2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュートリノ「毎秒数百億お前の身体を貫通しとる」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:09:03.13 ID:8wsmq8Yv0.net
ニュートリノ「お前の身体貫通した後は地球を貫通して地球の裏側の人も貫通して宇宙空間に逃げて行くだけや」
ニュートリノ「ちなみにワイの中にはビッグバンで出来たニュートリノがまだ漂っとるで」
ニュートリノ「わいが米粒やとすると、原子の大きさは地球以上のサイズやな」


ニュートリノヤバすぎ 宇宙なんかより遥かにヤバイやろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:09:30.88 ID:pRvjlqoI0.net
ニュー鳥谷

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:10:06.16 ID:kcBFgdBp0.net
どっから来たんだよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:10:10.07 ID:8wsmq8Yv0.net
今こうしてスレ眺めとるJボーイの身体もニュートリノが毎秒数百億貫通しとるんやで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:10:56.21 ID:u0T4u2xVM.net
そんなもんが質量持ってるわけないじゃん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:10:53.85 ID:c/eGy3Bw0.net
厚さ1光年の鉛の板とかじゃないと止められない模様

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:11:08.91 ID:8wsmq8Yv0.net
>>3
恒星の核融合 超新星爆発とかとからしいで 
わいもよう解らん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:11:35.54 ID:oZ71TWva0.net
もしかしてワイは穴だらけにされとるんか?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:12:14.74 ID:z9LkYvRY0.net
はぁそうですか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:12:16.19 ID:jcXj+u6h0.net
MMRでそんなんあったよな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:12:18.90 ID:RGH8FXMgK.net
陽子の崩壊を検出しようと大量の水を貯めた結果
ニュートリノが検出されてノーベル賞貰ったンゴwww

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:12:19.86 ID:8QCtbTdnx.net
ゴッドバード

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:12:27.11 ID:8wsmq8Yv0.net
>>8
すでにガバガバの穴だらけなんやで


ニュートリのにとって、なんJ民のボディは穴だらけで攻め放題なんや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:12:33.28 ID:TwkTJLNS0.net
結局何してくれてるんや?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:12:33.59 ID:zw3pz8810.net
ベータ崩壊のついでに出てるぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:12:39.27 ID:SI1Su7DJ0.net
ニュートリノがものすごい溜まってるときは体重増えちゃうやんけ!

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:13:06.67 ID:N6H1bO2I0.net
ワイのアナルはバージンじゃなかったんか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:13:23.15 ID:jcXj+u6h0.net
>>16
しこって出すんやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:13:45.13 ID:8wsmq8Yv0.net
>>17
生まれて1秒後には数百個のニュートリノ先輩に掘られとるやろうなぁ・・・

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:14:23.84 ID:z6RuL1q90.net
ワイにも穴はあるんやな(恍惚)

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:14:31.94 ID:atU0eR6F0.net
シュバルゴ!

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:14:41.17 ID:8wsmq8Yv0.net
>>18
シコって出した液体も、いやそもそも出す前に溜まっとる精子もニュートリノに何千億回も貫通されとるんや

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:14:53.05 ID:N6H1bO2I0.net
>>19
新生児すら構わず犯すニュートリノ先輩最低やな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:14:55.84 ID:Ep7KCypB0.net
ニュートリノとかダークマターとか訳分からん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:15:19.47 ID:I8sAQzkg0.net
ニュートリノが光より速いとか速くないとかそういう話もあったね

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:15:24.92 ID:i6CjwMsT0.net
スーパーカミオカンデとかいう一生忘れなさそうなネーミング

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:15:25.98 ID:wbaVRUAS0.net
ニュートリノだけじゃなく空気中の分子も大量に衝突しとるで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:15:31.29 ID:8wsmq8Yv0.net
>>23
新生児どころか受精卵の状態ですでに何兆回と犯されとるんやで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:15:47.54 ID:8qfPWHTv0.net
スーパーカミオカンゴ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:15:58.16 ID:AnVcIivQ0.net
>>25
ただの計測ミスやったで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:16:05.54 ID:uXxA/N8M0.net
>>19
生まれる前の腹の中で既にバージン奪われてるんだよなぁ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:16:09.83 ID:pJExVaLr0.net
トリノって街の名前が由来?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:16:16.78 ID:DwMhaNxJ0.net
てことはこの世には処女なんかおらんのやな
ニュートリノさん経験豊富すぎやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:16:48.41 ID:N6H1bO2I0.net
>>28
そんな...じゃあワイはもう数百京はニュートリノ先輩に犯されてて汚れきってるんやね.......

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:16:48.71 ID:3R7Oz/Dqx.net
>>3
原子核が種類を変えるときによく出がち
核融合とか核分裂とか
太陽からのニュートリノは1秒間に660億個地球にやってきてるのです

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:16:50.06 ID:5t6ZyegB0.net
放射線の亜種みたいなもんか?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:16:57.80 ID:jcXj+u6h0.net
新鳥野=新井、鳥谷、野原

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:17:02.21 ID:RGH8FXMgK.net
>>25
結局ただの観測誤差でがっかりしたンゴねぇ…

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:17:05.45 ID:RQuS8Tyr0.net
じゃあワイの精子を貫通したニュートリノがあの子の処女膜を貫通して子宮に届いてる可能性もあるんやな?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:17:11.44 ID:9TKfiwSD0.net
常に穴という穴に突っ込まれてるんや
やっぱ好きなんすねえ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:17:13.99 ID:eGe5GH3S0.net
>>19
生まれてどころか胎内にいるときにもう貫通してるんちゃう

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:17:25.90 ID:8wsmq8Yv0.net
>>33
人間だけやなくて、獣も森も大地も大気すらも貫通していくんやからなぁ・・・
経験豊富てレベルやないやろ 

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:17:26.69 ID:+T4oYnVda.net
カミオカンデに意味があるのかと思ったら神岡市にあるかららしい

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:17:32.58 ID:3D4FZrMu0.net
なんで動き続けられるんや?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:17:50.50 ID:wQx4T4IH0.net
ちょっと最近歳とったせいか腰にニュートリノ溜まって困るわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:18:01.03 ID:XBmdLcAE0.net
処女厨はアホ、はっきりわかんだね

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:18:06.93 ID:dbyTcc4B0.net
さらに小さい物もあるぞ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:18:20.58 ID:rxSYjkeb0.net
文科省「ノーベル賞やんけ!予算削減したろ!」

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:18:29.15 ID:xnZn1QHc0.net
質量のある光でええやんもう

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:18:44.43 ID:MlK7Vm/c0.net
>>43
飛騨市の神岡町やぞ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:18:53.07 ID:Gkjl6iLb0.net
霊と同じやないの
人間死ぬ瞬間わずかに体重減るって言うし
どこでも通り抜けるし

