2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Oasisについて語ろうや

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:47:15.44 ID:9lbDmwbL0.net


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:47:22.88 ID:riWI6tFG0.net
スーパー?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:47:34.45 ID:0kVAw2jA0.net


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:47:41.64 ID:td7udlU40.net
富士通?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:47:42.71 ID:rmFX1xbC0.net
whateverしか知らンゴ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:48:11.25 ID:92cTPOS+0.net
ヒーザンケミストリー結構すき

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:48:13.42 ID:YubJoa+10.net
アルバム通して聴けない

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:48:25.19 ID:9lbDmwbL0.net
>>5
あんま好きじゃないわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:48:31.89 ID:f4atX8OM0.net
大久保さん即ハボ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:48:33.40 ID:OQwCeLPs0.net
ドントルックバックインアンガーが好きやで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:48:34.01 ID:ihssy7iy0.net
リッスンナップが一番好きな曲だけど同意されたことが無い

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:49:04.93 ID:92cTPOS+0.net
>>11
他にもいい曲たくさんあるから仕方ないね

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:49:12.93 ID:oSRLWKMh0.net
見つけるとハッピーになるよね

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:49:12.65 ID:+a5XlRkNa.net
>>9
「オアシズ」やぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:49:22.50 ID:ewDdUFhlM.net
2ndだけでええわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:49:48.97 ID:oy9EWYh70.net
お塩発言の「oasisは日本でいうとB'z」はなかなか的をえてる

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:50:05.89 ID:OtjSLZeT0.net
Slideawayすき
ディフィニトリーメイビーが一番好き

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:50:08.13 ID:IYJO2BRK0.net
アンディが書いた曲好きやで
Keep The Dream Aliveたまらん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:50:57.73 ID:rq5LhqEr0.net
クッソDQN兄弟のくせに大衆的な歌を大声で歌い上げていくスタイルに困惑

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:51:00.07 ID:rc3Xf2Lb0.net
歌詞がいいよね

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:51:07.16 ID:oy9EWYh70.net
過大評価

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:51:24.13 ID:j9qJvhy40.net
>>18
クッソわかる

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:52:11.23 ID:UK5s0yr20.net
リロバイリローほんとすき

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:52:22.80 ID:akMLx31qp.net
アポカリプスなうのラップ好き

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:52:27.55 ID:0o588ri40.net
コールドプレイを聞くと自殺したくなるという発言にY憤慨しつつも納得

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:52:31.27 ID:pux/NdFp0.net
アルバムはモーニンググローリー大好き
曲はTHE Masterplanがすき

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:52:37.71 ID:DH6Fwloi0.net
a bell will ringが結構好き

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:52:41.03 ID:508up5EI0.net
ノエルのソロええ感じやし再結成せんでもええで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:52:42.94 ID:OtjSLZeT0.net
ファーストの発声良すぎて少し裏声になる感じのリアムの歌声がすきやわ
あの頃の美声はもう帰ってこない(諸行無常)

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:53:24.95 ID:AHpzpIFv0.net
ノエルソロもいいンゴねえ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:53:27.96 ID:92cTPOS+0.net
やっぱりセカンドは大正義やわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:54:22.77 ID:d4MSFoSo0.net
野菜とか果物が安くて新鮮

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:54:24.11 ID:3Rco34iI0.net
ういんどみるOasisかな?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:54:37.46 ID:rq5LhqEr0.net
>>25
でもコールドプレイの方がいい音楽出してるよ
まあ10年後に出てきたバンドやから当たり前といえば当たり前なんだが

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:54:57.63 ID:F/VamhvA0.net
砂漠行ったことねーからなー

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:55:10.60 ID:J2W3TJ9N0.net
モーニンググローリー以降はむしろ過小評価なんじゃないの
それだけモーニンググローリーが凄すぎたってことなのかもしれないけど

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:55:33.71 ID:j9FBDHDl0.net
ワエバーのギター簡単やから楽しい

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:55:56.07 ID:92cTPOS+0.net
>>36
3は確かに駄作臭いが
45は結構いいよな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:56:55.66 ID:rc3Xf2Lb0.net
段々60年代風のアプローチに変わってきたよな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:57:23.39 ID:OtjSLZeT0.net
let there be love
lyla

ええよな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:57:27.01 ID:Q+FT7v/5p.net
五年くらい前まではオアシスや一太郎使ってたなぁ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:57:28.04 ID:YpJgEjKq0.net
>>34
コールドプレイの方がいいてのは個人の趣味やと思うが
新しいバンドの方がよくて当たり前ってすごい考えやな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:57:42.65 ID:oy9EWYh70.net
ライブで見たマイジェネのカバーは微妙やった

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:57:51.67 ID:pux/NdFp0.net
>>36
一曲目HELLOやっけ
あの曲からひきこまれる

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:58:31.82 ID:508up5EI0.net
むしろ4thはまだ聴けるけど5thはゴミすぎやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:58:56.56 ID:j9qJvhy40.net
どのアルバムが一番好きかって言われたら実は4thかもしれない

ライブはザックがいた期間がすき

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:59:02.30 ID:ihssy7iy0.net
>>42
オアシスとコープレくらいならそんなにギャップ無いけど今のバンドと70年代のバンドじゃドラムキットなんかのレベル全然ちゃうで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:59:30.01 ID:kKIE5KWbH.net
ロールウィズイットの最後の繰り返し最高や!!!!!

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 00:59:32.23 ID:cyZV3hx80.net
ブラーvsオアシスの構図好き

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:00:43.62 ID:j9qJvhy40.net
>>43
声が出ないからね・・・
ライブのカバーならI am the Walrusがナンバーワンやね

カモンフィールザノイズもかなりいい

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:00:52.51 ID:qrTSM/8JH.net
オノヨーコというカオスを抱えていたビートルズを見習え
キチガイ度が足りん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:01:29.86 ID:DH6Fwloi0.net
モーニンググローリー軍のhey nowとかいう死刑囚

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:01:43.05 ID:8UJm7v5y0.net
さいきん光浦綺麗になってね?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:02:00.61 ID:rFMF6blV0.net
いうても眉毛兄弟みたいなロックスターがいるとやっぱ楽しい
あと弟が乗馬はじめたとかいう記事見て草

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:02:05.12 ID:92cTPOS+0.net
>>52
前後が名曲なのでセーフ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:02:06.79 ID:MpLDpivlK.net
リアムのソロはアカンかったな

兄貴の方も微妙やった、あんまり盛り上がる曲が無くなった

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:02:10.34 ID:OtjSLZeT0.net
>>51
オノヨーコに影響されたジョンってやっぱ馬鹿やなって思った

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:02:36.58 ID:BJAL+xVYx.net
Falling Downすき
ちな豚

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:03:00.72 ID:rmFX1xbC0.net
>>51
クイーンもボーカルホモやしな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:03:04.41 ID:oy9EWYh70.net
リアムは服のブランドやってるねんな

総レス数 60
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200