2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

競馬場ってすげーいい雰囲気なんやな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:41:25.60 ID:8PGimtix0.net
初めて行ったんやが

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:41:47.38 ID:chQC3vWE0.net
競艇場も意外と綺麗で雰囲気よくてビックリするんだよな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:42:16.05 ID:Z19Nfg5y0.net
なお競輪

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:42:29.81 ID:nY3lueAf0.net
一番ええ雰囲気は競輪場やで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:42:33.33 ID:72qBGG2h0.net
競艇場は若者取り込むためにいろいろやっとる印象
そのせいで2chの競艇板の古参のファンからは文句でまくり

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:42:50.30 ID:8PGimtix0.net
馬かっこ良かった

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:43:49.79 ID:jJHL7lYI0.net
競馬はあらゆる層の需要を満たす最強のレジャーやぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:44:03.28 ID:32X0M962r.net
競馬場は家族で行けるからな
競艇なんか普通の男ですら中々近寄れないけど

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:44:12.13 ID:8PGimtix0.net
パドック?だかで見たがいいケツしとった あと馬のチンコも初めて見た

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:44:44.07 ID:xQRIGG8+0.net
場外馬券売り場はアレやけど、競馬場は紳士が多い

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:44:44.67 ID:eZTjqkW30.net
パチ屋の方がなんj民には居心地ええやろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:45:06.09 ID:dK+foJZS0.net
宮島グラチャン楽しみやわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:45:16.48 ID:ZGpkPVjsK.net
9割が爺さんだろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:45:38.92 ID:Z19Nfg5y0.net
競馬場レストランとかいっぱいあって綺麗やもんな
よっぽどJRAは景気いいんやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:45:52.77 ID:0x2DAVYL0.net
底辺の人間を観察する
人間動物園やからな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:46:14.03 ID:30xeogh+0.net
子連れで行けるギャンブル場なんて競馬場くらいやで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:46:25.21 ID:8PGimtix0.net
馬券の買い方が意味不やった
ワイドだか基本だか訳分からん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:46:26.33 ID:Ie1Acswc0.net
>>14
天下の農林水産省やからな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:46:54.55 ID:TX0E9L+9p.net
せやで
http://i.imgur.com/94Ult9o.jpg

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:47:09.17 ID:xQRIGG8+0.net
東海道線から見えるJRAの建物が豪華すぎて笑える

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:47:31.14 ID:PHg+T6J+0.net
なんや日本の競馬場って酒臭いおやじの集う場みたいなイメージ合ったけど
紳士的な感じなんか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:47:39.65 ID:W5AB++4kp.net
させぇぇぇ!!!!
とか言ってるオッサン見るのたのC

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:47:45.31 ID:ZGpkPVjsK.net
今日も底辺からお金を搾取

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:47:49.03 ID:8PGimtix0.net
まあDAIGO見に行ったついでなんやが

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:47:56.06 ID:wlHHuls+M.net
園田競馬はうんこの臭いするで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:48:03.38 ID:32X0M962r.net
競艇場は綺麗な身なりで行くと笑われるよ
ちゃんと薄汚れた汗臭いジャージとかを着ていくべき

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:48:32.45 ID:TX0E9L+9p.net
>>21
元来はそんなきたねえおっさんの場所だったから今の綺麗さと豪華さに困惑な模様

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:48:31.88 ID:hmqbubfM0.net
小倉とかええんか?
地域がガラ悪いから行くの躊躇うけど

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:48:31.93 ID:OTGEhdCR0.net
名古屋競輪場ええで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:48:44.28 ID:htCfaNx3a.net
始めてやのにあいにくなお天気やね
晴れてるともっとええぞ
芝生の上で青空の下で飲むビールは最高や

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:49:01.34 ID:72qBGG2h0.net
>>26
選手が来てる服のレプリカ着て行ったら笑われた

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:49:04.19 ID:qYQZQ0L0p.net
JRA最近新聞広告出しまくりやし地味に競馬人気も戻ってきてるんやろな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:49:04.79 ID:7LuwNhgOa.net
行く度に綺麗になってて、儲かってるんやろなと思うわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:49:23.43 ID:Hkx8RPs4K.net
>>21
地方競馬場はそうやろ
馬券買うとこの床に唾吐く人間とか初めて見たわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:49:26.12 ID:PHg+T6J+0.net
>>27
しょうがないね
競馬が生きがいな人は困惑しつつも来るんだろうし

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:49:24.96 ID:xQRIGG8+0.net
>>31
そら笑う自信あるわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:49:40.54 ID:PHg+T6J+0.net
>>34
ヒエッ・・・

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:49:52.66 ID:8PGimtix0.net
>>21
来てるのはカイジに出そうな底辺のオッサンと若くてもほぼ子連れDQNがほとんどやった

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:50:10.68 ID:yvVQGNmi0.net
ビニールシート敷いて一日中居るカップルとか怖い

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:50:16.93 ID:Z19Nfg5y0.net
>>25
タコ天売ってる兄ちゃん怖い
女の子がびびってたわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:50:31.40 ID:0DgJWn9z0.net
ウインズいってみ、ちびるで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:50:37.14 ID:IYpY8M4B0.net
WINS浅草は下町の雰囲気溢れるとこやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:51:05.85 ID:OTGEhdCR0.net
場外の方がヤバイわ
名古屋のウインズは最低クラスやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:51:07.68 ID:+x1ZokHg0.net
なお中山

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:51:12.20 ID:I7OJMdC/0.net
内馬場の家族連れ本当に楽しそうんゴねえ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:51:20.16 ID:Ua+xLO8z0.net
初めて東京競馬場行ったとき芝のきれいさと広さに衝撃受けたわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:51:38.42 ID:bPpxle7c0.net
なお場外

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:51:42.50 ID:PY5s25Ey0.net
京都東京阪神はええで
中山?中京?知らん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:51:53.56 ID:xQRIGG8+0.net
夜の大井とか様子の良いリーマンのおっちゃんとOLのねーちゃんとかおる

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:52:01.43 ID:8AB/QUyHa.net
http://i.imgur.com/QeVMpl7.jpg
ええやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:52:04.56 ID:htCfaNx3a.net
>>33
経費はかなり削ってるらしいで
母ちゃんが馬券売り場でパートしてたんやが、ゴミ箱に捨ててある白紙のマークシートを回収してたらしい

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:52:17.94 ID:72qBGG2h0.net
>>36
野球やったらレプリカユニ着てるファンもおるしええかなと思ったんやがな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:52:28.01 ID:8PGimtix0.net
新聞置いてるとこ座っちゃいけないんやな 注意されたわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:52:36.24 ID:wlHHuls+M.net
G1のときのwinds梅田の雰囲気やばすぎる

