2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】イチロー、マーリンズと再契約

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:33:17.57 ID:tYrPV6Xx0.net
@JoeFrisaro The #Marlins are signing Ichiro Suzuki today for the 2016 season. Announcement will be today
https://twitter.com/JoeFrisaro/status/651419034689359872

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:33:47.22 ID:tYrPV6Xx0.net
@JoeFrisaro A source has confirmed Ichiro signing for 2016 with #Marlins Ichiro aims to reach 3000 hits in Miami

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:34:22.30 ID:tYrPV6Xx0.net
a

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:34:24.81 ID:8dOTOf74d.net
やったせ。

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:34:22.65 ID:aV36rDkB0.net
スレ立てたのに即落ちしたンゴゴゴゴゴ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:34:40.31 ID:G8SPqP+i0.net
支援

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:35:00.61 ID:tYrPV6Xx0.net
みんな興味ないンゴ?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:35:10.18 ID:6f7zFR0D0.net
ユニフォーム代やろなぁ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:35:15.02 ID:CQ3FCpcP0.net
やっぱイチローって神だわ
30000本頼むで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:35:38.68 ID:o9mSBKp/0.net
読めない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:35:36.04 ID:JL2QePfr0.net


12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:35:56.11 ID:Eoh+xnkz0.net
もう再契約とかはじまっとるんか?
ストーブリーグはもっと先かとおもっとったわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:04.36 ID:KC0Z+WKia.net
英語が読めない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:07.21 ID:tYrPV6Xx0.net
http://www.mlbtraderumors.com/2015/10/marlins-to-re-sign-ichiro-suzuki.html

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:08.13 ID:Er1m/4EV0.net
でも3000本打てるんか・・・?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:14.74 ID:z9LkYvRY0.net
マジやんけ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:20.92 ID:Zlc97hhV0.net
マイナー契約スタートもあり得る成績だったがちゃんとメジャー契約か
よかおめ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:26.82 ID:DMQHDocZ0.net
こマ?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:25.48 ID:IjxvpMaR0.net
もうええやろ…
記録達成までやるんか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:50.32 ID:CgmN2yrd0.net
契約してくれるならそれでいいわ
ここまできたらみっともなくても3000本に拘ってほしい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:48.67 ID:RuBBZGN10.net
3000本まで頑張ってくれや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:05.66 ID:TNBTxpED0.net
3000まであといくつ?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:10.57 ID:CcJC6DFL0.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/687609
>イチローの記録は認めない。俺が何人のサイ・ヤング賞投手と対戦してきたか、知っているか。

永久追放ピート・ローズ氏、選手時代も賭博関与か
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/1496859.html

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:09.43 ID:Bk3n6uwg0.net
サインすんのってこんな早いのか

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:19.52 ID:4e3OQLZL0.net
来年はラストシーズンのつもりで見なな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:22.52 ID:ubetnsib0.net
志願登板って聞いて引退やと思ったのに

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:26.49 ID:fAPaDQLj0.net
打撃以外は有能やしな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:38.72 ID:Eoh+xnkz0.net
メジャー契約?
コーチ兼任みたいな役割期待されとるんかな?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:43.37 ID:2NYY7oF40.net
100万ドルくらいかな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:43.81 ID:eV4lhdO5M.net
やったぜ。

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:49.12 ID:EZPqV/qC0.net
年俸100万ドルくらいなんかね

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:50.72 ID:LANwgC7C0.net
契約さえもらえばこっちのもんや!

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:54.53 ID:CcJC6DFL0.net
イチロー、不正投球左腕から中前打
http://www.daily.co.jp/newsflash/mlb/2015/05/25/0008058214.shtml

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:54.71 ID:9BdCPeVt0.net
今年が最後やろなぁ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:59.07 ID:JL2QePfr0.net
その他

ダン・ヘイレン引退
WSHのウィリアムズ監督解任
ソーシア2016年も監督

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:38:05.45 ID:uaL4CMGU0.net
てか4番手で取ったのに試合出過ぎやねん
そのための4番手とも言えるが最強外野陣とは何だったのかって感じやし

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:38:08.30 ID:eyFWBbEX0.net
もう契約決まるんか。早いな。

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:38:35.82 ID:ko2E1G62M.net
そりゃ3000本打たせないと契約した意味がないやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:38:34.10 ID:CQ3FCpcP0.net
>>23
お薬全盛で何人のお薬と対戦してると思ってんねん
と思いました

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:38:46.42 ID:dKRLdIDxa.net
今何本?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:38:49.64 ID:a2FiW3Ts0.net
@JoeFrisaro The #Amazing grace how sweet the sound
That saved a wretch like me.
I once was lost but now am found,
Was blind but now I see.

(訳 イチローが再契約というのは冗談で彼は今オフに、日本のオリッスバフォローズと契約するだろう、彼との契約は間違いではなかった)

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:38:47.25 ID:PxeVEL2Na.net
本当に契約してもらえるんなら死ぬ気で結果出さなアカンな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:38:53.56 ID:wr1ZqXza0.net
オズーナはトレードあるやろ
外野は補強するやろうしまた5番手ぐらいか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:01.71 ID:dho1Ft6dH.net
>>23
ピート・ローズの家族
http://www1.kjclub.com/UploadFile/exc_board_66/2013/09/14/36e8c147%5b1%5d.jpg

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:03.14 ID:D7CzHLb10.net
マーリンズですぐ馴染んでたよな
選手ともフロントとも良好なんか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:06.32 ID:eV4lhdO5M.net
are signing
やから正確にはこれからなんやろ
細かい話だけど

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:03.66 ID:tzClFjqX0.net
     _/ ̄ ̄\
   /       ヽ
  /  (       ハ
  | ノ~\(ヾヾ   |  
  |丿 _ノヽ_ ヽ  |
  人| ノ・∧・ヽ   |ノ  は?
   (  |      )   
   | ヽノ   |
   \( З ) /
  /)∩\_/\
  /ミ)|VL∧  /||

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:20.93 ID:8n4XKBqs0.net
イチローの代わりの選手に枠使ったところでプレーオフどうせいけないから記録達成のために枠使おうってことやろ
記録達成させれば球団側もおいしいんだろうし

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:25.85 ID:PheLWYxO0.net
日本マスコミの希望的観測かとおもてたけどマジやったんか
とりあえずまた見られるのはうれしいけど来年も今年みたいな体たらくだったら3000売ってスッパリやめてほC

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:29.61 ID:voXk/YYK0.net
7月末までに3000本→クビ→オリックス復帰

やったぜ(ガッツポ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:30.10 ID:CcJC6DFL0.net
>>44
きっしょ
こいつを許してはならない

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:54.41 ID:eV4lhdO5M.net
>>49
帰ってきてほしいわ
それでほんとに50まででもやってくれたらええ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:59.45 ID:0vKpsRoS0.net
イッチそろそろ休んでええんやで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:59.59 ID:hXpDzFyHr.net
結局スタントンとホセフェルのチームなんだから
脇は何でもエエんやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:08.32 ID:CcJC6DFL0.net
永久追放のピート・ローズ氏が特別解説者に 球界復帰の足掛かりか(4月18日)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150419/mlb15041910320006-n1.html

ローズ氏、選手でも賭けと報道 ESPN、裏付け文書入手(6月22日)
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062301001216.html

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:20.45 ID:9S14VgOR0.net
3000本は今年みたいな感じで無理矢理使われれば普通にいけるけど

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:26.87 ID:9tJjXVHZ0.net
投手契約やぞ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:24.35 ID:Wgr3B5oXM.net
687 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2015/10/07(水) 00:09:12.83 ID:GMoElEIF

田中が入団してきたときにイチローが札束が印刷されたTシャツ着てきて
お前こんなに貰ってんのかとイチローが田中にメッセージ出した事あったな
イチローからすりゃジョークだったのかもしれんが田中は良いジョークと悪いジョークがあるだろという感じで嫌ったかもな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:39.38 ID:Bk3n6uwg0.net
今後のチームの動きによるけどさすがに今年ほど出場は多くないだろうから
打撃がもう少し復調しないと3000は微妙なとこだな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:40.30 ID:2tByABC80.net
3000本やりきってくれ
そのあとはコーチ兼任で

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:48.12 ID:JL2QePfr0.net
今年でFA
マギー
マシス
ドン・ケリー

来年でFA
プラド
マイク・ダン
クロウ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:51.95 ID:Yoi5Wexip.net
そういえばサバシアのアルコール中毒って話題になった?詳しくはしらないんやけど

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:52.38 ID:eV4lhdO5M.net
>>54
今年スタントンがいくらホームラン打っても全然勝てなかったやん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:54.03 ID:ZWc6vNpF0.net
やめてくれよ・・・
これ以上劣化したイチローみたくないわ・・・

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:58.90 ID:s0gVzSHZ0.net
>>44
ぶっさ
ガキも整形すんのかな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:57.08 ID:CgmN2yrd0.net
>>36
スタントン骨折 オズーナ絶不調 家立地一日一膳やし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:09.47 ID:hLMn+cVwa.net
今年みたいにイチローが出ずっぱりになる状況はMIAにとってよろしくない
外野みんな健康でイチローは時々出てくるくらいが本来在るべき姿だけど来年どうなるかな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:14.24 ID:CQ3FCpcP0.net
田口が檻の1軍監督になったタイミングで復帰やろなあ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:18.24 ID:2tByABC80.net
>>61
マギー楽天復帰ある?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:21.82 ID:Grmx/RhNM.net
>>62
一応ヤフートップにも載ってたで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:21.87 ID:q7QgyK950.net
>>62
ニューヨークはその話題で持ちきりらしい

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/(富山ライトレール):2015/10/07(水) 00:41:20.32 ID:FV1dAWc00.net
.230なら今年くらい打席貰わないとキツいよな
またスタントンに怪我して貰わんと

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:29.17 ID:PW1JctK6p.net
チームメイトに恵まれてるって言ってたし本人も気に入ってそうで良かったやん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:33.36 ID:BTjctk0A0.net
3000で区切る意味がわからんし
そもそも個人競技じゃないから
完全に日本の情弱向けのマーケティング

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:37.63 ID:DMQHDocZ0.net
>>28
元々あった情報ではコーチっていうか
怪我しない部分と、若手の手本見本になってるとこがかなり評価されてたって聞くな
シーズン終盤の打率終わってたとき含めて、マーリンズは再契約に前向きって

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:42.45 ID:Zlc97hhV0.net
>>52
イッチはここ数年の発言見るにフランコルートで50過ぎてもどこかで現役とかガチでやりそうに思えて困る

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:42:16.90 ID:PxeVEL2Na.net
家立地て
新居立てるために検索しすぎやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:42:21.01 ID:eyFWBbEX0.net
>>56
劣化も考えたらギリやろなあ。

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:42:18.76 ID:PW1JctK6p.net
>>64
見なきゃええやん
別にイチローはお前のために野球やってるんじゃないんやで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:42:26.10 ID:eV4lhdO5M.net
>>76
本人のやりたいようにやってくれたらええわ

ほんとに野球が楽しそうだからな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:42:33.62 ID:EZPqV/qC0.net
>>73
試合中チームメートと話し込んだりしてるの結構映ってたな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:42:35.17 ID:0wKfnW1S0.net
MLBTV2年ぶりに契約するわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:42:45.68 ID:Zlc97hhV0.net
>>62
ニューヨークはワイルドカードゲーム差し置いて一面らしいで
ダイエットで激痩せしたりしてたしストレスたまってたんやろなあ…

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:20.19 ID:CQ3FCpcP0.net
結局イエリッチ3割やからなあ
ポテンシャルやべえわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:21.42 ID:CgmN2yrd0.net
もうイチローがきれいに終わってほしいなんて思ってないわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:32.72 ID:YoBDUnUi0.net
マジやん
3000来年打てればええな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:32.91 ID:P329o0f/0.net
えー、まだ醜態晒し続けるのかよ
悲しいからやめてくれよ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:34.88 ID:JL2QePfr0.net
>>69
メジャー契約は無理
日本でいい契約あるなら来るかも

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:45.45 ID:Qh5Vydp80.net
イチローってマジで劣化したんだな
打率1割台もあるやろこれ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:45.09 ID:eKqfcd4cM.net
よかった
来年は打撃持ち直してくれよー

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:45.88 ID:nflhSOAx0.net
ホモはどうするんだろう

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:01.83 ID:64wvesgQK.net
イチローはどこ行っても三年目くらいまでチーム仲良い
それからは…

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:15.94 ID:EBhC29ul0.net
あっさり決まってめでたい
来年はラストシーズンや

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:32.71 ID:n21UGswK0.net
来年いよいよ引退なんかな?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:38.25 ID:U3MzcL4q0.net
今年は早いな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:40.24 ID:Yoi5Wexip.net
ほーん話題になってんのか
でもサバシアってもうポンコツやろ?話題になるんやな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:44.82 ID:VSnB25NE0.net
守備考えたら打数減っても後2年くらいはやれるんちゃう
今年以下の打撃なら流石に来年までやろうが

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:48.98 ID:Bk3n6uwg0.net
>>56
今年はイエリッチの腰痛、スタントンの骨折、オスーナのスーパー2による年俸調停
この全てが偶然合わさったからのこの出場数だろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:50.25 ID:2cFGfAKi0.net
>>58
100億貰っといてキレる方がおかしい

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:50.37 ID:CcJC6DFL0.net
イチロー「50歳まで現役」高校後輩に語る
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20100925-682783.html

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:52.66 ID:eyFWBbEX0.net
>>85
3000本いけば官軍よな。

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:01.82 ID:KPmgboAv0.net
まぁ3000本安打のための諸々で意外と儲かるんだろうな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:07.53 ID:0CR5vQaM0.net
MIAというかアイツが来年もやる気無いのは解ったよ
分配金剥奪されろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:11.96 ID:0h+8lkie0.net
あの成績でもまだ契約あるんやな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:15.31 ID:OkeRPQzk0.net
はやすぎwwwwwwwwwwwww

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:14.09 ID:BTjctk0A0.net
3000なんてどうでもいい、シングルヒッターで3割切ったので終わりにします
なら男なのにな
ハァハァ、3000間に合ってくれーってのがものすごく寒い

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:17.06 ID:tYrPV6Xx0.net
>>91
中南米系の選手と仲いいイメージあるからウィンターリーグ参加してほしいわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:14.73 ID:7PmoepXy0.net
監督「イチロー好き」
チームメイト「イチロー好き」

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:27.24 ID:eV4lhdO5M.net
せっかく三塁手前出てきてるんたから流し打ちもっと増やせばええのに

三振はなぜか減ったからシフトさえ何とかできれば復調しそう

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:35.83 ID:qik57ycP0.net
よかおめ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:38.03 ID:NWTi7BS30.net
ぶっちゃけあれだけ投げられるなら敗戦処理一人分くらいは働けると思う
代打+守備堅め+敗戦処理+若手指導って考えればかなりお買い得やな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:42.22 ID:SZztVoYs0.net
打率.230と仮定して65安打するには280打数必要やな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:40.28 ID:07yWZyAe0.net
マーリンズも3000打ってもらわな契約した意味無いやろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:42.36 ID:CcJC6DFL0.net
ディー・ゴードンがナ・リーグ首位打者に輝く ベンチでイチローとハグする場面も
http://m.mlb.com/video/v518960883/miaphi-gordons-nearcycle-wins-nl-batting-title

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:54.83 ID:vP52UGgXK.net
2割2分のイチローは見たくないわ。投手までやってネタキャラ扱いは寂しい。
来年はさらに成績落ちるだろうし

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:53.21 ID:jmFMhOYR0.net
マジか
イチロー来年こそ3000達成してくれ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:57.44 ID:XwVF9Ypv0.net
マーリンズっていうチームにとても好感持てるな、監督交代云々は置いといて
元スーパースターとしての処遇といい、ファンの暖かさ地元メディアの感じの良さ、どれを取ってもどこよりも良いだろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:15.70 ID:YG5PLjLC0.net
阪神きてや

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:19.86 ID:kv0MyYkb0.net
ポストシーズンの可能性なくなったのにセプテンバーコールアップで若手上げずにイチロー使ってたしな
ある意味当然

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:38.10 ID:P329o0f/0.net
別に現役に拘るのは分かるけど今はメジャーに拘ってるようにしか見えない
申し訳ないが明らかにもうMLBの水準ではないだろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:41.35 ID:gEl2cTQH0.net
ケガて離脱していく奴らが情けないな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:40.57 ID:xzu+x1XS0.net
よかったわー
ピッチャーの流れで引退かと思ったわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:41.69 ID:ypsS0/qSp.net
>>106
なお「自分勝手な引退。男ならポロポロになるまでやれ」と言われる模様