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:18:52.90 ID:5t6ZyegB0.net
そんな意味わからん物質を観測してなんになるんや

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:19:02.28 ID:CM2GP6Ou0.net
ニュートリノが美少女だったらやべえな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:19:03.77 ID:5RKYCaQL0.net
ホテルニュートリノ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:19:08.28 ID:nr5nXDD2M.net
観察できないやんけ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:19:11.13 ID:2tByABC80.net
放射線みたいなもん?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:19:23.07 ID:u4vgHRNMK.net
>>49
全然違う

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:19:25.94 ID:lg7vDd4h0.net
馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:19:35.16 ID:wL7s95qL0.net
ニュートリノだからなお前!(博識)

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:19:38.01 ID:7BEDG1Cs0.net
処女喪失してたやん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:19:39.29 ID:8wsmq8Yv0.net
>>51
幽霊はこの世におるんやろうなぁ・・・


MMRあくしろよ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:20:00.76 ID:wbaVRUAS0.net
お前らニュートリノだからな(中性レプトン)

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:20:12.35 ID:I8sAQzkg0.net
幽霊はおらんで
おったらワイが怖いからな
だからいない

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:20:20.15 ID:PpQOhTDv0.net
陽子の寿命はどうなったんですかね

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:20:21.39 ID:DwMhaNxJ0.net
>>53
そのうち擬人化されるやろなあ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:20:19.14 ID:+T4oYnVda.net
>>50
ああ町か

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:20:20.45 ID:u4vgHRNMK.net
>>56
放射線の一種やね

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:20:25.53 ID:2tByABC80.net
なんかアフィくせえなあ
まとめんなや

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:20:28.98 ID:xnZn1QHc0.net
なんでスピードを保ってられるんや?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:20:34.20 ID:VWNKRf0t0.net
オールドトリノはあるんか

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:21:03.26 ID:1vxh0Mkq0.net
昔μ粒子を実験で測定したンゴ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:21:08.08 ID:aiGD2Fg60.net
勉強しても将来役に立たない!はサボりたいだけの子供やけど
これは本当に何の役にも立たないな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:21:26.58 ID:u4vgHRNMK.net
>>69
誰も止められないから

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:21:52.73 ID:5ukQzndXK.net
じゃあ宇宙戦艦ヤマトに出てくるニュートリノビームは武器にならないじゃないか

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:21:54.41 ID:sT1NEW7T0.net
これはガンの原因ですわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:22:07.76 ID:JitD2lhW0.net
>>61
なんだって!

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:22:11.54 ID:8wsmq8Yv0.net
>>70
ニューター (中性の)
イノ
これを合わせた造語やで(白目)



つまりニュートリノ先輩は両刀使い

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:22:16.16 ID:GJOAKWFGp.net
ぼく「ぐああああああ!!!」
新鳥野「ふん・・・」

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:22:16.40 ID:CzfLzcVR0.net
ニュートリノはなんの役に立つんや?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:22:19.01 ID:iwUE7F4t0.net
貫通するってどんなスキルやねんって思ってたけどクッソ小さいだけなんやな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:22:35.51 ID:+ql5BrdK0.net
でも何も起きてないってことは雑魚やん

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:22:41.60 ID:KcDOTh0k0.net
ニュートリノってどこにあるんや?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:22:53.74 ID:lFOWwRRXM.net
打ち返せんもんなのか

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:23:08.63 ID:CniYmsftK.net
つかこういうよーわからんもんが地球上に漂ってる以上幽霊とかもいないとは絶対的に言えないよなやっぱ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:23:39.59 ID:mTWEIumUM.net
そりゃニュートリノ視点では人体なんてスカスカどころじゃないからな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:23:55.57 ID:kThsjBb0x.net
ちなみにニュートラリーノってやつもある(と考えられている)んやで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:24:00.07 ID:ANQd9/BRM.net
お前らニュートリノだからな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:24:43.42 ID:t5YFLq+W0.net
小柴おじいちゃんがとったときはニュートリノ(笑)みたいやったよな
捕捉施設がくっそ大掛かりで金かけまくっとってあるかわからんようなもん観測するという
なんでノーベル賞なんやと笑われとった

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:24:51.09 ID:5t6ZyegB0.net
質量あるのに重力の影響とか受けないんか

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:25:00.68 ID:lhAXfZm40.net
ほぼあらゆる物を貫通するニュートリノニキもいつかは減衰して消えるんか?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:25:01.18 ID:Ehfkgpte0.net
ワイがシコってる間にもニュートリノは通過していくんか

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:25:01.56 ID:1vxh0Mkq0.net
素粒子とか見えないから測定のデータでしかわからんやで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:25:11.65 ID:kThsjBb0x.net
>>84
科学的によくわからないものとただの人間の空想を一緒にされたら困りますよ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:25:12.34 ID:eNCVll8g0.net
>>84
ニュートリノは観測できたけど幽霊は観測できん模様

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:25:14.21 ID:xnZn1QHc0.net
こいつは摩擦の物理法則からは逸脱してるんか?
何十億年も経ってたら遅くなるやろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:25:14.52 ID:rsGe1bKV0.net
ワイのアナルを貫通したニュートリノ先輩があの子のアナルも貫通してる可能性もあるんやな?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:25:26.18 ID:06r9/HNm0.net
ニュートリノが体を通り過ぎたら超能力を身にまとうとかそういう展開キボンヌ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:25:27.55 ID:da2vrWH40.net
こういうスレすき

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:25:49.91 ID:u4vgHRNMK.net
>>86
あるかもしれないって程度やな
なんの引っ掛かりも今のところ見つかってない

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:25:52.51 ID:77KWmOkSp.net
>>69
摩擦はないものとする

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:26:04.83 ID:pWNCJaqva.net
ほーん、で?

ガイジがスレ立てるなよ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:26:10.11 ID:2ox1T8uXp.net
幽霊も観測する技術が足りていないだけかもしれない(いるとは言っていない)

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:26:39.89 ID:JkXzLgU90.net
ニュース「ニュートリノの大きさは、例えば原子を地球とした場合米粒と同じくらいです」
ワイ「んなもんどうやってみつけたんや」
ニュース「スーパーカミオカンデでは数tの水を使い…」
ワイ「なんや水あればいけるんか割と手軽やな」

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:26:42.87 ID:c/eGy3Bw0.net
もともと理論的にこれこれこういう性質でこういう粒子があると予想されてたところにドンピシャリのもんが見つかったわkで
幽霊みたいな粒子ってのはあくまでたとえで確固たる存在よ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:27:03.85 ID:POjrtdV50.net
ニュートリノ先輩の守備範囲広すぎん?さすがに節操なさすぎるわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:27:09.90 ID:7GCb1TfGa.net
質量あるんやったらなんか影響あるやろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:27:09.95 ID:WdNUt8QJ0.net
なんか壁にぶつかってもそのまま壁抜けする可能性もあるらしいやん