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:52:37.33 ID:03jeHrNB0.net
WINSみたいなところは相変わらずだけど開催日の競馬場なんて家族連れやカップル大量におるからな
まあJRAの経営努力の賜物よ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:52:46.17 ID:TX0E9L+9p.net
>>28
ええとこやで綺麗やし
でかいGTの時は即ハボコンパニオン見放題や

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:52:54.67 ID:gZYXyDjf0.net
ウインズって新聞の匂いいうかインクの匂いする

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:53:13.08 ID:LizNNhCEp.net
ドバイはレベルが違うわ
http://i.imgur.com/dCpVmEw.jpg
http://i.imgur.com/bKJMXEB.jpg

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:53:15.82 ID:zxbIYZx50.net
競輪場の金網に貼り付いて観戦すると臨場感凄いで
サラウンドで色んな歓声が飛んできて

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:53:17.99 ID:N7kEWJrC0.net
大井競馬はカップルばっかりおるな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:53:27.60 ID:VLwp0/IB0.net
ゴールした瞬間脱糞してるやつおったらワイやから宜しくやで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:54:05.52 ID:PHg+T6J+0.net
>>38
駄目みたいですね・・・
まあ一般的にはギャンブルの場でしかないんだし普通の家庭は連れて行かないか

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:54:09.79 ID:xQRIGG8+0.net
>>52
野球じゃないからね、仕方ないね

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:54:13.93 ID:zxbIYZx50.net
>>56
小倉でG1やったことあるんか?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:54:15.49 ID:gZYXyDjf0.net
新聞置いてあるとこは帰った人や思って普通に座ってるけどあかんかったんか?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:54:30.23 ID:uC1tsOar0.net
淀の競馬場やろ?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:54:44.19 ID:YG/uAXfy0.net
なおWINS

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:54:45.72 ID:8AB/QUyHa.net
ワイ、競馬場に行き1枚も馬券を買わない模様

乗馬したり
芝生に寝転がる所やで
あそこは

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:54:49.56 ID:Jg6Vg3iyp.net
川崎競馬はなかなかアレやで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:55:01.34 ID:YxqiWqE4a.net
>>65
おーけーやで。

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:55:06.75 ID:Mz/FimyK0.net
>>56
小倉はG1ないけどつまり重賞でそういうのやっとるん?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:55:30.84 ID:Tq2TiY8B0.net
>>61
それお前やろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:55:32.73 ID:/HfMCLuE0.net
オグリやハイセイコーが出てくる前は酷かったんやろな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:55:34.27 ID:zxbIYZx50.net
>>62
コースの内側は家族連ればっかやぞ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:55:33.40 ID:hFGYS1Dn0.net
去年の春天で初めて競馬場いったんやが後ろにいた兄ちゃんがずっとキズナディスってた
レース中も「キズナくんな!キズナくんな!」て大声で叫んでてレース終わった後「ほらキズナとんだー!キズナ買った奴は競馬辞めろや!」って絶叫
その直後、わいの隣にいたおっさんが「オドレちっと黙れやゴラー」って言いながら殴り掛かっていってちょっとした騒動になった
やっぱり部屋で2ch見ながらTV観戦がええわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:55:59.15 ID:8PGimtix0.net
騎乗位の意味がようやく分かった
騎手の腰がクネクネしまくってめっちゃHやった

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:56:17.79 ID:OTGEhdCR0.net
園田競馬場は暴動が起きて燃やされたからな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:56:39.05 ID:jJHL7lYI0.net
>>68
そういうのでええんやで
でもJRA的にはそこからの馬券購入してもらいたいんやけどな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:56:49.47 ID:72qBGG2h0.net
>>77
競輪は暴動がおきて死者がでたことあったな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:57:07.81 ID:Ua+xLO8z0.net
内馬場は子連れとカップルばっかりだね
芝生の上でピクニック気分

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:57:08.65 ID:TX0E9L+9p.net
>>71
そうや
説明下手ですまんな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:57:32.91 ID:/HfMCLuE0.net
>>17
三連単がおすすめやで(ニッコリ人気でもつくしな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:57:34.45 ID:jJHL7lYI0.net
>>75
キズナアンチ病気説

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:57:43.08 ID:Rtzkquo70.net
競馬場のコースの中って土地の無駄じゃない?
野球場でも建てて共同利用したほうがお互い金浮きそう

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:57:57.17 ID:YG/uAXfy0.net
ゴール前ジャンプとオイオイは氏ね

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:58:19.14 ID:/HfMCLuE0.net
>>26
裸が正装やぞ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:58:23.08 ID:HHPgRrU0d.net
園田行ってどうぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:58:22.18 ID:30xeogh+0.net
>>84
内馬場無駄にしてる競馬場の方が少ないんだよなぁ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:58:45.15 ID:1OTYvDyg0.net
ばんえい競馬は一緒に走ったり出来て面白かった
金儲け考えると途中で一息いれる胡散臭さにイラっとしちゃうけど

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:58:59.39 ID:jJHL7lYI0.net
>>84
調べてみるとその考え不可能なことわかるで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:59:03.89 ID:PHg+T6J+0.net
>>74
お馬さん見たいんやね・・・

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:59:08.39 ID:iQVsWbFWp.net
>>52
言われてみればそんな奴いそうなもんやけど見たことないなあ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:59:20.94 ID:NO+9pvjDE.net

http://imgur.com/Z0WA8RO.jpg
http://imgur.com/hZyDGFP.jpg
http://imgur.com/GIT4XlM.jpg
http://imgur.com/WbTrDNB.jpg
http://imgur.com/ke3v6S7.jpg
http://imgur.com/z0VFSNO.jpg

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:59:33.04 ID:SGpHsjeY0.net
競馬行ってみたいけど怖いねん!
からくり横の場外とか世紀末やん

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:59:45.50 ID:/HfMCLuE0.net
>>32
ゴルシ効果やな
逆にゴルシ引退したらやばい

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:59:46.70 ID:VhvwISe50.net
淀がNo.1

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:59:53.89 ID:CiazlHRY0.net
雰囲気いいってどういうことや?
怒号が飛び交ってたら警備員が出てきて騒いでるやつを捕まえるんか

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:59:57.27 ID:jJHL7lYI0.net
>>92
競馬はそれなりにおるけどなあ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:59:56.49 ID:OTGEhdCR0.net
>>79
警察の発砲で死んだやったかな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:02.38 ID:hTMMTXgZ0.net
ワイ幼稚園のとき遠足で競馬場行ったわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:07.38 ID:zxbIYZx50.net
>>91
ちょっとした動物園やからね
お馬さんと人間しかおらんけど

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:09.19 ID:GQQ/k7eV0.net
DAIGOファンなんてこの世に存在したんやね