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:42.65 ID:YFRglocH0.net
早いな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:45.47 ID:qik57ycP0.net
イチローも明らかにマーリンズでのびのびしてるよな
ヤンキースのときは縮こまってたのに

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:49.96 ID:Bk3n6uwg0.net
>>106
残念ながらMLBでは打者として最高のマイルストーンの1つなんだよ3000は

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:58.22 ID:qP9ntxYbr.net
MLB的にもレジェンド作りたいのかね

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:59.50 ID:CcJC6DFL0.net
チームメイトに好かれているのがよくわかる
http://m.mlb.com/video/topic/17807232/v519819583/this-ichiro-takes-the-mound-for-the-first-time

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:01.91 ID:l0vUmh/fM.net
あと65本だろ?2年掛かるだろうな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:16.85 ID:hLMn+cVwa.net
ローリア含めて面白いチームだと思うよMIAは

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:14.88 ID:BTjctk0A0.net
>>117
弱いし人気ないし客もいないしファンはどうでもいいって感じなんだよな
NYY、BOSみたいに野球に対する熱がない
晩年のマリナーズよりひどい温度差

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:17.89 ID:/alM5CzJ0.net
>>50
これ本当にありそうだから困る

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:21.76 ID:eV4lhdO5M.net
てかもう契約の話前もってしてたんだろ?
この前イチロー自身も「来年もマーリンズにいる可能性が高い」って言ってたの考えると

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:31.29 ID:hXpDzFyHr.net
>>96
杉内や黒田がアル中告白するようなもんだし
そらそうなるやろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:33.54 ID:DMQHDocZ0.net
イチローがマーリンズ残留示唆「可能性高い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000049-nksports-base
フィラデルフィアで取材に応じたイチローが、
マ軍が望んでいるとされる来季の再契約について
「今のところ、そうなる可能性が最も高い」と通訳を介して答えたと伝えた。

前々からもうそんな話してたんやろな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:34.30 ID:yqUmpLeO0.net
500盗塁はやったんか?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:32.94 ID:aXm5zDdj0.net
若手外野手の控えで出番ないやろなぁ思ったら想像以上の怪我怪我アン怪我や

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:38.82 ID:svk/9fuC0.net
>>39
ボンズもお薬お薬言われとるけど
よう考えたら、お薬使った化物投手陣相手にしてる訳だよなぁ…
やボN1

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:48.29 ID:cmaqAYlG0.net
やったぜ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:53.86 ID:CgmN2yrd0.net
>>117
イチローも居心地が良さそうやしな
引退試合はシアトルでやってほしいけど

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:58.71 ID:Ork6x8Lv0.net
そもそも今年試合に出すぎだろ
これの半分ぐらいだと予想してた

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:48:09.83 ID:JL2QePfr0.net
マーリンズは優勝とは無縁な分、みんなノビノビと野球やっていると思う
来年はNYM、WSHにATLもガチるからMIAの出番はないやろし

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:48:12.47 ID:fvNjZlmta.net
3000千本打てるかねぇ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:48:18.45 ID:eV4lhdO5M.net
>>136
あと2

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:48:29.00 ID:Zlc97hhV0.net
>>91
「マイナーオプション切れるから…」ってよく見るけど、オプション切れてもあんま関係ないんだよな
オプション切れるとマイナーに落とすためには一度戦力外にならないといけないけど、今年のヤンキースのカプアーノみたく何度も戦力外→再昇格を繰り返すパターンあるし、
逆にしっかりとした成績さえ残せば今まで見たく簡単にマイナーに落とされることはなくなるし

本人の好きなようにやれたらええな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:48:29.94 ID:4iBsGQnt0.net
もうこれわけわかんねぇな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:48:42.58 ID:eyFWBbEX0.net
>>129
2年かけたら見苦しすぎるよなあ。なんとか来年決めて欲しいわ。

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:48:44.99 ID:p3nzerqnH.net
野手で一番試合数が多くなるとかイチロー自身も思ってなかったやろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/(富山ライトレール):2015/10/07(水) 00:49:00.02 ID:FV1dAWc00.net
守備は相変わらずいいんだよな

150 :風吹けば名無し:2015/10/07(水) 00:49:06.55 ID:atMRdH6aM.net
>>125
でも伸び伸び野球して打率.229なんやから悲しいよなあ...

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:49:06.20 ID:Zlc97hhV0.net
>>117
懸念はオーナーの気まぐれだけやな
それで何度ファンや選手が激怒したことか

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:49:21.24 ID:8P7JVpBy0.net
>>125
のびのびしててもクソ打率じゃしょーもないやろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:49:28.61 ID:13YNwAPK0.net
お林涙目で草

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:49:30.35 ID:Bk3n6uwg0.net
>>131
今のNYYやBOSは熱ねえだろ
NYYとか最後までポストシーズン争ったにも関わらず観客動員が新スタになってから最低記録だし

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:49:56.50 ID:QDmxizuY0.net
ノリとは逆に5本残してNPB復帰しようや

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:01.58 ID:PW1JctK6p.net
連続200本安打のプレッシャーと闘ってたイチローも好きやし、今の若手とのびのびプレイしてるイチローもまた一興やわ

もうここまで来たら本人が納得するまでやればええやん
日本でもどこでも

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:04.25 ID:KC0Z+WKia.net
ゴードンの首位打者はイチローが取った様なもんだしな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:04.59 ID:SZztVoYs0.net
球団はマーリンズでいいんだけどあの糞球場はやめてくれ
どうせガラガラだし理想はマリナーズとの試合で達成すること

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:08.83 ID:Y6oIvWA00.net
もう1年やっても3000本って無理じゃね?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:10.82 ID:tTfDtXmX0.net
153試合 イチロー(41)
126試合 イエリッチ(23)
123試合 オズーナ(24)
*74試合 スタントン(25)

うーんこの外野

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:12.65 ID:Ork6x8Lv0.net
マーリンズって元々勝負捨ててる球団やしな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:17.12 ID:0mLS20oC0.net
マーリンズで今バリバリの選手が少年時代はイチローがバリバリやってたんやぞ
お薬全盛の時代で謎の東洋人が安打数を積み上げてたんやからそらファンにもなるわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:18.27 ID:izvJShYzH.net
まぁイチローもホモも好きにやれればええやん
ファンのためにやってるんちゃうんやし
契約があるなら死ぬまでやってクレメンス

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:19.97 ID:vP52UGgXK.net
3000本打って引退が一番良い。
メジャーとはいえ2割2分では日本に戻っても2割7分くらいでしょ。そんなイチローは嫌

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:23.58 ID:1lVHXpRt0.net
もうsigningなんだagreeじゃなくて

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:33.74 ID:BTjctk0A0.net
マリナーズはイチローが入った頃はポストシーズン出て人気も熱もあったけど
イチローが暗黒時代に突き落としてひどいことになった
マイアミはずっと暗黒時代だしマリナーズより楽にやれる状態で
この悲惨な成績だからな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:31.29 ID:CcJC6DFL0.net
メディアが応援

米メディア、イチローにメジャー単独3000安打を期待か?
http://newsphere.jp/entertainment/20130823-3/

ローズ氏、選手でも賭けと報道 ESPN、裏付け文書入手
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062301001216.html

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:33.06 ID:1gqYA5xe0.net
>>80
オファーがあって野球ができれば草野球でもいいみたいなことすら言ってたからな
単純に野球するのが好きな人やね

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:34.21 ID:ovzcNvNb0.net
来年で終わりやろし、ユニフォーム買うか

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:40.55 ID:aXm5zDdj0.net
>>155
残してどうるんですかね

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:42.24 ID:OmMcN/dW0.net
チームが上位争いしたり本格的に使えないと思えば
シーズン途中に契約破棄したって金額的には痛くも痒くもないレベルだし
下位低迷でも話題づくりには丁度いいからな 商売上手だわ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:51.40 ID:qik57ycP0.net
>>131
某横浜DeNAベイスターズと違って無効のファンは年季いってるから勝つだけが野球の楽しみじゃないということを知っとるんやで

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:51.58 ID:m0sGSPZU0.net
>>159
流石に70弱なら今年のペースでもいくやろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:51:02.50 ID:OkeRPQzk0.net
ホセフェルとスタントンゴードンイエリッチ無事ならワンチャンあるで

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:51:09.06 ID:q3XSSlpH0.net
おお、貰えたんか契約

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:51:14.31 ID:7m7+W/1r0.net
3000本安打を達成したいイチローさんサイドと
ジャパンマネーが欲しい球団さんサイドの思惑が一致した形

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:51:17.24 ID:8n4XKBqs0.net
>>149
守備いいのに投手に代打→交代ってパターンの起用も多かった

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:51:20.25 ID:hLMn+cVwa.net
>>142
ATLはまだ準備期間だろ〜今年のようなことは無いやろうけど
サントラスト開場の17年にガチるための準備補強少しと有望株の見極めシーズンになるんじゃ?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:51:41.72 ID:ThhNZmek0.net
>>117
悪名高きファイヤーセールのチームやぞ
スタントンの契約も6年目終わりにFAで出るやろって前提って噂やし
実際6年目までの年俸はクッソ安いし

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:51:44.37 ID:JL2QePfr0.net
観客数ベスト3とワースト3

LAD 46,479
STL 43,467
*SF 41,677

MIA 21,632
CLE 17,806
*TB 15,403

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:51:59.15 ID:CgmN2yrd0.net
>>160
ヘッチェバリアも怪我したし
開幕から離脱しなかったのはイチローだけ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:00.24 ID:XdIsYYek0.net
283打数で.230打てれば3000本やで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:09.54 ID:svk/9fuC0.net
>>156
志願登板とか今までやったら考えられへんことやしな。

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:13.23 ID:ipqh1TcK0.net
最高に笑えるのがイチアンがこんなとこでどれだけ辞めろ辞めろ騒いだところで
イチローはこうして契約貰えてんだからなぁ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:18.94 ID:izvJShYzH.net
>>174
実際他の先発補強できればエチェやゴードンに中継ぎのあへあへ変則100マイルもおるしね
若手のポテンシャルは高い

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:19.28 ID:CcJC6DFL0.net
イチロー ライト
UZR8.9(ナリーグ2位/21人)
UZR/150 19.1(ナリーグ3位/21人)
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=fld&lg=nl&qual=300&type=1&season=2015&month=0&season1=2015&ind=0&team=0&rost=0&age=0&filter=&players=0&sort=23,d

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:19.79 ID:PW1JctK6p.net
>>163
ほんとコレ
外野がうるさすぎるわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:26.08 ID:aewG+jm40.net
マリーンズと契約してや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:27.63 ID:Zlc97hhV0.net
>>165
set to announceだからもう会見準備の段階やしな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:43.80 ID:eyFWBbEX0.net
>>173
今年のペースを続けられるんかねえ?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:54.63 ID:lRfnEq8H0.net
再来年以降日本に戻ってくるなら
・中日(地元)
・オリックス(出身球団)
・巨人(過去インタビューで発言)
のどれなんやろな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:12.70 ID:izvJShYzH.net
>>180
???「レイズの試合のようだった」

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:15.26 ID:eV4lhdO5M.net
>>182
まぁ行くだろって踏んでるけどうーん…

どんなに下がってもBABIP今以下にはなりそうにないし問題はどれだけ出れるか

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:14.31 ID:BBQkjGGsp.net
3000打ってピッチローに転向しよう

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:22.39 ID:Ork6x8Lv0.net
>>172
最下位なのに2万人以上集めてるベイスはここでいう勝つだけが野球の楽しみじゃないことを知っているファンやろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:22.92 ID:oJHNEdkq0.net
>>184
普通にイチシンも辞めろって言ってるんですがそれは

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:24.78 ID:I43dwfdI0.net
3000本現地で見たいンゴねぇ…

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:39.90 ID:CcJC6DFL0.net
スタントン.   .左手有鉤骨骨折
イエリッチ .  椎間板ヘルニア、右膝打撲
オズーナ.   左手首の捻挫
ガレスピー.  左手首負傷
ロハス.    ..右肩の張り
ヘチャバリア 左ハムストリングスの肉離れ
ゴードン.   ..左手親指脱臼

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:37.39 ID:DMQHDocZ0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000043-nksports-base
同本部長は「チームに溶け込んでいたし、
年の離れた若い選手とも互いにサポートし合い、信頼関係を築いた。
基本的に、彼にはぜひ戻ってきてほしい。まだまだメジャーリーガーとして貢献できると思う」と
残留オファーの用意があることを明かした。

マウスサービスかと思ってたけどマジやったんやな
もう3割と言わんから今シーズン前半くらいの成績になってほしいわ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:46.45 ID:aV36rDkB0.net
>>145
まずマイナー契約スタートだから40人枠に入れるかわからん
入った後にDFAになってもウェーバーで川崎獲得するとこなんて無い
トロントとバッファロー往復するだけよな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:47.38 ID:4dX5ypBi0.net
イチロー ライト
UZR8.9(ナリーグ2位/21人)
UZR/150 19.1(ナリーグ3位/21人)
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=fld&lg=nl&qual=300&type=1&season=2015&month=0&season1=2015&ind=0&team=0&rost=0&age=0&filter=&players=0&sort=23,d

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:53.95 ID:JL2QePfr0.net
2012の開幕スタメン
(遊) レイエス→TORへトレード
(中) ボニファシオ→TORへトレード
(三) ラミレス→LADへトレード
(右) スタントン
(左) モリソン→SEAへトレード
(一) Gサンチェス→PITへトレード
(二) インファンテ→DETへトレード
(捕) バック→TORへトレード
(投) Jジョンソン→TORへトレード

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:06.23 ID:/alM5CzJ0.net
>>180
タンパベイってすごいな
無観客試合の時にまるでタンパベイみたいだぁ…って言われるだけのことあるわ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:06.59 ID:m79CRCye0.net
この年齢でメジャー契約とかレジェンドならではやなあ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:12.17 ID:pQyvmlJq0.net
眼鏡かけたら復活するやろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:19.20 ID:PW1JctK6p.net
>>196
それはお前の脳内の2chだろwww

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:18.90 ID:CcJC6DFL0.net
イチロー マーリンズ残留確定的 “丈夫で長持ち”決め手
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20150916/bbl1509161539005-n1.htm

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:22.12 ID:Ork6x8Lv0.net
>>180
ロッテ以下が2チームもあるやんけ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:26.10 ID:QDmxizuY0.net
来年も.230程度の打力はあるんやろうけど
新監督がスタメンで起用するか怪しいもんやな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:26.45 ID:oJHNEdkq0.net
今イチローが言われるのはイボオタのせいで切れたイチシンが松井を叩きまくってたからやからね、仕方ないね

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:27.46 ID:qe6Mrkvta.net
イエリッチがクソ味噌にdisられ、オスーナは何故かイチローより成績良かったのにスタベン、ディートリット謎の失踪


イエリッチが糞味噌にdisられたのは解せない

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:36.78 ID:5+5SMZal0.net
現役でまだ見たいけどメジャーではキツいな
今年みたいに開幕そこそこ打たないと松井の最終年みたいな成績で厳しくあたられそう

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:34.88 ID:hiYGwC8Kp.net
動き早いな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:43.05 ID:KC0Z+WKia.net
>>202
普通に強そう

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:50.13 ID:PxeVEL2Na.net
再来年イチローが日本に戻ってくるとしたらやっぱオリックスバファローズなんか?
金積めば横浜に来てくれないやろか

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:50.57 ID:DMQHDocZ0.net
>>180
マーリンズまだ分かるけどその下二つってなんでそんな酷いの

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:58.06 ID:1SIjKqlf0.net
完全に客寄せパンダやんけ
ええんかほんまに

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:02.45 ID:gc3AZOdVp.net
>>201
ファッ!?

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:04.09 ID:eV4lhdO5M.net
>>196
そんなんほんとのファンちゃうぞ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:04.28 ID:CcJC6DFL0.net
イチローとツーショット!
m_garuccioNo 8時間前
better way to end the season then with an all time legend, Ichiro
https://instagram.com/p/8epnLYAAlJ/

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:07.97 ID:yOXDaf010.net
>>209
どうせスタメンが怪我するからヘーキヘーキ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:16.38 ID:2MAMn9o+0.net
日本のスポンサーのおかげ?

