2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トップバリュとかいう何食ってもクソマズいブランド [隔離病棟]

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:42:18.21 ID:4xUshtytM.net
チョコレートがゴムみたいな味したで
西友とかと比べると別にそない安いわけとちゃうし食品のハズレ率高すぎィ!

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:42:50.98 ID:fYKXWC9M0.net
セブンプレミアムとかいう有能

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:43:17.24 ID:fNMhYm4z0.net
餅はまあまあいけた

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:43:25.30 ID:o95cj2410.net
カップの担々麺食ったけどぐうまずやった

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:43:40.46 ID:KMB6CxHZ0.net
ウンコブリュ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:43:45.75 ID:zYs05IVIp.net
サワーオニオンポテチだけ有能

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:43:48.00 ID:D2hohrjN0.net
韓国産の第三のビールはぎり飲める味だった

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:43:49.55 ID:ujD32Mj10.net
ワイはパンツからスーツまで全部トップバリューやで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:43:54.64 ID:tbJ2tI9f0.net
カップ塩焼きそばだけ好き

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:44:05.53 ID:z+7nTyuz0.net
これ良く言うけど別にそんなまずくない
セブンのネガキャンやろな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:44:23.35 ID:o95cj2410.net
かまぼこも普通

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:44:40.61 ID:c+48Oa1p0.net
ポテチ薄すぎて草

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:44:50.13 ID:kIcb/0UK0.net
>>10
どれもそこそこ普通よな
OEMなんやし

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:44:57.96 ID:epjiaess0.net
パッケージの時点でまずそう
イオンって書いてあったら買わないからなあ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:44:58.83 ID:2t6/k5eJx.net
トップバリュのぎうにうは牛乳風味の米磨ぎ汁やで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:45:15.62 ID:4xUshtytM.net
>>10
セブンは牛乳ビミョーやろ
西友はそれ以上に水っぽいが

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:45:18.22 ID:ZQ8x6kS20.net
いやクソまずい

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:45:41.67 ID:hOH+UuwlM.net
ツナ缶とかいけるやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:45:42.90 ID:XtdpITV0r.net
大盛り冷凍ナポリタンとかいう産廃

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:45:57.94 ID:L2U7zKms0.net
トップバリュは共産国家の配給品と同レベルや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:45:58.55 ID:KfYCyiWF0.net
パッケージデザインからしてアカン

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:46:05.95 ID:e2q8Bzqs0.net
餅とあんこだけ毎年末買ってるけどそこまで悪くない

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:46:13.94 ID:/P+ex1JR0.net
まずい以前に怖い

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:46:38.62 ID:IQw/x7IXK.net
カップラーメンがマズくてビックリした
どこの国で作ってたらあんな味になるのか

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:47:01.14 ID:cPQCBV5kp.net
トップバリュはいける
トップバリュベストプライスはうんち

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:47:01.61 ID:JfZTgEgp0.net
トップバリュはOEM元書かへんやん
怖いんだよなあ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:47:25.32 ID:bT5Qw5a5a.net
トップバリュのチョコがゴム?
それってあの両端がひねられてる台形のチョコか?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:47:40.44 ID:fNMhYm4z0.net
>>25
わかる
ベストプライスはうんちや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:48:01.53 ID:VRBc4I02p.net
ドンタコスみたいなの美味かったけど消えた

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:48:10.40 ID:94hMhKVX0.net
カップヌードルもどきのカレーヌードルだけ食える

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:48:23.34 ID:e0LkQIbI0.net
酒がクッソヤバイ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:48:25.67 ID:w1p4/SCR0.net
トップバリュの一部商品は国内大手メーカーが作っているという事実

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:48:39.03 ID:F7Bt6tf50.net
気のせいだぞ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:48:58.73 ID:lnAkX9FtK.net
菓子類はマシ
親が安いからって買ってきてたけどいつからか見なくなったな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:49:00.46 ID:aYTmVSvIK.net
安かろう不味かろうを体言する大企業の鑑