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:09.28 ID:cf2irmRfK.net
大井のプペ隊かわいい

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:17.03 ID:Z19Nfg5y0.net
地方競馬:客層が底辺のおっさんばかり
中央競馬:家族連れ、カップル、学生

なぜなのか

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:27.07 ID:gSxy+svH0.net
勝負服のレプリカとかオルフェーヴルの凱旋門賞のときしか見たことないわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:28.07 ID:03jeHrNB0.net
>>94
場外馬券場はアカン
府中は綺麗やし雰囲気すげーいいぞ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:38.56 ID:XWkOhsH50.net
>>95
ゴールドシップそんなに押されてるか?
ハープスターならまだしもそんなにプッシュされてないでしょ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:40.33 ID:CX9V3GVmK.net
>>51
あのマークシート1枚1円もするからな
回収大事やで
紙吹雪しとる連中はアホ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:38.76 ID:30xeogh+0.net
>>104
平日と土日

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:42.96 ID:xBP8Kv350.net
阪神競馬場のパドック好き

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:50.43 ID:NO+9pvjDE.net
>>94
大学生のワイでも一人で行けるからへーきへーき

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:52.14 ID:zfRfDULX0.net
公園とかアスレチックもあるし
家族連れが芝生で弁当食ってるな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:53.99 ID:OTGEhdCR0.net
競馬はサンデーレーシングのレプリカT着とる奴おったわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:00:58.19 ID:D8wR4z+WK.net
>>84
川崎競馬場の内側は駐車場、船橋競馬場の内側はソーラーパネルやで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:01:01.69 ID:Ie1Acswc0.net
機関車に乗ってる子供みると安らぐ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:01:00.35 ID:7pqvikVQ0.net
競輪場のヤジと怒号が飛び交う雰囲気がええのになぁ
じいちゃんが年金持ってチマチマ車券買ってる姿を見ると
なんつーか人生の悲哀を感じる

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:01:24.94 ID:YEFTwU0R0.net
府中が普通だと思ってはいけない

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:01:29.03 ID:+x1ZokHg0.net
女って必ず馬のチンコ凝視するよな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:01:31.56 ID:HgWo94eo0.net
>>98
こマ?
勝負服着て鞭持ってたらさすがに笑いそうやけども

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:01:46.02 ID:1OTYvDyg0.net
>>94
そら場外は馬じゃなくて金の亡者しかおらんし

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:01.32 ID:SGpHsjeY0.net
>>106
大井と府中の立ち位置の違いってどんな感じなんや?
大井近いから行こう思ったけど地方競馬?っちゅうやつだからくっそ汚いんかな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:01.74 ID:GcpFEumn0.net
>>94
winsはNG
競馬場行こう

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:10.34 ID:gSxy+svH0.net
>>118
男も凝視するんだよなあ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:20.50 ID:CiazlHRY0.net
>>116
ヤジと怒号がいい雰囲気??????
頭おかしいんじゃないですかね……

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:27.78 ID:NO+9pvjDE.net
>>112
せやな
淀も今工事しとるし秋には今以上に家族連れ増えるやろな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:36.26 ID:OTGEhdCR0.net
笠松競馬場の真ん中は墓場やで

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:37.42 ID:jJHL7lYI0.net
>>119
鞭まで持ってたら笑わせにきとるやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:42.39 ID:xQRIGG8+0.net
>>121
大井はそこまで汚くないぞ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:45.38 ID:ZTQqvU5o0.net
>>31みたいなやつが一番楽しそうに見えるからすこ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:49.28 ID:a+twUG8j0.net
中山の客層どうにかならんの

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:54.40 ID:TX0E9L+9p.net
有馬ファンファーレを小倉で観ながらその場のみんなで手拍子したのは良い思い出

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:54.48 ID:YTBpAV+N0.net
友達に連れられて行ったけどなにがいい雰囲気なんや?
地べたで女が股開けて寝ててゴミも散乱してる。底辺しかいねーじゃん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:55.76 ID:/HfMCLuE0.net
>>107
なんだかんだで人気はあるで
ファン投票はもちろん三角辺りでまくりを見せた時の歓声もすごい

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:01.18 ID:GcpFEumn0.net
>>121
大井はナイターに力いれとるで
治安は府中のが明らかにいい
ライトアップとか好きなら大井のナイター行くとええ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:06.11 ID:bMobEupB0.net
中山競馬場が最寄やったから地方の船橋に初めて行ったら
汚さとショボさに驚愕したわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:10.97 ID:7fzFqt3mM.net
>>2
競艇場じゃないけど、梅田にある競艇の券買えたりレース見れたりする建物に興味本位で入ったんやけど、雰囲気ヤバかったわ。
怖い人がおるとかじゃないけど、何かダメな人の巣窟やった、初めて、あ…(察し)てリアルになった

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:27.25 ID:IYpY8M4B0.net
>>121
大井は汚くないけどさすがに府中と比べると見劣りする
ただ馬との距離がかなり近いから迫力あるしおすすめやで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:28.22 ID:gSxy+svH0.net
勝負服着て鞍片手に観戦したい

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:35.52 ID:o4KZu2cG0.net
>>130
ヨシトミシネー

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:43.14 ID:SX4rUvvJ0.net
>>94
後楽園や錦糸町はまだ大人しいほうちゃうか?
日ハム戦の前に大井の馬券買いに寄ったりしたけど
変なオッサンに声かけられても適当にあしらっときゃそれ以上はなんも無かったやで

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:45.77 ID:vLcqNNb5a.net
逆に怒号飛び交う殺気立った競馬場ってどこかあるんか?

教えて呉本

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:47.22 ID:7AxSaY/np.net
>>116
ほんこれ
欲望を隠してるこ綺麗な競馬場きらい
剥き出しがええわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:47.01 ID:jJHL7lYI0.net
>>121
府中は日本競馬の中心やから府中行っとけ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:48.93 ID:/Bx2ZCoc0.net
ウインズおもろいけどな
外して爺に八つ当たりしてる中年とか根拠ないデータ信用してる学生とか見るの

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:51.67 ID:72qBGG2h0.net
>>99
確かそうやった

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:03:58.75 ID:1OTYvDyg0.net
>>121
観光目的なら高い席行くといい
VIP気分味わえるよ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:04:06.58 ID:D8wR4z+WK.net
>>121
大井は地方競馬の優等生やで
夜のイルミネーションとかディズニーランド並みや

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:04:09.65 ID:03jeHrNB0.net
>>121
府中は中央、管轄が農水省や大井は東京になっても地方競馬なんや、国が管轄してない

でも大井は地方競馬の中で1番金稼いでるしナイター開催もあるから近くにあるならおすすめやで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:04:09.64 ID:hTMMTXgZ0.net
>>135
昭和レトロと言えや

