2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スカイリムがやりたくなる季節になってきたな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:28:03.12 ID:hO7JlVqn0.net
リディアに会いたい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:28:29.73 ID:GB614oTU0.net
むしろ夏にやりたいゲームやろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:29:13.16 ID:MfA0phGAa.net
>>2
は?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:29:56.34 ID:/G2Fl3YDK.net
秋の夜長にブラックリーチに籠る

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:30:51.85 ID:3C81kTT00.net
アコギで弾き語りしとった外人のねーちゃんの歌も聞きたくなってきたわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:31:54.32 ID:hO7JlVqn0.net
スイートロールと蜂蜜酒で一杯やりたいンゴねえ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:32:45.00 ID:izkbHcyS0.net
>>2
ど同意

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:33:49.55 ID:hO7JlVqn0.net
未だps3版やってるやつおるか?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:34:01.34 ID:dpp2e+Sm0.net
リディアってゴリゴリ言われてるけどかなり美人な方だよな
モーションが男なだけで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:34:31.41 ID:MfA0phGAa.net
演技指導ちゃんとしたんかDLCの度に声優の演技上手くなって草生える

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:35:07.95 ID:hO7JlVqn0.net
>>9
動きがゴリラな所が愛らしいんだよなあ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:36:18.21 ID:dpp2e+Sm0.net
でも一番美人なのはイソルダ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:36:25.67 ID:feSKxcUA0.net
最初はPS3版でやってたけど
ロードが糞遅いわ
やるなら断然PCの方がいい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:37:28.32 ID:hO7JlVqn0.net
嫁にするのはアエラだけどな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:37:28.92 ID:3C81kTT00.net
>>10
テキスト量膨大で時間かけると日本だけ発売おせーだのぶーぶー言われるから
本編が一番大変だったんだろうなとわかる
だがそれにしてもありえない誤訳の数々

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:37:30.96 ID:cTBDyxy80.net
ワイも急にやりたくなって
1ヶ月掛かって、ようやく環境作りなおしたで

なお、それで燃え尽きる模様

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:38:21.24 ID:HgiZWXGi0.net
FO4まで中継ぎでやるでー

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:38:30.08 ID:VmN41VBI0.net
へ スカイリム

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:39:23.92 ID:nlL0cTv1r.net
ワイ、4ヶ月かけてメインとDLCのクエをほぼ全て終え
昨日満を持してエロMOD に手を出すも
乳を揺らすのに四苦八苦中で泣く

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:39:24.01 ID:hO7JlVqn0.net
>>13
ワイもps3でやっとったけど操作面とビジュアル面やらでストレスたまってpc版買うことにしたで
ストレスフリーなプレイ環境作れるやろか

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:40:08.84 ID:u0Ekg6S40.net
MOD入れすぎてまともに動かなくなってやめた

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:40:27.68 ID:az9QDOLM0.net
待てよ。お前を知ってるぞ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:40:40.41 ID:FKsC4jlK0.net
会話中に飛び跳ねてるPC見て萎えた

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:40:48.72 ID:nlL0cTv1r.net
ちょうど今steamでセール中やから
これを機にPC版に手を出してみてもええと思うで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:40:52.52 ID:hO7JlVqn0.net
>>22
気のせいだろう・・・

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:41:10.60 ID:MfA0phGAa.net
>>22
気のせいやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:41:12.60 ID:3C81kTT00.net
MOD構築の手間のせいで再開するのに膨大なエネルギーを必要とする
でもそろそろ入れなおしたいンゴ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:41:18.16 ID:HgiZWXGi0.net
PC版日本語化簡単になったよな
あれでほんと再開しやすくなった

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:41:33.38 ID:HUxMF2yXE.net
ワイは紅葉見てるとフォールアウトやりたくなるわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:42:00.79 ID:feSKxcUA0.net
>>20
まじでPC版の方がええで
世界が変わるで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:43:10.01 ID:dpp2e+Sm0.net
PC版最高のmodはskyui

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:43:28.48 ID:cTBDyxy80.net
>>20
バグフィックスと美化だけなら、そんなに手間かからんで
モンスター増量とか武器追加とかに手を出さなければ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:43:33.58 ID:4TIDL6k60.net
召喚馬のためにドーンガードクリアするのダル杉内

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:43:52.66 ID:hO7JlVqn0.net
>>24
マ?ワイのpc糞雑魚スペックやから迷ってたんやが取り合えず買っちゃうわサンガツ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:44:39.62 ID:4TIDL6k60.net
>>34
ワイはノートやけど高画質望まなきゃそれなり動くで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:44:43.16 ID:mHN9wpZV0.net
>>31
poetやぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:45:16.15 ID:nlL0cTv1r.net
>>34
言うてもう4年前のゲームやで
グラ系MOD盛りまくりでもせん限り
そこまで不都合は無いで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:45:20.67 ID:MfA0phGAa.net
skywindってのはまだ完成せんのか

