2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吹き替えで見たほうが面白い映画wwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:54:43.26 ID:hXgWcXH/a.net
ってあるんか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:54:53.39 ID:pN9E4/YX+.net
コマンドー

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:55:07.30 ID:AE5xttCep.net
ok?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:55:08.41 ID:zkaQXBFir.net
ダイハード

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:55:12.29 ID:3nAGC3Mw0.net
ダイハード

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:55:14.53 ID:WQwwtoe8+.net
アフィンドー

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:55:15.14 ID:wv1oaAdO0.net
子供の頃に見た映画

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:55:28.25 ID:AE5xttCep.net
BTTF

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:55:44.45 ID:rNlPZToYK.net
エディー・マーフィー全部

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:55:46.46 ID:B6fOO5btp.net
B級映画は吹き替えやわ
ゴロゴロしながら何も考えずに見れるし

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:55:55.73 ID:88nuPEoy0.net
変な芸能人使っとるの以外はだいたい吹き替えのほうがおもろい

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:56:01.91 ID:BlkusVSD0.net
マスク

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:56:07.62 ID:+gaLb+BDD.net
サウスパーク

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:56:40.53 ID:ePiFAyB70.net
ジャッキー映画

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:56:41.83 ID:vP8xeluH0.net
スター・ウォーズ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:56:47.43 ID:V2+JXcM00.net
バック・トゥ・ザ・フューチャー

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:56:48.93 ID:35QOu5RR0.net
ジャッキー・チェンの映画全般

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:56:49.75 ID:NGz92n4Ea.net
ビートルジュース

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:56:53.76 ID:euVXpYZa0.net
バックトゥザフューチャー

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:57:26.08 ID:u6MHz+DD0.net
一回吹き替えで見ないと内容半分くらいしか入ってこんわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:57:29.38 ID:59DJz8hK0.net
刑事コロンボ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:57:33.18 ID:u/esTHiMp.net
Mr.BOOシリーズ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:57:35.91 ID:LkEKQJCra.net
>>19
インディペンデンスデイ
あの演説は声で聴いた方がいい。

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:57:37.98 ID:mKNgZwoG0.net
ダイハード見るために英語覚えるんやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:57:39.92 ID:xB6HTlDrM.net
トゥルーライズおすすめ
吹き替えなしでも十分面白いが吹き替えの若本がいい味出してる

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:57:40.84 ID:JEX8HLVs0.net
海外アニメ全般ちゃう?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:58:01.13 ID:LkEKQJCra.net
>>19
安価ミススマン。

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:58:16.91 ID:6DFrWj8c0.net
>>20
それな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:58:53.09 ID:MpLDpivlK.net
シュワちゃんとかジャッキーの映画全般
ホラー映画は大抵字幕の方がええな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:59:04.88 ID:jFhGqUj5r.net
>>28
どれや

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:59:05.73 ID:OYPeaYzK0.net
コマンドー

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:59:08.99 ID:XSMrxJ6Za.net
>>19
どっちバージョンが人気なんやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:59:10.14 ID:4ja+67tSp.net
むしろ字幕で見た方がおもろい映画の方が思いつかん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:59:51.79 ID:Zr2AZsdra.net
シュワちゃんジャッキートムクルーズブルースウィリス
は子供の頃から吹き替えで慣れてるから、本人の声聴くと違和感しかないわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:00:16.39 ID:73rfcm5xa.net
トムハンクスは吹き替えの方がしっくりくる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:00:24.42 ID:5cAUYj7U0.net
吹き替えのほうが目を離してもわからんくならんし
字幕ばっか見ちゃう現象にならないからいんだけど
何か役者の間とか感情が伝わりづらいと言うか、やっぱ違和感あるんだよなぁ
いつもどっちで見るかちょっと悩む

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:00:48.49 ID:0juHD+3n0.net
シュレック

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:00:49.04 ID:P08XiRfI0.net
>>26
関西弁で吹き替えするのはほんまやめてほしい

