2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピアノとかいうクッソ楽しそうな楽器

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:09:44.84 ID:ENS10Ngcr.net
和音とか両手弾きとかやってみたいンゴねぇ…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:10:22.90 ID:YXNNeCih0.net
クッソ楽しいよ
一生ものの趣味だよ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:10:28.22 ID:y5K+FuwN0.net
やってみればええやん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:11:08.27 ID:ENS10Ngcr.net
二十歳からでもできるもんやろか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:11:59.01 ID:ENS10Ngcr.net
>>2
やっぱ楽しいんか
いつからやってるん?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:12:00.78 ID:0NaihoQF0.net
もてないブラザーズ目指そうや

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:12:02.03 ID:6jSb+Hoz0.net
好きな和音押すだけで何時間も過ごせる

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:12:18.92 ID:0RmJ+ViQ0.net
キーボードからやればええやん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:12:28.45 ID:XTuHHp7w0.net
持ち運べないじゃん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:12:31.19 ID:vqg8eBdQ0.net
年齢なんて気にすんなよ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:12:39.31 ID:ENS10Ngcr.net
>>7
ワイ素人やから全然なんやけどコードと和音ってどう違うんや?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:12:40.45 ID:NCtCjQWt0.net
ワイ19やけどお金貯まったら電子ピアノ買うぞ

まあ全く未経験者ってわけでもないがな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:12:40.72 ID:5YRAoZSKa.net
何弾けば上達するンゴ?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:13:06.55 ID:ENS10Ngcr.net
>>9
鍵盤ハーモニカの出番や

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:13:13.89 ID:1PyWHfwM0.net
もしもピアノがなかったら〜

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:13:21.24 ID:ilQwajkt0.net
>>4ニュースで見たけどお年寄りが趣味で始めたりしてるぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:13:31.90 ID:ldMLC/8e0.net
ラカンパネラ弾けるようになりたい
なお手が小さくて無理のもよう

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:13:33.53 ID:XPO2puWUa.net
ショパン弾きたいンゴねえ

飛翔すき

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:13:34.78 ID:B3WoEYm10.net
欲しいけどあってもたぶん弾かない

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:13:43.24 ID:ENS10Ngcr.net
>>8
キーボードはなんか違う気がする

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:13:59.96 ID:gnauyvj30.net
ワイ作曲やりたいと思ってたんやが、その為にはピアノやるのが一番なんやろ?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:14:00.48 ID:SycFJMuL0.net
ここまで桑田の話題なし

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:14:06.13 ID:EA+zo62Z0.net
今って電子ピアノの質ホント良いね
10万円あればそこそこの買えるわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:14:21.25 ID:HJu3PuEG0.net
楽しいことだけやっててもすぐ壁にぶちあたるけどな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:14:23.82 ID:1VUDgiaO0.net
楽器の王様やぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:14:28.18 ID:YXNNeCih0.net
>>5
小1から高2まで習ってた
ピアノ教室やめたあとも大学4年の今まで趣味で続けてる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:14:38.51 ID:xEaqp6YQ0.net
ゲームの曲いっぱい弾きたいンゴ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:14:43.27 ID:EA+zo62Z0.net
>>21
歌が作りたい場合はギターのほうがいいかもしれない

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:14:52.11 ID:ENS10Ngcr.net
>>12
なんぼくらいの買うんや?
ワイも電子ピアノの興味あるわ
>>16
それ考えたらワイは若いなんてレベルやないな
サンガツ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:15:32.51 ID:Mk1E2D2m0.net
音楽はいいぞ〜

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:15:45.48 ID:ENS10Ngcr.net
>>26
はえ〜すっごいうまそう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:15:52.18 ID:CxQPExjL0.net
楽譜が読めるようになると直接役には立たないが世界が広がるような気がするで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:15:53.74 ID:CV381UKQ0.net
ゲームのBGMとか引くの憧れるンゴ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:16:09.85 ID:ENS10Ngcr.net
>>24
習いに行けばええんかな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:16:20.80 ID:B3WoEYm10.net
教室って家に来るんじゃなくて行くのもできるんか?
エッチな奥様と仲良くなれるンゴ?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:16:23.03 ID:TpGk8zDu0.net
劇場版Qでシンジが短期間があんなに上達するのってあり得るん?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:16:23.19 ID:EA+zo62Z0.net
冷静に考えればわかるけどバイオリンやトランペットとか
普通に音出すだけでも初心者は死ぬほど大変だけど
ピアノは上から下に叩けば音は出るわけで
よっぽどほかの楽器よりマシだと思う

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:16:35.43 ID:HJu3PuEG0.net
>>21
作曲ってか理論やるなら鍵盤

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:16:47.41 ID:gqglE3pj0.net
昔は
男がピアノって、女みたいやなwww オカマかwww
っていう時代やったけど、今はどうなん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:16:56.02 ID:SD910maj0.net
ワイが通ってたところは50台のスキンヘッドおっさんが一生懸命練習して発表会でジュトゥブー弾いてたわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:17:03.28 ID:IENd6DRc0.net
>>1には関係ないが年寄りのボケ防止には間違いなくいい

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:17:08.74 ID:ENS10Ngcr.net
>>36
シンジくんはチェロできるから…

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:17:35.21 ID:YXNNeCih0.net
>>31
なお教室で課される曲は放置でずっと耳コピばっかやってたから演奏技術は小学生並の模様

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:17:35.52 ID:ENS10Ngcr.net
>>39
昔というか小学生の話やろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:17:42.22 ID:SD910maj0.net
>>36
短期間ちゃうで
それだけ長い間おったってことやで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:17:44.36 ID:U0glz4GsK.net
大人になってピアノの音色の美しさに気付いたやで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:18:01.32 ID:vlH+DFRS0.net
両手で違う動きするとか絶対に考えられんわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:18:10.77 ID:HtJg7Tu20.net ?2BP(0)
ワイはラッパ吹けるようになりたい
河原で応援歌ふくねん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:18:20.11 ID:wPdTrlJea.net
ピアノ弾ける嫁いたら最高やろなぁ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:18:21.69 ID:SD910maj0.net
>>47
普段やってるやん
できんわけない

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:18:29.60 ID:YXNNeCih0.net
コード弾いてるだけで自分に酔える
何時間でもいける

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:18:31.39 ID:AIiNmlGS0.net
月の光弾きたいンゴねぇ…

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:18:46.84 ID:ENS10Ngcr.net
>>46
ええよな
軽やかなのから艶っぽいのまでわくわくするわ
そういう変化が難しいんやろけど

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:18:54.07 ID:gqglE3pj0.net
>>44
そうや
軟式野球倶楽部入ってサッカー部入って、ピアノやらされる
ピアノやってんのバレるの怖かったぐらいや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:18:58.75 ID:CxQPExjL0.net
電子楽器はイヤホン使えば音漏れ気にしなくていいから便利や

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:18:59.31 ID:XJOWu9un0.net
ワイの親は中卒の何も知らない親
芸術にかかわることはなに興味を示さない親
ピアモもそう
ワイはやりたかったけどとっかかりすら与えてくれなかった中卒の親

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:19:12.89 ID:xEaqp6YQ0.net
>>52
ぐうわかる
YouTubeの再生リストの一番上にあるわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:19:14.63 ID:SD910maj0.net
独学でもできるからやりや
ワイは結構独学でやっとったで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:19:20.18 ID:XJOWu9un0.net
ワイ3789歳だけど今からやってみたい
でもむりだ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:19:31.44 ID:jL/AUwlyp.net
グランドピアノはゾンビを倒すのにも有効やぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:19:48.43 ID:NCtCjQWt0.net
>>29
4万くらいで買おうと思ってるんだけどまだ未定ですわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:20:03.89 ID:XJOWu9un0.net
年齢なんて気にするなとあるけど
ピアモというのは小さいころからやってなくちゃいけない
そういうものなんだよ
逆に年食ってから習いだしてプロなったやつはいない

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:20:08.36 ID:7L4milkH0.net
初心者やけど電子ピアノからでもええんか?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:20:16.15 ID:/Lp6+Be60.net
小学生で男がピアノ習ってると馬鹿にされる風潮
中学以降は評価が180度変わる模様

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:20:23.67 ID:6jSb+Hoz0.net
まずはじめは指の体操からせなあかんで
バーナムピアノテクニックからやれよ
丸と線のキャラがシュールでおもろいぞ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:20:34.79 ID:SD910maj0.net
>>62
別にプロ目指してるわけちゃうんやからええやん
何歳からやってもええねんで

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:20:45.78 ID:zPMfdTQQ0.net
弐寺やってたらピアノ弾きたくなったわ
実家に帰ったときしか触れないのが惜しい

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:21:13.48 ID:EA+zo62Z0.net
>>63
ガチでクラシックやるわけでもなければ電子で十分
録音やら外部入力・出力で遊べるぶんだけ電子のがいいかもしれない

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:21:14.56 ID:XJOWu9un0.net
棋士とかピアニストは小さい頃からやってないと絶対に一流になれないらしいけど


よく大人からでもいいですよとか言ってるのは
商売でピアモを教えてるようなやつがいうせりふだよ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:21:15.70 ID:vqg8eBdQ0.net
プロになるスレなのこれ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:21:20.09 ID:y3rim3BR0.net
幼稚園から小3までやっとったけど楽譜とか全く理解できずに先生が手本でひく真似だけでやってたから難しくなるにつれて無理になってやめたで
怒られるのが嫌でやめたが今なら楽譜も理解できるやろうしイッチもワイと一緒に頑張ろうや

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:21:22.01 ID:UQeTqKET0.net
ワイ三歳から七歳までやってたけど何も弾けん模様

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:21:29.97 ID:HJu3PuEG0.net
>>34
うまくなりたいなら行くべきやで

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:22:00.00 ID:EA+zo62Z0.net
>>69
一流にならなくてもええんやで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:22:05.48 ID:UMklYPjU0.net
>>69
え?誰もが一流になりたいわけじゃないだろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:22:07.34 ID:8SK7Jkzl0.net
アップライトとMIDIキーボードあるけどMIDIのほうメインで触ってるわ
時々気分がいいときはピアノでやるがやっぱ締め切らないといかんのめんどくさいしな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:22:08.17 ID:ENS10Ngcr.net
実際電子ピアノってどうなん?
10万くらいまでなら出せる

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:22:13.92 ID:gqglE3pj0.net
>>64
モロにワイやんけ
なお小学生で転校してピアノ断ち切った模様
中学時代にオルガンで遊ぶ程度で終了

でも曲聞いてメロディだけならすぐ弾けるぐらいだけでも楽しめるので
親に感謝

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:22:18.34 ID:SD910maj0.net
>>63
ええけど、音消せるおもて油断したらあかんで
ヘッドホンでも鍵盤とかペダルはカタカタうっさいからアパートじゃ無理やで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:22:32.89 ID:6jSb+Hoz0.net
>>71
小三までそれってちょっとやばくないですかね…

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:22:34.15 ID:XJOWu9un0.net
ワイは芸術家を目指すことに決めた
金がないけど芸大に行くことを決めた
この年だがきめた
だが音楽はむりだ
これだけはむりだ
中卒のものをしらない親に育ったからには絶対に無理だ
きっかけとっかかりがわからない
小さいころから洗練させる技能は大人になってからはよほど天変地異でなければむりだ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:22:39.84 ID:uSptqePpM.net
ピアノなんて年取ってからでもできる楽器やん
厳しいのはバイオリンの類

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:22:43.25 ID:ENS10Ngcr.net
>>70
ワイは楽しく弾きたい

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:22:50.17 ID:SD910maj0.net
>>69
ガイジやん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:23:09.36 ID:HtJg7Tu20.net ?2BP(0)
ユーチューブにあるピアノで応援歌弾くニキすき

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:23:17.76 ID:HJu3PuEG0.net
>>71
楽譜読めへんかったってこと?逆にすごいな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:23:23.90 ID:XJOWu9un0.net
プロを目指すわけじゃない
でもピアモを弾きたい

でもね
そんな人はさげすまれた目でみられるんだよ
そういう世界なんだよ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:23:43.43 ID:NCtCjQWt0.net
電子ピアノを買うときは何を見ればええんや

ワイはエレピの音が出せて強弱付けられて鍵盤が88あればなんでもええんやけど

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:23:53.88 ID:SlkGeth20.net
練習が辛すぎる

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:23:54.79 ID:UMklYPjU0.net
>>81
芸術は才能がなきゃ無理なこともあるからそれで良かったんじゃない

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:24:20.91 ID:k19uIqXo0.net
ワイ、保育園から小6までスパルタでピアノさせられ、今はピアノへの恐怖心あるンゴ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:24:22.07 ID:/Lp6+Be60.net
>>87
お前さっきから浮いてるで
お前が蔑まれた目で見られるのはお前の性格によるものだろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:24:27.96 ID:y5K+FuwN0.net
ID:XJOWu9un0
こいついつもピアノスレにおる荒らしやで
人の話聞かんからレスしても無駄や

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:24:29.71 ID:Q8UeXSM60.net
>>52
簡単なんやけどな
人に聞かせるレベルにはなかなか到達できない

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:24:36.88 ID:31aTrizap.net
家にピアノあるからひいてみたいと思ってるんだが未経験独学でもひけるようになるん?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:24:44.05 ID:HJu3PuEG0.net
>>82
中級レベルまでしか無理やで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:24:48.77 ID:jK0JolD90.net
月の光ええなあ

ワイは愛の夢

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:24:49.09 ID:gqglE3pj0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ea4xmpVQqG4

弾きたい

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:24:50.71 ID:SD910maj0.net
>>87
それはお前だけやで
お前の存在が汚いからしゃーない

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:24:55.18 ID:8kRd+Ftx0.net
summerひきたいンゴ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:25:19.30 ID:B3WoEYm10.net
ネカフェ程度の値段で電子ピアノのレンタルルームでも作れば需要あると思うんですが

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:25:30.03 ID:EA+zo62Z0.net
>>88
音色と鍵盤の跳ね返りや手ごたえとかを気にすることが多いけど
まぁ別に何でもいいんじゃないか

