2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近藤健介(21).319 1本 16打点 出.403 OPS.851

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:50:47.43 ID:DJPMuLCJ0.net
打てる捕手

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:51:21.72 ID:IDDgADQA0.net
刺せない捕手

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:51:44.11 ID:tUirtFZm0.net
センター前ヒットを何回もやる天才

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:51:56.76 ID:x01E8T2i0.net
森の下位互換

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:52:12.40 ID:IDDgADQA0.net
打撃は天才
捕手は才能無し

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:52:57.22 ID:TTsA8GDg0.net
ちょいちょい捕手としてどうなのってミスをしてる気がする

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:53:07.11 ID:BWC3WUYx0.net
とっととコンバートしろよ
捕手の才能が無い

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:53:10.04 ID:/0XXQOkq0.net
多少捕手の仕事できなくても打てさえできたらええんやなって思った

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:53:21.89 ID:SJJjhdjt0.net
もうサードでええよ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:53:44.77 ID:UWX51NUi0.net
でも打てるだけええやん
梅野だって近藤だって羨ましいわ
森だって守りは課題あっても我慢すれば化け物になるやろ

小林みたいにまともに打てないのはさすがにキツイ
まだパンチ力ある河野に期待してまう

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:53:51.76 ID:2lF3o/gg0.net
大松「森は捕手じゃなくてDH外野手だぞ」

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:53:52.50 ID:f0lZ21RW0.net
これを代表に推すファンが居るらしい

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:53:55.07 ID:DCZgPqt20.net
急にやらされたサード守備は結構上手い

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:54:03.19 ID:IPSmKuLbd.net
阪神戦のバント処理は近藤を象徴するビッグプレーやった

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:54:27.94 ID:IDDgADQA0.net
サードにコンバートして二代目北の侍を目指そう

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:54:36.82 ID:UWX51NUi0.net
>>8
二軍で荒張とか尾崎が捕手やってたから多少はね?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:54:37.22 ID:0wjQBEbD0.net
サードだと安定した送球できるくせに捕手だとできないという謎

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:54:39.51 ID:APelrSAX0.net
昨日の阪神戦の守備はほんとひどかった

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:54:59.47 ID:qV/cWd280.net
全ポジションで一番捕手が苦手

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:55:05.66 ID:UWX51NUi0.net
そういやソフトくんって何してんの?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:55:12.90 ID:JcFd7DBB0.net
常時フリーパスなのは投手からしたらたまらんやろうな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:55:13.91 ID:31Tu+ZJkK.net
中田の尻拭い役

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:55:36.62 ID:xVDnVHlH0.net
大野出て行かれたら困るしサードやらせとけよ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:55:43.96 ID:9O5Gf0ama.net
なんか長打少ないよな
會澤の長打と松井雅の三振率を吸収してほしい

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:56:38.87 ID:HbZpZGa90.net
ショート側に逸れるワンバウンド送球しかできない

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:56:59.99 ID:Ntz7H1620.net
>>17
イップスだからしゃーない

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:57:05.25 ID:1NVj8BJV0.net
>>23
出て行ってもいいようにキャッチャーやらせてるんやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:57:12.52 ID:IDDgADQA0.net
>>24
ホームラン少ないだけで二塁打は多いぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:57:12.34 ID:BWC3WUYx0.net
2塁送球難て致命的な欠点やろ
無理や

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:57:22.97 ID:3Xg1tXPC0.net
>>4
DHとキャッチャー比べられても

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:57:35.21 ID:UWX51NUi0.net
大野ってどこに出て行きそうなの?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:57:42.42 ID:jT3KFUc40.net
北のうなぎやめちくり〜

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:57:46.36 ID:Ntz7H1620.net
>>23
はっきり言ってもう大野いらないし

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:58:00.81 ID:3HbQlYCC0.net
昨日の捕手近藤は酷かったって言うけど
一昨日スタメンに捕手大野の名前が出た時ハムハムは近藤出せって言ってたんだよなあ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:58:02.99 ID:jrwjNqeN0.net
フリーパスやったな
守備も下手だった

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:58:08.10 ID:2lF3o/gg0.net
>>31
ちうにち

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:58:15.04 ID:Z0v98BPO0.net
いい当たりでやたら凡退するのは何なのか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:58:22.85 ID:IDDgADQA0.net
>>31
そら中日よ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:58:23.75 ID:kWrMuT8q0.net
清水が捕手として完成するまでは捕手として出てほしい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:58:41.29 ID:UWX51NUi0.net
>>36
そうなん?炭谷も嶋も結局出て行かなかったしなあ・・・

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:58:46.72 ID:qV/cWd280.net
>>29
1塁3塁も送球難何だよなあ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:58:58.07 ID:TTsA8GDg0.net
捕手として成長するまで打撃が維持できるのかどうかやな
その前にコンバートされそうやけど

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:59:35.56 ID:Ntz7H1620.net
>>34
そら当たり前やん
大野ハーミッダレアードとか終わってるからな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:59:45.23 ID:31Tu+ZJkK.net
大野が残ったらサードにして他の捕手を育成しよう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:59:49.57 ID:f0lZ21RW0.net
>>40
そいつ等と違って正捕手の扱いしてないし

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:59:57.53 ID:6dIn30a3a.net
数年後には正捕手石川で近藤はしれっと5番サード打ってそう

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:59:58.12 ID:U8RUDMGF0.net
銀次も送球うんちでコンバートやし後釜でてくりゃ内野いくやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:00:04.27 ID:UJsuU5wyK.net
確かに送球難だけど
阻止率2割でフリーパスはちと可哀想

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:00:31.22 ID:T+ozVEh/0.net
二塁打も多いからあへ単と呼んでいいか迷う

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:00:51.20 ID:UWX51NUi0.net
田村←強打
田口←微妙
野口←強打
實松←絶望的に当たらないけど強打
信二←捕手向いてなかったけど強打
鶴岡←微妙
大野←微妙
近藤←捕手向いてなさそうだけど強打

ハムって強打の捕手多くねえ?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:00:50.37 ID:Ntz7H1620.net
>>48
近藤以下が居るという事実

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:00:57.74 ID:7Z3+Tx+c0.net
捕手やって打撃が下がると思ったら逆に良くなってるところが凄いと思う

総レス数 52
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200