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:45:37.44 ID:8bQXS4jm0.net
VRAMって2GBくらいでも足りるんか?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:46:04.03 ID:az9QDOLM0.net
とりあえずポエットちゃんをマッパにするmod入れてみる
でも見た目寒くて可哀想になるのであったかを着せてあげるの繰り返し

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:46:14.66 ID:dpp2e+Sm0.net
全設定最低にしたらオンボードでも動くんちゃうか

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:46:38.91 ID:4TIDL6k60.net
>>38
tes6が出るほうがはやそう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:47:01.17 ID:3C81kTT00.net
>>39
ちょっとしたテクスチャ向上と水改善くらいなら余裕やった

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:47:13.25 ID:hO7JlVqn0.net
またスカイリムの世界に没頭出来るとか心踊るで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:48:48.48 ID:3C81kTT00.net
久々にMOD入れなおしてセラーナ美化忘れてヒャッってなるまでが様式美

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:49:26.79 ID:w9kirHTVx.net
かつてーのーえいゆーうーあーかーのーラーグーナールー
ロリクステッドから馬を駆ってやってきた〜

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:49:40.65 ID:hO7JlVqn0.net
>>45
セラーナってバニラの時点でめちゃかわやったやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:51:10.25 ID:3C81kTT00.net
>>47
ワイは初見からBFなんちゃら入れてもうたからバニラはダメや!

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:51:18.99 ID:feSKxcUA0.net
セラーナはバニラでもかわいい方だよな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:52:32.41 ID:3C81kTT00.net
バニラでチンコ立ったのはでかい娘もちの冒険者マッマやな
旦那ほったらかしでついてくるシチュエーションもあって興奮するで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:53:32.43 ID:4TIDL6k60.net
セラーナがかわいいのは専用声と仕草のおかげやな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:53:34.13 ID:uiUjifiq0.net
ワイ元ニート、このゲームのために社会復帰を果たす

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:54:46.06 ID:G4TvXT8Q0.net
>>20
modでUI変えるだけでだいぶストレス軽減されるで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:54:46.92 ID:3C81kTT00.net
今スチームでデッドアイランドの一式セットがアホみたいな値段で売られとるけど
これおもろい?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:55:06.14 ID:sKXrR2vd0.net
日本シリーズ終わったら へスカイリム

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:55:39.26 ID:G4TvXT8Q0.net
ちんぽたてながらやっとの思いでセックスmodが正常動作するも

あまりにも滑稽すぎて後悔する

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:55:41.18 ID:1kGWDb3F0.net
FO4後1ヶ月もせずに遊べるからなぁ
FO4踏まえたTES6が楽しみや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:56:33.55 ID:dpp2e+Sm0.net
>>54
面白いで
ハクスラゾンビゲーや

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:56:49.04 ID:mHN9wpZV0.net
>>54
セールのたびにクッソ安値で売られてるけど
どこを見ても地雷だから買うなと言われとる

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:56:50.73 ID:w9kirHTVx.net
>>54
アホみたいに安いんならええんちゃう
定価では絶対オススメしない程度のゲーム

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:57:05.66 ID:nlL0cTv1r.net
>>50
ワイドヴァキン、ガチでアネックを寝取り中

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:57:08.81 ID:0IigAybx0.net
おもろいのにPS3のロードや動作にムカつき過ぎてxbox買ってもうたわ
PC版もやってみたいけどスペックがね...

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:57:45.24 ID:dpp2e+Sm0.net
デッドアイランドって意外と評価低いんやな
何でや面白いのに

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:57:56.27 ID:3C81kTT00.net
>>58-60
賛否両論ややアカン方寄りなんか
まあ400円やで買うわサンキュー

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:58:20.81 ID:feSKxcUA0.net
>>54
基本おつかいゲーやで
割とセールのときは安いで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:58:59.69 ID:G4TvXT8Q0.net
フォールアウト4が楽しみだけどPCのスペック足りないンゴねえ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:59:46.99 ID:feSKxcUA0.net
>>62
fallout3もそうだけど
家庭用ゲーム機なら箱のほうがいいよなベセスタのゲームは

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 07:59:51.98 ID:+MvSYxSm0.net
オブリビオンしかやったことないけど
一面雪と氷しかなくて種族もノルドオンリーなんでしょ
つまんなさそう

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:00:15.22 ID:1kGWDb3F0.net
>>66
設定下げれば動くからへーきへーき
アプデである程度パフォーマンス良くなる可能性もあるし

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:00:32.50 ID:3C81kTT00.net
うふふ・・・開発しちゃった・・・
しかしスカイリムやる

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:01:39.34 ID:1kGWDb3F0.net
>>68
ノルド5・ダンマー2・その他3くらいの比率やぞ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:01:44.06 ID:RhcdyWYl0.net
Fallout4のPC版がいい感じの対応してたけど性能足らんからPS4日本語版待ちンゴねぇ……

