2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験生でこの時期にセンター7割って普及点か?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:48:01.08 ID:J3gojemG0.net
本番までには8割5分は取りたいんやが…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:48:39.24 ID:k+vGaShp0.net
もしかして及第?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:48:53.97 ID:tPVozACS0.net
模試やら過去問でその程度なら間に合わんやろ
現役ならまだ伸びるかもしれんが浪人ならアウト

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:49:29.90 ID:J3gojemG0.net
>>3
現役やで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:50:10.77 ID:qS0I+bg80.net
全然ダメだわ

日本語が

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:50:27.67 ID:370X2Em+0.net
入団テストで1割もエラーしてたら無理に決まってるやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:51:02.27 ID:5BpxZ2U00.net
志望校はどこ?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:51:05.36 ID:kDEM297G0.net
7割で入るところでええやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:51:12.84 ID:C/k+LVqS0.net
普及点とはいったい

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:51:13.80 ID:KaIwAbZ80.net
まあこれから上がるのと同じくらいの確率で横ばい以下

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:51:34.62 ID:hqBgiT+t0.net
こんな日本語じゃアカンやろなあ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:51:34.09 ID:J3gojemG0.net
>>7
横国やで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:51:48.66 ID:KaIwAbZ80.net
>>9
最頻値みたいなもんやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:52:13.99 ID:W0Xi5Yyz0.net
アフィカス君!受験生なら絶対間違えようないない単語くらい勉強、しよう!

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:52:29.57 ID:9mtgcefC0.net
>>1
このスレタイでは…

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:53:25.87 ID:LdaXUHBlD.net
【悲報】なんj民及第が読めない

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:53:35.26 ID:5BpxZ2U00.net
>>12
まあまだあきらめるほどではないな、なんとかなる
脅すようでわるいがワイは86%で東北落ちた、医学部じゃないぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:53:37.30 ID:PRKNmDRI0.net
話変わるけど今日マーク模試受けてきたんや
英語だけ開示するが115/200ってヤバい?ちな現役

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:53:47.96 ID:9sIQK6BQ0.net
二次取ればええんや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:53:47.45 ID:rcWAqYVp0.net
そんなん志望校によるとしか胃炎やろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:54:10.49 ID:CX/Y3m9/0.net
高校入試かな?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:54:15.78 ID:iF5kGCJ90.net
なんJ民、定期にマジレス

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:54:21.19 ID:Tw3em5bq0.net
>>18
現段階で130ないと駅弁も難しいンゴ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:54:27.70 ID:kDEM297G0.net
>>18
ヤバイヤバイって志望校も上げないでヤバイもクソもあるかよ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:54:29.39 ID:dE6oGmbO0.net
中学入試にセンターがあるんか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:54:32.70 ID:KaIwAbZ80.net
>>18
勉強方法がまずいと考えたら?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:54:36.60 ID:rcWAqYVp0.net
>>18
やばいで
偏差値50切るんとちゃうか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:54:47.06 ID:J3gojemG0.net
ひぇっ…
やっぱり何が起こるか分からんもんやね

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:54:52.34 ID:PRKNmDRI0.net
>>24
リッツんごおおおおおおおおおお

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:55:29.93 ID:WcIaEzk/0.net
85%なら地底にしたらどう

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:55:42.10 ID:rcWAqYVp0.net
>>29
無理やな諦めーや
マークはセンターより難しいとはいえ140はないと話にならんわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:55:48.67 ID:0Vtn5Nsx0.net
>>3
GP

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:55:55.31 ID:xoLTEabQ0.net
とりあえずお前がワイみたいに国語で爆死するのは分かった

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:56:02.82 ID:J3gojemG0.net
>>19
経営のセンターだけの方式で入りたいんや

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:56:03.18 ID:lbdjwvhe0.net
こんなスレがなんでこんな伸びてんの?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:56:13.53 ID:qLdJn5690.net
大東亜志望やが記述模試英語40点だったンゴ…