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:49:09.24 ID:cPQCBV5kp.net
厳密に言うとベストプライスの調味料もまあセーフや
ベストプライスの食品は大抵微妙

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:49:20.19 ID:VktELXWN0.net
ショウロンポウ食ったけど汁はいってなかったわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:49:30.85 ID:c+48Oa1p0.net
>>32
(中・韓)国内でも驚かんわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:49:32.73 ID:agq8QHgZM.net
逆に何が食べれる?
ワイはひねり上げの菓子が好きやで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:49:33.25 ID:wmC+InDtD.net
フィリピン人の嫁がおぼろげな知識で作ったような味

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:50:01.61 ID:fNMhYm4z0.net
>>32
開発担当は手抜いてると思うで
豚骨のカップ麺がなぜか平麺

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:50:05.83 ID:6r4avkln0.net
カロリーメイトのパチモンは本家より美味いぞ
チョコ味なんかチョコチップ入りでサクサクやぞ
栄養はどっちが優れてるかわからんけどな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:50:12.68 ID:8sJqDiwr0.net
数円、数十円安いだけのウンコ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:50:16.67 ID:zuYqfBKi0.net
ポテチとか湖池屋やで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:50:21.79 ID:IQw/x7IXK.net
>>19
あれ、ケチャップの味がしない
ナポリタン食べたことない国の奴が調理しとるわ、絶対に

ちなみに紅茶ティーパックのアールグレーは何故か麦茶の味がした
捨てた

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:50:31.12 ID:o95cj2410.net
>>39
バーベキュー味のひねり揚げ買ったら味が普通のひねり揚げと変わらなかったンゴ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:50:39.82 ID:GhXSMWZv0.net
>>30
かれーは不味く作るほうが難しいやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:50:56.90 ID:Kcl/CRJl0.net
お茶ですらまずい

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:50:59.51 ID:NVxgQ0c80.net
割と有名メーカーが作ってるって聞くけど

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:51:01.41 ID:uRGGLZrxa.net
食べれんほどクソなのは一握りだがそれのせいで他の商品の信頼も落ちてるわな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:51:05.75 ID:VktELXWN0.net
レトルトカレーは普通にうまかったな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:51:07.06 ID:DoWnlOZg0.net
わいイオン開発、低見の見物
ちゃんとした国内大手メーカー製のものがほとんどなんやで…

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:51:13.99 ID:XtdpITV0r.net
>>45
分かるやつおったか
ナポリタンじゃなくて酢豚の味がしてほんまビビったわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:51:57.06 ID:bT5Qw5a5a.net
作ってる側からすると全員的はずれすぎて草生える

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:52:11.64 ID:rBhK5N3I0.net
カップラーメンは日清が作ってるはず

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:52:34.26 ID:/eMXhsWj0.net
塩コショウが不味くて草生えた

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:52:41.25 ID:xTUcvCoX0.net
チーかまがゴミやで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:52:48.86 ID:wmC+InDtD.net
日本にいながら異国情緒が味わえる

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:52:51.16 ID:xwRN3M6D0.net
>>39
冷凍のピザ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:52:55.60 ID:D++pbvW/0.net
いうほどか?
全部値段相応に中の下やろ。
ベストプライスがうんちなのは同意(ミックスナッツ除く)

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:53:04.45 ID:xTUcvCoX0.net
あと焼肉のタレもぐうゴミ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:53:09.36 ID:w1p4/SCR0.net
>>55
明星っぽい味だけどな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:53:31.27 ID:hbNJz594M.net
冷凍うどんは美味い

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:53:38.82 ID:XtdpITV0r.net
醤油は案外普通だったな
容器が便利なぐらいだった

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:54:03.42 ID:rgT9wK3Y0.net
>>3
そうか
ワイはあの餅は苦い味が混ざってる感じがしてだめやったわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:54:06.51 ID:fNMhYm4z0.net
どこのスーパーに限らず安いミートソース買うと油強すぎで胃もたれするわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:54:23.82 ID:cVoyGrBcp.net
高いものはうまいんだよなあ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:54:45.48 ID:5HwiFuLY0.net
OEMやというても明らかにクソまずいのが多い
一流メーカーでも金かけれないとこんなもんなんやと思い知らされる

