2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】社畜吐く、ワイ★3

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:57:02.46 ID:g5KTl6QW0.net
友達民んんしゃうつ病でys出し異世界

前スレ
【悲報】社畜吐く、ワイ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1445176909/

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:57:49.47 ID:rWiss6sL0.net
なんで建てた

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:57:53.01 ID:vJ8LBZRja.net
文句があるなら仕事やめろや
なんで働いとるんねん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:08.47 ID:b7wLPb210.net
もうやめよう

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:14.19 ID:RNaiJNEe0.net
馬車馬のように死ぬまで働け

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:14.60 ID:UWA1piy+0.net
法律で週休3日、5時に必ず帰宅できるようにしてくれ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:17.45 ID:4j7idgpa0.net
>>3
金と世間体のためやで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:17.15 ID:04bNONUJ0.net
なんで乱立してるんですかねえ…

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:20.85 ID:v9iB9pVy0.net
医学生の俺に説教されるスレか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:28.17 ID:5nthGQn90.net
寝たくないンゴ……

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:33.69 ID:CX/Y3m9/0.net
>>3
死ね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:31.98 ID:YR2Pd6Sg0.net
後2分で月曜日やぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:41.10 ID:g5KTl6QW0.net
ともほとんどうつで病院通いや
何が楽しいねんさけもあkばんし

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:44.74 ID:R5Tqw8rW0.net
なんかどんどん深みにはまってきそうやな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:42.72 ID:petKQVPK0.net
あと1分だってはっきりわかんだね

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:46.29 ID:+pmJq7AY0.net
>>3
血を吐きながら続ける悲しいマラソンなんや
足を止めたら後ろにいるローラーに巻き込まれて死んでまうんや

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:46.46 ID:ZRVjZxJA0.net
3スレ目とか長期連休明けかよ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:52.08 ID:2uqPqQfg0.net
>>6
3日はやりすぎやから、定時で帰らせてほしい

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:55.46 ID:S88dE99s0.net
小3で電車に轢かれて膝から上なくなったワイでも必死に生きてんだよなぁ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:04.99 ID:0IMDVWpx0.net
野球もサッカーもシーズン終わって楽しみがないわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:15.35 ID:ZK5o/G2bp.net
「今日大学サボったj民wwwwwwwwwwww」

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:17.88 ID:petKQVPK0.net
>>19
足しかないやんけ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:18.19 ID:RNaiJNEe0.net
エヴァンゲリオン見て泣きながら床につくドミ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:20.59 ID:MHd8wwKj0.net
もう嫌や…もう嫌や…

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:24.49 ID:uIzWJ88p0.net
ごちうさしか生きる楽しみねーわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:25.90 ID:GaRibagg0.net
朝が怖い
寝たらすぐに恐怖の時間が来る

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:29.99 ID:h/dd4NSa0.net
さっきの医学生

金の問題じゃないことくらい分かるやろ
このスレ見てたら

覚えるだけやん
理系のわいからしたらおままごとやで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:30.20 ID:2uqPqQfg0.net
ぬぁぁぁぁぁぁぁぁぃぁぅお!!!

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:30.49 ID:vftHuhR60.net
>>19
なんで生きてるんですかね…

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:33.56 ID:vJ8LBZRja.net
>>7
じゃあ諦めろや
どんだけ仕事がきつくても金と世間体を選んだんやろ

>>16
ワイは仕事辞めたけど普通に生きていけとるで
後ろに死のローラーがあるなんてそれこそ思い込みや

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:30.86 ID:+pmJq7AY0.net
>>19
雛苺かな?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:32.09 ID:ADYvNloMa.net
殺すぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:32.73 ID:6uIv6vqS0.net
>>17
ここんとこ連休続いてたからしゃーない

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:38.31 ID:g5KTl6QW0.net
わいもうつ病漬けの仲間入りだあああああtjgkcjzへb

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:36.11 ID:NN9nR2hA0.net
>>19
膝下だけしかないやんけ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:40.34 ID:CX/Y3m9/0.net
人類は何のために発展を続けるのか
技術を進歩させても俺達が不幸になっていったら本末転倒じゃないか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:40.62 ID:RNaiJNEe0.net
>>19
早く成仏するんやで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:45.67 ID:Ci4ux+Y40.net
残業時間減らないけど、うちの会社でも代休のときは有給当てた方が給料良かった気がする
あれ、それって原理的にあってるよね?使ったことないから分からん

909 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/10/18(日) 23:52:59.25 ID:/79S9T6L0 [2/3]
うちの会社有給取ったら残業時間減るんやけど他の会社でも普通なんか?
土曜出勤しても代休やなくて有給取って残業時間を調整しろって言われるんやけど

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:45.67 ID:JA4sIQw40.net
上司になるべく会わない仕事を探せ
ずっと上司の悪口やんお前ら

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:46.30 ID:04bNONUJ0.net
>>22

ちょっと元気でたわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:48.65 ID:2c5tg7vb0.net
ワイ大学生毎回このスレを見て震える
ニートになりたいンゴ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:49.64 ID:2uqPqQfg0.net
あばばばばばばばばばばばば

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:53.77 ID:b7wLPb210.net
月曜日きたで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:57.25 ID:SVCc0UOJ0.net
前スレの>>914の言う通りや
地銀やけど残業ほぼ禁止だから結局できないのは闇出勤して片付けていくしかない

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:55.68 ID:z8Xz3S3Z0.net
伸び過ぎィ!
年末年度末に向けて忙しくなるンゴよ〜

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:59.12 ID:sjaW+yTS0.net
>>19
地縛霊かな?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:04.76 ID:bPEnGEdY0.net
月曜「オッスオッス

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:07.41 ID:3xYaC7+30.net
パチンコやってると職場で見下されてうざいわ
一人で家にいると頭おかしくなんねん
あの騒音の中にいないと仕事を忘れらん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:05.63 ID:4aDT4QyX0.net
明日頑張れば明後日は祝日やぞ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:10.79 ID:K5FLzshW0.net
>>6
逆にそんな休むと働く気無くなるんだよなぁ
定時で上がれる仕事量を徹底して欲しいわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:15.76 ID:yZIGPhQ40.net
わい、帰宅

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:15.26 ID:0Abacw970.net
警備員ってどうなンゴ楽なンゴ?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:15.49 ID:LO2c4nki0.net
もうだめだ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:24.31 ID:lG3BIUDd0.net
残業するやつの意味が分からんわ、今日中に終わらせなきゃいけないことかって思う仕事多すぎだわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:21.80 ID:P4HH4YaC0.net
月曜キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:26.65 ID:DVknb3S40.net
ワイアニメ関係
最後の休みが1月前

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:26.79 ID:GhCdvx3wM.net
あああああああああああああああああああああああ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:29.56 ID:UOMl8vx10.net
ほな、また…

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:30.12 ID:X+aYe3sv0.net
淫夢みると胸のつっかえが取れるんやが

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:31.79 ID:n30zLW4B0.net
やったぜ。

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:32.20 ID:1qsg1Xbq0.net
上司とうまくやれないんだがマジでどうしたらええんや?
すぐムスッとしてしまうワイが悪いんやろうけど

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:33.15 ID:ARYwiOp90.net
>>49
二週間後やぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:35.89 ID:GSvmg9bB0.net
ワイ明日から教育実習やけど、何も準備して無いンゴ…

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:35.09 ID:lkN6dZDl0.net
↓エリート上司が

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:38.12 ID:27BvyHsA0.net
>>39
上司じゃなくて一緒に仕事する先輩と合わない事だってあるんだよなあ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:40.56 ID:7rzAGSxB0.net
どんだけ吐いてんねん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:43.13 ID:lTCJlqU20.net
内定くれンゴ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:46.87 ID:RONEbgol0.net
あっ
おっ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:49.15 ID:ZfkfuLI70.net
>>25
ポイってポイってしてもええんやで?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:54.89 ID:2295sLkh0.net
>>59
病気やな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:54.08 ID:U0B85Pvn0.net
根元死ねサブロー死ね太陽しねええええええ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:59.90 ID:QANGq5690.net
はい月曜日

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:02.90 ID:o3uQEmQm0.net
>>44
花咲舞が黙ってないで、ダークカイトが資料持ち帰って仕事してたけど、流石に意識低すぎて草

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:03.11 ID:YcGT8bGY0.net
今年度部署異動したんやけど、前任者が1年分出納簿とかつけずに
しかも引き継ぎなしに黙って出ていきやがったらから本当に地獄みてるわ
あれなければ毎日1時間は早く帰れてるのに、ほんと殺意湧くわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:06.63 ID:brRscWxW0.net
もう実家に寄生しながらフリーターやろうかな・・・

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:09.27 ID:j2GyD9mk0.net
ワイ今月残業30時間越えそうやで
こんなに残業するのも初やし来月の給料ウキウキや

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:06.65 ID:Gl4lF1U+0.net
ハイ社畜、湧く

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:12.00 ID:GHgSR7Q20.net
身が震える。

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:14.35 ID:0UhaqrVPK.net
上司トゥム「アナタ ハ ショクバ ニ イマスカ 」

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:14.44 ID:c85ICLE90.net
そろsろ寝ないと明日死ぬンゴねぇ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:20.03 ID:+SpPUEc20.net
朝が来るのが嫌でつい夜更かし

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:18.07 ID:clSWmr/90.net
な闇深

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:22.52 ID:bSJ7n1Qc0.net
ネガティブな書き込みしかないやん
もっと明るい書き込みしてや頼むで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:28.02 ID:xR/8kMMR0.net
>>49
(祝日休みなんて)ないです

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:29.37 ID:bUXp2QjV0.net
>>27
何がいいたいのか全く分からん

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:32.79 ID:KwQJ98bD0.net
淫夢とか尊師とか日常豚アニメとか人に言えない趣味が1つくらいないとやって行けんわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:38.18 ID:bPEnGEdY0.net
>>71
清田供養しろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:41.04 ID:CEtzFkXtM.net
>>19
なんJってたまに幽霊沸くよな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:45.98 ID:QANGq5690.net
>>76
30とか少なくてええな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:47.37 ID:GhCdvx3wM.net
もうネルソン

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:45.08 ID:WkNZxOrQ0.net
新人の頃、メモ取るとその事で叩いてくる先輩がおったけどなんでや
「俺が話してる時に関係ない行動取るな」
「頑張ってるアピール?(嘲笑)」
とか言われたが、ならどうすりゃええんや
休憩時間に便所とかに隠れてメモするか帰宅してから復習するしか道がない
なんでそんな無駄な気を使わなあかんのか理解できん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:52.38 ID:vYB05yc30.net
手取りマイナス5万でいいから今より楽な仕事してーわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:53.46 ID:lpu7/q/B0.net
>>38
裁量労働制やからそもそも給料変わらんねん
ただ土曜出勤で代休取ろうとしたら欠勤扱いでその分の給料引かれるんや

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:54.38 ID:LO2c4nki0.net
激務薄給、残業代がみなし、ハラスメント系完備
ちな外資系

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:55.68 ID:TNlUKSad0.net
仕事辞めても死ぬわけではないんやで
ワイ再就職してええとこ就けたし辞めたいんやったら辞めればええ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:05.69 ID:S+htX3+p0.net
通勤ラッシュ時間帯に、多少余裕あるにも関わらず扉が閉まるギリギリまでドアとホーム跨いでる奴がいて
なんやこのガイジってずっと思ってたけど、あれって一人でも多く乗せないようにするためなんやな
ワイも自分でやるようになってようやく理解したわ
乗れずに諦めて引き返す奴眺めるのが、数少ない楽しみの一つですわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:10.02 ID:pjwuVXxs0.net
寝るけど多分2時間後には目覚めるンゴ
寝ながらポックリ死にてぇなぁ・・・

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:10.08 ID:7rzAGSxB0.net
そんなに吐くならやめたらええやんけ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:10.30 ID:ZfkfuLI70.net
>>83
そろそろ会社潰れて辞めれそうやで(ニッコリ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:12.44 ID:PiL6uw8e0.net
工場の生産管理に自信ニキおる?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:14.98 ID:7RWNZQ5Mp.net
オーストラリア並みのワークライフバランスにしちくりー

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:19.82 ID:BuCNwELS0.net
>>69
取引先からの書類をシュレッダーにポイッしたの思い出すからやめーや

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:24.90 ID:TLZeCWdn0.net
すまんな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:32.53 ID:rZ6Wiez40.net
バイトでミスしまくって怒られまくってるわ
行きたくないンゴおおおお
バイトでこれとかこの先生きていけないな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:37.85 ID:6Mdq1WeNK.net
大松「なんJやってる元気あるなら大丈夫だぞ」

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:35.93 ID:xR/8kMMR0.net
>>56
アニメ関係者のツイッター見てるといつ休んでんねんって言いたくなるで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:38.80 ID:Yggv1L9Z0.net
先月から初めて働きだしたけどかなりホワイトっぽくてウレシイ…ウレシイ…
なんとかスキルを身につけていきてえなあー俺もなー

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:39.00 ID:U0B85Pvn0.net
友達みんなうつ病や
薬の話題しかもりあがらん

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:40.32 ID:K5FLzshW0.net
>>91
キチガイなだけやぞ
そいつ裏で陰口叩かれてるようなタイプやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:47.99 ID:9nu/UuZj0.net
ソラナックス飲んで出勤すればなにもこわくない

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:45.91 ID:53jxAR9D0.net
死にたいンゴ
飲んだら安らかに死ねる薬作ってくれや

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:50.87 ID:WRcqJs3F0.net
楽で拘束時間長い仕事より
精神的にきつくて拘束時間短い仕事の方がブラックだぞ
なんJは前者できついきつい言ってる奴多すぎだろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:51.78 ID:OpsaCWf50.net
>>101
日本は仕事することが幸せな価値観なんや
すまんな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:52.94 ID:HIjOAleq0.net
>>48
ドライブとか趣味にするとええで
ワイも15年パチンカスやったけど車買ったらスパッと止められた

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:53.47 ID:KwQJ98bD0.net
生きませんか?生きましょうよ!

あそっかぁ……生きてぇなぁ……

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:00.09 ID:vYB05yc30.net
結婚する気もないし、趣味もないから薄給でええねんけどなあ
薄給なとこほどブラックというジレンマ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:57.44 ID:gXG57nH+0.net
爆伸びで草
もう終わりやね

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:58.08 ID:P4HH4YaC0.net
わい大学生
週に2日登校で5コマなんやけどアドバイスある?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:04.43 ID:ARYwiOp90.net
転職の為に夜間専門行こうと思っとるんやけど、会社に報告しないとやっぱマズいンゴ?
いい加減高卒を専門卒に変えたいンゴねぇ……

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:09.49 ID:+SpPUEc20.net
>>76
8月に69とか未知の世界行ったけど、給料が+15万くらいいったわ。夏季休暇あって休出が多かったんやけどね。

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:12.19 ID:GLodSVNP0.net
ワイの最近の心の拠り所は先輩社員が何年で辞めていったかしらぺることやで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:09.72 ID:vtXUiIIu0.net
大の通勤だよ・・・その40年続く地獄の毎日にお前らは耐えられ得るのか・・・?
通勤ラッシュ・・・すし詰め・・・痴漢冤罪・・・
否・・・耐えれるはずがない・・・


http://i.imgur.com/98hm61H.jpg
http://i.imgur.com/WUBTO77.jpg
http://i.imgur.com/E0ZiQfu.jpg
http://i.imgur.com/4vxiYW9.jpg

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:09.99 ID:Gl4lF1U+0.net
>>91
理不尽でも相手が不快に思うことはやらないのは大事やで

頭の中でぶっ飛ばすしかないんやで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:11.82 ID:UKOHXKR5a.net
jボーイおすすめの睡眠薬教えてクレメンス
マイスリーは中途覚醒が治らずダメやった

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:13.30 ID:o3uQEmQm0.net
>>96
ワイもやってるわ
ドアの上に手をかけて、窮屈アピールするンゴねぇ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:17.09 ID:ZfkfuLI70.net
>>102
ダメです

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:17.44 ID:ckpZA44C0.net
独身は気楽やでええわw
会社辞めるのも気兼ねなくできる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:17.81 ID:ruSPuxk20.net
おまいら仕事の為に人生費やしとるんやな可哀想に
50くらいでしぬんやろーな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:18.40 ID:WkNZxOrQ0.net
>>109
そういやそいつのあだ名はげ芋やったわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:21.21 ID:8nlC/4ae0.net
>>91
上司に直でチクる

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:19.12 ID:bLpHzPMn0.net
上司に怒られて泣きそうになるやつと
上司に怒られてムカついて舌打ちするやつ
どっちが精神的にええんやろ?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:21.43 ID:znEkYz030.net
ワイ土日出勤、低みの見物

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:29.12 ID:WRcqJs3F0.net
>>27
いちいちくっせえ学生呼び出すのやめろや

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:30.04 ID:XwGFBB+Q0.net
明日からまた毎日午前3時まで仕事や

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:30.91 ID:lG3BIUDd0.net
忙しいとか言ってるやつに限ってタバコ休憩とか多いだよなぁ、やっぱタバコ吸うやつはクズが多いわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:34.19 ID:1qsg1Xbq0.net
なんJでもシカトされるとか
誰もワイの相手してくれんのやね

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:39.76 ID:LO2c4nki0.net
一昨日から唇の一部が痙攣する
なんなんだこれ?
ちなみにとある先輩にいろいろ言われてからだ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:41.34 ID:T25XHKAN0.net
この国はただ人口が多いだけで、一人当たり数値にすると外国と比してたいして豊かでもないんや

先進国であることを維持するために他の国の人間に比べて労働負荷は高いんやで

働け

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:43.91 ID:cUIOKqsY0.net
>>113
そんな価値観無いんですがそれは