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:25:33.76 ID:SD910maj0.net
>>88
じゃあなんでもええやん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:25:38.22 ID:CxQPExjL0.net
>>78
ワイもめちゃくちゃ弾けるようにはならなかったが
楽譜読めたり音階なんとなく分かったりちょっと豊かになった気がするわ
サンキューマッマ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:26:03.91 ID:HJu3PuEG0.net
>>100
あれは割と簡単なほうやから頑張ったら今からでもいけるで

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:26:07.63 ID:uSptqePpM.net
>>96
大人から始めてそれなら十分ちゃう?
別に子供からやっててもそうそうスカルボ弾けるようにはならんし

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:26:20.82 ID:y3rim3BR0.net
>>80
>>86
だって教えてくれんかったんやもん
たぶん先生も弾けてるから楽譜読めるとおもっとったんやろな

もちろん音の高さとかはわかるよ
でもテンポとか書いてるけどどんな速度なのか理解できんしどんなリズムで引けばいいかも楽譜見ても理解できんかった

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:26:21.24 ID:XJOWu9un0.net
やるからには一流にならなければ何の意味もない
だから途中からやったら恥ずかしく感じる
ワイはそうや
小さいころからはじめていないといけない経験的格差のある種目
これをいまからやろうとすると苦痛に感じるな
だが絶対音感や相対音感はみにつけておきたい
あと楽譜の読み書きとかはしてみたい
楽典とチューナー買うかくらいやな
でもピアノがないとむりなんだよなぁ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:26:29.45 ID:cWSS7Ovpa.net
音ゲーですらヒーヒーいっとるのにピアノなんぞできるわけないやろ
指10本別々に動かすんやろ?無理無理

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:26:52.83 ID:xEaqp6YQ0.net
簡単な耳コピが出来るようになりたいんやがどうしたらええんや?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:27:03.93 ID:9pjBHKws0.net
アニソン弾くために電子ピアノ買ったンゴ
AIRの夏影がどうしても弾きたかったんや

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:27:08.76 ID:gnauyvj30.net
>>82 なんでなんや?ワイ素人からしたら違いあんま分からんのやが、そこらへん教えてクレメンス

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:27:13.00 ID:EA+zo62Z0.net
>>101
音楽スタジオでピアノ設置してるとこなら
当日予約で一時間500円くらいで借りれるとこ
結構ある気がする

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:27:15.32 ID:YXNNeCih0.net
トランスポーズ機能のせいでCメジャーでしか弾けなくなったわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:27:24.51 ID:SD910maj0.net
>>110
こればかりは上達とか殆どないやろ
ワイはできんもんはできんと思ってる

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:27:37.92 ID:jK0JolD90.net
大人からでも愛の夢弾けるンゴ?

楽譜読めないレベル

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:27:44.42 ID:ENS10Ngcr.net
>>111
なんて機種買ったん?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:27:49.59 ID:HJu3PuEG0.net
>>106
十分とかそういう事じゃなくて、それほど甘くはないってこと

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:28:01.19 ID:gqglE3pj0.net
>>104
自分がそうやからやないけど、ほんとに楽しめるってここらへんの部類なんちゃうのと思ってしまうな
人に聞かせるもんじゃないけど、自分だけはめちゃめちゃ楽しいという
ほんま親に感謝や。背中に定規入れられたりしたけど

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:28:10.17 ID:SD910maj0.net
>>111
じゃあ次はyou連弾的とかいうの弾くんや

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:28:14.48 ID:uSptqePpM.net
>>112
ピアノは音程取る必要ない

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:28:29.35 ID:6jSb+Hoz0.net
>>107
は?
なんやその先生…金どぶに捨ててたようなもんやんけ!
テンポも音符も手拍子やメトロノームで幼いうちに教え込まれるもんなんやで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:28:30.20 ID:M2qOPD7wa.net
ギターは中3から始めてまだ続いてるけど、鍵盤は全然続かんわ
やっぱ何かしら自分の好きな曲のコピーとかやらないと続かない

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:28:30.69 ID:EA+zo62Z0.net
>>116
これは人によるかもしれない・・・

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:28:35.23 ID:Q8UeXSM60.net
>>110
やってりゃ主題は聞いてたらこの音やなってわかるようになる
あとはコードつけてノリでひくだけよ
これで耳コピなるかは知らん

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:29:02.02 ID:NCtCjQWt0.net
>>102
なるほどな、サンガツ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:29:04.93 ID:HJu3PuEG0.net
>>107
今は読めるん?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:29:05.36 ID:YANVsUoM0.net
ピアニストは子供の頃からの夢だった
長い道のりだろうがワイもプロ目指すで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:29:09.17 ID:vqg8eBdQ0.net
いや耳コピは慣れだぞ
ギターやってたころは最低音から一つずつ音拾ってたな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:29:09.70 ID:SD910maj0.net
>>112
バイオリンなんか音の境目ないからわからんぞ
ピアノはどこ叩いても音が決まってるからな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:29:16.13 ID:9pjBHKws0.net
>>117
priviaってやつ まったく知識ないから6万ぐらいの安いのでいいかなって

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:29:26.18 ID:XJOWu9un0.net
>>90
せやな そうかもしれない
ワイはほかの分野で小さいころから英才とはいわないがキチガイじみたことをやってきた
中卒の両親だったがそれだけには感謝させてもらう
むしろ感謝するのは両親の両親、祖父祖母の援助によるものだが
ワイもわかっている以上(小さいころからやないと意味がない)、
ことピアノとか強烈に幼いころからこなしていないと不可能な種目に関して、
年取ってから関わるのは禁忌なんだなと思っているのだ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:29:29.68 ID:NCtCjQWt0.net
>>103
なんか後悔するかもしれないから聞いときたかったんや

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:29:35.88 ID:xEaqp6YQ0.net
>>115
ゆっくりでええから
次はこの鍵盤だなってのが分かるようになりたいんや
絶対音感(?)が必要なんやろか

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:29:40.60 ID:YXNNeCih0.net
>>110
・コードの概念を理解して基本的な種類を覚える
・コード進行のパターンを覚える
・ベース音を頼りに耳コピ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:29:41.29 ID:y3rim3BR0.net
>>122
たぶん教えてくれたんやと思うで
でも幼稚園児のワイの記憶には残らんかったんやろな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:29:47.91 ID:SD910maj0.net
>>129
そうなんか?
元からできるから感覚わからんわ
絶対音感は幼少期につけないあかんっていうし
まあ耳コピは相対でいけるけど

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:29:58.79 ID:pRYM2lWS0.net
眠れないからピアノ弾くンゴゴゴゴ
ちなカシオ製1万

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:30:08.96 ID:l9s9g4yE0.net
いいこと教えといたるけど小室哲哉も坂本龍一も独学なんやで
人に教わらなきゃ上手くならないとかほざいてる奴は甘え

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:30:14.62 ID:B3WoEYm10.net
>>113
1時間1000円くらいならざらにあったわ
グランドピアノを使いたいわけじゃないんやけどな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:30:26.22 ID:AIiNmlGS0.net
midiの動画見ながらピアノいじったりするけどメインメロディー?以外全く
感覚が分からんわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:30:28.30 ID:zYmjLFCa0.net
3歳からピアノやってるワイ低みの見物

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:30:29.14 ID:gnauyvj30.net
>>121 ピアノは鍵盤押せば望む音出るけど、バイオリンなど弦楽器は自分で音を作らなきゃいけないってことンゴ?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:30:46.19 ID:EA+zo62Z0.net
ピアノで耳コピという場合は多分メロディラインを耳で拾って
あとはコードをそれに合わせて選択するという感じなのかなと思う

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:30:46.52 ID:6jSb+Hoz0.net
耳コピは同じように3歳から習ってても出来ん子もおったな
まず一音一音聞き取れるようになってからの話やね

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:30:47.88 ID:y3rim3BR0.net
>>127
いや読めんで
中学でギター始めたけどそれも聞いて真似する戦法でやった

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:30:49.00 ID:HJu3PuEG0.net
>>110
やりまくる事と、理論覚える事
コードから導き出せたりする

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:30:49.56 ID:o05zwPag0.net
鍵盤て打楽器やんな?
ドラム出来るワイなら今からでもかなりええとこまで行くやろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:30:49.95 ID:SD910maj0.net
>>134
絶対音感はイランで
まずは曲とかやなしに単音を録音してそれを聞いて音あてる練習したらええんちゃうか
まあ自分で録音したら答え知っとるからあれやが

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:30:54.08 ID:zPMfdTQQ0.net
>>109
音ゲーできるなら指全部動くやろ
エンジョイ勢なら知らんけど

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:31:05.77 ID:ENS10Ngcr.net
>>131
はえ〜みてみるわ
どんな感じ?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:31:27.51 ID:SD910maj0.net
>>144
ワイはメロディとベース拾って適当にしてるわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:31:37.02 ID:EA+zo62Z0.net
>>140
ピアノスタジオよりは軽音楽部生が使うようなスタジオで
電子ピアノも持ってますよってとこ探したらあるかも

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:31:38.96 ID:b2c8QcBD0.net
ピアノの音色って完成されてると思うわ
でも自分で弾くと上手くいかなくて楽しくないンゴ…

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:31:50.72 ID:gnauyvj30.net
>>130 なるほどなあ、それは難しそうやな
サンガツやで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:31:55.62 ID:jK0JolD90.net
>>124
いつか弾けるようになりたいンゴ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:31:56.38 ID:XJOWu9un0.net
お金がないもんでね
ピアモほしくても買えないんや
楽典の黄色の本は買えそうやけど楽器ないと意味ないわ
とりあえず音を頭に叩き込んでみたいわ
チューナーとかピアノがほしいがむりやしってるわ
世界各国の国旗首都最大都市暗記のようなことを好きとするワイや
音を覚えるのも楽しそうとわかったんや
でもこの年齢で音楽とかと笑われるのはいやだな
おまえらはそれでもやろうとしてるんだからすごいよ
ワイは一流にならなきゃいけないんだって先入観があるからよりむりに感じる

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:31:57.15 ID:34W0YPKd0.net
ワイ音大生
なんでも質問しいや

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:32:03.78 ID:gqglE3pj0.net
和音はわかるけど音楽理論コード理論なんて「なんやそれ」のまま断ち切ったから
ギターの考え方がぜんっぜん理解できん

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:32:26.40 ID:VuFwMMJcM.net
実家にピアノあるけど調整したら何万もかかるんだよな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:32:35.88 ID:Q8UeXSM60.net
ピタリとこの音って当てなくてもこのメロディの調でこの音ならハ長調ならこの音や!ってなるはず

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:32:46.09 ID:HJu3PuEG0.net
>>139
坂本龍一は普通にキッズのころからピアノ習ってたぞ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:32:53.82 ID:xEaqp6YQ0.net
みんなサンキューやで
参考にして頑張ってみるンゴ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:33:00.69 ID:EA+zo62Z0.net
ギタリストとかがチューニング自分でしてるの見るとすげーなコイツらって思うもん
ギタリストとしては普通の行動なんだけどピアノ民にはすごい気がする

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:33:12.40 ID:SD910maj0.net
>>161
そんなん考えんでも適当にやってたら完成するやん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:33:17.33 ID:M2qOPD7wa.net
20くらいから始めても、バンドのボーカルが弾き語りしてるくらいの上手さにはなれるやろ?
さすがに音大とかで出される課題曲が弾けるようにはならなくても

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:33:20.09 ID:HJu3PuEG0.net
>>158
ピアノ科?就職率どんぐらい?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:33:20.20 ID:gqglE3pj0.net
iPhoneのアプリでfingerpianoってのあるけど普通におもろい

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:33:22.12 ID:uSptqePpM.net
>>143
そう、一回素人が弾くバイオリン聴いてみりゃええ
音痴でびっくりするで

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:33:31.45 ID:VuFwMMJcM.net
フランス行った時駅にピアノあって買ってにひいてるおっさんがめっちゃうまくて感激したわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:33:53.30 ID:XJOWu9un0.net
とりあえず音楽の、楽譜にかんするマニュアルは楽典でいいんかね
小学校中学校の音楽の授業なんて詳細に教えないんだよな
さらっと大量におしえて暗記しといてねテストに出すからで終わる
たしかそいつは日教組の先生だったけど本と日教組ってくそだわとはおおお
おもったけどおいとく
楽典買えばいいんかな金はいったらかおうかなっておもってる
ほかにもほしい本あるからまよってる

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:34:02.78 ID:BMkU2yby0.net
電子ピアノを置く部屋のスペースがない

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:34:22.50 ID:15yAbGWL0.net
>>135
ワイもこれやな
あとは鼻歌から耳コピに発展させる
最初は単音でコピーして徐々に和音に慣れる

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:34:30.20 ID:XJOWu9un0.net
お前ら楽典持ってる人おらんの?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:34:34.61 ID:34W0YPKd0.net
>>167
残念ながらピアノじゃない
60%くらい
でもこれは演奏家として食っていく人らは含まれずあくまで就職のみやね

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:34:36.24 ID:g0KJA+SY0.net
アップライト連打とかトリルしにくいわ
グランド欲しい

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:34:42.32 ID:NCtCjQWt0.net
電子ピアノ買ったらジャズスタンダードも買って楽しむンゴ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:34:47.68 ID:5yX/HqY+0.net
ピアノとキーボードって練習すること同じ?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:34:53.80 ID:SD910maj0.net
コードなんかやろう思ったことないわ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:34:58.63 ID:HJu3PuEG0.net
素人が弾くピアノもひどいもんやけどな。ピアノ弾いてないやつにはわからんのかもしらんけど

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:35:09.53 ID:uSptqePpM.net
>>175
残り40パーは何しとるんや

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:35:29.01 ID:EA+zo62Z0.net
>>166
ポップスの弾き語りくらいならちょうどワイの友達が19から始めて出来てるで
レパートリーは少ないけど
でも弾き語りは普通にピアノ弾くのとまた別の能力必要やね