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:27:27.75 ID:JkXzLgU90.net
>>107
トンネル効果のことか?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:27:54.29 ID:kThsjBb0x.net
>>107
ニュートリノはそれを地で行くからね

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:27:54.35 ID:t5YFLq+W0.net
>>107
そら壁を構成する物体の原子より細かいから素通りするよ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:28:00.78 ID:u4vgHRNMK.net
>>89
そら受けとるやろ
ただ素粒子の世界で重力って桁違いのクソ雑魚やから
あんま関係ない

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:28:02.46 ID:dm5l3dNBM.net
ペガサスニュートリノ拳が1番強いんやな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:28:21.81 ID:wbaVRUAS0.net
>>95
摩擦は所詮粒子と粒子のエネルギーのやりとりだから素粒子には影響しない

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:28:43.94 ID:u0T4u2xVM.net
>>48
研究予算もそうだけど
初等中等教育をマトモに改革してどうぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:28:47.66 ID:ygHHTARw0.net
ということは野獣先輩を貫通したニュートリノがまだ存在する確率が微レ存…?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:28:48.82 ID:CniYmsftK.net
>>94
ニュートリノだって昔は笑われとったやろ?
人がまだ観測できてない事象もあるかもしれん

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:29:00.12 ID:ALi/JvHt0.net
お前らニュートリノだからな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:29:05.46 ID:dcuhh7SJ0.net
ニュートリノタニ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:29:07.10 ID:9TKfiwSD0.net
ワイ文系の門外漢だから全然知識ないけどダークマターとかいう謎エネルギーとこれは関係ないんか?
昔からこれ知りたくてウズウズしてんやけど

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:29:20.23 ID:ACZhDX0f0.net
バケツと虫眼鏡でニュートリノを観測するとか言うギャグ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:29:30.11 ID:da2vrWH40.net
グラビトンもそのうち見つかるんかな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:29:33.71 ID:E5KEcJJM0.net
ぐえー死んだンゴー

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:29:46.08 ID:t5YFLq+W0.net
ニュートリノ関連はなんでノーベル賞ガバガバ産んどるんや

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:30:03.43 ID:c/eGy3Bw0.net
小さいからぶつからないってのはちょっと違うやろ
相互作用が小さいからというのが正しい
大きさだけなら電子だって小さい

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:30:11.84 ID:2ox1T8uXp.net
>>115
野獣先輩のチンコを貫通したニュートリノが自分の口の中を貫通していった可能性もニュートリノレベルで存在している……?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:30:12.10 ID:WdNUt8QJ0.net
そうやなくて人体がバーンて壁にぶつかってもそのまますり抜けることあるらしいやん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:30:13.63 ID:6f7zFR0D0.net
フォースの力はこれが起源らしいな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:30:16.63 ID:MiLpVQiV0.net
スマブラ再評価

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:30:15.76 ID:wbaVRUAS0.net
>>107
量子力学が支配的になる世界ならトンネリングは起こるけどマクロな系ではありえんで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:30:32.43 ID:da2vrWH40.net
>>126
トンネル効果でぐぐれ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:30:40.01 ID:kThsjBb0x.net
>>116
笑われるか笑われないかがあるかないかの判断基準なの?
人がまだ観測できてない事象なんていくらでもあるけど幽霊があるとされる根拠なんて何一つないから真面目に観測しようとすらされないよ
信憑性の違いもわからないのかい

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:30:46.11 ID:tLRgijkd0.net
>>119
まだ殆どわかってないやろ?
ダークマターもまだ一割ぐらいで
ダークエネルギーに関しては・・・

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:30:48.91 ID:aXpqSaMkM.net
で、これ何か役立つん?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:30:58.39 ID:Gkjl6iLb0.net
ようわからんがニュートリノはめっちゃくちゃ小さい固体がみっちりなんか
それはニュートリノの中にワイらがいるみたいなもんなのか

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:31:09.87 ID:2ox1T8uXp.net
人が物質通り抜けは清涼飲料水のクソ小説思い出すからやめロッテ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:31:17.26 ID:ANQd9/BRM.net
>>128
ネタ大量にあるのにいまいち評価されないよな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:31:26.86 ID:SHVEiymO0.net
ニュートリノとかいうやつから何とか逃げれんのかこわいわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:31:32.11 ID:u4vgHRNMK.net
>>124
断面積の例えやと思えばそんなに見当外れでもない
わかりやすいしな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:31:59.25 ID:iaWgUUsh0.net
ニュートリノになれば痴漢も不問なんか?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:32:13.67 ID:c/eGy3Bw0.net
>>116
笑われてないで
むしろないはずがないくらいの扱い
なかったらそれはそれで胸躍る発見やけど

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:32:15.23 ID:iwUE7F4t0.net
>>119
ダークマター:暗黒物質ってつまりまだようわからん物質の事を暫定的にそう呼んでるだけじゃなかったか?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:32:20.67 ID:8wsmq8Yv0.net
>>115
これまでの物理学者
「質量ゼロやから直進しかせんわ!野獣先輩のケツ掘ったニュートリノはどっか行ってしまった」
梶田センセ
「僅かな質量があるから、ヘタすると重力場の影響受けて曲がるかも?野獣先輩貫通したニュートリノがそこに戻ってきとる可能性が微レ存」

ノーベル賞取りますわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:32:26.30 ID:ltZKaEdY0.net
怖いからこの話やめへん?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:32:29.67 ID:Cbcm7wdc0.net
で、こいつは何の意味があんの?
漂ってるだけ?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:33:19.83 ID:hN43a3nAa.net
ニュートリノのない場所にいきたいわきもちわるい どっかおすすめない?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:33:43.99 ID:gK/EFpdP0.net
そんなニュートリノを観測した小柴先生

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:33:46.53 ID:HxTDyxoZ0.net
ニュートリノが反乱起こしたら地球上のありとあらゆる生物は一瞬で絶滅するんやで

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:34:34.54 ID:GeA8pAPm0.net
なんかムズムズしてきた

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:34:53.03 ID:Bl73Gnea0.net
でも結局最速は光なん?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:34:58.34 ID:skuPukKJ0.net
何度聞いてもよくわからん

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:35:03.36 ID:hN43a3nAa.net
にょートリオはなんで質量ないとおもわれててん

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:35:15.61 ID:JkXzLgU90.net
>>133
ニュースじゃ素粒子の定説が覆されたって話やったからこれからなにか役立つんやろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:35:14.66 ID:Gkjl6iLb0.net
ぼっちが孤独を感じてもニュートリノが周りにいると思えばいいじゃない

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:35:41.62 ID:iwUE7F4t0.net
科学は「存在しない」を証明出来へんとか聞いた事あるわ

