2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉田正派と高山派、ドラフトスレで大喧嘩

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:40:55.57 ID:VCpg41wZ0.net
なんJ民は吉田正派が占めてる模様

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:42:42.10 ID:gcsP0zKS0.net
高山はポテンシャルの高さ認めるけど長打打つには下半身どうにかせなあかんやろ
下半身のせいでポイントずれすぎ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:43:21.84 ID:HVT6Jp3q0.net
今日も日本は平和です

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:43:24.16 ID:DdCs5EVv0.net
つまり高山が当たりか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:44:57.25 ID:k2ImKsav0.net
吉田はなんかす好みの選手やな
選球眼よくて長打力がある

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:45:46.03 ID:OkMXXUTWp.net
足速いのが高山でパワーあるのが吉田って認識でOK

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:45:48.91 ID:0jiZbOOo0.net
ちなヤクの俺なんJで高山が地雷認定されていることに歓喜

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:45:57.84 ID:jUtev+8I0.net
昨日に続き今日も吉田がホームラン打った模様

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:46:07.12 ID:ARuGkO4x0.net
>>2
未経験のニワカが技術語るなよ
高山の問題点ってそういうことじゃないから

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:46:09.08 ID:/6KhcEXR0.net
(´・ω・`)うんこブリブリトー

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:46:41.96 ID:/DAAWVuO0.net
とりあえず六大学は地雷扱いしとけみたいな風潮

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:47:47.30 ID:SIel0q0S0.net
吉田って1部の成績もドラフト候補の原との対戦成績も微妙やろ?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:48:03.50 ID:WqMSoSEn0.net
ネットスカウト過大評価派閥といえば吉田派と木下派やろ
木下はポジションの付加価値込みだけど

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:48:46.90 ID:insndK2T0.net
>>6
OK

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:49:03.74 ID:vVKeu9Ub0.net
>>12
この秋に原からホームラン打ってるけど

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:49:11.79 ID:XRhzGKil0.net
高山=武内
吉田=大松
になるんやろ、知ってるわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:49:19.63 ID:2XHRK3NIa.net
高山って一応内川があのタイプの最高になるんか?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:49:27.56 ID:jR4Pe8GG0.net
伊藤隼太と被るって言っとけば玄人ぶれるんやろ?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:50:19.07 ID:u0W33crh0.net
ワイ谷田派、低見の見物

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:50:21.11 ID:hsNDb6rW0.net
高山は高校時代のフォームのほうが好きやったわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:50:30.41 ID:OkMXXUTWp.net
因みにどっちも守備に期待したらアカンタイプ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:50:36.01 ID:6Wwdtqxl0.net
平成生まれの松井とイチローやろ?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:50:38.59 ID:IEx/PS+o0.net
森が活躍するまで低身長=地雷って感じやったからな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:51:03.79 ID:qWbiUKEa0.net
成績は高山が残すかもしれないけど、
多分自分は吉田が好きになると思う

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:51:22.31 ID:YUQCKm2D0.net
パワーなんかどうにでもなるやろ
選球眼とミートが上手い選手取った方がええわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:51:26.74 ID:u0W33crh0.net
>>23
森と近藤のおかげでチビの評価が上がった

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:51:40.26 ID:SIel0q0S0.net
二部のせっまいせっまい球場のホームランなんて参考外やろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:51:42.13 ID:2XHRK3NIa.net
個人的に四球が稼げない選手は他でよっぽど強みがないといらんわ
せやから高山はいらん、まして外野なんか外国人で済むんやし

