2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮市亮とかいうただ足が速いだけのサッカー選手

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:35:45.93 ID:S1oXS6Fn0.net
アーセナルまで行ったんだから凄い

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:36:11.70 ID:5RIbyeAg0.net
向こうでもイケメンイケメン言われてたで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:36:26.63 ID:0hRE077w0.net
なお体育大会

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:37:08.59 ID:jhzSY09N0.net
チャ・ドゥリみたいにサイドバックにでも転向したらええんとちゃう

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:37:10.83 ID:FjA73kFy+.net
その友達の佐野岳、運動神経、顔、歌唱力オールカンスト

なお身長

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:37:57.95 ID:U7+CcGkPr.net
永井どの差はどこで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:37:58.38 ID:Q70+jBNK0.net
くぞザコナメクジ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:38:45.20 ID:HWIp67Ka0.net
いまどこにおるん?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:38:53.41 ID:pNMOPP1Mp.net
こいつは選手としてなんも無し得てない
大津より酷い

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:39:34.60 ID:Bcup991R0.net
メッシ「ウォルコットはすごい」

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:39:54.25 ID:5SyDY0ner.net
蜜柑の大器ですわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:39:55.88 ID:nOzcOQ2Ep.net
脚が速いのも才能ですよね…?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:40:11.49 ID:0qG8yEG30.net
サッカーって名門チームに入ったってのがピークだよな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:40:40.85 ID:rM0ZiUaW0.net
巨人藤村ヤクルト比屋根

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:40:46.06 ID:FjA73kFy+.net
なおアーセナルでは年収1億以上のもよう

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:40:50.26 ID:sSPb/TW90.net
永井のほうがはやいやろ?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:40:58.30 ID:uNMAQtmR0.net
サッカーって20前後でピークの奴多すぎ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:41:19.48 ID:S1oXS6Fn0.net
http://www.youtube.com/watch?v=YllgRkGxeq8

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:41:29.23 ID:Zd2URfUg0.net
伊藤翔とかいう先人がいたんやけどね
ぱっとしなかったねえ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:42:20.66 ID:uIJ+yMCj0.net
サカ豚「試合に出れるバーゼルを選んだ柿谷はいい選択をした」


ベンチにも入れないンゴwwwwww

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:42:41.44 ID:nOzcOQ2Ep.net
もっとスペース見つけて突っ込んでほしいわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:42:55.54 ID:isN/HJaW0.net
スペ野郎なんやろ?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:43:02.56 ID:kv+YrhMI0.net
数年前にサッカー脳皆無の劣化ウォルコットだからアーセナルじゃ絶対無理言うたらクッソ叩かれたな
巨人大田が野球脳ない言われるけどそれ以下やと思うわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:43:49.22 ID:36nr4Peep.net
昨日アーセナルから放出されたしJリーグ戻ってくるんじゃないの

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:44:40.22 ID:pNMOPP1Mp.net
>>24
戻るというかね
まあそろそろプライド捨ててしっかりキャリア積むべきですわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:44:53.53 ID:oVLHIEy/0.net
足元で受けたら縦切るとだけでサイド流れてくからそこからワロス上げるだけしか出来ない

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:45:02.08 ID:Bcup991R0.net
宇佐美柴崎はJでトップクラスになったで
帰ってどれだけやれるんやろな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:45:27.98 ID:zJrlCj/z0.net
なお野球選手より遅い模様

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:45:33.41 ID:86/MBaW50.net
前蹴って走るだけ
タテ切られたら詰む模様

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:45:43.39 ID:pNMOPP1Mp.net
>>27
電通の力で知名度はトップクラスになれそうやけど

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:45:48.97 ID:jdpPsRbVp.net
サカ豚がこいつに寄せてた期待思い出すと笑えるわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:46:44.94 ID:fXAz+nWtp.net
親が社会人野球の監督やなかった?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:47:04.36 ID:LQ6rBp7V0.net
ベンゲルもやっと諦めたか
まぁベンゲルくらいやろこんなに長い間待っててくれるのは

