2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過去10年の中日のドラ1wwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:19:58.00 ID:8eeh4J2C0.net
2005 平田良介/吉見一起
2006 堂上直倫/田中大輔
2007 赤坂和幸/山内壮馬
2008 野本圭
2009 岡田俊哉
2010 大野雄大
2011 高橋周平
2012 福谷浩司
2013 鈴木翔太
2014 野村亮介
2015 高橋純平(予定)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:20:28.81 ID:g8FoN8Fxa.net
はいじゃないが

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:20:30.18 ID:vYE8+2xyM.net
投手は割と成功してる

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:20:38.00 ID:TPzo8nDg0.net
全部選手が悪いんだぞ!
コーチは何も悪くないんだぞ!

ってことらしいよー

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:20:39.82 ID:LJcphljKM.net
ここ数年のゴミども

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:20:48.23 ID:78AErH7T0.net
山内さんは成功の部類なのか?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:21:17.30 ID:x4IHOFH70.net
1位は五分五分くらい成功してる

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:21:22.26 ID:8eeh4J2C0.net
2005は当たり年

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:21:25.76 ID:8G1OdeA10.net
投手コーチは優秀やな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:21:27.66 ID:ARuGkO4x0.net
実は野村が一番アカンような

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:21:33.89 ID:WI9/X+Ena.net
そんな悪くなくないか

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:21:49.76 ID:fIe386cwK.net
比較無いとわからんがまあまあ成功しとる部類なんちゃうの

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:21:56.04 ID:pyAfTRcXd.net
わりと良くないか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:22:09.60 ID:WHs97p0g0.net
全くのゴミは田中ぐらいだな
マシな方

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:22:14.15 ID:kPRYCuYmp.net
鈴木翔太は期待できそう

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:22:24.35 ID:8eeh4J2C0.net
割とマシだった

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:22:47.22 ID:bPEnGEdY0.net
2013 鈴木翔太 2017育成→2018クビ
2014 野村亮介 2017クビ

こんなとこやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:23:01.19 ID:3ZwV5Ky/0.net
横浜(TBS)のドラ1ハラデイ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:23:01.40 ID:8eeh4J2C0.net
鈴木翔太がんばれよー

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:23:02.21 ID:hSsy8Y7+0.net
野本と田中以外はええやん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:23:08.52 ID:bxrD+/Ds0.net
浅尾ってドラ1じゃなかったんだ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:23:21.20 ID:8lAYhZgs0.net
いい感じやん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:23:29.57 ID:n2P/hlPO0.net
大成功 吉見、大野
成功 平田、岡田
まあまあ 堂上、山内、高橋周、福谷
期待はずれ 赤坂
論値 田中、野本

これから 鈴木、野村

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:23:36.91 ID:xMy3z7ce0.net
山内さんは違反球でそこそこ活躍しただろ!

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:23:52.10 ID:x4IHOFH70.net
1位で獲るような奴は成功しなきゃいけない
問題は2位以下を育成出来てるかどうかよ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:23:54.24 ID:78AErH7T0.net
>>21
3巡目やな
二部リーグの選手ヤシ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:24:12.35 ID:3JxsroEQ0.net
堂上でまぁまぁなのか…

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:24:19.81 ID:78AErH7T0.net
>>23
赤坂今年はよかったやん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:24:21.38 ID:4Wqa3UM00.net
見る目なさすぎなのか、育てることができないのか

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:24:58.87 ID:UJb2+PlS0.net
地元率高っ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:25:07.91 ID:lTJ1sjf10.net
野本大丈夫なんか
首近い?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:25:12.73 ID:a6ZCCTKx0.net
岡田て成功なんか?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:25:31.77 ID:8eeh4J2C0.net
赤坂は野手で頑張れ
まだこれからや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:25:35.57 ID:n2P/hlPO0.net
落合見る目あんまねーなって言うと毎回そんなことないって擁護沸くけど
実際見る目なくね?
スカウトに全部任せたほうがいい選手獲れてると思う、捕手と量産型吉見は置いといて

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:26:04.25 ID:x4IHOFH70.net
>>31
藤井の動向次第じゃない?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:26:16.83 ID:OhC3Z/Vl0.net
種が腐ってて発芽しなかったね…

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:26:17.77 ID:g8FoN8Fxa.net
>>34
なぜ置いておくのか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:26:19.46 ID:JXDAD7eea.net
野手のくじ運は無駄にいいのに堂上野本って
周平はこれからだけど

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:26:35.30 ID:8nVMRlGA0.net
鈴木は素材型て評価だったな
再来年ぐらいにはローテに入ってほしい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:26:44.03 ID:8eeh4J2C0.net
田中はくそやった