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:56:21.82 ID:C/k+LVqS0.net
>>29
無理ンゴ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:56:25.16 ID:ANJjK2Ql0.net
絶許狙いはNG

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:56:35.51 ID:3JxhuuCw0.net
>>29
英語以外がめっちゃできれば行けるぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:56:33.40 ID:PRKNmDRI0.net
>>31
摂南かピン大やったら行けるンゴかね

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:56:39.95 ID:dj5P5l/F0.net
>>18
ガチれば本番で8割くらいはとれるやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:56:48.92 ID:lbdjwvhe0.net
こんなスレ立てとる暇があったら勉強しろや

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:56:51.44 ID:KeUYFC2Y0.net
>>29
ワイは模試で英語はずっと7割ぐらいやったけど本番110点やったぞ
明治リッツ関学関大全落ちしたぞ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:57:08.56 ID:jUGPhMHs0.net
ワイ関大社会安全志望
国語 162
英語 132
地理 81
行けますか…?(小声)

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:57:15.67 ID:hNfdb7Nr0.net
>>29
リッツ?立命館か?
ワイが受験生の時はアホかと思うほど受験形態があった気がするが?
今も残ってるなら他の科目が良ければワンチャンやないか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:57:26.89 ID:J3gojemG0.net
>>33
国語は出来る時とできんの差がひどいわ
5割ちょいの時もあれば9割5分取れる時もある

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:57:53.31 ID:KeUYFC2Y0.net
>>44
本番それなら多分セン利で行ける

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:58:02.06 ID:QFs8upG80.net
>>18
ワイは結局一回も三桁行ったことなかったからへーきへーき
所詮は駅弁やけどな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:58:08.58 ID:rcWAqYVp0.net
>>40
ワイは都民やから分からンゴ
そもそも首都圏はマーク模試来週やし

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:58:07.36 ID:J3gojemG0.net
>>44
関大なら余裕そう

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:58:07.53 ID:kDEM297G0.net
>>46
それ現国の対策ちゃんとせんとあかんで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:58:16.00 ID:370X2Em+0.net
桃尻大学なら行けるんちゃう(適当

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:58:29.96 ID:sy2RM78J0.net
このスレよそで馬鹿にされてるぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:58:33.16 ID:PRKNmDRI0.net
>>43
ヒエッ・・・何があるか分からんもんやな
体調面だけでも万全の状態で整えておくンゴ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:58:47.85 ID:lbdjwvhe0.net
こんなスレで馴れ合ってないで英単語の一つでも覚えろや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:59:01.60 ID:dedqUEom0.net
「及第点」がわからん時点でお察しだが7割が良いか悪いかは目指す大学で全然違うだろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:59:12.87 ID:NN9nR2hA0.net
黒本何周もしとけば8割は固いのにアホやな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:59:47.67 ID:jfnb6eFPa.net
この時期になってくると頭打ちやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:00:09.37 ID:FkpejjY80.net
3割もエラーって草野球の話?
受験生がなに野球してんねん

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:00:24.81 ID:PRKNmDRI0.net
>>49
まじか
通りで受サロ覗いてもスレが立ってないわけや
何かネタバレスレで尼ギフで回答買いますとか抜かしてたアホおって草生えたわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:00:31.56 ID:370X2Em+0.net
>>40
あのへんはアホすぎるやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:00:36.70 ID:xoLTEabQ0.net
>>46
自己採点でリアル失神するのはワイで最後にしてくれよなー頼むよー
ちな本番116

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:00:36.75 ID:KaIwAbZ80.net
>>57
余裕で何周もできるなら苦労しないんだよ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:00:50.00 ID:J3gojemG0.net
>>55英単語は完璧に覚えてるんやが英文読むの速くならないんや

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:01:21.93 ID:hNfdb7Nr0.net
>>44
厳しい事を言えば一定レベル以上の大学で文系学部は英語に傾斜がかかって
配点が高い。文系で外国語が苦手は苦しい戦いやで
安全を期すなら英語の底上げ必須

