2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10年後「昔は32GBのmicroSD使ってたらしいぞww」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:27:13.52 ID:oPXLSvmp0.net
10年後「32GBとか何も入らないじゃんwww」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:27:45.61 ID:ohAu2FzE0.net
未来松「SD?すべてクラウドだぞ」

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:28:30.52 ID:oPXLSvmp0.net
512GBのSDが数万円してたらしいぞwww

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:28:54.14 ID:N9H1BgPJ0.net
データ容量自体を軽くする技術は進まないのかね

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:29:27.21 ID:+pmJq7AY0.net
いうほど10年じゃ進まない

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:30:22.40 ID:oPXLSvmp0.net
>>5
10年前はパカパカケータイが主流だったやんけ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:30:32.83 ID:vBCtI7Kb0.net
>>5
ムーアの法則やぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:31:10.03 ID:saVvi4bC0.net
>>5
10年前のSDカードは64MBとかそんなもんやったで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:31:33.84 ID:T/vu/O2C0.net
世界のGoogleはmicroSDなんて使わないゾ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:32:01.37 ID:0kYcw1o20.net
10年くらい前の技術なんかお前も使ってただろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:32:03.05 ID:W+1PNG2z0.net
10年前とか2GBのUSBメモリが4000円とかやろ
それくらいなってても不思議じゃ無いわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:32:06.54 ID:oPXLSvmp0.net
CPUは最近あんま進化してない気がする

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:32:32.11 ID:kRhNjJwTM.net
もうデータの保存は全てクラウドやろなぁ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:33:05.57 ID:2C988V9q0.net
量子コンピューターが実用化されれば技術的特異点突破なんだっけ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:33:33.73 ID:M1nOmKqz0.net
>>12
10年前ってcore2duo出たかどうかやぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:33:37.01 ID:W2/WG0WPH.net
13年前に64メガのsdカードを2万で買ったわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:33:44.46 ID:+pmJq7AY0.net
>>6
32Gじゃ何も入らんなんてことはないと思うわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:33:50.13 ID:qLdJn5690.net
容量大きくするんじゃなくて容量の軽量化しないと回線速度が追い付かなそう

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:33:55.60 ID:oPXLSvmp0.net
>>15
ここ2年くらいの話や

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:34:30.28 ID:feQy8kQJ0.net
ローカルに保存する習慣なくなってるやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:34:45.90 ID:7BWx8NG8M.net
通信速度が更にあがるからクラウドで済ますようになるやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:34:52.41 ID:eO623SwN0.net
>>12
SandyBriedge以降微妙だよな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:35:09.80 ID:ANJjK2Ql0.net
てか一般家庭じゃもうこれ以上容量必要なくね?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:35:21.86 ID:cxgCV+NN0.net
>>12
メモリとか補助記憶装置がボトルネックになってることがほとんどでCPUのスペックが足りないことなんてほとんどないからね

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:35:25.78 ID:sCmt0tSQ0.net
コンテンツの肥大化止まってるし
10年後じゃまだ使ってるやろなあ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:35:33.51 ID:MuntJrsi0.net
クラウドは信用してない
弱いし俺のほうが格好いいし

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:35:38.87 ID:W+1PNG2z0.net
>>19
i7ってくくり変わって無いからわからんだけで内部で新しい型になってるよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:35:40.75 ID:6p8pb+j20.net
5年前でも8GBのSD1000円で買えた
もうそんな変わらんやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:35:50.31 ID:txZUc8X/d.net
>>2
エロ松「エロはローカル保存の吠えがいいたろ」

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:36:01.82 ID:6OWLkYL60.net
>>6
画面割る奴多いからそのうちスマホもパカパカになるんやで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:36:16.33 ID:tH4z4lJH0.net
「microSDってなに?」

これが正解

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:36:16.85 ID:rK2hsjmV0.net
8kの映画とかだとそれくらいありそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:36:20.39 ID:f9WBOYt50.net
PS2のメモリーカード8MBに何千円も払ってたんや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:36:39.49 ID:/Ojx3i3j0.net
>>29
なに吠えとんねん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:36:46.60 ID:I4vCv2p80.net
今買うとこなんだけどひたすら安いメーカーのでいいの?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:36:49.68 ID:oPXLSvmp0.net
>>31
いずれはVHSとかフィルムカメラみたいな感じになるんやろなぁ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/(東京都):2015/10/18(日) 12:36:59.67 ID:Q2ZknJ2e0.net
ムーアの法則はここ5年鈍化してるんだよなあ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:37:13.17 ID:NTjwKFb5K.net
>>23
動画入れたらパンパンやで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:37:36.25 ID:cxgCV+NN0.net
いつまでもCMOSであぐらをかいていた結果wwwwwwwww

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:37:41.62 ID:3u/FSzD/0.net
>>35
どうせ数年で買い換えるし、それでええで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:37:48.68 ID:oPXLSvmp0.net
>>35
Amazonで一番安かったTranscendのやつ買ったけどすぐ壊れたで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:37:48.91 ID:Io6P8Ib+0.net
10年後「消費税30%の時代に贅沢品なんて買ってられるかよ・・・」

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:37:56.33 ID:VAfDyYOC0.net
>>30
手帳ケースあるしパカパカにはならんやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:38:29.17 ID:kQg/010Cp.net
10年前のものって当人も使ってたはずやろ
中学生を想定してるんか

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:38:33.61 ID:6TdUYrPl0.net
PCは10年前とさほどかわらん気がする
その前の10年とは桁違いだけど

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:38:53.49 ID:NTjwKFb5K.net
>>6
20年前は平たい携帯だから逆行してるんだよなあ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:38:56.68 ID:FEtyRQo20.net
未来は4TBのとか使ってるんやろか

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:39:12.39 ID:/OFdHeRCM.net
いやファイルの容量はこれ以上増えんやろ。4KやBD流行らないの見れば分かるやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:39:13.27 ID:LkKZnzwq0.net
昔の携帯電話は使い過ぎると通信制限かかって遅くなってしまうんやて
これじゃクラウドにアクセスできまへんがな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:39:35.17 ID:UZ9E8IRV0.net
ワイ「昔はFDだったよねぇ」
後輩「そっすねw」
ワイ「5インチのデカい奴とかさw」
後輩「FDって種類ありましたっけ?」
ワイ「…」

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:39:37.17 ID:LdaXUHBlD.net
PSPのメモリースティック16MBに数千円出してたとか頭おかしい

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:40:04.62 ID:6OWLkYL60.net
>>43
手帳ケースと一体型になるんや

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:40:28.03 ID:7S2an5Jqr.net
>>27
新しくはなってるけど処理速度よりマルチスレッド化や消費電力減少、グラフィック強化に移っとる

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:40:30.80 ID:feQy8kQJ0.net
日本メーカーは16Kとか32K作っていきそう
日本ユーザも「物がないと安心しないわ〜」とか言って次世代ディスク買い続けそう