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:01:05.28 ID:rSMB3u9t0.net
>>15
アイム ユア ファーザーあるやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:01:08.70 ID:KbvvIBa5M.net
特攻野郎Aチーム

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:01:31.60 ID:RdBtCpeP0.net
ジェイソン・ステイサムは山路なんとかって人じゃないと見る気がしない

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:01:36.32 ID:rNlPZToYK.net
>>33
酷い吹き替え担当で消去法で字幕はある
ビートルジュースを西川のりおにやらせた馬鹿は死ねよ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:01:44.71 ID:wnXjSQN90.net
ハンコック

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:01:59.99 ID:VGXX97ca0.net
アイアムサム

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:02:04.02 ID:6AYC17vhM.net
ビートルジュース

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:02:16.43 ID:5cAUYj7U0.net
>>39
それよそういうやつよ
今全部見直してるとこなんだけど
流し見程度で見てるから吹き替えで見てんだけど
そこが吹き替えだとえらくサラッとしててなぁ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:02:21.57 ID:VGXX97ca0.net
>>35
アイアムサムはあかんやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:02:40.48 ID:8UJm7v5y0.net
ワイ少年、マトリックスシリーズを字幕で見て文字を追うのに疲れて死亡
その後吹き替えを見るも意味が分からなくて無事死亡

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:02:57.51 ID:4SSKnrBw0.net
ビバリーヒルズコップやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:02:57.61 ID:HgCK8r5VM.net
>>15
字幕見た時思いの外アナキンの声しょぼくてがっかりした

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:02:58.18 ID:dZsi85bbp.net
なんJ民なら英語で字幕なしやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:03:03.65 ID:5k3jxjF80.net
今日の午後ローは吹き替えココリコ田中やぞ
キャスティングしたやつは死ね

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:03:13.61 ID:6AYC17vhM.net
前評判が極悪だったプロメテウス、LIFE!は結局字幕で見てしまったから、吹き替えがどんなもんだったのか気になる

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:03:17.46 ID:pB95l/os0.net
ホームアローン

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:03:35.67 ID:NqgYLg4p0.net
24
力ちゃん有能

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:03:38.00 ID:UegbE0LWa.net
セガール全般

なおつまらんもよう

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:03:54.21 ID:EA7w0FRR0.net
ドクの狂いっぷりとマーティの頼り無さが良く表現されてる三ツ矢版がええぞ!

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:04:02.78 ID:SJdNTk6ia.net
マスク

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:04:40.38 ID:ecbRdmhFa.net
織田裕二と三宅裕司のバック・トゥ・ザ・フューチャー

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:04:55.34 ID:6AYC17vhM.net
プリズンブレイクは吹き替えの方がよかったわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:05:01.32 ID:u15XMjomK.net
天使にラブソングを

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:05:17.82 ID:Zr2AZsdra.net
英語で見たいけど翻訳がクソというまた別の問題も出てくるやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:05:19.82 ID:vEnn9efR0.net
なおLIFE!

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:06:26.77 ID:jG/qCKmk0.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1445311555/l50

↑レスバトルしたい人いません?いたら、上記スレに移動し、「ID:7KVbLKqA = 柏在住50代無職おじさん」とレスしろ
開始の合図な?ま、腰が引けて中々来れないのは重々承知だが、もしいたら一発やりましょう

俺は2chのNBAスレのレスバトル王者の地位を築いてきた者です。今じゃ2chのNBAスレは支配下ってとこ。
NBAスレで10数年かけて俺が積み重ねてきた結果。だいたい昼12時からはいつもいる。
ただ俺だけじゃなく、NBAスレの住民に喧嘩売ると痛い目に遭うのは火を見るより明らか
この俺からしても2chのNBAスレの住民はレベルが高く、中途半端なVIPPERやなんJなんかのヤツが来ても
大概、蹴散らして敗走させてるだから覚悟があるヤツだけ来てくれ。いい勝負しよう。今日はやたら調子がいい

