2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ映画通、コードギアスを見終える

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:44:49.87 ID:sKAQ5uYC0.net
わりとええな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:45:51.86 ID:0gob1Ocda.net
あれほど構成が良く出来てるアニメは珍しいからな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:46:20.02 ID:sKAQ5uYC0.net
1期が良作扱いされてるのが謎だったな
2期とそんなに変わらんやん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:46:48.24 ID:sKAQ5uYC0.net
>>2
言うほどか?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:47:01.35 ID:ZXfKa4Xoa.net
思い出補正やろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:47:23.95 ID:hPUdO7I50.net
ダークナイトのオチパクってるやん・・・

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:47:39.40 ID:sKAQ5uYC0.net
明日アキト借りに行くンゴ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:48:11.62 ID:sKAQ5uYC0.net
>>5
ワイは初見やで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:48:19.58 ID:4cutPP1g0.net
アキトは見なくていいから…

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:48:19.89 ID:Rvpc18IA0.net
アニメってのは女キャラを見るためにあるんやで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:48:58.25 ID:IYZRKdFs0.net
日本がアメリカの植民地みたいな表現されてるのどうなんだと思ったけど
よく考えてみたら普通に植民地だったわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:49:03.31 ID:sKAQ5uYC0.net
>>6
まあよくある話やし

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:49:13.70 ID:PQJfDYx60.net
アキトも普通におもろいで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:49:20.62 ID:sKAQ5uYC0.net
>>9
つまらないんか?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:49:35.84 ID:Rs3fZBT7a.net
>>8
一期二期についてやで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:50:08.03 ID:sKAQ5uYC0.net
>>10
一理ある

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:50:27.47 ID:XhT7ZuCK0.net
>>10
ギアスは更に乳と尻に特化しとるでな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:50:36.79 ID:bODm5Skba.net
なんやアキトの話やないんか

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:50:54.06 ID:IYZRKdFs0.net
扇が活躍してるシーン一度もないのは草生える

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:51:23.15 ID:sKAQ5uYC0.net
>>13
もうロボットが戦ってればええわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:51:25.88 ID:bODm5Skba.net
しまじろう姫がウザすぎるんだよなぁ
後オナニー女も死んで欲しかった

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:51:44.47 ID:NbwlxorV0.net
>>19
藤堂が奇跡起こすシーンってあるん?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:52:07.18 ID:BdbkDZafa.net
問題はこの質のアニメがそうそう出てこないってこと・・・

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:52:16.69 ID:/jcCfwPN0.net
なお映画

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:53:04.37 ID:sKAQ5uYC0.net
>>21
一気見だからかキャラにストレス感じなかったわ
ロロ死ね扇死ねがよくわからん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:53:16.64 ID:bODm5Skba.net
>>23
まぁ金もかかってるしなぁ
予算が違うよ予算が

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:53:20.82 ID:qOaygGEd0.net
>>22
本当にただの奇跡が起きただけであいつは普通に無能だぞ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:53:40.15 ID:sKAQ5uYC0.net
>>24
なんやアキトあかんのか?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:53:40.21 ID:6qVcyY4Up.net
アキトもおもろいんだけど話全然進まないのがクソイライラする

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:54:49.08 ID:qOaygGEd0.net
というかコードギアス人気はルルーシュ人気やのにルルーシュが居ないで売れるわけ無いやん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:54:48.04 ID:bODm5Skba.net
>>25
ロロはまだしも扇はマジで死んでほしい
手のひらクルーしてあいつは裏切ったやらなんやら言い出した時は本当こいつクソだと思ったわ
ロロはシャーリー殺したから嫌ってるやつも多いんやろな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:55:07.02 ID:cbL0Uj1C0.net
アキト3章は全然戦ってなかったンゴねぇ…