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:40.91 ID:BTjctk0A0.net
客全然増えてないんだよな
パンダにすらなってない
ジャパンマネーなんだろうなあ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:42.57 ID:tTfDtXmX0.net
>>209
スタメン3人のうち常にだれかがいないんだよなあ…

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:43.30 ID:/alM5CzJ0.net
>>209
ダンジェニングスはさすがに辞めるのかな
あの監督人事はさすがにないわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:46.86 ID:svk/9fuC0.net
>>168
独立リーグ盛り上げ→オリックス復帰優勝たす引退ルートとか取ってほC

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:45.56 ID:CcJC6DFL0.net
チームメートと写真に納まるマーリンズのイチロー(中央)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/27/gazo/G20150427010247090.html

試合前練習の合間にゴードン(右)とイエリチ(中央)と話し込むイチロー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150805-00000040-dal-spo.view-000

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:46.20 ID:lRfnEq8H0.net
イチローってほんまになんであんなに丈夫なんやろな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:57.74 ID:eyFWBbEX0.net
>>205
動体視力を矯正できるメガネはよ。

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:00.14 ID:oJHNEdkq0.net
>>219
こうやって叩かれてるのを見たくないと思うのは普通にファン心理としてなんらおかしないけどな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:10.30 ID:p3nzerqnH.net
この年でも相変わらず怪我せんのは凄いと思うわ
どんな体の構造しとるんやろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:18.30 ID:CcJC6DFL0.net
イチローはなぜ怪我をしないのか?
http://full-count.jp/2014/03/11/post1839/

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:19.23 ID:f6pEvi1g0.net
マーリンズヒートドルフィンズ

マイアミ民の希望はヒートぐらいなもんか

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:21.57 ID:iVCgitV10.net
スタントンって手首やってから結局復帰しなかったんか

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:28.59 ID:EZPqV/qC0.net
レイズはプレイオフ争ってる時も客入ってなかったからな
ロンゴリアも愚痴ってた

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:40.64 ID:J3N4uKwi0.net
今の状態で日本でやってほしい
そしてメジャーと比べて日本がどれだけ低レベルか示して欲しい

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:48.97 ID:eV4lhdO5M.net
>>230
そんなん自分の道具として使ってるだけやん

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:51.45 ID:f7YKhgz+p.net
>>201
なんで守備指標を持ち直してるんですかね(困惑)
そら控えとして使えるし切りたくないわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:58.74 ID:ipqh1TcK0.net
>>230
なんやねん結局イチアンお得意の脳内ソースかよ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:57.56 ID:VVM6jdp90.net
今年外野陣が不調で中途半端にヒット稼いじゃったからね
来年は3000本取らせに来て一儲けって感じやろ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:01.97 ID:Zlc97hhV0.net
>>223
スポンサー効果はわからんが、観客増には結びついてないらしいな

>今年の契約時もイチロー人気を集客に結びつけたいとの考えがあったが、1試合平均の観客数は25日現在、昨年と比べて134人増えただけである。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO92144420X20C15A9000000/?df=2

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:06.72 ID:2MAMn9o+0.net
このままだとMLBの通算打率3割きりそうな予感

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:15.50 ID:eV4lhdO5M.net
>>225
フロント戻りそうって記事出てる

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:18.26 ID:JL2QePfr0.net
>>216
CLE クリーブランドが不景気、90年代の人気の反動
TB アクセスが悪い、ドーム、人工芝

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:19.67 ID:aV36rDkB0.net
レイズはまずあの球場がおもんないんじゃ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:20.06 ID:OmMcN/dW0.net
お安いレジェンドってのと
確かに怪我しないってのはベンチに置いておきやすいってのはわかる

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:20.85 ID:Zlc97hhV0.net
>>225
GMに戻るらしいで

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:25.30 ID:ThhNZmek0.net
>>211
序盤の不調だけなら冗談込みやったかもしれんが怪我怪我で冗談じゃなくなった雰囲気はあったな
まあ結局は持ち直して手のひらクルックルにした訳やが

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:34.71 ID:CcJC6DFL0.net
イチロー メジャー15年間の月間打率
 4月 .299
 5月 .335
 6月 .323
 7月 .300
 8月 .314
 9月 .309

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:36.25 ID:BTjctk0A0.net
イチローは丈夫じゃなくてシングルヒッターだから体重増やさなくていいし
外野だから二遊間みたいに接触することもない
ただそれだけの理由
体重増やすと走っただけでどこか痛める

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:48.23 ID:zw1cxjOC0.net
>>242
本人はそんなことどうでもいいと思ってるんやろなぁ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:57.02 ID:dDG8w7RD0.net
今の状態のまま3000本打っても史上最低の3000本打者になるだけだから
潔くあきらめた方が格が下がらなくて良いと思うんだがなあ
2000本のために現役にしがみついたせいで評価ダダ下がりになった晩年の田中幸雄みたい
そこらの凡選手ならともかく「イチロー」の晩年としてはガッカリだわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:07.20 ID:4mpopN2P0.net
ワイはむしろ来年3割近く打つ可能性もある思ってるで
BABIP今年ひどいにもほどがあるし、多少は揺り戻してくれるやろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:13.90 ID:2jZLTmjOa.net
ワイ未来から来たけど来年イチロー.300打つで

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:21.40 ID:hLMn+cVwa.net
>>216
TBはMIAと同じく野球不毛の地フロリダやからしゃーない
特にTBは今時古臭いドーム球場ってのもダメ
地元の援助で新球場建設を訴え続けてたが同じく地元の金使っていまの球場建てたMIAが1年でファイヤーセール実行して大顰蹙を買ったためTB夢の新球場も頓挫するというとばっちりまで受けた
CLEの不人気は知らん

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:22.09 ID:Bk3n6uwg0.net
>>204
ナチュラル最強格の打者グリフィーも30序盤から一気に衰えたからな
わずか40歳で打率1割、シアトル紙のブログに「不振のグリフィーを使うなら、もう球場に行かない」とか書かれるくらいだし
そのチームの英雄でも割と手厳しいから42歳まで残ってるのはすげーわ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:26.77 ID:Ork6x8Lv0.net
普通守備走塁から衰えるんだけどな
よくわからんわ

258 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 00:58:31.04 ID:fseUzkEO0.net
あと65安打や!シーズン序盤に達成かあ
のんか微妙やね

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:34.83 ID:OmMcN/dW0.net
メジャーのドーム球場っていまいち魅力にかけるのはなぜだろう

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:37.18 ID:tb3C0oHu0.net
イチロー来年はもう少し打率上がるんだろうか

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:41.67 ID:4dX5ypBi0.net
史上最低の3000本打者ってなんだよ(哲学)

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:07.91 ID:4mpopN2P0.net
>>252
27から打ったってこと考えたらかなり価値の高い3000本やろ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:05.37 ID:PW1JctK6p.net
>>230
まーたアニ豚のイチアンが暴れてるのか

ID:ddN531yv0
アニ豚ブヒブヒ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20151005/ZGRONTMxeXYw.html

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:10.17 ID:7eQ5hxcV0.net
ピートローズって永久追放やのに記録は消えんのか

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:11.13 ID:ICcXczRoa.net
【定期】オリックスイチローならず

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:21.50 ID:oJHNEdkq0.net
>>237
そう言われてもな
叩かれてるとこ見たくないし晩節汚さんといてくれなんてイチローに限らずみんな言われてる事やけど

>>239
信者はすぐアンチ認定してレッテル貼りやなあ
自分の感情以外認めんってヤバない?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:21.73 ID:Y4BtPAOT0.net
途中までプレーオフ圏内にいた去年と1ヶ月で監督解任されてスタントンも半休した今年で観客数変わらんって割と大きいと思うけど

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:30.64 ID:Ork6x8Lv0.net
レイズの本拠地は地下駐車場のようだとか言われてるからな
こっちでいうナゴドをもっと酷くした扱い

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:34.33 ID:thuc58Y40.net
どうせ日本に帰ってくれば.320くらい打つやろ
(44)くらいだと足と守備は普通の若手レベルの動きしかできんやろうけど

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:36.89 ID:kas4h9ab0.net
>>253
試合見てないからやろ
打てる気配無いぞ今のイチロー
マーリンズ頭おかしいで

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:38.46 ID:C9dC1h650.net
イチローがレジェンドたらしめてるところはメジャーでも怪我しないとこだと思うわ
コーチとして最高になれるやろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:40.31 ID:P+8GfaMe0.net
>>242
打率は別に興味ない人やからそこらへんどうでもええんちゃう
しかも400打席連続ノーヒットせん限りは3割切る事はないし

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:42.45 ID:hgh4K2ab0.net
最後はマリナーズで引退してほしいな
前半戦にさっさと3000凡安打達成させてトレードでマリナーズに行こう

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:50.02 ID:JL2QePfr0.net
レイズの本拠地
http://www.baseballpilgrimages.com/american/tropicanafield.jpg

マーリンズの本拠地
https://emsolo.files.wordpress.com/2012/04/marlins-park-09.jpg

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:51.01 ID:ThhNZmek0.net
>>256
グリフィーは単なる劣化じゃなくて人工芝で死んだんじゃないんか?

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:54.80 ID:CcJC6DFL0.net
Carlos @CarlosTapanes
Ichiro ! Ichiro ! Ichiro ! #Marlins

277 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:00:06.16 ID:fseUzkEO0.net
3000達成したらほんますごいと思うで
10年ハンデみたいなもんやからな
すごいわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:09.25 ID:Ork6x8Lv0.net
>>259
日本もドーム球場って基本ウンコだし

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:12.35 ID:f6pEvi1g0.net
>>261
史上最低の2000本然り凄い記録にわざわざケチつけようとする人間居るしな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:12.77 ID:Zlc97hhV0.net
>>252
その「イチロー」はワイらファンの押し付けやろ
ここ数年のインタビュー見てるとイッチ本人にとっては3000本すらできるだけ長く現役続けるための目安のひとつでしかないように見える

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:11.58 ID:ipqh1TcK0.net
>>266
アニ豚はさっさとアニメスレ行けば?
こんなとこで玄人ぶらんでええからさ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:18.94 ID:eyFWBbEX0.net
>>252
3000いってしまえば内容なんか二の次やろ。

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:26.05 ID:ypsS0/qSp.net
>>276
サンキューカルロス

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:36.68 ID:oJHNEdkq0.net
>>263
なにいてんだこいつ大丈夫か

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:38.36 ID:4mpopN2P0.net
>>270
打球が全然飛ばんな
スイングスピードどれだけ落ちてるんやろう

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:41.34 ID:DMQHDocZ0.net
>>225
あれ監督代えないほうがまだ勝ててた気がするんやけどどうやろ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:43.14 ID:58IqEXwj0.net
イチローがヒット打たないと野球見ててもヒットが出てる気がしない
ヒットってなんなのかわからない
ヒットがゲシュタルト崩壊起こしてる
まるでこの世界からヒットが消え去ったみたいや

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:46.84 ID:UT9mGO1P0.net
>>253
強打率ダントツワーストの奴のBABIPがよくなるわけないだろ
アヘ単の末路だわ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:47.29 ID:PxeVEL2Na.net
レイズディスるのやめろや
殺すぞ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:58.66 ID:qe6Mrkvta.net
ゴードン→イエリッチ→プラド→スタントン→ボアここまでは見れるんだよな。

この後が糞中の糞しかいないから来年もやばいべ。先発もフェルナンデスは復帰したけど投げてみなきゃわからない不安定。NHKが今年みたいにシーズン最終盤にマイアミvsアトランタ、マイアミvsブリュワーズしないことを祈るよ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:58.93 ID:1SIjKqlf0.net
>>257
目から(動体視力から)ってよくいうやん

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:05.00 ID:EZPqV/qC0.net
>>259
レイズがゴミなだけで開放式のドームはええと思うで

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:15.71 ID:Zlc97hhV0.net
>>259
30中28が天然芝の開けた球場だからギャップちゃうか?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:16.71 ID:skNHZvef0.net
怪我しないってほんと才能なんやなと思うわ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:28.53 ID:CcJC6DFL0.net
Cecilia ૐ @Cecilia_lara_
Ichiro!!!!

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:30.50 ID:eyFWBbEX0.net
>>276
サンカル

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:31.70 ID:oJHNEdkq0.net
全然ID違う奴と同一人物認定してアンチ認定か
怖すぎて草

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:38.52 ID:tihQGiCX0.net
来年は多少揺り戻して2割半ば~後半かな?

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:36.19 ID:evAzhDXoH.net
ジャパンマネーすげえな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:40.89 ID:BGjJPP270.net
マリナーズで達成してほしかった
マリナーズ外野手ガバガバなんやし

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:54.63 ID:VVM6jdp90.net
>>252
金田正一の400勝目とかしらんのか?
だれでも記録の節目になったらくそみそになるもんや

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:55.41 ID:P+8GfaMe0.net
>>252
そもそもシーズン安打記録作ってる時点で田中幸雄とは全然違うやろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:05.51 ID:xAinfiYz0.net
離脱しないんやから球団としては便利やな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:09.79 ID:tmNrAq5X0.net
ファッ!?マリーンズと契約!?
ロッテくるんか!?やったぜ。

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:14.64 ID:4mpopN2P0.net
>>294
イチローに関しては努力も大きいやろ
あと初動負荷してうるやつって基本的に丈夫なイメージあるな
イチロー岩瀬稲葉昌

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:16.29 ID:hUqTYBKZ0.net
>>125
成績は縮こまったけどな

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:22.58 ID:PW1JctK6p.net
>>252
格だのなんだのってお前みたいな馬鹿やマスコミが勝手に作り上げたイメージだろwwwwwwwww

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:26.10 ID:DMQHDocZ0.net
>>285
打ってた前半でも結構遅くなったと思ってたけど
打たなくなった後半はヤバいくらいスイング遅く見えたわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:26.88 ID:svk/9fuC0.net
2500本打った選手が100人近くいる中で3000本打ったのは30人だけと言う事実。
その時点で名選手ですわ。

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:30.97 ID:OmMcN/dW0.net
まあ別にスタメンで獲るわけじゃないから
使い勝手優先なのは当然っちゃ当然だが

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:38.65 ID:tmNrAq5X0.net
マーリンズやんけ
死ね

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:40.24 ID:gEl2cTQH0.net
マリナーズ最後の方いざこざで良いイメージないから戻らなくていい

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:55.39 ID:f6pEvi1g0.net
>>300
ミラーの華麗なセンター守備が見られるのはSEAだけ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:59.16 ID:tTfDtXmX0.net
史上最低3000本安打は薬で打った連中か
初年度殿堂入りを逃したビジオさんか
追放されたピート・ローズとかで熱い戦いが繰り広げられるやろ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:06.51 ID:1lVHXpRt0.net
フロリダはあかんわ
ゲーターズ死んだのに

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:10.27 ID:CgmN2yrd0.net
>>286
シーシェックがトドメ刺したからな
てか前の監督でチームの調子が良かったし

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:12.50 ID:m5gNf98f0.net
マジかよ
来年3,000本達成させようとするなら
優勝は諦めよう

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:12.54 ID:hUqTYBKZ0.net
これで糞みたいなチームの試合をNHKで放送してしまうのか
他のチームの試合中継しろや

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:16.37 ID:oJHNEdkq0.net
しかしあっちでも金と3000本の為に契約したとか言うメディアもおるし大丈夫かいなこれ
せめて.250打ってほしいわな

320 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:03:17.35 ID:fseUzkEO0.net
>>299
それもそうかもしれんが
ぱっとしないマーリーンズで大記録達成やし
まあかつてのやけど大スターな訳やし安いもんやろ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:18.96 ID:Ork6x8Lv0.net
>>310
なお周りが勝手に怪我してスタメンになる模様

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:25.11 ID:oI+a0HOV0.net
とりあえず安心やな
でも来年3000本打たんと後はないぞ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:34.70 ID:jRrLkVMC0.net
はいシャツ売り要員

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:35.37 ID:harJ+hku0.net
全然関係ないんやけど
文句がない人はいちいち主張しないから文句を言う人ばかりに見えるとかそんな感じのことなんていうかわかるやついる?
カタカナでそこそこ長かった気がするんやが思い出せん

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:45.28 ID:PW1JctK6p.net
>>284
おっどうした?