俺は今日、 ID:7KVbLKqA だから、合図なりレスなりくれ。やる気のあるヤツはな。よろしくお願いします。

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:07:16.43 ID:jCsyRYbNa.net
しょぼい会社の出しとるDVDやと糞みたいな吹き替えが付いとるときあるからなあ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:07:51.49 ID:SUCn5LyIa.net
ベンスティラーの作品は吹替でも何の違和感ないな檀臣幸さんを初め上手い人が多いからかな
ただしLIFE!てめーはダメだ一生叩き続けるからな俺の大好きなLIFE!を壊した罪は重い

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:08:22.46 ID:DlNUXn7O0.net
オコエの字幕観た奴おるんか?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:08:33.10 ID:p41gZQWSr.net
ファイトクラブ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:08:41.60 ID:HLFmMPwo0.net
なんでお前ら色んなバージョンの吹き替えに詳しいの?
映画館とかロードショーとかDVD版とか

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:08:52.10 ID:ftHb8BWT0.net
ゴーストバスターズ
笑える映画って吹き替えの方が好きやわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:08:58.04 ID:8KZGiB5ya.net
吹き替えか関西弁だったときは
ほぼクソ映画

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:08:58.50 ID:NGz92n4Ea.net
ビートルジュースはいつも賛否真っ二つやな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:09:05.92 ID:mvyy4T19p.net
>>61
これ
ウーピーはあの声しか無理や

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:09:18.50 ID:+Lcni44E0.net
プロメテウス(2012)
字幕:戸田奈津子
吹替主演:剛力彩芽

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:09:21.17 ID:VGXX97ca0.net
>>69
普通全部見るだろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:09:41.05 ID:53oNl2LCM.net
黒柳版NHK?のダンボが見たいんだけど、もう手に入らないのかな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:09:43.71 ID:p41gZQWSr.net
>>74
これほんま草
ワイは剛力選んだ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:09:53.22 ID:Z4eJsFndp.net
>>60
ティーバックは若本

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:10:06.64 ID:z0otMkaHH.net
ジャッキー

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:10:09.18 ID:NGz92n4Ea.net
大脱走は思い出補正で吹き替えを選ぶ人が多い

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:10:55.50 ID:N4oVisHda.net
映画じゃないけどモルダーの声優で揉めることが多い

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:11:12.21 ID:andfg3R50.net
TAXIすき
なお4

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:11:58.52 ID:yiOTgkp8p.net
トイストーリー

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:12:20.94 ID:XSMrxJ6Za.net
>>78
最後まで最高やったわ
ワイもカワイ子ちゃんって言ってもらいたいンゴ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:12:34.36 ID:u6MHz+DD0.net
>>68
あれ字幕で見てたらなんでコインランドリーの洗濯物持ってったの全然わかんなかったわ
ああいうとこ吹き替えええよね

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:12:59.44 ID:dJnHTgnk0.net
コンエアー

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:13:01.91 ID:vEnn9efR0.net
>>74
プロメテウスやったっけな
ゴーリキーの吹替意外と悪くなかったと思うんやけど

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:13:08.96 ID:iP6Xt5z70.net
>>60
なんかダメージ食らうたびにぬああああ!!とか叫ぶから笑ってもうたわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:13:40.42 ID:rNlPZToYK.net
>>80
思い出のある人は50、60じゃなかろうか

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:13:54.70 ID:HH9wKzsld.net
ドラマだけどスーパーナチュラル

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:14:11.47 ID:NGz92n4Ea.net
>>89
金持ってるのはその層だから吹替の復旧がしやすい

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:14:34.58 ID:yJtvfJAe0.net
バックトゥザフューチャー

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:14:38.83 ID:gvxVlkKM0.net
ラッシュアワー

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:15:07.73 ID:79KpwvZda.net
スティーブン・セガール作品