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:40:38.13 ID:Bg6TErMLM.net
>>52
シャープがパカパカスマホ出して死んだやんけ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:40:51.04 ID:oS/g4wsx0.net
USBメモリもそうだけど容量増やすよりデータがすぐ飛ぶのをなんとしてほしい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:41:17.63 ID:NGSW5uMV0.net
>>35
どれ買っても壊れるときは壊れる
保証ついてて安いとこにしとき

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:41:36.21 ID:/OFdHeRCM.net
>>54
今現在そこまで普及してへんやん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:42:03.79 ID:nJ9dG7NY0.net
>>45
お前が貧乏だから最新型買えないだけだろ
定期的に買い換えてれば進化を実感するんだよ貧乏人

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:42:15.13 ID:uvRHVLGt0.net
仮想現実ゲームまだですかねぇ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:42:24.40 ID:cxgCV+NN0.net
core 2 duo T5500のPCのメモリを2Gに増設したらLubuntuがさくさく動くわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:42:42.56 ID:S3BtdaJ60.net
そのうちPC本体自体がクラウドにのるで
VDIってやつ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:42:58.59 ID:sHOGV10y0.net
10年後には人類は肉体捨ててるやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:42:59.57 ID:KL/fOUYi0.net
ゲームの容量に関しては>>1みたいなことありそう

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:43:13.59 ID:7S2an5Jqr.net
>>54
中国がこの前のCEATECで10k発表したんだよなぁ…

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:43:15.54 ID:/OFdHeRCM.net
>>59
まあ今まではこういうバカが買い支えてくれてたんだよなあ
数字大きければ凄い!みたいに考えてる奴

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:43:33.55 ID:LviE+pjY0.net
pspのメモリースティック出たばかりの頃32MBか128MBで1万くらいで買った思い出

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:43:34.11 ID:UZ9E8IRV0.net
>>60
家電的な次のブレイクスルーはこれや、と言われてるなぁ
車だと完全自動運転

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:44:23.70 ID:/OFdHeRCM.net
>>67
流石にそれは盛りすぎ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:44:45.67 ID:7S2an5Jqr.net
>>68
その前にIoTやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:44:49.78 ID:cHVckZfk0.net
お前まだディスプレイなんて使ってんの?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:45:04.05 ID:3u/FSzD/0.net
>>54
ブルーレイの普及が遅すぎるんだよなぁ・・・

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:45:07.34 ID:4qNJZOqm0.net
>>67
2005年か2006年頃1GBで1万したの覚えてるわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:45:41.79 ID:wigmfamV0.net
ネット上でなんとか扱えるサイズが主流になれる限界ライン
今後しばらくはフルHDがメインやろなあ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:45:50.13 ID:uMiDL6C2M.net
>>69
あれ高いで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:45:55.01 ID:VLf4yU5+M.net
つか回線がそろそろネックになりそうじゃね

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:45:57.57 ID:8FP0mucgK.net
Youtubeで映画が見られれば無問題

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:45:59.76 ID:wbs17FFC0.net
VHS→DVDの進化は目覚しかったけどその先に進化したBDではもう既に持て余してるのと同じようなことがパソコンの進化でも起きるんちゃうか

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:46:10.54 ID:cxgCV+NN0.net
通信の成長が遅すぎる

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:46:25.28 ID:7IcigR0VM.net
10年前はUSBメモリよう持ち歩いてたな
今は中途半端であんまり使わんね

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:46:26.37 ID:VLf4yU5+M.net
回線はラストワンマイルを国家事業でやらないと解決しなそう

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:46:35.29 ID:i7fFm6dd0.net
8メガビットは衝撃やぞ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:46:35.38 ID:nJ9dG7NY0.net
>>66
とんちんかんやなあお前
数字うんぬんより、進化を実感できるんだよ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:46:44.34 ID:/OFdHeRCM.net
>>75
覚えてるけど当時512MBで5000円前後やろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:00.45 ID:riz49zB6p.net
>>67
1Gで2万5千円ぐらいしてた気がする

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:02.99 ID:VLf4yU5+M.net
そして未だに7g制限をし続けるジャップ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:04.34 ID:pF+vrBQy0.net
10年前の会社のPC WindowsXP
現在の会社のPC  WindowsXP

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:16.62 ID:VAfDyYOC0.net
>>67
嘘やろと思って初代のメモリーカード抜いたら32MBでびびった
PSPってそんなに前だったんか....

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:20.56 ID:cL1gP1pu0.net
15年前は1メガのフロッピー使ってたな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:20.95 ID:SMupTRHP0.net
>>12
core2の時みたいに
今のatomが鬼強化されてi7ぐらいの性能出せるようになりそう

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:21.61 ID:kqNEfvO60.net
ウォークマン用に使うの128GBだとなにがええんや
なんか適当なのだと色々アカンと聞いたが

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:29.98 ID:qA1mq+Dna.net
FF5「大 容 量 8 メ ガ の」

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:44.43 ID:9IwLtdOm0.net
テラバイトになるんやで
そこまでしか知らんけど

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:46.04 ID:/OFdHeRCM.net
>>83
その進化って普通の人にとってはどうでもいいレベルなんや
変なマニアだけが喜んでる

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:47.97 ID:feQy8kQJ0.net
そら回線需要はウナギ上りやのに通信費は下がり続けとるからね
キャリアは一番割りに合わん

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:53.04 ID:LkKZnzwq0.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040221/image/sd1g2.html

いつもの2004年1ギガバイトSDカード

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:47:59.26 ID:uMiDL6C2M.net
>>84
てかMBやったわすまん
高すぎるな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:48:00.01 ID:7IcigR0VM.net
100メガショック ネオジオ!

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:48:02.87 ID:zMan++bI0.net
15年前どうやったっけ?
32Mとかか?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:48:09.55 ID:su3K6Lhip.net
昔はこんなんだったんだぞ
http://i.imgur.com/x7EtZof.jpg

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:48:16.84 ID:u/HpIsfK0.net
>>55
あったなぁ
あれちゃんとバッテリー容量確保できればよかったと思うんやけどなぁ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:48:24.19 ID:iyYzSYhK0.net
10年後は2TBくらいのSDカードとか生まれてるのかな?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:48:37.34 ID:rgT9wK3Y0.net
始めて買ったSDは64MBやったな
3000円くらいしたような

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:48:58.14 ID:1OyxHePL0.net
意外とハードディスクは生き残りそう。サーバとかじゃまだまだ主力やし

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:49:26.57 ID:i5JEwUTy0.net
128GB2000円で買える時代くるんか

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:49:31.67 ID:+ixH33wla.net
メモリースティック?XDカード?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:49:41.52 ID:DMmi+Zc80.net
10年前ワイ「512MBのSDカードが2480円とか安すぎィ!」

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:49:55.65 ID:7IcigR0VM.net
>>104
信頼性考えたらSSDはまだまだやね

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:49:56.99 ID:nNNr5CKa0.net
SD松「Androidに使用するさい不具合や本体との相性の関係から32Gがベストだぞ」

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:50:12.59 ID:OBymuyPCM.net
流石にC2Dとは中身大違いやろ
かつての最高クラスcpuも今じゃ一番安いceloronよりゴミなんやで

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:50:29.47 ID:jugVJZuM0.net
10年くらい前は160Gの外付けHDDで「スゲー」とか思ってたのに今じゃ普通に3T以上がザラだもんな・・・

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:50:34.77 ID:It+hsu5n0.net
いまmicroSD安すぎやろ32Gが1200円で買えるんやで

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:50:49.94 ID:nqDX+BZjK.net
>>50
昔は8インチとかあったから
ameblo.jp/kawhoru/image-11437316270-12360257428.html

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:50:59.89 ID:nNNr5CKa0.net
メモステって廃れたよな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:51:11.76 ID:stWaRxDhp.net
2008くらいには4GBで1000円くらいだった気がする

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:51:18.54 ID:Jzg//NjA0.net
通信速度あがっても規制がそのままならいみないんだよね
かといって無制限にもできないだろうし

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:51:31.93 ID:4UJZoIOO0.net
こないだCSで10年前の映画電車男見たら山田孝之がスマホみたいなん使ってたわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:51:33.68 ID:XzAEISbz0.net
>>100
40MBで14万ってぼったくりやろこれ!