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:51:43.19 ID:+KDiZHwI0.net
>>13
ネットスカウトで木下絶賛派って言うほどいるか?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:51:58.29 ID:aD291mGO0.net
>>25
ほんこれ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:52:17.24 ID:gpsy1w310.net
ワイちなオリ
急転直下の吉田一本釣りに絶頂射精
頼むから他はこないでくれ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:52:40.73 ID:mIoZ55S+0.net
1位高山でいいからさっさと宣言しろよ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:52:59.91 ID:6FXPy1+0E.net
今永一本釣りできりゃええわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:53:10.22 ID:YUQCKm2D0.net
>>31
巨人も狙っとるで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:53:14.34 ID:vhe8mNNn0.net
>>18
ハヤタと被るなんて吉田でも高山でも谷田でも将来的には当てはまるわw
左で守備下手で野球脳なくて長打もない
あるのは慶応ボーイという経歴だけ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:53:17.79 ID:zg2EcSkE0.net
顔見たらわかるやろ
高山は大物、吉田は小物

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:53:42.51 ID:F0l7yXAya.net
上田比屋根が増えそう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:53:43.28 ID:u0W33crh0.net
>>36
高山禿げかけてるやん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:53:43.41 ID:D32PGP6ta.net
じゃあワイは上西派

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:53:44.00 ID:wozsMBdd0.net
吉田の前が大きいスイングがすき

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:53:59.12 ID:Y05zu0NS0.net
吉田は構えた時の顔が柳田に似てる
本物や

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:54:02.50 ID:AgOCTHp80.net
あれだけバット触れるやつはそうはおらんから地雷でもほしい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:54:09.79 ID:Mu/FDXgT0.net
ネットスカウトって自分でHP作るなりして論評してる連中やろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:54:12.10 ID:qnTPx21n0.net
アヘ単外野はきっついやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:54:12.57 ID:OkMXXUTWp.net
>>38
マジかよ将来有望やんけ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:54:29.94 ID:insndK2T0.net
阪神はまだ左の大砲行くんかね
隼太横田と外しまくりやけど

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:54:36.12 ID:gpsy1w310.net
>>34
巨人とは仲ええから話つけれると信じてる
巨人様は東都2部の選手なんかより六大学のスターの方がええやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:54:41.75 ID:cBa/22M60.net
高山はデコ広すぎてヤバいわ
長野レベル

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:54:52.65 ID:+KDiZHwI0.net
巨人はせっかく小笠原を単独指名できるチャンス到来しとるんやから大人しくそうして
3位くらいで重信指名するのが得策やぞ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:54:57.66 ID:gZdvhO/20.net
やっぱ2軍との試合と高校選抜の時のホームラン見るとしゃーない

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:55:13.47 ID:OkMXXUTWp.net
>>47
スター…?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:55:15.85 ID:O+YFQc6La.net
高山とかロマンないし

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:55:32.23 ID:itP4hz0g0.net
アヘ単云々より両方守備が上手くないってことのほうがヤバイ
外野で守備下手とか終わっとるやろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:55:45.37 ID:5fLdm7xp0.net
高山ってスイングスピード速いんやろ?
将来的に山田哲人みたいになるんやったらほしい

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:56:00.70 ID:Y05zu0NS0.net
巨人様は甲子園優勝投手でいいじゃないですか
2位でパワーなら負けない谷田さんも狙えますよ
大城さんも高評価してるみたいですし3位が近いからこれも狙えます

吉田はオリックスにください

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:56:13.03 ID:PyK47tkYx.net
こいつらに1位使うくらいなら中下位で重信や山崎獲ったほうがええわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:56:13.98 ID:insndK2T0.net
>>47
巨人は元々東都寄りや
法政とか早稲田とか関係微妙やし

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:56:17.48 ID:EIlS6RAM0.net
高山は比屋根、上田の仲間入りしそうだから本当にやめてほしい

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:56:40.76 ID:i4x9KA8lK.net
高山も結構いいけど一目で吉田やわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:56:45.98 ID:k7EDS+Mp0.net
ヤクルトが高山
オリックスが吉田
どっちも単独ドラ1で消えるから、どーでもええやん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:56:52.45 ID:qWbiUKEa0.net
西武秋山と西武森を比べ合うようなもんだがや