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:15:08.08 ID:ZpBIpaoB0.net
ハンコック

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:15:21.10 ID:oqaigjjF0.net
ドラマだけどプリズンブレイク
Tバックは好み別れそうやけどマイケルやアブルッチはかっこいい

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:15:28.22 ID:WvHwl+G50.net
映画やないけどプリズンブレイクは絶対に吹き替えの方がおもろいわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:15:37.32 ID:p41gZQWSr.net
>>90
正直成宮と河本に慣れてたからディーンの野太い声に違和感がある

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:15:38.11 ID:LB5E7cgGp.net
ダイハードやろなぁ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:15:49.99 ID:+Lcni44E0.net
プリズン・ブレイクは俳優と吹替がマジでピッタリだったな
音響スタッフ有能だわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:16:13.10 ID:QC+5owExp.net
ブレイキングバッドの吹き替えはゴミだったな
というか字幕を先に見たから違和感がすごかった

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:16:25.96 ID:s62etejP0.net
>>97
ショットガンを持ってこい!

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:16:52.42 ID:6AYC17vhM.net
>>96
どの役者ともイメージから外れてないのがええね
スクレがピッタリやと思う

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:17:26.65 ID:eg/1Vbtor.net
唐沢寿明みたいに上手ければ芸能人起用も分かるんやけどなぁ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:17:50.82 ID:ecbRdmhFa.net
24も

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:18:00.66 ID:WjDgPE5Oa.net
アイアンマンの社長は声優ハマってる

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:18:05.99 ID:JKG7EjS10.net
トイストーリー

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:18:11.49 ID:XSMrxJ6Za.net
>>104
ファルコンに溝端淳平は絶対に許さない
米倉も酷い

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:18:12.21 ID:vxr8ndgrp.net
プリズンブレイクは途中まで字幕で見てたけど吹き替えを勧められて切り替えたらよかった
まぁS1までやけど

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:19:07.62 ID:eEGUE/IE0.net
トゥルーマンショー

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:19:47.56 ID:iRjIQMuS0.net
http://alpacask.com/images/files/5660.jpg

これ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:19:57.34 ID:VGXX97ca0.net
アフィカスも形を変えてプリズンブレイクまとめたくてしょうがないんやな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:19:59.91 ID:b+W3apzpM.net
>>109
ティーバッグの声若本はねーわ
アホちゃう?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:20:07.21 ID:RFmcaNz+M.net
>>47
トム・ハンクスちゃうやんそれ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:20:08.78 ID:iI2xawiN0.net
MrBOO

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:20:21.40 ID:u6MHz+DD0.net
>>111
設定面白かったけどぐうつまらん

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:20:42.54 ID:s2WmLGMj0.net
シュワちゃん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:20:47.10 ID:oqaigjjF0.net
>>111
炎上商法に近い広告の仕方やな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:20:56.81 ID:eBxFQZUR0.net
>>116
アマンダがかわいいからセーフ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:21:07.08 ID:SSGLiKYba.net
ジャッキーチェン
ブルースウィリス
辺り

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:21:13.98 ID:GibmDSC60.net
マッドマックス今吹替で見たけど、竹内力のイモ様いけるやん
EXILEの誰かはまぁヘタクソやけど、マックスが殆ど喋らんキャラやから助かったというか、そこまで気に触らんかったな
イチャモンつけとる奴らは演技やなくて、採用されたという事実にキレとるんちゃうか

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:22:29.11 ID:HH9wKzsld.net
>>111
知らずに実際見たけどホント酷かった
誰が吹き替えやったのか興味出て調べたくらい

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:22:36.88 ID:5k3jxjF80.net
大塚芳忠が吹き替えしてるとああコイツ悪役だなってなる
そしてたまに予想を裏切られる

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:22:49.25 ID:Q8xDxUHa0.net
ミッドナイトラン