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:51:38.10 ID:u/HpIsfK0.net
>>100
ひぇ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:51:39.52 ID:stWaRxDhp.net
>>114
マジックゲートとかいう死語

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:51:47.09 ID:oPXLSvmp0.net
今は128Gで一万弱くらいやね

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:51:56.95 ID:It+hsu5n0.net
>>109
TOSHIBAのやつでええんか?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:52:04.87 ID:3oesHBsU0.net
10年後の小学生「スマフォって何?」

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:52:09.65 ID:nJ9dG7NY0.net
>>94
わかったわかった
じゃあお前は今後発売するパソコンに一切買い換えるなよ
死ぬまで十年前のパソコン使ってろ貧乏人w

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:52:17.06 ID:stWaRxDhp.net
>>100
何よりすぐ壊れそうな感じがキツい

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:52:19.21 ID:F529nhFI0.net
>>35
jnhショップってところで買うといいぞ
安いし

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:52:25.11 ID:oPXLSvmp0.net
>>122
東芝のは偽物もあるらしいから気をつけたほうがええて

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:52:48.36 ID:NT9DSZW/0.net
昔はギガ単位のUSBとかすげえって思ってて
テラバイトとかどこのオタクが使うんだよwって思ってたら
もうTBも当たり前になって時代を感じたわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:52:52.03 ID:ID1qXVRna.net
クラウドやぞ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:52:54.84 ID:4UJZoIOO0.net
>>114
PSPの為に買いよったわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:52:55.38 ID:wbs17FFC0.net
iPhone 1Tモデルとか出るんやろか?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:52:59.07 ID:nMJjruyF0.net
昔は数時間しかバッテリーが持たないスマホを使ってたらしいぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:03.07 ID:DRAHA/ed0.net
なんかもう光記録メディアとか無くなってそうな気がするわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:17.77 ID:PjRpQWw30.net
一般人だと2TBで十分すぎるよな
地デジ画質で200時間も録画できるんだぞ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:20.31 ID:i5JEwUTy0.net
60MBってショボイエロ動画入れたら終わりやん

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:27.35 ID:u/HpIsfK0.net
>>131
さすがに無理なんじゃねーかな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:35.71 ID:4qNJZOqm0.net
>>114
そらvitaがメモステ捨てたしPSPがオワコンになったししゃーない

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:48.80 ID:It+hsu5n0.net
>>127
マ?まぁ安いから多少はね

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:49.67 ID:nNNr5CKa0.net
>>122
機種に依存して安定する会社は変わる

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:53:52.29 ID:riz49zB6p.net
>>128
言うてTB級のフラッシュメモリって使うか?
未だに4Gので充分やわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:54:11.25 ID:5fXaZa2O0.net
cpuみたいに停滞しそう

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:54:32.21 ID:stR9RU2jM.net
昔は手でゲームしてたらしいぞ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:54:48.70 ID:vymmqnUR0.net
>>117
なんかそういうのあったな
ロックマンエグゼ4に出てくるようなの
あとWILLCOMのヤツとか

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:54:57.07 ID:zMan++bI0.net
Haswell世代のCeleronはQ6600以上らしいな
4万とかしてたのが5千円で買えるゆうんはスペックに拘らん人間にもうれしい
しかも今時のは内蔵GPUもついとるし
もっともどちらも使いこなせんけど

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:03.53 ID:G6vLEK4wa.net
掃除してたら8MBのSDカード出てきたわ
なんやねん8MBって

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:07.97 ID:cDWmpueo0.net
auからWINが出て「えっ!パケット定額!?」ってなって毎晩
「でゃーん!ベッキーだよー」ってEZテレビが流れてたのは何年前だったか

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:10.11 ID:gQTrz/aE0.net
映画とかのディスクロムは大容量化すると思う
SDみたいなコンテンツ記録するカードはもう進化しづらそう

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:19.70 ID:/zPuiZoVM.net
>>59
セレロンのワイぐうの音も出ない

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:25.79 ID:SMupTRHP0.net
CPUはatomの方が鬼進化してるから

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:29.33 ID:SWMdzC2d0.net
>>30
やわらかスマホやぞ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:33.42 ID:BiWPXYZy0.net
>>59
論点がずれてるなお前
スマホに押されてWintel連合サイドが焦ってるの知らんのか

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:43.39 ID:T92ifkln0.net
音楽配信ハイレゾ買い出してからメモリ容量アップアップや
はよ進化して1GB/10円くらいになっちくり

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:54.60 ID:NERxoDof0.net
4Kがもっと普及しないとな
スマホはもう解像度過剰だけど

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:55:59.60 ID:DRAHA/ed0.net
>>127
マジで?ワイが楽天で買ったのもヤバイんやろか
一応入れてメーカーみても東芝になってるけど

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:56:00.85 ID:vvzs/ee30.net
15年前の家のPCのHDD6Gしかなかった

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:56:10.05 ID:VikbmbIf0.net
vitaのメモカは5年前と値段変わらへんで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:56:12.04 ID:EjSojQHn0.net
2007年で4GのSDカードが1万くらいした

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:56:12.74 ID:sSswJ9ob0.net
容量とかCPUとかの前に通信量制限なんとかしろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:56:15.60 ID:aJMa02pl0.net
今時車で地を走ってる貧乏人どもwwwwwww
ってのは10年じゃ厳しいか

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:56:22.27 ID:9fKgfzpM0.net
>>133
それは無いんちゃうかな
光学メディアはデータの保存媒体としては最高やし

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:56:36.01 ID:nNNr5CKa0.net
>>145
大容量256mbやぞ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:56:43.37 ID:RphqJDZY0.net
10年前なら512GBの音楽プレイヤーが2万円だった

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:06.18 ID:nNNr5CKa0.net
>>146
14年は軽く前

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:07.86 ID:EjSojQHn0.net
>>162
今でもそんなのないやろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:14.70 ID:wfLWP1Qe0.net
ワイジ、microSDとminiSDを間違え死亡

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:19.13 ID:+ixH33wla.net
デジカメも200万画素か320万画素、多くて400万画素だったから64MBでも150枚は撮れてた気がする

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:21.33 ID:G4Ieroku0.net
テキストデータみたいなんはどうやっても容量が増えるってことはないやろし
動画や画像データやって綺麗な代わりにデカイデータになるとしても劇的な変化はないやろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:24.44 ID:stWaRxDhp.net
未だにPDAのために買ってたメモリースティックのでかい方10本くらいあるけど何に使えるんやろなこれ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:26.29 ID:VikbmbIf0.net
>>162
やっす!