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:57:00.74 ID:vhe8mNNn0.net
>>54
上田のライバルが関の山
ユウイチレベルになれたら御の字

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:57:14.64 ID:HExPX5/10.net
ハゲは有能とかいう見解の一致

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:57:26.36 ID:c1dMUZGq0.net
ワイはセンターほしいから高山派

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:57:27.55 ID:mP71k3Zh0.net
ちなヤクやけど高山行くくらいなら小笠原か高橋いってほしい

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:57:34.53 ID:itP4hz0g0.net
高山は上手く行けば.280くらいはコンスタントに打てると思うけどな
守備と本塁打は知らん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:57:36.26 ID:SUmNnSSf0.net
高山記録更新中なのに欠場とかこいつ怪我したんじゃね

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:57:58.38 ID:+0vL15lS0.net
で、伊藤隼太2世は誰なんだよ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:58:03.88 ID:vhe8mNNn0.net
>>67
手首痛めたらしい

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:58:11.86 ID:cBa/22M60.net
どっか「オリやんけ!横取りしたろ!」の精神で吉田特攻しねえかな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:58:47.09 ID:SUmNnSSf0.net
>>69
ヤクルトが指名濃厚といっただけで怪我するのは流石に草生える

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:58:47.41 ID:0jiZbOOo0.net
アマの四球数はそこまで重要とは思わん
そのドラフト候補以外雑魚な打線だったら監督から多少のボール球でも振ってヒット狙えって言われる可能性もあるし
スイングスピードの速さがあれば選球眼は改善可能だわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:58:51.88 ID:Foec5s6w0.net
吉田のネガティブポイント
身長、走塁、守備

高山のネガティブポイント
アヘ単にならないか、守備

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:59:02.00 ID:d4WFuhE00.net
今更吉田とか言い出した奴は一昨日くらいのS1でスイング映像流れたからやろ
どこの候補にもあげられてないから、通ぶりたい奴にもピッタリ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:59:03.36 ID:itP4hz0g0.net
>>73
うーんこの

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:59:11.69 ID:Y05zu0NS0.net
吉田は競合するなうーんやろ
それなら高山や高橋いくんちゃうか
もしかして小笠原なら単独あるかもしれんし

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:59:12.34 ID:m2dGM+tP0.net
高山って開き早くない?
ニゴロ量産しそう

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:59:22.54 ID:mIoZ55S+0.net
怪我したのか
ならヤクルトだな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:59:23.50 ID:JC1gtadT0.net
インコースさばくのが巧いのはどっちなんや?
そっちがプロで通用するわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:59:25.75 ID:FV6ILdHq0.net
>>70
ぶっちゃけそうでもない外野手のために一位指名の枠使うほどじゃないやろ
なにがなんでも打者優先したいチームが行くのは理解できるけど

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:59:31.60 ID:xxMtHuVN0.net
結局ある程度は率残せないと一軍に居れないからな
そういう意味だと高山やないの

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:59:32.47 ID:WqMSoSEn0.net
>>64
言うほどプロでセンター守れるか?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:59:38.42 ID:Foec5s6w0.net
>>74
オリックス吉田やぞ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:59:51.34 ID:PyK47tkYx.net
>>64
プロレベルのセンターがほしいなら山崎かオコエじゃないと満足できないと思う

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:59:56.11 ID:gpsy1w310.net
>>72
言うても高山は安打記録掛かってるからそこは気にせんでええと思うわ
目先の出塁率よりそら大記録の方が大事やもんな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:00:01.12 ID:nQoiwrZJ0.net
正直高山吉田オコエどれでもいい
誰か1人飛び抜けてるとも思わない

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:00:18.98 ID:SUmNnSSf0.net
>>79
打撃に関しては全体的に吉田のが良いと思うけど高山も内角をちょこんと当てるのは上手いで