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:01:42.81 ID:lbdjwvhe0.net
>>63
根性出せよ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:02:07.07 ID:AUg6vmHv0.net
一塁手にコンバートしたほうがええで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:02:38.03 ID:KaIwAbZ80.net
>>66
失礼ながら頭の悪い人ってのは解説見てもそうすんなり理解できないから
時間も精神力も使っちゃうんだよ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:02:47.23 ID:KeUYFC2Y0.net
>>64
一つ一つきちんとした日本語に訳しながら読んでないか?
大問ごとに時間配分決めて解くんやで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:03:09.75 ID:MlFdFlfRM.net
ワイ医学部志望なんとか模試で九割

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:03:29.71 ID:Yi0DezF20.net
8割はいけそう
8割五分は苦手科目があったら無理

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:03:57.02 ID:PRKNmDRI0.net
>>61
ワイの学力で考えたらそこが妥当かもしれんで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:04:08.31 ID:cvLMgnTiM.net
模試って本番より難しく作ってない?
模試で6割台をうろうろしてたが過去問やったらバカバカ解けて本番も8割はとれた記憶があるわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:04:15.17 ID:lbdjwvhe0.net
なんでみんな国立狙うん?
私立なら今からでも8割なんて余裕なのに

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:04:31.91 ID:r6cdSZyr0.net
3ヶ月もあるやんけ
今から勉強始めても余裕やろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:04:33.85 ID:NjGHWCzD0.net
7割じゃ足りんしまず何が普及しとるんや?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:04:38.37 ID:xoLTEabQ0.net
立命志望ニキ居るやん
BKCとかいうキモヲタキャンパスは来たらアカンで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:04:53.72 ID:nI3aMAOg0.net
英174
数159
国101
物76
化60
地55
8割いけるんかな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:05:44.56 ID:QpRzH3X7p.net
http://i.imgur.com/MTnUPYU.jpg

いかんのか?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:06:15.07 ID:370X2Em+0.net
>>79
ぶりっちょ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:06:15.70 ID:J3gojemG0.net
>>69
英文のまま理解できるところはしてるんやけどなあ
一応MARCHの過去問とかは解いてみたんやがそっちでは時間余るのにセンター英語は時間足りないンゴ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:06:28.04 ID:k/l3D+eq0.net
>>73
センター試験は大学教授が1年に1回だけ
模試は予備校の先生が1年に何回も作ってる
問題の出来が段違い

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:06:51.65 ID:PRKNmDRI0.net
>>77
衣笠やで〜なお立命行ってる衣笠J民は周り何もないと不評な模様
OICは交通アクセス便利やね

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:07:04.95 ID:J3gojemG0.net
>>79
私文にしとけばMARCHは行けてそう

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:07:15.40 ID:GE6U5/5k0.net
センターがいいも悪いも志望を書かん限りなんとも言えんわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:07:16.21 ID:lhawyPAa0.net
いつも思うけど浪人生は伸びないっていう風潮なんなんや?
ワイはこの時期あたりから急に伸びたで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:07:44.79 ID:J3gojemG0.net
>>85
横国経営や

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:08:05.48 ID:GIS/jQGy0.net
センターの守備率7割とかおっさん草野球か

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:08:40.89 ID:7GBhwbQK0.net
英語はF欄のワイですら平均8割は取ってたで
イッチは諦めて土方目指しーや

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:08:46.08 ID:xoLTEabQ0.net
>>83
自転車で市内中心まで行けるからセーフ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:09:09.76 ID:lbdjwvhe0.net
ねえなんでみんな国立狙うん?
私立なら多くても三科目やで
私立にしたら8割楽勝やのに

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:09:11.51 ID:5ZK/AcWd0.net
ゴミ
ファーストでもやっとけ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:09:18.61 ID:Dkq0sWiE0.net
普及点とか言ってるようじゃ無理やで

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:09:19.25 ID:KeUYFC2Y0.net
>>81
人それぞれかもしれんがワイは単語ごとにクッソ雑に頭ん中で日本語にしながら読んでたで
浪人やがそれで8割は超えたで

