2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川県の東西格差wwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:37:35.23 ID:Tz/EPp5C0.net
東部主要都市
横浜 川崎 相模原 横須賀 藤沢 鎌倉 大和 海老名

西部主要都市
厚木 平塚 小田原 秦野 伊勢原

うーんこの

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:38:42.49 ID:1iibTxIa0.net
北と南で分けてもアカンか

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:38:49.58 ID:Tz/EPp5C0.net
なお

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:39:48.58 ID:Tz/EPp5C0.net
>>2
東西は相模川っていう明確な境目があるけど南北はどこから北でどこから南か不明確やん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:39:48.70 ID:t4wlZE+ur.net
相模原って西でしょ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:40:51.91 ID:Tz/EPp5C0.net
>>5
相模大野・相模原・橋本
全部東部やで 市役所も

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:41:45.81 ID:hYpDrl2Qr.net
横浜川崎以外は全部西やぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:42:37.90 ID:2P6WEP3t0.net
横浜川崎
鎌倉平塚横須賀

の天下三分の計でいいじゃん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:43:03.25 ID:5DbxOF7j0.net
海老名まで東部に入るのかよ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:43:42.52 ID:SB2aUfkup.net
藤沢は何でお高いんや色んな意味で
平塚にわけろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:43:47.69 ID:WaXFN+S4p.net
大和も東部でええんか
雰囲気は完全に西部

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:43:51.72 ID:Tz/EPp5C0.net
>>9
相模川基準やし県全体で見れば余裕で東部

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:44:13.52 ID:1RE6L4qU0.net
西の田舎具合が最高や

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:44:23.32 ID:kMw19zT+0.net
神奈川の西は観光地として有能やけど東京や埼玉の西ってなんかあるん?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:44:34.79 ID:lyG8oBdm0.net
南足柄が抜けてるぞクソガイジ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:45:00.60 ID:hYpDrl2Qr.net
>>14
奥多摩とか秩父とかあるやん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:45:16.27 ID:WaXFN+S4p.net
>>14
府中競馬場
西部球場

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:45:19.03 ID:N51JiY4CM.net
三浦「やったぜ」

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:45:52.64 ID:Ytg/o0z80.net
>>14
そら秩父よ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:46:03.54 ID:VFGPxiPw0.net
横須賀線より西が西部やぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:46:07.21 ID:DwzliZxM0.net
熱海とかええやん

総レス数 21
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200