幽霊もおるはずや

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:35:41.85 ID:g2ksGOMq0.net
最近実家のニュートリノ濃いわ空気が重い

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:02.43 ID:ZJ0ZR0Nt0.net
そんなんの質量を計測ってどういうこっちゃねん ヤバすぎィ
原子でも果てしなくちっさいのにこれもうわかんねえな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:04.34 ID:EeTk9EYj0.net
ニュートリノの「リノ」は中性子(ニュートロン)と被らない様にするためってマジ?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:12.04 ID:8wsmq8Yv0.net
スーパーカミオカンデ本家HPのニュートリノの説明難しすぎワロタ
ちゃんと読んでも意味が解らんとかどうなっとんねん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:27.75 ID:lr6/5yw/0.net
かくれんぼならニュートリノはもう負けてるやん
ザッコ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:36:49.88 ID:xnZn1QHc0.net
なんで光の速さは有限なん?
速さを抑えてる他の何かがあって 実はそっちのが速いんじゃないか

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:08.13 ID:p8w1+rcE0.net
質量はあるわけやろ?ほんま訳の分からん世界やな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:21.52 ID:u4vgHRNMK.net
>>152
そこまででもないなぁ
よーわからんから とりあえず0ってしてたのが そうでもなかったって感じ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:37:45.58 ID:wbaVRUAS0.net
トポロジカル絶縁体でマヨラナフェルミオンが観測されたっていう話もあったし物性と素粒子も関わるようになってきたんやな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:38:13.39 ID:1vxh0Mkq0.net
物理専攻でも素粒子分野行かないと訳わからんぞ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:38:38.48 ID:CniYmsftK.net
>>131
ロマンが無いこと言うねえ
俺たちが意志を持ってるのも電気信号のおかげって言うけどそれだって理論的にはそうだとしても納得するには程遠いじゃん
世の中理論だけじゃ片付かないことだってあるだろう

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:38:43.01 ID:3gN8A7ad0.net
ニュートリノにも穴はあるんだよな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:13.39 ID:jIXeY79r0.net
お前らニュートリノだからな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:53.67 ID:+gz8X9Ar0.net
そんなにたくさんあって重さもあるんならニュートリノ同士が集まって星にならないの?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:39:51.11 ID:Dy80MhRM0.net
ニュートリノオナニーぐう気持ちええわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:13.24 ID:i6CjwMsT0.net
ニュートリノが宇宙の果てまで行ったらどうなるんや

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:12.68 ID:Sbyhu/1V0.net

なんとかトリノがワイらのなんの役にたつわけ?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:40:16.66 ID:jcXj+u6h0.net
幽子やぞ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:07.83 ID:8wsmq8Yv0.net
J-PARCニュートリノビームは世界最大強度 (意味不明)

このフレーズだけで厨二病に浸れるわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:12.17 ID:+gz8X9Ar0.net
>>123
受賞者が以降の推薦者になるからとかなんとか

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:24.18 ID:SW2cGhsz0.net
ニュートリノて別の宇宙からきたノイズやろ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:22.07 ID:hCKQLxAca.net
野獣の下ウンコにもニュートリノは通過してるんだよなあ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:30.17 ID:7pg9XRhN0.net
原子の結合よりさらに小さいなら人間なんかガバガバやろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:35.17 ID:vkhyZtlTM.net
イキスギィー!

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:41.80 ID:EeTk9EYj0.net
>>142
質量ゼロの光子でもブラックホールや銀河といった大質量の重力で曲げられるゾ
重力レンズ効果でググるンゴ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:45.47 ID:b/I+YjxtM.net
ニュートリノってのはそんな速さでどこに向かっとんのや

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:48.21 ID:tTfDtXmXp.net
この発見で世の中を構成する1つであるニュートリノくんが質量持っとるという前提で、これから研究が進められるってことやろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:42:27.67 ID:YZBFQ6iY0.net
このスレニュートリノがゲシュタルト崩壊しとる

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:42:49.39 ID:kGy35wTN0.net
質量ないものって何ンゴ?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:05.58 ID:TtHdZgipM.net
宇宙のこと考えてると頭おかしくなってきそうだわ
しこって寝る

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:09.81 ID:6tChmRfta.net
>>89
質量がない光でも影響を受けるわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:21.68 ID:Gkjl6iLb0.net
宇宙やこの世の始まりが解明される日が来るかもなのか

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:35.07 ID:+gz8X9Ar0.net
>>154
いそうな理由をちゃんと主張するんやで

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:40.48 ID:y/rmDi5DM.net
その宇宙空間に逃げていくニュートリノの内の一つを観測し続けることはできないんか?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:41.49 ID:OKZnK7TR0.net
>>183
ワイやで

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:43:53.80 ID:eNCVll8g0.net
>>116
理論上存在するだろうと予測されるものと
人間の想像上のものはぜんぜん違う

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:06.42 ID:tTfDtXmX0.net
>>183
光電気電波

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:30.96 ID:nf5b1JNg0.net
だからたまに体が痛くなるんか
ニュートリノが弱点にヒットしとるんやね

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:43.77 ID:2jt4AeV80.net
ニュートリノなんて田舎の高速道路脇に建つ洋館をモチーフの外観のラブホみたいな名前しとるくせにすごいんやな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:47.69 ID:65GhctiUD.net
なんでニュートリノに捕まって移動できないんや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:44:56.17 ID:7/gwvelzp.net
不老不死になってこの世の謎を全て見届けたい
古代から未来まで知り尽くしたい

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:27.91 ID:+gz8X9Ar0.net
ホテル・ニュー・トリノ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:34.59 ID:i9OsYkcp0.net
質量って聞くとワープのナントカ思い出したりするけど関係ないのね?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:38.31 ID:OgFRbUgg0.net
>>11
意味がわからん
水貯めたらなんでニュトリノ出るんや

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:45:40.00 ID:YsuGtlcq0.net
お前らニュートリノだからな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:22.46 ID:ePCJOOdK0.net
で、ニュートリノの存在見つけてなんの役に立つんや?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:30.59 ID:TtHdZgipM.net
>>195
火の鳥にそんなような話があったような

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:51.54 ID:u3AMV33e0.net
小柴博士のニュートリノ捕獲装置ヤバイよな
死ぬ前に一度入りたい

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:58.46 ID:wbaVRUAS0.net
別にノーベル賞って即時直接ワイらの生活に役立つことで受賞するわけやないで
昔ならアインシュタインやらディラックやらシュレーディンガーやら有名な人が受賞しとるが当時すぐに役に立ってはいない
でもこの人達の理論がなかったら今の電子産業は成り立たん

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:05.01 ID:65GhctiUD.net
>>201
火の鳥がそんな話ちゃうか

