2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学生「ゲームというのは暇つぶしのためにある

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:45:28.43 ID:yCFXgaG8H.net
その暇つぶしのためにお金を使うようじゃこの先心配」

http://imgur.com/HOcO6sT

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:46:20.66 ID:rfImhN2d0.net
勝手に決めつけないでクレメンス

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:47:02.02 ID:6RTSJ68R0.net
みうらじゅん「人生は死ぬまでの暇つぶしだぞ」

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:47:20.97 ID:XDA/P/w60.net
中学生に言うのもなんやが暇つぶしに金かけるやろっていつも思う

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:47:40.76 ID:Oi7WOcPh0.net
中学生時代に暇潰しなんて概念ある方がアカンわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:47:42.06 ID:4dS5s1gh0.net
これは正論
あとネタが古い

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:47:57.81 ID:iO7YPugB0.net
人生って暇つぶしだよ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:49:41.39 ID:PlIQrLnJ0.net
暇つぶしに金かけないで損得勘定だけで動く奴ってくっそ薄っぺらい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:49:41.44 ID:+XEHafHDp.net
ソフト買うのも金や
暇つぶしで金もらうのも仕事や

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:50:10.32 ID:kMw19zT+0.net
趣味に金かけるならともかく暇つぶしに金かけるな
ゲームは暇つぶしにやるべきであって趣味にするもんじゃない

たぶんこういう意味の主張だと思う

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:50:18.19 ID:w/pLKjN8M.net
ほんとは暇なんてない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:51:00.56 ID:Wy0GVuQj0.net
中学生「無料でプレーできるのに栗のために課金するなんて考えられない」

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:51:11.40 ID:piq1kSSA0.net
まぁソシャゲのために犯罪おこすケースも増えてるしな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:51:31.96 ID:yCFXgaG8H.net
>>11
正論

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:51:36.93 ID:XDA/P/w60.net
>>10
それやったら納得するわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:52:16.68 ID:oEEXJZQk0.net
暇つぶしのためにお金が使えない人の方が心配な気がしてたまらんのんやが

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:53:52.06 ID:m6Ypxm260.net
そもそも>>1のインタビューはコンプガチャとかが問題になった時のインタビューで
ゲームっていうのもソシャゲの事指してるんやで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:53:52.18 ID:yCFXgaG8H.net
>>6
この子、洛星みたいだけど来年か再来年くらい受験だよね

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:55:09.02 ID:Nrbgo06la.net
無職!ゲーム最高!

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:55:10.34 ID:JwXTMDLh0.net
お金を使うっていうか時間を使っていくと心配されるような大人になるので
正論
実際毎月ゲーム200時間したら社会生活送れないし

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:58:45.88 ID:yCFXgaG8H.net


22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:00:47.01 ID:jQoJwvUS0.net
暇潰しに金を使うのは最も正しい使い方やろ

ただソシャゲにハマって使いすぎるのはアホ極まりない

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:00:57.15 ID:gr6UEmcV0.net
拡張子くらいつけろや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:02:07.32 ID:HEXvAJ5C0.net
>>20
余裕やで
一日平均6時間ちょいや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:02:09.08 ID:rfImhN2d0.net
>>22
本人がそうしたいならええやん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:02:44.75 ID:5+z9xfIt0.net
>>1
つまりF2Pやれってことやな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:05:35.07 ID:KC6qR26p0.net
これってパスドラとかドリランドの最盛期やっけ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:07:16.01 ID:AKPaGv/T0.net
昔のポチポチゲーに課金してたガイジ冷えてるか〜?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:07:31.55 ID:oiNR+kuC0.net
>>20
プロゲーマーならおkっていうか足りなそう

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:13:18.83 ID:2/LUaFih0.net
暇つぶしって誰が決めたんや
娯楽や

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:16:16.05 ID:hj70A6gg0.net
ただの暇つぶしかちゃんとした趣味かで変わるやろ

総レス数 31
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200