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:01:44.30 ID:w9kirHTVx.net
FO4はもう660とかじゃキツイんかなぁ
また金が出て行くンゴ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:02:02.29 ID:G4TvXT8Q0.net
>>68
mod次第やで
グラはいいけどオブリのほうがゲーム自体は楽しかったように思える
ドラゴンはかっこええで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:03:50.93 ID:nlL0cTv1r.net
>>68
いかにもな雪景色はウィンターホールドぐらいやで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:04:14.55 ID:4I0fP8O20.net
11/10まではやるわ
EleonoraさんとFarithちゃんKarineちゃんかわいい

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:04:35.57 ID:4TIDL6k60.net
サルモールぶっ潰すルートが欲しかったンゴ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:04:35.57 ID:3C81kTT00.net
雪景色もいうて半分あるかどうかくらいよな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:05:04.48 ID:0IigAybx0.net
>>67
カタログスペックやとPS3の方が良かった気がするのになんでやろな
ワイはやりたいのがパワプロ以外は箱寄りのタイトルやったから結果的に買って良かったわ
Jasper以降の基盤やとRRoDも全く起きんし

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:05:26.17 ID:dpp2e+Sm0.net
皆FO4英語版でやるんか?
英語出来ないから日本語化されるまで待たんとあかんわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:05:33.79 ID:JrvF++v30.net
>>68
mod入れりゃ雪国以外も行けるやろ
https://www.youtube.com/watch?v=BMjD_vBi9ss

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:06:37.42 ID:3C81kTT00.net
>>79
PS3のCPUか独自変態使用で
PCとのマルチを前提に作ってたら中身ほとんどPCなXBOXの方が相性いいのはしゃーない

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:07:21.54 ID:1kGWDb3F0.net
>>80
INT1CHA1の言葉を解さない原始人プレイなら…

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:07:39.21 ID:nlL0cTv1r.net
ソルスセイム島は灰模様やし、MODじゃ砂漠だってある

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:09:03.63 ID:4I0fP8O20.net
>>83
今回スキルないらしいからINT1でも問題ないらしいな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:09:06.25 ID:feSKxcUA0.net
>>80
日本語化させるまで待つわ
しかし、1月待つのはつらいわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:09:11.59 ID:nlL0cTv1r.net
素でプレイして楽しい、DLC入れて楽しい、
MODで楽しい、エロで楽しいでガチスルメゲージやわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:10:02.59 ID:dpp2e+Sm0.net
steam版に公式日本語は入るんかな
公式日本語でやりたい場合は日本語版買わなあかんのやろか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:10:51.35 ID:Ci4ux+Y40.net
>>79
カタログスペックもGPUは糞箱の方が上

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:11:31.70 ID:hO7JlVqn0.net
>>81
負荷やばそう

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:11:36.62 ID:1kGWDb3F0.net
>>88
12月になって日本語版発売したらsteamの方にも日本語入るらしい

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:11:40.72 ID:MBc88afL0.net
>>87
移動してる途中で飽きる
馬車使ってワープしたらワープしたで冷める

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:12:38.75 ID:dpp2e+Sm0.net
>>91
サンガツ
steamで予約しても平気なんやな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:13:53.28 ID:MbHhE4zA0.net
つーか続編の展開が糞糞アン糞なのが目に見えてて辛いわ
タイタスミードもつまらん争いに巻き込まれて死んだ以上
ハイエルフの頭上に隕石でも落ちてこない限りどうにもならんやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:13:53.98 ID:nlL0cTv1r.net
PS3版のバグ取りにめっちゃて間かかったって話もあったな
TES6までの場繋ぎでTESOのリソース流用して
PC版限定でええから今さらDLC出してくれへんかなぁ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:13:54.92 ID:3C81kTT00.net
移動速度と攻撃速度クッソ早くしたパワー系池沼なりきり装備セットをMODでつくった
たまにつかうとたのC

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:14:10.94 ID:v31x/VP1p.net
ちょうど徹夜でmod入れ作業してたわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:15:13.60 ID:TwGvIx040.net
ミッション受けすぎてもはや何をすればいいのかわからなくなったからやめた
ちなPS3

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:15:29.41 ID:lqO0ZSqk0.net
MOD入れる→不具合出る→MOD抜く→セーブデータ消す

の繰り返しでまともに一周してないわ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:16:16.39 ID:3C81kTT00.net
最初はテクスチャ改善とSKYUIだけくらいで一周するのが良いかと

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:16:22.59 ID:afS05hs90.net
>>99
バニラでやってるワイも一周してないな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:16:26.58 ID:dpp2e+Sm0.net
>>94
よしアカヴィルの侵攻でハイエルフ壊滅やな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:16:34.57 ID:nlL0cTv1r.net
>>94
しれっとサルモール滅んでたりするかも分からんで
あるいはサマーセット島を舞台に反サルモールの
ハイエルフゲリラを描くとかあるかもしれん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:16:46.66 ID:a6IQN0ph0.net
興味あるけどNECのクソザコノートでもいけるんやろか。ちなcorei7メモリ8g