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:55:08.56 ID:S4SGVnoT0.net
西友のみなさまのお墨付きは当たり外れがあるな。

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:55:25.06 ID:z+7nTyuz0.net
おまえらのせいでトップバリュがセブプレみたいな高級路線にシフトしそうやんけ無能無能だわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:55:39.56 ID:RJyyhqQv0.net
トップバリュが地盤の地方民ワイ泣く
ありすぎやねん

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:55:58.87 ID:IQw/x7IXK.net
有名メーカーが作ってるって言うけどさ
「100円以下でビール作れ!」って、無理言うて、
「100円以下なら粗悪品しか作れない」ってサントリーに断わられたんだろ?
んで韓国産ビール、くっそマズい

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:56:06.84 ID:rBhK5N3I0.net
スナック類だとうまい棒を作ってるリスカが多いな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:56:19.71 ID:fNMhYm4z0.net
>>59
わかる
冷凍食品はまあまあやわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:56:28.98 ID:T6LC2lrE0.net
>>9
うまいよな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:56:52.51 ID:IPRAPOkn0.net
まずロゴマークからしてまずそうなんだよな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:57:43.55 ID:wmC+InDtD.net
生協のラーメンは一時ヤクルトが作ってて好みの分かれる味だった

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:57:49.70 ID:c+48Oa1p0.net
トップバリュが安かろう悪かろうでまずいのは分かったから
空いた棚にとりあえず置くのやめろや
地域色も季節感もない売り場とか個人経営の零細スーパー以下やんけ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:57:51.53 ID:XH+DzTACM.net
パッケージからまずそう

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:58:03.01 ID:Io6P8Ib+0.net
カップ焼きそばのソース辛さはジャンクフードとしては完璧なんだよなあ
なお残す模様

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:58:08.86 ID:4GzEvOpF0.net
チョンモメン激怒

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:58:16.23 ID:Kx5bSUWvp.net
サイレント開示やろなあ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:58:43.08 ID:cVoyGrBcp.net
158円のラガービールうまいのに、韓国表示で損しとる

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:59:08.85 ID:JfZTgEgp0.net
PB商品開発するのはええけどメーカーもの割高にして隣にトップバリュ置くのやめーや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:59:10.24 ID:DImhvtmvp.net
>>79
言えてる
あのパッケージ見るだけで食欲失せるわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:59:31.28 ID:Oq+Zz4kj0.net
カップヌードルの奴はいけたで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 10:59:32.48 ID:aYTmVSvIK.net
袋麺も確か某国内メーカー産やけどあそこまで味違うもんかねと思うわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:00:04.16 ID:h1+eGImHK.net
トップバルきらい

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:00:13.85 ID:9E1FunRk0.net
セブン高すぎ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:00:34.69 ID:z96nNRJV0.net
底辺バリュー

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:00:35.09 ID:gh5g1XO30.net
カップ麺の旨辛ラーメンはガチで美味いぞ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:00:52.90 ID:Kd7bmMl+0.net
米を福島産から国産に変えてたのは戦慄したわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:01:14.16 ID:JfZTgEgp0.net
ザ・ビッグとかいうド底辺スーパー

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:01:16.55 ID:+qsAqoIM0.net
>>89
えぇ・・・(困惑)

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:01:35.66 ID:GhXSMWZv0.net
>>84
消費者もこれに気付いて逃げられてるやろ
ワイももう行かなくなったし

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:01:43.99 ID:SOj6nYoy0.net
国内のメーカーに安くてまっずい食品作らせてトップバリュで売るンゴ←まあわかる
外国のメーカーから輸入した食品にトップバリュの名前を掲げて売るンゴ←www???wwWWWw??www

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:01:53.52 ID:vYVD42+P0.net
>>93
安いからしゃーない