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:50.57 ID:AfNUX/0D0.net
>>122
渋滞でも車通勤はやめられんなあ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:50.59 ID:5vAxyGw90.net
非正規派遣のミス一日数時間修正するだけで年収400万円〜800万円の正社員様の

何処に吐く要素があるんだろうなぁ…wwwww

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:51.56 ID:wZ4vOo/K+.net
月3回大学行くだけの暇な院生やけど今が人生のピークなんやろな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:52.02 ID:ieqtHjuG0.net
残業あっていいから週3日休みが当たり前の世の中になってくれねえかなあ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:51.67 ID:lmsFFAjK0.net
だんだん社畜版嫌儲淫無みたいになってて草
早く寝ろや

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:52.04 ID:JyQ01qUJa.net
>>112
馬鹿か?
精神的にきつくて拘束時間長い仕事ばっかりだろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:59.86 ID:P4HH4YaC0.net
>>96


147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:03.70 ID:TNlUKSad0.net
ええとこ再就職したでとか言った割にIDがsadやんけ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:07.45 ID:5x3yrT5d0.net
ワイ、細かく噛んで飲み込み

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:07.98 ID:+SpPUEc20.net
>>100
生産管理とはちょっと違うけど近い仕事してるで

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:12.19 ID:WRcqJs3F0.net
>>100
ワイ在職中やで

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:09.76 ID:FUylPxxtp.net
図太さと鈍感力って大事やね
もう良心はとっくに消えた

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:13.24 ID:KMbR5QVAa.net
もう死のう
やっぱり生まれてきちゃいけなかったんだ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:11.93 ID:CvdO8cPs0.net
専業トレーダーっておるか?
憧れるが種銭無いンゴ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:12.68 ID:xvX8tWJH0.net
ワイニートやけどバイトしたいけど経験ないからどうしたらいいか全くわからんわ
ガイジやから面接で積みそうンゴ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:15.92 ID:UKOHXKR5a.net
>>113
価値観の押し付けやめちくり〜

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:22.90 ID:P4HH4YaC0.net
>>142
わいより暇で草
なにやってんの…

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:23.12 ID:U0B85Pvn0.net
>>124
サイレースハルシオン
さっきハルシオン追加

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:25.39 ID:bPEnGEdY0.net
>>118
入学した学校が日東駒専以下なら詰んでるから自由に遊べよ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:26.06 ID:j2GyD9mk0.net
>>89
田舎の支店やからあんまり残業せられんのやわ
今日は廃休で勤務やったし薄給のワイからしたら時間外がモチベなんや

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:30.83 ID:K/vTsrZd0.net
童貞なのにエイズの疑いがあるとか言われたワイみたいなのもいるんやで
ネットで調べたら偽陽性だった場合は約50%の模様

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:37.50 ID:ZLveJK9S0.net
皆んな何がそんなに苦痛なんや?
ワイ仕事が楽しみで仕方がないんやけど

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:38.01 ID:2295sLkh0.net
>>136
答え出とるやろ
ムスっとすんのやめろや

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:35.57 ID:53jxAR9D0.net
>>131
舌打ちやろうな
ワイは前者やけど潰れそうや

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:38.84 ID:o3uQEmQm0.net
>>118
なんのために大学行ってるか次第やろ
遊びに行ってるなら正解だし、後で勉強したくなったら失敗
正解は将来のお前にしか分からん

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:36.12 ID:MjDCnEh9a.net
>>131
そら舌打ちやろなあ
自分が悪いと思ってへんから

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:38.16 ID:YcGT8bGY0.net
2回だけ120時間とかやったことあるけど、日中から頭痛するしクラクラするし
土日になるたびに微熱出て辛かったし本当にやばかったわ
たまにニュースで出る月に200時間とか一体どういう状態なんやろ
人間の限界超えすぎやろほんま

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:40.48 ID:U0B85Pvn0.net
>>137
チック

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:51.09 ID:OpsaCWf50.net
>>122
若い世代は年金支給遅いから50年耐えるんやで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:54.66 ID:KwQJ98bD0.net
>>61
ドランクドラゴン鈴木みたいな思考身につけるか、こいつワイに嫉妬してるからすぐ怒るんやろなぁっていうワイみたいな思考
どっちか身に着けるんやで

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:52.10 ID:Yggv1L9Z0.net
>>136
自分で解決してるやん
そういう所やろ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:57.42 ID:gXG57nH+0.net
>>160
ファッ!?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:56.38 ID:oQfqZUgC0.net
ワイ声優を目指すことを決意

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:58.63 ID:X+aYe3sv0.net
>>96
ワイは関係なく乗るで
考えない見透かしてるからな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:58.80 ID:ARYwiOp90.net
>>96
ワイもやってるやで
なお他の奴がやってるとラガーマンばりのケツタックルをかます模様

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:00.09 ID:uiMclRiN0.net
解析の業務するのに教本渡して放置とか頭イカれてんのか糞上司

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:01.04 ID:EnYI+C3ja.net
別部署の同期が鬱で欠勤中ンゴ
LINEで話し聞いたらファッション鬱の真髄を見たンゴ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:03.56 ID:yZIGPhQ40.net
辛いから辞めるのは逃げた事になるって言われたけど、ダラダラ嫌な仕事するのって転職活動から逃げてる事になるよな?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:06.61 ID:U0Jw0frYa.net
3スレ目までいく辺り日本って病んでる人多すぎると思うわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:07.12 ID:BuCNwELS0.net
残業代貰えてる自慢は死ね

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:11.89 ID:CvdO8cPs0.net
>>96
ワイもよくやるわ
半身になって自分が入れるスペースは確保するんだよな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:19.65 ID:KMbR5QVAa.net
死にたい

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:28.30 ID:ieqtHjuG0.net
>>142
間違いないで
それ以後の人生なんてビチグソやで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:40.05 ID:UKOHXKR5a.net
>>157
サンガツ
睡眠薬に頼らないと眠れないのも辛いンゴねえ…

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:40.08 ID:CEtzFkXtM.net
>>119
言わんでええで
それより公務員目指そう
専門卒は高卒と同じやから

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:40.93 ID:ckpZA44C0.net
>>160 原因はなんや?今時母子感染なんかないやろし

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:43.82 ID:htG+0bYe0.net
80時間残業しても予算の関係で80時間分とは程遠い残業手当とかやめたくなりますよ〜
終わらんから土日にきてやってたら健康管理が〜という名目で個人面談食らうしどうすればええんや

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:50.15 ID:iHPCdy0b0.net
これ以上労働者を苦しめないでくれやマジで・・・

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:51.37 ID:JI88i2egp.net
>>178
物騒な事件多いの見てるとほんま終わりやと思えてくるで

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:50.18 ID:5vAxyGw90.net
週3勤務 一日6時間労働 年収600万円で吐きそう死にたいとかwwwww

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:54.23 ID:P4HH4YaC0.net
>>158
京大やで
>>164
勉強のためにいってるで

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:01.69 ID:bPEnGEdY0.net
>>160
寝てる間に童貞奪われてんやで喜べ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:08.72 ID:o3uQEmQm0.net
>>147
佐渡ヶ島かな?

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:14.35 ID:8nlC/4ae0.net
>>141
400以下じゃ殺すぞ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:14.62 ID:Gl4lF1U+0.net
>>185
電車で寝てる最中にゲイにディープキスされたのかもしれんな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:16.71 ID:0UhaqrVPK.net
ワイもサブローみたいになりたいなぁ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:19.31 ID:LO2c4nki0.net
>>177
そもそも逃げるのがなぜ悪なのかがわからない

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:26.37 ID:Yggv1L9Z0.net
>>160
ええ…(困惑)

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:32.34 ID:YlfJzN5V0.net
>>96
性格悪そう

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:32.85 ID:PiL6uw8e0.net
>>149
>>150
具体的に何するか教えてクレメンス
あとできればどのくらいブラックかも

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:31.79 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>179
実家暮らしにはわからんと思うが…

残業代ないとなぁ!家賃払えねんだよぉぉぉお!

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:35.21 ID:U0B85Pvn0.net
>>183
一生付き合って40ぐらいで死にたい

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:41.78 ID:KisSOSG20.net
>>122 ワイは満員電車が嫌で一時期車通勤してたわ。
今は通勤時間を30分早めて、ラッシュを避けてる。

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:43.72 ID:35iA4zY20.net
ビルメンに転職したけど楽やで
給料くっそ低いけどな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:52.15 ID:KwQJ98bD0.net
早く人類補完計画発動しちくり〜

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:56.93 ID:lmsFFAjK0.net
通勤ラッシュを当駅始発で座っていけるのが自慢や
それだけ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:55.03 ID:YcGT8bGY0.net
ワイ地方で通勤時間20分のとこ住んでるけど
東京とかで満員電車に揺られて毎日片道1時間とかのやつってほんまガイジとしか思えんわ
仕事だけでも辛いのに

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:59.30 ID:TNlUKSad0.net
結局勤務時間と人間関係がきついんやと思う
朝起きて仕事、夜帰って寝るだけ
の生活になってるやつ多いんちゃうか

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:02.63 ID:K5FLzshW0.net
残業中はずっと意識して「イライラしないイライラしない」頭ん中で繰り返してるわ
シンジ君や

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:02.11 ID:0eB+g0af0.net
>>166
考えることを放棄するんやで体が勝手に動いて仕事してる感じやろ
ワイも150時間4ヶ月ぐらいあったけど寝てたら仕事あるぞ!って途中で何回も魘されたぞ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:03.27 ID:YpAan0fW0.net
>>3
ほんこれ
別の仕事探したらええねん

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:07.88 ID:g4rOAbVba.net
伸びスギぃ!!

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:15.32 ID:HIjOAleq0.net
>>136
怒るのは自分だけじゃく相手にも問題があるんや。逆も然り
人間関係ってのは日々の積み重ねやから普段からコミュニケーション取らんとアカンで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:18.68 ID:EIP3CC9/0.net
ワイマーチ法3年、公務員試験勉強のモチベーションが上がる

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:24.95 ID:K/vTsrZd0.net
>>185
はっきり言って全く心当たりないんだよなぁ
明日もっと精密な検査受けにくけど多分誤診やろ、誤診であって欲しい

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:22.51 ID:o3uQEmQm0.net
>>160
でも非処女なんやろ?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:26.01 ID:TNlUKSad0.net
>>192
悲しいのsadやな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:28.85 ID:LO2c4nki0.net
>>206
ガイジで悪かったな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:34.28 ID:RP72k9dGa.net
会社のことを考えると尿意が止まらんくなるんやがヤバイ?

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:41.02 ID:8nlC/4ae0.net
>>186
分かる

年80時間分の予算とか二ヶ月で消化したわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:38.64 ID:lG3BIUDd0.net
給料良いからって夜勤はアカンで、性格歪んで体調が明らかにおかしくなるわ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:42.32 ID:qEcAREWo0.net
公務員志望のワイ、来週の神奈川県庁秋季チャレンジを受験予定



なお、30名採用のところに応募が2888人の模様
どう考えてもアカンでしょ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:40.36 ID:yZIGPhQ40.net
旅行屋だけはやめとけよ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:43.22 ID:JI88i2egp.net
都内の満員電車なんか乗ると
ほんますぐに変な菌で体調悪くなりそうや

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:50.95 ID:dghg8+j80.net
30歳以下なら公務員やればええやん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:49.69 ID:0mw81UZVM.net
何で日本人てそんなに生き急いでるんやろな…
納期納期てアホちゃうか

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:50.79 ID:LO2c4nki0.net
大学生は来んなよ、ガキが

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:51.74 ID:ckpZA44C0.net
>>210 多分辞めるっていう勇気が無いんちゃう
なんJ民気弱そうやし

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:57.53 ID:R2+qeLq20.net
今の仕事に1ミリもやり甲斐感じないけど休日のためにやり過ごしてるやつwwww

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:55.38 ID:bLpHzPMn0.net
車通勤とかいう天国
ほんま楽、フラフラしてても誰にも文句言われんし遊んでるのと一緒や

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:59.59 ID:ARYwiOp90.net
>>184
サンガツ
公務員もええけどなんだかんだで今の業界続けたいンゴ
うんちSEやけど

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:02.20 ID:X+aYe3sv0.net
満員電車にギリギリで駆け込んで来た挙げ句、荷物挟んで一度閉まったドアを何度も開閉させる奴ほんま死ねよ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:02.22 ID:1qsg1Xbq0.net
ムッとするのやめるって結構難しいわ
イライラするのはどうしようもない

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:05.52 ID:wZ4vOo/K+.net
>>156
M1だけど前期本気出して修論以外の単位取り終わったんや

んで数学系だから研究は家でも電車でもできるんや

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:03.08 ID:KMbR5QVAa.net
あああああああああああああああああああああああああああああああああ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:04.73 ID:ZfkfuLI70.net
多分べつの会社行ってもしんどいんやろなぁ
性格ってかエレンの?

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:05.63 ID:ieqtHjuG0.net
日本は本当狂ってる
なぜもっとゆったりと生きられないのか

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:10.92 ID:53jxAR9D0.net
>>213
公務員も地獄やぞ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:08.34 ID:bSJ7n1Qc0.net
完全週休2日制なら
勤務時間が毎日22時までとかでも割と楽勝
でも人間関係だけはどうにもならん
人類の敵は結局人類なんや…

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:09.09 ID:bPEnGEdY0.net
>>214
童貞だけどケツに入れられたことはあるとか言わんやろな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:12.13 ID:Gl4lF1U+0.net
>>217
開示は引越し考えないんか?

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:14.51 ID:mcbhtepN0.net
>>122
高校の時に体験したから、今は車通勤だわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:15.39 ID:P4HH4YaC0.net
>>226
わいもどうせ社畜なるし許してや

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:23.83 ID:icaFk00F0.net
社会に出たらみんなこうなるんか?
なんJ民のメンタルが弱すぎるだけだよな

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:23.71 ID:GuxaYjmC0.net
寝るわ
ほな、また来週・・・

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:27.47 ID:vYB05yc30.net
あかん
もう寝るわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:36.68 ID:5vAxyGw90.net
バイト先の向かいにある順大病院の医師なんか週3勤務で年収5000万円だからなーw

お前らなんかほぼ全員小遣い稼ぎのワープア扱いされているぞーw

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:36.95 ID:TNlUKSad0.net
>>221
ワイ公務員やってて病んで辞めたからな
公務員に夢見たらアカンで
公務員にもいろいろあるけど

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:37.20 ID:o3uQEmQm0.net
>>206
ちょうど1時間だわ
乗り換え時間が想像以上にかかるね
一本でいけるところ住みたいけど、住めんわ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:37.48 ID:2uuqiqN/0.net
少人数の工場で働いてて辞めたいんやけど
「辞めたい」って言うのは、まず同じ部署というか、働いてるグループの一番偉い人でええんやっけ

その後に社長に「辞めます」と

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:35.77 ID:BuCNwELS0.net
>>200
僕は手取17で家賃6です(半ギレ)

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:44.07 ID:lmsFFAjK0.net
週末はもう終わっちゃったンゴねぇ…

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:41.68 ID:Sp7N3u1L0.net
みんなブラック自慢するやで〜

ワイは週6で9時2時なんだよなぁ
おかしいだろぉ?
んで頻繁に貴重な日曜も潰れる
今日も潰れたし
辞めたくなりますよ〜

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:45.34 ID:U0B85Pvn0.net
>>231
msんこしね

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:42.92 ID:sM4M1p1v0.net
精神弱い奴は反省しないほうがええで
自己評価低い奴が反省したって自己嫌悪しか残らん

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:52.88 ID:T25XHKAN0.net
伸びすぎやろ
やっぱ日本の社会ってやべーな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:56.34 ID:Gl4lF1U+0.net
>>232
ムカついたら深呼吸して5秒数えるスキルを取得したで

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:02.87 ID:+3vE0j630.net
最近なんのために働いてるのかわからなくなってきた
極論でいえば生きるために働いてるのかもしれないけど
そもそもなんで生きてるのかもわからない

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:04.04 ID:UKOHXKR5a.net
>>201
ワイはせめて80才まで生きたいわ
なお双極性障害もあるため死ぬまで薬付けの模様
気分安定薬がないと仕事どころか対人関係もめちゃめちゃになるんや…

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:07.20 ID:nuhVjY26K.net
>>223
ワイの菌やで

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:08.26 ID:S+htX3+p0.net
>>198
イスとかいうホワイトポジジョンが取れなかった奴は出入り口付近でもみくちゃにされるほか無いんや
そんな中でのストレス軽減しようと思ったらこれしかないやろ
自分がデブで心底良かったと思う瞬間やで

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:08.51 ID:MjDCnEh9a.net
はよ辞めたいけどいつ言おうかと思てるうちに1年経ったわ
会社潰しちくりー

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:20.68 ID:MnwaYov00.net
押したらスッと辞めれるボタンないかな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:28.51 ID:EIP3CC9/0.net
>>237
地獄の中でもマシな地獄が良いンゴねぇ……

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:30.01 ID:U0B85Pvn0.net
>>252
なんの会社?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:35.18 ID:7rzAGSxB0.net
ブラック自慢する人は参考にしたいので月の給料も書いて、どうぞ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:38.56 ID:AfNUX/0D0.net
車通勤は天国やで
コーヒー飲みながらラジオ聞いてぼーっと渋滞を眺めるんや
電車バスの方が20分早いんやけどな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:40.44 ID:1qsg1Xbq0.net
>>254
これはいいこと聞いた
結局ネガティブな方向へ考えて終わるだけやし

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:42.47 ID:UJpWMksWM.net
休みは多いし残業も少ないし年収も同世代平均よりは確実に多いけど人間関係うんこやから行きたくないンゴねぇ…

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:42.74 ID:P4HH4YaC0.net
社畜スレで0:00に月曜キターってレスするのが毎週のささやかな楽しみや

いっつもここから3:00くらいまで伸びるから草生える
今日は伸び速いよな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:42.97 ID:R2+qeLq20.net
>>252
申し訳ないが虚言はNG

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:44.93 ID:8nlC/4ae0.net
>>213
公務員なんかで新卒カード使うのもったいないぞ
他のことやって合わんかったら行くぐらいでちょうどいい

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:48.53 ID:mxgYuRyup.net
公務員と企業はどっちがいいんですかねぇ 内定決まってもこのスレ見てるとワイまで先の事考えて鬱なってくるわ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:53.95 ID:s8tP6pPs0.net
自分のブラック具合を自慢しだしたらホンマに終わりやで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:55.15 ID:O4Ch+AJU0.net
リアルに吐きそうになっててなんJ見たらこのスレ立っててワロタ
明日休みてえ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:03.64 ID:Gl4lF1U+0.net
>>252
拝承?