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:31.08 ID:nNNr5CKa0.net
>>156
ファーwwwwwwwwwwwww

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:39.73 ID:OBymuyPCM.net
>>159
今世紀中には出来るんとちゃうか(適当)
量産開発できたらいろいろな分野に応用が効きそうやけど

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:40.85 ID:nJ9dG7NY0.net
>>151
じゃあそのソース貼って論点を修正してくれ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:45.73 ID:aJMa02pl0.net
15年前ワイ「メモリ128MB増設するでー」
はい8000円

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:48.54 ID:Jzg//NjA0.net
>>159
ディーゼル車に限定すればありえそう

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:49.14 ID:xlja0efn0.net
この10年とこの先10年で同じスピードで技術進歩すると思ってるアホおるん?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:57:57.09 ID:nNNr5CKa0.net
>>159
車に乗る奴も少なそう

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:58:18.87 ID:kDq54P/10.net
>>175
申し訳ないがムーアをアホ呼ばわりはNG

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:58:28.21 ID:YBi2vC60M.net
corei7の800番台から買い替えてもお得感がない
エンコしてても劇的にスピードアップしないしつまらんな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:58:28.89 ID:Hl3qrdT30.net
>>166
それ15年以上前やろ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:58:30.16 ID:83wAw95w0.net
15年前に96MBのコンパクトフラッシュ1万超えだったな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:58:36.32 ID:tH4z4lJH0.net
カセットテープにデータを保存したことがある

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:58:55.58 ID:NTjwKFb5K.net
>>156
ソニー「いかんのか?」

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:59:05.66 ID:zMan++bI0.net
>>159
流石に10年後でもまだ車は地面走ってるやろ
ホバー技術やリニアは整備すんのむずくね?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:59:14.59 ID:+ixH33wla.net
>>179
2004年くらいやで

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:59:29.06 ID:+Zhx9wS50.net
技術を進めたいなら戦争でも起こせばいいんじゃない(歴史並感)

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:59:33.25 ID:UZ9E8IRV0.net
今の新車は安全装備基準が厳しくなったけど
そのうち旧車にも適用されそう

車の技術ではHUDを普及してもらいたいなぁ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:59:41.99 ID:aJMa02pl0.net
>>183
少なくともトラック関係は地面走らないと無理やろなぁ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:59:42.27 ID:qG8jaCA10.net
ネットが普及して20年近く経つけど、未だに通信の遅さの不満は残るよな
流石にダイヤルアップ→ADSLあたりの進化は目覚しかったけど…

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:59:43.65 ID:rRCkWZgC0.net
スマフォは4Kとかバカみたいなもん作ってないで電池持ちの方を何とかしろ

ほんとしょーもないことばっかやってメーカーの奴らって頭悪すぎやろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 12:59:44.47 ID:u39KHZxk0.net
スマホの性能はガンガン上がりそうやな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:00:17.37 ID:dO6GkxIV0.net
10年後が楽しみや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:00:19.46 ID:TDrVmaq30.net
>>100
それでもNEC純正よりはるかに安いという

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:00:21.08 ID:A8zSKpCh0.net
言うてムーアの法則ってただの経験則だからな
時代が変われば修正されて当然

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:00:26.39 ID:A3Cx7PZoa.net
>>124
流石にお前がアホ過ぎると思うで

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:00:44.62 ID:BiWPXYZy0.net
>>186
買い換え商法になるのは大半がハイブリッドか電気自動車になってからやろな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:00:45.61 ID:nNNr5CKa0.net
ソニーって独自路線の記憶デバイス開発しては潰していくよな
付き合わされる方の身にもなってほしい

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:00:51.73 ID:82d11sL90.net
欧米メーカーが自動走行車を売る中で、自動走行技術に遅れた日本の自動車メーカーが家電と同様に埋没する可能性は高い

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:00:52.56 ID:/Zuj+cZs0.net
今後はクラウドが一般化するんか
SDもUSBもいらんし本体に保存する必要もなくなるんやろな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:00:58.31 ID:aJMa02pl0.net
18年前のワイ「外付けCD−R(42800円)買ったでー、コピーしまくるンゴ」

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:01:00.35 ID:e5kvLKc60.net
10年前のC2Dで一般用途ではもう困らなくなったし
もう鈍化する一方やで

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:01:31.08 ID:1OyxHePL0.net
記憶媒体の容量が劇的に増えた理由ってなんや?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:01:40.21 ID:dLIbwE+a0.net
マシンはどんなに進歩してもお前らはエロ画像集めと2ちゃんしかしないんだな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:01:51.73 ID:nNNr5CKa0.net
>>198
アプリも必要、ソフトもいる
お手軽感は無いけどな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:01:52.71 ID:kT/7zQCWM.net
データ通信に関しちゃ10年前のほうが無制限感あってよかったな
今は7GB制限とかが普通で可哀想

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:02:23.06 ID:YicGjMgyE.net
4K、8K来たら本気出すやろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:02:32.18 ID:kweVeARlp.net
会社では未だにxp使ってそう

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:02:32.37 ID:FXReH43cr.net
>>201
割とマジで割れ需要やと思うで

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:02:32.42 ID:/Zuj+cZs0.net
HVDっていうホログラムを使った記憶媒体も開発されてるらしい

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:02:39.07 ID:blzPtZEj0.net
スーファミソフトの容量が画像2〜3枚とか凄杉内

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:02:39.50 ID:aJMa02pl0.net
>>201
磁気ディスクから光磁気ディスクになったってのがデカいんちゃう

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:02:50.68 ID:TDrVmaq30.net
>>196
MDデータやHSドライブを考えたらメモリースティックでも大正義やで

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:03:02.11 ID:nNNr5CKa0.net
10年前「hdd1GB! 1万!」

ワイ「安ぅい!」

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:03:04.89 ID:EMaQIFN70.net
15年前でもpen3なんやな
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010602/dstep.html

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:03:29.61 ID:YBi2vC60M.net
>>201
外付けHD録画できるテレビやろ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:03:45.79 ID:vh/rX3Cp0.net
未だに16GBのiPhone買ってる奴ってさもしいよね

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:03:53.38 ID:7IcigR0VM.net
>>209
ニワトリのアナル舐めるGIFとFF5が同じ容量やで

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:03:56.29 ID:Yg8DTOY60.net
PCでoffice弄ってメールしてブラウジングするくらいならi3で十分だからな
SSDさえ積んでしまえば大した進化は感じないわな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:01.05 ID:nNNr5CKa0.net
>>211
HiMD「すまんな」

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:02.72 ID:3pByGcSu0.net
>>205
こないぞ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:03.16 ID:aJMa02pl0.net
>>213
ワイK6−2
ペンティアムに嫉妬しすぎて泣く

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:03.43 ID:xS5aif/00.net
職場の記録用のデジカメに32MBとか16MBのカード入れるのやめーや

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:19.68 ID:QnwcV6hd0.net
>>7
ムーアの法則そろそろきついで

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:22.63 ID:Ik49gIzcH.net
>>8
10年前に3000円で買った2GBのmicroSDまだ使ってるやで

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:24.76 ID:NERxoDof0.net
大正義アップル様の製品を見ればメディア要らずのクラウドや!