アニメ見ないのか?
イチアンは本当アニメ好きだからなあ…

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:46.21 ID:TNiQvEEp0.net
2割2分1本とか
こんなん引退した奴でも無理やり試合出しゃ誰でもこの程度いくわ
全然年の割りでもなんでもない

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:49.19 ID:FQb1SfE10.net
イチローは日本で観たいな
ホモふぃーライトで観たい

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:54.33 ID:P+8GfaMe0.net
>>312
最後はマリナーズと1日契約して終わりそうな気はする

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:54.94 ID:hUqTYBKZ0.net
>>312
こんな老害マリナーズがゴメンだろ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:00.33 ID:/7dNR66a0.net
3000本はマリナーズでって聞いたんやけど

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:08.63 ID:4mpopN2P0.net
>>308
来年もう開き直って筋トレしまくるとか、振り子復活させるとかそんな一か八かするつもりはないんかな
ないやろな
イチローそういう博打みたいなの嫌いそうやし

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:16.67 ID:58IqEXwj0.net
今年もチームが終戦するまではちゃんと戦力になってたから

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:17.30 ID:BenSU/i/0.net
マリナーズに空見したンゴ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:25.02 ID:oJHNEdkq0.net
>>317
元々マーリンズなんて優勝する気が無いからね、仕方ないね

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:34.73 ID:CcJC6DFL0.net
Jonathan Rodriguez @Jrod24_
Glad that the legendary #Ichiro is coming back and pursue 3000 hits with the #Marlins
https://twitter.com/Jrod24_/status/651427337574203393

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:35.10 ID:4mpopN2P0.net
>>326
守備がまだ使えるのが大きんちゃうの?

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:45.29 ID:zw1cxjOC0.net
>>314
ほんこれ
最近達成したロドリゲスより下とでもいいたいんか

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:45.46 ID:C9tNTPyW0.net
マーリンズで引退確定かな
マリナーズに再来年はないだろうけど1日契約とかはやりそう

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:47.27 ID:JOFAH4/a0.net
JoeFrisaroてマーリンズ関連だとよく見る記者やね
来年復活して3割で到達→敗戦処理に

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:52.65 ID:ypsS0/qSp.net
>>326
.176だった松井さんは関係ないだろ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:54.98 ID:pjtyHU+q0.net
これは3000の花道作ってイッチの入閣狙いってことでええんか?

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:06.88 ID:DMQHDocZ0.net
>>301
結局後年に見直したときに残るのは数字やからな
逆に中途半端に届かず引退とかしたら、そっちのが嫌な印象のこる

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:09.25 ID:hUqTYBKZ0.net
>>332
アヘアヘですやん
打点糞だし

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:09.44 ID:zULyGgz0p.net
完全に3000本+引退興行しか興味ないだろ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:16.02 ID:eV4lhdO5M.net
今年もなんやかんやシーシェク炎上なければあんな戦線からの早期離脱なかっただろうし来年は優勝争いしてほしいけどなぁ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:17.06 ID:ipqh1TcK0.net
>>318
そんなMLBみたいならMLB.tvで見りゃいいじゃん
わざわざNHKで見る必要ねーわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:21.53 ID:Bk3n6uwg0.net
>>319
いやむしろそんなことはイチロー本人も分かってるだろ

348 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:05:24.10 ID:fseUzkEO0.net
>>319
記録のために続けて何が悪いの?
そもそも平凡な選手じゃそれすら許されないんやで?
イチローが築いてきた実績と現在でも若手に勝るほどの走塁守備があるんやから何も文句ねぇわ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:35.53 ID:BTjctk0A0.net
数少ないlegendツイートを引っ張り出してきて草
ただの数人しか言ってないようなレジェンドがまとめブログで拡散して
あたかもアメリカ人の多くが言ってる風になるんやろなあ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:36.12 ID:oJHNEdkq0.net
>>325
お!糖質ゥー!

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:54.39 ID:f6pEvi1g0.net
マイアミのアメスポチームは何やっても当分は優勝なんか出来んわ
ヒート優勝しただけ良かったやん

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:59.41 ID:FQb1SfE10.net
>>328
マリナーズは一日契約はするやろ
球団のレジェンドやし

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:04.99 ID:eV4lhdO5M.net
>>341
イチローはプレイ以外興味ないみたいなこと言ってるから

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:10.67 ID:Y4BtPAOT0.net
>>333
Yahooのタイトル獲得一覧記事でゴードンの所属がマリナーズになってたのは草生えた

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:11.17 ID:Df+V0NIR0.net
>>324
サイレントマジョリティちゃうか?

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:12.20 ID:JOFAH4/a0.net
イチアンって契約関連でずっとハズレてんな
憎しみすぎて現実無視しすぎなんやろか

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:30.06 ID:58IqEXwj0.net
>>343
怪我人多いしイエリッチとか1割代だったからね

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:35.23 ID:Ork6x8Lv0.net
これで守れなかったら完全にゴミやけどな
守れるし怪我しないから置いといても困らないという

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:37.97 ID:harJ+hku0.net
>>355それや!サンキューガッツ
眠れんとこやった

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:39.13 ID:oJHNEdkq0.net
>>347
>>348
いやワイが言うてるのはメンタル面の事なんやけどな

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:40.90 ID:CcJC6DFL0.net
>>349
目見えてる?

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:43.70 ID:C9dC1h650.net
2000年代でイチロー以上の選手ってそうそうおるんか

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:45.00 ID:1lVHXpRt0.net
特にマイナス無いからなあおいといても
プラスもねえが

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:45.62 ID:hUqTYBKZ0.net
>>346
イチシンが見ればいいんじゃないですかね?
老害のゴキヒットで朝からシコシコしてる連中なんやし

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:52.98 ID:PW1JctK6p.net
>>350
本当イチアンってアニメ好きだからなあ…(呆れ)

イチロー(41歳)最速143キロwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1444018728/
このスレでアニ豚のイチアンが大暴れしてた模様
ID:ddN531yv0
アニ豚ブヒブヒ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20151005/ZGRONTMxeXYw.html

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:58.18 ID:JL2QePfr0.net
マイアミ・マーリンズの11年間の総年俸(開幕時点)
2005$*60M★★★★★★
2006$*15M★
2007$*31M★★★
2008$*22M★★
2009$*40M★★★★
2010$*57M★★★★★
2011$*58M★★★★★
2012$108M★★★★★★★★★★
2013$*25M★★
2014$*42M★★★★
2015$*76M★★★★★★★

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:03.06 ID:m5gNf98f0.net
>>332
うそばっかwwwww
8,9月の成績見てこい!
迷惑しかかけてないわwwwww

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:04.57 ID:Ph+oqag4D.net
イッチ目の手術とかしないんか?
誰かも言ってたが一番最初に衰え始めるのは動体視力やし後半見てて辛かったわ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:11.38 ID:ThhNZmek0.net
>>312
まあ正直イチローのプレースタイルとあの年齢で5年90mってのが無茶だった気がする
受けたイチローも結果出ない以上は叩かれるのもしゃーない
しかしフランチャイズとはいえあのオファーしたマリナーズさんサイドが無能過ぎたね(ガッカリ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:17.89 ID:FQb1SfE10.net
>>331
イチローは自分自身で毎回変化してるって言ってるで
でも振り込はやらんやろ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:20.58 ID:W81X3BwM0.net
安打(現役)

3070  *20位 .297 (40)エロ
2935  *33位 .314 (41)イチロー
2767  *53位 .285 (36)ゴリ
2666  *70位 .312 (35)プホルス
2454  110位 .280 (38)ベルトラン
2452  111位 .277 (40)ハンター
2422  117位 .265 (36)ロリンズ
2331  140位 .321 (32)ミゲレラ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:22.38 ID:TNiQvEEp0.net
客寄せパンダていうけど
寄ってくるの朝鮮人みたいな顔で他の客から浮きまくってる
日本人のファンがまばらにいるだけだろ
韓国人も真っ青のゴリゴリゴリ押し

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:25.88 ID:Hb3AXprCx.net
打撃は確かに衰えてるけど守備はまだいけそうやしな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:27.10 ID:JOFAH4/a0.net
このスレでもすげえ発狂してて草

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:36.91 ID:hLMn+cVwa.net
普通に強いNYM、首がかかったリゾーが本気出すWSH、今年よりは戦える体裁整えるであろうATL、ゴミ(PHI)の4球団に対抗する力がMIAにあるか

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:43.67 ID:DMQHDocZ0.net
>>331
大胆な挑戦するにも、もう42歳やしな・・・
現状を微調整と改良していくしかないんちゃう

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:50.33 ID:qVcq6N2Qp.net
守備走塁ならまだ通用とかの問題じゃあらへん
.300はおろか捕手並の打率それも完全アヘ単のイチローなんか見たくないんや・

スーパースターならせめてスターじゃなくなった時点で身を引いてほしい

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:59.73 ID:ipqh1TcK0.net
>>364
は?意味がわからんのやけど...
レスの意味わかってる?
池沼かな

379 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:08:00.00 ID:fseUzkEO0.net
>>360
図太そうやん
馬鹿みたいに10年連続200安打成し遂げた男やぞ
元々頭のネジとんでるやろ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:01.35 ID:Ork6x8Lv0.net
本来150試合出続ける体力はもうないんだけどな
周りが怪我ばっかで出場試合増えたから成績落ちているという面がある

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:05.54 ID:oJHNEdkq0.net
>>365
あんまりやってると信者が余計叩かれるで・・・あっ察し

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:13.09 ID:pjtyHU+q0.net
>>353
てことはほんまに戦力として見てるのか見ざるを得ないのか
若手から神様みたいな扱い受けてるのも考慮してか

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:32.15 ID:eV4lhdO5M.net
>>369
契約は最終年で成績下がるとかいうマリナーズからすれば神契約やったやろ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:39.43 ID:P+8GfaMe0.net
>>371
プホがどれだけ粘れるかやな
死刑囚は脱出できたからこれから維持してほしい

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:44.94 ID:svk/9fuC0.net
4256安打:ピート・ローズ
4191安打:タイ・カッブ
3771安打:ハンク・アーロン
3630安打:スタン・ミュージアル
3515安打:トリス・スピーカー
3465安打:D・ジーター
3430安打:ホーナス・ワグナー
3419安打:C・ヤストレムスキー
3319安打:ポール・モリター
3314安打:エディ・コリンズ(通算512犠打)
3283安打:ウィリー・メイズ
3255安打:エディ・マーレー

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:48.57 ID:Bk3n6uwg0.net
>>362
2000年代最高の選手"top 9 players of the decade" <MLB公式>
1.アルバート・プホルス
2.バリー・ボンズ
3.アレックス・ロドリゲス
4.マニー・ラミレス
5.デレク・ジーター
6.イチロー
7.マリアノ・リベラ
8.チッパー・ジョーンズ
9.ジェフ・ケント
http://m.mlb.com/video/v7147115/

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:51.75 ID:TNiQvEEp0.net
田中賢介 .267 出塁率 .353 OPS.620 →クビ

エリア(41) .229 1本21打点 OPS.561 → 「まだまだじゃ」


誰かこのガイ爺さんどうかしろよ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:02.38 ID:PW1JctK6p.net
>>381
何を察したの?wwwwwwwwwww

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:05.02 ID:m5gNf98f0.net
>>379
WBCで打てなくて胃潰瘍になる奴が図太いわけないやろ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:16.96 ID:ZUlU6cDW0.net
マーリンズがどういう球団なのか知らずに言ってるやつ多そう

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:16.98 ID:Ork6x8Lv0.net
>>369
普通に年俸分の仕事してたんだけど

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:17.34 ID:Bk3n6uwg0.net
>>362
ESPNが選ぶ2000年代トップ100選手 "top 100 players of the decade"
1.アルバート・プホルス
2.アレックス・ロドリゲス
3.バリー・ボンズ
4.デレク・ジーター
5.イチロー
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?id=4740695

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:19.84 ID:ipqh1TcK0.net
>>381
なんだかんだ顔真っ赤にしてずっと安価返してて草

394 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:09:34.24 ID:fseUzkEO0.net
イチアンに聞きたいんやが
素直にすごいと思わないんか?

あと一つ聞きたいけど野球やったことある?

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:36.08 ID:Hb3AXprCx.net
イッチバット変えたか?
色変わったのはまあ見るからにわかるんやけどなんかすげえ重そうに振ってるっていうか
あきらかにバットの重さ変えたみたいなスイングになってる気がするんやけど

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:38.13 ID:svk/9fuC0.net
3252安打:ナップ・ラジョワ
3184安打:カル・リプケン
3154安打:ジョージ・ブレット
3152安打:ポール・ウェイナー
3142安打:ロダン・ヨーント
3141安打:トニー・グウィン
3110安打:D・ウィンフィールド
3070安打:A・ロドリゲス*

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:53.57 ID:m5gNf98f0.net
去年まではいいとして
今年のイッチは擁護できん

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:56.61 ID:JL2QePfr0.net
NYM 最強先発
WSH 最強先発、最強打者
ATL 最強のファーストとショート
PHI 最強のファンとマスコット

MIA オブジェ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:56.86 ID:JOFAH4/a0.net
>>371
復調してたベルトレがどこまで伸ばせるか

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:59.44 ID:svk/9fuC0.net
3060安打:クレイグ・ビジオ
3055安打:R・ヘンダーソン
3053安打:ロッド・カルー
3023安打:ルー・ブロック
3020安打:R・パルメイロ
3011安打:キャップ・アンソン
3010安打:ウェイド・ボッグス
3007安打:アイ・ケイライン
3000安打:ロベルト・クレメンテ

401 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:10:06.65 ID:fseUzkEO0.net
>>389
人は経験して強くなるんやで

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:09.28 ID:CibeAhOZ0.net
>>370
振り子は確かパワー不足補うもんやったんやろ?
ありやと思うんやけどな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:09.72 ID:vSpUoeV90.net
よかったよかった

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:18.01 ID:N7hyxmHs0.net
よかおめ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:23.89 ID:CcJC6DFL0.net
松井ファン、絶望w

clutchman_jp @clutchman_jp
うそだ…イチローは来年もマーリンズとの契約決定???

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:26.19 ID:aV36rDkB0.net
周りがケガしてスタメンが増える←出場機会は増えるが成績は落ちる
周りが健康でスタベンが増える←成績は保てるが出場機会が減る

どっちがええんやろ ジレンマやね

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:29.56 ID:Ph+oqag4D.net
>>395
明らかにウェイト落ちてる

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:34.66 ID:oJHNEdkq0.net
>>393
結局イチロー利用してるレス乞食やもんなお前も

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:39.02 ID:Gq6Tb5Afa.net
ヤンキース時代はガードナー
マイアミ時代はイエリッチ

誰かを叩かなきゃやってらんないんだから異常なんだよなぁ

NHKなんてイチロースタメン時の勝率比較表とか言ってイエリッチと比べてたからな

今はそのイチロースタメン時の勝率情報言ってるん?
イエリッチを日本の敵みたいにフリップ、テロップ用意してたんは引いたわワールドスポーツmlb

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:42.62 ID:vSpUoeV90.net
ホモリンは来年も帰ってこないな

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:50.01 ID:cERR7esR0.net
まじかよと思ってニュース確認してたらサバシアアルコール依存症とか草

412 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:10:51.39 ID:fseUzkEO0.net
>>400
アイラインはあと3本打てんかったんかなんか奈々って中途半端

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:52.70 ID:Q1Cc/Bpb0.net
もうイチローも金なんて選べる立場やなくなったな

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:58.65 ID:skwsT39qp.net
来年契約しないと今年糞成績で使った意味ないからな
もう引き返せない状態

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:58.69 ID:JOFAH4/a0.net
>>402
差し込まれるだけだから無理よ緩急でボロボロになる

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:11:06.42 ID:DMQHDocZ0.net
>>358
最悪守備固め代走あるしな
と言ってもマーリンズサイドもある程度打撃が復調するの見越してると思うし
序盤から今期終盤みたいな感じやとダメやろな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:11:07.31 ID:V362taPZ0.net
サバシアのアルコール中毒って何ンゴ?
アル中状態でずっと投げて打たれまくってたってこと?

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:11:11.74 ID:BTjctk0A0.net
「2000年代」とか「3000本」とか何を基準にして区切ってるのかイミフなランキングとか意味ないやろ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:11:17.71 ID:ipqh1TcK0.net
おうおうイチアンもっと負け惜しみ言えやこんなとこで騒いだとこで契約なくなったりしませんが

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:11:35.81 ID:ipqh1TcK0.net
>>408
ブーメランかな?

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:11:41.81 ID:QkSPMGMN0.net
イチローも野球賭博に関わってるのになあ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:11:44.36 ID:l+ibuL6F0.net
3000本安打当確キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:11:49.24 ID:Bk3n6uwg0.net
イチローなら後半の打撃不調をオフでなんとか調整して見れるくらいには持ち直してくれるはず

424 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:11:50.72 ID:fseUzkEO0.net
>>409
NHK見るやつが悪いちゃんと受信料払っとんのか?