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:22:53.18 ID:NGz92n4Ea.net
トワイライトシリーズとかいう大根が大根を吹き替えてる糞

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:23:25.50 ID:s2WmLGMj0.net
>>35
江原ニキやな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:23:38.75 ID:M3RKOyCc0.net
芸人とか俳優って声優と似た仕事なんだから別にいいと思うがな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:24:46.67 ID:TnBkCP6ma.net
>>121
ワイもそこまで気にならんかったけど、やっぱりあの配役のせいで評価落としたのは事実やわ
金輪際やめてほしい

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:24:48.46 ID:HH9wKzsld.net
ブルース・ウィリスは村野武範バージョンが好き

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:25:26.96 ID:jf6IpkAM0.net
>>8 三ツ矢雄二版な

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:26:10.67 ID:n4kW8h8/0.net
ハリーポッターシリーズ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:27:42.52 ID:53oNl2LCM.net
吹き替えって再編集版やからね
ガンダムみたいにクソクソなのもあるけど
上手くやれば良くなったりもする

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:28:26.11 ID:z/cRhIhrr.net
確かにプリズンブレイクはハマり具合が凄いな、

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:28:40.19 ID:nVnwPRPap.net
これはクールランニング

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:29:56.83 ID:p41gZQWS0.net
Taxi2

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:30:00.90 ID:z/cRhIhrr.net
ライフの吹き替え酷いと思うけどそんなに嫌いじゃないw

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:30:52.52 ID:i55Buf+LM.net
出てこいひとくいおにー

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:31:04.96 ID:b+W3apzpM.net
プリズンブレイクの吹き替え評価してるやつ何なんだよ
Tバッグ全然あってねーじゃねーか
あいつは変態サイコおしゃべり糞野郎やぞ?何で若本やねん

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:31:24.53 ID:Znv1W1He0.net
音響が不自然過ぎるやろ吹き替え
環境音に比べて声が明瞭過ぎんねん

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:31:39.92 ID:hiimzDvp0.net
つーかイケメンや美人の有名人をわざわざ声優で使って売上げ上がるんかいな

ギャラが安い声優でも使っておけばいいんじゃないの?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:32:19.79 ID:bhuaCCx9p.net
インサイドヘッドの大竹しのぶどうやったん?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:32:47.56 ID:b+W3apzpM.net
>>140
うーんそのファンが見にくるんじゃないの?一応は
作品の為にはならないけどね

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:32:48.14 ID:53oNl2LCM.net
>>139
バットマン「せやせや」

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:32:55.07 ID:fftwm5xF0.net
字幕なんか読んでると映像の細かい所まで見れない

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:33:19.67 ID:NGz92n4Ea.net
>>140
宣伝にも金かかるからスポンサーが金出したいと思う人が選ばれる

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:33:34.43 ID:b+W3apzpM.net
>>141
カナシミやっけ?ハマってたで
つかディズニーはそんな商業的な起用せんやろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:34:02.81 ID:HH9wKzsld.net
映画版だけ声優チェンジしたことで騒動になり
逆ギレしてファンを煽る所ジョージ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:34:31.05 ID:BtJdhUD90.net
>>108
ほんこれ
最初吹き替えで見てたらファルコンに腹立ってしょうがなかった

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:34:49.39 ID:53oNl2LCM.net
>>146
ドリカム「」

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:34:51.82 ID:b+W3apzpM.net
>>144
字幕でも吹き替えでも映画の理解度は大して変わらんみたいな研究結果出てなかったか

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:35:03.64 ID:k9nWdP9eM.net
>>9
これ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:35:04.30 ID:HH9wKzsld.net
フジテレビ放送のタイタニックも笑えるほど酷かった

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:35:11.34 ID:UNzQrFVL0.net
TIMEとかいう糞吹き替え

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:35:15.21 ID:b+W3apzpM.net
>>149
あー糞過ぎて忘れとったわすまんな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:35:34.60 ID:CXoKFEwQ0.net
>>38
よっしゃじゃあ名古屋弁や

