2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引き算久しぶりにやったら難しすぎやろ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:40:49.56 ID:bYjTpgf4M.net
−7−8+9ってどっち優先か忘れたわ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:41:57.57 ID:5DbxOF7j0.net
優先関係ねーし

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:42:34.46 ID:bYjTpgf4M.net
>>2
そのまま引き算からやればええんか?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:43:16.59 ID:g5jNWj4Hp.net
普通に−6ちゃうんか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:44:02.63 ID:bYjTpgf4M.net
>>4
そのままやればええんだよな
間違ってなくてよかったわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:44:51.87 ID:RDjcbCxq0.net
順番変えても何にも変わらんが!

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:46:56.06 ID:LDwYgjVMa.net
-7-8って1よね?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:47:41.61 ID:LDwYgjVMa.net
違うわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:48:05.96 ID:XpuwMiPe0.net
中学生かな?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:48:41.56 ID:gxttw8g3a.net
四則算は太閤で腐るほど鍛えられたな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:48:46.24 ID:bYjTpgf4M.net
>>9
年取るとこんなもんもあやふやになるほど忙しくなるんやで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:48:56.54 ID:LDwYgjVMa.net
久しぶりにやったらきついわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:49:05.03 ID:yFnaBrSd0.net
ガイJ民

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:49:23.96 ID:uiZBrKvC0.net
どっからやっても何も変わらない定期

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:49:24.37 ID:Op3GLBJL0.net
正負の計算ってやつやね
小学生だったか中1だったか

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:49:25.77 ID:gPSJaK7J0.net
(−15)+9と解釈するとやりやすいで
次に3で割って(-5)+3=-2
最後に3出かけてー6や
どうや?やりやすいやろ?馬鹿か?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:50:41.91 ID:8S24u+zC0.net
2桁×2桁の掛け算とかは一分くらいかけて電卓探すわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:50:42.61 ID:LDwYgjVMa.net
>>16
3で割って3でかけるの無駄やん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:51:04.34 ID:bYjTpgf4M.net
>>16
いや答えはわいもあってたんだがこれ順序あったのか忘れたんや
割り算掛け算とかはまだ順序わかるけど

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:51:31.64 ID:AVex2zUor.net
忘れるってことは必要ない知識だったってことだからできなくても心配する必要ないで
まともな人間には必要な知識だけどな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:52:35.81 ID:bYjTpgf4M.net
>>20
人の名前も余裕で忘れるで
数ヶ月前付き合ってた彼女とか思い出せないし

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200