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:55:25.29 ID:bODm5Skba.net
>>30
映画にルルーシュおるやん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:55:28.01 ID:wYGHweKR0.net
追い詰められるばっかりでカタルシスが殆ど無かった印象
だからあんまり見返す気にならん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:56:11.63 ID:bODm5Skba.net
>>32
三章ってどんなやつやっけ?
ギアス持ってるやつがブリタニアに反旗を翻して終了のやつ?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:56:15.11 ID:Rvpc18IA0.net
プリズンブレイクs1のほうが面白いで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:56:41.10 ID:sKAQ5uYC0.net
>>36
そりゃそうよ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:56:44.84 ID:NbwlxorV0.net
でも扇って割とイケメンじゃね

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:56:45.99 ID:qOaygGEd0.net
>>33
でもルルーシュの話ちゃうやん
しかも無理矢理出した感丸出しやし

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:57:42.01 ID:92QXaLw50.net
ギアス見たんなら次はガンソード見るんやで
あとスクライドと無限のリヴァイアスな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:57:47.57 ID:UTlJebH20.net
オズ映像化あくしろよ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:58:01.11 ID:bODm5Skba.net
>>39
まぁ確かにな
なんか時系列とかギアスの能力とか考えても普通に矛盾してる気もするし

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:58:00.60 ID:sKAQ5uYC0.net
ルルーシュ死んだやん
アキトって前日譚なのか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:58:11.00 ID:BEVTVrdPM.net
騎士団のメンツってカレン以外無能しかおらんやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:58:18.67 ID:enePjly/0.net
>>2
勢いでなんとか乗り切ったけど構成そのものはガバガバもええとこやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:58:21.42 ID:92QXaLw50.net
>>43
一期と二期のあいだの話やぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:58:25.14 ID:bODm5Skba.net
>>43
多分R2の前

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:58:35.14 ID:sKAQ5uYC0.net
>>40
サンガツ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:59:09.47 ID:BEVTVrdPM.net
>>43
ワイは見てないけど一期と二期の間やで
新作の映像出るとしたら次のギアスのスロットやろな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:59:17.95 ID:bODm5Skba.net
>>40
無限のリヴァイアスとかクソやろ
仲間と弟にずっとイライラさせられるやんけ
ヒロインが可愛いだけしかいいとこないわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:59:23.27 ID:enePjly/0.net
後番組だったDTBの方が面白いやで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:59:30.27 ID:92QXaLw50.net
アキトもあと1章やがほんまにまとまるんかいなアレ…

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:59:56.00 ID:0Q0dQ7ww0.net
最近谷口監督がやってた純潔のマリアワイは好きなんやけど評価空気で悲しい

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:59:57.42 ID:BEVTVrdPM.net
>>51
二期にはガッカリやわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:59:58.06 ID:alashqcf0.net
カレンやらCCやらシャーリーやらNO1ヒロインを
争ってたけど、レイラの圧勝やん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:00:01.78 ID:bODm5Skba.net
>>52
後一章なんか!?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:00:13.48 ID:sKAQ5uYC0.net
>>46
>>47
そういうことか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:00:26.37 ID:92QXaLw50.net
>>50
せやろか?
ワイは極限状態モノわりと好きやで
ただ登場人物ほとんどうんこなのは認める

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:00:55.81 ID:sKAQ5uYC0.net
>>51
それは昔観たで
1期だけ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:00:59.31 ID:bODm5Skba.net
>>55
アキトの女はマジシコやわな
黒髪もかわいいし

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:01:07.24 ID:NbwlxorV0.net
なんかロボットがイマイチかっこよくないよな
ワイ的にカッコイイと思ったんはコネ様のグロースターとランスロットくらい

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:01:17.02 ID:08ENX0sb0.net
ギアスはなんかうざい奴が多かったわ死ねと思ったのは扇だけだが

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:01:33.22 ID:92QXaLw50.net
>>56
そうよ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:01:53.28 ID:enePjly/0.net
>>54
二期とかあったっけ(すっとぼけ)