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:36:19.75 ID:NAL+fzrFp.net
ドリカムのアレはくさいとか寒いとかそういうの超越してた

本編に関係なかったことだけが救い

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:36:26.34 ID:myvvk+Dm0.net
リーサルウェポン 特に3
安原義人の吹き替えがサイコー
あとマーヴェリックも安原義人

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:37:30.54 ID:sZweVEjqp.net
最近見た映画やとキングスマンやがアレ吹き替えにするとイギリスの階級訛りみたいのがわからなくなるな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:37:58.55 ID:mIMNp/yup.net
アナ雪

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:38:18.18 ID:CQC5rN330.net
ブルース・ウィリスの声優さんは死んじゃったんだっけ?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:38:25.62 ID:e/v4WIPH0.net
フォレスト・ガンプ
特に教官殿とのやり取りのシーン

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:38:29.42 ID:fzjhBxiK0.net
ジャッキーは吹き替えしか見たことないわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:38:33.07 ID:53oNl2LCM.net
>>156
挿入歌でぶち込んでくるかと思いきや頭に直付けだからな
やっつけすぎる

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:38:33.22 ID:XSMrxJ6Za.net
>>148
トニー、キャップ、バナーは吹き替えのほうが好きやから余計ムカつく

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:38:35.63 ID:sZweVEjqp.net
>>160
野沢那智な
なくなったで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:38:37.77 ID:zYVOZS6f0.net
映画じゃないけどコールドケースは吹き替えの声が好き

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:39:05.60 ID:5VwunS9X0.net
>>155
悪魔博士だなも

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:39:15.70 ID:CQC5rN330.net
>>165
好きやったのに残念や

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:39:20.32 ID:53oNl2LCM.net
>>148
竹中直人が無理でアベンジャーズは字幕派だわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:39:29.62 ID:5Ujtx/w20.net
戦略大作戦の吹き替え版DVD出してくれんかなぁ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:39:37.87 ID:xWFJqJ16a.net
スタローンの吹き替え大王好き

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:40:51.53 ID:GcFz+5YB0.net
コマンドーやろなあ…

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:41:02.40 ID:NGz92n4Ea.net
ドラマやけどコロンボは吹替やないと

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:41:08.86 ID:505D78QB0.net
パルプフィクション

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:41:19.13 ID:GcFz+5YB0.net
シュワちゃん全般
ターミネーターとかも

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:42:39.28 ID:hThmqY3pM.net
本当のジャッキーの声聴いたあとのコレジャナイ感

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:43:12.93 ID:EJ4Y8GRQK.net
グリーンホーネットは吹き替えのほうが面白いけどホモ的展開を望むなら字幕

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:43:19.15 ID:NGz92n4Ea.net
ピーターフォークとジャッキーは本人の声がコレジャナイ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:43:22.42 ID:k9nWdP9eM.net
おっ間違えとったわ、エディマーフィーは字幕が面白いんや
吹き替えはリーサルウェポンとかスタローンさんのや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:44:18.05 ID:BdSuCQFo0.net
ジャッキーはやっぱ石丸博也やないと駄目やな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:44:30.08 ID:iqf06gc90.net
>>60
ダメダメダメよダメなのよ逃げられると思ったら大間違いなんだぁあよぉおう!?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:44:52.34 ID:BtJdhUD90.net
芸能人の下手くそ吹き替え本当やめてほしい
芸能人の声目当てに映画見に来るやつなんかおらんやろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:45:27.12 ID:NGz92n4Ea.net
>>182
小太りの宣伝部「お金」

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:45:32.71 ID:+Lcni44E0.net
何度も言うがクリント・イーストウッドに山田康雄の声は合わない

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:45:39.01 ID:ShR3ndDL0.net
指輪物語
画面じっくり観たかったり長い映画は吹き替えに限る
疲れ方が全く違うで