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:35:39.81 ID:z7Le4hG20.net
ピアノはやっぱりスタインウェイがいいンゴ?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:35:40.49 ID:gqglE3pj0.net
>>164
逆にワイはチューニングはわかる
せやけど指が絶望的についていかん
鍵盤みたいに押したら音なるようにしてくれんかと
ギター弾きは化け物やねと思う
Twangというギターアプリをめちゃめちゃ楽しむ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:35:44.93 ID:34W0YPKd0.net
>>164
あんなんするくらいなら素直にチューナー使うべきやで

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:35:44.93 ID:Q8UeXSM60.net
>>165
実際には考えてない
聞いた曲を弾こうとすると絶対音感ない人はハ長調に移調した同じメロディが弾きやすいって話や

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:35:58.11 ID:SD910maj0.net
>>180
まあプロじゃないやつは全員素人やし

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:36:00.95 ID:ENS10Ngcr.net
>>177
ワイもジャズするで〜
ていうか既にちょっとしとるけど

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:36:04.49 ID:YANVsUoM0.net
>>176
わかる
グランドピアノ置いてる奴ってどんだけ金持ちなんや

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:36:31.23 ID:34W0YPKd0.net
>>181
演奏活動もしくはフリーター
まぁ演奏活動も世間的にはフリーターだが食っていけてるよ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:36:36.88 ID:SD910maj0.net
>>189
うまいこと探したら処分に困ってて格安で投げてくれる人とかおるんやで

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:36:38.22 ID:HJu3PuEG0.net
>>187
素人ってかちゃんと習ってないやつ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:36:45.21 ID:gnauyvj30.net
>>169 なるほどなあ、バイオリンとピアノどっちも興味あったんやがピアノの方が良さげやな
サンキューガッツ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:36:53.82 ID:uwF0pJ4G0.net
ラプソディー・イン・ブルー演奏してる動画とか
右手が左手の左右激しく反復横跳びしててたまげるンゴねぇ…

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:37:02.61 ID:EA+zo62Z0.net
黒本買って満足して積んであるンゴ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:37:13.28 ID:uSptqePpM.net
プロですら酷い演奏したりするもんやからな
楽器は厳しい世界やで

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:37:21.32 ID:gklvH/lDp.net
ピアノ教室に女子しかいないから思春期でやめちゃうんだよなあ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:37:25.99 ID:4t/q0Zwt0.net
楽しいで 流行ってる曲のサビに左手で適当に伴奏付けるだけでも弾けてるオーラ出せるし
ほんま親に感謝してる

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:37:38.15 ID:gqglE3pj0.net
ドラクエのメインテーマ曲を
ラで始めるのかミで始めるのか悩んで自分の感覚が狂ったと思った小学生の頃

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:37:38.75 ID:ENS10Ngcr.net
>>194
最終的には弾きたい曲の一つやわ
クッソむずそうやけど楽しそう

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:37:41.29 ID:22YU+bks0.net
物心ついたときにピアニストになりたいとか思っても
もう遅いらしいわジャズとかは大丈夫らしいが
ワイもなりたかったわ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:37:49.38 ID:YANVsUoM0.net
>>191
はえ〜そうなんか
でもそういうのってツテがないとアカンのやろ?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:37:50.04 ID:1W2819C50.net
小学校まででやってて最近また弾こうとしたら楽譜読めない、指動かないで挫折した

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:38:09.76 ID:6jSb+Hoz0.net
>>194
ああいうのは弾いてて気持ちいいで〜
慣れるとレッスンの始めにやる指の体操の両手指同じ動きの方がやりにくい

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:38:23.06 ID:zPMfdTQQ0.net
>>158
指どこまで反る?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:38:31.65 ID:34W0YPKd0.net
ちなジャズ科
ピアノもしとる

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:38:38.33 ID:6s5hhB+f0.net
電子ピアノとキーボードって違うんか?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:38:41.20 ID:NCtCjQWt0.net
>>188
既にしているってことは楽器経験はあるんか?

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:38:41.90 ID:SD910maj0.net
>>202
ネットとか探したらあるんちゃう?
でも部屋改造せなあかんで
重さに耐えられるようにと防音

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:38:49.62 ID:34W0YPKd0.net
>>205
どう表せばええんや

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:38:55.80 ID:g0KJA+SY0.net
>>191
どうやって探すんや…
多少質悪くてもいいからあの戻りの早さで弾きたい

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:38:56.22 ID:1AScVNk40.net
シャーマンの毒ダメを上方修正か。これで死にジョブになりかけてたシャーマンも使えるようになるか?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:39:01.89 ID:HJu3PuEG0.net
>>175
それって学部で?全体?割りと高いな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:39:03.24 ID:j5KH3Xhb0.net
ワイ、グランドピアノがあるのに全くやってない無能

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:39:07.37 ID:1AScVNk40.net
誤爆

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:39:20.32 ID:ENS10Ngcr.net
>>208
いやピアノ始めたばっかや
全然うまいこと行かへんけどそこそこ楽しい

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:39:35.17 ID:SD910maj0.net
>>211
そこまでは知らんわすまんな
聞いた話やねん

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:39:38.80 ID:uwF0pJ4G0.net
未だフランツ・リストを超えるピアノ奏者は居ないってマジ?
演奏中に気絶したりピアノ破壊しまくるせいで壊す前提で複数ピアノ用意されたり
キチガイにしか見えないんだよなあ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:39:40.54 ID:34W0YPKd0.net
>>213
全体やで

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:39:53.00 ID:tfdXbb5D0.net
ワイ未経験、サティ弾くためだけに始めたい

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:40:11.35 ID:gnauyvj30.net
あくまで目安でええんやけど、20代未経験がピアノ始めてから人前で弾いても恥ずかしくないレベルになるまでどれくらいの期間かかるんや?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:40:12.03 ID:SD910maj0.net
>>218
気絶ってなんやねん絶対ガイジやん

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:40:13.25 ID:XJOWu9un0.net
音楽やるならピアノ
ピアノかうならグランドピアノ
でも無理なのがおおい
アプライト
無理なら電子ピアノ
これでもだめならキーボード  こうなってくると鍵盤幅小さい なんちゃってピアノ弾き


ワイはやるからにはそんなのいやだ
金ないからアップライトミヤモかう

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:40:33.45 ID:SD910maj0.net
>>221
元のレベルにもよるやろなあ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:40:34.03 ID:O6CvrQFN0.net
ワイはローホイッスルとかやってみたいンゴ
それか小さいアコーディオンみたいなやつ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:40:35.95 ID:2zrUOK540.net
音楽なんて素人だけど
頭の中ですげーいいメロディできたと思っても弾けないから悲しいわ
作曲家とかなってみたかったンゴ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:40:54.45 ID:uwF0pJ4G0.net
>>222
なんか熱が入りすぎて気絶するらしいで
なお観客も気絶する模様

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:41:11.90 ID:MMk/qxK10.net
幼稚園から7年やってたんやが大嫌いで、最終的にエリーゼの為にが弾けるレベルで終わった
今はもはや全く弾けないし勿体無いことしたわ

やり直すとしたら何からやればいいんだろう

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:41:12.53 ID:22YU+bks0.net
>>211
地域の掲示板みたいなところで時々、20年前のピアノ
いらないからタダか格安であげる、ただし取りに来てねとか募集してるときあるよ
グランドピアノは稀だけどあるっちゃある

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:41:15.92 ID:SD910maj0.net
>>227
草生えるわ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:41:19.67 ID:gklvH/lDp.net
>>207
鍵盤数とか強弱の有無とかペダルとかやな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:41:23.18 ID:XJOWu9un0.net
キーボードと鍵盤って
似てる部分がある
このスレでブラインドタッチ余裕にこなせる人どのくらいいる?
ワイは余裕や
自分の話したいことすべてうちこめるわ
ピアノを意図的にピアモと書いて進めていくことも可能や

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:41:26.53 ID:VuFwMMJcM.net
>>209
防音なんかせーへんやろ
うちの近くで夜21時にピアノひいとるで
キムタクのヒーローのテーマ練習しとる

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:41:36.48 ID:6jSb+Hoz0.net
>>221
人に寄りすぎるわ
テレビの企画みたいにこの曲だけ弾きたいってのがはっきりしてると基本は疎かにしてもそれだけは短期で弾けるようになる
結局好きな曲やとやる気出るからな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:41:52.63 ID:j5KH3Xhb0.net
左手がメロディになると途端に無理や
なんやろ左はリズム刻む用に作られとるんか

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:42:05.01 ID:SD910maj0.net
>>233
まあ防音は怒られるだけやからええけど耐久性だけはちゃんとやっといたほうがええと思う

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:42:06.98 ID:1kJTRrOi0.net
ピアノの森とかいう漫画ぐうおすすめやで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:42:22.80 ID:P/YO8l0t0.net
>>232
慣れが大事っちゅーことなんか

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:42:39.94 ID:vqg8eBdQ0.net
>>226
DTMやってる奴は弾けない奴ごまんと居るぞ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:42:52.43 ID:zPMfdTQQ0.net
>>210
角度で
ガチのプロは90度反るとか聞いたから

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:42:55.34 ID:XJOWu9un0.net
>>199
ラララソソファソラシラファファシドレ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:42:56.25 ID:EA+zo62Z0.net
>>222
当時のクラシック音楽界は今で言うロックやポップスシーンや
ロックバンドがライブ中に白熱しすぎてダウンしましたとか
観客が感極まって失神しましたとかそういうのはよくあるやん
ノリとしてはそれと近いねん

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:42:57.67 ID:SD910maj0.net
>>238
キチガイに構ったらあかんで

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:42:59.96 ID:qOCqk3Ad0.net
ワイ、大人なってからクラシックギター習い始めたけど
やっぱ楽器はなんだかんだ、子供の時からやらんといかんな
ワイが1年無理くり時間作って練習して到達できる地点に
普通に7、8歳の子供が行くわけだから悲しくなるわ
そいつらが高校まで続けたとしたら、その地点いくまで社会人は20年はかかるもんな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:43:11.15 ID:j5KH3Xhb0.net
うるさいし部屋用に電子ピアノ買ったけどめっちゃバッコバッコうるさいんやなあれ
本当に静かな電子ピアノもあるんか?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:43:19.17 ID:VuFwMMJcM.net
>>228
好きな曲ひたすら練習したらええやろ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:43:21.72 ID:tfdXbb5D0.net
>>235
ドラムとギターやってるわいとしては逆やな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:43:28.05 ID:4iwNFxbJ0.net
小学5年まで習ってたけどたまたま家に来た一年年下のイトコが
鬼のような上手さでバッハかなんか弾きだしたの見て
才能の無さを痛感して辞めたわ
指先は器用になった模様

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:43:30.46 ID:NCtCjQWt0.net
>>216
なるほどな
コンピングしながらアドリブとれたら一人でも楽しめそうだしかっこいいよな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:43:35.05 ID:Hn0P4+4DM.net
16歳以上で始めるなら人に聞かせるには最低5年はかかる
並み以上の才能と毎日5時間弾ければ
5年でトルコ、月の光、月光1
10年で幻想即興曲、月光3、楽興の時
まぁ大半はバイエルすら続かずに終わる

ちなワイはピアノ歴20年やけど2歳からやってるが今は熱情とかサクサク弾いてるで

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:43:36.99 ID:ENS10Ngcr.net
>>240
90度は普通ちゃうか

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:43:38.94 ID:XJOWu9un0.net
ド、ミソドーレドシドシラ
ソラシソミソファレドレミドララ
レッファラレー
レドシドシファ?ソラシソミソラー
ふぁふぁふぁふぁふぁー?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:43:53.88 ID:SD910maj0.net
>>242
はえ〜ロックですらそんなこと100%ならんワイには想像できんわ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:43:56.16 ID:HJu3PuEG0.net
>>235
バッハやれンゴ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:44:04.14 ID:34W0YPKd0.net
>>240
後ろにってことか?
みんな90はいくやろ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:44:19.51 ID:yNJYJL580.net
ワイもうじき30歳だけどピアノやってみたいわ
というか25歳の頃に20万で買った電子ピアノあるんやけど、物の置き場所と化してるんゴねえ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:44:22.60 ID:i/ltmgIc0.net
子供の頃習わされてたけど嫌で嫌で仕方なかったから全く身につかなかったな
おぎやはぎの小木もラジオで同じようなこと言ってたわ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:44:26.13 ID:B3WoEYm10.net
電子ピアノ家にある奴は勝ち組やな
ワイの家はワイの部屋を作るためにマッマが大切にしてた普通のグランドピアノじゃないピアノを捨ててしまった

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:44:34.36 ID:gqglE3pj0.net
>>228
エリーゼのために、今見直すと中間のとことかこれ本当にワイ小学生の時に弾いとったんかと疑いたくなるけど
弾いとった
ずっとやっとったら思い出したよ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:44:34.69 ID:g0KJA+SY0.net
>>217,229
ありがとうやで
防音室と床強化しときながらアップライトという残念な我が家

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:44:35.41 ID:j5KH3Xhb0.net
なんやこのガイジ…

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:44:43.67 ID:tfdXbb5D0.net
>>240
やってなくても行くやろ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:44:59.19 ID:M2qOPD7wa.net
>>244
ギターなんてある程度のレベルまで辿り着けばだいぶ均一化されてくるで
無論、上を目指して練習してるんであればその更に上をいけるけど

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:44:59.21 ID:P/YO8l0t0.net
>>243
抽出したらピアノマンやなくてピアモマンで草

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:45:10.55 ID:ENS10Ngcr.net
>>249
ほんとそれ
そこまでいけたら一人で練習しやすいし世界が広がるんやろなあ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:45:20.14 ID:EA+zo62Z0.net
>>253
往年のX JAPANがよくやってたから
リストは実質X JAPANや

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:45:22.27 ID:XJOWu9un0.net
音大生とか自慢げにいえる精神かなしいな
ただ親が音楽にあかるくて小さいころから子供をピアノ音楽付けにできてただけなのに