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:03.74 ID:WRcqJs3F0.net
>>199
最新のアプリを駆使してデータを分析し、最も効率的な計画を立案するインテリジェンスな仕事やで
残業なんてほとんどないし超ホワイトやからおすすめやで(ゲス顔)

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:04.28 ID:CvdO8cPs0.net
地元戻ろうかなあ…
賃金低いクソ田舎だけどブラインドタッチ出来るだけでヴォースゲーっていう所だからワイでもどうにかなりそうやわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:06.51 ID:P4HH4YaC0.net
>>233
はぇー
具体的な専門教えてくださいよ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:15.04 ID:53jxAR9D0.net
>>254
それやね
ワイ、自分を追い詰めるタイプやから辛いンゴ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:14.04 ID:TNlUKSad0.net
>>257
すごく分かるでその気持ち
社会の歯車でしかないと思ってまう
だからワイは辞めたで
再就職は自分を個人として見てくれるとこや

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:14.12 ID:K5FLzshW0.net
>>232
ワイも二年目くらいはそんなんやったけど常に楽しいこと考えたり雑談するようにしたら結構収まったわ
一人でずっと黙ってると際限無くイライラしてくからな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:17.76 ID:35iA4zY20.net
ワイは明日休みやで

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:19.85 ID:LO2c4nki0.net
>>240
金があらへんねん
それにな、今のとこやめるつもりやから、
ここで引っ越すのはちょっとな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:31.49 ID:Yggv1L9Z0.net
>>252
9時2時ってなんやねん

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:29.22 ID:znEkYz030.net
>>252
このレベルの社畜が少ない
自分より辛そうな人を見て精神安定剤にしたいのに

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:35.88 ID:/nIvyhxv0.net
>>210
もっと悪条件しかないんやで

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:38.36 ID:Li27CS7La.net
実家寄生社会人5年で1000万貯まったし後10年くらい働いたら一生働かなくていいかな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:41.59 ID:YcGT8bGY0.net
>>222
ワイのとこにJTBのやつ来るけど、絶対激務だと思うわ
毎日移動移動で、添乗員として海外行ったり
大型の集団旅行とかだと企画書作ったり、個人相手にも色々手配したり

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:43.77 ID:U0Jw0frYa.net
吐き気胸の痛み自殺願望が出たら会社辞めろ
んで心療内科行け
1年半は何とかなる

現にワイがそうしたしその後仕事も何とか見つかって正社員にもなってる
今でもたまに症状は出るが

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:46.45 ID:SQ4Emjm70.net
定時退社できるけど通勤長くて辛い
上でも誰か行ってたけど通勤1時間以上かけるのはほんまガイジだと思うわ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:51.52 ID:fOWS1vYS0.net
明日の昼はラーショでネギ味噌チャーシューやで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:54.62 ID:Gl4lF1U+0.net
>>283
次決めてから引っ越せたらええね

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:52.21 ID:ieqtHjuG0.net
今日このまま寝たらずっと学生時代の夢見続けさせてくれや
おやすミンチェ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:56.30 ID:PGgBuksY0.net
ワイ不労所得者
このスレを見てほくそ笑む

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:57.01 ID:QANGq5690.net
明日の朝溜まってる仕事を見て気分悪くならないためにベッドの上で仕事してるワイ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:58.32 ID:WRcqJs3F0.net
>>252
ここまで語るのに業種と職種は語らないんだよな
マジで謎すぎる

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:01.86 ID:bSJ7n1Qc0.net
公務員のイメージ

基本定時に帰宅できて、たまに残業があるけど19時くらいに変えることができる
給料は毎月平均20万くらいだけどボーナスは4か月くらい出る
仕事内容は単純作業ばかりで言われたことするだけの脳筋プレイ
ボーっとしてても許される、暇なときは2chしててもバレない

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:02.94 ID:53jxAR9D0.net
>>264
ワイ、元ブラックIT勤務もここよりの地獄を経験してない模様

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:13.00 ID:2MHnER1I0.net
給料悪くないからやめずらいんご、、、あと、会社自体は悪くないと思ってるンゴ。部署異動すればうまくいくはずんご、、、、

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:17.97 ID:8m9pfZtU0.net
満員電車でドアの前に立ってるくせに開いても一度降りようとしない奴は蹴り飛ばしたくなる

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:16.65 ID:xR/8kMMR0.net
海沿いに職場あるから津波起こって流されんかなって思ってるわ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:18.38 ID:wZ4vOo/K+.net
>>278
グラフ理論の中のマイナーな分野やで

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:25.72 ID:lUQpYwJD0.net
>>294
神やん
何しよるん?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:26.39 ID:Sp7N3u1L0.net
電車通勤のほうがマシだと思うわ
片道30分くらいかかるんやけど
帰りは疲れ果てて集中力ゼロの状態で運転してるからいつか事故って物理的にか社会的にかは分からんけど死ぬんやろなぁと思っとるわ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:29.90 ID:RONEbgol0.net
学校事務に転職したいンゴ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:29.77 ID:LO2c4nki0.net
>>252
9時21時か22時やが、
残業代はでぇへんで
みなしやからな

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:36.14 ID:htG+0bYe0.net
異動で係が変わったら前任者より仕事が増えるとかだまし討ち過ぎるやろ
余計に時間がかかるような手順になったのにそれで仕事の遅さを指摘されるとか勘弁してくれや
甘えとかみんなやってるっていうけど前任者はやってないですやんって言ったら怒られたし解決方法が見つからへん

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:33.65 ID:8NMfnl3H0.net
入院中ワイ、高みの見物
なお退院後

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:40.16 ID:GLodSVNP0.net
>>254
自分に当てはまるわ
かといってその日の復習をせずに寝るのもアカンと思うけど

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:42.47 ID:SFHtslw10.net
人間はもっと簡単に死ねるようになるべき

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:43.45 ID:0eB+g0af0.net
正直ここである悩みなんて金あったら全て解決するんだよなぁ・・・・
なお金は無いもよう

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:45.06 ID:o3uQEmQm0.net
>>289
自殺願望ない人間っているん?
何があっても全く抱かない人間と、常に抱いてる人間しかいないと思ったわ
まぁ全く抱かない人間が抱くようになったら末期なんやろな

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:48.20 ID:rZ6Wiez40.net
怒られるのをものともしない強靭な心持ってるやつおる?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:05.50 ID:53jxAR9D0.net
>>298
>>263やったンゴ……
あかん……

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:03.88 ID:BuCNwELS0.net
>>222
なんで就活生って旅行代理店やら不動産販売やら証券やらブラックに率先して行くんやろ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:05.15 ID:OpsaCWf50.net
>>227
辞める度胸も再就職活動するのも嫌やな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:06.23 ID:PclWe1pG0.net
ワイホワイト勤務高みの見物

1日の大半スマホいじっとるのに勤務評定S言われたのには笑ったわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:09.96 ID:0mw81UZVM.net
少なくとも親が逝くまで逝けないわ
生涯反抗期みたいな態度やけど何より大切やし

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:11.25 ID:R2+qeLq20.net
>>272
学生はすっこんでろ
上司や取引先に意味不明な文句を毎週言われるストレスがわかってから来い

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:11.37 ID:VLa5jeQor.net
お前らみたいなんこそ営業向いてるんやで

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:11.40 ID:3NktgEa00.net
寝たら休みが終わってしまう
それが怖くて眠れん

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:16.60 ID:Sp7N3u1L0.net
>>296
研究職(大嘘)やで〜
大半はクソみたいな雑用なんだよなぁこれが

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:22.82 ID:bRUnoR2Ap.net
ワイ、ブラックの鯖管
2時間前に帰宅したのにまた呼び出しの模様

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:23.98 ID:LO2c4nki0.net
>>292
そのつもりや、しばらくは一時間通勤アンド満員電車がんばるで

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:25.96 ID:yZIGPhQ40.net
ワイ(25)、4年目
手取り 13万
残業  月70時間
残業代 無し
賞与  無し
休日  年96日
有休  人手不足で1日も消化できず
何が楽しくて仕事しとるんやろ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:33.10 ID:53jxAR9D0.net
>>297
なお人間関係は最悪な模様

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:32.29 ID:PGgBuksY0.net
>>303
アパート経営やで

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:36.90 ID:U0B85Pvn0.net
>>312
ワイ高校からずっと死にたい

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:39.64 ID:ARYwiOp90.net
10年ぶりぐらいに中学の同級生とウキウキで会ったら当時の彼女と結婚して子供まで居てワイが死んだンゴねぇ
ああいうの見せられると何の為に働いてるのか分からなくなるンゴ……

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:44.21 ID:2MHnER1I0.net
自殺へのストッパーは完全に親ンゴねぇ、、、

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:48.46 ID:bPEnGEdY0.net
>>309
終わったことあれこれ考えたらきついで
復習なんていらんから次の時に記憶を引っ張り出せるようにしとけばええ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:05.20 ID:TNlUKSad0.net
>>297
ワイ元市役所職員や
8時出勤22時30分退社
土曜は朝から市役所内野球部の練習(強制)
残業代は予算の範囲内(大抵2ヶ月ほどで尽きる)

こんな感じやで
でもまあ部署によっては定時退社もあったみたいやけど

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:11.49 ID:I9ZWNeGm0.net
あいつムカつくわ…こめかみにハサミ突き刺したくなる

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:12.34 ID:3JQRL0IK0.net
実家からバスと徒歩だけで通勤できて楽ンゴねぇ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:14.57 ID:HIjOAleq0.net
電車通勤は車通勤に憧れる
車通勤は電車通勤に憧れる
冬場の凍結路面運転したくねえな〜俺もな〜

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:23.71 ID:lrlMaclap.net
うんあえのすしこたなはさ^ ^

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:27.53 ID:KwQJ98bD0.net
死ぬ前に彼女の一人ぐらい欲しいンゴ

彼女0人のまま死にたくないぞ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:32.35 ID:Ox8vhvpf0.net
起業っつーのが博打扱いなのがきちいよな
会社という組織でやって行くのに向かない人が
もっと気軽に独立できて年収240万くらいなら
比較的簡単に達成できる土壌や環境があればなあ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:35.33 ID:QANGq5690.net
>>325
やばすぎやろ
年齢は同じやけどさすがに同情するわ
まさか短大卒か?

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:36.62 ID:htG+0bYe0.net
最近不安になると刺すような頭痛がするんやけどなんでやろな
心療内科に行くべきなんやろか

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:41.76 ID:0eB+g0af0.net
>>325
少なすぎるやろ・・・地方高卒の新卒レベルやん・・・

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:40.02 ID:qa6/Mu630.net
>>297
地方公務員のワイから言わせてもらうけど、そのたまの7時帰りの残業がキツくて吐きそうになるんやで
たぶん今週はまるまる7時までの残業や

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:45.92 ID:c85ICLE90.net
来年このスレで転職先自慢するのが楽しみなんじゃ〜

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:52.33 ID:27BvyHsA0.net
>>327
どのくらいの規模ならそれだけで食っていけるんや

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:52.90 ID:35iA4zY20.net
電車通勤は始発駅に住んでると一時間かかろうが楽なんやけどな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:53.53 ID:7rzAGSxB0.net
ブラック自慢する奴はもう被害者を生み出さないためにも職種ぐらい書けやボンクラども

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:54.36 ID:bSJ7n1Qc0.net
不動産っていいかもしれんよな…
毎月全室の家賃が懐に入ってくるわけやろ?

これっきゃないで!

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:56.19 ID:jsoQtkLG0.net
ワイ地方公務員、ほぼ定時で帰れる上に仕事自体も楽な模様
でも日曜が終わると憂鬱な気分になるンゴねぇ…

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:59.17 ID:lUQpYwJD0.net
>>329
家族を持つことは大変やで
場合によっては足に鎖巻きつけられてるみたいになる

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:06.03 ID:Gl4lF1U+0.net
>>324
巨乳の前にポジショニングできれば人生楽しくなる

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:04.30 ID:PPY49JEs0.net
嫌ンゴ嫌ンゴ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:07.75 ID:AfNUX/0D0.net
>>335
それでも車の暖房性能高すぎて車通勤はやめられないンゴ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:14.74 ID:yZIGPhQ40.net
>>288
なんで人気企業に入るのか理解できんわ
JTBはツアーに参加するのがエセ金持ちが少ない分阪急より良いけど、大きい仕事貰いすぎや

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:20.52 ID:U0Jw0frYa.net
>>312
自分はなかったわ
趣味があって毎日が楽しかったし

仕事が激務になってたから出てきた

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:34.82 ID:R2+qeLq20.net
腹立つ上司が交通事故にあって死なない程度の怪我して
1、2ヶ月職場に来なきゃいいのにな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:34.30 ID:lpu7/q/B0.net
御用組合のカス共さっさと死なねーかな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:38.30 ID:TfBCncQw0.net
ワイ田舎公務員、高みの見物

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:41.45 ID:WRcqJs3F0.net
>>335
東京勤務は徒歩以外どんな通勤手段もクソだぞ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:44.19 ID:BuCNwELS0.net
OBによる就活説明会みたいなやつがアカンねん
メガバンソルジャーやら証券やら呼んでくだらんやりがい説明させてアホどもが目指したがる
悪循環や

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:46.59 ID:/nIvyhxv0.net
>>332
死にたくなるな

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:44.30 ID:S+htX3+p0.net
>>304
片道30分とかまともな部類やん
まあ車運転が怖いのは分かるわ、車の中だとストレスの捌け口とかないし
電車通勤ならホームにスマホ片手に歩いてくる糞マンコおるからぶつかって遊べるけど
車じゃそういうゲーム楽しめんから辛そうや

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:47.86 ID:YcGT8bGY0.net
あぁこの社長まるで従業員を大切にする気ないやんけ、ちょっと殺したろ
これぐらい気軽に労基法違反してる経営者殺せる労働環境になって欲しいわほんと

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:48.06 ID:Sp7N3u1L0.net
ポスドクニキおらんのか?

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:48.84 ID:+SpPUEc20.net
>>325
よく生きていけるな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:55.12 ID:RMLh12Bk0.net
帰るのが毎日9時10時や…
残業代はつけた分だけちゃんと出るだけマシなんかの…
カネはいらないから帰らせてや…

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:01.08 ID:QNxM1cnZ0.net
今年はプロ野球も楽しめなかったし
友達の半分以上結婚してるし
禿げてきたし
なんか仕事も頑張れるような明るい話題が欲しいわ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:02.34 ID:o3uQEmQm0.net
>>328
ワイは習い事の水泳が小学校から嫌でずっと死ねるなら死にたいと思ってたわ
あと、精神的に未熟だからか小学校の音楽のテストとか嫌だった
精神的な耐性や行きたくなさは年取ってからの方が良くなってるなぁ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:05.71 ID:mQZaroyrM.net
なんでこんなクソスレが3までいってんだよWWWWWWWWWWWWWW

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:05.73 ID:dghg8+j80.net
通勤時間片道30分以上かけてる上にブラック勤めして奴おるん?
おらんよな?

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:10.91 ID:OfIpjw3y0.net
はよ寝らんと明日仕事やろ?
この時間まで起きてるのはなんや?
抵抗か?
アホくさ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:21.64 ID:KwQJ98bD0.net
厳し過ぎて2回で行くのやめた派遣先
厳しいせいで誰も来なくなってガチで困ってるらしくて草

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:24.88 ID:ENKip7Vc0.net
土日も働けば気が楽やぞ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:25.37 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>332
野球の練習だけはないわ…休みは休みたいやん…

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:31.58 ID:nkxzKn0H0.net
ワイ外科医、残業実質220時間

カネは同世代に比べりゃ恵まれてるけど精神的苦痛もヤバイし毎日辞めたいと思ってるわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:40.28 ID:cv8HozFO0.net
なんで独立しないの?
株とかFXやろうと思わんの?

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:42.58 ID:KisSOSG20.net
>>297 財政とか決算予算とかで毎日終電間際までやっとる。しかも土日まで出てきて。
そんで、ほぼサービス残業。くるっとる。

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:46.56 ID:AfNUX/0D0.net
>>369
ワイ車で片道40分やで…

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:43.92 ID:+SpPUEc20.net
工場の生産技術やっとるけど、ほんとブラックや
現場相手やから人間関係も難しいし、精神病むやつも結構おる

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:44.28 ID:8nlC/4ae0.net
>>342
それ残業代出てるならましな方やで

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:52.96 ID:1UNNidog0.net
あと何時間後に出社するんや
はよ寝なあかんのとちゃう

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:55.23 ID:o3uQEmQm0.net
>>354
それはヤバインゴねぇ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:03.06 ID:2i7kmi7Q0.net
お前らの会社自殺者何人?