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:01:59.86 ID:sKAQ5uYC0.net
>>55
ワイはコーネリアが好きやで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:02:18.70 ID:8z/M130v0.net
「部下の仇討ちに出たら見方に殺されかけたンゴ…」
「やっぱブリカスって糞だわ」←わかる
「アキト側に協力するで!」←わからない

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:02:22.68 ID:iMAEBE/w0.net
Steins;Gateもおすすめやで
シュタゲ、ギアスには劣るけどまどマギもまあまあおすすめ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:02:26.21 ID:pz94/gFJ0.net
復讐のために行動する主人公ってええよな
映画やとサムライミのダークマンとかAプロヤスのクロウ、vフォーヴェンデッタに通づるもんを感じる

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:02:48.71 ID:4lU8E7eNp.net
>>67
うーんこのパチンカスライナップ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:02:56.03 ID:bODm5Skba.net
>>58
あのエヴァっぽく作ってればいいでしょ感も好かんねん
あのレイプされた女があんだけ勝手な事やって最終回の時にもういいよって言った時はマジでキレそうになったわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:03:03.73 ID:A35YGFy00.net
DTB一期ほんとすき

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:03:21.52 ID:dATB1fv20.net
最終回ぐうすき

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:03:40.88 ID:ixZz+/UWr.net
DTBはおもしろかったなぁ
2期はなんであんなことに…

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:04:15.69 ID:sKAQ5uYC0.net
>>67
シュタゲは初期に箱でやったで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:04:17.71 ID:NbwlxorV0.net
>>65
ワイ、パチで得た知識しかないんやがルルーシュ・ビ・ブリタニアとコーネリア・リ・ブリタニアって兄妹なん?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:04:21.16 ID:bODm5Skba.net
>>63
主人公が兄貴倒すにしてもスザクとかどう処理するんやろな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:04:51.26 ID:bODm5Skba.net
>>75
異母兄弟

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:05:07.53 ID:sKAQ5uYC0.net
>>68
なんかぱっと浮かんだのがパニッシャーだった

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:05:08.87 ID:92QXaLw50.net
>>70
エヴァっぽい要素そんなにあるか?
最終回は何もかも丸く収まりすぎた感はあるな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:05:21.09 ID:jry4P+Utr.net
>>73
戦犯 岡田磨里

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:05:23.54 ID:6AiDc2vQ0.net
引きからのモザイクカケラはまんまと乗せられてしまう

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:05:51.97 ID:QP4ykZTt0.net
>>80
戦犯は岡村天災

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:06:14.34 ID:08ENX0sb0.net
>>79
そんなに無いファフナーの方がよっぽどだわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:06:14.34 ID:NbwlxorV0.net
>>77
あんな美人の妹いるとかルルーシュ裏山鹿。

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:06:16.62 ID:dATB1fv20.net
やっぱりオレンジがナンバーワン!

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:06:38.26 ID:bODm5Skba.net
>>79
ウジウジ系主人公とか世界系な感じとかかなり近く感じたわ
実際あの時期セカイ系的なんばっかやってたから飽き飽きしてたってのもあると思うけど

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:06:53.57 ID:sKAQ5uYC0.net
>>81
edでいい曲それだけやしな
最終回がアリプロって

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:06:57.37 ID:BEVTVrdPM.net
>>82
どっちも戦犯やぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:07:35.06 ID:wYGHweKR0.net
DTB二期は注文と違うもんが出てきただけでつまらなくはないから…

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:07:41.35 ID:bODm5Skba.net
>>84
コーネリアって姉さんやろ多分

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:07:41.74 ID:jc4lRkf90.net
色々あったけど最後だけで全部許せる
生きてる説は個人の自由だけでぼくはきらいです

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:07:54.35 ID:6qVcyY4Up.net
レイラもアヤノもぐうシコ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:07:57.71 ID:ixZz+/UWr.net
ギアス嫌いじゃないけどどうしてもしまじろうの虐殺が受け入れられん
ルルーシュのたまにやらかす性格を加味しても無理矢理感あるわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:07:59.53 ID:XBjnJbnB0.net
ゼーガギアスグレン00マクFとかいう黄金世代