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:00:24.49 ID:c1dMUZGq0.net
>>82
足速ければできるのが外野だし

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:00:53.93 ID:FFlyRfye0.net
高校時代高山の方が上だから高山

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:01:01.13 ID:EKbBzU000.net
どっちもどっちじゃないの

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:01:11.39 ID:VJP0XHKbK.net
どこにでも沸いてきて動画貼りつけてオナニー始める吉田カスくっそウザいねん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:01:14.85 ID:gabMJ1kR0.net
高山のスイングスピード161キロとかもろ天才タイプやん
ヤクルトで青木の後継狙おう

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:01:17.14 ID:+0vL15lS0.net
とりあえずオリックスが1位指名するのはハズレ扱いでいいんだろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:01:35.25 ID:FV6ILdHq0.net
ドラフト数日前に急に名前出てきてオリックスが指名したケースはほとんどないからな
一昨年の吉田一、去年の山福、みんな長期に渡って出てた名前や
ワイは今回の吉田もブラフで本命は別と見てる

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:01:36.71 ID:VI2I59m80.net
宣言したなら吉田競合はないんちゃう
平沢競合以上に悲惨だぞそれ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:01:40.49 ID:OkMXXUTWp.net
>>86
流石にオコエそこに入れるのはちょっと…

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:02:02.59 ID:qWbiUKEa0.net
>>93
じゃあこれから岡田の評価上がりまくるやろな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:02:10.00 ID:hgjG7t9Q0.net
高山って青木になれる?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:02:12.05 ID:itP4hz0g0.net
>>86
オコエは嫌だろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:02:25.33 ID:j6QG063DM.net
オリックス 吉田 一本釣り


ダメみたいですね

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:02:38.78 ID:+KDiZHwI0.net
正直高山は記録更新の期待と重圧に迫られすぎて今の打撃スタイルが本来のものかどうかわからん
体はしっかりしててスイングも早いから長打連発する可能性もある

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:02:38.89 ID:zg2EcSkE0.net
高山の顔見たら活躍するのはわかる
それに比べて吉田の情けない顔見てみ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:02:42.30 ID:DBv0Q6hHr.net
高山=De松本
吉田=小斉
谷田=神戸
横尾=比嘉

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:03:05.24 ID:FV6ILdHq0.net
オコエは上手く育っても森本稀哲のフリースインガー版にしか見えないのがきついわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:03:18.53 ID:gpsy1w310.net
>>94
ずっと出てきてた名前っていったらジュンペイかうなカッスか上原あたりやな
上原になったら絶頂射精からの賢者モードで楽に死ねそうやわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:03:20.33 ID:vhe8mNNn0.net
ヤクルト 高○俊
オリックス吉田

ホンマ嫌な組合わせ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:03:21.65 ID:OyyxANzqM.net
ワイの横尾はその土俵にも立てないか

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:03:25.80 ID:+KDiZHwI0.net
>>94
不思議と名前出してないみたいやしな
ぼかして言っただけで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:03:36.65 ID:RoYqqVIra.net
高山→青木
吉田→糸井
最高到達点はこんなもん

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:03:40.65 ID:Y05zu0NS0.net
オコエの森本稀哲はほんとしっくりくるよな

111 :風吹けば名無し:2015/10/19(月) 18:04:08.27 ID:Dj/JnifN0.net
高橋由伸 OPS1.135

茂木 OPS.941
伊藤隼太 OPS.941
鳥谷 OPS.910
武内 OPS.875


高山 OPS.855


高山は武内レベルになれる逸材だよ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:04:09.82 ID:nQoiwrZJ0.net
外野はマジの補強ポイントだから吉田でも高山でもオコエでも嬉しいわ
外野手が上位指名されてるって事実を重く受け止めて上田比屋根筆頭に外野ドングリーズが
今以上に奮起してくれることを期待する