親によってきまるのにさ
ワイの中卒の親は音楽なんてわかるわけもないゴミやった
こどもにリコーダーや楽器ひとつおしえられなかったからな
本当に中卒は人としてだめだって ワイが大人になってわかった
ワイは発達障害 ワイは専門学校卒 せやから3978歳やけど美大で学びなおそうおもってる

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:45:25.53 ID:MMk/qxK10.net
>>246
ドビュッシー弾きたかったんやが全然ダメやった

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:45:42.61 ID:SD910maj0.net
>>258
ワイのマッマ有能
アップライトがあったわ
ワイがピアノに興味抱いて毎日引くようになったら近所迷惑ってことで電子になったけど

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:45:46.44 ID:gklvH/lDp.net
>>228
わいもそのくらいでやめたで
案外すぐ思い出すし最近トルコ行進曲とか弾けるようになったで

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:45:52.06 ID:yNJYJL580.net
>>245
バコバコわかるわー
ヘッドホンしてるとやばいわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:46:03.71 ID:qOCqk3Ad0.net
>>221
曲のレベルにもよるし、恥ずかしくないレベルってのが
どのくらいか分かりにくいけど
例えば、星に願いを1曲だけを弾けるようなりたいってことなら
半年くらい頑張れば、ノーミスで聞かせて恥ずかしくない位には弾けるぞ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:46:11.45 ID:VuFwMMJcM.net
バイオリンでカノン弾きたいわ
20年はかかるやろなあ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:46:18.46 ID:SD910maj0.net
>>266
それはしってるけど実質XJAPANで草

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:46:20.19 ID:34W0YPKd0.net
ギターなんてほとんどのやつは使えないで
五線譜も読めないクソばっかや
あとスケールだけ形で覚えてドヤるやつ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:46:32.24 ID:4iwNFxbJ0.net
>>267
おは長寿

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:46:44.60 ID:ENS10Ngcr.net
>>258
アップライトのほうが勝ち組やわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:46:49.32 ID:Hn0P4+4DM.net
>>256
電子ピアノは100万以上じゃないと意味ないで
中古でいいからアップライト買うべき、上達速度が違うから
都会なら騒音やばいから防音室で

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:46:56.17 ID:+5Mp2mu7d.net
>>255
多分思いっきり手を開いただけで指が手の甲側に90度曲がるかどうか聞いてると思うで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:47:05.94 ID:Q8UeXSM60.net
>>273
カノンなら3ヶ月で弾けた
もともとピアノやってたってのもあるんやろうけど案外簡単よ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:47:08.65 ID:34W0YPKd0.net
>>268
ワイの親は高卒やし音楽習ったこともないで

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:47:12.50 ID:XJOWu9un0.net
そういえば近所にピアノひいてるやつおるんや
ワイと同級生だったかそいつや
ワイと同じなら3898歳くらいになってる
ピアノ奏者も練習中はなんども躓いたりするんだよな
そこがうるさかったわ
ワイの中卒の親もワイにピアノを習わせなかったのもありほんとうにうらみしかない
市役所に匿名で電話したわ騒音の件でな
それいこう止まった
こころからざまあみさたれって思ったね

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:47:48.12 ID:6s5hhB+f0.net
ていうか教室みたいなのいかないで独習するんか?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:47:57.73 ID:34W0YPKd0.net
>>279
どういう開き方だよ…
画像でもあればええが

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:48:10.98 ID:SD910maj0.net
>>283
ワイははじめは独学でやってたけど変な癖つくで

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:48:12.14 ID:HJu3PuEG0.net
>>282
3898歳って何?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:48:14.71 ID:XJOWu9un0.net
ワイがピアノをやったとして
究極的に厳しいのは完全左利きってことや
考えを改めれば両方でできる能力が救いやけど根本的に左や
オナするねってするときも左やしな
ほとんど生活基盤すべてが左利きや

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:48:18.19 ID:S9RgUkf20.net
手が女物手袋Sサイズぐらい小さいんやけど
ギターとピアノどっちがまだ弾けるようになる?

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:48:34.71 ID:euYecEuha.net
クラシックギターやりたいンゴねぇ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:48:48.70 ID:xL4++FZna.net
左手がブランクで全く動かなくなってるンゴ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:49:00.21 ID:SD910maj0.net
>>288
ギター知らんけどどっちもきついやろ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:49:00.73 ID:2oEPLhHm0.net
ピアノとギター習ってた奴はガイジらしいぞ
ソースはさっきのガイジ検定スレ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:49:03.51 ID:34W0YPKd0.net
>>283
独学は無駄だからやめたほうがいい
独学の数年なんてうまい人に習う一回にひっくりかえされる

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:49:12.33 ID:Mweyy8GH0.net
ギター弾いてるとピアノって押すだけでええから楽でええよなって思う
ピアノ弾いてるとギターって片手で抑えるだけでええから楽でええよなって思う
楽器向いてないんやと思う

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:49:12.89 ID:j5KH3Xhb0.net
ラグタイム好きでピアノ始めたけ難しい曲しかないンゴねぇ…

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:49:34.66 ID:VuFwMMJcM.net
>>269
ほんま電車で騒いでも甘やかす親も多いのにピアノダメとか公園でキャッチボールあかんとか何が子育て支援やねん

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:49:37.05 ID:EA+zo62Z0.net
>>288
オクターブつかめるかどうかで分かれる

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:49:43.62 ID:NCtCjQWt0.net
>>275
ワイやで

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:49:49.50 ID:aK4ys+1k0.net
10年近く習ってたのに未だ音符読むのに苦労するワイはやっぱ池沼なん?

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:49:57.43 ID:SD910maj0.net
>>293
無駄ではないだろ
競ってるわけでもないんやし本人が納得するならそれでええやん

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:50:06.57 ID:ENS10Ngcr.net
>>295
なんとかLeafだいすき
せやけどあれは手が忙しないな
めっちゃ大変そう

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:50:22.62 ID:gqglE3pj0.net
NHKの外人のやっとるピアノ教室みたいなの
めっちゃうまいやんこの生徒www
っていう生徒にガンッガンにダメ出ししまくって怖かった

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:50:29.41 ID:4t/q0Zwt0.net
ワイ電子ピアノ買ったで 4万程やったけど鍵盤の重みもあるし

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:50:32.14 ID:34W0YPKd0.net
>>288
どっちもいける
>>294
異弦同音がないピアノはいいなとたまに思うがピアノも大変だからな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:50:49.87 ID:+5Mp2mu7d.net
>>284
多分こういうの
http://stat.ameba.jp/user_images/20091020/16/furuuchitoko/4f/ae/j/t01780320_0178032010281770055.jpg

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:50:52.45 ID:VuFwMMJcM.net
>>280
まじかよ
音感あった方だしやろうかなあ
着信音もカノンにしとるぐらい毎日聞ける

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:50:54.94 ID:SD910maj0.net
>>296
まあでも実際ピアノ興味ないやつからしたらただの騒音でしかないからそこはしゃーない

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:50:57.76 ID:XJOWu9un0.net
>>238
しらん
ただワイの感覚では鍵盤なんてキーボードの延長やろ?
首グリンしてても普通に文字打てるくらい指の自由道は高いわ
そうなってくるとピアノとかも同じちゃうんって思うわけよ
ピアノはじめましょうみたいなyoutube動画みてて、
ピアノのない部屋でシミュレーションしてみるんだけどいけるって感じがするんわ
ワイはいけるっておもったらほとんどそのとおりにいけるから間違いはないわ
慣れというかすきならこなせるものやな
でも世の中は非常で小さいころから英才教育されてないとピアノに触れさせてももらえない
学校の演奏会合奏会でピアノなにもしらない子には演奏させんやったろ そういうことや
それがワイにはきにいらんのやその格差が

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:51:27.65 ID:34W0YPKd0.net
>>300
上手くなりたいなら無駄だよ
スパルタじゃなくて楽しく学べるとこもあるしそういうとこでも習ったほうがなんばいもいい

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:51:33.92 ID:ENS10Ngcr.net
>>305
ヒエッ…
でもこれ生まれつきやなかった?

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:51:44.93 ID:VuFwMMJcM.net
>>292
貧乏人の僻みやろ
楽器習うのとか大変やし

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:51:53.48 ID:22YU+bks0.net
スタインウェイって2000万だっけ
家が建つンゴねえ宝くじ当たったら欲しいわ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:52:02.33 ID:34W0YPKd0.net
>>305
なんやこれさすがに無理やな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:52:21.64 ID:qOCqk3Ad0.net
>>283
まあ趣味なら行かんでもいいけど
行ったほうが間違いなくええわな
習いごとだから時間取られる気がするけど
結局上達スピードが違うから習ったほうが却って時短なる
ならって+毎日1時間練習と、ならわず毎日2時間練習なら、習ったほうがたぶん上手い

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:52:25.01 ID:SD910maj0.net
>>312
買っても指紋すらつけるの勿体なくて弾けないンゴねえ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:52:30.52 ID:HJu3PuEG0.net
>>305
これピアノ関係ないやろw
むしろ指立ててひくもんやし

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:52:41.03 ID:i/ltmgIc0.net
ピアノ教室通ってたらエレクトーンも弾かされてたけど
あれなんやったんやろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:52:45.40 ID:SD910maj0.net
>>309
なら趣味レベルならええやん

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:52:47.95 ID:HGIrKgA50.net
ピアノはちっちゃいうちにやっとかなあかんみたいやね
全楽器の中で1番練習が求められるみたいやで

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:53:07.74 ID:MMk/qxK10.net
>>281
センスやなぁ
ワイも高い月謝で長いこと習ってたんやが全然開花しなかったし好きにもならなかった
最近になって弾きたくなってももう指が動かないんや

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:53:20.16 ID:1AScVNk40.net
>>169
ギターと違ってフレットもないしな
考えてみればとんでもない楽器だなバイオリン系って

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:53:34.67 ID:34W0YPKd0.net
>>317
嫌そうやったから色んな音出るのも触らせたんやない
あと子供だとピアノ重いし

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:53:41.74 ID:1rnoh9ga0.net
ワイ、カラオケにいくの面倒だから弾き語りやるために始めたわ
下手やけど楽しいわ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:53:48.91 ID:gqglE3pj0.net
ギターは弾きたいなあ
CはこうAmはこうDmはこう
ってその通りにやるんだけど
やっぱりお約束どおりFとか絶望的に無理だし
そもそもコード切り替えるのが間に合わないし

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:53:49.39 ID:VuFwMMJcM.net
>>307
住宅街なら5年前へたくそで聴けたもんじゃなかったのか
ここまで育ったかとなるけど都会じゃ無理やろなあ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:54:12.07 ID:+5Mp2mu7d.net
>>310
この人は生まれつきやけど
ID:zPMfdTQQ0ちゃんは訓練したプロはこのくらい曲がると聞いたんやと思う
だからそうなんか?ってレスしたんやないかな?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:54:27.20 ID:34W0YPKd0.net
>>320
ブランクあるけどなんとかなるで

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:54:35.30 ID:03txuVCk0.net
楽器一切出来なくても現代はDTMがあるからありがてえ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:54:37.77 ID:Hn0P4+4DM.net
>>296
公園でキャッチボールはええけど
夜に防音でもない部屋でガンガン弾くバカは死んでほしい

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:54:44.59 ID:j5KH3Xhb0.net
防音室にグランドあるのにちっともやらんのはやっぱもったいないな
ちゃんと練習するか

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:54:47.24 ID:XJOWu9un0.net
今思えばワイのマッマが持ってたのってなにもないわ
本もない
最近は小説とか読むようになって本はあるけど少ないわ
昔から持ってたいうものほとんどない楽器も絵画もなにもないわ本当に無能
高校でてても中卒以下同等の頭しかないからそうなる
パッパは本当に勉強することが嫌いで中卒のただのゴミ職
こいつも趣味はあるようで実際ないに近いわ ゴミ


こんなゴミの家庭でそだってなんでワイはこんなに有能になったんや
この能力をなにかにいかしたいんやわ
もっとも3799歳だし30代後半やし無職発達障害やしむりやけどな 自殺して人殺めるしかないのかなとは思ってる

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:55:08.35 ID:SD910maj0.net
>>330
くれや

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:55:14.68 ID:i/ltmgIc0.net
>>322
いやみんな弾いてたわ
プログラムの一環やったみたい

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:55:25.75 ID:34W0YPKd0.net
>>324
Fで詰まらなかったけど抑えるというより押し付ける感じでやるのとほんとに無理なら弦を少し細くするのもあり

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:55:26.95 ID:ENS10Ngcr.net
>>330
お嬢様ですか?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:55:29.46 ID:WCwIBC380.net
>>318
そらそうやろうけど楽器ってある程度のレベルにならんと楽しんで演奏は無理やん
趣味と言える程楽しめるレベルに達するまでは独学だとくっそ長いで
上手い人や教えるノウハウのある人に習う方が段違いに早く上手くなれる

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:55:39.10 ID:CV381UKQ0.net
実家にアップライト?あるわ
小学のときやってたけど正直嫌でやめたわ
でも憧れはするんだよなぁ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:55:58.94 ID:VuFwMMJcM.net
>>329
毎日やあるまいし子供の成長見守れよ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:56:22.50 ID:6NUrtovG0.net
ピアノ教室やめたら一切触らなくなって置物状態や
独学だけはやめとき

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:56:29.45 ID:VuFwMMJcM.net
>>330
有料で貸したれや

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:56:35.80 ID:WCwIBC380.net
>>296
ぐうわかる

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:56:39.62 ID:XJOWu9un0.net
中卒の親は
絵でも習いにいけばいいという考えやった
ワイは馬鹿にしてたわ

がワイも絵とか芸術についての学校いこうかなと思ったんや
専門卒やし編入学で美大にいけるしな
美大に行く前に美大の予備校も考えてるが金がない

だれか臓器売るから金ください
ほんまやで

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:57:09.07 ID:Hn0P4+4DM.net
>>338
自分の子供じゃないんやぞ
自己中やなお前

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:57:27.93 ID:B4iXJgFz0.net
楽器って子供の時習っとけば良かったってめっちゃ思うよな
ワイ指短いから指長い人見るだけで羨ましい、大体器用やし

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:57:55.95 ID:UO10OyN/0.net
なんか書き込み見てると変な奴っていうか変わってる奴多いんだな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:58:05.31 ID:SD910maj0.net
>>336
一人で弾く分には半年もかからず達したぞ
習い始めたのは2,3年経ってからやけど普通バイエルンのところ、ツェルニーから始まったわ

確かに習ったほうが上達早いのは間違いないから何も否定せんけど、人に聞かせたいとか思うんじゃなけりゃ別に習わなアカンとまで思わんわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:58:09.94 ID:HJu3PuEG0.net
夜中に防音無しでピアノは流石にキチガイやろ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:58:24.53 ID:rmMKnY/F0.net
働かんでいいぐらい資産あったら道楽で楽器やりたいわ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:58:43.14 ID:VuFwMMJcM.net
>>342
治験でもしてこいや

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:58:50.88 ID:4opdU4aJ0.net
ピアノ退ける奴って何故か頭良い人多いんよな
同じ教室通っとったアホも偏差値65くらいやったし進学校いったらクラスの半分くらい経験者で草生えたわ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:59:05.81 ID:qOCqk3Ad0.net
>>345
それはピアノのせいじゃなくて
この時間になんjやってるやつらなんだから、あたりまえや

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:59:06.93 ID:34W0YPKd0.net
ワイ夜中アンプ使ってるわ
隣すまんな、なんも苦情ないけどなんでやろ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:59:14.88 ID:03txuVCk0.net
>>347
ヘッドフォンは防音でええよな? ちょっとビビった

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:59:18.53 ID:gklvH/lDp.net
キチガイニキ草生えるわ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:59:29.66 ID:XJOWu9un0.net
一流になるやつには指と指の間を切るいうで
それで指が開きやすくなる
なんだっけ片けるどあい 度であらわすんやっけ?