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:04:16.01 ID:xQRIGG8+0.net
>>136
そら場外の売り場はアカンよ
周辺住民に建設の差止訴訟起こされるぐらいやし

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:04:20.67 ID:j4dsj6610.net
府中はコースが遠くて生で見てる感覚ないんやなぁ。大井なんかは砂煙客席まで飛んできてリアル感あるが

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:04:30.39 ID:uC+BRxFN0.net
場所取りしてる奴らが邪魔すぎて底辺を感じるで
階段とかに普通に新聞置いて座ってるからな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:04:41.64 ID:RTzBaVyx0.net
ワイ競馬場近く住み
なぜか財布をなくして電車に乗れないから金くれっていうおっさんによく出会う模様

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:04:41.71 ID:SGpHsjeY0.net
>>128
府中行ってくるわ
サンガツ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:04:46.41 ID:7pqvikVQ0.net
>>124
そりゃギャンブルやからな
金賭けとるんやからそんくらいでええやろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:04:56.21 ID:bQ0QE2g10.net
G1で満員の日よりオープン戦がメインのスカスカな日の方が競馬場日和だよな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:05:15.32 ID:LB1HOpwb0.net
東京競馬場は府中本町駅から歩いて行くと
すげえわくわくする。

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:05:20.54 ID:+isUkwCq0.net
>>121
中央と地方はNPBと独立ぐらい違うで
地方は平日開催だからジジイとか人生終わりかけのやつが多い

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:05:28.97 ID:7UY9SVzu0.net
>>77
40年以上前の話やんか

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:05:34.23 ID:OTGEhdCR0.net
一度でええから馬主席入ってみたいわ
あそこだけ別世界やわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:05:34.59 ID:eTotPay+a.net
>>19
小倉競馬場か?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:05:47.57 ID:bhz9aRtAE.net
雰囲気で言ったら
中央の競馬場>>>>>中央の競馬場がない地域のWINS>>>地方競馬場>>>>中央の競馬場がある地域のWINS

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:05:48.39 ID:Z19Nfg5y0.net
WINSにいる汚いおっさんはなんで競馬場行かないんや

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:05:55.87 ID:TX0E9L+9p.net
>>161
せや

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:06:10.68 ID:GcpFEumn0.net
大井のナイター行くなら帝王賞っていうそこそこ大きなレースが水曜にあるで
行ってみるとええで〜

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:06:11.21 ID:hTMMTXgZ0.net
雨の日は捨てられた新聞が濡れて地面に溶け込んで実にカラフルや

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:06:14.44 ID:30xeogh+0.net
>>163
ウインズの方が近いからやろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:06:19.02 ID:7fzFqt3mM.net
>>150
やっぱ、そうなんか。まあ確かにあんな建物が近所にあると思ったらゾッとするな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:06:20.98 ID:xQRIGG8+0.net
>>163
金にしか興味ないんやろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:06:31.85 ID:SqlrvPaN0.net
府中しか初めて行く友達誘えないわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:06:58.38 ID:CiazlHRY0.net
>>155
底辺にはそれが普通なんやろうけど一般人にはドン引きされるやろ
ギャンブルやってるやつって頭おかしいんやな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:06:59.55 ID:7UY9SVzu0.net
>>84
かなり昔の札幌競馬場は野球グランドあった気がする

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:06:59.88 ID:wlHHuls+M.net
そらゴルシは芦毛やからな人気も出ますわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:07:10.46 ID:SGpHsjeY0.net
>>158
わかりやすい例えや
わかった気がするわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:07:14.24 ID:OTGEhdCR0.net
>>163
なんか自分の定位置とかあるんやで
みんな開店前からならんで自分の場所に行く

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:07:21.60 ID:03jeHrNB0.net
>>163
金稼ぐためにやってるんやからわざわざ遠くの競馬場行って入場料払う金あったら馬券につぎ込みたいから

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:07:31.21 ID:zxbIYZx50.net
大井のナイターええな行ってみたいわ
地方競馬は地方自治体主催やから親方日の丸の大正義JRAとは規模も金も全然違うんやね
大井はそれでもずいぶん小綺麗らしいやん

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:07:33.09 ID:ePFIA/X20.net
競馬って楽しいの?
馬見てるだけやん

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:07:41.09 ID:FTW8Xrnc0.net
>>165
インカンテーション回避悲しいンゴ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:07:41.48 ID:QId2rbri0.net
競馬より競輪の方がおっさんの怒号多いな
何でなんやろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:07:44.10 ID:8GKVFsIb0.net
通路に座るやつらの場末感がハンパない
昭和の路地裏みたい

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:07:45.92 ID:7fzFqt3mM.net
やっぱ野球がナンバーワン!
球場におるヤジ親父なんて、こいつらに比べたら全然マシな方やわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:07:51.98 ID:IYpY8M4B0.net
中山は府中よりもレジャー化に力入れてたのに結局ダメだったな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:07:55.45 ID:jX1/jaCT0.net
勝負しとる奴らはウインズ行くからなぁ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:08:12.85 ID:1OTYvDyg0.net
釧路に旅行行った時どこも寂れてて唯一豪華だったのがウインズで草生えた記憶

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:08:17.19 ID:hTMMTXgZ0.net
船橋も外観は綺麗やぞ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:08:37.88 ID:YEFTwU0R0.net
>>180
馬に文句言ってもしゃーないんやろ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:08:51.14 ID:8PGimtix0.net
雰囲気良いのは建物が綺麗ってことで客層の事ではないで
競馬場に来てるのは底辺民族ばっかや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:08:51.68 ID:OTGEhdCR0.net
場外馬券場が反対された後にパチ屋が入って草生えたわ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:08:57.36 ID:SqlrvPaN0.net
野球ファン層の健全さを実感するわな
G1の時は変な人の割合大分減るけど

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:08:55.68 ID:jJHL7lYI0.net
>>178
興味持つと馬走るのがくっそおもろいねん
馬券買わなくてもやで

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:08:57.82 ID:uC+BRxFN0.net
プロ野球の立ち見席を場所取りしてる連中いるやろ?
ああいうのが通路や広場や階段にうじゃうじゃいる
あんな底辺を感じるところに家族や恋人連れてはいけんやろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:08:58.43 ID:7UY9SVzu0.net
>>182
金がかからんからなあ
まあ行くとこ行ったら野球賭博もできるらしいけど

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:09:28.92 ID:bMobEupB0.net
>>163
単純に近場やないんか?
馬券買うだけなら生パドックとか飲食除けば
東京も中山も結構遠いわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:09:34.15 ID:QId2rbri0.net
JRAのCM綺麗過ぎて草生える
氷結のCM並みに理想と現実が乖離してる感じがたまらん