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:34.76 ID:I8Z+Msyo0.net
>>216
まさにファンタジーやな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:40.54 ID:nNNr5CKa0.net
10年後はみんなやわらかスマフォ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:04:48.27 ID:SWMdzC2d0.net
>>212
さすがに20年以上前やろ
Win98くらいから20GB前後はエントリーモデルでも積んでたし

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:05:03.92 ID:sPGe9Di30.net
なおiPodの容量はここ8年間全く増えてない模様

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:05:05.54 ID:8wURJR040.net
http://i.imgur.com/7BvIr0z.jpg

安い

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:05:22.23 ID:aa8+B1Br0.net
これからの電子機器予想
・スマホは薄く曲がるようになる 紙みたいに透ける
・microSD以上に小さいサイズのものは出ない
・容量は上限テラクラスで進歩が止まる
・通信料金は現在の半額になる
・パソコンは業務用の物となる(大昔に回帰)
・windows,androidについてはほぼ融合してしまう
・ネットはコンテンツにより低速通信用モードと高速通信モードを切り替える仕様になる

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:05:22.68 ID:TbCnLxF80.net
メモリに関しては値上がりしてるんだよなあ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:05:45.77 ID:7Un7oHOI0.net
sdは微妙やけどSSDはめちゃくちゃ進化しとるやろなあ
intel750とかもうメモリ並みやし

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:05:57.04 ID:TDrVmaq30.net
10年前に128MBのMMC買ってたな
くっそボロいMP3プレーヤーで使ってた

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:06:16.84 ID:cEkckmy90.net
やめなよ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:06:25.40 ID:I8Z+Msyo0.net
>>230
通信料は更に高くなりそう

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:06:48.89 ID:F7Bt6tf50.net
その辺の技術の進化は減速してるんちゃうの

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:06:51.06 ID:/Zuj+cZs0.net
なんと200倍記録!オプトウエアのホログラムHVD 新世代「DVD」がついに出現!
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/292582/

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:06:57.36 ID:XBuaDBs8d.net
>>26
やめなよ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:07:01.31 ID:/mYsIrph0.net
10年後てかCPUに関しては物理的に増やすしかもう進化の目は無いんちゃう?
小型化路線はもう限界やろあれ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:07:30.94 ID:bchX21KZ0.net
ムーアの法則はとっくに破綻してるやろ
バッテリーと廃熱の革命がない限りは

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:07:36.43 ID:sfAFp2590.net
>>229
ドラゴンズ日本一が懐かしい

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:07:38.13 ID:BiWPXYZy0.net
>>227
95年くらいは1GB〜2GBだったな
20GBはMeくらいじゃね
90年代は1年ごとに倍々ゲームで増えていったからアレやな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:07:52.08 ID:Ik49gIzcH.net
>>230
ADSL→光
で大幅の値上がりしてるのに、安くなるわけ無いやろ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:07:52.64 ID:T5QHzG/k0.net
64の安いやつってやばい?
TOSHIBAの買おうと思うんやけどレビューやばそう

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:07:53.00 ID:cDWmpueo0.net
消防ぼく「なんかよくわからんけどHDDプレーヤーての高いから、コンポから直接CDの音楽入れられるNetMDってやつ買うで!
お姉ちゃんのコンポでいっぱい歌入れてずっとMD聞けるんだ!はいためた小遣い3万円!」

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:08:01.26 ID:/Zuj+cZs0.net
>>237
更新日2005年やった

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:08:03.29 ID:nNNr5CKa0.net
>>227
1Tの間違いやったわ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:08:41.48 ID:c0SjWfUcM.net
>>182
ぶん殴りたい

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:08:41.94 ID:JmL96uDr0.net
ワイガイジ電電、こういう開発に身を投じるかと思うと身が震える

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:08:49.72 ID:IkVtrYn00.net
これから4kとか8kが主流になって情報量はフルHDの4倍、16倍になるのに
それを処理するCPU性能はここの所頭打ちでsandy以降贔屓目にみても1.5倍程度にしかなってない

今エンコに2時間かかってたら8kになったら32時間かかるんやなあ
CPUそろそろブレイクスルー来ないとアカンわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:08:59.89 ID:nNNr5CKa0.net
>>243
光の次見つからんことにはどうしようもないな
通信費の値下がりはこなさそう
需要はあるし

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:09:03.64 ID:9IwLtdOm0.net
やわらかスマホなんか普及せんやろ〜

なおガラケー→スマホの時も言ってた模様

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:09:10.35 ID:rKOCx7lH0.net
2GBのSDが2万くらいしてた時代が懐かしい

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:09:34.26 ID:e4ALjN3C0.net
>>249
電電ならムーアの法則は散々教わってるやろ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:09:38.17 ID:WcqC0NLvM.net
>>230
紙みたいに透ける
紙っていうほど透けるか?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:09:42.35 ID:zMan++bI0.net
通信料は設備費が含まれとるから高いんかなあ
ある程度経ってやっと整備できて価格下げられるか思ってたら
新しい通信技術が出てきて整備費上乗せ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:09:47.38 ID:CojAFoQVM.net
DMMはストリーミングできるからワイの手持ちのデータはスマホで撮った画像やらで1-2GBくらいやで

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:09:54.85 ID:i7ydPAAK0.net
>>250
もう4kとか止めたらええねん
コイツら止めたら通信料か何かしら安くなるやろ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:10:13.65 ID:cP9XBYVf0.net
HDDは1T辺りから壊れやすくなった
10年以上前の20Gとかまだ動いてる

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:10:18.43 ID:C6dba++X0.net
PSPのメモリースティックが1Gで1万だったやつを買ったわ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:10:33.27 ID:nNNr5CKa0.net
>>240
その革命が来たらスマフォが進化をおこすな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:10:58.73 ID:HRJWhCUJ0.net
>>193
もう作ってる側が死守しててほとんど宗教やで
あと10年くらいへーきへーき

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:11:00.06 ID:nNNr5CKa0.net
>>255
和紙松「透けるぞ」

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:11:12.11 ID:OFNeLjll0.net
一般には手に入らないけどキューブ型のガラスみたいなのに大量データ記憶する装置とか研究されて存在はしてるんだろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:11:27.85 ID:xS5aif/00.net
>>245
MDのアカン所はメディアもハードもぶっ壊れやすいところやな
PCとの連携考えなければ使いやすいところはけっこうあるで