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:47:13.54 ID:p4y4JzmU0.net
香車の権化

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:47:16.28 ID:Bcup991R0.net
>>28
中京のエースの子懐かしいわ
身体能力高いしフィールディングもバッティングもよかった
ただプロには行けない器用貧乏だったな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:47:18.14 ID:Q70+jBNK0.net
低レベルのプレミアリーグでちょっと騒がれただけやろ
こいつに期待してたやつほんまアホやわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:48:02.37 ID:c+UjGCohp.net
>>28
いやそれはないやろさすがなか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:48:52.08 ID:7UXOrcc50.net
これでホルホルしてたサカ豚やばない?
息しとらんやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:48:53.87 ID:dNCkjkY50.net
速いだけのやつは世界的に見ても瞬間的に輝くことはあってもほとんどゴミ化するイメージ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:49:11.98 ID:ODH848L3p.net
>>37
野球選手はフィジカルお化けばっかやぞ
単純な走力なら負けても不思議ないわ
ボール使えば別だが

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:49:29.30 ID:nOk2NyF30.net
こいつがアーセナル、宇佐美がバイエルン行った頃がイチバン盛り上がってたよな
それが今や・・(笑)


ブンデスを雑魚リーグ扱いしてたサカ豚生きてるか〜?


移籍先にブンデスはもったいない、日本の有望な若手はビッグクラブ簡単に行けるとか言ってた雑魚

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:49:58.82 ID:OVdO36lwr.net
帰るっていってもjで輝けるチームあんの?名古屋は永井とただかぶりだし湘南や松本には本人がいきたがらなそうだし金も払えないだろうし

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:50:19.43 ID:7UXOrcc50.net
こいつ1mmも成長してねーじゃん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:50:34.51 ID:S1oXS6Fn0.net
>>42
水戸に弟がいるからそこで頑張って一緒に降格しよう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:51:15.07 ID:f9wqDQyf0.net
野球選手もサッカー選手も足の速さは自己申告

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:51:53.42 ID:OVdO36lwr.net
>>44
凍傷首にしたあげくJ3ですか…
というか弟湘南からのレンタルやん、落ちたら脱出するき満々やん

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:53:00.20 ID:qWirEknS0.net
野球やっときゃよかったのにね

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:53:33.83 ID:7UXOrcc50.net
芸スポからもサカ豚消えてて草

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:53:34.60 ID:aOkTrz/a0.net
宮市君サウスポーなんか
野球、やろう!

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:53:52.94 ID:Zd2URfUg0.net
名古屋「サイドバックなら使ってやってもええぞ。酷使に耐えられるかな」

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:54:27.03 ID:jO+ustna0.net
>>20
言われてないんだよなあ…

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:54:27.12 ID:u7Ig3KTW0.net
顔はかっこいいやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:55:32.37 ID:aOkTrz/a0.net
赤星桧山ファンやってな
阪神のセンター空いてる?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:55:41.12 ID:BGl2Z/Rh0.net
プレミアでやるには稲本クラスの体の強さが必要なんやなと

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:56:01.78 ID:dNCkjkY50.net
柿谷信者以外は柿谷レベルじゃバーゼルがお似合いくらいしか思ってなかったわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:56:38.98 ID:ODH848L3p.net
>>55
そこでベンチってあまりにも悲惨だよな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:57:06.89 ID:9HoPnhKqr.net
>>33
最初から知らんでこんな奴あつかいやなかったか?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:57:08.90 ID:Bz2sn2k50.net
いくらJでトップなろうが所詮世界で戦えない雑魚の集まり

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:57:32.04 ID:dNCkjkY50.net
>>56
スタンド観戦やぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:57:43.88 ID:GJ0/6YqR0.net
柿谷ってまだサッカーやってんの?ってレベルだろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:58:00.13 ID:QaMspdQ20.net
プレミアってサッカー脳必要ないって聞いたけど
嘘なんか