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:18:03.91 ID:3C81kTT00.net
>>104
has以降のi7なら設定下げればいけそうな気がする

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:18:12.82 ID:1kGWDb3F0.net
>>94
割と隕石というか原因不明の災害くらいは起きてもおかしくないからなあの世界だと
次作になったらサルモールボッコボコにされてるかもしれん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:18:26.63 ID:nlL0cTv1r.net
>>104
十分ちゃう?
基本的にスカイリム発売後に出たPCなら
余程低スペ以外イケると思うわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:18:30.37 ID:9pJtfz96a.net
>>104
グラボ乗ってないんちゃうそれ
グラボなしで3Dゲーはほぼ無理やで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:18:33.89 ID:afS05hs90.net
サルモール滅亡させるストーリーはよ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:18:37.06 ID:MbHhE4zA0.net
あ、買うとか言ってた奴本気で言ってるならDLCも含めて全部買うんだぞ
結構遊べる内容らしいし、DLC前提のMODとかあってDLCないと結構面倒なんだな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:19:44.91 ID:8SEJavzZ0.net
>>104
i7 2600kオンボでも動くから画質を高くしなければ大丈夫

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:19:45.92 ID:nlL0cTv1r.net
>>110
セットでタダみたいな値段やし、
今買うならDLC買わん理由が無いわな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:19:57.14 ID:OFCTnCgV0.net
SkyrimよりFO3やわ
秋から春先にかけてがっつりやり込むシーズンやぞ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:19:59.07 ID:3C81kTT00.net
>>110
なによりDLCなし買ってからDLCだけ買おうとするとアホみたいに高いからな
何人がこの罠に引っかかったことやら

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:20:44.81 ID:MBc88afL0.net
>>112
5円とかで買えるの?
じゃないならただ同然なんて言葉使うなよキチガイ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:21:04.93 ID:VSOYV/nz0.net
MOD入れる→起動確認→MOD入れる→起動確認→MOD入れる→データがおかしくなって再インスコ
→MOD入れる→起動確認→MOD入れる→起動確認→本編やらずに満足して積む

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:22:00.87 ID:Rch058240.net
スカイリムでエロできる様に、PCよく分からんのにゲーミングPC買ったわ。結局mod導入しただけで満足したわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:22:39.91 ID:JrvF++v30.net
>>103
モロウィンドは壊滅してハイロックは戦乱でグダグダやし
次はサマーセットが舞台やないかとは言われとるな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:23:28.62 ID:JwmeOHeJ0.net
>>118
折角だからヴァレンウッドとその間の海も行けるようにしてほしいわ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:24:08.93 ID:a6IQN0ph0.net
答えてくれた人サンガツ。(大人しくコンシューマ版買わないと)ダメみたいですね

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:24:13.37 ID:peTf5SHQ0.net
ウルフリックストームクロークとかいうかっこいいなまえ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:24:34.71 ID:nlL0cTv1r.net
>>118
しかしサマーセット島舞台の大型MODが既に出とるという…
はよせんとどんどんネタ被ってくでベセスダ…

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:25:01.19 ID:w9kirHTVx.net
ウルフリックに死をっ
王殺しの悪党〜

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:25:14.13 ID:HRJWhCUJ0.net
>>110
こういう意見多いけど合う合わんはっきり別れるゲームやから
DLCなしで様子見するのもアリやと思うでMODも定番ものは大抵使えるし

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:25:32.10 ID:Q+Jk56e80.net
過大評価ゲー筆頭

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:25:48.64 ID:nlL0cTv1r.net
>>120
CS版はロード遅いわMOD無いわコンソール無いわで
はっきり言ってオススメせんわ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:26:06.47 ID:0IigAybx0.net
>>120
MODに拘らなければCS版で充分ちゃうか、それでもかなりのボリュームやし

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:26:08.68 ID:M9g0gCir0.net
ガバガバ翻訳すき

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:26:17.32 ID:lV4OszV10.net
ウキウキで確認したらセールじゃなかったけどほしいから買うンゴ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:26:49.61 ID:1kGWDb3F0.net
>>128
最初の仲間

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:26:50.44 ID:EuVlRpfQ0.net
ワイさんVaultに向かう

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:27:08.43 ID:A3AN65g00.net
宝くじにあたったwwwwwwwwwww
これで億万長者wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:27:26.82 ID:OFCTnCgV0.net
>>126
PCで出てるゲームをやれPS3版だやれ箱版だって言ってるゲハカス見ると悲しくなるよな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:27:26.92 ID:nlL0cTv1r.net
>>128
具合悪い時の戸田奈津子ばりの糞訳が
コンスタントにあるのはどうなんだプロとして!