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:11:29.28 ID:BiWPXYZy0.net
>>250
GPU使ってもダメなんか?
もうエンコは汎用CPUじゃ荷が重いな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:11:30.11 ID:Z6S2Cdz60.net
絶対そんなに進化しないわ
熱をどう処理するかの部分が進化しないやろ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:11:37.42 ID:IkVtrYn00.net
>>260
その後microSDをduoに変換するアダプタが出て無用の長物になった模様

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:12:10.99 ID:nJ9dG7NY0.net
ストレージはええから
メモリの値段下げてくれよ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:12:13.32 ID:UUajHA/R0.net
>>230
サムスンかLGが曲がるスマホ開発しとらんかったか?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:12:14.14 ID:ypiAA5dv0.net
通信系のインフラを高速で太く安くしてって欲しい

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:12:27.59 ID:txkYY0+a0.net
ここ数年SDメディアの増量ペースが落ちてますが

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:12:42.32 ID:OFNeLjll0.net
はい未来の記録媒体一覧
http://matome.na ver.jp/odai/2138509388442401001

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:12:47.05 ID:e4ALjN3C0.net
>>264
まあそういう未来技術あるにしても
信頼性とか考えると古い技術使わなアカンからな
大規模データのバックアップとかいまだにテープメディアが現役やし

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:13:20.99 ID:bchX21KZ0.net
>>269
むしろ上がってるんだよなぁ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:13:35.40 ID:PiyD/eAF0.net
>>50
デカいの初めて見たときは何なのか分からんかった

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:13:44.75 ID:9IwLtdOm0.net
端末の中に保冷剤入れようや

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:14:04.39 ID:DJnBS9ig0.net
>>267
車のクーラント舐めんなよ
あんな内部でドッカンドッカン毎分何千回と爆発してるものの熱抑えとるんやぞ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:14:05.46 ID:DRAHA/ed0.net
>>250
そもそもエンコードなんてせずに
放送自体が軽くて高圧縮の放送すればええねん

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:14:32.67 ID:i7ydPAAK0.net
技術って人々の暮らしを豊かにするはずやったのに、いつしか人は技術に金を払うために仕事するようになってしまった

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:14:46.84 ID:e4ALjN3C0.net
MDが何か気に食わなくて手出さんかったから
簡単にMP3プレーヤーに移行できたけど
でも当時MD持っとらんと友人間の貸し借りとか面倒やったよな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:15:30.56 ID:IkVtrYn00.net
ええかげんスマホはしょうもない所強化するより記憶容量を128GBくらいを標準にするかmicroSDスロット装備を広めろや

16gbとか32gbとかそんなしょうもない容量のばっか増やしてどうすんねん

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:15:43.90 ID:t4bkJiDk0.net
4kは当分シカトされるってこの前見た

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:15:49.04 ID:sz/qDnjtD.net
miniSDやろ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:16:15.57 ID:OFNeLjll0.net
>>274
DATなぁ、なんか数年前にDATが再注目されたことがあったな理由はちょっと忘れたけど
保存といえば紙とか石が最強だしな、先進国はみんな紙はちゃんと保管してるし
デジタルデータは信頼性というよりは如何に大量データを簡易にコピーできるかが重要な気がする

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:16:23.02 ID:buDyA/hh0.net
USBの転送速度は10倍くらいにならんのか?遅すぎるで

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:16:57.77 ID:Tf8/M511K.net
容量技術増やすより圧縮解凍技術高めた方がええんちゃうの?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:17:03.17 ID:ypiAA5dv0.net
せっかく頑張って地デジに移行したのに
やっぱ4kにするわって言っても賛同えないやろ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:17:03.36 ID:7ZSLpnfg0.net
>>278
すごいのはラジエーターなんだよなあ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:17:19.36 ID:A8zSKpCh0.net
HaswellでAVX2になったから、Sandyなんかと比べたらとんでもなくCPUが進化したんだよなぁ計算速度2倍だぞ
動画見るくらいのパンピーには関係ないからここのなんかすは頭打ちとか言ってるが

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:17:26.12 ID:u39KHZxk0.net
>>279
アナログ・デジタルで大騒ぎしたのに
また需要喚起できるかもしれんけど

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:17:42.54 ID:TUj5fhMB0.net
フラッシュメモリよりもHDDの頭打ちの方が痛いわ
仮に4Kが普及したところでろくにデータ保存できないやんけ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:17:59.55 ID:3hVreXom0.net
1TBのSSDが1万切る時代は来るんやろか

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:18:03.62 ID:txkYY0+a0.net
>>285
DATは切れたりテープ絡まったりマジでするんですが正気か

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:18:08.03 ID:sz/qDnjtD.net
革命的浸透
ビデオテープ→DVD



イマイチ浸透しない
DVD→Blu-ray




何故なのか

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:18:17.66 ID:cDWmpueo0.net
そろそろ原寸のSDカードも都市伝説入りして
「SDカードのmicroってなんだよwww」とかきそう

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:18:32.55 ID:kiFnngYW0.net
熱処理、電力、処理量の飛躍に比べての性能の上がり方

ここらへんすっごい閉塞感あるよなあ
ちょっとズレるけど電池もそんな感じ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:18:49.21 ID:ToKzutvv0.net
バッテリーはいつになったら倍増みたいな革新的技術が出てくるんや

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:18:51.14 ID:e4ALjN3C0.net
>>282
しょうもない機能要らんてのは当然やけど容量に関してはスマホやタブレットは国によって事情が全然違うからなあ
公衆wifiがそこら中に完備されてて当たり前って国で使うの考えたら
音楽や映像はストリーミングすればええから本体の容量要らんってなるわけや

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:18:53.36 ID:kNXaj1t/0.net
元動画8Kとかエンコードクソ時間かかりそう
スーパーコンピュータ一家に一台の時代やね

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:18:55.93 ID:GntXVKLB0.net
そういや最新の光ファイバーでペタビット通信の領域まできてるって記事何かで見たな

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:18:59.95 ID:u39KHZxk0.net
>>295
ホンマに綺麗になるだけやからな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:19:05.30 ID:7ZSLpnfg0.net
>>290
エンコ専用じゃなくて地頭伸びて欲しいンゴ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:19:08.96 ID:nNNr5CKa0.net
>>296
デジカメも今はmicroなん?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:19:33.47 ID:/Zuj+cZs0.net
>>295
今はDVDを買うって人すらあんまりおらんしなあ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:19:52.49 ID:OFNeLjll0.net
>>294
記事あったわ
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20140820_662685.html

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:20:10.78 ID:4pQTrLl70.net
もうこれ以上劇的に進化することはないやろ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:20:11.89 ID:7ZSLpnfg0.net
>>296
miniは既に都市伝説

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:20:38.93 ID:omZEGpmV0.net
>>295形が同じなので興味ない人にとってはどうでもいいからやろなあ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:20:45.84 ID:TUj5fhMB0.net
>>293
SSDに関しては他と違って確実に容量増えて安くなってるし
そこぐらいまでは遠くない将来いけるやろ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:20:53.22 ID:IkVtrYn00.net
>>299
しかしmicroSDとかあんだけ高容量化してきてるのにスマートフォンの容量だけどう見ても置いてけぼりくらっとるやん