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:11:50.79 ID:CcJC6DFL0.net
松井ファン、絶望w

clutchman_jp @clutchman_jp
うそだ…イチローは来年もマーリンズとの契約決定???

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:11:56.29 ID:JOFAH4/a0.net
>>421
はい開示

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:11:57.62 ID:CgmN2yrd0.net
BS見たくないなら.TV見ればいいのにね
まさか偉そうにMLB語るくせに契約してないのかな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:06.11 ID:oJHNEdkq0.net
>>416
打撃の復調なんて見込んでるわけないやん
皮算用とかいうレベルちゃうぞそんなもん

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:08.62 ID:SsNvubti0.net
イチローの引退年齢xy
00:00:00.【xy】

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:14.96 ID:Hb3AXprCx.net
>>407
まあ歳やしなあ・・・
黒と白のせいもあるかもしれんけどシアトル時代とかに使ってた黒いヤツの方がバットそのものが軽そうに見える

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:15.66 ID:gEl2cTQH0.net
休みながらの100試合程度なら.250以上残せるんじゃないか

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:16.04 ID:FQb1SfE10.net
>>417
まじ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:19.47 ID:DgQVTV9e0.net
>>252
3000本打ったら最低も糞もねえよガイジ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:20.72 ID:m5gNf98f0.net
>>401
イッチのメンタルはどんどん弱くなってる気がするけどな
コレも加齢の影響か…
こんなイッチは見てられん

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:21.04 ID:Ph+oqag4D.net
このスレ転載したら◯すぞMLBNews

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:21.45 ID:Sou+iw7c0.net
途中までそれなりの打率だったのに終盤失速しすぎやろ
怪我か?

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:21.58 ID:/alM5CzJ0.net
>>397
今年の悪さはちゃんと言わないといけないよな
サンモニでアホの一つ覚えみたいに使えば打てるを連呼するのはよくない
もう日本では誰もコメントできない存在になってるのかもしれないけど

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:33.57 ID:J1DCsyd20.net
よかおめ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:42.20 ID:BTjctk0A0.net
契約すれば勝ち、ってところまで落ちたんやな、イチロー
成績ひどい時点で負けなんやけどな

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:45.34 ID:oJHNEdkq0.net
>>420
図星なのは図星なんやな

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:45.40 ID:4mpopN2P0.net
>>370
マイナー変化は繰り返すけど、
自分の信じてきたものをぶっ壊して、一か八かに賭けるってことはしなさそう

振り子はまだあるかもな
でも筋量増加は絶対にせーへんやろな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:47.05 ID:DMQHDocZ0.net
>>371
イチロー今年あんだけ酷くてまだプホより打率高いの?
てかプホこんな下がったんか

443 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:13:00.13 ID:fseUzkEO0.net
決めたわイチロー3000本かかる試合会社休んでマイアミ行くわ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:13:07.61 ID:VYCtXaEL0.net
3000本打つまでは契約するやろ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:13:16.78 ID:rXEvRREMM.net
日本での放送が増えたりで日本人にイチローグッズも売れるからな ピエロでおいておくのは賢い

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:13:46.13 ID:/alM5CzJ0.net
>>417
直接の報道はアルコール依存症のリハビリのためポストシーズンのロスターに入らないってこと
今年二日酔い状態で投げてたかどうかはわからん

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:13:47.10 ID:ipqh1TcK0.net
>>440

まだ安価するんかww

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:13:49.65 ID:V362taPZ0.net
>>432
なんやあいつ
そら打たれまくってもしゃーないやん
NYのファンは完全に裏切られたんやな

449 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:13:55.23 ID:fseUzkEO0.net
>>434
精神面なんて弱くならねぇから
年老いる毎に強くなるぞ
そこら辺のババア見てこい

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:04.00 ID:CibeAhOZ0.net
>>362
少なくともヒット数は1位やで

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:06.05 ID:pWNCJaqva.net
林修おるか?

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:08.54 ID:VVM6jdp90.net
むしろ3000打った後が気になるわ
それでもメジャーしがみつくか日本に帰ってくるか

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:15.34 ID:eV4lhdO5M.net
>>417
軽く読んだけど普通にアル中っぽいな
ポストシーズンでれませんって

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:17.17 ID:BTjctk0A0.net
塁打
113位 イチロー

安打は欠陥指標やししゃーない

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:21.98 ID:23YixLS20.net
まあでも確かに3000行かんとなんか気持ち悪いよな
この感覚アメ公も共有しとるやろ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:31.71 ID:hLMn+cVwa.net
プホルスはプホルスなりに自らの老いを自覚したんじゃないか
もう昔みたいに全ては出来ないから取り敢えずパワーだけでも発揮する方向でいこうと

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:34.96 ID:Hb3AXprCx.net
>>434
なんか元々おもろかったけど最近なんていうか丸くなった感じがするわ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:39.26 ID:ve/5WclM0.net
今頃シアトル首脳陣は泣きそうになってるんやろな
イチローの残してきた功績のすごさが
オファーを呼び込むとも知らずに立場を足元見てくっそ安い契約にしようと思ってたんやろうけど
マーリンズにかっさらわれたとwホント滑稽な球団

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:41.29 ID:oJHNEdkq0.net
>>447
レス乞食らしい敗北宣言といえる

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:42.31 ID:Zlc97hhV0.net
>>417
アルコール依存症だったらしい
いつからだったのかはまだ公表してないが
ここ数年手術続きとか激痩せとかストレス溜まりそうなシーズン送ってたし、それが原因で酒に溺れたんちゃう?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:57.88 ID:/3nTzeZQa.net
ファーストイチローある?

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:15:01.19 ID:iCCNYFtE0.net
サバシアアル中とかマジかよ
アルコールって中毒になるとヘロインより依存性は高いらしいな

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:15:04.51 ID:sayuopQA0.net
>>442
プホも同じ位打率ダダ下がりだからなあ
長打力は健在だからイチローよりは使えるけど

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:15:11.36 ID:TNiQvEEp0.net
全盛期からカスチームのぬるま湯でせこせこやって積み重ねただけの数字と
バカにされてきたけど、最晩年にさらにそれに磨きがかかるとかアンチですら
予想してなかったろうな
あこぎ杉

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:15:16.77 ID:ipqh1TcK0.net
プホは長打あるからええやん
イチローみたいに長打なくなっとるわけやないんや

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:15:22.97 ID:KLKa4h/Q0.net
こんなんでも再契約されるんか
ぐうレジェ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:15:32.06 ID:l+ibuL6F0.net
3000本打つか打たないかそれくらい大事か

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:15:33.08 ID:V1rueeMm0.net
マリナーズ移籍ちょっと期待してたわ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:15:39.51 ID:ACJWTsoz0.net
青木は契約してもらえるんやろか

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:15:45.69 ID:ipqh1TcK0.net
>>459
どうしたレス乞食?
自己紹介ですか?

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:15:51.08 ID:UT9mGO1P0.net
>>369
そこにも任天堂っていうジャパンマネー関わってんだよなあ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:15:53.04 ID:CcJC6DFL0.net
【MLB】イチローが来季もマーリンズ残留へ 1年契約で合意、7日にも正式発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00010000-fullcount-base
マーリンズのイチロー外野手が、来季1年契約での残留で合意に達するとMLB公式サイトが報じている。

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:15:56.36 ID:m5gNf98f0.net
>>437
三振多いし、バットにあたっても打球がショボすぎるし、、
サードや外野にあんなに前に出れれて、、
もういやーーー見てられないのーーーっ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:16:00.78 ID:ThhNZmek0.net
>>391
充分年俸分働いてたけど謎叩きがあったやん?
明らかに周りウンコ過ぎるだけなのにイチローの年俸が周りより高かったからイチロー批判あったり
もうちょい年俸安ければマシやったんかなと思ったんや
ボットーも年俸高いんだから打点稼げとか明らかに周りウンコ過ぎるだけなのに批判されとるし

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:16:14.21 ID:TjVZ9QW4a.net
得点圏だと打たないのは印象悪いわ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:16:25.84 ID:Hb3AXprCx.net
一般に言うアル中じゃなくてアルコール依存症やろ?
酒欲しくてプルプルするやつ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:16:27.14 ID:V362taPZ0.net
サバシアはいつからか完全におかしくなった
まるで別人
怪我でもないし薬が切れたかと思ってたけどハミルトン状態だったのか

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:16:30.48 ID:JOFAH4/a0.net
主力選手の相次ぐ低迷離脱で結局早々に売り手サイドに回った今年動員微増してるってマジ?
イチロー効果すげえ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:16:30.76 ID:CibeAhOZ0.net
>>429
独立リーグまで行くならありそう

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:16:33.85 ID:0CR5vQaM0.net
>>458
釣りだろうがディポトは岩隈の引き留めが最優先課題だし
今年のデカい敗因の控えのゴミさをブーストさせる要因とかいらないんすよ

481 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:16:35.97 ID:fseUzkEO0.net
>>417
まあ昔の日本人投手も酒飲んで登板とかやってたみたいやしええんちゃう

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:16:37.23 ID:eV4lhdO5M.net
>>442
プホルス今年40本でOPS.7台やからな

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:04.12 ID:hLMn+cVwa.net
>>474
そんなこと言われても尚143回歩くボットがワイは好きや

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:04.79 ID:DMQHDocZ0.net
>>469
ていうか青木は容態どうなったん、回復傾向なんか

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:05.32 ID:ful3IwMw0.net
スタメンがガンガン離脱していく中あんだけ出られたらそら必要になるわな

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:06.60 ID:wkFhlsIO0.net
守備は未だに凄いのに打撃がボロボロなのが辛い

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:10.11 ID:m5gNf98f0.net
>>449
ババアはそうかもな
ジジイは仕事できなくなると弱くなるやつかなりいるぞ

488 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:17:10.35 ID:fseUzkEO0.net
>>454
それ何?通算?

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:12.05 ID:JL2QePfr0.net
サバシアって2008年後半の酷使やばくなかったか?
完全に使い潰すレベルだった

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:12.55 ID:23YixLS20.net
まあ3000打ったら引退でええやん
キリのよさって大事やろ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:12.67 ID:KC0Z+WKia.net
>>472
フルカウント早すぎwww

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:23.49 ID:oJHNEdkq0.net
>>468
出る時あんなん言うてた球団のレジェンドにオファー出したら逆に失礼や
そもそもマリナーズは本気で優勝狙ってるからいらんねやしゃーない

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:24.43 ID:l+ibuL6F0.net
しかし考えられないな
やっぱりイチローって向こうじゃ一目置かれてんのか
こんな成績で

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:32.77 ID:Bk3n6uwg0.net
プホルスは怪我もあったけど僅か32歳くらいでガクッと打撃が落ちたのは意外だった
年齢サバ読みを信じたくなるくらいに別人になったし

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:34.32 ID:Ork6x8Lv0.net
>>474
イチローは年俸安い頃から謎叩きあるよ
2003年ぐらいでもこいつもう終わったなみたいな記事あったし

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:40.81 ID:TNiQvEEp0.net
今年勝利打点0かよ
まあ確かに記憶ないが
どうでもいいチームのどうでもいい場面で稼いだ数字になんの意味がある

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:44.29 ID:JOFAH4/a0.net
プホは高年俸主力選手なのに比べてイチsageは意味わからない

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:46.56 ID:V362taPZ0.net
>>481
リハビリ施設に入るって異常やぞ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:58.35 ID:CcJC6DFL0.net
【MLB】イチロー、マリナーズ史上最高の4人「フランチャイズ・フォー」に選出!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150715-00000212-ism-base

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:59.50 ID:l+ibuL6F0.net
>>443
くっさ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:04.03 ID:TQ7l0nk+0.net
ぶっちゃけイチローだから擁護されてるよな
同じような村田や阿部とか辞めろ辞めろの声ばかりやし
イチローならなんJだと最後まで頑張れ、外野がどうこう言う事で無いとなる

502 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:18:18.86 ID:fseUzkEO0.net
>>487
ジジイもそうだぞ
仕事できなくなるというより敬われなくなるとやぞ

メジャーはメジャー年数で年功序列が強いみたいやからそれは無い

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:24.60 ID:/alM5CzJ0.net
>>484
一昨年みたいにナリーグのポストシーズンでゲスト解説してほしいね

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:25.89 ID:DMQHDocZ0.net
>>436
ワイは疲れやと思う
体力低下しまくってるのに、本人練習しまくりなのが悪いと思う

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:35.82 ID:KLKa4h/Q0.net
>>501
日本の場合サラリー下がらねえから比較できんぞ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:41.66 ID:ve/5WclM0.net
>>480
ゴミってwwwwwほんと反日球団ファンはいかれてるな

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:44.01 ID:4mpopN2P0.net
>>501
3000かかってなかったらやめろ言われてるやろ普通に

508 :BLACK†ChroniclE◇ ◆5l..N3666U :2015/10/07(水) 01:18:48.09 ID:DiAy5QUya.net
スポンサー目当てやぞ
今のイチローはスポンサーの価値しかない

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:48.17 ID:Ork6x8Lv0.net
マリナーズはシアトルの地元マスコミがクソ過ぎるわ
凱旋した英雄グリフィもウンコみたいな記事で追い出したしな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:54.53 ID:fqFnw+DiM.net
なんかマイアミに限らず南東部全般野球人気なくね?
あそこらへんにはシャーロットとかオーランドとかニューオーリンズとかバスケはチームがあるで

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:58.63 ID:ipqh1TcK0.net
>>501
そら村田や阿部と一緒にはできへんやろ
キャリアにしろなんにしろ何もかもちゃうやん

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:19:13.62 ID:zw1cxjOC0.net
>>504
ストイックすぎるんかねぇ

513 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:19:14.11 ID:fseUzkEO0.net
>>498
気づかれてないだけで江夏とかもアル中メス中だったんやろ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:19:23.48 ID:C6iK1xz50.net
>>501
そいつらと違って年俸安いだろ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:19:24.98 ID:svk/9fuC0.net
>>495
そもそも初年度から「活躍できる訳あらへん。もし出来たら逆立ちして町内一周したるわ」って言われてたしな。
なお、土下座記事をのせたもよう。

516 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:19:28.52 ID:fseUzkEO0.net
>>500
僻むなよ貧乏人

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:19:31.30 ID:TjVZ9QW4a.net
HOUのカーター、ギャティス、バルブエナ

TEXのナポリみたいな低打率の一か八かホームラン野郎大嫌いなんだけどイチローの成績みたら何も言えなくなるんだよな

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:19:34.12 ID:l+ibuL6F0.net
ジーターも3000打ったしな

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:19:38.37 ID:23YixLS20.net
2900打ったら3000を目指すのが普通やろという風潮はある
そんな感じの映画もあるしな

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:19:47.35 ID:kas4h9ab0.net
ほんま勝つ気にない球団に感謝やで

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:19:54.76 ID:Hb3AXprCx.net
>>488
アルコール依存症は本当に薬物治療みたいな所でやらんと治らん例って結構あるmんやで
ていうか多分あっちだと問答無用で入れられるんちゃうか
詳しくないけど

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:20:15.09 ID:Hb3AXprCx.net
安価ミスったわ
すまんな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:20:19.61 ID:Ph+oqag4D.net
>>484
この前ニコニコしてアップしてたで
試合を見に来てたし

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:20:27.60 ID:JL2QePfr0.net
>>510
フロリダ州は所得税がないけど公的サービス微妙なリゾート地やから
余生を過ごす年寄りと亡命したラテン系の人ばっかり
だから地元意識ない人多いんやないの?