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:26:55.06 ID:95MDTw020.net
周平が伸び悩むとはなあ
あのクラスの素材はめったにいないやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:27:14.04 ID:kxrq3CShM.net
基本スカウト任せだよ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:27:30.61 ID:XIQD4BoI0.net
鈴木ってどんな感じなん?
フォームがきれいやから期待してるんやけど

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:27:36.25 ID:hSsy8Y7+0.net
毎年いる謎ブレイク枠に来年は鈴木が入ると思うわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:27:47.85 ID:x4IHOFH70.net
>>32
智弁和歌山OBで一番の成功者

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:27:57.79 ID:TA4QXbKM0.net
落合が戻ってきた途端周平が伸び悩んだのは草も生えない
どこまでクラッシャーなんだよ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:27:57.97 ID:n2P/hlPO0.net
平田もましな部類ではあるんだがこれじゃない感が強い
本来なら3割20本打ってるイメージだったのに

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:28:01.95 ID:8eeh4J2C0.net
シュウヘイ・・・

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:28:22.16 ID:U1azC4ma0.net
岡田も出てきたのは4年目なんやから
高卒ドラ1はじっくり行こうや

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:28:23.84 ID:8pxh8xmOK.net
1995年から星野がドラフトで獲った選手
95年→荒木
96年→森野
97年→川上、井端
98年→福留、岩瀬
99年→朝倉

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:28:47.32 ID:WHs97p0g0.net
>>44
スペ過ぎてそうは思えんわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:29:32.65 ID:mHOXr2xC0.net
怪我や高卒いるとしても1年目から活躍が全然ないな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:29:30.47 ID:TA4QXbKM0.net
>>50
竜の未来を担ってるな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:29:33.83 ID:JXDAD7eea.net
>>47
このまま.280 15本の人に落ち着きそう

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:29:51.57 ID:Ld3RwG2ZK.net
>>50
有能やなあ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:30:05.15 ID:lTJ1sjf10.net
>>35
そうか
頑張ってほしいけどいかんやろなあ…

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:30:04.52 ID:HV8hlLmx0.net
中日のスカウトってそれなりに優秀だよね

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:30:21.33 ID:B3z8YRksd.net
赤坂は投手としての時間が無駄すぎた
もっと早く打者転向してれば

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:30:37.11 ID:Y/i6HorW0.net
一番の期待はずれは田中だな
ようやく谷繁の後釜が出来たと思ったのに・・・

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:30:44.24 ID:x4IHOFH70.net
>>50
ここらへんも
95年→渡辺
97年→高橋光、シドニー
98年→小笠原、英智
99年→山北
00年→中里

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:31:07.47 ID:6C2+TwZP0.net
他がてょ、大石にツッパする中で大野を一本釣りした2010が一番の成功

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:31:13.85 ID:U1azC4ma0.net
若松発掘したスカウトがもう死んどるんやろ?
惜しい人を亡くしたなぁ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:31:30.59 ID:vHKiuatN0.net
投打に素材型の指名はうまい印象
なお野手の育成が半丁博打

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:32:00.47 ID:uir6PZa2M.net
>>52
1年目からやってくれそうなやつとらないし指名しても外すからな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:32:06.05 ID:TA4QXbKM0.net
>>23
期待値から言えば一番の論値は直倫さんやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:32:24.14 ID:SK1UyKhp0.net
2000〜2004年までのドラフトが酷い

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:32:44.07 ID:6C2+TwZP0.net
>>62
白血病でな
中田の賢ちゃんも担当した九州の名スカウトやったのにな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:32:47.80 ID:kxrq3CShM.net
ナゴドで20本打ったら長距離砲だわw

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:33:29.41 ID:ni7VYkY90.net
周平はまだこれからだろ
と言ってもそろそろ出てこないとなあ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:33:38.01 ID:hSsy8Y7+0.net
一番酷いのは樋口やけどな
あれ以下は犯罪でも犯さない限り現れないやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:33:44.01 ID:LJcphljKM.net
>>50
ハズレの外れやし

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:34:00.64 ID:urKOaUoA0.net
河原や八木ごときでポジってるあたり
落合の見る目は大したことないのがわかるのにな
どうして見る目あるないで論争になるのかがわからない

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:34:02.31 ID:iBTkMUXop.net
いつとは言わんが鈴木翔太ガチ後輩だけどドラフト1位のレベルちゃうわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:34:45.82 ID:Dtx7n5va0.net
コーチじゃなくて選手が糞なだけじゃん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:34:55.38 ID:zETxCF2p0.net
そんな悪くないやん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:34:55.78 ID:qVZNG2490.net
>>44
スペだしスタミナないし頼れる変化球無いし絶対ねえわ
まだ小熊や金子の方がありえる

