2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴキブリ見失った

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:53:15.23 ID:fYkgak/Q0.net
やべぇどうしよう

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:53:52.98 ID:8LdJOYtL0.net
無能

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:53:53.29 ID:fYkgak/Q0.net
とりあえず部屋中にゴキジェットまいたけど頭いてぇ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:54:27.86 ID:wpyb+ycV0.net
お前がゴキブリなんやで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:54:36.83 ID:tBKkHiKS0.net
この時期ならもう弱ってるやろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:54:41.96 ID:fYkgak/Q0.net
ブラックキャップも無数に置いてるし多分そろそろ死んでると思うけど怖くてねらんねぇ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:55:08.54 ID:fYkgak/Q0.net
アイツらベッドに這い上がってくるのかな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:55:15.31 ID:aKJeLorM0.net
変に刺激すると卵産むから確実に殺せないならスプレーやめときや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:55:43.66 ID:fYkgak/Q0.net
>>8
ちっちゃいゴキは怖くないし最悪ええわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:56:07.28 ID:6TvNBqgIp.net
ワイも朝ゴキブリ見つけたせいで今日家帰ってないンゴ…

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:56:26.68 ID:fYkgak/Q0.net
とりあえずクーラー16度でガンガンにかけるでおk?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:56:51.86 ID:wpyb+ycV0.net
>>9
育つんやで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:57:19.31 ID:gZC6TIw1a.net
越冬阻止するためになんとしてもデストロイやで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:57:29.18 ID:CHL0frF90.net
寝てる時耳もと通るやで〜(カサカサ)

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:57:37.29 ID:fYkgak/Q0.net
>>12
まぁ分かるが
部屋中クリアリングしつつゴキジェット撒いたけどいなかったししゃーない

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:57:50.12 ID:wpyb+ycV0.net
>>14
パクッ!

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:58:17.19 ID:ZmcagOTHM.net
明日バルサン炊けや、隣にお引越しやで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:58:21.77 ID:uvd0VO1S0.net
>>16
寄生獣かな?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:58:23.81 ID:3QHVFl4s0.net
口開けて寝てたら水分補給にくるやて〜カサカサ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:58:38.89 ID:yuZWlrGj0.net
ゴキブリ「あぶねー、なんとか家の外に逃げ出せたわ・・・」

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:58:43.67 ID:fYkgak/Q0.net
今シーズン見なくて済んだと思ったのになぁ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:59:17.44 ID:fYkgak/Q0.net
ブラックキャップってどのくらいの頻度で変えてる?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:59:21.51 ID:Kmdmi+6v0.net
黒って小さく見えるっていうけど奴らは黒いくせにすさまじいインパクトあるよな
認識した時たいていガチビビリする

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:59:25.30 ID:YIBg1Mil0.net
震えて眠れ
ワイはエアコン付けたら送風口からダイブしてきてクッソ焦ったで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:00:06.50 ID:wpyb+ycV0.net
>>23
わかる
あいつらなんであんなに目立つんや視力クッソ悪いのにすぐ分かるわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:00:26.89 ID:MSw4Fa9O0.net
ブラックキャップって一回ゴキブリ引き寄せるんちゃう?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:00:43.94 ID:7foEWKal0.net
スレ立ててる時点でたいして怖がっとらんやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:00:45.64 ID:qCbRd/YaK.net
J( 'ー`)し「ゴキブリはお前だろ」

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:01:19.64 ID:Et0wi7qw0.net
寝てる間に鼻の中入っとくで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:01:26.67 ID:fYkgak/Q0.net
>>26
せやけど巣ごと退治するらしいで
ブラックキャップ導入してからてんで見なくなったのになぁ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:02:29.33 ID:fYkgak/Q0.net
>>27
まぁめちゃくちゃはビビってないけどこの機会に対策あれば知りたかったンゴ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:02:43.78 ID:+d37lnIm0.net
>>24
あれはクッソビビる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:02:49.61 ID:fYkgak/Q0.net
>>28
あと3時間で出勤や

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:03:52.77 ID:3QHVFl4s0.net
寒くなると外からくるんよ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:03:59.25 ID:r8WAld1u0.net
ほほえみ忘れた顔など見たくはないさ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:04:32.76 ID:fYkgak/Q0.net
>>34
暖房も何もつけてない上にここ二階なんだよなぁ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:05:41.18 ID:Kmdmi+6v0.net
ワイの場合はたいてい物陰からぬるっと出てきて「あれ何だコレ…ヒエッ!」ってなる