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:20:31.48 ID:l+ibuL6F0.net
>>516
どうせアメリカ行く金すらないんだろw

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:20:32.05 ID:oJHNEdkq0.net
>>497
いや今年の成績で持ち上げてる方がどうかしてるわ
歳だとか年俸だとか関係なく試合に出てる以上この打撃は批判されて当然
マスコットじゃねーんだよ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:20:35.99 ID:h4acGPIVa.net
うまいことシーズン終盤に記録達成してスムーズに引退して欲しい

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:20:46.27 ID:QkdAUJ8ux.net
逆に何故か来年また200安打したら今度こそ地球が滅亡できる

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:20:47.90 ID:BTjctk0A0.net
3000本見に行くっていっても、
ガラガラの球場で日本人がぽつんと集団で座ってて、
日の丸振って「キャー!イチロー!」ってやってるのを白人の客が「何かしら」と辺鄙な目で見て
3000本打って一応会場は拍手するけどあんまり興味ない、みたいな風景になるんやろ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:20:51.31 ID:KLKa4h/Q0.net
>>520
まあでも元レジェが低サラリーで好きがってやるって普通やろ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:21:02.83 ID:TNiQvEEp0.net
マリナーズがこれやってくれないというのが哀しいよな
ジャパンマネーゴリ押しマンだから基本愛されてないんだろうな

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:21:05.61 ID:Bk3n6uwg0.net
>>501
阿部や村田がイチローと同じようなキャリア歩んできて
記録に迫ってたなら応援しとるで

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:21:10.81 ID:M/dSB3ke0.net
守備固めとか代走ならとか論じてる時点で悲しいわ
そんなん俺たちの知ってるイチローじゃない、
年が年だし3割は無理でも打撃は全く通用しない最下位レベルとか
記録やジャパンマネーのために、そんな姿見たないやろ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:21:12.28 ID:UT9mGO1P0.net
>>517
どっちに重点置くかってだけだからな
しかもアヘ単の場合どこ置いても打点稼げないのははっきりしてるし

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:21:15.50 ID:aV36rDkB0.net
青木は球団オプション切られそうやけど
安価でどっか拾ってくれるやろ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:21:24.54 ID:JOFAH4/a0.net
今オフしっかり体作りなおして望むしかないわなあ今季の酷さで本人も思い知ったろ
最後だけ初動負荷から離れてくれんかなシーズン中の意地リハビリ用だけでいいよあんなの

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:21:25.77 ID:oJHNEdkq0.net
>>510
アメリカは馬鹿みたいに広いから野球人気が全然無い地域とか普通にあるんやで

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:21:28.19 ID:ve/5WclM0.net
>>509
プラス球団もな、監督がイチローを打線の中心になれないとかすっとぼけてたこと言ってたし頭おかしい
今年とか優勝優勝詐欺からの糞糞でほんといいきみだわ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:21:30.53 ID:fqFnw+DiM.net
>>521
というかアルコールは社会風習として規制できないから容認されてるだけでモノはドラッグだよなw

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:21:37.42 ID:EzqIBtPPM.net
>>44
どう見ても白人の遺伝子が存在してないだろこのガキw

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:21:44.79 ID:PW1JctK6p.net
>>508
そのスポンサー目当てでもいいってイチローがナンバーで答えてるんだよなあ…

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:21:45.00 ID:f8rlRy0Oa.net
>>186
キチガイやわ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:21:45.88 ID:C6iK1xz50.net
>>529
そんな妄想書き込んで恥ずかしくならないの?
障害者の方ですか?

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:04.83 ID:tgsXU4Ub0.net
最後は投手として引退とかいうネタで行くんじゃないかとヒヤヒヤだったわ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:07.29 ID:UT9mGO1P0.net
>>530
低サラリーじゃないんだよなあ
まあジャパンマネーが給料出すからいいけど

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:14.73 ID:JsBh63YR0.net
良かったな林
ほんまに嫌いなら気にかけなくていいのに来年も見るチャンスが与えられたぞ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:30.74 ID:BTjctk0A0.net
>>543
妄想か?
なんかの記録でもこんな感じだったやん
通算記録やったっけ
球場ガラッガラで日本人以外誰も興味ない、みたいな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:30.92 ID:VVM6jdp90.net
>>454
メジャー全体の歴史で113位ってすごくないんか?

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:35.87 ID:PW1JctK6p.net
>>529
よくそんな妄想できるなwww
君の想像力にあっぱれ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:36.70 ID:/VNLjr3F0.net
>>44
あっ(察し)

551 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:22:50.77 ID:fseUzkEO0.net
>>521
よく海外ドラマ見るけど治療するかどうかは自己判断のみで強要はできないはずやで
麻薬とかはちゃうぞ
でもアルコールは違法じゃない

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:52.91 ID:JL2QePfr0.net
マイアミって現地観戦するにはあまりにも遠すぎるわ
直行便ないし日本語通じないし

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:54.51 ID:FQb1SfE10.net
>>448
色々あったんやろ
メジャーなら復帰したら温かく迎えてくれるよ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:54.86 ID:JOFAH4/a0.net
イチアンはいっつも思い通りにならずイチスレにこびりついて悲しい妄想だけしてるな

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:55.20 ID:Eoh+xnkz0.net
痛めた手に大量の瘢痕(はんこん)組織ができており、
本人は「それ(瘢痕組織)が僕の健の構造を変えてしまっている」とコメントしているという。
http://news.biglobe.ne.jp/sports/0918/ful_150918_8487116838.html

スタントンって今季復帰できなかったけどこれヤバいのか?

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:22:57.56 ID:4dX5ypBi0.net
>>547
具体的に挙げられないのか…(困惑)

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:23:02.06 ID:m5gNf98f0.net
>>502
仕事ができなくなるから元気がなくなるジジイが職人系の人で多いんだよ
イッチも職人系だとオレは勝手に思ってる

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:23:05.94 ID:hLMn+cVwa.net
ついでにディスられるSEAに草生える

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:23:12.91 ID:AporIUwG0.net
最後にまたオリックスイチロー見たいわ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:23:18.55 ID:YMEyPM5xK.net
よかおめ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:23:19.22 ID:DOMhYREE0.net
スポンサー目当てで契約してるならイチローはチームに迷惑かけてなくね?
見合った対価があるってことやろ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:23:30.21 ID:Hb3AXprCx.net
>>551
はえ〜そうなんや
あっちそういうの結構厳しいかと思ったわ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:23:31.95 ID:Ph+oqag4D.net
>>529
ヤンカスの金髪イッチネキ知らんのか

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:23:32.75 ID:GHf0tqmm0.net

はよ引退しようや見てられんよ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:23:39.51 ID:zSjT/XnP0.net
3000は達成しないとなあ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:23:56.85 ID:BTjctk0A0.net
調べたわ
日米通算4000本
10年連続200安打

一応アナウンスされたけどガラッガラで誰も興味ない

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:24:07.23 ID:Bk3n6uwg0.net
>>546
まだ叩けるから歓喜やろなww
引退したら殿堂入り待つしかないし

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:24:07.58 ID:SDMmsWfU0.net
>>547
アホか日米通算はともかく、3000はさすがに違うわ
そもそも何が3000かわかっとるんか?

569 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:24:09.73 ID:fseUzkEO0.net
>>525
え?ガチで僻みやったん?
普通社会人ならアメリカ行くくらいの金は余裕であるよね・・・^^;

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:24:15.53 ID:fqFnw+DiM.net
死ねええええええええええええええええ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:24:17.52 ID:UT9mGO1P0.net
>>547
トロントだったかの試合がそうだったよな
人っ子一人いない客席を背に花束掲げる画が滑稽だったな

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:24:34.56 ID:h4acGPIVa.net
>>41
誰もこれにレスしてないけどホントなん?

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:24:41.11 ID:KLKa4h/Q0.net
2Mとか大した額じゃないやろ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:24:49.47 ID:eV4lhdO5M.net
>>556
>>568
相手にした時点で負けだぞ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:24:51.30 ID:C6iK1xz50.net
>>547
通算記録なら普通に歓迎されてるし向こうでもニュースになってたりするんだがいつのことを言ってるんだろう
ガイジの目には違う世界が見えてるのかな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:24:55.58 ID:l+ibuL6F0.net
守備は普通にできるんだよな

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:24:57.60 ID:/alM5CzJ0.net
>>481
昔は二日酔いでゲロ吐いてすっきりしてから打席に立ったとか言ってたから
今だったら間違いなくアル中

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:25:02.30 ID:BTjctk0A0.net
ここの自称イチローファンって試合全然見てないんやなあ
記録達成時にガラガラって有名なエピソードやと思ったけど知らんとは

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:25:05.54 ID:TNiQvEEp0.net
>>529
こんな感じだな
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/b/1/b17a15a3.jpg

プラカードかかげたアジアンがポツリポツリいて
地元客はよくわからず眺めてるみたいなのが容易に想像出来る

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:25:24.60 ID:svk/9fuC0.net
言うても、ヤンキース移籍後のマリナーズ戦で観客スタオベしとったやん。
イチメーターの人とかおるし。

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:25:32.65 ID:h4acGPIVa.net
>>572
自己レス
なんやこの翻訳めちゃくちゃやんw

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:25:38.46 ID:SDMmsWfU0.net
>>561
観客入らないからね、金引っ張ってくる選手が優遇されるのは仕方ないね

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:25:49.46 ID:TQ7l0nk+0.net
>>555
どうなんやろ
実際は復帰も出来るがチーム終戦しとるし無理することもないわっていうような記事もみたんやけどな

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:25:56.43 ID:UT9mGO1P0.net
>>573
主力に10億は出さんと戦えんのに
こんなゴミ戦力にマーリンズの財布から2Mとか本来ありえねえわ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:26:06.02 ID:IP1w/aR+0.net
来年も現役決定か
やったぜ。
2割8分は最低でもたのむで
3割打ってくれると思うけど

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:26:10.81 ID:JL2QePfr0.net
マーリンズボールパークって新しいせいか誰もいないのにチケ代高いんだよね

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:26:14.64 ID:JOFAH4/a0.net
2MとかNPBでいえば3000〜5000万とかだろ
ピーピーいう額じゃねえよ

588 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:26:19.72 ID:fseUzkEO0.net
>>557
馬鹿じゃねぇの職人なんて仕事できなくなると疎ましがられるやろが
かわりだって居るんやから

>>562
だって酒は違法ちゃうもん球団の契約でそういう条項が有るなら強制する効力はあるやろうが

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:26:23.22 ID:Ph+oqag4D.net
イッチは無関心が一番辛いと公表してるのにも関わらず毎回スレを保持してくれるイチアンには感謝感謝や

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:26:25.91 ID:TNiQvEEp0.net
>>571
いったい誰にメットかかげてるのか謎だな
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/e/2/e280e279.jpg

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:26:31.81 ID:l+ibuL6F0.net
>>569
おっ社畜か?

592 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:27:11.02 ID:fseUzkEO0.net
>>577
せやろなあ
普通飲みなれてる奴がゲロ吐くまで飲まねぇしな

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:27:14.00 ID:/alM5CzJ0.net
>>586
試合中のプールで泳いでいるネーチャン見るのがすき

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:27:24.16 ID:CcJC6DFL0.net
イチロー偉業 シーズン最多安打
http://m.mlb.com/video/v29590051/texsea-ichiro-breaks-singleseason-hits-record
イチロー、日米通算2000安打!
http://m.mlb.com/video/v29355841/detsea-ichiro-records-his-2000th-professional-hit
イチロー、満塁弾で3085安打の日本タイ記録
http://m.mlb.com/video/v4161017/laasea-ichiro-cranks-a-grand-slam-to-make-it-113

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:27:29.84 ID:BTjctk0A0.net
イチローの記録見に行く日本人はガチで存在するから珍しいことではない
だけど多分3000本の時もシーズン終盤で終戦してるとガラガラの可能性が高くて
日本人集団が異様に映ることになる

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:27:38.42 ID:2mACtGKr0.net
なんつーか必死だな…マリナーズは若手のチャンス潰したくないて言って出て行ったんじゃなかったけ

597 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:27:45.36 ID:fseUzkEO0.net
>>591
いや結構ゆるいで
学生か?
頑張るんやで

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:27:49.68 ID:aV36rDkB0.net
ID:CcJC6DFL0

こいついつもコピペしてんな

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:28:08.52 ID:4NG81c/w0.net
>>596
バカなのお前?
イチローは控え外野手やぞ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:28:10.66 ID:l+ibuL6F0.net
イチアン湧いてて草

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:28:14.26 ID:CcJC6DFL0.net
イチロー日米通算4000本安打達成
http://m.marlins.mlb.com/mia/video/v29917839/tornyy-ichiro-singles-for-his-4000th-base-hit
イチロー1968得点!王さん超えにスタンディングオベーション
http://m.marlins.mlb.com/mia/video/v89009983/wshmia-ichiro-breaks-ohs-record-receives-ovation
イチロー、日米通算4192安打でタイ・カッブ超え 敵地でスタンディングオベーション
http://m.mlb.com/video/v372430183/miastl-ichiro-passes-ty-cobb-with-his-4192nd-hit

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:28:20.48 ID:eV4lhdO5M.net
ID:TNiQvEEp0
ID:BTjctk0A0
おとなしくこいつらNGにいれとき
言ってること無茶苦茶やけど突っ込んでたらきりないで

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:28:28.92 ID:ldwITRwT0.net
3000本まであと何本ゴ?

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:28:39.77 ID:WFNlcXsw0.net
そういえばメジャーで200安打ってどうなん?毎回シーズンで一人や二人でるもんなのか?

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:28:42.45 ID:QXqOstS40.net
日本で3000本目指せばいいのに

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:28:44.24 ID:CcJC6DFL0.net
賭博野郎ざまぁ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:28:46.95 ID:TQ7l0nk+0.net
>>589
イチローって皆と騒ぐのも好きだけど孤独も好きっていうイメージあったが意外にかまってちゃんなんかな

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:28:49.84 ID:TNiQvEEp0.net
チームの勝利どうでもいい HR嫌い OPS死ね 同僚怪我しろ
超不健康な野球ファン。それがイチオタ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:28:55.80 ID:BTjctk0A0.net
事実を言ったらNGされるのか・・・(困惑
信者って怖いわ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:28:57.97 ID:l+ibuL6F0.net
稲葉のインタビューで僕のこと嫌いな人がいてくれるのは嬉しいとか言ってたな

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:29:04.76 ID:C6iK1xz50.net
>>600
イチアンというより塩麹っぽい
白人は興味ないとか妄想してる辺りとか特に

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:29:06.67 ID:4NG81c/w0.net
>>603
65本
まあ出番あればいける

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:29:09.91 ID:64jGnYb/0.net
ゴキさんは昔プホルスやラミレスと比べられて煽られてたのになあ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:29:14.78 ID:X6yY2Hh60.net
すげえなあんまり打ててないのに
まあそれだけ打撃意外でマリーンズに認められてるんだな

615 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:29:16.10 ID:fseUzkEO0.net
>>596
元々マリナーズがそういう方針やったんやろ
ぱっとしないマーリーンズじゃ知名度あるイチローがいるだけでいいとオーナーが思ってるかもしれんし

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:29:17.95 ID:o56GGPUd0.net
789番なら守備要員として十分やろ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:29:23.38 ID:eV4lhdO5M.net
来年は試合見れるし楽しみやわ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:29:30.77 ID:JOFAH4/a0.net
青木はお試し程度なら拾ってもらえるんやろ
チャンス活かせるかは本人しだいやね

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:29:36.32 ID:zdjWn9vk0.net
後半の失速を見るとまず無理だと思うな。外野若手3人のうち1人がシーズン絶望と科になれば何とかなるか。

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:29:39.08 ID:EzqIBtPPM.net
>>186
これやばいよな、守備に関しては全く衰えてない
そら事前に投球練習を何もしてなくて故障が怖いから手加減して投げただけでも143km/h出すわ
http://news.livedoor.com/article/detail/10671779/

>―去年の最終戦では今から162試合戦えると言った。現在も同じか。
>「体なんか、全然問題ないですよ。324試合でもできる。体はね。気持ちは毎日のルーチンがなかなか安定していない状況ですから、それは、難しいけれど」

体が丈夫ってすごい
若手がポコポコ故障してたのに

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:29:42.98 ID:zu1p6bMBa.net
2011年、アダムダン、OPS.569
2014年、イチロー、OPS.561

アダムダンにとって悪夢のシーズンだった2011年を下回ったイチロー
この年の打率.159のアダムダンより下なんだね;;

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:29:44.86 ID:4NG81c/w0.net
少なくとも500盗塁は確実やな
あと2やし

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:30:03.02 ID:zu1p6bMBa.net
   打数 打率
4月 57 .263
5月 58 .310
6月 45 .200
7月 77 .195
8月 89 .270
9月 63 .143
10月 9  .111

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:30:04.47 ID:RLjRDYw20.net
林そっ閉じ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:30:19.92 ID:zu1p6bMBa.net
イチロー
打率.229
出塁率.282
長打率.279
OPS.561
打点21

WPA -2.5(第*956位/*964名)
WAR -1.2(第1333位/1348名)

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:30:30.57 ID:zu1p6bMBa.net
イチロー直近103打席(松井引退時と同じ打席数)!2015最終版
94打数 12安打 打率128 1二塁打 0HR 1打点 5四球 3犠打 1犠飛 出塁率.170 長打率.138 OPS.308

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:30:37.29 ID:l+ibuL6F0.net
>>597
ほーん。社会人って忙しいって聞いたが

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:30:42.99 ID:0MK6BZJA0.net
やったぜ。

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:30:56.72 ID:Bk3n6uwg0.net
>>613
そりぁソイツら10歳くらい年下ですし

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:30:59.70 ID:ThhNZmek0.net
>>596
マリナーズは年俸考えて中心扱いしないといけない
マーリンズは年俸考えて控え扱いでいい
この違い考えてるんですかね・・・?