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:01:58.04 ID:94hMhKVX0.net
トップバリュはわかるけど
300円するタスマニアビーフカレーがゲロマズでびっくりした

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:02:07.31 ID:Ox3fYWJc0.net
中華麺がクソ不味かった

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:02:40.65 ID:b42b2LC10.net
カップ麺のノンフライは味、価格共に最強だろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:02:44.66 ID:TUj5fhMB0.net
セブンは製造元が大手の商品が結構あるけど
トップバリュはそもそも製造元が記載されてないのが多くて草生える

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:03:09.62 ID:TZ7lc1Eh0.net
美味しいのはキャラメルアイスだけ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:03:28.75 ID:1D2MetDqa.net
西友の厚切りポテトサワークリーム好き

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:03:43.46 ID:qhUFpXTC0.net
食パン8枚切りは行ける

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:03:52.80 ID:fT96bWkL0.net
>>7
あれ飲むぐらいやったらビール飲まへんわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:04:05.79 ID:kdoQx7i40.net
調味料買うときは常にこれなんやが
カレーもシチューもかなりいけるで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:04:23.70 ID:A6bBMnqK0.net
柿ピーとかほかと変わらんやろ別に

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:04:29.26 ID:YCTIBEtIK.net
トライアルよりマックスバリュはマシだろう

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:04:31.46 ID:wmC+InDtD.net
あまりにもあこぎな要求するんで作る方もわざとマズくしてる説

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:04:33.92 ID:vQ73+7TP0.net
セブンのネガキャン定期

トップバリュとほぼ同じ品質で値段だけ高いのがセブンプレミアム

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:04:45.61 ID:pafAOO3F0.net
88円位の第3のビールはよく買う

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:05:08.26 ID:O8GX3vnn0.net
製造場所かかないのが悪い

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:05:14.99 ID:UzLgLIIsr.net
牛乳がクッソ不味い

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:05:30.59 ID:IQw/x7IXK.net
タスマニアビーフのレトルトハンバーグ、
割と高め(1個398円?)だから買ってみた

3個入りで198円の丸大ハンバーグと味変わらんやんけ!

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:05:46.58 ID:iTbiVr3c0.net
トップバリュのうどん用きつねあげはうまい

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:05:59.53 ID:+UokoR0U0.net
言うほどか?
ゼリー飲料とカロリーメイト的なやつしか食べたことないけど

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:06:00.53 ID:dO6GkxIV0.net
http://imgur.com/OxfyDKK.jpg

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:06:00.76 ID:7gHgr54s0.net
言うほどマズくはないんだよなぁ…
どうせガイジがトップバリューとベストプライスの違いわかっとらんのやろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:06:24.10 ID:ToKzutvv0.net
製造工場が書かれてないんやろ?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:06:29.66 ID:Zihj2KiRK.net
引くぐらい安いうどんあるよな
レトルトカレーとか安くてうまいわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:06:32.83 ID:TNbO8QFl0.net
セブンプレミアムは食べられてるけど量が少ないなぁと感じる
トップバリュはここ数年買ってない

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:06:46.34 ID:+SRvaOR30.net
安い割にはまあ食える

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:06:59.13 ID:TDrVmaq30.net
バターロールは良く買うで
30%引きで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:07:02.44 ID:oudmdn9s0.net
大抵のもんは普通に食えるがポテトサラダだけはヤバイ
ダイレクトに薬の味がする

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:07:13.40 ID:Gu7wglkN0.net
最近のコンビニはボリューム増えてきてて嬉しいンゴねぇ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:07:15.48 ID:NhCoT2CM0.net
うまいまずい以前に国産にせい

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:07:24.65 ID:rBhK5N3I0.net
日清でいうスープヌードルやきつねうどんとか型落ち商品をトップバリュが安く買い叩いて売っている

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:07:56.43 ID:4MF6osxDM.net
オリジンもイオングループやけどアカンのか?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:08:18.90 ID:r8TgP3+pM.net
塩焼きそばぐううま

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:08:28.47 ID:zbtBO44w0.net
トップバリュの国産胚芽もち麦は買ってる