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:27:57.32 ID:JrvF++v30.net
>>128
海賊船

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:28:04.36 ID:JwmeOHeJ0.net
>>128
アワビ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:29:12.10 ID:rLjm9rHw0.net
FO4あくしろよ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:29:29.68 ID:1kGWDb3F0.net
>>134
狩猟の女神って訳がGoogle翻訳でしか出ないって事はそういうことなんだよなぁ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:29:58.87 ID:nlL0cTv1r.net
>>124
>>127
あとからDLC欲しくなった時の追加出費が痛すぎるねん
MODのこともあるし、CSならともかくPCならDLC込み一択やわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:30:06.53 ID:yv9xwC0T0.net
ストーリーが劣化したのはなんとかならんかったんか?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:30:50.04 ID:lEQjlxlO0.net
>>138
ええ…

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:30:54.07 ID:eFbqw3NB0.net
新作はまだ出ないの?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:31:20.64 ID:hO7JlVqn0.net
セール中て3980円のやつでええんか?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:31:36.10 ID:nlL0cTv1r.net
>>138
あれグーグル翻訳やったんか…
横着するしたってせめて複数の翻訳エンジンにかけて
比較検討するぐらいしてくれや…

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:31:44.83 ID:H/v8G9BSp.net
スカイリムの誤訳ってどんなやっけ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:31:59.57 ID:W3bjcSp8p.net
ロリはよ!!

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:32:29.04 ID:1kGWDb3F0.net
>>144
ワイがエロMOD四苦八苦しながら翻訳した時と同じ方法で草

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:32:41.98 ID:4TIDL6k60.net
ドラゴンに殺されろっていうの!?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:32:56.74 ID:nlL0cTv1r.net
>>140
なんでや!
闇の一党と盗賊ギルドはええやろ!
なお同胞団とウホ大学がそびクソな模様

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:33:31.32 ID:1kGWDb3F0.net
>>148
そうだ!

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:33:35.16 ID:4AhH86fQp.net
mod入れまくったら、リディアさんの衣装がズレて常に乳首露出してるンゴ、、
こんなゴリラ痴女連れて歩きたくないンゴ、、

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:33:40.88 ID:nlL0cTv1r.net
>>148
せや!

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:33:47.73 ID:MbHhE4zA0.net
とりあえずsteam立ち上げたけど本体2000円のレジェンダリー4000円ってこれセールじゃなくね

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:33:50.99 ID:feSKxcUA0.net
いま、買うのはやめたほうがええで
セールきたらで半額以下になる

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:34:33.31 ID:nlL0cTv1r.net
>>153
あれ、セール終わったんか!?
昨日か一昨日はセールしとったで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:34:43.38 ID:fXNDG/KS0.net
上位互換のウィッチャーやってるで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:34:48.93 ID:MfA0phGAa.net
>>149
同胞団は酷かったな
もっと面白く出来たやろあれ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:35:03.71 ID:i4WcoSCb0.net
蜂蜜酒飲んでみたい

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:35:33.38 ID:a65b1RgW0.net
あの孤児院の名前は一生忘れない

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:36:03.04 ID:4TIDL6k60.net
魔法大学のくせに脳筋プレイが一番楽っておかしいんだよなぁ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:36:07.91 ID:4AhH86fQp.net
>>156
2発売してすぐ買ったけど1時間くらいで飽きてやってないンゴ、、

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:36:14.32 ID:feSKxcUA0.net
>>149
闇の一党と盗賊ギルドの終盤の怒涛の展開まじ好き

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:36:18.55 ID:nlL0cTv1r.net
>>156
ウィッチャーは翻訳がほぼ和ゲー並みでほんま羨ましいわ…
FO4推奨スペックパーツが安くなるまで
ウィッチャー3で暇潰そうかと思っとるわ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:36:20.26 ID:peTf5SHQ0.net
オブリの寝たらレベルアップみたいにバニラでも無双出来る裏技ないんか?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:36:50.13 ID:1kGWDb3F0.net
>>156
景観がスカイリム+オブリみたいなもんやしな
キャラメイクできないけどゲラルトおじさん普通にかっこええし気にならん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:36:54.45 ID:4I0fP8O20.net
次のセールは来月のブラックフライデーが確実かな
FO4発売記念で安くなるかもしれんけど

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:37:12.96 ID:yv9xwC0T0.net
>>149
前作、前々作に比べて短い上につまらないんだよなぁ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:37:35.85 ID:afS05hs90.net
ウィッチャーはPC廼ほうがええんやろ?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:38:15.42 ID:Mc18cp0l0.net
ワイも発売直後は良く遊んでたが
膝に矢を受けてしまってな…

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:38:17.49 ID:4AhH86fQp.net
よっしゃぁ〜steamセールや!たくさん買うやで〜

GTA4、セインツロウ、無人島のやつ買ったけどどれもやってない、、

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:39:45.73 ID:w9kirHTVx.net
>>170
無人島のやつってなんや?面白そう