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:59:33.26 ID:gqglE3pj0.net
>>334
うーん・・・指には関節ってもんがあってさあ・・・押さえるって言うてもなんつーのかな
指そんなペッタンコになりまへんでっていうかさあ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:59:37.21 ID:VuFwMMJcM.net
>>343
近所の子供に優しくできんのか?
お前が自己中やろ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:59:37.33 ID:34W0YPKd0.net
>>350
高校の偏差値40やで

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:59:43.62 ID:SD910maj0.net
>>353
カタカタうるさいから戸建だけにしーや

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:59:44.25 ID:YANVsUoM0.net
普通に夜弾くけどいかんの茶?
なお家族にはうるさいと言われる模様

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:59:49.21 ID:pCjse8hME.net
ワイおっさん
チック・コリアとビリージョエルに何度憧れたことか
今からスペイン弾けるようになるなら習ってみたくなるわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:00:04.91 ID:HJu3PuEG0.net
子供にピアノ習わせると学力あがるってデータでてるからな
バッハとかやってるとすごい頭使ってる気分になるわ、実際フーガとか聴くだけでも頭使って疲れるらしいが

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:00:08.12 ID:UO10OyN/0.net
>>351
それもそうやな

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:00:08.56 ID:VuFwMMJcM.net
>>347
誰が夜中いうとんねんガイジ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:00:21.69 ID:WCwIBC380.net
>>346
もう何年もやってるんか
横からすまんな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:00:23.21 ID:XJOWu9un0.net
>>349
肥満で治験の審査とおらない

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:00:28.56 ID:+5Mp2mu7d.net
ピアノの速弾き出来るって奴にはあんまりいい思い出がないけど
ゲームの好きな曲一曲弾けるようになるのもなんか良いような気がしてきたで

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:00:30.89 ID:gqglE3pj0.net
大人になってわかるわ
楽器のひとつでも出来るだけでぜんぜん違う
一芸あるかないかはかなり違う

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:00:35.53 ID:34W0YPKd0.net
>>356
フレット側に力入れるんやなくてフレット裏側を抑えることによってフレットを抑える感じでやるといい

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:00:36.79 ID:MMk/qxK10.net
>>344
子供の頃は子供の頃でありがたみも分からんからなんでこんなめんどいことやらなあかんねんって思うんや
それでもこうしてふとやりたくなるのは習ってたからなんだろうが

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:00:40.79 ID:03txuVCk0.net
DTMやってても頭良くなる感じは一切しない

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:00:49.59 ID:HJu3PuEG0.net
>>353
打鍵の音だけで結構響くから気をつけたほうがいいで

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:01:02.22 ID:2zrUOK540.net
>>350
エリートの親が習わせたい習い事1位とかじゃないのピアノって

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:01:40.66 ID:XJOWu9un0.net
得意な分野を伸ばせばええと思うけど
たとえばメディアとかはおまえら大衆にゆさぶりかけるものは
やっぱり音楽なんだよな

絵とかつくたたりするのは裏方になったりする

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:01:41.46 ID:SD910maj0.net
5時起きのワイ、時計を見て泣く

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:02:02.18 ID:VuFwMMJcM.net
>>366
わいは痩せすぎで無理や
最近筋トレしとるで
食うなデブ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:02:07.45 ID:22YU+bks0.net
>>347
田舎で家がまわりにないから余裕やで
前深夜2時くらいにコンビニまで散歩したときに、どっかの家から
フルートが聞こえてビビったンゴねえ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:02:07.76 ID:j5KH3Xhb0.net
静かーな電子ピアノってないんか?
高けりゃガタガタ音もなくなるんかな

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:02:12.18 ID:HJu3PuEG0.net
>>364
ガイジはお前やで
ピアノ騒音で殺されたヤツおるから気をつけろよ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:02:35.87 ID:Hn0P4+4DM.net
>>350
ワイの高校もそんな感じやったな
たまにいる育ちの悪そうなやつでも楽器習ってたあと習字
更に偏差値高い大学上がるとかなりピアノ経験者やで

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:02:38.82 ID:MMk/qxK10.net
>>368
ぐうわかる

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:02:49.10 ID:EjDkjwju0.net
YouTubeで幼児がピアノ弾いてる動画のコメント見に行くと楽しいで
3最かそこらの子が楽しく演奏してるだけの動画に指の形がどうとか才能が無いとか顔真っ赤にして書き込んでるガイジがわんさか

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:03:04.14 ID:03txuVCk0.net
>>373
英語・英会話やないんか

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:03:06.67 ID:ENS10Ngcr.net
>>378
静音マットがええらしいで

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:03:16.19 ID:HJu3PuEG0.net
>>377
うらやましいンゴ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:03:32.27 ID:6NUrtovG0.net
ピアノやっとったけどガイジレベルの頭の悪さやで

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:03:41.81 ID:SD910maj0.net
>>377
深夜にジムノペディ弾きたいンゴねえ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:03:41.96 ID:gqglE3pj0.net
>>369
ほーん・・・なるほど
いやしかしなやるのと聞くのとではな・・・

なんか弦2本ぐらい押さえるだけでマイナーメジャー関係なしにそれらしく聞こえたらそれだけで
とりあえず面白そうなんやけどあかんのそれじゃ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:03:48.96 ID:+HFDy4h+0.net
ごっつ私事で申し訳ないんやが、今度嫁がX JAPANのforever loveを伴奏で弾かなアカンらしい
子どもんときにピアノ習ったとったみたいやが、バイエルからその次に行く辺りで挫折したらしい
タイムリミットあと2ヶ月なんやが、練習したら聴かせられるレベルになるんか?
ワイは素人やから、頑張ればできるやろ!としか言われへんのや…

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:03:59.29 ID:VuFwMMJcM.net
>>379
わいがひくなんて一言もいっとらんぞ
日本語習いたてか?

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:04:33.10 ID:VuFwMMJcM.net
>>383
つ留学

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:04:33.74 ID:SD910maj0.net
>>389
きついやろなあ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:04:35.27 ID:Hn0P4+4DM.net
日本の住宅事情はほんと糞だよなあ
楽器の練習なんて近所の人たちを平穏を悩ますことになるから

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:04:39.88 ID:oqV9nhnx0.net
>>389
バイエルの次って言ったらブルグミュラーあたりか?
ぶっちゃけ2ヶ月もあれば余裕やろ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:04:43.06 ID:YANVsUoM0.net
>>379
いやいやそれ団地の話やし事件に発展したのは後にも先にもその1件だけやん
防音防音気にしすぎやで

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:04:57.70 ID:XJOWu9un0.net
近所の習い事いきたかったけど習字とかも
その地域の悪がきとまではいかないが準ワルというか育ちの悪いやつが通ってて
そこでもなんかいやなおもいしたな

そうだFBであいつなにしてるか調べようかな
久々に火付けてやりたい気持ちになってきた

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:05:16.75 ID:HJu3PuEG0.net
>>389
コード弾きならいけるやろ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:05:20.20 ID:qOCqk3Ad0.net
ワイ、ピアノ8年くらいやっとったんやが
ジャズ習ってみたくなる時があって
ならったらある程度かっこよくひけるんやろけ?
糞練習を何年もせなあかんやろか

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:05:47.44 ID:XJOWu9un0.net
まずピアノって最初なにからやるんだよ
バイエルってのからやるんか?

さっきもきいたけど楽典もってるやつだれもおらんのか?
ワイはそういう理論的なものもしりたいんや

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:06:13.47 ID:Hb9VArHB0.net
ほんま難しいでピアノ

ろくに読めない楽譜を必死に見ながら何度も動画見て弾くのしんどい

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:06:14.62 ID:Hn0P4+4DM.net
>>382
ほとんど褒めてるのばっかりだぞ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:06:22.48 ID:+HFDy4h+0.net
>>392
>>394
どっちや…
そう、ブルグミュラーに行く前に挫折した言うとった

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:06:23.53 ID:03txuVCk0.net
>>391
留学って何歳くらいやったほうがええんやろなあ
あんまり若すぎると母語が未熟だから第二言語効率よく学べない気もするが
でも若ければ若いほどいいっていう人もおるよな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:06:39.50 ID:0qZrQ+Jd0.net
ピアノでメタル演奏しようと思ったら無理やった

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:07:06.20 ID:HJu3PuEG0.net
何かレスしてない奴が噛み付いて来て怖いンゴねぇ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:07:11.57 ID:EjDkjwju0.net
>>399
理論から入ると挫折する
ある程度演奏できてからこういうことかって分かるのが理論やで

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:07:14.96 ID:SD910maj0.net
>>402
すまんな伴奏のレベル知らんからアレやわ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:07:20.15 ID:gqglE3pj0.net
楽譜読めるけど、自分で楽しむだけやったら読めなくてもええんちゃうの?
思ったとおりに弾いて外したところとかわからんところだけ見たら

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:07:41.66 ID:Q8UeXSM60.net
>>402
プロが初心者向けにアレンジしたやつ渡しとけばいけるいける
バイエル終わってるなら余裕で間に合う

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:07:47.16 ID:oqV9nhnx0.net
>>399
楽典ってあの黄色のカバーのやつけ?
もっとるけどぶっちゃけ高校の音楽の教科書をちょいと踏み込んだ程度やで
和声はもはや藝大受験のためにやるもんで実用にはほど遠いし

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:08:03.58 ID:Hn0P4+4DM.net
>>399
ハノン 指の練習
鶴   バイエルがつまらない奴向け
バーナム 子供向け
こんなイメージ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:08:05.29 ID:34W0YPKd0.net
>>388
実際の演奏だとピアノがいたらそういうこともあるで

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:08:25.74 ID:+HFDy4h+0.net
>>397
ワイはギターはちょっとかじっとるから、左手はコードで右手はメロディーなぞるぐらいならイケるんちゃうかなとおもとるんやけどな
どやろなー

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:08:50.89 ID:VuFwMMJcM.net
>>403
マレーシアに母親ごと行くのが増えとる

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:09:05.75 ID:SD910maj0.net
>>413
それくらいやったらブランク克服すれば余裕ちゃうか
苦手意識あるんやったらきつそう

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:09:29.11 ID:XJOWu9un0.net
>>406
ワイもピアノ教室いこうかな
でもやるからには上でないとむりやしこの業界はあまりにも経験年数が少なすぎる
あきらめるわ

ただチューナーとかかって絶対音感と相対音感は頭にたたきつけたいんや
ついでに楽譜すらすら読める程度に、むしろ聞いた曲を楽譜に起せるように
これをやりたいんやわ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:09:53.81 ID:34W0YPKd0.net
>>389
ずっと和音だからいける
ただクラシックやってたやつは和音知らないこともあるからなぁ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:10:12.82 ID:+HFDy4h+0.net
>>409
>>415
サンガツ
なんとかなりそうではあるな
励ましながら練習させてみるわ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:10:15.34 ID:Hn0P4+4DM.net
バイエルがチャートやとしたら
ツェルニーは1対1

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:10:27.96 ID:kJU4CS650.net
こわい

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:10:32.06 ID:0qZrQ+Jd0.net
ギターの曲無理矢理ピアノに落としこむとかできるん?