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:02.33 ID:53jxAR9D0.net
>>373
公務員は村社会やからそういうの多いんやで
アホみたいやろ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:06.88 ID:oWQiyzt90.net
風邪ひいたから移しに行ってくるンゴwwwww

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:13.75 ID:PGgBuksY0.net
>>344
今は3棟持ってるで
東北地方に二つと関東に一つや

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:12.45 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>370
土日はずーっと昼寝してるから夜眠くならないやで…

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:16.41 ID:35iA4zY20.net
寝たら朝になってしまうからな

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:14.99 ID:5+81Eb+ba.net
朝6時のバスンゴ、まだ風呂入ってないンゴ、髪乾くの待ってたら寝れンゴ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:20.01 ID:Gl4lF1U+0.net
>>373
なんj民なら野球好きやん

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:17.55 ID:ENKip7Vc0.net
ワイいつも6時〜7時くらいに退社するけど早いンゴ?
朝は8時半くらいに出社しとる

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:22.79 ID:qa6/Mu630.net
>>379
出ないんだよなぁ…(白目)

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:26.80 ID:jsoQtkLG0.net
>>332
こんなんうちには無いけどなあ
酷いとこもあるもんやな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:27.59 ID:4hfNDOjS0.net
>>380
寝たら明日が来るンゴ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:28.35 ID:QANGq5690.net
>>380
土日に寝溜めしてるからね

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:29.78 ID:bPEnGEdY0.net
>>347
1.キチガイが入居して犯罪したら終わり
2・満室稼働するエリアを選べなければ終わり
3・少子化になったら終わり
4.大学があるからええやろおもたら、大学が移転して終わり

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:33.19 ID:OfIpjw3y0.net
>>382
冗談抜きに37人や
今年に入って4人

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:33.85 ID:EnYI+C3ja.net
冬のボーナス、夏から正社員になった中途の先輩は出ないらしいンゴ
親会社からも出すように圧力かけてもらったのに出さないってどんだけケチやねん

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:43.13 ID:yZIGPhQ40.net
>>339
ビジネス系の専門卒やで
高卒で隣町の工事勤めた方がよかったわ

>>341
田舎のバス会社のグループ企業やで

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:51.68 ID:fcnkf7nG0.net
>>375
株は冬のボーナス出たら始めるで

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:54.34 ID:U0Jw0frYa.net
>>370
夜勤やし

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:03.30 ID:bWUF7tD+0.net
こんなに豊かになったのになんで何かにとりつかれたように働いてるんや?

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:03.54 ID:rU5z/KiqK.net
自動化ライン機械オペレーターワイ、出社1時間でセッティング、後は定時まで歌ったり踊ったりして過ごす模様

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:03.62 ID:htG+0bYe0.net
はよ帰るんやでって課のトップが言うけど部下が残って課のトップが一足早くに帰る現状は辛いンゴねぇ・・・
そら末端のワイには想像できへん激務をしてるんやろうけど

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:03.87 ID:33VU9Smc0.net
精神科通いながら仕事続けてるニキおるか?
日中眠くてたまらンゴ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:10.84 ID:2MHnER1I0.net
人間関係良ければ残業なんて気にならないし、日曜日もくじゃない。そうでしょ?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:11.55 ID:+SpPUEc20.net
ほんと土日ってすぐ終わるな
やることあってもなくても

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:13.70 ID:R2+qeLq20.net
>>396
ヒェッ…

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:14.79 ID:4nIJGHWPd.net
なんかクソみたいなスレ伸びとるけどなめとんのか
ワイ社畜月180時間超過労働の上行ってから愚痴垂れれや

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:21.06 ID:1UNNidog0.net
>>393
寝なくても朝は来るんやで

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:31.92 ID:96sDjAftp.net
>>378
ワイも生産技術やが色々あるんやな
ワイは人がやってる作業をより効率化するか
自動化する人間やから、それに伴って消される作業者もおるし
嫌われて当然な仕事やで

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:35.07 ID:BuCNwELS0.net
>>401
その豊かさを維持するためやで

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:37.53 ID:GLodSVNP0.net
9-21で常に指示を考え出す仕事
月8〜9日休みシフト制2連休以上なし
手取り24
休憩ほぼなし立ちっぱ

やる?

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:40.73 ID:qa6/Mu630.net
>>396
処刑場かな?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:39.53 ID:o3uQEmQm0.net
>>363
ラボ畜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タダ働きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんかのなんか採択されても働いた方が給料もらえるwwwwwwwwwww

修士卒だけど、やっぱり給料のモチベーションはかなり大きいわ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:42.03 ID:bPEnGEdY0.net
>>396
うせやろ・・・

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:46.62 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>389
好きな時に好きなものをやるのはいいけどやな
時間を拘束されてやるのは苦行でしかないで…

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:44.70 ID:/nIvyhxv0.net
>>405
人間関係いい職場とかこの世にそんざいするん?

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:48.69 ID:YcGT8bGY0.net
三六協定結ばせておいて、その三六協定すら守らないのが当たり前の日本ははっきり言って異常だ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:57.77 ID:Sp7N3u1L0.net
>>361
田舎特有のガイジ運転者ばかりでストレスたまるわ
そしてワイも無意識のうちにガイジ運転が身についてるンゴねぇ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:02.33 ID:k73x5uBu0.net
>>409
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:07.93 ID:TNlUKSad0.net
>>389
自分でやる野球とやらされる野球は全く別モンやったで

>>360
そんときはホンマきつかったわ
毎朝吐いとったし通勤する車の中で泣いとったなぁ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:05.22 ID:kHX2UHJea.net
何で病んでる人間が多いのに労働環境は改善されないんだろうな
正直今やってる仕事を来年に回したとして何の問題があるか分からんわ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:07.95 ID:uZpOTZhd0.net
転職したいンゴ
なんかいい資格ない?

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:13.08 ID:ARYwiOp90.net
みなし残業システムほんとクソ
毎月25時間前後で推移してんのに30時間とかいう調整ミエミエほんと腹立ちますよ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:17.25 ID:OfIpjw3y0.net
>>408
そんなんで社畜とか舐めとんのか
自殺者が年平均3人以上でてからが社畜やぞアホ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:20.98 ID:gH9m0NMe0.net
わーい

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:23.70 ID:icaFk00F0.net
でもチンフェよりマシやん

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:36.97 ID:Gl4lF1U+0.net
>>423
医師かな

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:40.56 ID:pjwuVXxs0.net
>>396
一国の死刑執行の数超えとるがな

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:37.88 ID:bWUF7tD+0.net
>>411
そうやけどサービスの質落として気楽に生活したほうがよくないか?

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:39.56 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>399
株今から始める…もうボーナスタイム終わったんやで…

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:43.81 ID:M02VwD4Ir.net
鈴木拓理論って社畜に勇気あげたよな

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:51.15 ID:Sp7N3u1L0.net
>>408
しょっぼw
ワイに土下座しいやクソザコナメクジ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:49.89 ID:o3uQEmQm0.net
ドクターとポスドク勘違いしたわ…寝よ…

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:58.21 ID:RONEbgol0.net
ワイ、今週の遊戯王を見て革命を起こしたくなる

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:00.76 ID:bLpHzPMn0.net
お前らもう寝ないと明日に響くで
ワイは休みやから大丈夫やけどな

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:03.46 ID:2295sLkh0.net
ラットレースから抜け出せ言われてワイも独立考えたことあったなー
まあ、そないうまい話あるわけないわな

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:04.25 ID:rU5z/KiqK.net
>>377
ワイ通勤徒歩5分、高みの見物

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:13.58 ID:o3uQEmQm0.net
>>396
日本のキリングフィールド

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:20.97 ID:MjDCnEh9a.net
なんかスレ消費が急に激しくなった

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:21.27 ID:8nlC/4ae0.net
>>391
19時までって毎日2時間やから月で40時間か
それ自体は普通やけどサビ残やと後から馬鹿らしくなるな
ワイもまんま似た感じやから分かるわ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:33.69 ID:35iA4zY20.net
ワイも休みやで
お前らは明日頑張れや

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:40.45 ID:lpu7/q/B0.net
組合とかいう穀潰し

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:42.60 ID:TNlUKSad0.net
>>392
土曜の野球の練習除いたら部署によっては十分ホワイトやと思う
ワイがマジの外れ部署引いたって話やな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:45.56 ID:uZpOTZhd0.net
>>428
ンゴ…

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:46.22 ID:0mw81UZVM.net
前職だとみんないい人ばっかだったけど全員変な宗教にハマってて怖かったンゴねえ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:46.83 ID:2MHnER1I0.net
>>417
周り見てるとあるぞ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:48.17 ID:htG+0bYe0.net
ドラフトの日に休みを獲れたのがクッソ嬉しいンゴ・・・
なお贔屓が糞ドラフトをして休みが意味を成さない模様

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:52.11 ID:2oTeCGlm0.net
真面目に生きててもいい事ないンゴ
かといってダークサイドにも落ちれないチキンゴ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:52.88 ID:MnwaYov00.net
はぁ〜希望退職を募集しねえかな

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:53.69 ID:dFVltx8/0.net
通勤一時間半や
それだけで鬱

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:54.70 ID:1UNNidog0.net
まず布団に入ってから考えようや

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:04.29 ID:96sDjAftp.net
>>438
それ些細なことで呼び出されそうでイヤやな…

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:04.37 ID:53jxAR9D0.net
ワイにも嫁や子供がおったら耐えられるんやろうか
ワイはもうゴールしたいやで

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:07.54 ID:4hfNDOjS0.net
大学の研究室って相当環境良かったんやな
教授がブラックじゃなければ歳近いので集まって気兼ねもせず高いマシンで遊べて

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:15.27 ID:dywDrrAH0.net
死ぬほどつらいなら無職の方がいいだろ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:19.54 ID:yZIGPhQ40.net
>>364
手取りで倍もらってる友達が多くて同情されて辛いわ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:22.21 ID:fcnkf7nG0.net
>>431
別にちょっと稼ぎにくくなるだけやろ
デッドラインのオリンピックまでに稼げばええし

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:23.84 ID:Sp7N3u1L0.net
最近4時間睡眠とかでも全然イケるようになったわ
夜になるとしんどいけど日中はすげー元気や

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:24.56 ID:7rzAGSxB0.net
準公務員みたいな感じのとこで働けたらええんちゃう?
イメージやけど

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:25.04 ID:+SpPUEc20.net
>>410
品質不具合があったらその対応したり、設備の導入改造(もちろん実作業は下請けさん)、各所との調整作業
今定年でやめる人多くて期間工大量におるから自動化は歓迎されるけど、もう調整事が疲れるわ。全部メールで済ませてしまいたい

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:26.82 ID:n30zLW4B0.net
どっかの団体が労働環境でデモ起こしてくれねぇかな
てか社畜扱い受けてる奴ら全員でストライキとか出来へんのかよ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:30.10 ID:qa6/Mu630.net
>>441
(普段は定時で帰ってます…)

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:37.94 ID:CfPKcYuV0.net
国家公務員に転職目指すンゴ。
忙しさで死ぬらしいけど。

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:40.55 ID:WloNJmXg0.net
ワイが行ってるバイトのとろこでも宿泊勤ばっか押し付けられて月に2回くらいしか休めない3年目だったかの人が死ね死ね言われたりお前に手出せないからその代わりにってPCやプリンターぼこぼこにしてこうなりたいか!って恐喝されてるのみると就職に対して前向きになれない

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:43.87 ID:8PAslt0L0.net
ワイも徒歩5分のところに引っ越したわ
通勤時間に人生食われるのはほんまアカン

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:47.77 ID:I4Od2i6S0.net
臨時で入ってきた40代の巨乳おはD見るのが癒しンゴねぇ
なおそいつワキガの模様

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:47.84 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>378
>>410

生産技術ってホンマたいへんやと思うで
改善提案も今まで勉強してきた知識がまったく通用しなくて
知恵の輪を解くような別の能力が要求されるからな…

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:49.13 ID:a/635YHK0.net
日本なんて法律破るのが当たり前やからな
遵法精神の無い国民性なんや

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:53.88 ID:bPEnGEdY0.net
>>454
え、嫁や子どもおったら
逃げるのが余計難しくなるだけやで

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:53.19 ID:MjDCnEh9a.net
>>408
同僚クズも結構キツいんや

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:13.33 ID:RONEbgol0.net
>>462
ワイもそんなことやりたい

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:13.53 ID:UiUefpi+0.net
転職決まっとるワイ、退職金の皮算用でウキウキ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:20.47 ID:xR/8kMMR0.net
仕事の日にやきう観れる時間に帰りたいンゴねぇ…
おかげで就職してからやきうへの興味がダダ下がりしたわ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:26.50 ID:2oTeCGlm0.net
我の強い奴が生き残るンゴねぇ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:29.16 ID:yZIGPhQ40.net
>>369
ワイは40分や
車で5分の所に営業所あるのにクソみたいな配置しやがる

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:35.70 ID:Ox8vhvpf0.net
そのうちテロリストとか出てきそうなもんやけどな
テロリスト言うたら悪やと思われがちやが現状に変革をもたらしたいって確たる意思を持った奴や

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:38.94 ID:53jxAR9D0.net
>>470
嫁や子供のために耐えられるやないかなと思ったんやで
何もないと耐えられそうにない

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:56.92 ID:rU5z/KiqK.net
>>453
というか敷地内や
タイムカード押すまでが徒歩5分
呼び出しはあんまり無いで

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:55.83 ID:YcGT8bGY0.net
小〜高 1か月の夏休み + 2週間の冬休み・春休み
大学 2カ月の夏休み・春休み +2週間の冬休み
社畜 数日の夏休み、数日の正月休み、春休みなし

なんなんだこの落差は・・・

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:22:01.41 ID:yMwJGVdJH.net
残業100とかいく人らの業種はなんや?

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:22:02.57 ID:+SpPUEc20.net
>>468
院まで行ったけど今までの勉強何も役に立ってなくてワロタ
まぁあえてそういう会社に入ったけど、本当は設計に行きたかったんよなぁ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:22:22.41 ID:TNlUKSad0.net
友達が証券会社行ったけど無事でやってるんやろうか
心配やな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:22:29.74 ID:8NMfnl3H0.net
眠れんのはわかるけど寝たほうがええで
寝不足はアカンでほんまに

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:22:29.84 ID:96sDjAftp.net
>>461
不具合は品保の仕事やからワイはそんなに苦やないで
それキャパ超えた仕事任されてるんちゃうか
ワイ殆ど設備関係の説明会かメーカーさんと対談ばっかやで

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:22:32.99 ID:27BvyHsA0.net
>>481
施工管理やで

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:22:47.46 ID:X1i2zMFI0.net
高卒で3ヶ月で職場ドロップアウトしたワイ
今は奇跡のような職場見つけて働いてるで

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:22:55.99 ID:bPEnGEdY0.net
>>478
耐えることはできるかもしれんな
でもそのあとに何が残るんや

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:22:57.75 ID:R2+qeLq20.net
>>464
それわかっててなんで転職先に選ぶんですかね

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:01.28 ID:o3uQEmQm0.net
>>455
教授の授業の手伝いとか採点(本当はダメ)とかただの雑用もやらされて本当に糞
ちゃんとTA雇えや
それ自体の作業比率は大したことないが、他にもいろいろあって今でも嫌い許せん殺す

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:24.44 ID:/nIvyhxv0.net
>>480
高校時代とか部活アンド勉強で休み今よりなかったけどそれなりに楽しかったわ
社会人クソすぎる

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:27.18 ID:htG+0bYe0.net
今年は平日の野球とか指で数える程度しか見れなかったで・・・
土日も休日出勤してたしほぼナイトゲームぐらいしか見れんかった

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:27.89 ID:2295sLkh0.net
>>474
わかる
平日は帰ってこれても試合決まっててそっ消しや
休日は行動しようとするとデーゲームと被るし

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:37.63 ID:oYKCQSwxr.net
ワイ、灯台管理早くも辞めたい

月給45万
休み7日 3週間勤務1週間休み
僻地なのでネット環境なし
通勤に半日(手当がてる)
1日の勤務時間16時間
食事は冷凍インスタントのみ
仕事自体は楽だが暑さ寒さ的なしんどさはある

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:38.30 ID:bSJ7n1Qc0.net
書き込みが無くなってきたな…

ほなまた…

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:40.59 ID:I4Od2i6S0.net
公務員やけど何で隣の島が全員定時で帰ってんのにワイだけ10時までやらんといかんのや仕事のバランス狂っとるやろ一人よこせや

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:45.01 ID:4aDT4QyX0.net
>>325
平均の半分以下の手取りやんけ
やめーや

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:46.47 ID:8nlC/4ae0.net
>>463
やっぱぬるいやんけ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:54.79 ID:aSQOuGqZ0.net
君らなぁ、甘えやねんw
ちょーっと辛い思いしただけで「ブラック」「社畜」「死にたい」
アホかw なら仕事辞めるなり自殺するなりしてみろやゴミカスがw

大松もそう思うだろ?

大松「こういうゴミ共はなぜ今自分が辛い思いをしているのか分かっていないんだろうな 今までロクに努力してこなかったから今このクズみたいな人生送ってるんだよ 自業自得ってやつだ 死ねや」

だよなw

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:59.69 ID:lUQpYwJD0.net
>>484
寝不足になるとイライラしやすくなったり鬱状態になりやすくなったり
被害妄想が激しくなったりするからな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:09.93 ID:tnqQxpHL0.net
http://i.imgur.com/yoxLcAv.jpg
http://i.imgur.com/ux5QOwj.jpg
なんjに現れた中学生

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:10.12 ID:yZIGPhQ40.net
ワイがアスペな気がして精神科行こうと思ったんやけど、1ヶ月くらい待たなアカンの?