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:35:05.59 ID:LJcphljKM.net
>>70
キャンプまでは高評価やったのにな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:35:05.93 ID:urKOaUoA0.net
中日って地元ゴリ押しドラフトのほうが当たるんじゃね?
少なくとも投手はここ最近ハズレはいないぞ他球団でもな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:35:21.44 ID:aUaseyeGE.net
>>50
みんな現役ってすげえなw
朝倉が引退したけど

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:35:19.32 ID:buSgreTH0.net
5年毎に当たりが来るな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:35:30.53 ID:x4IHOFH70.net
>>70
樋口って失踪したんだっけ?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:36:24.29 ID:gQL0Y/F9p.net
朝倉ってドラ1やっけ?
地元抜きに評価良かったんか?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:36:38.42 ID:zETxCF2p0.net
>>50
星野は荒木に灰皿投げつけてるし

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:36:44.43 ID:HNe/QHlS0.net
鈴木、野村はまだこれからだから(震え声)
福谷?知らんわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:36:55.93 ID:qNwnPcFmM.net
>>50
なお、灰皿が飛んだもよう

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:36:57.58 ID:LJcphljKM.net
>>82
外れ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:36:55.68 ID:6Bq8aq+JM.net
>>81
失踪の賢
ヘルニアの龍美

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:36:59.14 ID:TA4QXbKM0.net
見る目以前に2013年シーズンを終えて外野手の工藤が必要と思った時点で有り得ねーわ
「工藤は3割打ったから当たり!」とか抜かしてるアホがおったがそもそも中日に必要度がそこまで高くないねん
あん時の中日の外野事情で言うと

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:37:08.44 ID:hSsy8Y7+0.net
>>81
失踪した樋口は赤坂の時のドラ2やな
希望枠の樋口は一時期球団職員としてベンチにおったけど今は何してるんやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:37:26.32 ID:qVZNG2490.net
>>68
捕手でナゴドで24本打った谷繁とかいう神

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:37:45.94 ID:WHs97p0g0.net
>>80
今年は当たりか
やったぜ。なお純平は来ない

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:37:59.59 ID:QxVWUagSM.net
吉見は規定3回で大成功と言えるのかな
そらある程度投げられた年はずば抜けてたけどもね

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:38:00.16 ID:zbpDO5ff0.net
>>47
ナゴドじゃなきゃ3割20本くらい打ってそう

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:38:11.88 ID:U1azC4ma0.net
>>88
いや戦力外から拾って来ただけやん

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:38:13.26 ID:j/1qHc6vE.net
吉見も10年もたんかったか

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:38:15.48 ID:FFlyRfye0.net
若松を亡くなったスカウトの娘と結婚させ
手綱を握るのじゃ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:38:19.19 ID:8eeh4J2C0.net
ジュンペイ・・・

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:38:24.15 ID:urKOaUoA0.net
>>92
斉藤和巳みたいなもんだな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:38:33.65 ID:ni7VYkY90.net
落合は基本的にバカだからな
俺が打撃コーチやりゃチーム打率3割越えるやら違反球は俺の時代の球より飛ぶとか言っちゃうし
選手見る目も皆無

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:38:38.20 ID:usdENsBH0.net
赤坂は最初から投手諦めてたらねぇ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:39:11.97 ID:kxrq3CShM.net
今のボールでナゴドで20本はきつい

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:39:26.93 ID:KWr7++HX0.net
>>10
高卒社会人やぞ
まだ待てや

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:39:33.16 ID:dt/93aJf0.net
成功ドラフトやん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:39:33.90 ID:hiQQTQRSE.net
吉見はやりきった感はあるけど
全部小粒だな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:39:43.30 ID:Y/i6HorW0.net
なぜ投手に限って外すのか
河内も長谷部もウチに来てれば活躍できたろうに・・・

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:39:56.85 ID:urKOaUoA0.net
>>94
それでドヤってるのが程度が低いんだよね

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:40:00.04 ID:8nlC/4ae0.net
>>88
あれって和田とニコイチで使う選手やからなあ
藤井は微妙に勿体無い

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:40:06.31 ID:TA4QXbKM0.net
谷繁は晩年によく「僕はホームランバッターじゃないんで」とか言ってたが
いやお前はホームランバッターだったやろと思ったもんだわ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:40:12.26 ID:FKcQ/vg10.net
荒木って福留原と2回外したの自分なのにキレられるとかクソかわいそう

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:40:50.76 ID:HNe/QHlS0.net
純平外れても今永が残って指名できればええんやけどなぁ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:41:15.13 ID:lC+62klpM.net
鈴木野村って本当にドラ1じゃないと取れなかったの?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:41:17.84 ID:urKOaUoA0.net
荒木はマジで当時は藤村レベルの選手だった
仁村がよく育て上げたわコーチってやっぱ大事

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:41:26.25 ID:dt/93aJf0.net
>>50
やっぱ星野の育成力だけはガチやな
ワシが育てた!