容量高い方のモデル買わせる為に敢えてmicroSDスロット付けなかったり容量小さくしたりしてるようにしか思えん

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:21:09.62 ID:n3zJcW4b0.net
そろそろ頭打ちになるに決まっとるやん ここ数年全く進歩してないで

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:21:14.49 ID:AQ2Ng/Wh0.net
>>172
本当にバカっているんだな……

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:21:19.66 ID:4pQTrLl70.net
10年後はCDは消滅してるやろな
音楽は全てネット配信になってると思う

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:21:22.12 ID:e4ALjN3C0.net
>>297
というか進歩が早過ぎて回路作れるサイズがホンマにギリギリなっとるからな
これ以上細かくしたら勝手に回路内の配線間でショート起こしてしもうたりするっていう

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:21:26.13 ID:txkYY0+a0.net
>>295
コピー制御とかがんじがらめでダウンロードの方が見込みがあるから。bdの時代は来ない。

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:21:33.52 ID:Z26E45uV0.net
>>298
今んところどれもダメみたいですね…

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:21:39.18 ID:xS5aif/00.net
>>285
髪って意外とアカンちゃう?
なんかぼろぼろになるのあるらしいやんけ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:21:42.17 ID:sz/qDnjtD.net
>>314
それは絶対ないよアホかお前

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:22:09.06 ID:5VZbca6k0.net
>>314
10年前も言ってたぞ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:22:24.09 ID:4pQTrLl70.net
>>319
なんでや

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:22:26.22 ID:TabiPwC70.net
でも今はソシャゲで数MBにもならないデータに何万も掛けているってオチ。

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:22:43.35 ID:JOmv+Vjvr.net
CPUの進化が遅いいう奴は周波数しか見てないわ
現状はソフトの側がCPUの性能を引き出せてない状況や
しかしそもそも大抵引き出す必要がないという

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:22:44.06 ID:BiWPXYZy0.net
複雑なヘリカルスキャンのDATからカセットテープと同じリニアヘッドのLTOになったのはおもろいよな
トラック数が2000とか草生えるけど

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:22:50.55 ID:TUj5fhMB0.net
>>311
スマホは単にmicroSD挿せばええだけやから32GBぐらいの最低限で十分という考えになってるだけやろ
microSD挿せないゴミ除いては

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:22:51.73 ID:kNXaj1t/0.net
もうそろそろ回路細くするにも限界があるやろ
根本から見直さんと一基当たりのCPU速度は完全に頭打ち時代くるやろなぁ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:23:02.79 ID:txkYY0+a0.net
>>306
それ売りたい側のセールストークやんけ。DATなんて持ってきたらフルボッコや

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:23:04.70 ID:PW/CSRJUM.net
燃料電池って研究さぼってんじゃねーかってくらい高容量化長寿命化が遅いよな
スマホの普及で電池の技術革新が一気に進むとは何だったのか

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:23:06.33 ID:pgLQFp0i0.net
10倍になるかどうかってところやろ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:23:12.17 ID:fCUbPRek0.net
10年前は小遣いはたいて512MBだったかのminiSD買ってたわ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:23:20.11 ID:7ZSLpnfg0.net
>>315
今まで2年に一度シュリンクしてたのが5年に一度とか10年に一度になるらしいで

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:23:25.58 ID:7kDyJJtV+.net
10年後「もっと快適にネットを使えるようなソフトないかなぁ…」

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:23:36.12 ID:OFNeLjll0.net
>>318
紙は種類によって耐用年数が違うけど
紫外線防止のケースに入れて温・湿度管理しとけば

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:24:03.67 ID:hDtntV4/0.net
あきばおーで1GB1000円とかで買ってたンゴねぇ...

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:24:13.65 ID:Z26E45uV0.net
>>328
メインストリームになれんかった技術やし残当

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:24:14.65 ID:JOmv+Vjvr.net
>>328

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:24:15.15 ID:PjRpQWw30.net
>>159
自分で運転してる貧乏人どもwwwwwwwwwwならギリギリありそう

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:24:38.72 ID:OFNeLjll0.net
>>327
売りたい側いうけど巨像のIBMやから彼らがそう言えばそっちに流れるんやで

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:24:49.82 ID:e4ALjN3C0.net
>>295
テープからDVDは好きな処に飛べたりサイズ薄くなったりテープが擦り切れる事も無くなったり
そもそもの製造原価が下がってソフトが安くなったりってメリット盛りだくさんやったけど
BDはただ綺麗になっただけで原価は逆に上がっとるし

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:25:16.20 ID:7AnmaGZY0.net
小学生 「 M O ? 」 

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:25:20.19 ID:4pQTrLl70.net
3Dプリンターがあんまり浸透しないように
これ以外の進化はほとんどの人間にとって需要ない気がするわ
不便と感じることもなくなってきてるしな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:25:25.96 ID:cDWmpueo0.net
>>337
運転の自動化は開発進んでるけどどこまで精密化しても抵抗ある人は多そう

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:25:41.54 ID:LdapRO8oe.net
>>337
逆に自分で運転できるのは金持ちだけになりそつ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:25:49.57 ID:U4yetNkL0.net
EPSONのウェアラブルメガネ見てきたけどすげえショボかったンゴまだまだ想像してる使い方はできなさそうでがっかり

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:25:59.27 ID:P0MOT6aV0.net
SF物の映画などでよく見るような、空間上に画面映す技術はいつ確立されるかね

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:26:16.62 ID:TabiPwC70.net
>>330
大きめの容量のSD買って必死にガラケーで曲を聴いたりエンコした動画観てたなぁ。

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:26:19.13 ID:PW/CSRJUM.net
>>344
ウェアラブルじゃないメガネなんてあるんですかね…

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:26:29.78 ID:hFOcAHV30.net
むしろクラウド主流になれば録画もなくなりそう

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:26:35.11 ID:7ZSLpnfg0.net
>>323
ベンチ見る限り2700kと6700kそんなに変わってなくないか
エンコ専用命令と内臓GPUが良くなっただけ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:26:39.22 ID:HRJWhCUJ0.net
>>321
レコードも今でも売ってるんやで

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:26:37.62 ID:/mYsIrph0.net
どうでもええかもしれんけど小型化路線よりも耐久度路線もええとおもうねんけどなぁ
海水やら電磁波に耐える端末とか

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:26:43.04 ID:txkYY0+a0.net
>>338
DATの信頼性はスペックの2−3桁落ちや。あんなんで運用する奴らの気がしれん。

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:27:02.74 ID:/xQ1NZdiH.net
>>177
もう破綻してるで

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:27:12.65 ID:OFNeLjll0.net
>>341
便利な物が登場して現状が不便となる側面もあるからまあ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:27:13.35 ID:HI+atChy0.net
量子コンピューターの隆盛でノイマンコンピューターしかわからんおっさんが駆逐される

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:27:18.55 ID:e4ALjN3C0.net
>>341
産業レベルやと3Dプリンタは浸透しまくっとるで
個人が買えるレベルの3Dプリンタやとクッソ高いのに実用品になる強度も無けりゃ
そのまま観賞用になるクオリティも無いのが問題