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:10.51 ID:U0Jw0frYa.net
新しい職場には前職うつで辞めた事は隠してるわ
バレたら気まずくなりそう

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:14.70 ID:LASANJrLa.net
>>321
それで寝不足で朝起きられなくなり
だんだん睡眠不足で鬱ぽくなるらしい
早めに寝るのがええのは分かってるんやけどな

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:23.93 ID:Sp7N3u1L0.net
>>490
学生は労働力やぞ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:29.72 ID:I9ZWNeGm0.net
>>396
税務署やな

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:31.36 ID:V8KDgwhm0.net
ワイパティシエ
月労働時間280時間
給料130,000
休日48
賞与なし
有給なし
ンゴゴゴゴゴwwwwww

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:33.56 ID:sHdZC2HM0.net
ワイはブラックですぐやめて中学高校の友達の会社で働いてるで
ハッピーやわ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:35.76 ID:1UNNidog0.net
>>477
まずテロ組織管理をする人材を育成せなならんやろ
それでまた人を集めるんやけどやっぱりみんな夢見がちやし現場を知らんからすぐ辞めるやろ
引き留めるためには仲間内のコミュニケーションやったり賃金やったり確保せなあかんやろ
不定期の仕事になるやろうし連絡は密に取らなあかんやろ
それで得られるのは無辜の民の命なんやで
テロとか割に合わんのとちがうか

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:40.06 ID:bSJ7n1Qc0.net
シコるのやめたら寝不足にならなくなるで

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:51.98 ID:33VU9Smc0.net
>>494
興味深い

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:55.04 ID:HVCjhMZJa.net
>>487
どこそこ?
教えて下さいオナシャス!

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:57.15 ID:WRcqJs3F0.net
生産管理のつらいとこは自分の能力ではどうにもできないことや
いかに他人を動かすかやから当然他人に振り回されては責任を押し付けられる

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:58.89 ID:2oTeCGlm0.net
明日が来るのが嫌やから
寝ないんやで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:03.20 ID:2295sLkh0.net
>>494
額面で45万?
なんかスキル付くん?

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:04.80 ID:96sDjAftp.net
>>510
ほんこれ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:07.76 ID:8PAslt0L0.net
はよ寝ても4、5時に起きてまう
遅刻が怖くて二度寝はできんし
ほんま病みそうや

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:11.12 ID:0mw81UZVM.net
実際結婚してるやつってすごいわ
辛くなったら辞めようなんて軟弱なこと考えられへんやろうし

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:12.14 ID:53jxAR9D0.net
>>488
嫁や子供かな?
今は耐えてもないもないんや
書いてて思ったけどただの甘えやな

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:19.44 ID:pjwuVXxs0.net
最近片耳聞こえ辛くなってきてんけど、これってストレス?

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:20.65 ID:UKOHXKR5a.net
>>502
人気なところは新規の客取りたくないからな
3時間待って診察5分は当たり前の世界よ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:29.68 ID:y9bTUwf1M.net
会社のラジオ体操で

新しい朝が来た
希望の朝

とかいうのを流さないのは陰謀

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:40.21 ID:CEtzFkXtM.net
>>507
ウソやろ?

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:41.13 ID:lZuSnr650.net
4か月かけた13億の案件が火曜日に片付くワイはウッキウキ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:45.60 ID:CfPKcYuV0.net
>>489
いまのところよりはましやろうから
社会的地位もたかいやろしかっこええやん

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:45.78 ID:2oTeCGlm0.net
>>520
はよ病院いけ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:47.05 ID:KisSOSG20.net
>>510 ワイはシコるとよく眠れる気がするわ。勘違いやろか。

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:47.16 ID:6EYNAFjqa.net
あと7時間後には電車乗ってるンゴ ...ンゴ...

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:05.35 ID:x3ACe8iQ0.net
寝てる間に対物ライフルで頭ぶち抜いてほしいわ
痛みも何もなく死ねるで

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:06.21 ID:aSQOuGqZ0.net
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:10.08 ID:6oiEF/d+0.net
>>494
めっちゃ楽しそうやん

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:10.41 ID:bSJ7n1Qc0.net
なんJ民ってなんでツライ人しかおらんのや?
もっとポジティブに仕事してる人おらんのかい

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:10.84 ID:8nlC/4ae0.net
>>516
下手に溜めすぎると前立腺痛くなるんだよなあ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:17.67 ID:EIODwQ+K0.net
どんだけ賑わってんねん
こんな勢い出してたらダラダラ3時とかまでやって後悔すんぞ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:18.33 ID:R2+qeLq20.net
>>507
ウソはやめよう(戒め)

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:16.86 ID:Gl4lF1U+0.net
>>520
ストレスで聞こえなくなる奴もいるけど、まず耳鼻科、行けよ!

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:22.71 ID:yMwJGVdJH.net
>>513
ワイ設計やけどいつも納期遅れてすまんな

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:21.86 ID:tl7uUzfM0.net
仕事終わって彼女と電話して寝て起きて仕事して
そんなんの繰り返し

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:26.44 ID:bPEnGEdY0.net
>>519
嫁や子どもが残ればええけどな
ワイみたいに債権だけが残るようなことになるなよ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:29.89 ID:/VPgpeWF0.net
社会人になってわかるパッパの偉さ
普通と思ってたのが普通じゃないんだよなあ・・・

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:31.03 ID:Bc/DjMl20.net
胃腸炎になったみたいやわ
マジで苦しい

ストレスかな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:34.74 ID:lUQpYwJD0.net
>>532
そういう人は今頃スヤーよ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:38.95 ID:Zvond2sE0.net
>>520
可能性はある
心療内科とか行ったほうがええんとちゃうか

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:42.25 ID:V8KDgwhm0.net
>>523
工場とかはええけど
個人店なんてこんなもん
これよりひどいとこもっとあるわ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:45.04 ID:bSJ7n1Qc0.net
先週はなぁ4日だったから楽だったんだよなぁ…
4日のあとの5日ってツライんだよなぁ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:49.21 ID:yZIGPhQ40.net
>>497
ワイの年齢で平均年収300万もあるのか…
クソだな

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:53.92 ID:o3uQEmQm0.net
>>505
まぁそいつのおかげで、どんなにいけ好かない奴でも嫌い嫌い思ってると、本当に許せなくなるから、それだけは今後しないって学べたのは良かった

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:54.11 ID:X1i2zMFI0.net
>>512
地元の中小や
安月給ではあるが社長や管理職が超絶ホワイトで人格者やからすげー楽だわ
職場の同僚や先輩も良い人ばっかりで楽しいしやっぱ長く続ける上で人間関係が一番重要だわ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:54.86 ID:/nIvyhxv0.net
>>532
お前はどうなん?

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:57.67 ID:bPEnGEdY0.net
>>519
>>539は債権ちゃう、債務や。あほかワイ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:11.83 ID:2295sLkh0.net
>>538
休みの日に乳繰り合える分マシやろ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:17.77 ID:lUQpYwJD0.net
>>520
俺はストレスで耳鳴りが酷かった時期がある

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:33.27 ID:/nIvyhxv0.net
>>540
分かる
衣笠並みの鉄人や

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:45.08 ID:6vbDS2LW0.net
>>520
ストレスだろ 心療内科行けば良いだろ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:43.87 ID:T2bHbatFK.net
今日は職場の営業所対抗別草野球大会だった。
行きたくないのに強制参加。
敗れたチームは解散となる。
監督「おまえ、野球やったことないやろ?」
俺「はい」
監督「じゃあ先発で投げろ」

金の賭けない八百長試合
恥晒し
試合に敗ければさっさと帰れるため私を起用
野球は嫌いではないが休日ぐらい職場の人と顔を合わせたくない。
まあ主旨はこういうスポーツを通して職場の仲間意識を高めようぐらいの意味合いなんだろうが。

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:45.39 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>549
ゴミやで

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:53.25 ID:krtPe68cp.net
理系学生で今めっちゃきついんやけど
比にならんのか?

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:56.22 ID:6IFA1cu/0.net
>>550
おねむの時間やね

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:55.14 ID:V8KDgwhm0.net
>>535
そう思うやろ?ほんまやで
休み週一しかないんやで
大型連休になったら休みなくなるし

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:06.72 ID:eKVvOmkV0.net
残業が常習化しすぎて定時上がりする人は朝礼で報告しないといけないとか糞すぎ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:12.12 ID:8Xi6IQiI0.net
10時-22時、残業全額支給のワイはまだええ方か…

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:19.67 ID:8NMfnl3H0.net
ワイ寝不足で頭ぼーっとしてたせいで怪我して入院したんや
せやから睡眠はしっかりとったほうがええで

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:20.06 ID:U0Jw0frYa.net
プロ野球選手もうつとかありそう
ちょっと活躍出来なかったら叩かれるし

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:23.56 ID:8s4bW0Iy0.net
ワイ県庁技術職、高みの見物

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:24.28 ID:dywDrrAH0.net
>>540
バブル崩壊までは就職も楽勝だったからなあ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:29.80 ID:tl7uUzfM0.net
>>551
週に一回しかセックスできへんよ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:32.35 ID:bPEnGEdY0.net
>>558
せやな、ぼちぼちな

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:33.60 ID:TNlUKSad0.net
>>532
ワイは再就職してから仕事楽しくてしゃーないわ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:41.89 ID:htG+0bYe0.net
たまに頭がズキズキして痛くなる時があるんやけどストレスが原因なんか?

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:03.24 ID:fcnkf7nG0.net
>>520
ワイはストレスで耳鳴り治らなくなったで
もう気にならんレベルになったけど

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:04.07 ID:sTXihwvB0.net
>>557
その3倍くらいキツイだけや(´・ω・`)

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:04.74 ID:6vbDS2LW0.net
ADHD診断済みのワイ、もう普通に生きられない

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:08.24 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>557
大企業だろうが中小だろうが、待ってるのは過酷な競争社会や…

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:07.94 ID:1UNNidog0.net
>>569
脳腫瘍やな

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:14.09 ID:Gl4lF1U+0.net
>>569
低気圧近づいてへん?

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:14.31 ID:qWup6Zh40.net
上司がクズとかなら恨めるけど上司は仕事で来てて、ただ自分がクズで仕事ができないだけだから何も言えないんだよなあ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:23.77 ID:I9ZWNeGm0.net
>>507
パティシエっていうと響きいいけど、それだけやね

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:27.60 ID:XPO/Kpj40.net
ワイの辞めてきたとこの話し同僚から聞いたら人手不足で大変らしい

それでも職場の体質は全く変わらないらしいし救いようねぇわ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:34.54 ID:YcGT8bGY0.net
昭和世代は羨ましいわ、どんどん技術が進歩するわ、給料は上がっていくわ、国もどんどん他の国押しのけて経済大国になっていくわ
希望にあふれすぎやろ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:35.15 ID:/nIvyhxv0.net
>>568
なんの仕事や?

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:41.65 ID:AuZf6VWJ0.net
地銀→地方公務員→介護士やけど
今の仕事が一番楽や

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:49.71 ID:96sDjAftp.net
>>576
救えようないやんけ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:51.76 ID:R2+qeLq20.net
仕事辛くても家族友人恋人に恵まれて
仕事以外の時間充実してる人は生きてる価値あると思うわ
そうじゃない人は仕事に楽しみ見つけなアカンのやろなぁ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:54.75 ID:WRcqJs3F0.net
>>537
厄介なのは上流より下流なんだよなあ
設計遅れなんてなんぼでも設計に責任転換できる

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:56.60 ID:9Km+7sTu0.net
日本の奴隷体質終わってくれぇ
時間通りに帰してくれぇ
パワハラ嫌味上司消えてくれぇ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:58.10 ID:+SpPUEc20.net
生産技術は工場側も大変やが、本部側も大変そう。
部署変わりてえなぁ。人事とかやってみたいンゴ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:58.51 ID:AU//D3yJ0.net
ここは社畜自分語りしてええんか?
前の職場ひどすぎたんやが

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:03.17 ID:iqcMjoSF0.net
>>555
一体誰得なんやろな

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:05.73 ID:X1i2zMFI0.net
>>577
仕込みがむっちゃしんどいって聞いて大変やなあって思うわ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:04.43 ID:2295sLkh0.net
>>566
そんなもんやろ
時間重ねてそのうち同棲して結婚したらええねん
ワイも彼女欲しいよなーホンマになー

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:07.07 ID:krtPe68cp.net
>>573
どうしたら乗り越えられるんや

バイトすら続かん

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:07.65 ID:o3uQEmQm0.net
>>557
社会人なれば同じことして20万円以上もらえるで
まだ嫌なことない新人ワイにとっては社会人の方が良いわ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:08.90 ID:Zvond2sE0.net
>>569
頭痛外来行くとええかもな

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:09.20 ID:tE8zWbXn0.net
寝るの怖いンゴゴゴコゴ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:12.32 ID:yMwJGVdJH.net
>>548
中小なら転職ありきで働いた方がいいで。

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:09.82 ID:GLodSVNP0.net
ワイはストレスで円形脱毛症になったでどこの科で診てもらったらええ?

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:12.03 ID:bSJ7n1Qc0.net
大学と会社の違いは
利益を出さないこと=死を意味する、ということや…
失敗も許されない…

う、うああああああああああああああああああああああ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:30.34 ID:UKOHXKR5a.net
TPP来て失業者で溢れかえらんかな。みんなで死のうや

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:42.72 ID:2oTeCGlm0.net
>>596
皮膚科やな

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:45.39 ID:yUn68Tvj0.net
来年から社畜やでー
開発職
年収700万
週休2日制(多分)
残業月50時間
ちな知識ゼロで入社
しかも東京ど真ん中で満員電車不可避

くっそブラック確定ンゴ
もう嫌になりますよ〜
結局神戸辺りの地方都市が最強やろ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:49.00 ID:o3uQEmQm0.net
>>587
底辺語りは許されてるんやで

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:55.52 ID:dbD+EJUS0.net
ワイ、仕事辞めたくて咽び泣く

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:08.39 ID:Gl4lF1U+0.net
>>596
リーブ21

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:13.82 ID:krtPe68cp.net
>>592
金なんて欲しくないわ

サークルもなんもしてへんし
シーズン終わった今使い道ないんや

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:16.23 ID:qWup6Zh40.net
>>494
やりてえ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:19.58 ID:eAgR4lmxK.net
ワイ独立法人ルート営業バイト
月300時間勤務時給900円
現在体温38.5度

ちなみに申告すると普段一人でする仕事に、
倒れた時用の人員が同行するから申告しない
変な優しさはいらんのじゃ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:24.47 ID:fcnkf7nG0.net
>>598
TPPくれば外国働きに行きやすくなるんやろ?
ワイはそれを一つの希望にしてるわ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:27.71 ID:tl7uUzfM0.net
癒されたいンゴ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:27.97 ID:TNlUKSad0.net
>>580
説明するのがちょっと難しいけど教育関係やな
塾とも学校とも言えんし先生とも職員とも言えんけど 子どもたちが自分の名前を呼んでくれるだけで 少なくとも自分が必要とされてると思えるのが嬉しい

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:25.90 ID:FSMfKe+20.net
お前ら日曜のこの時間にスレ伸ばせるくらい暇なんだろ
さっさと働け甘いんだよ残業200超えてから本番だろ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:29.97 ID:LDAYiXRt0.net
    ノ____ l
   l | ⌒  ⌒ | ミ  
   ヾ丿 ・  ・  | ミ    c―、
  ,、l,l   ∪   l,l/[゚二] 〉 )ヽ/⌒ヽ、
  ノ/iヽ  ー―  /   `ー' ノ/ /⌒l |
 ( ) ヽ___/       ̄ /    | |
  i' | ゝ            γ     ノ L、
  | ヽ⌒           ヽ___|__)__r⌒l
  ゝ.ノ/\________________|

もし自分の上司をバカだと思っているなら、その上司が賢かったら仕事がなかったと思え
                                      ――――ジョン・ゴッティ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:31.96 ID:bPEnGEdY0.net
>>597
まそれもあるけどな、学生ってのは所詮どこまでいっても客なんだよ

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:40.27 ID:xR/8kMMR0.net
転職失敗して音信不通になった知り合いおるから気軽に転職できンゴ…
給料3ヶ月未払いの話を聞いた時は戦慄したで

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:43.39 ID:yZIGPhQ40.net
ミスして自腹とか普通にあるの?
売れなくて買取 15万
確認ミスでの損失 2万

手取りより多いのに払えとか何なん?

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:41.07 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>591
ワイにそれ聞くんか…?