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:09:51.10 ID:RQpfSNIKa.net
中の通路で新聞紙敷いて座っとるやつらはほんま汚い

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:09:56.83 ID:CiazlHRY0.net
カス「こっちは金賭けてるんだから騒がせろ暴れさせろ!」
もう投獄されろやカス共

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:09:56.77 ID:Ua+xLO8z0.net
障害レースの時の音が迫力あってすごい

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:09:56.97 ID:03jeHrNB0.net
>>180
競輪や競艇やオートって人間が制御できる部分が多いからな
逆に競馬なんて馬が走る気なかったらそれまでやから乗ってる人間に対する野次や馬に比べりゃ多くなるんやろ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:10:18.70 ID:72qBGG2h0.net
>>155
選手も客が大人しいのが少し寂しいと思うときがあるような事言う場合あるな
観戦に来てもらって勝ったら褒められて負けたらクソボケって言われるぐらいがいいとかいう人も多いっぽい
たまに負けた腹いせで勝った選手の表彰式で自分が賭けて外れた選手のコールをし始めて警備員に出されてる人をみるが

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:10:22.13 ID:CX9V3GVmK.net
>>160
スポーツ新聞社杯レースの一般招待(抽選)とかあるで
まあ馬主席には劣る席やが
ワイは東スポ杯2歳当たったわ
割と高い弁当とお茶着き

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:10:21.96 ID:nHgeZtBC0.net
馬券どうやって買おうか迷ってる時が1番楽しい

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:10:22.23 ID:iQVsWbFWp.net
>>180
選手との距離が近いからヤジるにも気合が入るんやない

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:10:32.42 ID:SqlrvPaN0.net
>>195
巨人と書いて王者と読みましょうよりはマシ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:10:38.30 ID:1FNEQGTm0.net
みんな裸なんやろ?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:10:44.31 ID:mQrr4cfXa.net
今年の夏は新潟行ってみたいンゴ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:10:47.67 ID:7Jhl6llVp.net
競馬って底辺の趣味だよな
キモいやつしかやってない

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:11:01.44 ID:IYpY8M4B0.net
>>197
ハセカラ民もカスやからな
嫌ならスレ覗かなきゃいいだけやし

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:11:07.77 ID:/pyEtOVjK.net
>>178
100円でもいいから馬券買ったら楽しいで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:11:11.43 ID:iVQoLYqP0.net
競馬ファンと野球ファンは大体被ってるからな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:11:21.10 ID:7pqvikVQ0.net
>>180
競馬→馬次第
競艇→モータと枠次第
みたいな言い訳が無い事は無いけど
競輪は人間の力だけの勝負やから
文句言いやすいんやね

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:11:21.24 ID:GcpFEumn0.net
大田区とかいう闇の立地
競艇競輪競馬全部近場にあるもんな
知り合いに川崎と大井がチャリ20分圏内の奴がおってアカンわ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:11:30.26 ID:D8wR4z+WK.net
大井大井言うが川崎のナイターの方が好きだわ
ビジョンでかいし、スタンドからコースが近いし

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:11:34.35 ID:gSxy+svH0.net
>>205
みんなハゲてんで

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:11:40.33 ID:OTGEhdCR0.net
>>201
弁当はタダなんか!

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:12:15.35 ID:Mz/FimyK0.net
>>201
うらやまC

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:12:18.12 ID:cf2irmRfK.net
>>205
おはつの丸

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:12:19.94 ID:CiazlHRY0.net
>>208
だから??

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:12:20.98 ID:SX4rUvvJ0.net
>>183
家族連れだのカップルだのは
そのまま木下街道南下してネズミーランドへ向かうからね、仕方ないね

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:12:23.01 ID:OTGEhdCR0.net
競輪は専門用語多すぎやろ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:12:30.85 ID:+x1ZokHg0.net
>>179
ファッ!?
一気につまらなくなったわ
樽前の単が1.2倍とかになるやろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:12:33.33 ID:iQVsWbFWp.net
>>199
さらに競輪は身体一つやからエンジンが〜とかペラが〜みたいな言い訳きかんしな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:13:29.61 ID:z/JMvkrUa.net
予想(・∀・)早うして
https://twitter.com/from_rone/status/600277580407644160

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:13:46.05 ID:IYpY8M4B0.net
>>218
お前ハセカラ民やん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:13:50.24 ID:hTMMTXgZ0.net
競輪って大逃げしたら勝てそうな気がするからな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:13:52.59 ID:8GKVFsIb0.net
タルマエ見に行くかな〜俺もな〜

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:13:54.92 ID:03jeHrNB0.net
>>221
ワンダーアキュート「俺がいるぞ」

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:14:17.90 ID:iSc3Wfps0.net
小さい頃親に連れられて行ったな
普通のレジャー施設って感じだった

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:14:31.65 ID:OTGEhdCR0.net
>>225
二番手が一番有利なんやろ?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:14:44.89 ID:72qBGG2h0.net
競艇の場合1枠だったらエンジンやペラがカスで前づけあってさらに不利になったとしても負けたらクソ責められる印象

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:14:45.92 ID:7fzFqt3mM.net
なんばWINSって1階でダンサーが練習してるとこか?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:14:57.49 ID:x/hQ8Bij0.net
日本と違って海外やと競馬は金持ちの楽しむ娯楽やから
日本馬が海外遠征行くと変な層がつきまとうから困るみたいな話を
聞いたことはあるな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:15:10.05 ID:BremjGm40.net
帝王賞アワーズとリッキー出ないんか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:15:20.47 ID:CiazlHRY0.net
>>224
話逸らしたいだけ??
必死チェッカー使う前に普通に反論しようとも思わないのな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:15:34.49 ID:8NtiUddC0.net
競馬場は綺麗やけど新聞紙ひいて座ってるで
毎週いくとどんなグループがどこで集まってやってるか分かってくる

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:15:38.41 ID:c6mqZrvz0.net
骨折

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:16:06.87 ID:8AB/QUyHa.net
>>78
ワイ未成年やしねー

中学生までは入場券買わなくてもええんやで
中学生から買ってたわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:16:12.27 ID:30xeogh+0.net
>>232
それは海外の極一部しか見て無さすぎ
海外っつっても欧州とアメリカで違うし

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:16:26.22 ID:uhEml9Gq0.net
競馬場って入場料いるの?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:16:39.52 ID:Mz/FimyK0.net
>>233
リッキーは骨折で春全休やろ
JBCクラシックで復帰らしいで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:16:45.39 ID:IYpY8M4B0.net
>>234
せやなお互いカスや
カスの溜まり場にわざわざ顔出すのは頭おかしいで