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:10:35.66 ID:34W0YPKd0.net
>>398
クラシックばっかやってたなら大変やろな

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:10:48.76 ID:oqV9nhnx0.net
>>416
ソルフェージュやりたいんか?
大人になってからなら好きな曲ひたすら耳コピでもええと思うがな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:10:50.21 ID:gqglE3pj0.net
>>412
それやったら楽しめそうやわ
ピアノやったらドミソ レファ#ラとか、濁らん音が体感的にわかるけど
ギターはもうどこ押したら何の音がするかすらわからん・・

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:10:55.42 ID:SD910maj0.net
耳コピできるし楽譜は読めるが耳コピしたものを楽譜に興せない
読めるのに書けないのが不思議でならん

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:11:34.91 ID:34W0YPKd0.net
>>410
和声が実用的じゃないってのはちょっとアホやわ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:11:57.00 ID:HJu3PuEG0.net
和声理解してれば譜読みとかもすごい楽になるんだよなぁ
モツソナタとか上にコード書いとけば下段みなくてもいけるレベルやし

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:12:02.65 ID:Hn0P4+4DM.net
>>425
和音を耳コピできる?
一個一個押すだけなら誰でもできると思うぞ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:12:21.34 ID:EjDkjwju0.net
>>416
絶対音感は今からじゃ無理や、諦めろ
なお実際役に立つのは相対音感の模様

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:12:36.58 ID:oqV9nhnx0.net
>>426
藝大和声はちょっと実用には回り道する部分が多すぎやわ
シャランとかならまあイケるけど

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:12:41.72 ID:SD910maj0.net
>>428
あまりにも大量に重なってなければできるぞ
耳コピつっても単音だけちゃうぞ普通に曲としてやぞ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:12:48.74 ID:gqglE3pj0.net
YAMAHAのコードトラッカーとかいうmp3からコードを取り出すアプリで遊んで
もう耳コピもこんなもんでだいぶできてしまうんやねと驚愕

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:12:56.24 ID:XJOWu9un0.net
エックスのヨシキなんて呉服屋のいいとこの子供だろ
でも悪ぶってたりしてたんやろ
そのくせおべんきょうも裏でやってましたみたいな


いちばんえげすかんやつやわ
しね

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:12:58.39 ID:34W0YPKd0.net
>>424
ピアノいたらフルでコードならすことのほうが少ない、がコードの中からその場で厳選して音出してなおかつテンションも考えるから結局大変
まぁそれがギターの面倒なとこやね

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:13:00.56 ID:+HFDy4h+0.net
>>417
たしかに和音はようわからん言うとった
ワイはギターはコード弾きから入ったから、むしろ簡単やん!思うんやけどそうでもないみたいやな
なんとか練習させてみるわ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:13:19.74 ID:MMk/qxK10.net
耳コピとか出来る人ほんま羨ましい
やってる頃に出来たら好きな曲弾けて楽しかったやろな

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:13:24.86 ID:qOCqk3Ad0.net
>>416
ガキの頃楽器やってなかったら
正直絶対音感はかなり厳しい思うわ
相対音感は訓練で頑張ればいけるやろうし頑張ってくれ
ただそのレベルもとめるなら習ったほうがええ思うけど

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:13:33.55 ID:34W0YPKd0.net
>>430
食っていく仕事するためには必要なんやで

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:13:48.15 ID:XJOWu9un0.net
>>423
それあやそれ
それそれそれそれ


ソフフェージュってやつもやりたいんやわ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:13:51.20 ID:XDZC65Xc0.net
遊びで始めるにはどれくらいの電子ピアノ買えばええ?

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:13:52.07 ID:03txuVCk0.net
ストリングスの耳コピ未だに苦手や

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:14:21.33 ID:SD910maj0.net
>>436
逆に好きな歌を弾きたくて始めたで
耳コピは音楽のジュゴンで鍵盤ハーモニカ弾いてた無邪気なころから勝手にできとったけど

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:14:35.18 ID:Hn0P4+4DM.net
>>431
絶対譜に戻せるわ
スローで確認しながら書いてきや

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:14:54.09 ID:zl0cCOj5M.net
小6までピアノやってたわ、またやりたいけれど肝心のピアノはおばあちゃんの家にあるンゴねぇ…エリーゼのためには最後まで引き終えたら爽快感あるで 自分の家アパートやし出来へんわ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:15:05.10 ID:oqV9nhnx0.net
>>438
むしろ食っていく上で不要やろアレ
3巻までやってたまーに「ほーん」ってなるレベルやし

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:15:12.51 ID:gqglE3pj0.net
>>434
ほーん・・・
和音もなんかそのなんつーのかな、これは鳴らす鳴らさないとかほんとわからん
まあギターは本当に何から何までわからんわ
ギターゴリゴリ弾けるやつは神だと思ってる

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:15:12.55 ID:EjDkjwju0.net
>>436
ワイ、カラオケ制作のバイトが辛すぎて深夜に泣く

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:15:33.72 ID:yqxHu++R0.net
大人になってからどこで習えばええんやの

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:16:01.78 ID:SD910maj0.net
>>443
ほんまか
今度一回やってみるわ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:16:02.01 ID:qOCqk3Ad0.net
>>424
ピアノやってたんなら
開放弦の音さへおぼえたら、後はピアノと同じ12音の並びだから
慣れたら簡単分かるようなるよ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:16:05.66 ID:Bc+YpNb20.net
ワイも2万円のキーボード買ったで

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:16:14.55 ID:XJOWu9un0.net
>>429
世界各国国旗首都国名最大首都暗記とか
この年齢になってから急になんでもできるようになったんや
急成長してる今なにかやっときたいんやわ
和音?ドミソとかのやつやろ あれって何パターンあるんや
全部おぼえちゃるやし

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:16:25.77 ID:Hn0P4+4DM.net
>>436
10年みっちりやりゃ並み以上の才能と集中力あるならできるぞ
俺もそのくらいでできるようになったし

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:16:25.78 ID:gqglE3pj0.net
実はドラムが楽しそう
どこで練習したらいいんですかねえ!(憤怒

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:16:57.82 ID:HJu3PuEG0.net
ピアノ弾くだけなら芸和やる必要はないわな
ポピュラー和声の本買って自分で考える頭あればそれでロマン派までなら十分まかなえる

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:16:58.03 ID:34W0YPKd0.net
>>445
応用力がないやつが理論やっても無駄なことが多いしそういうやつはまず向いてない
>>446
和音の特徴を決める音ってのがあるんやな
ごりごり弾いてるのは割とすぐできるで

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:17:07.93 ID:zl0cCOj5M.net
家にピアノないけどまたピアノ習いたいンゴ
どこでやればええねん

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:17:09.46 ID:HmCdnC3c0.net
教えられるのは苦痛だったわ
自分が好きな曲弾けるようになったら教わるのは辞めたわ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:17:24.67 ID:HJu3PuEG0.net
>>454
スタジオの個人練習いけンゴ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:17:30.04 ID:pCjse8hME.net
近くにヤマハとカワイとあと個人が大人向け教室やってるんや
でも行く勇気が湧かん
英会話みたいにSkypeレッスンないんかな

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:17:48.05 ID:P14f3cxTa.net
オカマ楽器死ねや

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:17:56.94 ID:ZJJwztbI0.net
ワイベーシストピアノもできるようになりたい

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:18:04.94 ID:Hn0P4+4DM.net
そもそも乳幼児のガキが理論なんか全くわかってなくても
サクサク弾いてるやろ
音楽って言うのは頭で考えちゃダメなんだって

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:18:08.79 ID:SD910maj0.net
>>460
スカイプじゃ無理や
個人のやついきーや
行ってみると結構楽しいで

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:18:47.17 ID:SD910maj0.net
>>463
確かに

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:18:59.84 ID:MMk/qxK10.net
>>442
がきんちょの頃って普通のピアノ曲弾いててもつまらんのよな
思えば耳コピでもないが右手だけでマリオのテーマ弾いて喜んでた頃が一番面白かったわ

>>453
7年かけてさっぱりだったぞ
やっぱセンスなかったなぁ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:19:11.88 ID:4R18dfbo0.net
ワイ素人これ弾きたい
https://www.youtube.com/watch?v=P-tT6fu1I8k

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:19:19.59 ID:oqV9nhnx0.net
>>463
ある程度判ってないとロマン後期あたりになると弾くのに苦しい思いするかもしれんな

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:19:27.53 ID:34W0YPKd0.net
絶対音感絶対音感いうけど実際そこまで必要無いしむしろ邪魔なこともあるで
結局相対音感がないとなにもできない

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:19:44.49 ID:gqglE3pj0.net
>>450
プイーンプイーンとつまびいていくと、ああそうか、これがド、ド#、レ、レ#とはわかるんだけど
この弦のコレってこっちの弦のコレと同じ音だよな
あれ?ん?どっち押さえたらええの?わからん
こっち?いや、指が足らん、こっち?あれ、違う音鳴ってる

こんな感じ・・・やっぱ相当訓練せんと無理やなーと思うなあ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:19:48.41 ID:XW+gewGt0.net
いろんな楽器演奏できるようになれば楽しいやろな

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:20:08.00 ID:y5K+FuwN0.net
教室って個人営業の方がええんかな
それともヤマハみたいな大きい店のがええんやろか

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:20:17.06 ID:HJu3PuEG0.net
>>463
ジャズなんか考えないとなんもできへんけどな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:20:30.43 ID:34W0YPKd0.net
そらクラシックや簡単なポピュラー弾くだけなら理論はいらんよ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:20:41.51 ID:D0ENLoAL0.net
今は何も弾けないんやが幼稚園から小学校低学年までピアノやってて電子ピアノ家にあるんやが何からすればええんや

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:21:04.12 ID:SD910maj0.net
>>463はクラシックの話しとるんやろ?
そりゃジャズとかは適当じゃあかんやろ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:21:39.74 ID:34W0YPKd0.net
>>475
好きな曲弾けばいい
ちょっと本格的にやりたいなら指のトレーニングの本も

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:22:01.36 ID:HJu3PuEG0.net
クラシックでもバッハとかなら解っとかないとあかんことあるやろ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:22:09.73 ID:SD910maj0.net
>>472
ワイは近所にバリバリ演奏会呼ばれまくって弾いてる人おったからそこの個人でやってたわ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:22:17.85 ID:gqglE3pj0.net
>>459
いきなりハードル高杉やろ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:22:24.88 ID:zl0cCOj5M.net
ゲーム音楽とか弾いてみたいンゴ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:22:34.63 ID:XJOWu9un0.net
ワイは発達障害を持ってるから人によって態度が変わる
おかしなやつは顔見てあって1秒でわかる
数分付き合うことになるんならその日だけでもういやかどうかわかる
波長の合う人がいるかどうかだし
ワイのような30台後半のうゴミなんて相手にせんやろうしな
だから独学にしかならない
どこかで数十分でグランドピアノ弾けるスペースあるときいたしそこでやろうか考えるくらいか

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:22:58.00 ID:HYoGXRHx0.net
楽譜入力して演奏したら自動で採点する機械作れや
音ゲーとかいう生産性のない趣味やっとる奴らがピアノとかいう高等な趣味に化けるようになるぞ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:22:58.56 ID:HJu3PuEG0.net
そもそも音楽理論って根本が人間の直感から生まれたもんやから、それを否定するのは直感を否定することになる

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:23:14.28 ID:34W0YPKd0.net
>>480
ドラムならそれしかないやろ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:23:15.24 ID:Q8UeXSM60.net
>>477
ハノン買ってやってたけどすぐやめたわ
あれプロ目指してるやつ以外で続けられるのガイジやろ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:23:23.33 ID:gqglE3pj0.net
ピアノ断ち切ってから題名のない音楽会で、ちっちゃい子供がピアノゴリゴリに弾いてるの見て
ああ、もう無理やねwwwと確信を持った記憶がある

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:23:49.76 ID:pCjse8hME.net
>>464
ありがとう
やっぱり指とか見てもらわないかんのやろな
勇気出していくか

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:23:52.86 ID:ZEAmQBNt0.net
ワイは脳に欠陥があるのか知らんがピアニカもリコーダーもハーモニカもまるであかんかったわ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:23:55.34 ID:HJu3PuEG0.net
>>480
個人練習っていうお二人様までの料金設定があるだけや
別に先生とか来るわけじゃないンゴ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:23:59.05 ID:ZJJwztbI0.net
>>480
実際スタジオ行くしか練習できへんしな
教本片手に行くんやで

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:24:24.52 ID:6G088TTr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7mkLoSqqvq8

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:24:32.69 ID:D0ENLoAL0.net
>>454
家の中でドカドカ鳴らしときゃええねん

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:24:36.01 ID:4R18dfbo0.net
電子ドラムなら部屋でできるやろ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:25:05.27 ID:34W0YPKd0.net
>>486
だったらやさしいハノン的なのあるだろうからそれでもええで
ハノンよりもバーナムのほうがええと思うけ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:25:59.26 ID:gqglE3pj0.net
>>485
もうちょっとなんかないんかいな中間が

スキー滑れるな。とりあえずスキージャンプ一回飛んでみろレベルやんか

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:26:44.91 ID:Hn0P4+4DM.net
>>489
学級会の演奏で弾いたふりしてるタイプ?