とりあえず何事も「続ける」努力をしたらええと思うで…

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:53.96 ID:pjwuVXxs0.net
>>600
お前ウキウキやろうけど、地獄見るで

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:51.75 ID:8PAslt0L0.net
どないしたら彼女できるねん
仕事で女との接点は無し
無趣味だから休日は2ch

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:56.87 ID:o3uQEmQm0.net
>>604
それ生きてる意味ないやん

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:57.92 ID:kX9an24q0.net
評価とかどうでもいいンゴ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:06.67 ID:K5FLzshW0.net
アカンわ日本どうなっとるんや

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:12.46 ID:6IFA1cu/0.net
ワイの友達は毎日自分から残業しとるで
なんでも趣味のアニメに使いまくっとるらしい
彼女もおらんっぽいけどそれ以上に趣味って大切やね(しんみり

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:14.71 ID:X1i2zMFI0.net
>>595
地元で30年以上続いてる安定した会社やし今更転職も考えられんから骨埋めるつもりでおる
転職した先が地獄なら後悔しかせんやろしな

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:18.05 ID:lUQpYwJD0.net
>>494
やりたい
本やゲーム持っていけばええやろ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:41.54 ID:krtPe68cp.net
>>615
ありがとう
身近なことから意識してみるわ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:41.10 ID:1UNNidog0.net
>>600
だめみたいですね

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:41.82 ID:dbD+EJUS0.net
>>610
残業したくてもできないから精神的な追い込みがヤバイいんやけど
終わるわけないやんあんな仕事量

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:44.40 ID:mEVp83HJa.net
ワイ夜勤中、低みの見物

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:49.51 ID:a/635YHK0.net
>>614
それ違法やで

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:56.71 ID:Ygt0IsOw0.net
>>557
企業によるけど、メーカーとか理系の人が中心の企業なら研究室の時と似たようなことやって給料貰えるとかになると思う
大企業で下っ端やるだけなら余裕やで

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:03.12 ID:V8KDgwhm0.net
>>589
材料混ぜる順番やら量やらミスったらケーキ100個以上分の生クリームやら材料廃棄やから頭おかしくなるわ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:08.50 ID:/nIvyhxv0.net
>>609
そういう穴場的な職場羨ましいわ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:12.40 ID:INuJfijR0.net
ホワイト企業入社1年目で抑うつ状態になってパワハラ係長とその課長に土下座させたワイ、高みの見物

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:14.92 ID:x3ACe8iQ0.net
この国自体が緩やかに死んでいくやろ
上級国民も一般国民も一緒に心中や

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:33.51 ID:Gl4lF1U+0.net
>>624
まず朝ちゃんと起きて、夜ちゃんと寝るんやで

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:39.66 ID:s8tP6pPs0.net
>>618
生きてる意味あるやつがどんだけいるんやろか
みんな死以外の何に向かって生きてるんや

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:42.11 ID:iawJquvrr.net
>>600
開発…あっ…

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:45.67 ID:krtPe68cp.net
>>618
今まで部活とかでずっと忙しかったから
休日ぽけーっとしてたい願いが叶ったんや

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:47.55 ID:Wb6a3tj80.net
ワイは精神病なって開き直ったで
病気なっても社会は助けてくれへんからな。
世間体気にし続けるんなら自分を騙し続けて仕事頑張ったらええけど

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:47.66 ID:m5jFGmpjp.net
ADHDとか鬱ってワードはファッション野郎が多そうできらい

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:53.49 ID:yUn68Tvj0.net
>>616
いや、ガチで入社前から鬱になりそうやで
700万はちなみに平均な
しかも社員は500人以下とか潰れそう
ヤバいンゴ
ワイは落ちこぼれて退社→フリーターが目に見えとるわ
死にてぇなぁ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:54.88 ID:INuJfijR0.net
日本はどんどん終わりに近づいているンゴね

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:57.72 ID:U0Jw0frYa.net
求人票の週休二日制という表記本当に止めて欲しい
絶対勘違いするわ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:01.84 ID:o3uQEmQm0.net
>>630
混ぜる順序くらいじゃ味変わらんやろ
へーきへーき

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:02.93 ID:R2+qeLq20.net
>>627
2ちゃんできるほど暇ならええやん
時間潰すだけで金が入ってくるんやから

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:07.91 ID:sM4M1p1v0.net
国が結婚を勧める理由は、奴隷を繋ぎ止めるためやで
家庭があると離職とかできないから劣悪な環境を甘受するしかなくなるし

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:11.30 ID:krtPe68cp.net
>>629
サンガツ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:11.00 ID:xR/8kMMR0.net
>>598
ワイの会社TPP始まったらどうなるんやろ?
国産の食い物扱ってるから自然と海外の安いやつに負けそうやな

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:16.82 ID:y9bTUwf1M.net
転職して三ヶ月だけどもう嫌や
迷惑掛けている実感しかないしお荷物は辛いねん
ワイは26やけどその次は45とかもうね

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:18.25 ID:53jxAR9D0.net
ワイ、生きたい
死にたくないンゴ
でも会社に行きたくない……
どうしたらええんや!

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:21.81 ID:RIsN6Dum0.net
>>617
出会い系つかったら?
結構会えるでほんまに

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:22.03 ID:qvvd4E9A0.net
ワイ28歳ベンチャー勤務、年収900万
なお人権など無い模様

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:37.36 ID:Gl4lF1U+0.net
>>642
完全じゃない方か

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:37.79 ID:krtPe68cp.net
>>634
毎朝1限
遅刻無しや

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:45.95 ID:o3uQEmQm0.net
>>640
500人以下で開発で700万ってどんなんや
大手の子会社で開発部隊を分社した感じか?

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:47.60 ID:ybeFh8XE0.net
正直他人と話さなくてええなら年中休みなしでもええわ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:34:54.79 ID:T2bHbatFK.net
職場の管理職はアリさんマークのような感じ
親父も職場ではあんな感じだったと想像される
虚勢を張らなあかん
職場で怒鳴り散らす奴は理性を働かせて計算して怒鳴り散らしてるんや、きっと
でなかったら、ただのキチガイやで

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:07.83 ID:8PAslt0L0.net
>>650
サイト?アプリ?
おすすめ教えてーや

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:06.98 ID:bSJ7n1Qc0.net
ワイ、昔からゲームをするのが好きやった
ドラクエとかFFとかな
だから将来はゲームの会社に入ってゲームを作りたいなって思ってたんや
それで昔から話を考えるのが好きだったからシナリオライターになりたいって思ってたんや…

なのになんでこうなったんやろなぁ;;

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:10.35 ID:2oTeCGlm0.net
人が怖いから友達すら作れんわ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:07.97 ID:TNlUKSad0.net
>>631
社会の歯車感から抜け出したいなら教育関係はオススメや 特に直に子どもと話せるならなおさら
ただ給料は悪いけどな

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:11.06 ID:INuJfijR0.net
>>639
鬱なのに自分はファッション鬱だと思い込んで仕事してたら糖質になってたで

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:11.94 ID:1UNNidog0.net
>>649
出勤するときに逆方向に行ってみたらええんちゃう?

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:15.94 ID:01Zghg0Ha.net
>>633
上級国民様は飛行機ポチーが出来るからな

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:26.68 ID:MnwaYov00.net
1人でできる仕事がいいンゴねえ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:24.14 ID:AU//D3yJ0.net
>>642
年間休日で察しが付くやろ
残業と人間関係は嘘つかれたらどうしようもないから入ってみな分からんが

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:32.76 ID:bPEnGEdY0.net
>>650
俺からも頼むわ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:35.16 ID:dbD+EJUS0.net
>>640
平均700万円ってNTTデータかそれ以上やないか

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:35.73 ID:krtPe68cp.net
社会人で童貞ってどうなん?

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:41.89 ID:mEVp83HJa.net
>>644
そんな単純なものならいいんだがなぁ…

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:47.78 ID:R2+qeLq20.net
>>645
というか少子化解消しないと老人>>労働世代になって社会保障システムが終わるからやろ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:52.28 ID:53jxAR9D0.net
>>648
ワイとほぼ同じ環境やね
仕事できへんのが一番辛い

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:56.46 ID:WRcqJs3F0.net
>>600
「来年から」ってどういうことや?
新卒ってことか?

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:01.39 ID:icaFk00F0.net
アフィで生きてるやつって勝ち組やな

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:03.13 ID:o3uQEmQm0.net
>>658
スクエニのESは学歴で通るっぽいけど、面接は中々厳しいらしいねぇ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:04.56 ID:q2qoGolpp.net
ワイの勤め先休憩一切はない10.75時間労働はやったけど
業務停止命令出て潰れたで
ワイは本社に戻されたけど生き別れた人らどうなったんか気になる

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:09.38 ID:a/635YHK0.net
>>656
みんなだんだんキチガイになっていくんやで

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:14.72 ID:Zvond2sE0.net
ガチのパティシエが「まれ」とか見たら怒りそうやな

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:16.02 ID:yZIGPhQ40.net
>>628
そうなんや…
労組に言っても経営者サイドの肩を持つしお役所に通報せなアカンのかな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:19.26 ID:OpsaCWf50.net
水曜日に休みがあるだけでも自殺者は減りそう

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:27.66 ID:xvlRj664K.net
>>661
いつも見てるからな

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:26.74 ID:EnYI+C3ja.net
ワイ手取りにしたら11万やけど通勤10分だし一人暮らしだけど会社のおかげで家賃5000円だから他の人が見たら羨ましいのかもしれんなあ…

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:31.74 ID:INuJfijR0.net
アフィカスが羨ましいンゴ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:41.11 ID:eAgR4lmxK.net
>>668
あかんのか?

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:49.13 ID:8SwzNc/30.net
>>332
これなんか問題にならんかったっけ?

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:47.55 ID:yUn68Tvj0.net
>>654
まぁそんな感じンゴねぇ
もちろん非上場やで
あーーーーー、くっそ簡単な仕事がしたいンゴオオオオオ
公務員になれば良かったンゴ…

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:51.18 ID:53jxAR9D0.net
>>662
ワイ、私鉄民
逆方向にいっても余裕で折り返して会社に着くンゴ
そもそもそんな度胸もないんやで

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:51.90 ID:qWup6Zh40.net
>>639
ADHD診断とか普通に当てはまるし病気のせいにすれば心が落ち着くんや

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:56.67 ID:G1qEgKzZa.net
>>681
羨ましいンゴ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:55.68 ID:K5FLzshW0.net
求人に嘘書くの犯罪にしてくれや

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:56.91 ID:BuCNwELS0.net
>>668
ワイもやで

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:04.93 ID:/nIvyhxv0.net
>>660
ワイは大学時代塾講師やってた時に集団のガキのウザさを思い知ったから無理やわ
もうワイが変わるしかないね

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:03.26 ID:6pSZEV+n0.net
いっちゃん何歳や?ワイと一緒に自衛官目指さんか?

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:05.23 ID:dO5R0Djj0.net
ブンブンハローユーチューブ→年収数千万〜数億?
はぁ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:10.02 ID:REYpHK9yr.net
ワイ実家自営業で事務系なお廃業予定で就活中

早生まれで27だからもうろくなトコない模様

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:10.27 ID:R2+qeLq20.net
>>669
単純じゃないというなら2ちゃんやめて仕事に集中して、どうぞ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:11.28 ID:KwQJ98bD0.net
小さい頃パトラッシュの犬見て泣いてたけどいつのまにか他人事じゃなくなってたわ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:23.77 ID:Ygt0IsOw0.net
>>532
辛くはないけどめっちゃ楽しいこともほぼないな
まあ辛くないってのは大きいけどな

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:25.35 ID:cv8HozFO0.net
>>668
ソープいけ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:26.45 ID:INuJfijR0.net
>>680
頭の中のiPodでいつでも音楽聴けるから楽しいで

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:31.65 ID:bSJ7n1Qc0.net
ミスチル「閉ざされたドアの向こうに新しい何かが待っていて〜」

いつまでたってもドアが閉ざされたままなんだよなぁ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:38.25 ID:krtPe68cp.net
>>683
いや、20過ぎて女となんも関わりあらへんからこのまま社会人になったら浮くんかなって

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:38.59 ID:Wb6a3tj80.net
長い事休みとってアメリカかオランダに行って草でも吸って自分見つめ直したらええのに。
社会のために魂削って生きるとか辛すぎるやろうに。

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:39.93 ID:Sp7N3u1L0.net
やりがいを感じてるだけわいはマシなんかもしれんな

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:40.08 ID:rHY8VCFY0.net
自分でああしろこうしろと言って変更かけて案の定失敗したら
何やってんだなんでこうなってんだと言い始めるクソ上司殺すぞ
お前家でもこんな感じなんやろな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:40.90 ID:IturmaiFr.net
お前らマジで可哀相だと思うわ
これだとなんの為に生まれてきたのか分からなくなるな

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:45.30 ID:DMYT6zC40.net
ワイ4年目で残業代なし手取り16万、茄子4.6ヶ月やけど
もっといい会社ってあるやろか
ちな残業10時間ほどで昇給3000円

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:52.57 ID:CEtzFkXtM.net
>>668
ワイもやで
ちな24

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:05.00 ID:a/635YHK0.net
>>678
まあ役所に限らず色んなところに相談してみるといいんちゃう

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:05.74 ID:6le0Rz2e0.net
嘔吐が止まらないから休みますでええやろ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:06.92 ID:fcnkf7nG0.net
>>668
彼女欲しいけどワイみたいなゴミクズ好きになるような人間確実に居ないのが目に見えてるわ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:18.64 ID:eH243zzq0.net
こんなんになるならニートのがよっぽど賢い気がする

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:17.36 ID:x3ACe8iQ0.net
アジカンの藤沢ルーザーみたいな事したいンゴ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:19.43 ID:X3q2owDW0.net
医療事務って忙しいんやろか

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:20.11 ID:OpsaCWf50.net
>>674
あそこは契約社員からの正社員登用コースがほとんどって聞いたわ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:20.48 ID:krtPe68cp.net
結構おるんやな
なんか落ち着いたわ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:23.30 ID:TNlUKSad0.net
種銭あれば株でも勉強してみたらどうなんやろ
ワイはやらんけど

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:24.06 ID:QANGq5690.net
>>706
余裕で

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:24.93 ID:CL31UemSp.net
檻の中におるハムスターのがいい生涯全うしてるかもしれんで

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:23.10 ID:ybeFh8XE0.net
事故死のニュースを見るたびにそいつは上手いことやったなとか考えてしまう

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:24.87 ID:YcGT8bGY0.net
1回1万円+別途交通費支給みたいな感じで
嫌な会社の上司の家にちばけんま請負ますみたいな会社
立ち上げたいンゴねぇ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:28.97 ID:T2bHbatFK.net
倉庫で働く底辺社員でもう辞めてバイトでいいやと思うときもあるが、どこのバイトもゴミクズのように扱われてるのを見ると足が止まる。

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:29.01 ID:y9bTUwf1M.net
>>671
今が一番辛いと思って耐えるしかないんかなあ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:29.40 ID:G1qEgKzZa.net
>>701
童貞って雰囲気に出るからな

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:31.43 ID:R2+qeLq20.net
>>705
休日自由に過ごすためやで

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:31.68 ID:bSJ7n1Qc0.net
長期休暇1か月を義務化しようよ
リフレッシュしないとたいへんなことになるよ!

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:47.48 ID:qWup6Zh40.net
寝たら明日になってしまうンゴ…

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:01.67 ID:x3ACe8iQ0.net
>>725
もうなってるぞ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:00.68 ID:yUn68Tvj0.net
>>672
せやで
この間入社式してきたンゴ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:05.90 ID:K5FLzshW0.net
>>706
ワイは昇給3年3000円やぞ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:06.28 ID:1UNNidog0.net
>>686
終点のその際を自分の足で歩いていくんやで

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:06.38 ID:bPEnGEdY0.net
>>676
なんJのスレみたいなもんやね

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:12.38 ID:qvvd4E9A0.net
はやく独立したいんじゃ〜

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:23.43 ID:/nIvyhxv0.net
>>725
1ヶ月も休んだら仕事行けなくなるわ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:28.58 ID:7VSwNFvn0.net
いつの間にか3スレ目行ってて草も生えない
ほな、また…

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:28.40 ID:6vbDS2LW0.net
>>639
俺リアルガチでADHD診断済み なお障害者枠は無理な模様

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:30.16 ID:RIsN6Dum0.net
>>657
Facebookやってるならペアーズええと思うよ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:39.73 ID:EnYI+C3ja.net
リフレッシュとか要らんねん
働くこと自体が嫌いなんだから意味なしや

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:40.55 ID:MlXhOPLrr.net
>>557
どこいくかによるなあ
まあでも普通のメーカー行く場合今めっちゃキツいなら多分楽になるで

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:41.07 ID:2oTeCGlm0.net
一応健康やしワイの家族や好きな人達もまあ健康やから
それで1日が終わったらよしとすることにした

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:49.94 ID:WRcqJs3F0.net
>>681
職種は?

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:47.75 ID:QANGq5690.net
>>725
最終日の夜は阿鼻叫喚スレが立ちそう

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:49.67 ID:MoVNfWQt0.net
ニートの時は不安で辛い
働きだしたら仕事が大変で辛い

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:52.57 ID:OpsaCWf50.net
>>721
現業系って正社員でもほとんど薄給やし
さらにバイトは正社員と同じ仕事して時給いくらしかもらってないという奴隷っぷり

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:53.42 ID:o3uQEmQm0.net
>>728
内定式?

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:55.69 ID:CL31UemSp.net
>>729
逆にそれいらんわってなりそうや

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:58.85 ID:nkbOVEOAp.net
>>716
自営業とか株の世界とかで生きてみれば逆に会社員が羨ましくなると思うで
働けば必ず金もらえる分だけ楽なんやなと

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:06.97 ID:Ox8vhvpf0.net
ワイんとこは用事で定時帰りする人は月間の勤務予定表に書いて朝礼でも報告あるわ
いや、おかしいやろこれ。本来仕事って定時で帰るのが普通ちゃうんかて

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:07.21 ID:IturmaiFr.net
>>724
休日自由に過ごすために鬱になるのかよ
おかしいんちゃう?

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:07.65 ID:LASANJrLa.net
心療内科に行って薬もらうと医療保険入れないか高くなるから気をつけるんやで
睡眠導入的な薬や漢方薬でもアウトや
保険入ってから通院するのをオススメするで

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:12.12 ID:dbD+EJUS0.net
>>706
何を以ていいとするかによるが給料だけならええとこたくさんあるやろ
残業ないって前提で給料がええってなるとそこそこ大きい企業の管理部署(楽なところ)にでも就けば楽かもしれんで

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:25.78 ID:R2+qeLq20.net
>>711
社畜は文句言いながら続けられる可能性あるけどニートは確実に終わり来るから
親が死んだらナマポとか考え甘すぎやし

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:32.25 ID:tqiT5rYu0.net
もう社地区は寝てるやろ 

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:33.29 ID:xGNFixy5a.net
ワイ29歳の無職10年目の中堅今起きてワイの活動始まる

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:36.22 ID:UKOHXKR5a.net
>>735
なんでや手帳3級も無理なんか

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:37.44 ID:53jxAR9D0.net
>>722
どうしても前職と比較してしまうから辛いけど食らいつくしかないと思うんやで
ワイ、この職場に入ってからプライドズタズタでボロ雑巾やで

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:39.99 ID:s8tP6pPs0.net
性格ガイジが昇進していくシステムに問題があるわ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:46.63 ID:JAowM1gPa.net
DQNって楽しそうだよねぇ
馬鹿みたいに勉強してきてもこんな

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:52.11 ID:y9bTUwf1M.net
社会人になって童貞もどうかと思ってソープいったがあの時は一番冷静だったと思う
なんでこの人ちんこしゃぶってんのかなって考えていた

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:06.05 ID:tqiT5rYu0.net
漢方はマジで効くぞ 

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:16.78 ID:yZIGPhQ40.net
これって今までぼんやり生きてた代償なんやろか…

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:22.60 ID:V8KDgwhm0.net
>>643
あじはわからんけど食感やら見た目やらやね

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:21.36 ID:T2bHbatFK.net
学生時代に社会人に慣れるのは1年だか、3年と言われてたけど、何年経っても慣れないやんけ。
洗脳されづらいのか? 