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:08:06.22 ID:dATB1fv20.net
映画魅力ゼロやんけ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:08:22.59 ID:0Q0dQ7ww0.net
リヴァイアスは十五少年漂流記や蝿の王オマージュやからな
エヴァやなく富野に近い

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:08:56.03 ID:08ENX0sb0.net
>>87
名曲揃いと見せかけてOPにも解読不能とか言う名は体を表す曲があるんで

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:09:11.33 ID:NbwlxorV0.net
>>90
そうなん。ルルーシュさんがコーネリアの事呼び捨てにしてるのよく聞くから老け顔やけど年下なんかと思ってた

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:09:34.44 ID:dATB1fv20.net
アリプロぴったりやろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:09:41.79 ID:UTlJebH20.net
>>97
ワイは嫌いじゃないで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:09:58.94 ID:bODm5Skba.net
>>98
ワイもあんまり覚えてないけど確かそうやてわ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:10:09.86 ID:8KzJZiHG0.net
リヴァイアスはロボ戦が非常に泥臭い感じで良い

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:10:28.69 ID:iMAEBE/w0.net
FLOWの曲一番微妙
爽やかすぎやねん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:10:33.82 ID:vBRBEa0T0.net
映画通とか言ってるのに全然映画の話してへんやん

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:10:41.35 ID:x44F6o3v0.net
コーネリアおはdやぞ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:10:45.06 ID:roxir44W0.net
アッサモヨッルモコイコガレテ〜♪

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:10:46.79 ID:cZbnW/cyK.net
コーネリアは声が皆川純子なあたりがすき

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:11:08.29 ID:XBjnJbnB0.net
>>96
黒田は富野信者だったな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:11:09.40 ID:enePjly/0.net
>>80
>>82
最大の戦犯は吉野なんだよなあ…

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:11:20.80 ID:bODm5Skba.net
>>96
そうなんか?
なんかネットであれは第2のエヴァを作れって感じで出来たみたいなの見たから監督がそんなに考えてると思ってたわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:11:49.79 ID:92QXaLw50.net
なんでやCOLORSもWORLD ENDも良かったやろ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:11:57.20 ID:jc4lRkf90.net
扇が死なないにしても総理大臣にするのはアカンやろ
ヘイト溜めまくりや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:12:19.97 ID:NbwlxorV0.net
>>97
あの曲熱いリーチの時に流れるから結構好きやで、BLOOD+のOPの雷音もすき

>>105
またまた御冗談を

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:12:23.87 ID:bODm5Skba.net
でもリヴァイアスのOPとファイナは好き

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:12:45.26 ID:sKAQ5uYC0.net
>>96
蝿の王オマージュなら面白そうやな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:12:58.57 ID:9NCk0STQp.net
とりあえずC.Cの画像でも貼っておくで
http://i.imgur.com/ZoKhPGT.jpg
http://i.imgur.com/IuQH2r9.jpg
http://i.imgur.com/sZnIRB2.jpg
http://i.imgur.com/ph0MTGU.jpg
http://i.imgur.com/HY96vrW.jpg
http://i.imgur.com/ySCsHco.jpg

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:13:08.70 ID:bODm5Skba.net
なんやかんやO2が一番や!!
オレンジレンジ最高

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:13:14.29 ID:92QXaLw50.net
大人が全然絡まないのを除けばエヴァに似てるような気もするな
いややっぱあんま似てないな……

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:13:24.68 ID:5yJeu565a.net
hulu使えばタダなのにわざわざ借りたのか

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:13:38.43 ID:92QXaLw50.net
>>116
1人おかしいのが混ざってますねえ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:13:45.79 ID:sKAQ5uYC0.net
>>112
総理になってたのか……
明らかに器じゃないやろ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:14:09.95 ID:08ENX0sb0.net
>>100>>113
ワイも実は曲自体は嫌いじゃないあのボーカルの歌い方が好きじゃなかった