マーチも大学によって全然問題の色が違うからなんとも言えんが、センターは読解が多くを占めてるからそれで遅いのは痛いな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:09:22.57 ID:k/l3D+eq0.net
>>86
現役は過去問演習に入るから伸びやすいらしい

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:09:32.61 ID:DLaIrknG0.net
ワイも今日河合の全頭記述受けてきたでー

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:09:59.07 ID:J3gojemG0.net
>>91
国立志望の奴からしたら私立は滑り止めみたいなもんやししゃーない

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:10:39.94 ID:KeUYFC2Y0.net
まあ確かに文系なら下手な国立目指すよりマーチ目指した方が良いってのも一理あるけどね

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:10:56.49 ID:PRKNmDRI0.net
>>90
でもBKC人多くて楽しそうやん女子は少ないらしいけど
交通はちょっと不便かなあ いくらバスがあるいうても渋滞多すぎてな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:10:59.91 ID:YPCU4WMir.net
河合マークで英語80国語197地歴95で行ける私立ってどれくらいやろか
ちな現役

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:11:21.37 ID:QpRzH3X7p.net
>>84
MARCH受かったやで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:11:24.98 ID:7IT3lsjw0.net
理、社みたいに直前の詰め込みで伸びる教科の点数が低くて英語、数学、国語あたりが高得点で平均7割ならなんとかなるがそうじゃないならイッチはあきらめたほうがいい

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:11:43.46 ID:fyaqvb4y0.net
>>90
これな、京都駅でも30分やし四条なら20分やのに何ウダウダ言うトン年て感じやな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:12:02.64 ID:370X2Em+0.net
センター国語は許さん
初めて80点とったゾ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:12:06.90 ID:lbdjwvhe0.net
私立なら今からでも一ヶ月一科目に費やせるんやで
そしたらセンターなんぞ8割楽勝やで

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:12:07.26 ID:jUGPhMHs0.net
>>101
一般?得点教えてや

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:12:42.15 ID:RphqJDZY0.net
日本語が駄目だから無理

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:12:44.75 ID:/mtT4EJ10.net
国語9割なのに数学英語5割もなくて草生える

ちな理系

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:12:58.37 ID:VL62Q7q+0.net
一橋いこうや

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:13:54.26 ID:G4vopwm9p.net
私立ならあと4ヶ月あるから死ぬ気でやれば余裕やろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:14:06.10 ID:xoLTEabQ0.net
>>99
娑婆ではブス扱いの女が軒並み調子乗ってて草生えるで
交通はお察し

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:14:12.48 ID:370X2Em+0.net
必死に勉強しても無駄無駄ァ!

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:14:38.74 ID:QWAjm5okx.net
センターで7割ってピッチャーからしたらたまったもんじゃないで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:15:33.56 ID:GE6U5/5k0.net
横国経営ってセンターだけで入れるところだっけ
どっちにしろ国公立の第一志望を決めるやつは実際は割合としてかなり少ないからがんばるんやで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:15:39.44 ID:AfTIX7xbp.net
ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:15:57.73 ID:LBxjDPauM.net
>>17
今はどこにおるんや?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:16:13.37 ID:/eV2QSAHp.net
>>100
国語198世界史100点英語120点で英語死んで爆死するくらい私立は国語と地歴で差がつかんぞ
英語クソなら地歴捨てて数学で受けた方が受かりやすい

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:16:20.90 ID:dj5P5l/F0.net
>>113
打率7割かもしれんし

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:17:37.83 ID:QWAjm5okx.net
>>118
パワプロでもやったことないわ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:17:43.97 ID:LBxjDPauM.net
>>29
ワイはリッツやが英語そんぐらいでも国語と社会で挽回して受かったで
諦めたらあかんで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:18:19.30 ID:GE6U5/5k0.net
>>100
国語の配点の高い文学部探すしかないんじゃないんか

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:18:30.99 ID:pEPJKZvb0.net
>>117
サンガツ
頑張ってみるわ

総レス数 122
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200