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:26:50.57 ID:MMk/qxK10.net
>>487
同級生とか年下が自分じゃ絶対弾けないようなの弾いてるともうダメだよな

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:26:54.91 ID:SD910maj0.net
>>496
机に空き缶並べるんやで

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:27:03.91 ID:gqglE3pj0.net
>>490
好き勝手に叩いて遊んどってええの?
でもちょっと恥ずかしいやん
基礎もなんも知らんのにノリノリでめちゃめちゃに叩いとっても

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:27:19.65 ID:HJu3PuEG0.net
スタジオ行くなんてカラオケ行くのとわからんやろ。部屋借りるだけやし1000円あれば2時間いけるやろうし
何いっとんのやこいつ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:27:22.79 ID:34W0YPKd0.net
>>496
弾ける場所がないからな
その例えならスキーやりたい→スキー場行け
レベルやぞ、そこでしかできないんやからしゃーやい

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:27:29.00 ID:zl0cCOj5M.net
電子ピアノ買うンゴ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:28:00.40 ID:D0ENLoAL0.net
>>477
好きな曲弾くには技術的な面で足らなさすぎるわ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:28:08.20 ID:Q8UeXSM60.net
>>496
その前段階ってもうお箸とお茶碗レベルやろ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:28:10.37 ID:qOCqk3Ad0.net
>>470
それ覚えたいなら、コードよりメロディーひかなあかんな
たぶんあんさんやってるの、エレキかフォーくだろうから
簡単な楽譜のソロギターとかやるとええわ
あとは音階練習するしかないな
とりまハ長調の第一第二第五第七ポジションの4つ完璧にしたら
後は応用でどうにかできるようなるわ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:28:24.27 ID:2wOMQKsv0.net
好きな曲のコード弾くだけでも時間があっという間にすぎる

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:28:25.53 ID:JXfPe4Ce0.net
「意外だね〜」って一番言われる趣味特技だよな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:28:55.24 ID:oqV9nhnx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_i4Ec9JnTZQ

Jボーイはクラシックもええけどこういう大人ピアノから始めるのも手やで

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:29:04.05 ID:2wOMQKsv0.net
オンコードって両手じゃないと押さえられないよな?
右手でメロ弾くときはどうするんや

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:29:36.20 ID:MMk/qxK10.net
>>494
パッパがやっとったけど結構響くで
マンション住んでた時は何回か苦情来た

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:29:39.33 ID:34W0YPKd0.net
>>504
さすがに何個かあるやろ
簡単なのから選ぶんやで

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:29:44.61 ID:gqglE3pj0.net
>>498
こんなもん笑うわ って心境になるね

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:30:06.96 ID:/7AFSfRA0.net
ワイ独学で始めたけどクッソしょぼい曲しか弾けん
ドレミを文字で書いとかんと楽譜読めんしやっぱりピアノ教室通わんと駄目みたいですね

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:30:12.56 ID:HJu3PuEG0.net
>>500
誰も聴いてないぞ。防音してるし、なん部屋もあるし。安いとこいけば高校生とかばっかやから気にする事ない

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:31:07.54 ID:XJOWu9un0.net
>>486
https://www.youtube.com/watch?v=Zw6Ui4SJFeo


楽層やん

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:31:31.14 ID:gqglE3pj0.net
>>502
もうちょっとなんかさあ、音のしないドラムセットとかさあ
補助輪自転車的なもんがあってもええやん

ピアノもギターもいきなり人前でやらんでもええやんか
ドラムだけはいきなり人前?っていうさ

中間はないのかと

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:32:25.27 ID:ZJJwztbI0.net
>>517
スタジオは個室だからヒトカラと同じやで 

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:32:27.52 ID:oqV9nhnx0.net
>>516
ハノンて言うなればスポーツでいうところの筋トレみたいなもんやからな
楽やけど楽しくは無い

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:32:41.72 ID:Q8UeXSM60.net
>>516
楽かどうかじゃなくてつまんな杉内
こんなん最初のウォーミングアップだけでええわ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:33:24.45 ID:2wOMQKsv0.net
ベン・フォールズみたいなロック系のピアノが好きンゴ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:33:55.07 ID:SUeyiwH7a.net
恥ずかしがらずにアッネと一緒にピアノ習っとけば良かったンゴねぇ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:33:59.93 ID:MMk/qxK10.net
なんかリハビリにオススメの教本みたいのないんか?

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:34:04.27 ID:gqglE3pj0.net
>>506
コードはとりあえず無視しといてええんか
それ助かるわ
どんな本見ても、コードのことばっかりで、まずコードの押さえ方を覚えるところからスタートで
もうそこでド派手に転ぶもん
そっか・・・・・



・・・第一第二第五第七ポジションがわからないんですが
まあ調べる

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:34:21.40 ID:D0ENLoAL0.net
>>512
せやなあ
けど10年以上のブランクはきついンゴねえ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:34:35.21 ID:EjDkjwju0.net
久々に弾くも40秒で挫折
http://fast-uploader.com/file/6999193566357/

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:34:37.96 ID:34W0YPKd0.net
>>517
スタジオは個室だぞ
ヘッドホンでできる電子ドラムあるけど少々高いし

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:34:53.31 ID:+UOh9foza.net
なんJ民ならショパンコンクールくらいとっておきたいところ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:35:10.82 ID:HJu3PuEG0.net
>>523
自分が一番弾けるようになりたい曲弾くのが一番ちゃうか 無理のない範囲で

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:35:17.54 ID:34W0YPKd0.net
>>523
バーナムピアノテクニック

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:35:41.25 ID:gqglE3pj0.net
>>515
ほんまかよ
一人カラオケみたいになってるんちゃうんけ
あのオッサンめちゃめちゃなのにノリノリで叩いとるwww
とか笑われたら棒で目突きそうや

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:36:58.80 ID:6pnENWaS0.net
こないだ電気屋で触ったにゃけど電子ピアノって幅小さいんか?
電子ピアノど10度いけるけど普通のピアノだと10度届かんのやけど
規格が違うんかね

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:37:08.99 ID:2wOMQKsv0.net
曲のコード分析するサイト見てて楽しいけど理論が理解できるようになったらもっと楽しいやろなあ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:37:38.67 ID:gqglE3pj0.net
>>527
ヘッドホンで出来る電子ドラムええなあ
調べる

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:37:46.04 ID:y55EaOIf0.net
大学でクラシックギター始めたけどぐうむずい

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:37:53.73 ID:MMk/qxK10.net
>>529
全然弾けなくて結局投げちゃうんや
前に再燃しかけたときはそうだった

>>530
なんかこれ良さそうやな
サンガツ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:37:55.22 ID:AGg7FjeZ0.net
持ち運べないのが難点

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:38:00.72 ID:oqV9nhnx0.net
>>532
狭いのもカワイかどっかが昔出してた気がするけど基本変わらんで

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:38:11.90 ID:T6gmdJfx0.net
たのしいよ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:38:22.96 ID:snefElg4E.net
レス見てピアノもパソコンみたいに決まった運指とかあってそれを訓練するのはわかった
けど、ピアノにタッチタイピング用の印みたいなのないのに指見ないで決まったとこ押せるのはなんでなんや

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:39:11.66 ID:XJOWu9un0.net
>>526
ワイ無職発達障害やが完ぺき主義
なんで途中ミスってもなんども取り直ししないんや
間違えながら弾き切るのってストレスならんか?

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:39:11.95 ID:HJu3PuEG0.net
>>531
一人で個人練習入るのは普通のことや
あと場所によるが大抵そんな外から見えないようになってる

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:39:16.06 ID:EbNMhU+y0.net
置物と化したギター弾きたいんやがはじめに何したらええか教えてクレメンス
コード覚えなあかんのか?

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:39:28.71 ID:T6gmdJfx0.net
>>540
指は見るやろう

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:39:54.94 ID:qNba5MA60.net
>>540
ちんぽに印はついてへんけどパッと握るとこはいつも同じやろ?
つまりそういうことなんやで

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:40:03.18 ID:Q8UeXSM60.net
>>540
体が覚えんねん
座る場所は大体同じやし

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:40:21.58 ID:XJOWu9un0.net
バーナムもハノンもyoutubeでマンコ教えてる動画あるしらくそうやな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:40:41.98 ID:e+WYQWCT0.net
クラシックなんて弾けなくてもピアノは楽しいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=pI_L9GkMs7w

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:40:51.34 ID:34W0YPKd0.net
>>536
あとは好きな曲できそうなのから選んでやればいい
バーナムは練習前のウォーミングアップ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:40:56.20 ID:g0KJA+SY0.net
>>540
ほとんど感覚やで
流石に音飛ぶところや暗譜した曲弾くときは指見るけど

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:41:13.77 ID:gqglE3pj0.net
Roland ローランド 電子ドラム V-Drums Kit スネアメッシュヘッド採用 TD-1KV

これでええのかな
これ普通に音鳴りそうなんやけど

>>540
真ん中のドを絶対に親指で押すルール レ:人差し指 ミ:中指 ファで親指に戻るルール
こんだけでええんちゃう

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:42:25.82 ID:I0u9TKj60.net
自分が耳コピして問題なく曲として聞こえてるのに、実際コード譜みたら自分がコピーしたのと違うコードってこと多々あるんだけどこれってアカンのか?

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:42:45.54 ID:qOCqk3Ad0.net
>>524
一般的に簡単なコードで曲引くより
ソロギターのがむづかしいんよ
だから、だいたいコードから載ってるんよ
音階練習はそんなこと気にしなくて簡単にできるから、まあやるといいわ
ポジションはまあ調べるといわ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:42:45.62 ID:XJOWu9un0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ls3BxE9v7zM

これハノンのときもそうだったけど、
手首を回すようにしてって、まわしてたらどの鍵盤に指やってるかわからんくなるやろが
やっぱりPCのキーボードとは違うのか

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:42:55.06 ID:HJu3PuEG0.net
>>548
うまいwこのおっさん絶対クラシック弾いてもうまいわ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:43:04.62 ID:oqV9nhnx0.net
>>551
ぶっちゃけVドラ持ってるけどスネアとか以上にヤバいのはキックやぞ
戸建てじゃなきゃ防音マンションでも無い限り諦めた方が良い

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:43:14.77 ID:ZJJwztbI0.net
>>543
やりたい曲を練習しながらテクニック覚えるのがええで
まぁコード覚えて損はないけど

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:43:26.63 ID:gqglE3pj0.net
>>542
ほーん・・・見られないんやったらいってみてもええけど、実はどっかに音が流れてて聞かれてるとかないよな?

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:44:55.26 ID:/fqHKSfh0.net
パソコンのキーボードに音割り振って楽譜もキーボード上のアルファベットにしたのあったりせんかな

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:45:03.74 ID:gqglE3pj0.net
>>556
ラッキーなことに戸建てや
2階に置いたら1階寝室からクレーム入るやろうなあ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:45:13.13 ID:e+WYQWCT0.net
>>555
このおっさんはハゲと引き換えに才能を手に入れたと言われるくらいラグアレンジがうまい人や
とにかく弾いてる自分が楽しければええにゃで

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:45:21.43 ID:XJOWu9un0.net
>>540
ワイはキーボードのぼっちけずりとってる
かならず椅子調整してたりするし
感覚でどの幅のいちがドとか決めてるんやないんかな
ワイはキーボードを打つに限ってはなんjが自衛隊の数くらいなってもまけはせん実力者やけど
基本キーボードは手の位置固定やからな

いずれにせよ固定した状態でどこになにがあるかってのを記憶するのかとおもうわ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:45:31.42 ID:snefElg4E.net
>>544
>>545
>>546
>>550
>>551
サンキューやで
体で覚える訳やな
やっぱり練習に根性いるんやな

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:46:16.12 ID:XJOWu9un0.net
>>544
ピアノひいてるやつって指みてるの?
うそだーーー
楽譜みて指はみないやろ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:46:40.92 ID:oqV9nhnx0.net
>>560
いけるやん!
電子買ってもちょくちょく生ドラム叩いてた方が良いで
音にビビって叩けんようになるから

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:46:53.79 ID:34W0YPKd0.net
>>552
表記が違うだけで理論的には同じとか
ピアノが弾いてるのコピーするとルート音がちがかったりする

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:47:07.17 ID:snefElg4E.net
>>562
サンキューやで
どうもそうみたいやね
ちゃんと練習したらしっくりくるんやろね

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:47:16.24 ID:CBsTupZoK.net
天才と呼ばれる人はどんな楽譜も一度見ただけで覚えて完璧に弾けるんだよな
自分は諦めました

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:47:52.89 ID:oqV9nhnx0.net
>>564
ガン見やなくてチラ見程度ならできるやろ
楽譜やって終始見続けるわけでもないし

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:47:53.40 ID:gqglE3pj0.net
>>565
この電子ドラムでもおもっきり叩いたらどのぐらいの音がしてしまうのん?
空っぽのペットボトルを1mぐらいから落としたぐらいの音?
どのみち夜は厳禁?

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:48:05.46 ID:XJOWu9un0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QAfFSX-uvPU

こういう母親ええな
ワイのマッマは中卒のゴミやからつねに激怒や
なお本読んでたりしてたときは静かやわ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:48:51.80 ID:oqV9nhnx0.net
>>570
家族が寝たら止めた方がええと思う

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:49:08.93 ID:FmUQCGHc0.net
ピアノ弾けると楽しそうやなあ
ピアノとバレエで悩んでバレエを習わせたワイの親無能

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:49:14.85 ID:gqglE3pj0.net
>>553
最低限Cの変形の4個だけ覚えたらええいうんはほんまに助かったで
調べてがんばるわ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:49:31.57 ID:Ej5E0KFDK.net
ワイも数年前にはじめたやで
IMSLPから楽譜ダウンロードして
ひとつひとつ覚えていくんクッソ楽しいわ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:49:43.39 ID:XJOWu9un0.net
そうか、タイピングのサイトとかで遊んでるときに
手は一切見ないが入力する文字は先を読みながらみていく

ピアノもこれといっしょか
ということは鍵盤は見る必要ねぇなこれ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:50:13.65 ID:MBWRohA4a.net
ブルグミュラーすき

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:50:16.36 ID:gqglE3pj0.net
>>572
了解
誰にも見られず楽しくノリノリのドラミングやで〜とかやろうかと思ったけど、あかんか

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:50:25.35 ID:cuKaAsVm0.net
ワイ開成→東工大卒港区白金台2億円5LDKレジデンス住みパッパが格付け会社勤務年収2400万金持ちイケメンニートやけど幼稚園年長から今まで24年間習ってるで プロ並みに上手いぞ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:50:27.04 ID:qOCqk3Ad0.net
>>552
たぶんキーが違うんだろ
別に問題ないで
ただキー同じで、一つのコードだけ違うなら、間違ってるんやろな

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:50:54.31 ID:qNzo7OxQM.net
ワイ小さい頃習っとったけど数年やってもバイエル上巻終わらんかったぞ
なお練習するのはレッスンに行く前の15分だけだったもよう

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:51:17.35 ID:pZyXW4Zd0.net
ピアノ習ってるやつとかオカマ扱いやったわ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:52:31.63 ID:XJOWu9un0.net
そうや

ワイ涙でてきた

をおうや
そうや

ワイも4歳くらいのとき別のある(ここではいえない)能力開発をやってたんや・・・

いまではその能力を封印してるところあるけど
開放するか
もう職業選択とかせまられることもない 自由なんやし v すきなことするか

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:53:45.90 ID:MMk/qxK10.net
>>581
ワイもレッスン直前に少しだけやってたンゴ
今思うとこんなんで月8000円も払ってもらってたなんて親に申し訳なさすぎるわ
やっぱもう一度弾けるようになるべきやな

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:54:15.30 ID:XJOWu9un0.net
そうか、ドミソファとか弾きながら音を記憶させながら鍵盤押して体得してくのか