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:14:11.66 ID:8K6TYwsI0.net
最終回までアリプロ流すのはいただけない

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:14:41.22 ID:5zNYMryy0.net
アキトはランスロットの戦闘シーンが震えた
前半は真っ暗な室内で白を強調して後半は夕焼けの中金を強調しててすごい綺麗だった

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:14:52.35 ID:D9etqUJ3K.net
最終回のナナリーの慟哭で泣いて
2週目見たとき1期の序盤で「私はお兄様さえいれば」って言ったとこでまた泣いた

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:15:05.00 ID:Rvpc18IA0.net
リヴァイアスはバイファムをエヴァで味付けした感じやろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:15:06.47 ID:XBjnJbnB0.net
解読不能は歌詞が聞き取れないの一言に尽きる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:15:07.34 ID:AfYFsFBw0.net
ガイジの玉井と扇が死ねば最高だった

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:15:13.84 ID:bODm5Skba.net
ワイはラーゼ、エヴァ、リヴァイアス辺りは完全に一括りで考えてるわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:15:16.30 ID:92QXaLw50.net
ワイも解読不能好きやで
ただギアスの主題歌っぽくはない

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:15:21.05 ID:NbwlxorV0.net
>>122
あんまり可愛くないしな。ハイアンドマイティカラー使えよって話

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:15:47.56 ID:0Q0dQ7ww0.net
エヴァ売れてからエヴァみたいなの作れってのはアニメ業界内全体であった
今も二匹目のドジョウ狙いはたまにあるやろ?それ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:15:51.36 ID:UTlJebH20.net
>>125
R2で一番のシーンだと思うわ
次に好きなのは聖天八極式の初陣

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:15:57.82 ID:cZbnW/cyK.net
パチンコとスロの金を有効に使ってるな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:16:01.60 ID:ixZz+/UWr.net
>>128
2期の騎士団自体が…

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:16:04.24 ID:5zNYMryy0.net
>>130
OPアニメーションが同じなのもいただけない

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:16:07.04 ID:jc4lRkf90.net
卜部とかいう男
こいつが生き残ればよかったのに

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:16:13.49 ID:sKAQ5uYC0.net
>>119
マジだhuluにあるな
でも1章だけっぽい
まあいいや観よう

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:16:21.66 ID:NbwlxorV0.net
>>127
あれってカラオケだとちゃんと歌詞出るん? CDの歌詞カード見てみたいわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:16:46.49 ID:92QXaLw50.net
>>133
紅蓮のあの戦闘何度見ても楽しい

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:16:47.06 ID:sKAQ5uYC0.net
>>123
ほんとこれ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:17:07.84 ID:XBjnJbnB0.net
やっぱルルーシュ機は蜃気楼よりガウェインだよな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:17:09.94 ID:RgqYRsRxp.net
マオぼろくそ言われてるけどワイは大好きや

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:17:25.29 ID:92QXaLw50.net
>>136
いうても他のOPも使い回しオンパレードじゃなかったか?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:17:27.65 ID:0Q0dQ7ww0.net
>>121
ゼロの腹心扱いやから

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:17:34.62 ID:pz94/gFJ0.net
>>135
なんでや、卜部さんめっちゃかっこよかったやろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:17:42.15 ID:bODm5Skba.net
>>118
まあでも言われてみれば言うほど似てないか
対人関係に悩むリヴァイアスとはまたテイストが違うわな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:17:44.77 ID:8K6TYwsI0.net
アキト5章は2月やっけ?
クッソ楽しみやわ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:18:00.95 ID:UTlJebH20.net
>>140
高速戦闘は何回も見たくなる
00の映画も終盤だけ良く見直す

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:18:19.97 ID:jry4P+Utr.net
最終回がアリプロで不満のやつは総集編見るとええで
ED曲違うから