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:31:06.85 ID:VVM6jdp90.net
あらたなコピペニキがわいたな

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:31:07.03 ID:m5gNf98f0.net
>>588
イッチとは関係ないけど
職人の心理全然わかってないみたいだからもういいや
職人まがいのやつしか知らんだろ
周りから疎ましがられるとか関係ないんだよ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:31:20.22 ID:2xf7DD0n0.net
イチロー以上に、イチローにチーム最多出場させるマーリンズがやばすぎる

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:31:26.77 ID:bO7aXwai0.net
流石にラストシーズンやろな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:31:32.55 ID:rXdLAzOx0.net
そういや500盗塁もあと2とかだったよな
達成した?

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:31:58.12 ID:Ph+oqag4D.net
>>635
まだ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:32:21.84 ID:4d2CXi+2a.net
イチローは晩節汚さずスッパリ辞めると思ったんやけどなあ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:32:30.02 ID:zSjT/XnP0.net
これはめでたい

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:32:33.99 ID:EerP7+Ca0.net
何年契約屋?

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:32:39.73 ID:rXdLAzOx0.net
>>636
サンガツ
これは確実に来年達成できそうやな

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:32:42.39 ID:RLjRDYw20.net
>>633
実際ヤバかったからなあ
イッチが出る事自体、チームが異常事態って事やし

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:32:48.61 ID:M/dSB3ke0.net
ワイはイチが、まだやりたいしヤれる自信があって現役続けるのには批判せんが

ファンや信者は今のイチローを見て素直に現役続行を喜べるんか?
守備代走ならイキのいい若手で代役可、打撃は現地のファンもまあ打率も長打も糞ショボイやろな目線

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:32:54.28 ID:4NG81c/w0.net
>>637
昔から50まで現役って言ってた
どっちかというと野茂タイプやろ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:32:57.21 ID:KAxhuNA7a.net
3000でキリよく引退やろね

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:33:20.01 ID:TQ7l0nk+0.net
>>620
なんJでも目から衰えていくというてる人それなりにおるけどあながち間違ってなさそう
身体は鍛えてるから問題ないし体力もあるわけだからベテランがまだ自分はやれるっていうのもここらへんから来てるんやろうけど
実際には目が衰えていて打撃成績が一気に落ちるとかどうとか
投手の方が寿命が長いのも目が原因やろかなと

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:33:20.99 ID:UT9mGO1P0.net
NPBの事情はしらんけどメジャーって資金力の格差すごいからな
それでもどこの球団にもスター級の選手雇わんと戦えんからたった数選手ででペイロール圧迫される
マーリンズみたいなちっさい球団は特にな
そこで4番手に2Mなんてありえんよ本来はな
お前らが見てる平均年俸は上位球団が跳ね上げてるだけ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:33:36.23 ID:CcJC6DFL0.net
65 hits shy of 3,000, Ichiro to return with Marlins
http://m.mlb.com/news/article/153451622/ichiro-suzuki-signs-with-miami-marlins?tcid=tw_share

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:33:40.69 ID:RLjRDYw20.net
中日の英智みたいなもんやろなあ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:33:56.07 ID:zSjT/XnP0.net
来年はメガネイチローが見られるかも

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:34:09.31 ID:m5gNf98f0.net
来年、打率一割台、3000まで残り20とかだったら再契約すんのかな…

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:34:14.34 ID:TNiQvEEp0.net
>>643
それ3割切るときかあり得ないって頃のアレだろ
ゴミ状態でしがみ付くとか本人もファンも誰も受け取ってなかったぞ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:34:15.48 ID:Y4BtPAOT0.net
これだけ早く契約したのは後半の息切れのような感じのが
契約結ぶ時期が遅くて調整に影響が出てたみたいに思われたんかな
そんなに急がんでも横取りされる心配はほとんどなかったし

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:34:21.40 ID:YghuNdRTa.net
まあ3000や引退興行で稼げるしな
主力故障多いしまた5番手か6番手位やろ

654 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:34:34.60 ID:fseUzkEO0.net
>>627
運だと思うで
君がそこまで金は欲しくなくて時間も欲しいと思うんなら
そういう所を探せばええんよ
学力上げるといいとこ行けるって言うけどそもそも君は身を粉にして働いて金が欲しいのか
そこそこ働いて自由が欲しいのかって問題

運が悪いやつはその両方選べない要領の悪い人たちなんやで

だから頑張れ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:34:37.01 ID:64jGnYb/0.net
3000打ったらどうするんやろね

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:34:53.81 ID:7bwpfJpp0.net
>>371
年齢だけ見たらプホルスも間に合いそうやな

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:34:58.05 ID:MrsUFzHKK.net
引退の潮時と3000本達成のタイミングがちょうど重なるんだから
最後まで持ってる男ですわ
まあ努力で引き寄せた運だけどな

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:34:58.23 ID:9Ee4u78W0.net
マリーンズに来るってマジ?

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:35:09.60 ID:Bk3n6uwg0.net
>>642
そもそもその活きのいい若手のバックアッパーがイチローやろ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:35:16.70 ID:4NG81c/w0.net
そもそもイチローって2年契約の予定やったはずやぞ
イチロー側から断った
だから再契約は既定路線やろ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:35:18.99 ID:Y8zb6yT8a.net
来年の契約内容

ベース 100万ドル
100打席ごとに50万ドル
3000本で50万ドル

とかどうよ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:35:20.64 ID:JL2QePfr0.net
MIAは本気出せば100Mぐらい出せるんだよね
オーナーのやる気がないだけで

663 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:35:38.00 ID:fseUzkEO0.net
>>632
体壊して仕事できないとかだったらそら鬱やろ
ガイジかな?

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:35:44.73 ID:ZCaD7oR4E.net
盗塁数って今いくつだっけ?499?

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:35:48.31 ID:TNiQvEEp0.net
>>652
どうみてもジャパンマネーの規定路線だろ
戦力どうこうでこんなゴミキープ考えるかよ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:36:11.44 ID:L/ACGHLN0.net
衰えてるのって主に目だよな
主義曲げてコンタクトとかすればワンチャン

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:36:22.95 ID:Ph+oqag4D.net
今シーズンは本人も相当ショックやったみたいやし、あの性格を考えれば今オフをどう過ごすのか見ものやな

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:36:29.87 ID:7gHDCxP50.net
来年3000打って引退してほしいな
50歳までやる言うてたんやっけ?

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:36:40.17 ID:ZCaD7oR4E.net
>>666
パワーも非力になってるぞ

670 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:36:48.47 ID:fseUzkEO0.net
>>655
流石にメジャーは辞めていただきたい

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:36:50.95 ID:VVM6jdp90.net
>>652
3000興行狙いで横取りされると思ったんやろ
もしくは放映権やグッズ関係で予想外に美味しい思い出来たとかかね

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:36:57.12 ID:jmFMhOYR0.net
>>667
今年もNHKの番組に出るんかな
プロフェッショナルだっけ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:37:01.57 ID:K+rDqCJpr.net
>>668
一年くらいNPBでやってほしい気がしなくもなくもない

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:37:27.66 ID:CPlBOujt0.net
守備も含めたら今でも使えるからな

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:37:30.28 ID:CibeAhOZ0.net
>>642
プレー見てるだけで楽しいんやから喜ぶに決まってるやん

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:37:39.17 ID:4NG81c/w0.net
日本人が一番イチロー過小評価してるってよく言われるよな
あっちではジーター級のレジェンドやぞ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:37:43.50 ID:CcJC6DFL0.net
マーリンズ監督、イチローを信頼「彼は殿堂入りする打者だ」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150722/mlb15072215200011-n1.html

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:38:04.19 ID:Ph+oqag4D.net
>>672
来年記録達成の可能性あるしやるかもね

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:38:20.93 ID:DMQHDocZ0.net
>>645
体力も衰えてるんちゃうかなあ、自分で気づかないところで
イチローってシーズン外含めて、年間で完全休養する日が数日とかやった気がする
もっと休めや

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:38:26.75 ID:pWNCJaqva.net
3000打って引退するでええやん

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:38:32.07 ID:m5gNf98f0.net
プホルスさんは40歳過ぎまで活躍して700本を目指してほしい
その通過点で3000本を達成すればいい

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:38:33.62 ID:1U9J+5Scp.net
興行考えたら外せんよな

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:38:42.56 ID:TNiQvEEp0.net
>>676
ねーよ
NYYじゃASの候補からすら外されてたろ
日本人が騒いでるだけ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:39:19.30 ID:Y8zb6yT8a.net
目ガー目ガーとか言ってるやつ頭コンマイ?
頭も真っ白のオッサンやぞ
皮膚カッサカサ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:39:25.77 ID:CPlBOujt0.net
>>676
ジーター級というかそれより一段上の存在

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:39:28.40 ID:E84zJnS10.net
林、チンコ出てるぞ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:39:31.89 ID:EzqIBtPPM.net
>>645
プロとして体を鍛える、ケアするという意味ではイチローは凄まじいからな
目は思い切ってメガネでもかけたら或いはとも思うんやが

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:39:46.98 ID:m5gNf98f0.net
>>663
お前さんの理解できない領域なんですわ。笑

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:40:02.20 ID:TNiQvEEp0.net
イチシンの無理やりなポジり方がいつもながら糞気持ち悪い

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:40:25.38 ID:TQ7l0nk+0.net
>>652
マーリンズ側としてもバックアップ控え+3000という興行がちらついてるんやろうし
向こうの立場になれば去年はあわよくば3000って思ってた程度なのが主力離脱の不幸中の幸いでイチローの3000が現実的になって
ここで他球団にとられたらウチらが一番馬鹿みた感じやんってなるし他はこないだろうと思っていても契約急ぐのも無理はないかもしれん

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:40:32.46 ID:ko2E1G62M.net
守備も元が凄いだけで衰えまくっとるし

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:40:39.95 ID:fqFnw+DiM.net
流石に数字だけなら3Aの選手でいくらでも取っ替えられるからな
興行目当て

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:40:43.75 ID:JOFAH4/a0.net
昔から好きだった選手の最後看取るのもええやん
城島も小笠原もノリも逝ったしあとイチローくらい松中もはよどこか決まれや

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:40:58.52 ID:BTjctk0A0.net
金本はホームラン打つためにウエイトして肩壊す
イチローはホームラン打たなくていいから柔軟だけやって怪我しない

ただこれだけのことやろ
イチローの体が優れてるわけちゃうからな

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:40:59.11 ID:QIoqrmjk0.net
>>44
クズに幸せは訪れない

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:41:03.14 ID:Eoh+xnkz0.net
>>683
イチローとジーター 偉大なのはどっち?
http://xxxiii.jugem.jp/?eid=206

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:41:04.87 ID:CcJC6DFL0.net
米メディアが大特集 イチローとジーター、偉大なのはどっち?
http://full-count.jp/2014/04/25/post2364/
イチローはジーターよりも優れた選手
究極の選択と言えるだろうか。米ケーブル局ESPN電子版が、ヤンキースのイチロー外野手(40)と、
今季限りでの引退を表明しているデレク・ジーター内野手(39)のどちらが選手として優れているかを検証する原稿を掲載し、話題となっている。
分析原稿に定評のあるデビッド・ショーエンフィールド記者によって書かれており、HP上でアンケートも実施。軍配は僅差でイチローに上がっている。

698 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:41:05.42 ID:fseUzkEO0.net
>>688
ブルーカラーとか理解したないが

間違っとんのはお前やで

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:41:05.64 ID:4NG81c/w0.net
1万名先着でイチローのTシャツ配る日とかあったからな
実際集客にも影響与えてるやろ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:41:10.93 ID:JL2QePfr0.net
マーリンズは優勝する気あるんやろか
スタントンが出て行くであろう2020年までに動くだろうけど

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:41:41.55 ID:ZCaD7oR4E.net
実際問題、来年はどういう起用されるんだ?
4番手?

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:41:57.69 ID:jmFMhOYR0.net
>>697
僅差でイチローが勝っただけなのにジーターよりも上とかあまり自慢しないほうがいいとおもうが

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:42:03.70 ID:JsBh63YR0.net
http://bylines.news.yahoo.co.jp/toyorashotaro/20151006-00050209/

なお

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:42:19.56 ID:JOFAH4/a0.net
>>701
基本そこはかわらんやろなあ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:42:22.33 ID:F3UM6fGj0.net
3000本興行の為に取ったのに達成する前にポイーしたら意味無いし

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:42:24.29 ID:EzqIBtPPM.net
>>669
打撃練習ではのびのびと打てるからか2階席にパカパカ打ち込んどるで
一瞬の反応スピードが遅くなってファストボールに対応できんのかもな

707 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:42:34.00 ID:fseUzkEO0.net
>>689
ジャパンマネー&記録達成球団というメリットの何が悪いんや実力と人気が無きゃそれもできないんやぞ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:42:44.98 ID:uAFWaJJu0.net
>>693
城島以外全員が同学年という衝撃

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:42:45.92 ID:fqFnw+DiM.net
マーリンズは歴史浅いから殿堂入り選手が少しでも欲しいんやろな
これは泊付けにはイチローにとっても良いことで
引退後はマリナーズとマーリンズの二球団で永久欠番になることが見込める

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:43:00.56 ID:m5gNf98f0.net
>>698
ブルーカラーって作業員じゃねーか
そこが伝わってなかったのね

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:43:03.07 ID:CcJC6DFL0.net
イチローの美技に絶賛の嵐 「伝説は静かに消えたりしない」「イチローのプレーを見るためにお金を払う」
http://full-count.jp/2014/04/14/post2216/

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:43:06.17 ID:LBGbfhfs0.net
ジャップマネーすげええええええ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:43:55.48 ID:Bz5WRCct0.net
やったぜ。

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:44:23.49 ID:/JH/kyzY0.net
よかおめ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:44:43.34 ID:CcJC6DFL0.net
マリナーズの「51」はイチロー引退後に伝説左腕との連名で永久欠番に?
http://news.livedoor.com/article/detail/9678349/

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:44:48.24 ID:ko2E1G62M.net
>>706
変化球だろうとスイングスピード衰えて前みたいに鋭い打球飛ばせないから

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:45:18.57 ID:4NG81c/w0.net
ゴードンってイチローの影響かなり受けてるよな
その辺も評価されたんじゃないの

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:45:18.99 ID:UT9mGO1P0.net
>>700
2021年から年俸バク上げになるんだっけ?
クソ球団過ぎて笑えるわあ

719 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:45:33.51 ID:fseUzkEO0.net
>>710
ブルーカラーとは

工場などの工員。生産労働者。
反義語: ホワイト カラー
アメリカ blue‐collar worker から。


職人と言われる奴は殆ど生産労働者なんやが

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:45:50.19 ID:/JH/kyzY0.net
どうせスタントンも放出になるし心配ないやろ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:46:10.52 ID:DMQHDocZ0.net
>>717
打撃に関して色々イチロー教えたって記事あった気がするな

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:46:18.34 ID:kedWJ53R0.net
アンチイチローって最近は単なるレス乞食も多いからつまらん

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:46:25.67 ID:TIT4K8tV0.net
また金の力で契約ゲットして試合出るのかよ
ほんと恥知らずだなゴキローは

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:46:35.43 ID:WdNUt8QJ0.net
でも今年の衰えは急だったな
晩年低いところで安定してたのに

こんな下降線たどる選手珍しいな

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:46:35.89 ID:7bwpfJpp0.net
>>709
マーリンズは無理やろ
もしそんな話が出てもイチローが拒否するわ

726 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:46:42.63 ID:fseUzkEO0.net
>>718
イチローから得るものは若手もあるやろ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:46:43.21 ID:CcJC6DFL0.net
イチロー、マーリンズと1年契約で合意=大リーグ公式サイト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000012-jij-spo
米大リーグの公式サイトは6日、マーリンズとイチロー外野手(41)が来季の1年契約を結ぶことで合意したと伝えた。
イチローは大リーグ通算3000安打まであと65本としている。

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:47:12.54 ID:/JH/kyzY0.net
マイアミは単純に金欲しいだけやろ
実にらしい契約や

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:47:20.40 ID:KLKa4h/Q0.net
つうかマジでMLBでSMVPとった選手に対するリスペクトなさすぎやろ
ガチで