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:58:14.41 ID:IkO4azM80.net
名門アーセナルからJに帰ってくるなんて男気あるな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:58:20.30 ID:vfN+fTh+0.net
バーゼルの監督がパウロソウザって知って時の流れを感じたわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:58:31.13 ID:FjA73kFy+.net
柿本とか言ってたサカ豚冷えてるか〜?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:58:58.53 ID:zSv7SU0+0.net
ついにアーセナル戦力外か
こいつ劣化永井やろ?
J1でも下位チームで戦力になるかどうかってとこか

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:00:10.48 ID:Fnv1/oEi0.net
阪神ファンなんだよな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:00:16.19 ID:si9N4SKD0.net
>>61
走力はアフリカ人以下
技術はJ1以下
サッカー脳はJ2以下

これが宮市亮やぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:00:18.92 ID:tVdi+dKV0.net
電通サッカー部か地元名古屋が獲るやろなぁ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:00:34.00 ID:zJrlCj/z0.net
本田さんが絶賛した柿谷くんは
今何をやってるんや

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:00:36.05 ID:nb3H2MPNp.net
そもそもバーゼルでもアカンと思っとったわ
あいつはセレッソがお似合い

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:00:54.45 ID:si9N4SKD0.net
>>65
永井は欧州クラブとメディアから蛇蝎の如く嫌われてた

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:01:42.20 ID:ezHzlRtU0.net
欧州の中堅クラブが何でジャップにバカにされなあかんねん

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:01:44.76 ID:wrNlCfh50.net
>>65
新潟でもアカンやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:01:58.41 ID:Bcup991R0.net
トップやれる程のシュートセンスはない模様

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:02:40.08 ID:si9N4SKD0.net
>>69
バーゼルで練習に出るだけで年俸80万ユーロもらう仕事してるで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:02:42.24 ID:ew7jV+jT0.net
彼女がぐうかわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:02:44.97 ID:ODH848L3p.net
本人がどう考えてるか気になるわ
帰ってくるならやべっちあたりで自分語してくんねーかな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:02:57.83 ID:Pf8lk9Yy0.net
>>71
なんでや
顔か?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:03:09.51 ID:m9mFTvSd0.net
ホームグロウン持ちやったらまだプレミアでいけるんちゃうの?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:03:16.95 ID:rmyG0hC00.net
スイスベルギーあたりってドイツより肉弾戦重視だから、柿谷みたいのはドイツ下位に行ったほうがまだ活躍の目があったと思う
それかイタリアの下位で守備とかあんま気にしないで好き勝手やらしてもらうとか
今のままだと帯に短し襷に長しでハンパ過ぎ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:03:39.94 ID:1uKSW1h60.net
J経由しないと成功例がいまだ無い件について

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:04:14.38 ID:si9N4SKD0.net
>>74
ドリブルもド下手だぞ、宮市はスピードでも振り切れない

何故かと言うと飛び出しが出来ない。ボールを貰って止めてからじゃないとドリブルできない

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:04:18.78 ID:QaMspdQ20.net
>>67
そんなんなのか
SBやらせばいけるやん!ってなりそう

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:04:49.48 ID:bzx3rugU0.net
コクランを8年待ったアーセナルが見限るとか相当やな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:04:51.19 ID:vfN+fTh+0.net
>>81
キングカズ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:04:56.28 ID:4FAQIT+E0.net
>>5
鎧武と友達なんかw

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:05:02.67 ID:6b9TKBiu0.net
永井って
「脚が速いだけの陸上選手はいらない」
「そういう選手ならアフリカに腐るほど居る」

みたいなメチャクチャな評価を現地メディアにされて逃げ帰ってきてたよな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:05:08.14 ID:0IeipLBrd.net
重度のスペやったな、いっつも肝心なタイミングで怪我してたイメージ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:05:15.20 ID:2xjSb2o7a.net
誰これ定期

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:05:20.52 ID:zJrlCj/z0.net
オランダの年俸が最低5000万だから
宮市ってほとんどベンチで最低2億5000万貰ってるんだよね

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:05:39.73 ID:Che1kNIZ0.net
サッカー選手って金もらえて特等席で試合観戦できる語学留学できて羨ましいな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:06:05.00 ID:FjA73kFy+.net
>>86
一緒にサッカーしてたチームメイトらしい