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:27:24.33 ID:IkVtrYn00.net
3Dプリンタはまだまだ値段高いしやすいのはあると言っても制度が低くて微妙なのしか作れなかったりするしなあ

もっと安くて綺麗なのがでてきたら3Dcadでも勉強するわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:27:26.94 ID:kNXaj1t/0.net
いつまでカードとか時代錯誤のもん使ってんだよwwwwwww
ストレージは首に埋め込むだろ常考wwwwwwwwww
が200年後くらいか

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:27:27.82 ID:sz/qDnjtD.net
スマホの7GB制限って、いつまで続くの?
はやく変化させろよこのアホ制度

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:27:49.61 ID:QsYJN/Tt0.net
32Gで何も入らないってさぁ…

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:28:12.02 ID:4pQTrLl70.net
>>350
そら完全消滅とまでは言わんわ
それこそ今のレコードレベルまで落ちても不思議じゃない

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:28:12.63 ID:A8zSKpCh0.net
>>341
そもそも本来3Dプリンターは製造業向けの製品であって、パンピーには関係ねえんだよ
金型が金属積層造形に取って代わるかもしれない転換期で工業的には非常に重要

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:28:26.13 ID:dedqUEom0.net
初めて買ったハードディスクはSCSI外付け120MBで8万円だったわ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:28:30.84 ID:IkVtrYn00.net
>>358
その頃には脳波コントロール上等になってるやろなあ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:28:34.23 ID:BiWPXYZy0.net
>>337
BTTF3でドクが未来じゃ人はレクリエーションのために走るって言ってて馬鹿にされとったな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:28:39.54 ID:NTjwKFb5K.net
>>359
小太りの携帯会社「お金」

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:28:40.92 ID:txkYY0+a0.net
>>359
固定回線も従量課金にしたがってますが

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:28:48.84 ID:OFNeLjll0.net
>>352
コストを考慮しなさい

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:29:00.04 ID:TUj5fhMB0.net
>>348
クラウドが主流になるにはモバイル通信のデータ制限撤廃が必須やろなあ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:29:29.88 ID:UK88GiraM.net
PCの進化は5年くらい停滞しとる気がするわ
ゲームせんならSSD変えるだけでまだ当分使えそうや

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:29:31.99 ID:JOmv+Vjvr.net
>>349
ベンチマークのソフト自体の問題もある
マルチコア対応してないソフトすらソースにされる世の中やからソフトのソースも調べなアカン

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:29:35.83 ID:dcm8Wrkd0.net
>>359
キャリア「5GBから選べるようにしたぞ」

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:30:02.10 ID:01ciPNGi0.net
>>351
耐海水はあるやで
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/g02/

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:30:05.43 ID:kiFnngYW0.net
>>341
元々産業用途で、その産業用途でかなり浸透しとるやん

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:30:13.06 ID:IkVtrYn00.net
>>359
高画質動画がサクサク見れる!とか宣伝しとるのホンマウザいわ
ちょっと動画なんてみたらすぐ制限達する癖に

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:30:32.23 ID:PjRpQWw30.net
攻殻機動隊の世界が2030年だけど
現実では2030年になっても電脳化は無理っぽいな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:30:45.05 ID:sz/qDnjtD.net
そういえば、
今のHDDって壊れにくくなったりしてるのかな?
製品自体の進歩ってしてるの?

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:30:49.58 ID:7ZSLpnfg0.net
>>371
passmarkあかんのか?

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:30:59.55 ID:PW/CSRJUM.net
PCは今の形態だともうそんなに進歩せんやろなあ
ガラケー→スマホと同レベルの変化が望まれる

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:31:07.44 ID:NERxoDof0.net
>>370
CPUコスパ悪い
不甲斐ないAMDのせいや

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:31:26.30 ID:dcm8Wrkd0.net
実際CPUの演算能力は数年前から全く変わってないで
今は省電力やGPGPUの方に注力してるから

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:31:47.49 ID:nq/ylA4+0.net
これアフィやろ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:31:48.52 ID:txkYY0+a0.net
>>377
するわけ無いやろ。むしろ品質下げて原価率さげー。や

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:32:08.81 ID:LbCwukl50.net
そろそろ現行のPCは技術が打ち留めだから次の新技術待ちじゃないの

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:32:09.24 ID:hebrRGFv0.net
二枚重ね三枚重ねにも限界と言うものがあってね

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:32:09.94 ID:Z26E45uV0.net
>>372
茸・犬「5GBじゃ足らん?料金2倍の10GBプラン用意しておいたぞ」

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:32:14.29 ID:7ZSLpnfg0.net
>>380
zenもダメそうだしGPU部門もヤバそう
HBM2やらないとかあかんやろ…

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:32:46.92 ID:dcm8Wrkd0.net
microsdもTLCが標準になったし性能はぶっちゃけ落ちてる

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:33:18.25 ID:JdULr1AD0.net
10年前は32MBのUSBメモリースティックとかバカ売れやったで

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:33:27.42 ID:BiWPXYZy0.net
5G通信に夢見た方が面白そう。有線より下手したら速い

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:33:38.75 ID:7ZSLpnfg0.net
>>381
haswell長引いたししゃーない

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:33:41.69 ID:sz/qDnjtD.net
>>383
考えてみたら、Windows2000から剥ぎ取った20GBのHDDが、かなりの期間使えた事思い出したわ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:33:50.27 ID:dcm8Wrkd0.net
>>389
メモステ大量に転がってるわ
どうしようかね

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:33:58.99 ID:u39KHZxk0.net
>>389
死ぬほど便利やったなUSBメモリ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:34:11.07 ID:OFNeLjll0.net
>>383
HDDの品質はメーカーによってかなりばらつきがあるって
実態調査してた団体が公表したな
現サムスンと買収されたシーゲート、東芝あたりはエラー率故障率高めで
WDと買収されたHGSTはかなり高品質
コスパで言えば数千円高くてもWDにすべきだわ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:34:23.18 ID:/mYsIrph0.net
>>373
ええやん
どんな感じなん?

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:34:42.46 ID:txkYY0+a0.net
>>390
40GbEほーん。で?(ハナホジー)

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:35:19.63 ID:kNXaj1t/0.net
政府はもうちょっとITの基礎研究に予算注ぎ込めや
次世代のITの基礎技術を持った国がしばらくは覇権握るで

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:35:51.93 ID:DJnBS9ig0.net
>>390
受け取った後は有線やからそれより早くなることは無いンゴ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:35:55.59 ID:PjRpQWw30.net
2005→2010年に比べたら
2010→2015年におけるPCの発展はかなり鈍化してそう

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:36:13.60 ID:NEs2DpX0p.net
>>390
一瞬で7G制限引っかかりそう

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:36:32.50 ID:xPaEkAXua.net
CPUのクロック数は光の波長のせいで理論的限界が来てるんだよなあ...

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:36:34.08 ID:TDrVmaq30.net
2015年「昔は高音質SDカードで音楽聴いてたらしいぞwww」

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:36:52.70 ID:9XNGCgVg0.net
HDDはとにかく静かになったし熱くもならないし容量以外も良くなってるよ
もうスマドラとか使って拘る必要ないし

総レス数 404
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★