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:18:30.38 ID:RgqYRsRxp.net
>>142
わかる
ふんぞりかえってハドロン砲のスイッチ押すだけマンがルルーシュだよな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:18:56.26 ID:92QXaLw50.net
>>147
他の人も言うてるけどセカイ系ブームみたいなんはあったんやと思う
エヴァ以降の作品は多かれ少なかれ影響受けてるやろなあ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:19:03.06 ID:jc4lRkf90.net
>>128
玉井は序盤から抜群の小物っぽさが際立ってるからワイはまあ許せるけど
あんだけゼロを信じる連呼してた糞無能の扇が下半身で判断して裏切る
のはほんとムカつくわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:19:29.73 ID:sKAQ5uYC0.net
>>150
総集編なんてあるのか
まあ要らない回が何話かあったしな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:19:40.07 ID:92QXaLw50.net
>>149
紅蓮VSランスロットのどっちもボロボロになりながら戦ってるのも好き

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:19:42.83 ID:cZbnW/cyK.net
ハドロンのターフー!すき
ターフー!

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:19:43.79 ID:0veQteN40.net
恵まれた1期からの野グソのような2期

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:20:03.99 ID:Ft5y/S8/0.net
解読不能ってボーカルが違うやつなら評価変わってたと思う
曲自体は好き

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:20:17.48 ID:XBjnJbnB0.net
>>149
待ちかねたぞ少年!のとこか

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:20:38.55 ID:UTlJebH20.net
>>155
あそこは久しぶりのスピナー活用戦闘やね

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:20:59.01 ID:5zNYMryy0.net
>>144
カットの使い回しはあるけど大部分は違ったはずやで

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:21:22.99 ID:r3hYABOa0.net
1期は神
2期は良作

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:21:39.67 ID:cI15gE5U0.net
解読不能のOPのアニメーションって これMADやろwwwって言われてたな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:21:43.55 ID:sKAQ5uYC0.net
>>157
言うほどか?
1期は伏線ぶん投げやん

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:22:10.11 ID:r3hYABOa0.net
>>157
2期後半は凄いよかったゾ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:22:12.16 ID:XBjnJbnB0.net
100万人ゼロの悪ノリ感嫌いじゃない

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:22:12.66 ID:Voc7ErJG0.net
最初ゼノギアスの関連作品かと思ってた

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:22:13.06 ID:8K6TYwsI0.net
オズアニメ化して欲しい…欲しくない?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:22:21.63 ID:sKAQ5uYC0.net
アキトのヒロイン坂本真綾か……

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:22:33.31 ID:jry4P+Utr.net
毎週の引きは2期の方が凄かった気がするけどどうやろ?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:22:45.02 ID:Ft5y/S8/0.net
1期の終わり方は反則やなもう

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:22:45.22 ID:UTlJebH20.net
>>168
マリーの基地外っぷりが露見してしまう

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:23:13.53 ID:A35YGFy00.net
DTB2期もエヴァオマージュだよな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:23:15.59 ID:08ENX0sb0.net
割とどうでもいいが玉井さんだと川越総本部毘沙門天の頭なんですがそれは

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:23:24.91 ID:NbwlxorV0.net
ギアスが計4クールあるのに宇宙をかける少女は2クールしかない・・・ やっぱ深夜アニメって糞だわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:23:29.42 ID:jc4lRkf90.net
とりあえず次回まで煽って煽りまくろ!スタイルの2期けっこうすき

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:23:46.60 ID:wYGHweKR0.net
ギアスとかDTBとかあの頃のMBSは合ってない曲をゴリ推してきてたな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:23:52.72 ID:UTlJebH20.net
>>174
どっちも一人でも頑張ってるし構わんやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:23:55.56 ID:92QXaLw50.net
一期が深夜で二期が夕方ってパターン珍しいよな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:24:16.01 ID:D9etqUJ3K.net
1期1話を踏まえた2期1話すこ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:24:23.73 ID:5zNYMryy0.net
OOと放送時間被ってたよな確か

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:24:42.46 ID:bODm5Skba.net
>>180
わかる