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:42:09.08 ID:zbpDO5ff0.net
あの福留の守備でショートで使い続けて優勝まで出来るのは1001ぐらい
今だったら「守備下手!2軍!w」でプレッシャーかけて潰してる

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:42:12.11 ID:gQL0Y/F9p.net
中日ファンって手放しに誉めないよな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:42:19.57 ID:k6si0B0x0.net
当たりと外れ両方ともぼちぼちで何が伝えたいのか全く分からん

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:42:19.41 ID:ni7VYkY90.net
野村はドラ1じゃないと取れなかっただろうけど鈴木はドラ1じゃなくとも行けた気がする
この話になると広島が狙ってたからっていう話を聞くけどソース見たことないし

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:42:24.41 ID:lkN6dZDl0.net
堂上直倫のキャリアハイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

堂上 .278 23本 69打点 OPS.798

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:42:25.91 ID:8eeh4J2C0.net
うんち

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:42:34.46 ID:dt/93aJf0.net
>>59
東洋大全国優勝キャッチャーだから期待もするよそりゃ
なおその時の絶対的エース様

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:42:39.56 ID:usdENsBH0.net
>>111
野村は無理
鈴木は怪我があったから微妙っちゃ微妙

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:43:24.72 ID:HNe/QHlS0.net
>>111
鈴木は2位でもいけたかもな
確か注目してたの中日とカープだったし

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:43:45.98 ID:QxVWUagSM.net
直倫と坂本で安打数が5倍違うのに併殺の数は10しか変わらないという事実

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:43:52.65 ID:urKOaUoA0.net
野村は金剛二世な気がしてならない
まだ若いけどな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:43:58.93 ID:h5tKFWAM0.net
>>118
こマ?覚醒してるやんけ!

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:44:00.05 ID:CU9mBeoP0.net
鈴木翔太と野村は結構期待してるわ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:44:19.91 ID:2SDiDsJm0.net
ドラフトの失敗の影響は10年後に出てくる。
来年からしばらくは大変やな。

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:44:27.16 ID:WHs97p0g0.net
>>117
https://www.youtube.com/watch?v=Dxx3el08QS0
これ見てみ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:44:37.24 ID:cDcQTcMN0.net
樋口とかいう漆黒

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:44:53.23 ID:ni7VYkY90.net
終わった話をウダウダ言っても仕方ないけど谷繁があの時1/2で松井当ててたらと考えると勿体無いな
ってことで今年は絶対純平当てろよ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:44:53.30 ID:hSsy8Y7+0.net
直倫さんは守備だけで向こう30年は選手コーチとして安泰やから成功やで

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:44:52.17 ID:rgf6J8TtE.net
>>50
でもこれ見るとドラフトって大切だよな
これに落合はドラフトで使い捨ての投手ばっか獲って
ベテランの外様野手獲って黄金期作ったんだもんな
なにごとも下地は大事だ
というと中日もあと数年は暗黒期だな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:45:01.59 ID:U1azC4ma0.net
鈴木と野村はまだ判断できるほど年数経過しとらんしな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:45:22.25 ID:FDq0pc3x0.net
>>118
OPS低すぎやろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:45:38.80 ID:gabMJ1kR0.net
高橋○平

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:45:40.60 ID:urKOaUoA0.net
直倫は期待値からすると最悪だが
チームには必要な選手
なんとか食い下がることができているな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:45:54.51 ID:FDq0pc3x0.net
周平を育成失敗ってまだ4年目やぞ
何言ってんねん

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:45:55.77 ID:LJcphljKM.net
>>123
バントでゲッツー食らうレベルやし

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:46:10.62 ID:HSh9k8+8K.net
エースと四番打者を獲得した中日有能
大学社会人ドラフトと高校生ドラフトじゃなければ両取りは無理

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:46:24.04 ID:uir6PZa2M.net
鈴木はあの年の高卒右投手でナンバーワンやし1位でもええやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:46:46.53 ID:6Bq8aq+JM.net
>>132
荒木の前のドラ1野手たつなみになるけどね