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:39:57.69 ID:cQ+pUdgG0.net
正直今やるとオープンワールドとして物足りない
当時は画期的なゲームだったんだけどな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:40:25.37 ID:nlL0cTv1r.net
>>162
【悲報】ワイドヴァキン、アストリッドでチビりかける

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:41:20.25 ID:AGv4LNzw0.net
もう4年前のゲームとか信じられん

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:42:00.95 ID:JwmeOHeJ0.net
>>164
変性魔法の消費を0にしてリフテンの市場の真ん中の屋根に乗って生命探知しながら押しっぱなしにするんや

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:42:53.88 ID:feSKxcUA0.net
>>173
アストリッドの最後はなぁ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:43:01.30 ID:1kGWDb3F0.net
>>162
メルセルおじさんの戦い方盗賊っぽくてほんとすき
厨二台詞吐くだけのブリブリニョルフも見習って、どうぞ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:43:02.60 ID:McLyJQzEM.net
未だにオブリやってる奴もいるからへいきへいき

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:43:21.58 ID:qrjKQAYT0.net
>>164
変性0にして
物を持ち上げる魔法使いながらファストトラベル
レジェンダリーの繰り返し

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:44:18.73 ID:cQ+pUdgG0.net
公式動画の「あの山も単なる背景ではありません(ドヤァ)」とかも今言われると失笑もの

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:44:48.81 ID:4AhH86fQp.net
ウッキウキでmodでベルセルク装備にするも、ドラゴンよりも巨人の方が強いンゴ、、

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:44:49.11 ID:y19oYuMC0.net
変性魔法とかいうレベルアップ手段がありすぎる魔法
なお戦闘ではフレッシュ系以外ロクに使えないもよう

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:45:17.21 ID:YqXLYbHg0.net
野良ドラゴンうっとうし過ぎンゴ

じゃけん、メインストーリー放置しましょうねー

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:45:18.65 ID:nlL0cTv1r.net
>>177
二刀流ズバズバええよな
なお

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:46:31.63 ID:nlL0cTv1r.net
>>183
ドラゴン&吸血鬼襲撃封印MODは個人的に必須やわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:46:32.06 ID:y19oYuMC0.net
アルゴニアンとカジート非対応の防具多杉内

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:46:33.95 ID:aRz6fHwW0.net
年末年始の真夜中くっそ寒いお部屋で毛布かぶって熱いコーヒー飲みながらやるのが一番

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:47:35.11 ID:McLyJQzEM.net
蜂蜜酒ってうまいんやろかね

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:47:50.57 ID:4AhH86fQp.net
村入ろ

ファス!!ロォダー!!

お前うるさいぞ

ンゴ、、

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:47:54.49 ID:Nd2AcTOx0.net
>>20
ストレスフリーな環境作ろうと思ったら結構かかるで
それだけでMOD100は入れたな俺の場合

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:48:17.39 ID:nlL0cTv1r.net
>>186
クラヴィカスの仮面で引っ込むアルゴニアンの顔で草

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:49:34.95 ID:Wx1NSBmjM.net
Oculus riftでプレイしたいンゴねぇ…

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:49:40.97 ID:y9yBq7XOK.net
扇動魔法で殴り合わせるの好きだった

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:49:49.15 ID:NnbOLcL2a.net
>>15
ドラゴンに殺されるって言うの?

「そうだ!」「そうだ!」

「行きましょう」

とかな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:49:58.55 ID:i4WcoSCb0.net
消音とスリ上げるのが一番ラクかも

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:50:01.97 ID:nlL0cTv1r.net
SkyUIがPC版最大の収穫やわ
それくらい素のUIはクソクソアンクソ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:50:10.55 ID:RACOB7VB0.net
変性と召喚レベル上がんないンゴ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:50:20.92 ID:Nd2AcTOx0.net
>>156
ウィッチャーは主人公ゲラルトさん固定ゆえのしっかりしたストーリーだから上位互換っていうか別ゲーだと思うがなぁ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:50:46.53 ID:rFITfIZL0.net
バニラにMODたくさん入れてしまったんだけどDLC導入しても大丈夫やろか

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:50:49.87 ID:4AhH86fQp.net
巨人と楽しく追いかけっこしてたのに、ドラゴン乱入してきたンゴwww

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:51:01.21 ID:nlL0cTv1r.net
>>198
TESみたいなRPゲーちゃうしな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:51:14.13 ID:y19oYuMC0.net
>>191
衛兵の兜も同じンゴねぇ・・・
ファルスカールで敵の兵士としてアルゴニアンがあのフルフェイス被って出てくるので初めて見て笑い過ぎて殺されたンゴオオオオオオ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:51:19.68 ID:+o8e4Ipq0.net
こないだまでやってたセールで買えばよかったわ
ハロウィンセールでまた安くなればええけど

