して評価下げたな
浦学にいた小嶋の130キロ台ストレートの方がいい球だった

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:36:22.63 ID:v7EqEzIwK.net
高卒投手で高橋に次ぐ
左腕投手で今永に次ぐ
ぐらいだから十分高評価じゃないの

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:36:59.26 ID:2uCOSG2W0.net
中日がとった途端にこれだよ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:37:32.35 ID:Vavl/xsBa.net
ファームでトリプル小笠原揃い踏みの所見たいわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:38:05.04 ID:MI5diTpc0.net
>>44
は?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:38:39.14 ID:AIYqCyJv0.net
高校レベルで三振とれない投手がプロで三振とれるわけないから

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:39:14.60 ID:0ovKBG5jM.net
ベイスに行かなくてよかったわ
あそこ投手の墓場やん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:39:40.99 ID:bifo8q0xa.net
>>51
左なら中日はいい方やろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:40:38.91 ID:dnkUBI88M.net
そら小笠原は視聴率20%取った試合であれだけ当てられたら評価も落ちるでしょう

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:40:53.44 ID:R+rcbFX50.net
>>20
お前誰だよ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:41:05.94 ID:znELQVpe0.net
松井と比べると変化球が落ちるし菊池と比べるとストレートが悪い

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:41:24.37 ID:AIYqCyJv0.net
>>51
中日がとる前から評価低かったからハズレ1位なんやろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:42:05.80 ID:Ea0LnTDA0.net
鈴木翔大って死んだ?二の舞にならなければいいね

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:42:54.08 ID:bifo8q0xa.net
>>61
今年は好調からの怪我でまた調子戻してからの怪我やった

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:43:15.49 ID:SKL1zWMI0.net
辻内が悪しき前例を作ってしまった

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:44:14.49 ID:KTxPw4ls0.net
甲子園と代表見た印象だとそこまで騒ぐような投手じゃないような気が

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:44:33.36 ID:kuK7cMwG0.net
150とかプロでは絶対出んし

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:45:55.24 ID:uNCJOdL40.net
>>13
見事な中日顔やったな
福留思い出したわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:46:46.01 ID:ePQbBiFY0.net
球の速さは魅力的やけど
高校野球レベルで三振取れないのは気になるな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:46:49.00 ID:gYQgkRDip.net
ナゴドだしものになったらスゲーと思う

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:47:25.05 ID:NPXs4O7Y0.net
まあ左腕ならおはDでええやろ
ちょうど小笠原コーチと小笠原監督おるし

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:48:21.62 ID:sg8x7vee0.net
中日は2軍だけは投手コーチ有能やから大丈や

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:48:50.56 ID:F4gcZTZY0.net
高卒速球派左腕は地雷やからなぁ
高校生なんて左Pみんな苦手やし
大学以上で通用してる」左腕じゃないと突っ込めない

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:49:10.45 ID:FKQ9WFaj0.net
怪我だけ心配

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:50:56.35 ID:ZQBsvUEV0.net
中日ならある程度のものに仕上げるだろ
打者育成はうんちだけど

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:51:16.68 ID:lO1Di0Wz0.net
>>28
U18投げてその後怪我が発見今週当たりからまた投げ始めてるらしいから
2カ月いかんくらいやろ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:51:29.01 ID:AxzuLakU0.net
甲子園では要所はそれなりに抑えるけど被打率高くて奪三振率低かったからな
あと先発すると140キロ出るか出ないかぐらいの平均球速でプロだと凡Pやし

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:51:35.06 ID:bifo8q0xa.net
>>73
怪我さえなかったらな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:51:39.85 ID:xj4UXOqwa.net
>>67
大谷もいうほどとれなかったしへーきへーき

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:52:58.27 ID:+ZGEymH8r.net
今永>小笠原>上原
今年の左腕評価はこんな感じやったんかな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:53:19.36 ID:dnkUBI88M.net
高橋みたいな素材型が今年の投手で一番の評価だった訳よ
左で150出て外れ一位な時点でこういうこと

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:56:23.24 ID:/W9IC8yC0.net
大学社会人が不作過ぎて話題性のある高校生の評価が通常より高い

81 :風吹けば名無し:2015/10/23(金) 07:01:39.80 ID:6yKk+VMaP
「名古屋には行ったことがない。手羽先のイメージですね」

縁もゆかりもない名古屋の地だが、心強い先輩がいる。少年時代を過ごした神奈川県藤沢市の善行小、
善行中の先輩・高橋周だ。

「小学校時代に一緒に野球をやった先輩の高橋周平さんの顔が浮かんだ。そういう選手がいるというだけで心強い」

高校進学の際に進路相談もしたことがあるという間柄。2人で未来の竜を背負ってくれるはずだ。

(東京中日スポーツ10/23一面より)

総レス数 81
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200