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:24:52.58 ID:sKAQ5uYC0.net
>>177
なんでや覚醒ヒロイズムええやろ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:25:17.45 ID:XBjnJbnB0.net
>>179
001期が終わって丁度日5枠が出来たころだったっけ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:25:20.70 ID:cZbnW/cyK.net
男はめちゃシコ、女はめちゃヌレのCLAMPデザインて流石だわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:25:33.41 ID:jMqILMIo0.net
同じ時期にやってたガンソード薦めるわ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:26:03.78 ID:0Q0dQ7ww0.net
>>175
花田大先生が勝手に精神自爆させた作品はNG

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:26:18.89 ID:92QXaLw50.net
>>184
せやせや
二期は日5

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:26:20.03 ID:Ft5y/S8/0.net
2期は深夜ならもっと面白く出来てたような気がしてならん

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:27:10.57 ID:QP4ykZTt0.net
>>185
ギアスのクランプは微妙
キムタカがすごい

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:27:27.96 ID:e0ADaJza0.net
サイコパスの映画もう四回くらい見てるけど見れば見るほど脚本がクソ
最後の方挟まれそうな狡噛を助ける敵ボスの心境もいまいちわからん

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:27:30.69 ID:bODm5Skba.net
>>189
でも夕方にやるようになったからこそ一般層にも人気出たんやろ
ワイの学校でもアニオタ以外でも見てるやつおったし

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:27:52.08 ID:UTlJebH20.net
R2とかスタドラとか日5枠のロボットは好みのものが多い

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:28:06.52 ID:sKAQ5uYC0.net
あとめちゃしこ同人誌教えてクレメンス

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:28:06.86 ID:NbwlxorV0.net
>>187
前話からの流れでもなく一話まるまる野球して終わったのは困惑した
ルルーシュよりもレオパルドの方がクズで好き

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:28:18.04 ID:bODm5Skba.net
>>193
OOもそうやしな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:28:20.51 ID:XBjnJbnB0.net
土6って夕方の割には結構ハードな描写多かった気がするけど日5になるとそこら辺減った気がする

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:28:24.15 ID:92QXaLw50.net
キムタカはほんとすごいンゴねえ
ウェンディちゃんぐうシコ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:28:46.09 ID:8l1fxeip0.net
ほんとちょっと頭の足りない子が賢くなったような気になって語りだして恥かく罪なアニメだな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:29:01.56 ID:Rvpc18IA0.net
手足長すぎて虫みたい

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:29:03.63 ID:92QXaLw50.net
>>193
ガンダムAGEはどうでしたか(小声)

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:29:32.33 ID:NbwlxorV0.net
ギアスのキャラデザって神魂合体ゴーダンナーと同じ人?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:29:52.36 ID:bODm5Skba.net
シュナイゼル陥落のシーンは今でも好き
世界よ我に従えってのはマジでかっこいいと思った

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:30:02.33 ID:0Q0dQ7ww0.net
>>195
精神やっちゃたんやからしゃーない
偉い人直々に「お前少し休め」言われたんやで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:30:36.74 ID:7+yyM8t10.net
マオとかいう存在意義謎奴

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:30:50.01 ID:UTlJebH20.net
>>202
そうですよ!猿渡さん!

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:31:13.47 ID:bODm5Skba.net
>>205
ギアス暴走の説明の為だけの可哀想な存在
それ以降も出てこないし

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:31:21.86 ID:RgqYRsRxp.net
>>205
一期最萌やぞ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:31:48.81 ID:NbwlxorV0.net
>>204
怖いですね、ほんとに

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:32:27.72 ID:XBjnJbnB0.net
出てこないってかマオ死んでなかったか

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:32:49.20 ID:08ENX0sb0.net
>>205
草尾さんの悪役とか俺得なので

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:33:13.80 ID:0veQteN40.net
>>205
c.c.とセックスしてたからセーフ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:33:14.95 ID:qOaygGEd0.net
コードギアスに文句付けるならマオ篇位やな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:34:48.75 ID:7+yyM8t10.net
てかカレンって処女やろ?
ルルーシュに不意にキスとかできるわけないやん