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:46:01.38 ID:mHbCnIDJ0.net
吹き替えで萎えるのは聞いた事ある声ばっかな所やな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:46:43.00 ID:ZGmJHOxx0.net
俺がハマーだ!も映画じゃないけど好きだった

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:46:57.50 ID:NGz92n4Ea.net
>>184
ローハイドの美青年時代は軽い雰囲気が合ってた
イーストウッドがハゲてシブくなってからは合わない

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:47:09.64 ID:pFby36j30.net
全部

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:47:29.30 ID:Sb50JwN20.net
>>8
誰の吹き替えかによる

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:47:35.35 ID:XSMrxJ6Za.net
スコォオオオオオオフィィィィルドォオオオオオオ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:47:50.76 ID:b+W3apzpM.net
おっかしいなーワイはプリズンブレイクのTバッグの吹き替え大嫌いなんやけど
やっぱ有名な声優使うのも良し悪しやね
イメージがどうしてもあるから

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:48:08.38 ID:z+k/vFkzr.net
テッド

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:48:34.99 ID:pUBr6BJcM.net
メン・イン・ブラック

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:49:53.13 ID:LA4dl7Xq0.net
ワイは全部吹き替えで見るやで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:50:43.54 ID:xGeQtwIrM.net
シュレック(赤文字斜体でお願いします)

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:50:59.94 ID:b+W3apzpM.net
やっぱよく分からん映画は字幕でみた方が無難よ
どんな糞が吹き替えやっとるか分からんからね
その点字幕だとミスがあっても話は理解できると思うし

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:51:06.26 ID:Oi3XNopup.net
マスク

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:51:57.09 ID:EJ4Y8GRQK.net
所ジョージのバズは好き嫌い分かれるよな。棒演技とバズの無機質っぽさが合ってると思うんだけど

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:52:55.71 ID:oNPp4vsJ0.net
>>80
大脱走はBSでも字幕でしかやらんから逆に吹き替え見てみたいわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:53:01.96 ID:xWFJqJ16a.net
ジャッキー・チェンの映画全部

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:53:27.15 ID:NGz92n4Ea.net
>>199
所は全部好きやけど熱演至上主義者にはウケが悪い

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:53:51.90 ID:XADAbG5h0.net
マスクは吹き替えでもDVDの翻訳がクソでおもんなかったな
やっぱりテレビ版が一番や

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:55:52.70 ID:6Mhg1NWJ0.net
唐沢寿明とかいう有能

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:56:05.69 ID:p0PoWvye0.net
Tedの有吉酷かった

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:56:52.49 ID:XuE8lZEo0.net
アフィ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:57:26.99 ID:sKXP74oip.net
テッド
コマンドー
プレデター
インディペンデンスデイ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:57:41.07 ID:oNPp4vsJ0.net
芸能人起用でもモンスターズインクは良かったで

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:58:33.98 ID:NGz92n4Ea.net
μblock wifi adblockと豆腐フィルタ必須やぞ
Adblck browserは豆腐フィルタできるぞ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:59:25.40 ID:9TNWS8Dj0.net
ロッキー

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:59:29.47 ID:kHtbkVXx0.net
>>123
ジュラシックパークの芳忠、謎のぐう聖感

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:00:06.21 ID:Xhzn4kSVK.net
>>37
絶許

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:00:28.83 ID:kHtbkVXx0.net
>>141
大竹しのぶはジブリでもいい演技してたし
やっぱ演技派って最高だわ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:00:48.17 ID:53oNl2LCM.net
キャラが日本語喋ってるならいい
芸能人が吹き替えてると感じたらダメだは
キャラを声の役者が食っちゃうのはいかんと思う

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:00:52.89 ID:OnCSKLWc0.net
トランスフォーマーは機械どもの低音英語がかっこいいから字幕で観る

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:01:03.45 ID:eBxFQZUR0.net
ディズニーのアニメ映画は吹き替えでええな

総レス数 216
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200