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:04:21.61 ID:5lvDsGRPM.net
どうせどっちもハズレやろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:04:27.78 ID:3j2/BKq/0.net
吉田は三振が少ないんだよな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:04:37.69 ID:OkMXXUTWp.net
>>95
まぁ元々13人目で獲れるなら最高
「打つだけなら」今年で一番
ってくらいの評価やからな
どこかが単独でつっこむことはあっても競合は中々ないやろ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:04:42.38 ID:NpqVxxjX0.net
ひちょりのフリースインガーって赤松やん

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:05:04.32 ID:aC9wbXiv0.net
なんか吉田1位指名絶賛され取るけどワイはそれなら岡田派やわ
1位野手にまだ恐怖を感じる

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:05:06.96 ID:WzZDscTb0.net
ニワカJ民に馬鹿にされてるって事は高山当たりなんだな
やったぜ。

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:05:11.30 ID:ac1I0O2o0.net
阪神VSオリックス 吉田
ヤクVS巨人    高山

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:05:19.46 ID:kt9ijC2rK.net
>>65
状況は野手足りないけど これでいいジュンペイ特攻来年ジャスティス特攻や ヤクルトかよって顔されそうやが

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:05:19.57 ID:itP4hz0g0.net
そういや茂木ホームラン打ったんだっけか
ハズレ1位あるかもな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:05:37.60 ID:SUmNnSSf0.net
>>111
鳥谷三冠王なのにOPSこんなもんか

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:05:46.81 ID:Xcm/pdPv0.net
吉田は173センチ、80キロと小柄だが


これである程度わかる

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:06:01.63 ID:vNDwtOjX0.net
ドラ1候補の明大・高山が右手首痛で欠場 前日負傷
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1554812.html

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:06:10.91 ID:Y23vU0PJ0.net
>>107
打撃は粗いけど守備範囲が狭いだけで守備にそこまで破綻がない内野手やし需要はなんだかんだであると思うで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:06:12.86 ID:F0l7yXAya.net
左腕少ないんやしうなガッツと成田に行けばええねん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:06:23.71 ID:hhzSNIFu0.net
昨日の茂木
https://youtu.be/5CnKZxxCwZs

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:06:25.11 ID:xNezykHL0.net
高山は杉村コーチにはまりそう

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:06:30.64 ID:/+f6HPE20.net
悪いわけや無いが高山のバッティングは銀次に近い
正直345番打たせるには不安があるから難しいわ
別に長打打てない感じには見えんのに

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:06:31.48 ID:SUmNnSSf0.net
>>124
ホンマに怪我人は勘弁しちくり〜

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:06:44.31 ID:vhe8mNNn0.net
>>121
まず体力的にプロでやれるのかどうかからやろな茂木は

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:06:44.91 ID:ynMAa8O4K.net
吉田の豪快なスイングは惚れ惚れする

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:06:53.06 ID:dpONqa5H0.net
アヘ単への憎しみが異常

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:06:56.66 ID:gpsy1w310.net
>>112
ヤクルトも外野が補強ポイントなんか
チームの方向性が真逆やのに補強ポイントが同じってなんかおもしろいもんやな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:07:02.25 ID:FV6ILdHq0.net
>>117
上位候補であることに偽りはないから野手がどうしても欲しいチームなら優先すべき
そうでないなら他に行くべき人材がおるやろって話やな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:07:16.27 ID:cBa/22M60.net
高山は身体能力高いらしいから環境次第では大化けあるで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:07:44.59 ID:Zs0gy40l0.net
吉田は地雷
ソースはオリックス1本釣り

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:08:06.81 ID:PgxW61/B0.net
このときはまだ一番の当たりが谷田ということを知るものはいなかった

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:08:26.77 ID:YZl2Rrwc0.net
ヤクルトはとにかく前回のクソドラフトを払拭せないかんからな
外野手はもちろん投手なんてガバガバ