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:16:44.82 ID:o4KZu2cG0.net
1―1 ホッコータルマエ(牡6│幸英明│栗東│西浦勝一)
2―2 トーセンアレス(牡8│今野忠成│浦和│小久保智)
3―3 リワードレブロン(牡7│永森大智│高知│雑賀正光)
4―4 ジョーメテオ(牡9│的場文男│浦和│小久保智)
5―5 クリソライト(牡5│武豊│栗東│音無秀孝)
5―6 ワンダーアキュート(牡9│和田竜二│栗東│佐藤正雄)
6―7 ユーロビート(セ6│吉原寛人│大井│渡辺和雄)
6―8 クリノスターオー(牡5│岩田康誠│栗東│高橋義忠)
7―9 ハッピースプリント(牡4│宮崎光行│大井│森下淳平)
7―10 ニホンピロアワーズ(牡8│酒井学│栗東│大橋勇樹)
8―11 タッチデュール(牝6│佐藤友則│笠松│山中輝久)
8―12 サイモンロード(セ7│丸野勝虎│愛知│角田輝也)

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:16:54.68 ID:FOwq4T0dd.net
埼玉は
川口オートレース
戸田競艇
大宮競輪
浦和競馬場あって最高や

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:16:58.58 ID:x/hQ8Bij0.net
>>238
なんやホンマの話やったんか…

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:17:01.19 ID:dQkQCWzz0.net
有馬で中山行くと面白いぞ
ゴミ人間がたくさん見れる

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:17:08.07 ID:hTMMTXgZ0.net
だいたい芝生で酒飲んでる合間に馬券かってレースを横目で見るんやで

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:17:22.24 ID:8NtiUddC0.net
>>239
馬が走ってればね

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:17:31.73 ID:w4mn0uKl0.net
最初に府中いっちゃだめだ
府中は聖地だから最後に行かないと

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:17:38.84 ID:fYKbtkhI0.net
馬がでかくてびびる

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:17:45.22 ID:OTGEhdCR0.net
>>237
買えるけど
当たったら交換してもらえんで

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:17:54.91 ID:uhEml9Gq0.net
>>247サンキューガッツ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:17:59.53 ID:CX9V3GVmK.net
>>215
弁当タダやで
府中のフジビュースタンドの7階だか8階に、来賓用入口から上がるんや
選ばれし者感がちょっとだけ味わえる
ワイの場合は東スポ杯2歳の1ヶ月か2ヶ月ぐらい前?の東スポに募集があって応募したら当たったやで

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:18:29.85 ID:o6erLTXS0.net
東京競馬場めっちゃきれいになってて草

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:18:58.90 ID:jn467bPh0.net
ワイは馬券買わずに写真ばかり撮ってるわ
200円で入れるし良心的やね

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:19:02.88 ID:hTMMTXgZ0.net
>>252
甲子園のロイヤルスイートみたいなもんなんやろか

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:19:02.29 ID:2amjddcO0.net
おっさんと大学生みたいな若者ばっかり

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:19:06.58 ID:IYpY8M4B0.net
>>244
入場料1万とってドレスコード指定されるんやで
そりゃ高貴なお方しか来ないで

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:19:30.44 ID:8AB/QUyHa.net
>>250
あれ、勝馬投票券は未成年の所持も禁止やなかったっけ?

まぁワイよか若い幼いガキニキ・ガキネキがガッツリマークシート塗ってるの見るけどな…

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:19:41.83 ID:8NtiUddC0.net
府中の周りの民家が庭を駐車場にして小銭稼いでるンゴ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:19:42.98 ID:CiazlHRY0.net
>>241
カスだってのは反論できない事実なのにそれを認めたくないとか恥ずかしいヤツやな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:19:56.02 ID:ID7bH8hc0.net
近所に船橋競馬場有るけどどうなんやろ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:20:25.09 ID:IYpY8M4B0.net
>>260

お互いカスって言ってるやん
日本語も分からんのか…(呆れ)

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:20:39.01 ID:8NtiUddC0.net
>>250
高額ならあれやけど馬券機にいれるだけやんか

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:20:59.32 ID:75euY9pga.net
席に新聞置いてるやつはどけてもええんやろ?
あそこ自由席やんな?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:21:42.32 ID:fdNUXD0l0.net
初めて府中行ったときは家族連れとかカップル多くて面食らったわ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:21:43.94 ID:OTGEhdCR0.net
>>263
昔は窓口のおばちゃんやったんや

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:22:01.93 ID:M+m8rAx+p.net
>>264
せやで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:22:26.65 ID:CX9V3GVmK.net
>>264
本来はどけてええで
敷いてた奴と口論する度胸があるかどうかだけや

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:22:41.88 ID:FOwq4T0dd.net
紙パックの鬼殺しもって体痙攣させながら応援しているやつ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:22:40.55 ID:72qBGG2h0.net
>>264
ええけどトラブルにもなる

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:22:47.99 ID:75euY9pga.net
>>267
めちゃくちゃ混んでるのに席確保してるやつ腹立つから今度からガンガン除けていくわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:23:14.14 ID:75euY9pga.net
>>270
向こうがルール破ってるのになんでこっちが怒られるんや?

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:23:21.23 ID:CiazlHRY0.net
>>262
必死チェッカー使っといて何いってんだか
最初から認めたくないからこっちの粗探しして矛先逸らそうとしたんやろ?

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:23:28.65 ID:raObK5/VM.net
ディープ買いに府中行ったときは小汚いオッサンばっかやったけど今は違うんか

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:23:30.19 ID:TX0E9L+9p.net
これマジで見たいンゴ
スカーレットが勝つンゴ
勝てなくても3着内には来るンゴ
http://i.imgur.com/MkDNfwI.jpg

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:23:55.50 ID:OTGEhdCR0.net
でも地方競馬行くと普通に子供が窓口で馬券買っとるよな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:24:13.94 ID:7pqvikVQ0.net
>>272
世の中そんなに簡単に割り切れる話ばかりやないんやで

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:24:44.16 ID:OTGEhdCR0.net
>>275
なんでグラスワンダーが入ってないんですかねぇ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:24:57.99 ID:75euY9pga.net
>>277
すぐ警備員さん呼ぶからへーきへーき

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:25:07.90 ID:IYpY8M4B0.net
>>272
俺の場所だなんて言いがかりつけられるで
警備員呼べばって言えば大体去っていくけど

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:25:26.43 ID:FsIkk9rZ0.net
ウインズって変なおっさん多そう

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:25:33.71 ID:c8IN8GccE.net
>>261
ナイター始まってどうかは知らんが、昼間開催はほのぼのとしててええで

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:25:56.45 ID:qolu7lIwp.net
>>275
武豊分身不可避

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:26:03.55 ID:I7OJMdC/0.net
石和のエクセルルーム一回金払って入ったけど快適だったンゴねえ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:26:06.73 ID:3erqdd3E0.net
>>275
タキオンだけ場違いじゃない?

