2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30分以上勉強できないやつwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:30:47.24 ID:VfqxcNbZ0.net
資格試験の勉強始めたんやが、すぐ飽きてまうんや…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:31:33.37 ID:VfqxcNbZ0.net
なんでや…

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:31:56.01 ID:Voc7ErJG0.net
慣れてないからやで
ゆっくり伸ばせばええ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:31:58.17 ID:VfqxcNbZ0.net
公務員受かりたいのに…

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:32:03.46 ID:8G2Oy6Qe0.net
それを克服できた奴が受かるんやで
がんばれや

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:32:42.21 ID:VfqxcNbZ0.net
>>3
来年の5月末には試験あるからゆっくりしてられん…

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:33:07.16 ID:heEOJgKK0.net
ワイも不動産鑑定士なりたいわ
みんなどうやって集中してるんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:33:12.69 ID:q1eUIRhr0.net
どこで勉強しとるん?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:33:36.52 ID:aQTK7eOB0.net
すぐ気が散って筋トレしてしまう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:33:44.66 ID:VfqxcNbZ0.net
ちなみに自分まんこの者なんやけど
公務員試験って面接女のが有利なんやろ?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:34:46.36 ID:q1eUIRhr0.net
集中できないなら有料自習室がええで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:34:51.77 ID:j+/IeVAlr.net
音楽聞きながらやるンゴ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:35:05.54 ID:VfqxcNbZ0.net
>>7
ワイは11月から予備校通うからそこの自習室にこもるつもりや
でも喫茶店とかと違って疲れた時漫画とか読めなそう

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:35:20.30 ID:XlVSspCR0.net
10分も続かないぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:35:57.65 ID:Ab1a9uiOH.net
ワイADHD、毎日二時間の勉強で公務員試験に受かる

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:36:03.98 ID:vxA7Rckv0.net
病院池

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:36:09.26 ID:VfqxcNbZ0.net
>>8
図書館とスタバ

>>11
ほえ〜都会はそんなのあるんか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:36:38.06 ID:Voc7ErJG0.net
じゃあまずスマホ封印しろや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:36:45.48 ID:gra867Tga.net
音楽聴きながらやればええやん
うっせえってなったら音楽止める
勉強飽きたらまた聴く

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:36:46.49 ID:VfqxcNbZ0.net
>>15
池沼なん?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:36:50.73 ID:PCu/thda0.net
ワイ受験生、寝る間を惜しみ勉強

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:37:28.73 ID:Ab1a9uiOH.net
>>20
お前も池沼やで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:37:48.09 ID:q1eUIRhr0.net
>>17
いや田舎にも駅の近くにある
防音対策されてるから聞こえてくるとすれば周りのページめくる音ぐらいや 集中できるで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:38:05.53 ID:VfqxcNbZ0.net
>>18
ガラケーやぞ

>>21
なんでここおるんや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:38:15.63 ID:wD7Z0Cax0.net
気分転換に掃除をしよう

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:38:21.06 ID:eDGwU4Z00.net
10年勉強してなくて2部の大学行ったら2限連続講義とか
あってもなんだかんだで慣れる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:38:51.04 ID:VfqxcNbZ0.net
公務員試験受かりたいンゴ…
親を安心させてあげたいンゴ…
情けなくて涙が出るンゴ…

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:39:09.63 ID:q3lxArzma.net
ワイ学生、6年目にしてやる気の最下層に突入

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:39:35.43 ID:Voc7ErJG0.net
なんやこいつマンコやんけ
あくしねよ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:40:02.87 ID:VfqxcNbZ0.net
>>23
今度から無職になるから金かかるところはNG
予備校通う公務員浪人生やで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:40:03.49 ID:q1eUIRhr0.net
>>27
その心意気もいいけどまずは適切な環境でやるのがいい
図書館は勉強禁止のとこおおいしスタバも周りの声で集中できない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:40:45.79 ID:0gob1Ocda.net
勉強するまでダラダラしてしまう、ならわかるが
勉強始めてもそれが続かないとか無能にもほどがあるな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:41:22.64 ID:q1eUIRhr0.net
>>30
予備校って資格の?ならそこの自習室こもってやるのもええな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:41:29.76 ID:VfqxcNbZ0.net
つかふざけんなよこっちは女なんやぞ
筆記試験段階でもっと優遇しろや
うちらがガキ生まなきゃ日本終わるって、わかってんのか無能クソ爺共

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:41:46.86 ID:V9gMVtT10.net
ワイは土地家屋調査士になりたい
まずは測量士補や

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:42:31.05 ID:VfqxcNbZ0.net
いらいらする

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:43:08.97 ID:FFIYlYpJ0.net
マンコでもお前ブスだから落とされるぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:43:26.72 ID:qI0jZR8Qx.net
音楽聞くのもアリやとは思うけど
その時は聴き古したやつ聴くんやで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:43:27.58 ID:G0qrPYnl0.net
まず勉強する体力つけないとな
ランニングもそうやろ
まずは短い距離からゆっくり始めて
徐々に長くスピードあげていくわけでさ

まず30分できるんなら40分なにがなんでも勉強するの継続してけばええよ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:43:37.76 ID:VfqxcNbZ0.net
民法とか内容はおもろいねんけど
これ勉強したらなんか役に立つんか?とか余計なこと考えてしまう

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:44:44.11 ID:VfqxcNbZ0.net
民法・憲法・行政法

↑これ勉強したらなんかいいことある??

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:44:53.00 ID:J2Xw04Wh0.net
>>13
疲れたときに漫画読むとかって発想が無能なんだぞ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:44:54.65 ID:ymSeSjrv0.net
バイトしながらやら

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:45:21.63 ID:a1u6Qoow0.net
集中出来ないからなんJでスレ立てるンゴ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:45:42.62 ID:XUszxtuA0.net
死ねよクソまんこ
公務員諦めろまんカス

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:46:33.40 ID:rESPE9Jh0.net
勉強しようとすると絶対部屋の掃除してるわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:46:34.96 ID:G0qrPYnl0.net
飽きてもとにかく40分は勉強をやる
それを継続していけば勉強する体力はつくで

集中できないのに最初から長時間やる方向に向かうのはアホやで
マラソン走ったことないやつに毎日40キロ走れ言うてるようなもんやで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:46:44.86 ID:Ft5y/S8/0.net
行政書士の資格が取れる

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:47:15.62 ID:VfqxcNbZ0.net
>>42
じゃあ勉強と勉強の間、10分間何しろっちゅーねん
何もせずにいたって気分転換にならんわ

まあマンガ読みだすと10分じゃすまないんやけど…

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:47:24.83 ID:qxboj1rV0.net
自分をまんこ扱いするまんこがいます

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:47:28.40 ID:eDGwU4Z00.net
法系の資格で固めたいなら憲法・民法・刑法・行政法・商法はある程度基礎固めておいたほうがいい

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:48:20.73 ID:VfqxcNbZ0.net
公務員試験勉強疲れたわ

高スペックJ民いたら結婚してくれ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:48:33.02 ID:p+3xTdq70.net
まあ運動に例えてるやつおるけど、ほんまにその通りや

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:48:32.56 ID:QGLUySEi0.net
とりあえずおっぱい見せろや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:48:45.51 ID:Ft5y/S8/0.net
90分勉強するって決めてそんなかで60分は絶対やるって風にするとええで
多めに見積もっとくんや

総レス数 55
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200