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:06:10.77 ID:Bcup991R0.net
>>87
草生える

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:06:31.09 ID:si9N4SKD0.net
>>78
「陸上選手は欧州では必要としていない」
「単にスピードがあるだけ。1回知られたら何も出来なくなるだろう」
「彼を獲るなら欧州クラブはテクニックのあるアフリカ人を選ぶ」
「欧州で彼を求めるクラブは皆無」

とワールドサッカーダイジェストの記者が酷評しまくってた

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:06:42.49 ID:dNCkjkY50.net
>>83
守備力のないSBは相当攻撃できないとゴミカス以下やで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:06:51.75 ID:rQyCoZQh0.net
宮市100メートル10秒前半やろ?たしか歴代で一番早いやろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:07:04.75 ID:4l/rZrfn0.net
赤星にあこがれて甲子園にまで応援しに来てた熱狂的な珍カスだったんだから
そのまま野球やってりゃ良かったものを

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:07:22.73 ID:9fSVLKyT0.net
ポジショニングは才能言うけどこいつみててほんまそうやと思ったわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:07:24.55 ID:m9mFTvSd0.net
>>84
言うて放出予定で三部に流してたやん

それよりもプレミアの多村こと、ディアビがクビになってて草生える

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:08:12.48 ID:zSv7SU0+0.net
>>83SB軽視しすぎやろ
守備力ない奴がやるなら攻撃のスペックが高いかフィジカル、スタミナないとキツすぎるわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:08:48.02 ID:m9mFTvSd0.net
>>100
ダニーロースでもSBやってるんやぞ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:08:53.63 ID:zSv7SU0+0.net
>>99ディアビついにクビになったんか?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:09:23.98 ID:dNCkjkY50.net
>>96
10mくらいの超短距離でいかにトップスピードに持っていけるかのほうが大事なんやで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:09:28.00 ID:RjgJCwQ40.net
殆ど働いてないし満額貰える訳ないやろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:09:30.20 ID:si9N4SKD0.net
>>96
ボール放り込んでも走らんぞ、こいつ。反応が悪すぎてDFにカバーされるもん
ボールを足元に渡して、そこからサイドを駆け上がるだけ
内に切れ込む技術もないでサイドを駆け上がってそこから精度のないクロスをあげる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:09:53.00 ID:W39QtMeG0.net
足が速いだけのそれも自国人がもう1人いたからね
仕方ないね

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:10:43.96 ID:4wGPXUDR0.net
オランダですら何もできなかったんやからもうどこ行っても終わり

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:11:19.80 ID:vyt+/dfW0.net
一生働かなくてもいいくらい稼いだだろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:11:23.86 ID:FjA73kFy+.net
宇佐美は回り道だったと思ってたけど
代表入ってから階段飛ばしで成長してて驚いた

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:11:32.24 ID:/YPRhr9a0.net
>>102
残当
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/1/3/1367eabd.jpg

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:11:35.93 ID:ms3DoQiyp.net
劣化オーフェルマルス

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:11:40.11 ID:qKJFmabM0.net
とりあえず怪我をしないようにしないとどこでもアカンやろな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:11:51.38 ID:uhzju/OSp.net
こいつちょくちょく日本帰ってきてたよな
たしかアディダスだかのイベント出てた気がする

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:11:54.27 ID:fhQwAi78K.net
宮市も永井も怪我しまくりで成長できんかったなぁ
永井はJリーグ戻って基本学んで活躍してるし宮市も一から頑張れ
あとヤンキースの加藤も日本でやればどうにかなるんちゃうかなと思う

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:11:55.09 ID:4H2qKNLF0.net
技術は負けてないとかいう幻想

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:11:59.66 ID:IgjhvY2Ua.net
山田哲人世代やぞ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:12:31.95 ID:zJrlCj/z0.net
結局天才と言われた宇佐美のが伸びしろもあったな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:12:38.95 ID:aX7cJxM20.net
>>109
元々の才能がただ脚が速いだけのやつとは桁違いですわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:12:49.20 ID:uhzju/OSp.net
>>117
そもそも宇佐美と比べていいのか?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:12:58.42 ID:m9mFTvSd+.net
フェイエ宮市はマジで有能だった
どうしてこうなった