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:26:14.68 ID:75euY9pga.net
ウインズ混んでる時ぶつかってくるおじさん多すぎうち

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:26:41.72 ID:75euY9pga.net
てかワイも馬主席行きたいんやけど馬主になるしかないンゴ…?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:26:40.52 ID:hATB+ymX0.net
競艇って爽やかなイメージがある
イルカショーを観に行く感じ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:26:49.08 ID:jJHL7lYI0.net
>>285
ロマン枠やぞ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:27:15.34 ID:30xeogh+0.net
>>287
オヤジさんが馬主の嫁さんでも見つければええんちゃう?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:27:24.37 ID:CX9V3GVmK.net
>>272
最前列のカメラ組なんかは撮り鉄みたいなもんや

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:27:25.48 ID:jJHL7lYI0.net
>>287
馬主の夫になればいけるんちゃうか

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:27:30.12 ID:72qBGG2h0.net
>>272
競馬場に限らないけどルール破ってる人にあんたルール破ってるわって言うと
わかりましたと相手が引き下がるよりなんじゃこらあとなるパターンの方が多いしな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:27:31.69 ID:HgWo94eo0.net
>>288
客層は明らかに中央競馬よりひどいで

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:27:51.90 ID:IYpY8M4B0.net
>>275
これじゃないけど大体こんな感じになるらしい
http://i.imgur.com/J5IKsqt.jpg

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:28:04.57 ID:oBUektHN0.net
>>243
戸田「」

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:28:07.99 ID:gSxy+svH0.net
馬主になるために年収増やそう

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:28:13.57 ID:kHprrFdo0.net
中央でも阪神と府中じゃだいぶ違うよな
府中じゃみんなお行儀よく喫煙スペースでタバコ吸ってんの見てビビったわ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:28:37.19 ID:CX9V3GVmK.net
>>287
一口馬主になって抽選でって手もあるんちゃうか確か

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:29:18.35 ID:T00h5am5K.net
兄貴の子供が兄貴の真似して耳にペン挟むようになったンゴwwww
親子で嫁にしかられてるンゴwww

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:29:28.28 ID:75euY9pga.net
>>292
野田みづきちゃんと結婚するンゴ!!
ミッキーナンジェイって名前つけるンゴ!

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:29:30.90 ID:iQVsWbFWp.net
>>287
馬主やっとる会社に就職してみる

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:29:35.99 ID:glDA4vRRp.net
独身女で強い馬持っとる馬主って誰や?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:29:49.24 ID:30xeogh+0.net
>>295
ハナハナクビクビクビとか大接戦ドゴーンですわ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:29:53.32 ID:c8IN8GccE.net
>>296
西武園「埼玉だぞ」

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:30:04.93 ID:PIIMia300.net
真鍋かおりが馬の勃起チンコ見てる画像貼ってちょーだい

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:30:30.35 ID:OTGEhdCR0.net
>>290
自分で馬主になった方が早そうやなそれ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:30:48.24 ID:3erqdd3E0.net
>>301
ダノンの嫁やぞ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:31:01.05 ID:CiazlHRY0.net
底辺やなあ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:31:45.86 ID:Nr1Ehz1P0.net
ウィンズのエクセルフロアは静かやった
通常フロアは知らん

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:31:50.54 ID:OTGEhdCR0.net
中央競馬の馬主になるには年収2500万やったか?
無理やろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:31:52.33 ID:CX9V3GVmK.net
>>298
JCダート見に阪神行った時にトイレが行列してたんやが
待ちきれないおっさんが入口のゴミ箱に放尿し始めたんは草生えた
あ〜なるほど確かにいっぱい捨てられてる新聞が吸ってくれるわな〜と

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:31:57.29 ID:iiASN8uMa.net
>>275
スズカとスカーレットどっちが先頭行くのか見てみたいやね

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:33:43.77 ID:jJHL7lYI0.net
>>311
サラリーマンでは無理やな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:34:18.67 ID:75euY9pga.net
>>311
地方なら500万ぐらいやなかったっけ
地方競馬で馬主になる→中央のレースに出る→中央競馬場の馬主席にいける

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:34:35.50 ID:OTGEhdCR0.net
>>314
今調べたら1700万やったわ
下がっとるでチャンスやな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:34:49.38 ID:RknTaX0J0.net
他の公営競技に慣れた上で競輪場に初めて行ったときの場末感半端なかった

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:35:03.44 ID:zxbIYZx50.net
>>311
何年か前に基準下がっとるで
http://www.jra.go.jp/owner/#q1_2
Q馬主登録されるための基準はありますか?
A
詳しくは添付されている「馬主登録の要件」および「馬主登録審査基準」をご覧ください。
経済要件について簡単に申し上げますと、

・ 個人馬主は今後も継続して得られる見込みのある所得金額(収入金額ではない)が過去2ヵ年ともに 1,700万円以上、所有資産が7,500万円以上あること。
・ 法人馬主は代表者の所得・資産が個人馬主と同じ。法人の決算については過去2期の決算状況や剰余金の状況等が審査の対象となります。
・組合馬主は各組合員について今後も継続して得られる見込みのある所得金額(収入金額ではない)が過去2ヵ年ともに900万円以上であり、かつ組合名義の資産が1,000万円以上あることとなっています。
なお、軽種馬生産者については別途審査基準を設けています。

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:35:12.08 ID:iQVsWbFWp.net
>>312
がまんできなくなるまで一応並ぶだけマシやな

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:35:18.13 ID:gSxy+svH0.net
地方競馬で馬主になったらあれやこれや闇の世界に引きずられそう

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:35:32.79 ID:DZsmxzoc0.net
この前喧嘩しとる奴おったな

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:35:36.60 ID:CiazlHRY0.net
そもそもヤジるのが当たり前ってスタンスがわからんのやが
お前らのヤジで次の結果が良くなる訳でもないやろ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:35:48.69 ID:IYpY8M4B0.net
>>316
ただその分サービスが簡素化されとるらしいで

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:35:49.41 ID:OTGEhdCR0.net
>>318
年収も必要屋が資産も7500万もいるんか!