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:05:44.42 ID:DgTNiqJCa.net
ワイトイレ前でねずみに遭遇しビビる

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:06:33.57 ID:fYkgak/Q0.net
ネズミまだ出たことないンゴねぇ
ベッドのしたに物詰め込むんやめよかな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:06:53.68 ID:XwjBPVjd0.net
賃貸の一階は本当にクソ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:07:31.78 ID:Kmdmi+6v0.net
一定以上の大きさは何か意思もってるみたいで怖E
うかつに刺激したくなくなる

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:08:05.10 ID:7JsiVHE10.net
最初でかく見えるのに殺してみたら意外に小さいから笑う
九州のでかいゴッキーってどんだけでかいんやろなあと想像いつもしてるわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:08:11.80 ID:3QHVFl4s0.net
>>36
下の部屋があったかかったり汚かったりしたら二階にくるやで
後輩の部屋、1階がくそ汚い中華料理やなんやけど、後輩はほぼ部屋にいないのにゴキが頻繁にでるんやと

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:08:41.40 ID:KIQOnSHnp.net
>>43
隙あらば後輩語り

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:08:41.99 ID:RmihTGoz0.net
バルサン最強他は糞

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:09:09.66 ID:fYkgak/Q0.net
>>43
なるほどな
それは俺の力じゃどうにもならんな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:09:52.67 ID:3QHVFl4s0.net
>>42
マダガスカルコックローチて検索して

>>44
他人開示すまんやで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:09:58.32 ID:fYkgak/Q0.net
アイツピカチュウみたいな見た目してたらまだ良かったのに

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:10:49.09 ID:3QHVFl4s0.net
マダガスカルフォレストローチやったかな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:11:28.60 ID:3QHVFl4s0.net
>>48
顔はコオロギみたいで目はつぶらやで、よくみてみるンゴ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:11:46.71 ID:249dXfqvp.net
ワイはベランダに出たらとりあえず隣の部屋に移動してもらうで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:11:54.49 ID:fYkgak/Q0.net
まぁワイにはフォールアウトで培った耐性があるから(震え声)
徹夜するか

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:13:22.92 ID:Kmdmi+6v0.net
>>50
画像でよくみると顔はコオロギみたいでそんな変じゃないんだよな
ただ全体像だと色と足のギザギザと触覚が最高に気持ち悪い

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:16:15.56 ID:3QHVFl4s0.net
>>53
そうなんよな、あの足の毛よ
ゴキのせいでかわいいかわいいカブトムシですら中羽がチャバネっぽくてきもい

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:17:31.09 ID:C+zYBSDq0.net
むしろコオロギがくっそ気持ち悪い

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:20:48.35 ID:jhzVkcleK.net
たとえゴキブリを全て殺してもゴキブリはあなたの心から消えることはありません

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:22:37.98 ID:ETtVVCfO0.net
隠れてそうな場所の家具ガタガタ動かしたりすれば出てくるやろ(適当)

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:24:46.29 ID:fYkgak/Q0.net
>>57
隠れてそうな家具の裏にゴキジェットしたんだよなぁ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:26:18.52 ID:ETtVVCfO0.net
>>58
あぶり出して念入りに殺すんやで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:27:39.19 ID:FlwCzf7k0.net
口開けて寝たらあかんで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:29:06.88 ID:FlwCzf7k0.net
ハインリッヒの法則
1匹の小さなゴキブリを見つけたら
29匹の親ゴキブリが存在する

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:30:13.92 ID:fYkgak/Q0.net
>>59
出てこないもんは仕方ないンゴ
まぁブラックキャップもあるしそのうち死ぬやろの精神や

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:32:35.22 ID:qjiAar0A0.net
http://www.uchinome.jp/nature/insect/2015/gezi_gezi/gezi_gezi_logo.jpg
ゴキ退治のためにコイツ飼えばええんちゃう

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:32:50.13 ID:Um8ZTC2WK.net
田舎はゴキブリいないぞ
代わりにゲジいるけど

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:33:22.71 ID:wymCXLAZ0.net
ノープレッシャーやのにわざわざ飛ぶなや
羽音と登場のインパクトでビビるんじゃ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:34:34.55 ID:2W5g8MFu0.net
家の方があったかいから意外とこの時期でるよな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:34:54.49 ID:fYkgak/Q0.net
>>63
キモいものを駆逐するためにキモいものを飼うのか

総レス数 67
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200