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:13:23.68 ID:7UXOrcc50.net
ゲームじゃないんだから足の早さなんて言うほど関係ないっしょ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:13:38.21 ID:dNCkjkY50.net
>>114
足速い奴はDFの反応遅れてファールになりやすいからしゃーない
得意の演技でうまくこけるしかないんやで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:13:52.36 ID:Bcup991R0.net
>>110
ぐうレジェ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:14:03.53 ID:zSv7SU0+0.net
>>101今季のローズってプレミアのSBの中じゃ高パフォーマンスやったやろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:14:49.45 ID:qKJFmabM0.net
>>120
怪我でまともに働いてないからやね
稼働率めちゃくちゃ悪いで宮市君は

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:14:51.65 ID:m9mFTvSd0.net
宇佐美はあの年でバイエルン行ったのはむしろ正解なんじゃないの?あんな人外みたいなところで十代で行って、鼻が折れて日本に帰って伸びてるんだから

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:14:56.11 ID:zNzwPSIY0.net
柿谷なんで出れんくなってるんや

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:15:20.51 ID:si9N4SKD0.net
>>114
永井は今ウイングバックで覚醒してるやんけ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:15:42.03 ID:rmyG0hC00.net
宇佐美だって結局Jでやってるうちはそんなに大した評価は下せないし

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:16:02.28 ID:zNzwPSIY0.net
>>109
今の宇佐美ほんとやべえよな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:16:10.77 ID:fuayTNATK.net
jに戻って試合に出ないと無理だろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:16:29.05 ID:si9N4SKD0.net
最低でもJ1である程度名前売れてから海外移籍しないと

J1経由しないで向こう行ったの、ほぼ全て大失敗してるし

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:16:29.89 ID:m9mFTvSd0.net
>>124
今季は良かったけど、前季がね…
それでもあそこまで伸びるんだから決めつけは良くないで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:16:44.49 ID:mXteIqcA0.net
>>120
ボルトンで大怪我したのがあかんかったな
レベル低くてもフェイエで磨けばまた違った未来になったかも

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:16:52.43 ID:si9N4SKD0.net
>>131
J2でも通用しないぞ、今の宮市

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:16:56.55 ID:/YPRhr9a0.net
宮市ってタックルの躱し方とか受け身の取り方がメチャクチャ下手なんだよ
昔からスピードでぶっちぎってきたからそういうの覚えないでプロになっちゃったんだろうけど
怪我しないためのテクニックがなさすぎるんだよ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:17:02.32 ID:dNCkjkY50.net
>>129
でもJですら結果出せない奴は海外でも結果出せないんだよ
Jで3年くらい継続して結果出してからスタートライン

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:17:04.54 ID:9INUCiGi0.net
ヤンキース加藤みたいなもん?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:17:20.73 ID:Wgb/2l/K0.net
立岡181cm83kg
日本サッカーでトップ取れるな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:17:59.11 ID:w48lnBfvp.net
代表戦での宮市カメラがピークだったね

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:18:34.32 ID:0Ec9v+XYp.net
真面目にウサインボルトの方が活躍できそう

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:18:34.56 ID:6b9TKBiu0.net
>>109
ただ、ハリル効果も数試合続いただけで
最近はまたスプリント回数が元に戻ったとかいうデータもあってなぁ
ハードスケジュールもあるんやろけど何というか

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:19:34.02 ID:fhQwAi78K.net
>>142
ACLが悪いよーACLがー

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:19:34.61 ID:O1e3Qb4wK.net
亮って字面で草生える

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:19:35.27 ID:zNzwPSIY0.net
宮市は一人スルーパスの時が輝いてたね