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:29.33 ID:7/gwvelzp.net
宇宙に対して光って遅すぎやろ
絶対これ以上の速さだす手段あるわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:31.13 ID:SlQsunUZ0.net
素粒子専攻ってかっこいいンゴ
なお就職は無い模様

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:31.44 ID:8wsmq8Yv0.net
>>200
カッジ 「人類の知の地平線を拡大する」

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:47:52.70 ID:UqQ5mabAp.net
光速超えてから出直してきて

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:48:35.72 ID:2Rn2iC3H0.net
スーパーカミオカンデっていうちょっと言いたくなる日本語

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:49:08.66 ID:OKZnK7TR0.net
ニュートリノを捕縛し過ぎると世界のバランスが崩れて滅ぶんやで

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:49:12.41 ID:OgFRbUgg0.net
>>200
本人直接的に役には立たん言うとったけどな
学会発表で司会者の外人が概念を覆す世紀の大発見言うてたけど
だからなんやねんって話になるわ
だからなんやねん

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:49:35.89 ID:u4vgHRNMK.net
>>203
最近は隔年で役たたん研究にノーベル賞出すようにしとるな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:49:40.21 ID:n6d6k16Ra.net
つまりアセンションは間近ってことか!?

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:49:46.56 ID:htnFj0D20.net
で、ニュートリノはなんの役に立つんや?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:49:50.10 ID:2CY63Gow0.net
大統一理論だっけあれが証明された事になるんかなつまりビッグバン宇宙論が90%正しい事になる
あとは万物の理論だけやな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:17.37 ID:qIW1zWun0.net
物理専攻なのに素粒子全く分からんのちょっともったいないンゴねえ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:30.17 ID:CjKM+0JxM.net
ニュートリノの中にニュートリノってどういう意味や

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:36.95 ID:g2ksGOMq0.net
宇宙の成り立ちがわかるーとかそういう系の話になるんやろ全然知らないけど

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:39.27 ID:eNCVll8g0.net
>>205
宇宙空間が光速より早い速度で膨張してるらしいしなあ
もうよく分からんわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:45.56 ID:u4vgHRNMK.net
>>215
ならん

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:51:00.47 ID:i9OsYkcp0.net
前提の仮定をひっくり返す発見とかすごい事のような感じはするけど実生活には影響ないやろねぇ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:51:25.60 ID:OgFRbUgg0.net
質量あるんやったら手のひらに祖龍師収束させて放つ方法編み出したらノーベル賞とれるな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:51:41.33 ID:c/eGy3Bw0.net
マクスウェルが電磁気学の講演の後「で、これが何の役に立つんです?」と言われたという逸話があるからな
滅多なことはいわんほうがええで

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:01.43 ID:NYMAi0JJ0.net
>>205
人間の認識できる物理としては光速が最高なのかもしれんな
人間が人間という概念を超えられれば光速以上の速さも観測できそうやな
まあよくわからん宇宙ヤバい

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:09.56 ID:htnFj0D20.net
>>217
セリーグの中のヤクルト

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:16.77 ID:zfuPdgiP0.net
太いニュートリノおまんこに入っちゃう!

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:16.86 ID:6tChmRfta.net
>>119
これによって関係ないと結論づけられたはず
それまではニュートリノがダークマターの可能性もと言われてた

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:24.93 ID:DwMhaNxJ0.net
なんや奥が深い世界やな
深すぎて先が見えんで

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:29.12 ID:kGy35wTN0.net
高校生でマクスウェル方程式って理解出来る?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:31.20 ID:7/gwvelzp.net
>>219
宇宙くらいの大きさのハサミもってきて超高速で開いたら先端は光を超えるらしいな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:37.94 ID:i6CjwMsT0.net
>>219
なんもない真空が膨張しとるとかやっぱ意味不明や

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:42.54 ID:OgFRbUgg0.net
>>223
なるほど電気が今こない使われとるし
ヌートリノがあって当たり前の未来もあるんか
ワイ生きとるかなぁ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:52:51.26 ID:lFOWwRRXM.net
>>211
世界の基本構造も分からん人類なんて舐められるやん

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:04.47 ID:xnZn1QHc0.net
光速度はどうやって決まったんや
別の宇宙では秒速50億kmやったり秒速1万kmやったりするんか

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:08.12 ID:n6d6k16Ra.net
>>230
超えないぞ
ソースはローレンツ変換

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:24.37 ID:3tTr72Ke0.net
>>34
泣きながらシャワー浴びてる間におかされてるで

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:30.53 ID:6tChmRfta.net
500年後ぐらいに実用化されるんだと思うわ
ほとんど何とも相互作用しない粒子だもん

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:53:37.05 ID:u4vgHRNMK.net
物理専攻でわからん言う奴は流石に情けないやろ
何を勉強しとるんや

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:02.51 ID:kGy35wTN0.net
ニュートリノの定義って何ンゴ?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:28.89 ID:EeTk9EYj0.net
オーマイゴッド粒子とかいう糞みたいな名前から恵まれたエネルギー(約300エクサ電子ボルト)
原子より小さいものが100km/hの野球ボール並のエネルギーとか頭おかしい…

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:36.49 ID:i9OsYkcp0.net
割れたお皿がもとに戻るように素粒子は可逆的変化をするみたいな感じ
研究しつくされたらドラえもんの道具みたいなのが

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:44.62 ID:tTfDtXmX0.net
>>232
20世紀の初頭に発表された相対性理論が
GPSの補正になくてはならないものになってるから
死ぬまでには実用に降りてくるんちゃう(適当)

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:54:59.61 ID:OgFRbUgg0.net
物理専攻ってなにしとるんや
計算式とか見るけど何に使うんや
計算で導き出されるもんちゃうやろ存在してる物質なんて
目で見える(顕微鏡含む)かどうかやろ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:04.19 ID:6tChmRfta.net
>>234
真空の誘電率と透磁率になるんかなあ・・・

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:13.59 ID:ROKjgSa+0.net
SFスレになってくな
まあしゃーないか

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:19.02 ID:XyUkld/S0.net
>>119
ニュートリノは軽すぎるからダークマターじゃないんやで
今は超対称性粒子あたりが有力候補や

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:34.64 ID:NYMAi0JJ0.net
>>233
世界の基本構造ってあれやろ
世界は平ででかい亀の背中にあるとかそういう
ようわからんな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:38.61 ID:wbaVRUAS0.net
>>238
ソロン専攻じゃなかったら多少知ったかぶりできるくらいでそこまで深くは知らんやろ…
物性専攻とかやと趣味とかで興味なかったら知らんで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:46.87 ID:k/Y8DLBn0.net
ニュートリ姦あるで

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:55:47.92 ID:Bb2EvhID0.net
質量があるから光速越えられないってことでええんか?