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:25.40 ID:2i7kmi7Q0.net
>>396
絶対嘘やん、クソつまんねぇ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:23.37 ID:6Q8o3sBJp.net
ワイ車保険のテレサポやが
キチガイ多くて逆に笑えてくるで

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:28.07 ID:R2+qeLq20.net
>>748
さすがに鬱になる兆候あるような仕事やったら辞めるわ
理不尽さとかストレスに今のところ耐えられるから続けてるだけやし

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:32.06 ID:yUn68Tvj0.net
>>744
せや、すまんな

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:35.87 ID:8Xi6IQiI0.net
ネットショップ始めるンゴ
誰かやっとるやつおらんのか

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:37.12 ID:WRcqJs3F0.net
>>700
ミスチルのdoorって曲が社畜のその思いを代弁してくれてるで

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:42.14 ID:byRbfNCya.net
通勤徒歩0分家賃0円新卒にも関わらず金が貯まりまくってしゃーない

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:42.91 ID:o3uQEmQm0.net
風俗と彼女は別やで
抜いた後も好きかどうか・熱情があるかどうかで本当に変わる

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:51.97 ID:8MKEJ3wja.net
ワイサウンドのお仕事、休み無し

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:42:11.31 ID:krtPe68cp.net
>>758


773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:42:08.91 ID:ypPANwn60.net
このスレ見てると辛い気持ちになるわ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:42:21.45 ID:bSJ7n1Qc0.net
精神修行が足りんのかもしれんな…
修行しよう…修行…

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:42:22.70 ID:R2+qeLq20.net
>>764
ソニー損保かな

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:42:32.65 ID:yZIGPhQ40.net
>>708
売れてない人間がガーガー言うのは負け犬の遠吠えになったりせんやろか?

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:42:34.08 ID:yUn68Tvj0.net
でもお前ら何やかんや仕事出来るんやろ?羨ましいンゴ
ワイみたいなゴミクズが仕事なんて出来るわけないで

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:42:37.15 ID:dbD+EJUS0.net
ワイの会社鬱でたくさん辞めとるみたいやけど全くニュースにならんな

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:42:37.78 ID:mEVp83HJa.net
>>758
金のためやで

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:42:48.35 ID:6Q8o3sBJp.net
>>775
それはさすがに秘密やで…

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:42:50.15 ID:cv8HozFO0.net
>>767
Amazon「ンゴ?」
楽天「いかんのか?」

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:01.33 ID:KwQJ98bD0.net
働きたくないからYouTuberになるやで〜

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:10.06 ID:bPEnGEdY0.net
>>758
お仕事やし

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:13.88 ID:SQ4Emjm70.net
ポジティブかつ明るくなれる薬とかそこらで買えないのかな
流石にサプリだけじゃ限界感じてきた

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:14.57 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>777
課内で最下位ではないが下から数えたほうが早い
そんな感じや
ゴミカスやで結局なぁ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:25.93 ID:4nIJGHWPd.net
自宅に帰っとる間にクソみたいなレスついとんな
こっちは7時出勤4時前帰宅やぞ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:33.20 ID:QANGq5690.net
>>784
酒やろなあ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:31.03 ID:x3ACe8iQ0.net
http://i.imgur.com/B8bOyAi.jpg

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:36.55 ID:vGctEdhI0.net
わいは仕事上のやり取りは全然余裕
けど仕事中の雑談とか飲み会になると無事死亡
ひたすら無言で黙々と仕事やりたいんや…

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:35.97 ID:a/635YHK0.net
>>776
意味分からん
違法行為やってる奴の糞みたいな理論に乗せられてどうすんねん

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:40.11 ID:MlXhOPLrr.net
>>782
ウイイイイイイッス!

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:52.34 ID:Wb6a3tj80.net
>>768
代弁してくれてるのが気楽なアーティストってのが皮肉やな

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:54.01 ID:8Xi6IQiI0.net
>>781
始めるとしたらカラーミーとかで少しずつ拡大してモールは高い使わんで

問題は目玉になる商材がないことや

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:55.77 ID:Zvond2sE0.net
>>777
仕事始める前から不安がっててもしゃーない

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:03.31 ID:fcnkf7nG0.net
>>767
競合腐る程居るのに現実的じゃないやろ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:15.52 ID:bPEnGEdY0.net
>>784


797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:15.25 ID:T2bHbatFK.net
80歳にもなってバイトで働きに来ている老人を見ると、将来は年金も貰えないしこうなるのかなと絶望感でいっぱいだ。

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:16.04 ID:1ef3ylnh0.net
仕事は順調なのに離婚の危機だよ馬鹿野郎

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:16.29 ID:HMyTwpT20.net
ねれん

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:26.34 ID:K5FLzshW0.net
電気とか科学系の専門的な知識いる仕事以外ならなんやかんや適応出来る自信はある

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:28.15 ID:rHY8VCFY0.net
会社に入ることが当たり前で
仕事のためなら親の葬式も行かない
会社のためなら家族も犠牲にしろ


これ完全に1000年くらい前の宗教かオウムやん

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:42.96 ID:Hnewj1Ls0.net
新卒東京の一部上場企業で残業毎月80時間以上働いてるけどたぶん今月に地元のパッパ死んでしまう
一人っ子でマッマ心配だから地元帰りたいンゴ
新卒半年で辞めて公務員なれるンゴ?

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:42.50 ID:y9bTUwf1M.net
パイロットになりてぇなぁ
ヘリコプターのが欲しい

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:49.68 ID:bSJ7n1Qc0.net
ゲーム実況者になって年収1000万になるんや!
おんなのこにもキャーキャー言われて幸せ掴むんや!
ワイは勝ち組になるんや!ニコニコ動画とかで有名になるんやあ!

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:51.68 ID:G1qEgKzZa.net
ワイも大学行きたくねぇなぁ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:55.04 ID:OpsaCWf50.net
風呂に入って寝るだけ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:59.95 ID:RIsN6Dum0.net
ワイと一緒にビル管理の仕事やろうや

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:02.96 ID:Sam7brgVa.net
今日有給のワイ、高みの見物
4日勤務は楽ンゴねぇ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:10.80 ID:6Q8o3sBJp.net
更新せず契約切れてるのに事故の連絡してくる人は救いようがないで
最近はドラレコ流行ったおかげで示談交渉迷宮入レベルの案件も減って楽になってきた

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:21.91 ID:mluV6osb0.net
>>297
ワイ公務員、労働時間的にはぬるいけど先輩上司同期の性格が嫌すぎてキレたくなりますよ(憤怒)
きっと人と働くのが向いてないんやろな

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:26.97 ID:mEVp83HJa.net
>>804
火事は起こすなよ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:29.97 ID:yUn68Tvj0.net
>>788
ウシジマ君ってガチな都会の縮図なんか?
これ読んでから世の中怖くてしゃーない

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:27.90 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>768>>792
なぁ、ミスチルの連中ってそういう歌多いけど
アイツラなんなん?
ワイらの何を知ってるん?社畜経験者ちゃうやろ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:33.54 ID:QANGq5690.net
>>802
学歴あって優秀ならなれるやろ
その理由なら文句ないし

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:40.90 ID:yZIGPhQ40.net
>>777
ワイは仕事出来ない分、社内美化とか積極的にやりよったら「用務員はいらん」言われたわ
ワイが仕事したらミスばっかやから表で仕事したくないんや

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:42.52 ID:T2bHbatFK.net
>>784
オオサカ堂でプロザック トフラニール

効くかどうかは別だが
俺は効かなかった

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:43.20 ID:WRcqJs3F0.net
>>792
どう受け取るかは人それぞれちゃう
インスタントミュージックにも人生変えられた奴だっておるわけやし

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:43.63 ID:dO5R0Djj0.net
あー学校鬱やな〜

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:43.73 ID:eAneTBCE0.net
>>797
そんなに長生き出来ないからへーきへーき

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:49.54 ID:MlXhOPLrr.net
>>800
専門的な知識だってOJTで身に付ければええやん
元々理系ならいけるいける

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:51.02 ID:rHY8VCFY0.net
この国は後進国も調印してる国際労働規約に調印してないんやで

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:51.61 ID:53jxAR9D0.net
さて今週も頑張るンゴ
死なないために頑張るンゴ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:01.44 ID:8Xi6IQiI0.net
>>795
商売は何やってそうやで
けどそうやって何もやらんことが一番何も生み出さんしある意味一生社畜宣言や

今会社起こして社長やってる人だって別にとんでもない技術あるとか商品あるとかそういうわけじゃないしな

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:04.33 ID:dbD+EJUS0.net
>>801
疑問なんやけど葬式にいけない企業ってあるんか?
この前ゆとりが祖父の葬式いっててさすがに祖父はいかんやろって流れにはなってたけど

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:04.83 ID:2oTeCGlm0.net
仕事ある日は他人に会うからしょうがなく
風呂に入って歯磨きしてる
休みの日は食事とトイレ以外寝たきりやな

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:08.94 ID:DmCrFUOk0.net
一斉に皆仕事辞めたらええのに

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:11.03 ID:CEtzFkXtM.net
>>802
公務員も筆記試験で大学生達と高い倍率で戦わなアカンし、その後に集団討論や面接あるで

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:15.34 ID:IturmaiFr.net
>>801
オウムでもまだマシな洗脳するやろ
ジャップ終わったな

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:13.80 ID:EnYI+C3ja.net
>>740
製造業の工員ンゴ
30ミクロンくらいの隙間なら目に見えるようになってきたんだよなあ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:21.76 ID:R2+qeLq20.net
>>809
契約切れてる人ならその旨伝えてすまんなで終わりやん

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:24.70 ID:Wqzvilhr0.net
来年30やけど今更転職なんて出来るもんなんやろか....

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:25.32 ID:bPEnGEdY0.net
>>802
そんなにママ心配なら、オヤジと一緒にママもあの世に送ればお前はやめずに済むし
老後の面倒もみんでええし、遺産も手に入るんやで

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:33.80 ID:mrCH9BMQ0.net
公務員だけど月残業3桁時間とか普通だし、土日も自主的に奉公してるし、
土日も市民様から凸あるし(15分以内にこいとか)
基本やって当然と思われる仕事だから感謝はされず、
苦労して日が変わるまで現場でバトルして助けた相手に「ノロマカス税金泥棒用が済んだらとっとと失せろ」とか言われるのザラだし
あんまり期待したらあかんで

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:38.11 ID:Sam7brgVa.net
ノー残業デーとかいう次の日早出になる糞制度
誰が得するねんほんまあほらし

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:42.03 ID:fRGI0LOC0.net
あぁ、寝ると月曜が来る…

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:57.97 ID:QANGq5690.net
>>824
いや祖父母でも行くやろ
どんなブラック企業やねん

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:03.90 ID:Ox8vhvpf0.net
新卒の時は意識高くて、現状の自分にできない分野へ飛び込んで
それを吸収することで成長を〜とか言ってたが
大きな間違いやったわ……

自分の得意な分野で、なるべく努力せずに高い成果を出せるところへ行った方が確実にいい
仕事に掛ける労力なんて小さければ小さいほどええんやと、ようやく気付いた

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:05.12 ID:6Q8o3sBJp.net
>>830
もしかして同業者なんか?

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:05.52 ID:X1i2zMFI0.net
たまに年間休日60日ちょっとの求人とかあるけどこんなん誰が応募するん?

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:03.54 ID:bSJ7n1Qc0.net
ワイらに足りないのって、きっと何でも話し合える「友達」やないんかな…
そういう友達がいたら悩みも何でも相談できるし
気が楽になると思うのやで…

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:07.61 ID:T2bHbatFK.net
>>801
さすがに葬式は会社休めるやろ
ワイは親戚が死んだとき会社休めるから歓喜やったで

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:12.08 ID:WRcqJs3F0.net
>>813
桜井は知らんけど他のメンバーは目の前に並べられた仕事をこなす工場のライン工かなんかやったらしいで

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:17.57 ID:lUQpYwJD0.net
このスレ落ちるか終わったら寝る

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:15.41 ID:oLrOMUgDa.net
>>824
は?家族死んだなら普通葬式出るぞ
ワイの会社は、ペットの葬式でも一週間休み取れるぞ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:25.68 ID:AU//D3yJ0.net
建築ってホワイトあるんか?
・土祝は平日日曜も納期が迫れば余裕で出勤
・給与は若いうちは貰ってるほうやが伸びが悪く40台からは体売る割りに他の業種に負ける
・激務な上に仕事がないと本当に急に仕事が無くなる(もちろん給料なし)
・古い体質と待遇の悪さが抜けず若い奴の定着率は最悪
介護はマシになってきたけどこっちはもうアカンやろ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:34.26 ID:Wb6a3tj80.net
>>813
メロディにのせてそれっぽい歌詞書いたら勝手に信者が解釈してくれるんやもん
笑いとまらんやろな

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:38.78 ID:yMwJGVdJH.net
>>802
働きながら目指すんやで。
時間ないかもしれんけど、仕事やめて公務になったやつなんか見たことない

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:39.77 ID:U0Jw0frYa.net
心の病気って遺伝すんのかね
父親は統失、母親はうつで自殺

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:42.59 ID:cv8HozFO0.net
>>789
それただのコミュ障や
相手に興味なくて話題が見つからないとか?

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:45.57 ID:a/635YHK0.net
>>824
それお前らの方が頭おかしいんやで

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:51.46 ID:WRcqJs3F0.net
>>829
ええやん
マシンオペか?

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:48:04.79 ID:dbD+EJUS0.net
>>836
いやイカンやろ普通
結局そいつは行ったけど普通いくか?って話になった
ちな損保の企業営業の部署や

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:48:08.08 ID:mluV6osb0.net
>>348
まあ1週間に1回憂鬱になってもええやろ
どんなに強いチームでもペナントレース全勝することはできへんわけやし

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:48:16.79 ID:2oTeCGlm0.net
>>848
メンタルサラブレッドやな

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:48:21.48 ID:YcYXvdA6a.net
皆で会社潰れろデモするやで

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:48:34.85 ID:R2+qeLq20.net
>>838
全然他業種やけど普通そうなるやろと思っただけや、すまんな

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:48:43.21 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>837
それなぁ
新しい分野に飛び込んだところで浅いもんしか習得できないし非効率なんだよなぁ
1点集中したほうが有能な人材になれて必要とされるんだよなぁ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:48:46.34 ID:mrCH9BMQ0.net
「ワシは生活保護やぞ!!!」と怒鳴りながら傘振り回すのやめちくりー

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:48:47.68 ID:Sp7N3u1L0.net
学生時代のほうが辛かった人が羨ましいわ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:48:50.50 ID:QANGq5690.net
>>852
普通行くわ
周りも行ってこいっていうしな

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:48:54.52 ID:yZIGPhQ40.net
>>790
このクソ制度で嫌な思いしとるのワイだけじゃないし、むしろ動かなアカンよな…

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:48:59.74 ID:RIsN6Dum0.net
>>852
ガイジかな

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:04.27 ID:K5FLzshW0.net
転職サイトに自己PR載せてないけどスカウト来るし社名ググってみたらまぁブラックブラックで笑ったわ
当たり前か

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:07.78 ID:CkA8t4hJ0.net
>>844
ペットで1週間はいかんでしょ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:09.13 ID:Wb6a3tj80.net
>>797
どうせ一寸先は闇や
期間工も会社員もかわらんわ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:11.52 ID:2aY1SWhha.net
>>840
仕事が友達やぞ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:13.71 ID:lUQpYwJD0.net
ギリシャ人の方が幸せかもしれんな
みんな働いてないんだから体裁もくそもない

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:23.99 ID:gnrhN/Ou0.net
院卒と大卒って待遇とか違うンゴ?

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:28.16 ID:y9bTUwf1M.net
こういう時に友人に相談するんだろうけどあんまいないし頻繁に会うの1人しかいない
その人ばっかに迷惑掛けたくないしどうすればええねん

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:29.34 ID:fcnkf7nG0.net
>>801
宗教は人の死と生大事にするからそれはないやろ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:51.61 ID:usXtSRBaa.net
>>852
親でも行かんやろ
仕事に穴開けれるか?

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:52.66 ID:2oTeCGlm0.net
>>869
ここで相談すればええんやで

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:55.53 ID:mOxSd9Ir0.net
この前同期と久々に会ったら残業時間が110時間で残業代ゼロだよアハハ!と
陽気な笑顔で笑っててマジ怖かったで
そのうち上司刺されるんちゃうかアレ

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:55.86 ID:o3uQEmQm0.net
>>848
今ってもう脳に物理的に問題あるって分かってるんやろ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:56.09 ID:jBr6sPw/0.net
赤ちゃんつくらなあかんぞ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:58.60 ID:a/635YHK0.net
>>852
社畜化が進みすぎてもう完全にガイジやね
早く会社辞めてまともな人間に戻った方がええで

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:03.89 ID:Sam7brgVa.net
金曜に労組のおっちゃんが冬のボーナス闘争頑張るで言うてたけど絶対なんも変わらねえわ
上層部と海外旅行しとるしズブズブで何の意味もないわ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:11.47 ID:KwQJ98bD0.net
女々しくての社畜版替歌好き
ニコキッズたちのコメントは嫌いだけど

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:19.66 ID:QANGq5690.net
>>868
初任給とか違うやろ
あと多くの会社ではスタート時の等級も違う
てかそんなんも知らんって大卒じゃないん?