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:36:13.98 ID:30xeogh+0.net
資産がきつすぎるわ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:36:20.13 ID:FOwq4T0dd.net
>>305
場所がゴミ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:36:49.37 ID:bspHZXkE0.net
バブル時代の遺産、阪神競馬場行くと豪華すぎてちびるで

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:36:56.20 ID:7pqvikVQ0.net
>>322
文字通り金賭けとる訳やからな
そりゃ文句も言いたくなるだろう

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:37:19.07 ID:RP3BIZv+0.net
川口オートレースが主戦場のワイ、情けなさで赤面

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:37:25.98 ID:zxbIYZx50.net
>>324
中央に馬一頭維持しようと思ったら馬代以外に年500万以上かかるからな
「ちょっと収入減っちゃって」って状況で支払いが滞るような輩はお断りってことやね

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:37:24.42 ID:+x1ZokHg0.net
>>322
差せー!
とか
そのままー!
くらいなら微笑ましくてええと思うけど、武死ねー!とかそういうのはアカンやろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:37:39.16 ID:HgWo94eo0.net
言うても実際資格ギリギリの馬主さんなんかおるんやろか?
1頭持つだけでチンチンになりそう

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:37:47.21 ID:29D8pvR60.net
>>327
巨大な要塞みたいやもんな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:38:33.27 ID:iQVsWbFWp.net
>>329
治親は元気にやっとんのか?

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:38:34.13 ID:L1MbMVw2p.net
さが競馬場でも同じこと言えるんか?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:38:36.46 ID:7pqvikVQ0.net
>>329
オートの排気音は魂が揺すぶられるな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:38:41.06 ID:kKn81gFI0.net
馬のデカさと馬体の綺麗さに感動した
なおレースはカワカミプリンセスが降着した模様

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:39:09.21 ID:tizL4cPu0.net
阪神競馬場ってどう?
行く価値ある?

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:39:10.09 ID:Z19Nfg5y0.net
実際は何億もある佐々木レベルじゃないと無理やろ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:39:11.10 ID:B+xCO2cs0.net
競馬場よりWINSの方が場末感出てて好き

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:39:18.48 ID:CiazlHRY0.net
>>328
文句言いたくなる気持ちは分からんでもないがそれを表に出すのが当たり前みたいなスタンスがわからんのや
ギャンブルやると堪え性なくなるんか?

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:39:21.10 ID:bhz9aRtAE.net
>>264
それって子どもみたいだからやめといたほうがええで
大人ならここいいですかくらい聞いて穏便に済ませろや

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:39:20.56 ID:J9bZePM00.net
サバンナ八木の親族が馬主やったはず
ええとこのお坊ちゃんやねんな

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:39:26.39 ID:l+fz7nDC0.net
新聞敷いてるおっさんとかめっちゃキモいやん

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:39:47.59 ID:IYpY8M4B0.net
阪神もなぁ
震災前の方が豪華さは上だった

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:39:58.83 ID:iiASN8uMa.net
客層のイメージを悪化させたマキバオーの罪は重い

マキバオー好きやけど

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:40:05.57 ID:8ZcC2hjd0.net
行ってみたいけど小倉競馬場ってやってる回数少ないのな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:40:23.79 ID:RknTaX0J0.net
>>329
南門近くのすいとん美味いわ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:40:26.44 ID:gSxy+svH0.net
>>338
来週の日曜に行けばええで

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:40:52.35 ID:c8IN8GccE.net
>>320
なんでや!ハクサン関係ないやろ!

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:40:57.33 ID:30xeogh+0.net
> そもそもヤジるのが当たり前ってスタンスがわからんのやが
>お前らのヤジで次の結果が良くなる訳でもないやろ


実況やらで選手に文句ばっか言ってるなんJ民とは思えない発言やな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:41:07.36 ID:J9bZePM00.net
お茶飲み放題

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:41:30.81 ID:oBUektHN0.net
>>329
おうゴリラでワイとバッセンデートしようや

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:41:46.77 ID:cA8gCwZZ0.net
東京競馬場の雰囲気好きだわ

東京にあるとは思えん

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:41:54.20 ID:XhOzKNLoM.net
綺麗なのは府中だけやで
男同士なら競艇場も楽しい
エンジン音はやっぱそそるな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:42:31.49 ID:XqePiSP90.net
風俗も周りにある品

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:42:39.15 ID:ZUGq72uP0.net
阪神って駐輪場あるなら近いし一度くらい行ってみたいわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:42:54.99 ID:w89cxYS60.net
今日のレースも楽しみやわ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:43:00.79 ID:RP3BIZv+0.net
>>334
やっとるで!
レベル低い川口で中堅におさまっとるけどな

>>336
音に関してだけはオートレースが一番や!!
あの腹の中ビリビリくるような感覚が味わえるのはオートだけや!

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:43:27.62 ID:CiazlHRY0.net
>>351
実況なんて球場で騒いで球場の雰囲気悪くさせてる訳やないやろ
それこそ競馬のヤジもネットでしろや

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:43:41.58 ID:7pqvikVQ0.net
競艇は基本1マーク過ぎたらほぼ決まりやからなぁ
競輪はほんま最後まで解らんからオモロイ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:44:01.73 ID:kHprrFdo0.net
雰囲気ならサテライトもええな
老人ホームみたいやけど

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:44:02.06 ID:75euY9pga.net
>>342
ここいいですか
って聞く相手がそこにいないねん
たまに戻ってきてるのかもしれないけどずっと新聞だけ置いてあるんや

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:44:04.85 ID:29D8pvR60.net
阪神京都中山しか行ったことない
いつか全場制覇したいは

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:44:18.38 ID:bspHZXkE0.net
>>338
阪神競馬場Sラウンド席行ってみ、3300円やから外野席なみや

無性に窓際でタバコすってプハーってしたくなるンゴ・・・

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:44:43.59 ID:CX9V3GVmK.net
馬見るのが好きならばんえいは一度行ってばん馬のデカさ見るべき
ふれあい牧場で100円でニンジンあげて撫でる事もできるし

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:45:16.97 ID:XhOzKNLoM.net
>>361
最近は年功序列も無視するやつおるし最後まで全力で着順上げようとする若手おるからわからんで

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:45:35.83 ID:jJHL7lYI0.net
>>366
遠すぎや

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:46:02.27 ID:bhz9aRtAE.net
>>363
30分待ってそれなら良いと思うで
さすがにトイレとか馬券買いに行ってる間にやるのは感じ悪いし

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:46:36.44 ID:uaBXjY3xd.net
競輪とオートどっちが客層悪いんやろ?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:46:54.61 ID:29D8pvR60.net
>>366
LCCが帯広に路線広げれば行けるのになぁ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:47:51.98 ID:8pkw1W0R0.net
お付きの人にいうと、食事やら飲み物やら持ってきてくれる
スーツにネクタイ必須

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:48:18.61 ID:c8IN8GccE.net
帯広も門別もジェットスターで行ったわ
高速バスなら往復してもそんなせんで

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:48:47.37 ID:iQVsWbFWp.net
>>359
世界チャンピオンなんやけどなあ…
まあ怪我なく長くやってくれればいいやね

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:49:02.17 ID:7pqvikVQ0.net
>>370
競輪やろなぁ
オートは会場少なすぎて比較にならん気がする

総レス数 375
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200