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:19:37.45 ID:zSv7SU0+0.net
今日の日本代表スタメン予想に槙野入ってるがお前らまた死ね死ね言うんか?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:19:54.57 ID:zNzwPSIY0.net
柿谷ゴミなん?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:19:56.02 ID:3d/FK60m0.net
日本人サッカー選手って18-23の時期の爆発的成長ってないよな
完成度の高さのアドバンテージなくしたら終わる選手多すぎ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:20:00.40 ID:zSv7SU0+0.net
>>144加地「は?」

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:20:32.26 ID:zNzwPSIY0.net
>>148
香川くらい?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:20:41.82 ID:52V0kUl60.net
>>134
ホームグロウンのためにイングランドでプレーする必要があったからしかたないね

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:20:47.92 ID:6b9TKBiu0.net
http://yui.oopsup.com/readfile.php/ShukyuGIF/3252535323.gif

ホンマ、プレミアってクソやわ
下手に呼び戻さずオランダに居させてくれたらもっと成長できたやろなぁ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:20:51.57 ID:aX7cJxM20.net
>>148
香川はそのころ爆発したんちゃうか

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:21:03.68 ID:7wBn40jhp.net
久保君って帰ってきてるけどどんなもんなん?
まだまだ世代では飛び抜けてるのか

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:21:19.42 ID:m9mFTvSd+.net
>>150
爆発的成長の後の爆発的劣化

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:21:23.69 ID:zJrlCj/z0.net
>>140
チェルシー戦で2人抜いたところがピーク

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:21:53.30 ID:zNzwPSIY0.net
>>155
あいつはほんま輝いたっていうのが正しいな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:22:35.48 ID:dNCkjkY50.net
なんだかんだで黄金世代は実力はあったよな
時代が追いついてなかった
というか今の海外組が簡単に行けるようになった先駆けか

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:23:00.22 ID:m9mFTvSd0.net
23歳で三部から帰ってきてイングランド代表にも選ばれたりする選手も一応いるし、何が起きるか分からんで

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:23:25.95 ID:zNzwPSIY0.net
若い遠藤みたいなんおらんの?柴崎ぐらい?あれもちょっと違うと思うし

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:24:34.63 ID:fmfVvdeq0.net
水戸にいる弟はなんであいつまだ試合出てんのってレベルやったからな
柱谷解任でどうせベンチ外やろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:24:44.10 ID:9/0/vWZb0.net
>>160
適正はトップ下の選手が何故かボランチやってるという意味では柴崎はまんま遠藤やで

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:24:48.57 ID:dNCkjkY50.net
>>160
そのポジションは人材不足
っていうか大体元トップ下が経験ましてからやるようなポジだから若造には無理

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:25:12.44 ID:/YPRhr9a0.net
>>152
これ別に悪質なタックルじゃないぞ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:25:18.70 ID:UWL/v2gA0.net
アーセナルで試合にも出させてもらえないのに何年も居たよな?
チームからしたらこいついつまで居座るつもりなんだとドン引きやろ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:25:32.42 ID:J77zo860a.net
鈴木尚広の後継者として育てろ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:25:42.24 ID:DUZmSJoAp.net
若いうちから遠藤みたいになられてもそんな魅力感じねぇわ
あれがグレードアップしたら喜ぶけど

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:26:13.70 ID:zSv7SU0+0.net
>>166サッカーでは発揮できなかった飛び出しの才能が牽制死で開花するもよう

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:26:24.17 ID:S1oXS6Fn0.net
代表に長谷部いなくなったら
青山柴崎でいいじゃん(いいじゃん)

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:26:59.04 ID:zNzwPSIY0.net
>>162
柴崎どう考えても前目よな
>>163
そうか27,8ぐらいのやつもおらんのか……

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:27:04.28 ID:6b9TKBiu0.net
>>160
ピルロが未だに重宝されてることを見ても
遠藤タイプの選手って世界的に見ても枯渇しとるんちゃうけ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:27:13.73 ID:6Crho8VA0.net
でも可愛い顔してる
ペロペロしたい

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:27:17.16 ID:zSv7SU0+0.net
ACL優勝時のガンバのトップ下遠藤すこ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:27:38.03 ID:aX7cJxM20.net
>>166
ポジショニングゴミやから外野フライの追っかけ方クッソ下手そう