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:51:46.38 ID:nlL0cTv1r.net
>>199
言うてDLCは巨大なMODみたいなもんやし大丈夫やろ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:52:00.37 ID:1kGWDb3F0.net
>>194
この場面いつ見てもシュールで草生える
なんとなくニュアンス察せるのが

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:52:37.43 ID:tADE46FNa.net
オブリビオン有能
スカイリム無能
慢心、環境の差

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:53:18.62 ID:iyC77mVl0.net
fo4発売間近やぞ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:54:00.56 ID:g7oJv3WJ0.net
かつて〜の英雄、赤のラグナ〜ル〜

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:54:16.71 ID:nlL0cTv1r.net
>>202
ファルスカールと言えば中盤の砦でタイマン張る脳筋中ボスが好きやわ
バニラにはああいう濃い中ボスが圧倒的に足りん気がする

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:54:26.49 ID:Yctem3yNK.net
>>206
景色がね…
オブリビオン初見の時のワクワク感がスカイリムには足りない

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:55:08.59 ID:rFITfIZL0.net
>>204
DLC買ってみるわ、ていうか最初に全部入り買って全部導入しとけばよかったわあ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:55:31.43 ID:nlL0cTv1r.net
>>207
お前推奨スペック高すぎやねん!
ワイはしばらく様子見やわ
それこそコンシューマでプレイするって手もあるな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:55:43.67 ID:NnbOLcL2a.net
>>93
せやな
PC本スレの高橋に対する掌返しっぷりはなんJ民並だった

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:56:01.00 ID:MbHhE4zA0.net
トレーラーかっけえええええ
 ↓
ドラゴンに片手剣とかアホンゴwwwwwwwwwwwwwwww
 ↓
トレーラーかけええええええ

この繰り返し

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:56:58.84 ID:NnbOLcL2a.net
>>116
最早CTD起こさないことがゲーム目標になるよな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:57:01.51 ID:Nd2AcTOx0.net
>>210
景色でいうならMorrowindが凄くいいで
英語分からんからクエスト滅茶苦茶になってやめたが

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:57:33.48 ID:y19oYuMC0.net
>>209
あのオークくん好きだけどあの砦最後の会話イベント長過ぎなせいで台無しや
ファルスカールは飛ばせんイベント会話がウザすぎるねん
CTDや殺ム

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:58:19.88 ID:NnbOLcL2a.net
>>161
俺も2全然合わんかったけど、3は別ゲーかつ神ゲーやぞ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:58:30.54 ID:tADE46FNa.net
>>210
ワイ的にはクエストの劣化がクソクソアンドクソ
景観は異世界感無いがカッペ気分が味わえて嫌いやないで

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:58:40.74 ID:iIg7e21p0.net
>>116
mod入れだすとこれ
skyUIだけでええわもう

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:58:42.17 ID:nlL0cTv1r.net
>>216
ワイ将、skywindに期待

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:59:01.26 ID:rTdE9IdY0.net
>>156
スカイリムは自分でロールプレイ
ウィッチャーはゲラルドをロールプレイだからちょっと違う

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:59:25.85 ID:sVIDlTpE0.net
たまにやろうとするとMOD新しいの出てるやん!って環境構築から始まるからダルいわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:59:44.25 ID:4AhH86fQp.net
>>218
ホンマに?
あの主人公のおっさんのビジュアルはめちゃ好みやねん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:00:35.60 ID:rTdE9IdY0.net
>>212
推奨スペックなんぼなん?
ワイGTX660身が震える

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:01:36.24 ID:bCr8Bfxfa.net
>>225
買い換えよう(提案)

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:02:44.99 ID:NnbOLcL2a.net
>>224
じゃあ、絶対やった方がええな

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:02:52.38 ID:y19oYuMC0.net
>>225
980Ti、買おう!(提案)

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:03:33.11 ID:NnbOLcL2a.net
>>185
すぐ鍛冶屋が死んで遺言書が来るんだよなぁ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:04:04.89 ID:1kGWDb3F0.net
>>224
戦闘ももっさり感かなり解消されてるし、ちゃんとオープンワールドしとるぞ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:04:25.74 ID:iyC77mVl0.net
8万代まで下がってるしガチで980ti欲しいンゴねぇ…

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:04:40.71 ID:M4xTR2U80.net
あああ
でもこの前のセールで買ったアサクリ4もまだ積んでる
クジラ漁楽しいンゴ、、

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:05:04.68 ID:1kGWDb3F0.net
>>229
アルヴォアさんいつの間にか死んでる率高すぎやろ
ノルドは好戦的すぎるわ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:05:24.38 ID:3hVreXom0.net
Falloutの新作よりSkyrimの新作出してほしいわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:05:48.36 ID:M4xTR2U80.net
ヴィンランドサガのトルフィンみたいな美少年ノルド作りたいンゴ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:05:56.11 ID:xaK4d4Sqa.net
>>225
ggrks