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:22.88 ID:bPEnGEdY0.net
>>870
家族との繋がりを断つ新興宗教もあるやで

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:31.22 ID:mrCH9BMQ0.net
【悲報】窓口暴行ニキ、逮捕されるも二月で復帰

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:32.67 ID:fRGI0LOC0.net
>>840
泣いた

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:31.33 ID:dbD+EJUS0.net
>>860
企業営業やで急やと替えがきかんねん
丸二日もいなくなったし

そら周りは行けや行けやいうけど
祖父母で抜けると厳しいのに遠慮するやろって感じにはなったわ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:31.53 ID:8v+zwMY20.net
最近、同期がアニオタってのを知ってちょっとビックリだった
お互い隠してたから全然気づかなかったけど、めっちゃ話が合うからすげえ嬉しかったわ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:55.98 ID:o3uQEmQm0.net
>>868
うちは給料テーブルのスタートが違った
だから初任給も違うけど、年数上がってテーブル上がると差は縮まる

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:04.65 ID:bSJ7n1Qc0.net
ワイらは静かに暮らしたいだけなんや!
なんで会社の連中はそれを邪魔してくるんや…
わざわざ人間関係拗らせて!もっと穏やかにできんのか…

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:09.48 ID:tE8zWbXn0.net
みんなの会社今年度入ってもうどんくらい辞めたんや?
ちなうちは4人(内新卒1人)やで

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:11.88 ID:Wqzvilhr0.net
周り女ばっかやから話せる奴なんておらんわ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:12.85 ID:pU1BSLijp.net
ワイ下水処理場勤務
うんこの臭いに鈍くなったで!

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:13.80 ID:MlXhOPLrr.net
>>857
有能な人間は多分何やっても成果出すやろ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:18.36 ID:KwQJ98bD0.net
>>886
おは吉良吉影

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:21.83 ID:6le0Rz2e0.net
有給を持たぬものには出勤の時が近づいております。

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:23.43 ID:gnrhN/Ou0.net
>>879
F欄一年ンゴ・・・

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:30.42 ID:fcnkf7nG0.net
>>880
新興宗教はそういう手段で洗脳するからなあ

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:38.24 ID:IturmaiFr.net
>>873
ヒェ・・・

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:36.26 ID:Wb6a3tj80.net
>>824
お前ら家族のために仕事してるくせに家族に対する気持ちはわからんねんな怖

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:40.67 ID:mrCH9BMQ0.net
クレーマーが窃盗で捕まったと聞いて内々でパーティやったのに3ヶ月で戻ってきたンゴ…

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:39.47 ID:53jxAR9D0.net
>>886
わざわざ嫌味いったりな
なにがしたんやろあいつらは

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:44.13 ID:pU1BSLijp.net
>>840
うんこの話なんか友人にできひんで…

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:50.13 ID:Zvond2sE0.net
>>861
「労基」とかで検索して色々調べてみたらどうや

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:48.17 ID:dbD+EJUS0.net
>>876
ぶっちゃけ辞めたいと思うけど辞めたら先はない気がするわ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:54.64 ID:T2bHbatFK.net
どの企業も人件費を減らして利益を出さなあかんから社員の仕事量が増えるんやな
みんな心にゆとりがない
子供の頃からDQN苦手な職場で虐められる弱者

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:58.65 ID:Lcgb+8m1a.net
のんびり暮らせる南の方の国に移住すればええんやで
なお衛生面と治安

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:03.33 ID:GLodSVNP0.net
>>849
そうや
パートのおばちゃんがこないだ〜だったんですよーとか言ってきてもふーんぐらいにしか思わんもん

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:07.63 ID:ybeFh8XE0.net
>>883
考え変えろとは言わんが死んでしまえ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:11.38 ID:R3neDNk00.net
有給使いたいンゴ
月火休んで四連休にしたいンゴねぇ

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:17.84 ID:KCYC/VZF0.net
仕事行きたくないンゴ
正直こんな仕事やめてやりたいわ
異様に人事から嫌われてる
出世絶対無理だし仕事してても不快になるだけだからやめてやりたい

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:20.26 ID:mrCH9BMQ0.net
>>889
処理場の人は本当に偉いと思う

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:18.79 ID:Sam7brgVa.net
>>884
ええなぁ
仲のええ同期居るってほんまに大切やで
俺も何回も辞めそうなったけど同期で集まってグチグチ文句言える環境あるから続いてるわ

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:19.75 ID:gnrhN/Ou0.net
>>885
やっぱ違うンゴねぇ・・・

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:29.42 ID:TU0PViW20.net
>>868
ワイの勤め先では大卒3年目額が
院卒1年目に支給されてたンゴ
せやけど夏ナスは当然減額で院卒価値薄くて
むなC

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:44.16 ID:mOxSd9Ir0.net
>>902
なおそこまでやっても時間あたりの労働効率はギリカス以下のもよう
あほくさ

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:55.27 ID:MoVNfWQt0.net
>>855
そういえば最低賃金1500円に上げろデモやってたわ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:57.83 ID:dbD+EJUS0.net
>>896
そら自分のためにしとるし

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:03.81 ID:YcYXvdA6a.net
労基の事は調べるな知ろうとするな
勤められる会社がなくなるで

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:06.41 ID:WRcqJs3F0.net
社畜程吉良吉影に憧れる

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:15.46 ID:xR/8kMMR0.net
>>884
そりが合う同期がおるってええなぁ
同期にアニオタいても観てるもん殆ど被っとらんからそりが合わないんだよなぁ…

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:19.71 ID:NYyLADYq0.net
社会人1年目で有給取れたやつおるか?
先輩あんま休んでなくて休み取られへんのやが
先輩に聞いたら自分で仕事ちゃんと出来るようになってからねって言われたで

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:22.84 ID:MlXhOPLrr.net
>>911
ファッ!?
なんで減額されんねん

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:27.04 ID:fcnkf7nG0.net
>>903
インドネシアとかマレーシア行きたいンゴねぇ
治安そんな悪い感じやなかったし

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:29.54 ID:pU1BSLijp.net
>>908
給料はかなりええから面接もめっちゃ人来たで!
潰れることもないしな

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:31.44 ID:bSJ7n1Qc0.net
シールズの奥田君とか見てると本当に幸せそうで羨ましく思える
輝いてるよなぁ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:41.60 ID:QANGq5690.net
>>893
学校の生協の本屋で四季報立ち読みしてみたらええで

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:46.25 ID:KwQJ98bD0.net
ワイは人間を越えて生物界の頂点に立ちたいわ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:45.16 ID:/VPgpeWF0.net
>>883
関係によるけど普通行くで。最後に頼れるのは血のつながった親族だけや
ワイが困った時にお前ら助けてくれるんか?ないやろ。だったら口を出すなって話

というか行かなくても後悔しないなら行かなくてもええんちゃうの

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:46.97 ID:yZIGPhQ40.net
>>889
こんな仕事してくれる人が居るから安心してトイレ使えるんよな
感謝せなあかん

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:56.71 ID:0vlQkYNy0.net
>>48
瞑想したいんやろなぁ
家ですぐ出来るようになるで

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:59.31 ID:8NZ196uv0.net
この2週間イヤな予定ばっかり入っとる
寝たいけど寝たくない

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:10.14 ID:WkNZxOrQ0.net
>>824
前職では祖父が無くなったことを電話で伝えたら「ほーん、で?今日は仕事来れるの?」って言われたわ
ゆるい零細だったから交渉して無理矢理休めたが

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:08.90 ID:KCYC/VZF0.net
人事のやつから尋問されて怒られてる時にお前今笑っただろって言われたンゴ
お前は常ににやついてる言われたわ
全然にやついてないしそれはお前の色眼鏡やろって言いたかったけど思いとどまったンゴ
これってパワハラで訴えられる?

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:10.30 ID:usXtSRBaa.net
有給ってポンと水曜にとってもなんもすることないやろ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:19.05 ID:mrCH9BMQ0.net
下水
土建
廃対
魔のトライアングルが月曜とともに

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:21.55 ID:Lcgb+8m1a.net
>>921
給料いくらなんや?
給料よくてもワイにはできないが

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:24.25 ID:bPEnGEdY0.net
>>919
そら、賞与やし

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:33.56 ID:CvdO8cPs0.net
EDにすき

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:41.81 ID:bSJ7n1Qc0.net
大型連休無くしてほしい
その代り3連休増やせや

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:52.68 ID:R2+qeLq20.net
>>887
3/10やな
1人は明らかに向いてないから残当やったけど
2人はストレス耐性ありそうやったから残念や

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:59.30 ID:pU1BSLijp.net
>>926
どんどんウンコしてや
女はトイレに変なもの流すな

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:03.60 ID:U0Jw0frYa.net
>>922
ワイにはただ気持ち悪いという感情しか沸かんわ
価値観が違うのか

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:04.44 ID:EnYI+C3ja.net
>>851
いや金型の組み付けとトライっていうのを担当しとるで
歯医者さんの歯を削るアレみたいな工具とピザカッターみたいな工具で金型をある程度の形に整えるんや

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:07.02 ID:a/635YHK0.net
>>918
死ね社畜がと心の中で毒づきながら知らん顔して有給申請すればええんやで

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:09.94 ID:y9bTUwf1M.net
>>872
まず自分の理解力とか作業速度が他と比べて遅すぎないか不安で仕方ないんや
電気回路とかそんな素早く読めんし機械図面書くのも得意ではないし
見積もりとかそういうのもよくわからんし
次の仕事を取ってこいとか言われても全くわからん
こんなん年齢近くないと比べようないし基準がわからんから不安しかない

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:16.77 ID:YcYXvdA6a.net
>>922
奴も再来年には社会の厳しさを知るとこになるんだよなあ
それを知ってもまだ遊んでられるか見物やわ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:19.74 ID:T2bHbatFK.net
>>743
鬱で頭が働かないからDQNと一緒に土方をやらなあかん
まあ頭が働いていても要領悪いんだが

思考が停止してくると怒られないように注意していこうという気持ちがなくなり、
怒られても自分を成長させるためにはしかたがないこととは思えなくなってきた。

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:22.62 ID:+SpPUEc20.net
後一ヶ月半でボーナスや。額面70くらいやけどもっと欲しいんご

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:25.32 ID:Lcgb+8m1a.net
>>922
シールズに限らずああいう運動してる人って目標があって一致団結できるからそら輝くよなぁ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:28.33 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>930
「お前が怖いから引きつり笑いしてしまうんやで」って言ってやれ

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:32.77 ID:mrCH9BMQ0.net
>>921
委託?職員?

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:50.42 ID:b9xVZrPV0.net
はよねろや

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:55.58 ID:dbD+EJUS0.net
>>925
そうなんか
ワイが社畜化されてただけなんか

ほんま転職しようかな一応メガ損保言われてるところで企業営業やってるんやけど
どっか転職先あるやろか代理店以外で

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:04.57 ID:KwQJ98bD0.net
>>938
(コンドーム流しちゃ)いかんのか?

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:04.29 ID:e4JegY//0.net
家族死んで普通に仕事優先する奴いて怖E

まあワイはどうでもええから仕事行くけど

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:07.22 ID:bPEnGEdY0.net
>>938
変なものってなんや?子どもとかか?

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:09.91 ID:TU0PViW20.net
>>919
査定範囲が短いから仕方がないね
それに初任給補助も1年目なのに満額支給ではなく
3年目大卒の逓減額が適用や…

貯蓄的にも大卒就職勝ち組やね

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:17.68 ID:zkE3zZ960.net
どんな職種でも年間休日90日、手取り15万のワイより悲惨なやつおらんやろ
甘えるな

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:21.84 ID:NYyLADYq0.net
社会人1年目やが誰とも仲良くなられへんわ
まあもう割り切ってどうでもよくなってきたけど
金曜くらい飲みに行きたい

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:19.54 ID:MlXhOPLrr.net
>>934
ええ…
基準が月給の支給額ちゃうんか
意味不明な会社やな

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:22.42 ID:pU1BSLijp.net
>>933
手取り32やな
残業はないけど交代勤務や
臭いはするけど衛生管理厳しくてかなり清潔なんやで

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:25.66 ID:KCYC/VZF0.net
>>947
また尋問されるからその時言ってみるか

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:32.34 ID:YcYXvdA6a.net
>>950
保険主任持っとるんか?

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:42.84 ID:Wb6a3tj80.net
社会地位と世間体守るためには命懸けなんやな。大変や。
俺はお前ら反面教師して好きに生きるわ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:45.46 ID:MoVNfWQt0.net
そろそろ寝るわ
あかん目が死んでるわ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:43.15 ID:jBr6sPw/0.net
【悲報】社畜吐く、ワイ★4[転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1445183769/

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:51.89 ID:gnrhN/Ou0.net
>>923
ありがと那須!!
なおF欄に生協はない模様

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:52.53 ID:IturmaiFr.net
これだけブラックだと死んだ方がマシなんじゃない?
耐えられてる人ならまだしも

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:53.54 ID:Lcgb+8m1a.net
>>958
臭いキツいのにあんま条件良くないなぁ

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:56.80 ID:bSJ7n1Qc0.net
>>942
そんな不安か?そこまで年齢離れてたらある意味安心やんけ
オッサンどもって結構優しいで

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:05.40 ID:zkPvpxRO0.net
トヨタで働いとる同級生が毎日残業5時間以上やっとる言うとったわ
労組強いんちゃうんか

まだ30手前やが、残業代含めて年収800近くあるらしいけど

ほどよさが大事やね

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:09.76 ID:Sam7brgVa.net
煙草休憩めちゃくちゃ行く奴wwwwwwwwwwwwww
酷い奴やと上司居らんかったらずっと喫煙所で談笑しとるわ

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:15.09 ID:cv8HozFO0.net
>>903
シンガポール行きたいンゴねぇ…

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:13.61 ID:mOxSd9Ir0.net
いくら残業しても上司からの圧力で残業代ゼロとか普通にあるし
今の日本の現実暗すぎやろ

Core30の企業でもこのザマやし中小とか想像するだけで地獄ですわ

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:21.83 ID:jBr6sPw/0.net
【悲報】社畜吐く、ワイ★4 [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1445183769/

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:24.78 ID:mrCH9BMQ0.net
破傷風打ちにいかないとなあ

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:40.47 ID:LO2c4nki0.net
眠れねーわ
先輩の顔がちらついてよ
何なんだよ!

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:44.82 ID:KwQJ98bD0.net
ワイキリギリス、高みの見物
なお間もなく冬の模様

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:45.04 ID:R2+qeLq20.net
>>945
ファッキュー大手

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:54.24 ID:Zvond2sE0.net
>>930
顔つきが笑い顔か無意識にヘラヘラする癖がついてるんとちゃう
険しい表情する練習したらどうか

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:56.02 ID:gnrhN/Ou0.net
>>911
えぇ・・・

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:01.11 ID:QANGq5690.net
>>930
訴えれるやろ
人事やったら尚更
まずボイスレコーダーやな
携帯のボイスレコーダーを作動させてポケット入れてたらええで
十分音拾うから

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:59.71 ID:bPEnGEdY0.net
>>974
恋やで

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:02.93 ID:y9bTUwf1M.net
>>967
優しく接してもこっちはプレッシャー感じるからね

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:09.09 ID:zkE3zZ960.net
夏のボーナス2万円やったで
さすがに草はえた

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:07.35 ID:YcYXvdA6a.net
もうノルマ達成してるし、明日はネカフェで寝るやで

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:07.92 ID:MlXhOPLrr.net
>>954
まあ大卒就職の方が貯蓄的には勝ち組やな
最近ひしひしと実感しとるわ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:09.46 ID:mluV6osb0.net
>>897
不当要求は断固拒否するンゴ!

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:10.56 ID:R2+qeLq20.net
>>972
もうやめてクレメンス

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:11.79 ID:T2bHbatFK.net
職場での笑顔や愛想笑いや相槌は全て演技なんやで
職場の方、覚えときいや

独りでいるときは一日中無表情でボーとしている
頭が働かないから野球観てても試合展開が頭に入らないから面白くなくなった

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:20.09 ID:pU1BSLijp.net
>>951
あれも溶けへんからあかん
女の流すな変なやつはな、ポリマー素材や
あほちゃうか女

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:18.61 ID:dbD+EJUS0.net
>>960
持ってないで

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:21.71 ID:7EQTv5IX0.net
【悲報】吐く★4 [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1445183875/

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:21.73 ID:xR/8kMMR0.net
また完走してしまうのか…(困惑)

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:22.83 ID:jBr6sPw/0.net
【悲報】社畜吐く、ワイ★4 [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1445183769/

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:23.75 ID:NsLojkvp0.net
>>968
ワイ来年からトヨタ系、震える
その人は開発なんですかね……

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:30.66 ID:KwQJ98bD0.net
>>974
チラチラ見てただろ

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:38.07 ID:YcYXvdA6a.net
はい

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:42.44 ID:bPEnGEdY0.net
>>930
なんで尋問されてるんや

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:42.51 ID:bSJ7n1Qc0.net
日本の教育がクソすぎるで
学校で習ったことなんて全部無意味やった…

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:46.37 ID:yZIGPhQ40.net
>>903
ベトナム楽しかったなぁ…
東南アジアで野球のお兄ちゃんとして野球の普及させたいな

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:48.26 ID:dO5R0Djj0.net
もう月曜なんやで

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:49.04 ID:QANGq5690.net
よしキリいいし寝るで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200