マジで黒歴史だったわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:08:28.32 ID:VFzagrPs0.net
>>117
1位投手こそ最近うんこ3兄弟やんけ、2位でも東明取れるんやから1位は希少な野手やろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:08:30.30 ID:nQoiwrZJ0.net
>>96>>99
この中で唯一センターやってるって点で
高山や吉田よりも優位な部分もあるぞ
即戦力で使えるとは思わんが川上や今の大卒4年より下の野手って本当少ないし

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:08:42.59 ID:QbANO21Z0.net
茂木が欲しい

ちなD

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:08:49.40 ID:OkMXXUTWp.net
>>134
そもそも二軍の野手足りなさすぎて試合成立が怪しくなってるで
だから一位がどうなろうと野手偏重にはなるやろね

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:09:11.73 ID:RoYqqVIra.net
高山 アヘ単
吉田 チビ
どっちもどっちやね正直リスクとしては、1.5軍レベルへの到達は高山の方が速いだろうが

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:09:12.10 ID:0fveSIo1d.net
とりあえずネガティブな評価をしておけば野球通という風潮
名無しだからなんとでも書けるよね
プロで活躍すれば「ワイは高く評価してたで」だもんな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:09:16.02 ID:SUmNnSSf0.net
>>138
まあ実際辺りかどうかはシーズンで無いと分からんもんな
山崎康とか絶対地雷だと思ったわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:09:24.84 ID:vhe8mNNn0.net
>>138
チームによっては化けるかもしれん
東大専とはいえ飛ばす力はあるわけやし

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:09:29.31 ID:VI2I59m80.net
>>115
元々いいとこハズレ1位ぐらいのイメージやしな
最後のリーグ戦で活躍してるから一概には言えんけど

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:09:38.80 ID:uqjCy2cEp.net
こっそり二塁打記録並んでた菅野は指名されないですかね(小声)

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:10:46.77 ID:nQoiwrZJ0.net
つーか吉田だとセンターはまず無理だから
もしヤクルトが獲得して使うとなると雄平のポジションを動かさないといけない

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:11:01.55 ID:OkMXXUTWp.net
>>141
高校生のセンターな上に打撃に差があり過ぎるからなぁ
守備糞とは言ってもその二人一応ライト守ってるから全く守れないというわけでもないし

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:11:09.27 ID:kt9ijC2rK.net
>>126
成田は二位指名とかなら発狂する よくて三位 四位〜五位ならええけど

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:11:19.74 ID:u0W33crh0.net
>>142
楽天か横浜が2位で指名するから外れじゃないと無理

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:11:26.64 ID:EG4JXtI+0.net
>>25
なるわけないだろwww

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:11:47.67 ID:v3EqSjKA0.net
吉田も思い切りがいいのはええけど
なんかスイングが鈍重な感じがしてプロでビシバシうつすがたがあんまり想像できない

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:11:58.51 ID:RoYqqVIra.net
まあ俺なら高山を獲るかな
センターの差で

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:12:02.70 ID:aC9wbXiv0.net
>>135
まあそろそろ攻めたドラフトが必要な気もするしなぁ

>>140
松葉はハズレハズレやし福也はまだ見れるやろ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:12:14.99 ID:EG4JXtI+0.net
>>30
ミートの方がどうとでもなるんだよなぁ
大卒でいきなり長打力が伸びるなんて奴はほとんどいないぞ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:12:15.34 ID:itP4hz0g0.net
茂木を特に高評価してるのは楽天横浜中日巨人やな
まあ楽天が2位で持って行くんやろな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:12:21.62 ID:0fveSIo1d.net
>>154
青木とか大学でホームラン打ってなかったから多少はね

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:12:26.28 ID:FV6ILdHq0.net
>>145
一昨年ドラフトだって東明は普通に一位候補だったのに
オリックスが指名した瞬間に地雷と騒ぎ立てたのがなんJ民
所詮小関さんと変わらんよここは

総レス数 161
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200