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:05:58.29 ID:NnbOLcL2a.net
>>234
5年後やな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:07:22.78 ID:zSLfEtVl0.net
結局一つ一つのイベントは一本道なのがなあ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:07:40.21 ID:i4WcoSCb0.net
みんなどんなキャラ作ってるんやろな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:08:31.75 ID:y19oYuMC0.net
ソリチュードでシェオゴラスクエ開始のジジイが歩き回ってる辺りに吸血鬼が沸くようになったお陰でいつの間にかスヴァリが孤児院送りになってて草生える

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:08:32.24 ID:1kGWDb3F0.net
>>238
そこらへんはFO3とかの方がうまくできてたな
クエストクリアするにもいくつか方法があるものが多かったし

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:08:54.65 ID:wUlUVRVt0.net
FOとだとオブリのほうがファンタジーでワクワク感があるンゴねえ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:09:26.48 ID:h73EXLiq0.net
リフテンの吸血鬼出現ポイント
どうにかなりませんかね

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:11:40.79 ID:y19oYuMC0.net
>>243
市場の面々死に過ぎィ!
ファルスカール導入しとるとヤルマーとかいうじいさんも死にやすい上にリスポしないからいつまでも死体が残っててリフテンに闇が1つ増えて草

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:12:38.81 ID:8vt8OtQo0.net
ホワイトランの住民皆殺しにして水路に捨てるンゴ

246 :アドセンクリックお願いします:2015/10/18(日) 09:12:50.54 ID:MmSk7Fxg0.net
pc番って日本語吹き替え出来るんか?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:13:38.52 ID:4I0fP8O20.net
980ti買おうと思ったら長さ的にケースに入らないンゴ
(970かNanoに)切り替えていく

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:15:31.25 ID:K8Sd6c+Z0.net
>>247
980買ってもスカイリム側のメモリ仕様がガバガバやから970で正解やで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:15:46.76 ID:w9kirHTVx.net
>>246
できるで

250 :アドセンクリックお願いします:2015/10/18(日) 09:16:35.48 ID:MmSk7Fxg0.net
>>249
やったぜ。

冬に新しいpc買うから次いでにかうわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:16:37.15 ID:nlL0cTv1r.net
>>246
むしろ何故できないと思ったねん
でも個人的には英語版音声のが好きやわ
日本語版は一部の糞訳はもちろん演技のトーンが
前後でバラバラだったりするのがほんま辛い
DLCはだいぶマシやがバニラがほんま辛い

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:17:26.41 ID:K8Sd6c+Z0.net
>>251
じゃあ何?ドラゴンに殺されろって言うの!?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:18:17.20 ID:i8U5pWgT0.net
スカイリムクリアしたし
次はオブリビオンや

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:18:47.95 ID:y19oYuMC0.net
レオナラ家の鍵とかいう何故そうなったのか理解できない誤訳すき

255 :アドセンクリックお願いします:2015/10/18(日) 09:18:49.57 ID:MmSk7Fxg0.net
>>251
falloutってpcで吹き替え出来るん?

出来なくなかったけ?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:19:20.70 ID:qOrfLHja0.net


257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:19:25.71 ID:y1AYvUTK0.net
>>252
衛兵1「おお、そうだ!」
衛兵2「その通り!」

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:19:54.59 ID:peTf5SHQ0.net
エロmod入れたいンゴねえ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:20:16.13 ID:nlL0cTv1r.net
>>254
オラヴァ・ザの記章ォ…

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:20:30.69 ID:ToKzutvv0.net
さすらいのレイプ魔を演じるンゴ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:20:43.24 ID:4AhH86fQp.net
重火器使いたいけど流石にそんなmodないよな?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:21:11.76 ID:Jdba5CqT0.net
>>219
ギルドクエストの劣化は感じるな
特に魔術大学と同胞団クエスト
見習いからいきなりアークメイジや導くものになるのは呆気にとられたわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:21:36.09 ID:nlL0cTv1r.net
>>261
余裕であるんだよなぁ…
ワイはロアフレンドリー厨やから入れてへんけども

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:21:41.08 ID:4I0fP8O20.net
>>248
いやFO4用やけど

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:22:18.23 ID:bCr8Bfxfa.net
オブリビオン完全版とかいうバグだらけのアレもありましたね

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:22:34.25 ID:8GW4I9UUp.net
黒檀ニキが生きてるデータで久々にガチバトルしたら負けたンゴ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:23:05.45 ID:i4WcoSCb0.net
シュワルツネッガーのMODで銃火器使ってた

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:23:10.80 ID:y19oYuMC0.net
>>259
まだ物だからマシやぞ

>>261
シュワちゃんMOD入れて、どうぞ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:23:44.69 ID:nlL0cTv1r.net
>>262
学長あっけなく死にすぎィ!
あとアンカノも結局何したかったんやって感じやし

総レス数 269
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200