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:10.20 ID:u3AMV33e0.net
>>243
ワイは無関係の文系やけど
風は見えないやんけ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:18.38 ID:eNCVll8g0.net
>>231
話によると時空間自体が膨張しとるらしいで・・・

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:23.75 ID:6tChmRfta.net
>>246
超対称性粒子になると難しすぎてわけわからんわー

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:41.82 ID:Gkjl6iLb0.net
専門外にはノーベル文学賞の作品に対して
生活になんの役に立つのかって言うのと同じくらいのレベル

ニュートリノはまったくわからんけどそういう事考え抜いてる人がいるのは面白いと思うで

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:46.04 ID:1vxh0Mkq0.net
>>238
知識はあっても計算が高等すぎてできないンゴ
ちな物性実験

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:48.01 ID:n6d6k16Ra.net
>>251
じゃあ風は存在せんのやろ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:55.86 ID:UTk7eVdm0.net
スーパーカミオカンデ
http://www-he.scphys.kyoto-u.ac.jp/research/Neutrino/HK/imagesh/SK_naibu.png

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:16.44 ID:i9OsYkcp0.net
宇宙が伸びきったら縮んでくるのかな
それともやぶれちゃうのかな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:18.93 ID:nlG1cmkT0.net
なんやニュートリノってエロいやつなんか?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:21.86 ID:NYMAi0JJ0.net
>>252
そもそも膨張を観測できてるんやろか
なんで膨張しとるってわかるんや

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:25.72 ID:6tChmRfta.net
>>250
光速度に近づくとすんごく重くなっていくはず
どんどん加速できなくなる

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:27.28 ID:lVBMpiGo0.net
ニュートリノ使って地球の内部観察して噴火や地震の予知しようみたいな話なかったか

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:28.49 ID:ANQmEFAs0.net
最近身体が痛い思ったらそういうことか

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:40.12 ID:nEZb3X4ta.net
お前らニュートリノだからな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:46.39 ID:u4vgHRNMK.net
なんの役に立つか 俺にもわからんが 何かの内部構造見るにはええんちゃうか
地球の内部とか太陽の内部とかな
それがなんやねんって言われたら知らんけど

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:46.65 ID:OpPhvZfH0.net
ヒチョリーノに見えた

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:57:47.27 ID:8wsmq8Yv0.net
>>257
ノーベル文学賞受賞しそう

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:03.49 ID:OgFRbUgg0.net
>>251
じゃあ風ってなんやねん
自転してる地球の余波って長いから風って呼んどるだけちゃうんか

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:12.59 ID:4gmucRXG0.net
今の教科書って大体電子が物質の最小単位って書いてある気がするけど今後はニュートリノについて言及されるんかな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:13.54 ID:6tChmRfta.net
>>238
ほとんどさっぱりわからんかったぞ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:17.48 ID:u3AMV33e0.net
>>256
風はあるやろ
あと臭いとかもあるやろ

でも臭いは微粒子やろな
多分

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:22.38 ID:9TKfiwSD0.net
へー ワイが死ぬまでには解明してほしいンゴねえ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:29.00 ID:peH1JYvq0.net
ニュートリノビームはあらゆるものを溶かしてしまうんやで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:30.45 ID:R1eklotrM.net
よく分からん突然の勃起の原因はニュートリノが前立腺を貫通したせいってことか

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:43.03 ID:R5l3hvja0.net
原子を地球サイズとしたらニュートリノは米粒←わかる
だから地球同士が連結してできてるような分子構造はガバガバ、通り抜けられる←わかる

とはいえ米粒は毎回隙間通るわけやないやろ?
ドンピシャで地球にぶつかるかもしれんやん
そういう場合ニュートリノは止まるんか?跳ね返るんか???

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:46.02 ID:i9OsYkcp0.net
被ばくしないレントゲンとか出来るとええな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:47.38 ID:NYMAi0JJ0.net
>>265
ほらエロ漫画て断面図のるやろ?
それと一緒や
あって意味あるかないかは受け取り手次第なんやてで

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:14.63 ID:uY1OfX6x0.net
ちなヤクはノーベル文学賞受賞できますか?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:25.52 ID:UTk7eVdm0.net
>>267
この黄色ガラスの球体は全部職人の手作りらしいで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:26.76 ID:OgFRbUgg0.net
>>262
多分そういう大規模な科学の実験で人類は自ら滅ぶんやろなぁ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:35.81 ID:eNCVll8g0.net
>>260
それはワイでも一応知っとるで
天体観測してみたらなんか星がだんだん遠くに離れていっとるで!という話
ハッブルの法則と赤方偏移と宇宙背景放射ってやつやな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:40.77 ID:3YLIfTDX0.net
ガチで貫通しとるんか?
ガチなら絶対許さん

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:43.49 ID:rpIjiS6D0.net
ニュートリノってすぐ頭の↑で誕生するんやろ?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:49.73 ID:pc6gSTDH0.net
こういう話を知ろうとしたらどんな本から読み始めればええんか?文系化学やっとった程度の知識しかない

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:58.45 ID:u3AMV33e0.net
>>257
これ撮ったの写真家の外人よな
ぐうかっこいい

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:59:59.92 ID:8wsmq8Yv0.net
>>275
わいもよく解らんけど
ぶつかったニュートリノはタウニュートリノになるらしいで

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:04.05 ID:pTJjxOQc0.net
ワイはニュートリライト

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:30.23 ID:28F7jn+90.net
体のどういうところを貫通していくんや
考えるほど怖くなってくるで

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:40.18 ID:6dYFD6ID0.net
>>257
これどうなっとるんや?
何をどう使うのかすら分からん

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:48.40 ID:xttnZGWv0.net
これが操作できて原子に影響与えられるようになったら医学がめちゃくちゃ進みそうだな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:55.02 ID:UTk7eVdm0.net
>>285
完全にゲーム画面やな
http://images.forwallpaper.com/files/images/d/de28/de282295/190573/kamiokande-a-neutrino-detector-water-photomultipliers-scientists-and-the-reflection.jpg

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:00:52.49 ID:u3AMV33e0.net
>>268
なんや余波って……
目に見えるんか?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:04.48 ID:2tByABC80.net
>>284
素粒子の本の簡単そうなやつでええんやない

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:07.40 ID:NYMAi0JJ0.net
>>281
なんでだんだん星が遠くなるねん怖いわ
距離が変化するってそれおかCやろ
まあそういうオカルトが起きるのが宇宙なんやろな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:07.68 ID:cc4qJQOR0.net
春樹受賞で3連続ホルホルするンゴ〜

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:07.91 ID:6tChmRfta.net
>>284
ブルーバックスでええぞ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:40.49 ID:OgFRbUgg0.net
>>292
見えるわけないやろアホか?