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:35:05.44 ID:ixZz+/UWr.net
>>207
暴走の説明のためにいたのに
結局暴走により虐殺が引き起こされるというギャグ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:35:28.55 ID:i940zcGu0.net
なんだかんだ傑作の部類には入ると思うわ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:35:31.12 ID:RgqYRsRxp.net
なんでみんなマオ嫌いなんや
CCのために声我慢してオーストラリアの家買うとかかわいいやろが

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:36:41.57 ID:sKAQ5uYC0.net
アキト1章なんやこれ……

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:36:49.29 ID:trbL9JNk0.net
四聖剣とかいう卜部だけのワンマンチーム

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:37:08.71 ID:qOaygGEd0.net
>>214
あの後ジノとかいうイケメンとバコバコやろなぁ…

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:37:58.31 ID:trbL9JNk0.net
正直カレンにはジノとのフラグ立てないで欲しかったわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:39:59.49 ID:0veQteN40.net
あんだけゼロゼロ言っといてルルーシュ居なくなった途端ウッキウキやからな
最悪のクソビッチ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:40:39.64 ID:DqYGlV2Z0.net
ゼロレイクエムでしっかり回収できたのはすばらしいと思うで
風呂敷をたためるアニメってそう多くないからな
まどマギも畳めてるから評価が高い

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:40:54.24 ID:0HFaryX60.net
DTB2クール→ギアス2クールやってたこの年は本当楽しかったわ
今のアニメとかゴミすぎて見るきにならん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:42:56.78 ID:0HFaryX60.net
アキトはやくみたいンゴ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:43:33.44 ID:cI15gE5U0.net
ビスマルク「未来を読むギアスだぁ!(ドヤぁ」
スアク「生きるギアスのごり押しで行くでー」
ビス マルク「グハァァァァ」

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:43:51.67 ID:w6tmFckM0.net
ロロカスは最期で許された感じはする
扇は死ねよホンマ報いを受けろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:44:38.33 ID:sKAQ5uYC0.net
これで終わりかよ
なんやねん

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:45:10.87 ID:DqYGlV2Z0.net
まぁ扇もまたギアスのヘイトを一挙に集めることに成功した人物やから・・・

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:45:34.91 ID:SNwZyCgI0.net
ルルーシュは遺伝してハゲそうやなツルーシュになってまう

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:46:39.68 ID:bp62Gq7K0.net
最近ギアスのステマスレ立ちまくってるな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:46:58.68 ID:08ENX0sb0.net
まぁ扇のおかげでヘイトがあまり向かなかった奴居るしな
クレイジーサイコレズお前の事やぞ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:47:11.13 ID:0veQteN40.net
シャーリー
最後までルルーシュを信じて死ぬ

C.C.
最後までルルーシュの側にいてルルーシュの意思を尊重しその補佐をする

カレン
何があっても信じるとかなんとか言っておきながらあっさりルルーシュを裏切ってモブイケメンとフラグ立てるビッチ

カレカスクソすぎやろ…

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:47:46.94 ID:A35YGFy00.net
ロロカスがシャーリー殺したのホンマ納得いかんわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:48:16.97 ID:0Q0dQ7ww0.net
カレンはゼロがいいんであってルルーシュはいらんのやろ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:48:48.74 ID:w6tmFckM0.net
>>233
ホンマ身体だけが取り柄の糞女やったなカレンとかいうのは

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:49:09.47 ID:sKAQ5uYC0.net
>>231
アキト1章カスやんけ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:50:09.33 ID:jc4lRkf90.net
つってもカレンは幸せにならないとエリア88みたいなエンドしか
思い浮かばないからまあええんちゃう

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:50:35.62 ID:aIHBEpWi0.net
ギアス一期より面白いアニメがもう10年出てないという事実

総レス数 239
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200