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:28:10.57 ID:y1FNljkD0.net
ショックやわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:28:13.66 ID:zNzwPSIY0.net
>>171
ピルロまだおったんか!あんなん一人おったらめっちゃええのにおらんのか

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:28:28.10 ID:pKad5fStp.net
スペだし猪みたいに頭も行動も猪突猛進

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:28:51.85 ID:6Crho8VA0.net
遠藤は若いころガチって海外行ってたら指導者として有能になった気がする

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:29:04.39 ID:fmfVvdeq0.net
えっ!ガバガバセレッソのボランチが日本代表に!?

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:29:23.07 ID:PIF//zBlC.net
武田や岡野とどっちが上?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:29:41.48 ID:zNzwPSIY0.net
>>178
タイプ変わってたやろなあ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:30:10.40 ID:9/0/vWZb0.net
>>169
守備崩壊まったなし

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:30:20.65 ID:m9mFTvSd0.net
ボランチはサイズないと厳しいから柴崎は今後どうするんやろね

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:30:29.29 ID:vfN+fTh+0.net
>>179
できらぁ!

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:30:47.84 ID:zSv7SU0+0.net
京都パープルサンガ(故)とかいう若い才能の巣窟
遠藤保仁パクチソン松井大輔

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:31:14.74 ID:dNCkjkY50.net
>>170
柴崎は本当は香川タイプだからな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:31:50.46 ID:zSv7SU0+0.net
柴崎置くならアンカー置いた4-3-3がいいけどトップ下香川とかいううんこのせいでできない

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:32:01.86 ID:GJ0/6YqR0.net
ボランチなら早く福西を復帰させろ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:32:05.62 ID:zetV1DkJp.net
遠藤は一瞬の隙ついてビシッと通す楔だけは誇張抜きで世界でも有数だったと思う
あいつがゲームメイクの前提になってたことで、今後ハリルホ代表が苦労することがないとええんやけど

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:32:17.59 ID:zNzwPSIY0.net
>>186
せやんなもっと前でやるやつよな香川は言い過ぎかもしれんけど

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:34:09.30 ID:/YPRhr9a0.net
CBとGKも育ててどうぞ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:35:43.18 ID:UotEnKe/a.net
柴崎はパスセンス以上によく走るのが凄いわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:36:23.78 ID:dNCkjkY50.net
>>191
どっちも30前後で芽が出るポジやからしゃーない

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:36:55.68 ID:dNCkjkY50.net
>>192
鹿島やからな
走らな使ってもらえん
なお

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:36:58.44 ID:zNzwPSIY0.net
>>193
川島ってすげーわ
なお

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:37:45.68 ID:/YPRhr9a0.net
>>193
30歳の権田に期待しますわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:37:46.28 ID:25Hl5R8c0.net
フェイエ時代にワイナルダムってヘボ黒人がこいつにパス出さない出さないって
マンコ共がうるさかったけど
ワイナルダムは今はオランダ代表なんだよね
パス出さないんじゃなくて宮市に出しても走るしか能がないってわかってたんやろな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:39:09.47 ID:fhQwAi78K.net
楢崎に川島並の語学力が入れば最強やったのな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:40:58.70 ID:S1oXS6Fn0.net
欧州の新トレンド?“リバプールを出る喜び”とは…
http://opinion.sk/article/2605

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:41:50.64 ID:1e0AftXz0.net
>>197
ワールドカップでボランチやらされて馬車馬のように走り回っとったな
ブラジル戦でゴール決めてたしいい選手やと思う

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:42:06.73 ID:25Hl5R8c0.net
香川みたいなのは周りがガチムチだったら活きる選手で
日本代表みたいに世界最弱のフィジカルでチョロチョロする奴ばかりだと香川は無理やねんな

やから大久保みたいなんを入れたとこで意味ないねん
最低限、豊田みたいな外人に体張れる選手がおらんと

ブラジルの戦犯は香川と大久保だよ、間違いない

総レス数 201
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200