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:44.38 ID:qIW1zWun0.net
>>243
計算式使ってシュミレーターとか作って存在を予言してから実際に観測しようとするんちゃう

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:01:56.29 ID:wbaVRUAS0.net
>>284
ワインバーグの場の量子論

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:01.59 ID:6tChmRfta.net
>>294
風船の表面が三次元という例がよくあるなあ
なかなかイメージできない

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:03.68 ID:Or/uehHR0.net
ノーベル物理学賞きらい
医学とか化学とかと違って言ってることが意味不明やんけ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:01.54 ID:kas4h9ab0.net
これを発見したからなんやねん
もっと身のある研究しろや東大

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:23.38 ID:u3AMV33e0.net
>>291
それや
さっきのは違うな
実はうまい具合に合成しとるらしいな
最高や

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:36.73 ID:+2n9tVjn0.net
そもそもなんやねん

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:53.79 ID:sWJIfrsP0.net
こんな小さいもんどうやって見つけたんやろか

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:02:57.64 ID:ftb/rFU/0.net
そらそんな小さいんなら引っかかる事なく貫通していくわな

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:00.81 ID:6tChmRfta.net
>>304
素粒子です

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:26.97 ID:R5l3hvja0.net
>>286
ほーん
トマトをぶつけたらトマトジュースになるようなもんかな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:03:38.84 ID:OgFRbUgg0.net
>>298
ほぇーすっごい
電気でパソコンとか動く理由もわからんワイには
無理やな
なんでなんや

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:00.04 ID:6tChmRfta.net
>>305
地下に純水を敷き詰めてセンサーをたくさんつけて小さな光を検出とかだったはず
水にぶつかると反応することがあるとか

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:07.89 ID:EeTk9EYj0.net
ダークマターは正体はともかく分布ぐらいは予測付いてるんやろ?
ダークエネルギーはどうやって観測すればいいのか検討もつかないンゴねぇ…

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:12.56 ID:8wsmq8Yv0.net
ワイのボディが実はガバガバと啓蒙してくれただけでも
ニュートリノ発見の意義がある
人類みなニュートリノ非処女

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:16.55 ID:u4vgHRNMK.net
>>284
興味あるんやったら専門書よんだ方がええで クォークとレプトンとかな
一般向けの本は わけわからん例えばっかやから 読んだところで理解できん
書いとる奴は 物理か文章のどっちかは素人なんやから

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:24.89 ID:wbaVRUAS0.net
>>290
原子を操作できるレベルまで行ったらもう錬金術や

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:29.31 ID:tLRgijkd0.net
>>243
物理ってようは世界をどうとらえるかやろ?
それを客観的に分かるようにするために数学を使う

普通の人間にはユークリッド三次元しかわからんしその世界観しか無いけど
ちょっと頭おかしい奴は「11次元にすれば色々うまく行くやん」ってなる

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:39.93 ID:c/eGy3Bw0.net
>>271
風が見えるのは風に吹かれてものが飛んだりするから
ニュートリノもそれと似たような意味では見えるんやで
ニュートリノの影響を受けて動いたものを見るんや

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:04:56.73 ID:tlBTzIIvM.net
税金つかうなやカス

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:10.71 ID:Okb1p0vd0.net
つまり全人類がニュートリノを介した棒姉妹なのか
しかもセックスすればニュートリノと穴兄弟

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:11.11 ID:0BnmRgMW0.net
光電子増倍管をひとつひとつ割っていきたい

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:16.83 ID:OgFRbUgg0.net
クォーク、レプトン、オーマイゴットはなんやねんニュートリノとまた違うんか
なんで違うねん性質とかか

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:39.58 ID:iGoGmDTA0.net
頭良すぎておかしな方向行ってへんか

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:49.12 ID:8wsmq8Yv0.net
>>318
全人類?
全生物やな

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:50.21 ID:sPL3Phv80.net
つーかスーパーカミオカンデの後継機のハイパーカミオカンデって計画されてんのか
ネーミング相変わらずワロタ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:55.02 ID:pc6gSTDH0.net
>>293
>>296
>>299
>>313
サンガツ
読んでみるわ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:58.26 ID:6tChmRfta.net
>>320
ニュートリノはレプトン

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:05:58.75 ID:u3AMV33e0.net
>>297
すまんな
アホやで

風っていう概念を考え付いた昔の奴は自転とか余波とかよう知らんわな
でも余波だとして目に見えなくても存在するよな?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:10.94 ID:u0T4u2xVM.net
僕の精子が松来未祐さんの卵子を貫通する可能性はどんなもんですかね

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:21.76 ID:28F7jn+90.net
これが貫通するときってのは一応体内の隙間を縫っていく感じなんか?
それとも意に介さず直進していくんか?

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:20.16 ID:quar7gQj0.net
ガッキーのまんこ通過した後にワイを通過した可能性もあるんか?

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:26.08 ID:yZZG37Vh0.net
崩壊とか減衰とかそういうので消滅したりはせんの?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:31.22 ID:V0MgMV+/0.net
めっちゃニュートリノが通過しとるのに痛み感じないんやが…お前らは感じとるんか?

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:30.24 ID:4gmucRXG0.net
ニュートリノは電子の超小さい版って認識で良いのか?
それならデバイス系に使える気はするけどそうでは無い本当に謎の物質とかならもう分からんな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:39.97 ID:VbNQ09Wg0.net
処女膜もニュートリノさんが真っ先に貫通しとるんか
絶望やな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:40.30 ID:6tChmRfta.net
ハイパーカミオカンデは何を見つけるんやろ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:46.29 ID:i9OsYkcp0.net
宇宙を切って割ってつないでみたい

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:06:52.32 ID:+XvgOfte0.net
>>324
物理系の専門書進めてる奴は辞めとけ
普通に微分方程式とベクトル解析が出来へん人間が読めるわけあらへん

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:04.92 ID:u3AMV33e0.net
>>316
それも見えるの範疇に入れてええのか
そしたら計算でしか表せなくてもオッケーということやな

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:09.22 ID:yZZG37Vh0.net
童貞トリノさんもおるんか

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:14.52 ID:i0mru3pj0.net
ビッグバン時のカスが未だに漂っているってすごいやん

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:31.69 ID:KydayO9cx.net
人間死んだらニュートリノになるんやで、つまり霊とはニュートリノなんや

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:40.25 ID:OgFRbUgg0.net
>>315
全人類が数学使えるわけじゃないのはなんでやねん
全員が数学使えれば分担し合ってそれだけ解明早なるやん
なんで理解できる奴と理解できへん奴が出るんや
スタートは同じで差が出るのはなんなんや
脳細胞の数、染色体の数とかか?