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:47:26.42 ID:8EgKQtLS0.net
よかおめ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:47:56.71 ID:/JH/kyzY0.net
2Mなんか
高いわ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:48:04.07 ID:cY61wm/90.net
おかえりくん

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:48:16.95 ID:WdNUt8QJ0.net
最近向こうの動画みてると必ず枕詞でfuture ball of famer言われとるな

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:48:17.49 ID:CibeAhOZ0.net
200打席くらいはあるやろし4、5月次第やろな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:48:22.94 ID:jmFMhOYR0.net
>>727
yahooに来てるし確定やね
イチロー来年で3000安打達成してくれ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:48:49.54 ID:4NG81c/w0.net
なんか今年の成績で絶対再契約ないって連呼してた奴いっぱいいたよな
滑稽やわ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:49:00.56 ID:Wc1NdCkh0.net
3000やるまでやらせてくれるやろ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:49:35.02 ID:ThhNZmek0.net
>>718
スタントンは意地でも残留してローリアの顔真っ赤にして欲しいね(ニッコリ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:49:35.12 ID:JOFAH4/a0.net
終盤見てるとオスーナは売られるんかな
あれだけしつこくライト守らせる意味わからんかったイエリッチもセンターのほうが商品価値上がるんだろうけど

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:49:37.43 ID:EBz96LFF0.net
>>736
マーリンズがDeポジと理解してたら.230だろうが切られるわけないしなあ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:49:40.83 ID:Y4BtPAOT0.net
メジャーの2Mって今のプロ野球やと3000万くらいの感覚やろ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:49:48.51 ID:/JH/kyzY0.net
むしろ3000達成に失敗したらこの契約は無価値やろ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:50:02.56 ID:YJcG8i1m0.net
>>724
思えばマリナーズで2割6分になった年も急に衰えきてたもんなぁ・・・

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:50:25.86 ID:LQ06rVECa.net
いくらイッチとはいえ現状糞成績のロートル控え要員がチーム最多出場ってヤバすぎだろ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:50:44.73 ID:TNiQvEEp0.net
ゴードンて首位打者なのにOPS7割半ばだろ
出塁率.359てこんなん普通の一番打者じゃねーか
中身無いゴキブリの同僚に相応しいな

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:50:52.79 ID:1U9J+5Scp.net
>>736
普通はありえんよ
成績だけで見たらこの年齢の選手にメジャー契約はない

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:51:11.94 ID:m5gNf98f0.net
>>719
結局オレの言葉が足りなかっただけだ
オレの言う職人は生産労働者には間違いないが
仮にもイチローと比べるわけだから
トップレベルの人たちしか想像してなかった

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:51:12.88 ID:EBz96LFF0.net
>>744
そもそもイチローは本来外野4人目の守備固め扱いだしな
マーリンズだって好きで置物やってるわけじゃない

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:51:15.75 ID:ZCaD7oR4E.net
いつだったか、NHK中継ってる試合で振り遅れの3三振だったなあ
衰えを象徴するシーンだった

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:51:36.24 ID:8EgKQtLS0.net
>>740
横浜ちゃうけどガムオのイメージでええんか?

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:51:39.52 ID:DiAy5QUya.net
贔屓チームに打率2割2分のホームランと打点は断固NGの外人いると同じだべ

多少は発狂しちゃうけどなw
批判するなっていうほうが難しい
巨人でいうと肘小林だろ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:51:58.47 ID:EBz96LFF0.net
反射神経が鈍るんやろなあ
守備は言うほど落ちてないし

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:52:12.62 ID:4NG81c/w0.net
>>751
なんでイチローがレジェンドだって点を無視するのか

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:52:14.23 ID:YlTCQAs80.net
よかおめ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:52:19.79 ID:jmFMhOYR0.net
>>751
他球団のレジェンドで守備が上手いも追加で

756 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/10/07(水) 01:53:13.01 ID:fseUzkEO0.net
>>747
訳わかんねぇな
ガイジは勉強して寝んねしておけ
寝る前の勉強は効果的やぞ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:53:29.71 ID:qVcq6N2Qp.net
日本球界で例えるなら若手育成な阪神でマートン福留が故障したから
俊介田上が年間通してレギュラー張るようなもんやからなぁ
それも元超一流がってトコが悲しすぎるわな
投倒壊ベイスに拾われた尻的扱いというか、マネーパワー無けりゃそれ以下

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:53:37.06 ID:1U9J+5Scp.net
OPS560のライトとか話にならんだろw
ショートでも貧打扱い

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:53:39.39 ID:io3hqg040.net
ゴミみたいな成績で3000本達成しても白けられるだけだろうから来年は完全燃焼せなあかんで

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:54:20.06 ID:ko2E1G62M.net
>>751
キャッチャーでまだ若い小林とかなんの例にもなってない

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:54:30.78 ID:TQ7l0nk+0.net
>>729
贔屓にいなけりゃ関係ないっていうなんJ民も多いしな
柳田が死球で戦線離脱したときも贔屓以外の選手の怪我が嬉しいのは当たり前やろがっていう声がなんJで主流やったし
贔屓以外の選手が活躍するのは耐えられないが一番多い層やろうからしゃーない

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:54:37.56 ID:ctZkqYiGx.net
>>751
広島時代の石井琢朗みたいなもんやろ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:54:48.71 ID:/JH/kyzY0.net
まぁこの歳で怪我なかったことは評価の対象ではあるな
それ以外ない

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:54:51.77 ID:LQ06rVECa.net
まあどちらにせよ来年がラストイヤーなのは間違いないから見届けるまでよ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:55:04.12 ID:4NG81c/w0.net
イチロー153試合
スタントン74試合


色々と酷いよな

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:55:29.78 ID:UT9mGO1P0.net
>>744
いや明らかに成績上なのにマイナー漬けの選手おったやん
ジャパンマネーとドケチオーナーのコンボすげえわ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:55:37.32 ID:YlTCQAs80.net
3000本 500盗塁で殿堂入りしてくれりゃどんなに醜くても構わん

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:55:55.82 ID:1U9J+5Scp.net
外野陣が万全なら3000本も無理だわ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:56:09.49 ID:H+AAQZjg0.net
今年は早いな
またなんか日本のテレビ出てくれや

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:56:21.63 ID:C6iK1xz50.net
>>765
アホみたいに金貰って試合に出てないスタントンの方がよっぽどチームに迷惑かけてるよな

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:56:25.52 ID:TQ7l0nk+0.net
さすがに金田の現役時代知ってる人おらんとは思うが
金田も最後に400狙うってやってたとき周りの反応どんなんやったんやろな
レジェンドプレイヤーなんやから最後まで頑張れやったのか見苦しいからやめろやったのか

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:56:31.02 ID:TNiQvEEp0.net
イチシンも引き合いに出せるのが今宮とかビスケルとかショートの時点でお察し
アヘ単ライトの高齢のゴミなんか例ないからな

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:56:34.76 ID:YJ0mhGXO0.net
イチアンの無理やりな叩き方がいつもながら糞気持ち悪い

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:56:41.97 ID:HV5L2GzV0.net
>>195
一理ある

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:56:46.71 ID:2ETr/h/k0.net
怪我したとは言えハーパーですらフルで戦ったのにスタントンなにしてんねん

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:56:49.19 ID:fqFnw+DiM.net
>>725
いや余裕やろ
レイズも歴史くっそ浅いから最後来ただけのボッグス永久欠番や
イチローが断る理由もない
複数球団永久欠番はmlbでは珍しいもんじゃない

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:56:51.48 ID:Y4BtPAOT0.net
NPBの例えが大体的外れすぎるやろ
ロッテ張本とかならまだわからんでもないが

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:57:02.94 ID:wpzw023Qa.net
打ってなんぼの世界だと思うんだが守備守備言ってる人いるけど
220.で守備って言われてもその前に250.くらい打てやって思っちゃうんだがおかしいんかな

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:57:03.25 ID:m5gNf98f0.net
>>756
カイジとか意味分かんないから老害といってくれ
すまんかったな

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:57:30.64 ID:YlTCQAs80.net
>>371
ハンターこんなに売ってたんか

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:57:31.19 ID:4NG81c/w0.net
NPBで例えるならまさにロッテ張本やろ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:57:41.33 ID:6tkYzbLp0.net
>>44
ピートローズ分がどこにもなくない?

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:58:28.53 ID:fqFnw+DiM.net
>>778
打率は欠陥指標だぞ!

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:58:40.11 ID:UT9mGO1P0.net
>>778
そもそもライトだし
イチシンはお話にならんからほっとけ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:58:49.30 ID:svk/9fuC0.net
>>771
その後に石原裕次郎が「あなたは金田正一なのだ。もう引退すべきだ」と言って引退を薦め、金田もそれで引退を決意したとかなんとか。

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:59:37.32 ID:40GmZw2Ba.net
ようは今年のオリックスにおける谷が故障者続出でなんか出されまくったって感じやろ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:59:50.64 ID:BPpOokFM0.net
イチローはほんまどのチームでも仲良くやっとるよな
サッカーの本田は人種差別以前にやっぱり本人のコミュ力に問題あるんちゃうか

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:59:59.73 ID:7OpA4pZza.net
オズーナとか明らかにイチローより成績良かったのベンチにいた時期あったけどな
ディート何とかっていう外野手も成績良かったのにスタメンから突然名前消えたし

あれは何だったの?不思議でたまらんかったわマイアミ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:00:05.56 ID:1U9J+5Scp.net
来年イチローが3000本打ってたらマーリンズは優勝争いしてないだろうな

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:00:11.45 ID:/JH/kyzY0.net
いくらイチローが控えとしての選手とは言え今年の打撃は論外レベルだったけどな

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:00:11.73 ID:2ETr/h/k0.net
イチアンイチシン言ってるやつは一旦深呼吸してからもう一回成績見ようや
こんな成績見せられたらレスバトルがアホらしなるで

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:00:25.02 ID:C6iK1xz50.net
>>784
またライト守備軽視する馬鹿か
頭悪いから無理やりじゃないと叩けないのかな

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:00:28.15 ID:TNiQvEEp0.net
3割打ってようやく合格と言われたこいつの打撃なんか今の打率じゃもはや人間ですらないだろ
ライトの守備でフォロー出来るレベルじゃないわ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:00:34.95 ID:4NG81c/w0.net
>>788
ディー何とかは元々内野手やし
オズーナはオーナーが嫌ってるって噂

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:01:10.86 ID:CibeAhOZ0.net
>>786
それやろな

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:01:31.25 ID:bk9mkIQx0.net
これで達成しても無理やりすぎて盛り上がれない

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:01:32.94 ID:DbabuiOk0.net
2015開幕前イチシン「ジラルディ無能!もっと使えば成績残せる!」

終了後イチシン「マーリンズ無能!もっと休ませれば成績残せた!」

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:01:36.03 ID:TQ7l0nk+0.net
>>787
マリナーズで居心地悪そうに出て行ったからそこから他人との付き合いを意識してる感覚はある
俺様がっていう年齢でなくなって楽しそうにやってるようにみえてる部分もあるかも
歳相応に丸くなったともいう

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:02:23.82 ID:WdNUt8QJ0.net
今年最後5打席くらい連続三振で終わってなかった?

無三振記録保持者が…

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:02:24.56 ID:J2AW20rd0.net
>>776
ボッグスはタンパ出身の地元の英雄だからそれに敬意を表して欠番になったんだよ
寄生虫のゴキローなんざと一緒くたにしてんじゃねえよタコ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:02:40.76 ID:yvb+BpaW0.net
もう.280ぐらいに覚醒する事はないんやろうか

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:02:46.63 ID:uAFWaJJu0.net
>>792
別にイチローが打てんのを擁護するのとちゃうけど「ライトは打撃ポジ」とか草生える
レフトよりは攻守が両立した人間メインのポジションやろ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:03:28.93 ID:TQ7l0nk+0.net
>>797
イチシンはわからんが解説の田口は酷かった記憶
とにかくイチローが打てないのはイチローの責任ではなく使い方が悪いに徹してた印象

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:03:37.25 ID:TNiQvEEp0.net
スタントンの代わりがこいつじゃ
控えの投手いなくなって野手が投げてるのを穴埋め言ってるレベル
穴埋めの定義ガバガバ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:03:57.40 ID:1U9J+5Scp.net
>>802
普通に打撃ポジだろ
WARでも補正低い方だし

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:04:15.47 ID:4NG81c/w0.net
来年マーリンズどうなんやろ
先発陣壊滅的やけど

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:04:22.31 ID:kw7d3lv80.net
全盛期なら数週間で65本くらい打てるけど後半戦のペースだと一年じゃ無理っぽいな
達成確率30%くらいかね

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:04:46.69 ID:Y4BtPAOT0.net
最近はファースト以外は攻守のバランス重視してるところ多いやろ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:05:10.10 ID:UT9mGO1P0.net
>>802
レフトとライトの比較初めて草
どうでもええわゴキシン

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:05:23.59 ID:/JH/kyzY0.net
来季もマイアミはキツいやろ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:05:24.08 ID:1HLoVI+70.net
>>684
WADA「髪の毛と皮膚は野球の上手さに関係無いぞ」

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:05:40.49 ID:Dhlbt+3T0.net
やめてくれよ
あんな成績でメジャーいるとか日本の恥にしかなってないぞ
おとなしく帰ってこい

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:05:43.34 ID:wsXBC3pF0.net
マーリンズファンってイチローについてどう思ってるん?

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:05:45.23 ID:TQ7l0nk+0.net
来年達成するには250打席ぐらいは必要そうだけど250打席出番あるかとなると疑問やな

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:06:22.57 ID:4NG81c/w0.net
>>814
そもそも今シーズンは200打数程度っていわれて400打数やったしなあ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:06:36.14 ID:1K3d5NUwp.net
ライトなんか今の秋信守が固定されるようなポジションやろ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:06:46.62 ID:CcJC6DFL0.net
マーリンズの会見が始まりました
http://m.marlins.mlb.com/mia/video/v519850683/marlins-media-availability

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:07:07.01 ID:TNiQvEEp0.net
>>813
最晩年のオリックスのどんでんやハムの落合みたいなもんか?
割りとどうでもいい

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:07:07.10 ID:2ETr/h/k0.net
てかマーリンズってカナダのネイラーがいきなりチーム内3位に入ってくるくらいプロスペクトすっかすかなんやな
上も下もしょぼいとかこのチーム頭おかしい・・・

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:07:50.73 ID:/JH/kyzY0.net
マイアミ弱いくせにプロスペクトも終わってるからな

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:08:02.93 ID:BPpOokFM0.net
>>812
言うてメジャーでもレジェンドやからなぁ
だからこそ成績下がりつつも3000本が望まれてる訳やし

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:08:05.59 ID:LK7dT33+0.net
>>112
全盛期なら1ヶ月半だったのにな

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:08:15.11 ID:DbabuiOk0.net
>>814
250打席なら3割近く打たないといかんよ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:08:37.30 ID:Bk3n6uwg0.net
レギュラーでもない選手に打撃ポジもクソもあるか
怪我しなくて守備も上手いが打撃は低調の控え野手
それ+偉大なマイルストーンを控えたレジェンド
これがイチロー

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:08:50.63 ID:WdNUt8QJ0.net
>>807
考えたらひとつきで60本くらい打ってたことあったよな…

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:08:58.59 ID:JL2QePfr0.net
MIAって2012年のファイヤーセールの成果出てないんだよな
2005年はサンチェスとハンリー・ラミレスおったのに

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:09:12.87 ID:wsXBC3pF0.net
>>818
チーム自体が弱いからどうでもええって感じかね

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:09:12.88 ID:DbabuiOk0.net
>>803
そもそも田口が典型的なイチシンだからね、仕方ないね

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:09:47.19 ID:wsXBC3pF0.net
>>797
ジラルディ叩いてたやつはほんまなんだったんやろ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:09:55.01 ID:UT9mGO1P0.net
>>816
全く走れなくなったチュ・シンスがライト任されるってことは・・・
わからんイチシンに説明してもらおう

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:09:59.88 ID:/VNLjr3F0.net
来年も叩けるやんけ
よかったな

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:10:03.29 ID:JheXFEFca.net
動体視力って回復しないのかねえ…

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:10:16.98 ID:svk/9fuC0.net
>>822
絶頂期なら1ヶ月や

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:10:27.02 ID:TQ7l0nk+0.net
>>823
ほんまやったわ
250打数でも.260必要やから打席数は300いるかな

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:10:27.27 ID:e2eaahns0.net
ゴキオタくっさ

総レス数 835
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200