こういうやりかた さえわかればあとはワイ余裕やで
ピアノじゃなくてMIDIキーボード買うかな

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:54:40.37 ID:llP5kMId0.net
ワイガイジ、家のアップライトの弦を6回切った

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:55:44.06 ID:34W0YPKd0.net
>>586
ワイはグランドに物落としすぎてグランドの分解の仕方を教わった

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:56:28.31 ID:IyYnprcB0.net
上原ひろみは小指めっちゃ強いらしい
バッチィン鳴らせるらしいぞ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:56:44.52 ID:oqV9nhnx0.net
>>587
クッソ小さくなるよな
引っ越しの時見てビビったわ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:56:57.09 ID:XJOWu9un0.net
ピアノがあるうちは両親が大卒なんだろうなぜったい
高卒かもしれんけど中卒はおらんやろ
いいな
うらやましいものや
ワイの言えはワイは中卒の両親しかおらん
ピアノなんてない
そんなもんないわ
やりたかったけどないわ

そういうふうにできてる

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:57:36.59 ID:jKtpsu4o0.net
小さい頃から家にピアノあったけど猫踏んじゃったしか弾けない

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:57:52.51 ID:34W0YPKd0.net
>>590
高校の頃バイトして電子ピアノでも買えばええやん
自分のせいやで

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:57:54.20 ID:qNzo7OxQM.net
>>584
ほんまに金をドブに捨てさせてたと思うわ
再挑戦応援しとるで
ワイは音楽聴くのは好きやけど演奏するのは向いてないみたいやからもうやらんけど

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:58:25.61 ID:snefElg4E.net
>>588
どういうことなんや
テーブルとかに小指叩きつけられるんか

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:58:47.27 ID:cZTr5kQH0.net
>>534
パコパコうるさいで

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:59:04.52 ID:XJOWu9un0.net
ワイ
ピアノを弾くために
ISIS入ろうかな

ISISや

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 03:59:38.58 ID:JXfPe4Ce0.net
おつかいありさんだけ弾ける

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:01:20.96 ID:M08ZOt0M0.net
ピアノ弾けるようになりたいのは良いが、どれだけ音楽か好きかの方が重要だよ
練習すれば両手で1,2曲弾けるようになるのは誰にでもできるけど、音楽が好きじゃないとそこで終わる

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:02:41.21 ID:HJu3PuEG0.net
>>598
ほんとそれ
音楽で自分でこの曲弾きたいって独占欲みたいの無いと無理

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:03:10.69 ID:Ej5E0KFDK.net
>>596
今からでもさっさとピアノはじめたらええやんけ
誰に聞かせるわけでもなくてもクッソ楽しいで

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:03:11.01 ID:g0KJA+SY0.net
モチベーション上げるのにアニソンゲーソン弾いてるわ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:03:24.74 ID:y55EaOIf0.net
なんやこのおっさん…
http://youtu.be/Ci1486DNiw8

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:04:14.40 ID:IyYnprcB0.net
>>594
まさにそんな感じらしい
一年のほとんどをライブに費やしてるみたいだしバケモンやで

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:04:44.77 ID:XJOWu9un0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-ZI1Ee2L5RQ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:05:21.56 ID:XJOWu9un0.net
youtubeみてたらモチベーションなくすのしかない

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:05:30.06 ID:IyYnprcB0.net
>>596
ホームレスでも音楽できるんやで

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:05:55.70 ID:tfdXbb5D0.net
サティって難易度的にはそこまで高くない?

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:06:44.24 ID:c+tn9OsB0.net
右手と左手で違う動きなんてできんわ
って思ってたけどよく考えたら
左手でオナって右手でパチパチしてるからいけんこともなさそう

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:07:45.59 ID:Ej5E0KFDK.net
>>607
ジムノペディとか簡単やで

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:07:59.63 ID:IyYnprcB0.net
このスレにいるやつブルージャイアント(漫画)好きそう

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:08:40.87 ID:XJOWu9un0.net
>>604
こういうのみてたら小さいころからやればよかった
もう遅い
やる気なくするんだよな

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:08:48.46 ID:I0u9TKj60.net
>>566
YouTubeとかでも同じ曲の同じ部分でも人によって使ってるコードが違うことがあるけど、結局は聞こえが良ければコードって適当でええんか?
てっきりみんな耳コピするとき複雑なコードでも原曲通り聞き取れて原曲通り弾いてるのかと思ってたけど
簡単なコードに変換してしまったりしてもええんか?

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:09:01.44 ID:3DHtsNl/0.net
中2のころ家にあるキーボードで練習したけど薬指と小指全然動くようになるまで耐えられなくて挫折したわ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:09:39.36 ID:snefElg4E.net
>>603
ヒェッ…
あのスペインはそんな強い指で弾いてたんか
ピアノって思ってたより筋肉要素多いな

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:10:19.63 ID:XJOWu9un0.net
そうだよ多感なじきを
小学校1年生とか幼稚園とかそういうときから
ワイは発達障害でおかしな子やったからいじめられた
生活すべてもそういう足を引っ張るやつによって妨害された


やっぱりFBで当時のやつら調べ上げてやつらの家族潰すわ
ねる

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:10:29.35 ID:34W0YPKd0.net
>>612
単純に同じようなコードで違う表記のものと
普通に間違ってるもの
たくさんあるからなぁ
完全に原曲通りじゃないこともあるよ
あとは本人がリハモといってコードをアレンジしてることもある

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:10:45.37 ID:tfdXbb5D0.net
>>609
頑張るンゴ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:11:45.41 ID:IyYnprcB0.net
>>614
情熱大陸でやってたがストレッチと筋トレは入念にしてた
ピアノは全身運動だと
ライブ行ったけど弾きながらジャンプしてたで

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:12:23.58 ID:Ej5E0KFDK.net
>>611
そもそもキミは音楽は好きなんか
ピアノ難しそうな曲を弾きこなすやつがかっこいいと思ってるだけなんちゃうか

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:12:24.42 ID:Y7r6r8fZ0.net
エレクトーンとかいうカッコ良過ぎる楽器wwwwwwwwwwwwwwww





なお実用性

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:13:33.05 ID:HJu3PuEG0.net
>>620
むしろダサくないか 何か昭和っぽい
オルガン練習にいいとおもうけど

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:13:40.38 ID:IyYnprcB0.net
>>615
全部人のせいにするやで〜ww

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:13:54.05 ID:I0u9TKj60.net
>>616
詳しくサンキューガッツ
理論ちゃんと学ばないとあかんなこれ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:14:39.46 ID:XJOWu9un0.net
そうか、ワイ見えた

暗譜さえしていれば指を見る側にまわせるのか
この子供も指を見ているな

一連動作をのものを暗記してしまえばただの体操と同じか
ワイできそうなきがしてきたで
なぜならワイはそういう人間やから

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:15:31.60 ID:IDtY8qnd0.net
とりあえずGET WILDひくンゴ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:16:41.56 ID:XJOWu9un0.net
>>619
いい家庭に生まれピアノを買い与えられ
このスレでもそんなやつらがいて
格差
この格差がとても許せないし、そんな気持ちになったら誰でもいいから殺めたい気になってくる

難易度の高いものができることが上への道
そんなの当然のことやろ
格好いいではないわ、当然かどうかや よって見るべきもの聞くべきものは難易度の高いものだろ
幼少期に難易度の高いものを弾けてたらそれはもう親のお陰だ
それが許せないうらやましいね

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:17:05.76 ID:HEWIsQqa0.net
渚のアデリーヌ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/649229208095330304/pu/vid/1280x720/hqA_BCHOZZ5T_XLX.mp4

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:17:57.52 ID:34W0YPKd0.net
>>623
具体的にはG9とG/Aは全く同じ音のコードそしてG/AとA7sus4は同じような役割と響きのコードなんや
全く同じに抑えることもある
理論は楽しいで

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:18:10.51 ID:cuKaAsVm0.net
ワイ開成→東工大卒港区白金台2億円5LDKレジデンス住みパッパが格付け会社勤務年収2400万金持ちイケメンニートやがグランドピアノ持ってない奴は見下してるわ 電子ピアノでよく弾けるよなw 音量調節出来るとか考えられんわw だからいつまで経っても下手なんやろなw

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:18:14.81 ID:6pnENWaS0.net
https://youtu.be/5amAy6AXs0M

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:18:19.07 ID:yLBL7YAp0.net
multiplayerpianoおもしろい

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:18:34.28 ID:pZyXW4Zd0.net
>>620
題名のない音楽会とニコニコぐらいでしか見たこと無い

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:18:37.57 ID:I0u9TKj60.net
>>580
キーは一緒やで
例えば7の有無とかテンションの有無とかあとはベース音は同じだけど自分でコピーしたのはCなのにコード譜みたらCsus4だったり
こういうのって自分では問題なく聞こえてるんだけど、それは間違いで譜面通りに訂正して弾かんとアカンのかなーと

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:18:37.95 ID:XJOWu9un0.net
>>622
ワイは中卒の両親が諸悪やと思ってるで
でなけりゃ発達障害なんてすぐ見破れたんや
そのままわからないまま過ごした
そのせいで幼稚園のときからいじめは受けてたわけよ
それはもう仕方がない話やな、せやからそこは人のせいではないわ

ただ思い出す、フラッシュバックするもんでな
当時のやつらを見つけ出して家族とか家庭でもつくっていようものなら
そこを狙って潰してやろうって考えは常にある
潰すことでフラッシュバックが消えると思うんよね

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:19:05.73 ID:qNzo7OxQM.net
ここ見てたら小学生の時の発表会で残酷な天使のテーゼを弾いた黒歴史が蘇ってきたンゴ…

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:19:19.50 ID:PLwE7ddYp.net
親が妹にピアノ習わせてるんやが意欲引き出すためにはどうすればええんや?
ちな小2

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:20:43.78 ID:XJOWu9un0.net
音楽だけはやたら神秘化されるのがそもそも嫌いなんだけどな
メディアでもなんでもなんでもなんでも歌や音楽や
ほかは斜陽よ

それがきにいらない

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:21:08.64 ID:RhYxnEfH0.net
レス番飛びまくってて草
キチガイ湧いとるんやろな

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:21:19.86 ID:34W0YPKd0.net
>>633
sus4と普通のCは全然役割ちゃうからその譜面が合ってるならその通りに弾くんやで

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:21:36.75 ID:XJOWu9un0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0FJi2sGP8kY



こういうのもワイらもちょっと訓練でできそうになってきたわ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:22:21.20 ID:oqV9nhnx0.net
>>638
ガチなのかファッションなのか判らんけど触れんようにしてる

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:22:23.78 ID:IyYnprcB0.net
>>638
頭飛んでるからNGしてもうた

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:23:09.61 ID:cuKaAsVm0.net
>>638
キチガイってかただの底辺貧乏人

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:24:32.58 ID:I0u9TKj60.net
>>639
サンキューガッツ
トニックだとかサブドミナントとか
属音下属音だとか音楽理論めんどくさくて勉強するのやめたけど耳コピするにはやっぱ必須なんやな....

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:25:03.25 ID:Ej5E0KFDK.net
>>626
見るべきもの聞くべきものは難易度の高いものとかは思えへんけどな
難易度低くて良い曲なんかいくらでもあるで
キミは音楽は好きなんか?見るべきもの聞くべきものは難易度の高いものというキミが良いと思うのはどんな曲や?

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:25:23.48 ID:XJOWu9un0.net
ワイは音楽というものにとくに嫌悪というか入り込めなかったんや
だれでも飛びつきそうなものって認識やな
せやからほかの分野を進んだし、それこそyoutube動画にあるような
4歳や3歳からやってた行為もその分野に繋がってる
だけどね
世の中音楽歌ばっかりなんだよ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:25:47.31 ID:oqV9nhnx0.net
>>644
別に必須では無いけど知ってた方がずっと楽になるで

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:26:49.55 ID:XJOWu9un0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9j-Djvg1Png

ワイはこんなのでも良いとおもうで

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:27:18.38 ID:g0KJA+SY0.net
手首固くなりがちなんやけどいい練習法あらへん?

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:27:41.38 ID:snefElg4E.net
>>618
ええなあ、まだライブは行ったことないんや
痺れるやろうなあ
調べたら12月に大阪ビルボードライブ来るから行くやで〜

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:27:44.89 ID:RSOXLKhl0.net
ワイこのスレの中で1番うまい自信あるで

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:29:23.88 ID:XJOWu9un0.net
難易度の高いものほど高い技量が要求される
むしろ奏でるとかどうでもええわ すべて技能よ
ぎゃくに難易度が低いけど良い曲ってのもあるが、
それは弾き手が有能でないと技量が高いかどうかわかりづらいやろ
手っ取り早く高い技量のものを耳に眼に焼き付けておくには
ワイがさっきあげた幼女とかショタが早弾きしてるようなものがいい
難易度の高い曲の弾いてる姿をみるのがええ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:31:06.29 ID:NX0yBaf50.net
両手で弾くだけでも難しい

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:32:50.79 ID:Ej5E0KFDK.net
>>652
興味本位から聞きたいんやが
キミは現代音楽とか聞くんか?

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:37:14.99 ID:W5pLH8790.net
バイオリンは左手も大変やが右手も難しいんやで

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:40:02.44 ID:XJOWu9un0.net
今日はもう寝るまたきいてくれ
無職発達障害3989歳くらいのものや
いつでもjにおるで
睡眠薬が効いてきたんやすまんな

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:41:16.80 ID:Ej5E0KFDK.net
>>644
むしろ理論はそれだけでも楽しいで

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:41:48.97 ID:ujl9Dn790.net
幼稚園のころピアノ習ってて、家にもピアノ買ってもらったけどすぐ飽きたから正直すまんかった思ってるわ
でも無駄ではなかった
最近カラオケ行くようになったけど、やっぱリズム感と音感はなんも練習せんでも最初から備わってた

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:42:21.38 ID:zoq/Zm5Ep.net
0から始めてメガテンの邪教の館弾くのにどんなもんかかる?10年あればいける?

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/01(木) 04:43:19.80 ID:3paFJMjy0.net
武器に見えてelonaスレかと思ったで

総レス数 660
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★