2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エクセル>>>>>>>>ワード

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:25:55.65 ID:iprK7T+50.net
事務の正社員なりたいんやが、エクセル勉強した方がいいよな?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:26:27.12 ID:iprK7T+50.net
エクセルってどのレベルまで出来ればええんやで?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:26:52.62 ID:QBG6G0b60.net
エクセルて使えて当たり前やろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:27:06.67 ID:Vw4cVnOa0.net
覚えるもんやない

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:27:24.60 ID:iprK7T+50.net
>>3
バーカ世の中広いんだよ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:27:28.16 ID:FGc1mRuQ0.net
基本関数とマクロ作れるくらいでいいだろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:27:38.70 ID:uyY6Cye2a.net
事務なんて女しかとらんぞ
ちんこをとろう

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:27:51.47 ID:iprK7T+50.net
>>4
いや、覚えなきゃ使えないんだが?w

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:28:20.69 ID:8LZfzX240.net
事務って女しかいない職場だぞ
耐えられるんか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:28:20.70 ID:iprK7T+50.net
>>6
3日で出来るようになるンゴ?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:28:29.95 ID:Z4LRktha0.net
自分で>>2取るな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:28:34.14 ID:B/iIx4YY0.net
ボタン作れるレベルやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:28:42.39 ID:QBG6G0b60.net
マクロで最低レベルやぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:28:42.89 ID:O/qAVnAH0.net
事務ってイッチ女か?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:28:45.34 ID:iprK7T+50.net
>>7
スカウトメールが来たんやけども?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:29:02.53 ID:SBvwl/Wn0.net
簡単なマクロ作れりゃ十分だろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:29:19.01 ID:kgsIO6U90.net
アクセスムズすぎンゴ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:29:16.91 ID:QhzjHoH80.net
VBA使いこなせれば重宝されるやろ(適当)

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:29:18.59 ID:iprK7T+50.net
>>9
年間休日120日欲しいンゴ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:29:24.48 ID:opvTXoI90.net
>>2
出来るっていうやつは正直グラフなんかどうでもいいから
SUMとかCOUNTIFとかINDEXみたいな簡単な関数使えるレベルであって欲しい
出来ない奴は出来るって言わずに触ったことあるとかそういう言い方して欲しい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:29:25.53 ID:exGRCO1k0.net
エクセル方眼紙とか頭悪いもの作り出すバカは死ね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:29:33.75 ID:ldXmZ/By0.net
職業訓練いったらええやん
熟女ばっかりやで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:30:06.29 ID:iprK7T+50.net
>>11
自分で2取らな落ちてしまうやんけ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:30:12.21 ID:hEIyiMgY0.net
VLOOKUPとかいうトリプルスリー選手

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:30:28.08 ID:PD/fcttz0.net
じゃけん全部の書類をエクセルで作成しましょうね〜

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:30:30.42 ID:Z4LRktha0.net
>>23
甘え

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:30:39.75 ID:iprK7T+50.net
>>12-13
文字打てるだけじゃダメンゴ?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:30:46.33 ID:opvTXoI90.net
>>18
VBA使いこなせるレベルなら事務じゃなくてプログラマとして来て欲しい

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:30:47.15 ID:fMIt/OMq0.net
エクセル技能を自慢してるリーマンに草生える

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:31:11.51 ID:S6ovs7Al0.net
VLOOPUP使えないとエクセル使いこなせてるとは言えないで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:31:15.37 ID:iprK7T+50.net
>>14
男だけど面接してくれるぽいやで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:31:20.33 ID:FcG8tsxY0.net
いやいや全部使えよガイジかよ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:31:47.17 ID:iprK7T+50.net
>>16-18
それ何日くらい勉強すれば出来るようになるンゴ??

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:31:46.86 ID:VhRANtPb0.net
MOSとったらいいよ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:32:10.99 ID:FGc1mRuQ0.net
vlookupっていうほど有能か?
indexとmatchの組み合わせの方が有能やろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:32:24.87 ID:8LZfzX240.net
ワイの前の職場だと事務は未経験から3ヶ月でマスターしてたで
マクロとかぜってー必須じゃねーわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:32:51.02 ID:sf8Tq3S/0.net
T自動車でSE業務してたけど設計書類が全部エクセルで草

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:33:20.45 ID:ZNmQ3Clc0.net
MOS990点だが質問ある?ちなもう全部忘れた

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:33:20.63 ID:XO9tx2Uca.net
そらExcelで動く1億のマシンとかあるしexcelやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:33:25.94 ID:iprK7T+50.net
みんな、なんや難しいこと言っとるけども、面接来週やねん…もう間に合わへんねん資格とか…

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:33:27.47 ID:opvTXoI90.net
>>35
分かる
VLOOKUP重いわ…

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:33:26.59 ID:heWGHJm90.net
言うほどVBA使うか?
作業負荷軽減以外に使う要素が見当たらない。

日次バッチに組み込んで計算処理はしらせてるシステムの存在知った時はうそだろとおもったが

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:33:39.53 ID:Suu1+wAm0.net
パワーポイント高見の見物

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:34:10.78 ID:dGH0VhEA0.net
>>22
みんな結婚しているんやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:34:20.79 ID:XO9tx2Uca.net
WYSIWYGやぞ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:34:44.81 ID:gRNFccMv0.net
エクセル印刷するときいちいち縮小せなアカンの面倒くさ杉内

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:34:55.99 ID:l4pWlZNw0.net
エクセルとワードならエクセルの方が簡単やで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:35:12.73 ID:opvTXoI90.net
>>40
資格は無理でもEXCEL関数の小冊子買って読んでおくとええで
分厚いのはいらん、読む気失せるしな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:35:20.26 ID:0giS2AF00.net
>>38
普通1000点で受かるよね

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:35:40.97 ID:cU5Aftwq0.net
大正義パワーポイント

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:35:38.46 ID:5A5DLeqj0.net
マクロなんていうほど使わんよ
関数は使うけど

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:35:45.86 ID:gPSJaK7J0.net
ゲーム作れるレベルやぞ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:35:50.81 ID:iprK7T+50.net
ちな家にパソコン1台しかなくて、親が使ってるんやけど、ネカフェ行ってエクセルの練習してもいいンゴ??

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:35:59.75 ID:Lvw0+OK90.net
MOSはpart2つに分けた上に受験料も2つ分取るとかいう糞っぷりなんだよなあ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:36:02.31 ID:QydDbgZh0.net
エクセルですべての文書作っちゃう奴wwwwwwwww

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:36:09.45 ID:OKT+ceiwr.net
どっちもクソ簡単やで
なんjでレスバトル出来るなら取れる

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:36:26.69 ID:cDk77mSB0.net
エクセルとサクラエディタを使う日々ですわ
ワードなんて使ったことない

総レス数 57
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200