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:46:49.69 ID:3ZwV5Ky/0.net
>>137
問題は育成方針がブレブレなことだろ
本人が使えるようになるかならないかは別問題として育成は失敗
あとはもう本人の才能にかけるしかない

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:47:08.89 ID:6C2+TwZP0.net
なんでこんなの取ってきたんや!(灰皿ポイー
なおくじに当たってたら原俊介だった模様

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:47:06.42 ID:ni7VYkY90.net
>>128
すまん ちゃんと評価されてたんやな
ワイには何が良いのかサッパリわからんが

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:47:19.62 ID:urKOaUoA0.net
直倫よりも実は周平のほうがヤバい
野本と同じで守れるポジションの少なさが仇すぎるから打てないと処遇に困る
せめて森野みたいにいろんなポジションで出る意気込みが欲しいもんだ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:47:51.78 ID:HNe/QHlS0.net
>>137
平田も6年目でようやく使えるようになったしな
これからやね

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:47:54.22 ID:WcvuqOpKM.net
山口とかいう悪夢はついに神隠しにあったか

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:48:10.25 ID:h5tKFWAM0.net
名前忘れてもうたけど左打ち教えるの得意なコーチ入ったんやろ?
直倫とか周平がどれくらい育つか期待してるわ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:48:14.10 ID:fA6MZQi70.net
>>142
なお本人

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:48:17.92 ID:WRFH+Hnxa.net
投手を見る目はあるやん

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:48:40.57 ID:ni7VYkY90.net
>>145
意気込みも何も周平は守備のセンスないから出来ないでしょ
やっぱり打つしかないよ周平は

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:48:52.59 ID:Q/2/wWtVa.net
>>137
最近の二軍やフェニックス見てると打撃はようなってきてるな
守備が一向に良くならんけど

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:49:03.09 ID:x4IHOFH70.net
古い話だがこの3年の高卒は大当たり
86 近藤 山ア
87 立浪
88 今中

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:49:11.67 ID:FQXzETKh0.net
2000 中里篤史
2001 前田章宏
2002 森岡良介
2003 中川裕貴
2004 樋口龍美

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:49:20.81 ID:b+Oa47Ip0.net
そんな悪くないのな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:49:56.16 ID:zbpDO5ff0.net
>>137
1年目2年目見てたらもう出てきてもおかしくないはず
とは思うけどね

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:50:01.28 ID:ni7VYkY90.net
>>154
(アカン)

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:50:14.97 ID:GosH/cflM.net
>>154
見たくない名前が出てくるからやめろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:50:57.94 ID:zbpDO5ff0.net
バランスボールが悪いよバランスボールがー

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:50:59.59 ID:urKOaUoA0.net
>>151
極端な言い方だけど福田と同じだなあ
過去だとドニキとかあのあたりと同じようにとにかく安定して打ち続けないとスタメンで固定されてもらえんよあの守備じゃ
というか守れるポジションの少なさ考えるとなあ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:51:03.28 ID:Y/i6HorW0.net
>>154
10年後にツケが回ってきてるな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:51:12.65 ID:HSh9k8+8K.net
>>145
森野や荒木は投手と捕手以外は守れるよな
井端もスタメン定着前に外野守ってたときあるし

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:51:28.66 ID:MzrG8dRcr.net
赤坂どうするんやろ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:51:34.34 ID:WHs97p0g0.net
>>154
森岡が一番長生きという事実

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:51:58.49 ID:6FD6NnhM0.net
中里なあ・・・

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:52:16.87 ID:O7YwyHsP0.net
結構成功してるほうやで。

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:52:41.88 ID:x4IHOFH70.net
>>154
2001年は田上、山井、久本、高橋恥がいるからセーフ?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:52:42.77 ID:uir6PZa2M.net
ドラ1よりドラ2が問題だわ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:53:41.61 ID:urKOaUoA0.net
森岡は内野の野本だな
とくにこれと言った長所はないけど一応二三遊をなんとなく守れるから役には立ってる
外野なら死ねと言いたくなるけど内野なら重宝

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:53:57.44 ID:hSsy8Y7+0.net
大島犠牲にしてでも赤坂とか古本使ってくれんかな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:54:48.99 ID:zHkf6LAC0.net
そろそろ投手のクジ運の悪さを純平でクジ当てたいンゴねえ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:54:49.63 ID:x4IHOFH70.net
>>170
最近の落合の大島叩きを見てるとやらないとは言えないな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:54:57.71 ID:o9LD+VxoE.net
直倫と周平が頑張ってくれればそれでいいです

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:55:26.99 ID:O7YwyHsP0.net
直倫は期待値からはハズレだが、なくてはならない

総レス数 174
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200