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:08:28.86 ID:aYTmVSvIK.net
なんでセブン戦士が湧いてるんや
おまえらはこの悪評高いトップバリュ以下やでアホか

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:08:49.04 ID:+SRvaOR30.net
>>126
最近は作った工場の県名は表示してあるのおおいで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:08:56.67 ID:nKUgqKMe0.net
カレーヌードルとカップ塩焼きそばはイケた
それ以外は

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:09:46.87 ID:TUj5fhMB0.net
製造元が記載されていて製造元がまともなら買うんやけどなあ
味から察するにどうせ海外メーカーなんやろなあと思ってしまう

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:09:53.76 ID:qVZW9Wo80.net
セブンこそアホやろ
イトーヨーカドーで買い物しとるやつ全員頭おかしいやろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:10:41.93 ID:kdOI28fzC.net
>>126
岡田「原産地表示消すで」

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:10:50.76 ID:4UJZoIOO0.net
冷凍の鶏ごぼうご飯はうまかったで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:11:08.80 ID:L2U7zKms0.net
PB品は全部糞やぞ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:11:16.82 ID:3UpdlgJC0.net
別段旨いとも不味いとも思わんけどあの強気の値段はよく分からんわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:11:25.15 ID:qnroPwOEM.net
カップ焼きそばとレトルトのミートソースはまだいける

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:11:57.65 ID:vhkXj1Ug0.net
>>126
むしろそこが存在価値だからすみ分けやな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:12:27.29 ID:JfZTgEgp0.net
>>135
虚カスだしな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:12:42.06 ID:rVy7LX+r0.net
近くのダイエーがイオンになったけど
カットフルーツが不味くなったで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:12:49.90 ID:Zihj2KiRK.net
結局は安けりゃいいよな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:13:22.89 ID:94hMhKVX0.net
>>135
セブンだと生鮮食品が買えない

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:13:45.16 ID:qXKpT+/o0.net
パスタがトルコ産
やっぱまずい

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:14:58.29 ID:KaHFzby20.net
コーラはそこそこ飲める
袋麺の醤油は細麺ならまあまあ
塩はゲロマズだった

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:15:34.31 ID:O8GX3vnn0.net
ミートソースやナポリタンのレトルトはやばそうや

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:16:00.12 ID:jtw5IBQJ0.net
カップ焼きそば食ったらくっそまずかった

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:16:12.41 ID:XZ4cuQUp0.net
https://www.topvalu.net/assets/contents/images/product/25904/4901810557943_PC_L.jpg

ウイスキーだけはうまい

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:17:12.65 ID:mdeLOrqv0.net
トップバリュって朝鮮製やろ
何入れられてるかわかったもんじゃない

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:17:21.39 ID:4UJZoIOO0.net
ピンクの文字やロゴが安っぽいねんな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:17:46.25 ID:i+mlkiB+0.net
スタイルワンの味噌wwwww

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:18:17.27 ID:QwKwHDI40.net
>>25
これ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:18:35.46 ID:GSpdwudr0.net
ツナ缶とウィダーinゼリーのパクリは買いだめしとるわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:18:44.14 ID:aP1oNVUG0.net
100%ジュースの何をどうやったらマズくできるのか

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:18:59.11 ID:llvMlydc0.net
トップバリュのコーヒーが泥水を抽出して作られてるという風潮

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:19:06.44 ID:RmFhsfzZ0.net
大盛りナポリタン→ケチャップの味がしない、何故か酸っぱい
大盛りミートソース→コクがない、ミート入ってんの?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:19:15.89 ID:D++pbvW/0.net
セブンはフランクフルトがクソ
ワイは縁日で売られとるような安っぽいどでかソーセージが食いたいねん
皮パリ気取ってサイズ小さめってなんやねん

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:19:26.36 ID:Z/LJZmgh0.net
口に入れるものは怖いから買わんわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:19:36.82 ID:Kd7bmMl+0.net
ここでセブン持ち上げてる奴は分かってないだろ

総レス数 161
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200