2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校に売店や食堂があったやつwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:29:35.09 ID:zBxzjPTQ0.net
私立羨ましいわ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:30:04.08 ID:XcA9wqAk0.net
公立でも売店くらいあるやろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:30:21.15 ID:ym5dNXJe0.net
公立でもあるやろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:30:23.78 ID:4NEiZDhlM.net
公立でもあるやん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:30:24.09 ID:rRN3k9Yk0.net
大学のでええやん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:30:27.71 ID:P2Y90czh0.net
売店もねえとか糞田舎かよ死ね

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:30:36.14 ID:aBOdBNz90.net
購買部ってなんだよって思ってた

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:31:05.06 ID:fRpe1Q0/0.net
カツサンド安くてうまかったンゴ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:31:08.86 ID:iLC6ZDZI0.net
万引きされまくってたで売店

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:31:18.89 ID:WcxaLzcM0.net
公立だけど両方普通にあった

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:31:27.95 ID:QVvz03EOp.net
近所のパン屋が出入りの出張売店やったけど色々お金の動きあったんやろなぁ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:31:51.47 ID:5rSptUXr0.net
公立 あっても種類が少ない安くもない
私立 大体ある 種類多い 安い

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:31:57.68 ID:LS0oSQCt0.net
高校に食堂はあるやろ
給食ないんだし

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:32:09.85 ID:fwJ+U3Q6M.net
食いもんはともかく文房具とか買うとこないんか?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:32:19.95 ID:M/2/0RXR0.net
公立でもエアコン売店と昼食メニューはあったぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:32:34.98 ID:X9YHOpRu0.net
売店はあった

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:33:10.30 ID:n+eZDctM0.net
ピンサロあったで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:33:25.20 ID:N0abguFw0.net
>>13
食堂なんてなかったンゴ
購買の美味にコスパ悪いパンやらチャーハンやらよく買ってたわ
栄養バランス悪スギィ!

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:33:33.71 ID:mnfo/9/b0.net
自販機売店食堂ぐらいはあるやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:33:49.22 ID:N0abguFw0.net
>>18
美味ちゃうは地味
そんな美味なもんちゃうわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:33:52.09 ID:nPBX9+5Aa.net
なんであんなにうまいんだろうな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:34:23.10 ID:AwRjKIMi0.net
カレーラーメンあったわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:34:28.22 ID:ym5dNXJe0.net
大正義焼きそばパン
リプトンレモンティー

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:35:23.63 ID:Mv/X85lo0.net
購買からの買い食いは推奨されてたのに、学校前の商店で買うと教師からヒステリックに怒られた
大人になってから「あ…(察し)」ってなったわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:35:54.31 ID:piq1kSSA0.net
コンビニ飯より劣悪で値段がコンビニと同じパンや丼ものが売ってたな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:35:56.13 ID:X9YHOpRu0.net
>>23
焼きそばパンは争奪戦?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:36:14.30 ID:22A0cV2o0.net
からあげと昆布が入ったお握りうまかったンゴ
おにぎり以外はまずかった模様

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:36:24.08 ID:I2DJmAm5a.net
ピザパン人気だったンゴ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:37:03.58 ID:sRkyCSKK0.net
中学にもあってすまんな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:38:09.95 ID:3/V1T37R0.net
附属やったけど大学がFランだからショボかったな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:38:21.80 ID:Ia4wUpe00.net
唐揚げ弁当めっちゃ美味かったわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:38:35.36 ID:ENthuNt50.net
定時制もある学校の食堂は漢字という漢字にふりがな振ってあって闇の深さを感じる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:39:21.29 ID:i8rPmRPh0.net
パンは近くのパン屋から入れてみたいやし種類豊富でうまかったし
食堂もカレーがドロドロ濃くて日替りも充実しとったしおばちゃんも優しくてよかったで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:40:44.48 ID:NNGhcS8I0.net
私立やけどパンの自動販売機しかなかった

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:41:05.04 ID:3/V1T37R0.net
>>34
コモのパン?

総レス数 35
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200