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:46.96 ID:QN8A42C70.net
カミオカンデ←かっこいい
スーパーカミオカンデ←ダサい

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:48.18 ID:c/eGy3Bw0.net
>>332
電子ではない
電荷をもってないから

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:53.58 ID:6tkYzbLp0.net
残像みたいなもんやろ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:50.89 ID:sEZBZr140.net
単なる質量のある光ファイバーやろ
ニュートリノっていうのはよォ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:07:57.02 ID:eNCVll8g0.net
>>300
我々の存在する宇宙が風船の表面=二次元空間だとして、適当に点(=銀河)を書く
風船にどんどん空気を入れて膨らませていくと点と点の間はどんどん広がっていく
二次元空間の平面上から見ると風船の地平線に当たる部分が宇宙の果てに見えるが、実は球体なので果てなんて無かった
って話やろ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:01.75 ID:zrAH1sPY0.net
重力の影響もないん?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:16.94 ID:qdvolF9A0.net
ワイのポコチンを通ったニュートリノが地球の裏側の誰かのポコチンを貫通するのか

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:47.95 ID:lVBMpiGo0.net
>>328
人の体はスッカスカやから直進してるのに当たらんだけやで
たまに当たるんやで

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:50.10 ID:6tChmRfta.net
>>332
電子の仲間・・・でもないか?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:08:59.52 ID:/7dNR66a0.net
哲学ニュース

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:05.45 ID:8wsmq8Yv0.net
>>348
直進やとすると、ブラジルやろうなぁ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:30.34 ID:6tChmRfta.net
>>346
並行宇宙だと膨らまないんよな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:35.37 ID:0BnmRgMW0.net
>>348
せやでお前はブラジルのネーちゃんと繋がってるんやで

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:35.81 ID:tLRgijkd0.net
>>341
ワイ数学科やったけど
あんなもんキチガイがやるもんやで

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:37.03 ID:6tkYzbLp0.net
>>43
だとしたらンデってなんや

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:49.49 ID:KydayO9cx.net
>>352
サバンナ八木、ニュートリノの使い手だった

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:09:56.11 ID:p77HW8c4p.net
なんで被爆みたいに染色体破壊されないん?

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:01.88 ID:btYUCSm70.net
>>348
せめてマンコにせえや

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:06.35 ID:c/eGy3Bw0.net
>>337
そもそもワイらが普段見てると思ってるものだって
太陽から出た光子が物の表面に当たって反射されて
網膜の細胞にある分子を励起してそれが電気信号になって脳に伝わって…
っていう果てしなく複雑なプロセスの結果やから
そこにもう1段階カミオカンデかますだけと考えればええ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:25.98 ID:3WAow0KW0.net
2012みたいにちきうを電子レンジみたいに熱するのあくしろよ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:27.37 ID:/7dNR66a0.net
どこから来るねん?西か?上か?

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:27.49 ID:sPL3Phv80.net
>>349
当たった人間がガンになるとかデマありそう

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:28.78 ID:8wsmq8Yv0.net
>>357
ブラジルの皆さーん!
ニュートリノ届いてますかー!

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:10:37.80 ID:Q3lAQd960.net
ワイのアナルがって書こうとしたら既出やんけ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:11:36.84 ID:4gmucRXG0.net
>>343
んーじゃあ人間が使う道具への利用は難しいんかね
電子より小さいんじゃそもそもいっぱい集めたりできるのか?
気は向いたらちょっと勉強してみるか

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:01.01 ID:OgFRbUgg0.net
>>326
あれや
風は重力や、空気っつーことになっとる物質で満たされとる世界でうちわ扇ぐ→空気っつーことになっとる物質が掻き分けられ押し出される
それが肌にぶつかって通り抜けていくのを感じるのが風や
宇宙空間の無重力じゃ風は存在せえへんやろ
今考えた

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:10.55 ID:pXTq5z020.net
こういうものって意識するだけ時間の無駄やな

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:20.66 ID:Rm2lP9tG0.net
>>356
ンゴみたいなもんや

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:12:53.41 ID:s7C8R0YO0.net
そんなクッソ小さいのどうやって見付けたんや

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:13:25.43 ID:+2ufAa++0.net
イキスギですや

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:13:26.41 ID:6tkYzbLp0.net
ニュートリノの前にカミオカンデの使い方知りたい

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:16.25 ID:Rm2lP9tG0.net
光学的手段での天体観測や素粒子観測はもう限界に近いんや。ニュートリノは光学的手段に頼らない観測法としての足掛かりになるかもしれんねんで。

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:24.01 ID:NTWasMpy0.net
ニュートリノはワイを突き抜けてどこまでいくん?

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:14:25.85 ID:I6qbrqwq0.net
受賞直後に小柴先生が「カミオカンデ関連でもう一回ノーベル賞受賞者が出る」とか言ってたけど、本当に受賞者が出るとは

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:15:52.70 ID:6tChmRfta.net
ノーベル賞は生きてないと受賞できないしなあ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:16:24.08 ID:wbaVRUAS0.net
多分ニュートリノとかより超弦やら量子重力やらの理論の方がもっと難解やで
物理・数学の要求知識が多すぎる

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:16:29.92 ID:9Fy5U8ZZ0.net
ワイのアナル処女は奪われていた…?

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:19.47 ID:/L+lVfZC0.net
ワイニュートリノ、震える

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:55.63 ID:OgFRbUgg0.net
>>373
限界ってなんでなん?費用的なあれなん?
世界中のそれ研究してる機関が協力し合って設備と施設作ればええんちゃうの?
それ出来へん人類ってやっぱ本気で世界を解明しようとしてないんちゃう?
意地と名誉栄光を横取りされたくないとか感情論やろ?

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:03.06 ID:xy5DFIRc0.net
わざわざ遠くからやってきて
人間の身体を貫通し、地球を貫通して裏側の人も貫通し、結局宇宙空間に逃げていくだけ


こんなん草生えますわ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:08.23 ID:xPzQGfLIa.net
ワープ技術に応用効くくらいになってから騒げや
生活が便利にならん発明とかどうでもいいわ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:39.77 ID:LVf3yzCi0.net
糖質がアルミホイル巻くのは間違いではなかったんやな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:48.28 ID:6tChmRfta.net
>>380
ノイズが大きいってことだろうなあ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:18:51.95 ID:u3AMV33e0.net
>>360
言われてみればそうやな
話変わるけど顕微鏡の、お前らの目玉に認識させたる!って根性すごいな
計算でなんとかなればええのにな


>>367
ああ
酸素とかは確かにあるわな
酸素とかが動いてるんやな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:19:48.46 ID:OgFRbUgg0.net
>>381
ヒトゲノム情報回収用端末やぞ
遠い遠い(彼らにとっては近い)別の星の生物のな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:20:09.54 ID:EeTk9EYj0.net
超ひも理論って「超ひも」とかいうのがあるからなのかと思ってたんやけど
前に「ひも理論」があってそれが失敗したから「超」なんやな

総レス数 387
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★