2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全仏オープン反省会

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:15:04.50 ID:FwDmshg20.net
はい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:15:37.49 ID:n7tsAESq0.net
デルポトロ優勝

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:15:44.59 ID:nEEH5pDU0.net
テレ東見てるけどおもろい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:16:52.79 ID:QgDvKyUq0.net
錦織の全米はほんと興奮したなあ
おいおいジョコに勝ちそうやんとおもったら1セット取り返されたけどそっからわりとあっさり勝ったよな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:17:04.28 ID:bxt3bOmpM.net
今年もおもしろかった
WOWOW契約してほんとよかった

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:17:37.18 ID:bxt3bOmpM.net
錦織の立ち上がりの悪さはどうしたらよくなるんかなあ
メンタルなのかテクニックなのか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:17:56.69 ID:dUUjKcQD0.net
あんな素晴らしいハイライトのあとにまた試合してるンゴ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:17:59.64 ID:FwDmshg20.net
>>5
GAORAも契約して、どうぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:18:51.63 ID:ic+DOwPl0.net
おやすミンチェ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:18:58.88 ID:bxt3bOmpM.net
ここで試合再放送したら余韻が台無しや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:19:06.46 ID:tf/bq4BH0.net
>>6
ツォンガ戦は看板落下するぐらい強風の日だったせいってのもあると思うで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:19:21.53 ID:2JVuskJ/a.net
テレビ愛知糞すぎwwww

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:19:23.56 ID:dDo2/1VP0.net
>>4
全米はラオニッチ戦もバブリンカ戦も名勝負過ぎた

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:19:39.29 ID:FwDmshg20.net
>>6
ストローカーはどうしてもその日の当て感みたいなんをつかむ必要あるからな。普通はストローカーは守備型が多いからその場合は返しながら徐々に合わせていくけど錦織は打ちにいくからな。UE増えちゃうんよね

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:19:41.11 ID:UqtebMAz0.net
錦織見たい人はすぐハレやで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:19:47.21 ID:2JVuskJ/a.net
テレビ愛知セーラームーンやってるwwww

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:19:57.75 ID:tf/bq4BH0.net
>>12
変えてみたらセーラームーンやっとるやんけ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:20:26.87 ID:bcsMob2W0.net
>>11
まぁ強いて言えばコンディションの違いに早く対応したりする必要があるんだろうな
こればっかりはこれから怪我なくシーズン過ごして経験を蓄積することが一番の解決策になると思っておくわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:20:27.61 ID:bxt3bOmpM.net
攻撃的なストローカーって珍しいよなあ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:20:46.97 ID:ISjEn/qI0.net
こりは試合前に投げ込んでおいたほうがええんやないか
立ち上がり時点で中盤くらい体温めておくんや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:21:00.89 ID:z36A1hdw0.net
もう明日からシュツットガルトで大会始まるで!
ナダル参戦や

錦織とフェデラーは来週のハレ
マレーも来週のクイーンズ

タワシはウィンブルドンまでスヤスヤ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:21:02.43 ID:QgDvKyUq0.net
>>14
錦織みたいなゴリゴリ攻撃ストローカーって他には誰がおるん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:21:04.40 ID:Q2R/E/wV0.net
不人気ジョコビッチ、今回もボールガールの目の前でラケット折って人気を下げる

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:21:06.13 ID:QAYsDsAV0.net
ハレ今年から500になっとるやん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:21:40.99 ID:wzfq3mwJ0.net
君たち仕事は?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:21:41.69 ID:pT7m7g/V0.net
2011年からのジョコビッチ全仏戦績

2011 SF
2012 F
2013 SF
2014 F
2015 F

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:22:25.13 ID:ISjEn/qI0.net
決勝敗退、表彰式涙目でラケットの件は相殺したんやで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:23:14.30 ID:o7LluuHe0.net
>>14
はえ〜
でもマレーとかはずっと安定しとらんか?ストローカーっていうのか知らんが

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:23:14.41 ID:tf/bq4BH0.net
>>26
フェデラー

2005 SF
2006 F
2007 F
2008 F
2009 W

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:23:18.66 ID:bNrQOP9z0.net
わいはむしろツォンガ戦あの劣勢の状態から
運もあって立て直せたのは評価してるで。

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:23:24.03 ID:xav+DdWvp.net
錦織の試合だけアンダーサーブ限定でネットも外せや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:23:24.33 ID:ic+DOwPl0.net
>>21
マレー追うかなあ
今期強いし今一番注目しとるわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:24:05.20 ID:YcjboKgn0.net
テニスはやっぱり面白いね

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:24:09.96 ID:FwDmshg20.net
>>22
少し昔のやつらになるけどティプサレビッチとかアルマグロとか

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:24:17.17 ID:vzJXj3dSK.net
>>29
サンキューソダーリン

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:24:22.09 ID:o7LluuHe0.net
テニスは見てて面白いンゴねえ
初めてGSで錦織全試合見たしBIG4の試合もいっぱい観れてクッソ面白かったわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:24:27.10 ID:MGHtQypC0.net
ナダルが二桁シードとか迷惑やなあ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:24:38.54 ID:VgBBu5pk0.net
タワシの子かわいそう

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:24:41.81 ID:QWYOIyXdE.net
男子テニス最高や!

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:25:11.66 ID:o7LluuHe0.net
>>23
拍手が鳴り止まなかったんだよなあ…

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:25:13.59 ID:FwDmshg20.net
>>28
マレーは守備重視のシコラーやで。今期からかなり積極的に前に出るようになったけど

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:25:20.39 ID:FR5FhLva0.net
錦織は今年も全米期待してええんか?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:25:21.07 ID:CRXQCF100.net
久々に結果の読めない大会だったなー
面白かったわ決勝

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:25:26.23 ID:Q2R/E/wV0.net
>>37
言う程か?
ナダルはグラスも割と強いけど芝が剥げる前なら雑魚やで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:26:13.06 ID:Q2R/E/wV0.net
>>40
あの場面ならハッセがスピーチしても拍手貰えるわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:26:22.37 ID:xav+DdWvp.net
>>44
全英でフェデラー撃破した時はキチガイじみてたんやけどな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:27:03.13 ID:/LDapTol0.net
4大会って何で春夏秋冬にやらないんや
全英まであと20日ちょいとか日程おかc

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:27:04.92 ID:VgBBu5pk0.net
テニスやっぱおもれーわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:27:06.59 ID:FwDmshg20.net
>>36
一対一で戦うスポーツで最もコートが広いし、流れも明確に感じることができて臨場感たっぷりやしな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:27:16.62 ID:o7LluuHe0.net
ハセカラ民ってほんとわけわからんな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:27:37.16 ID:cKGhiJIP0.net
ソダーリングの復活はもう無理か
せっかく全盛期のナダルを潰せたのに

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:28:24.44 ID:pT7m7g/V0.net
>>44
そもそも全英が00年代前半までの速さに戻ってるからねえ
ロンドン五輪に合わせてそうした可能性が?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:28:26.33 ID:QWYOIyXdE.net
>>46
この前はエッグスピンが打ち返しやすいトップスピンにまで劣化してて悲しくなった

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:28:34.02 ID:K3RwMmKT0.net
>>51
去年「来年復帰する」いうとったぞ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:28:45.95 ID:z36A1hdw0.net
>>51
そのときソダーリングのコーチしてた奴が今のバブ川のコーチなんやで
彼の犠牲は無駄ではなかったんや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:29:03.34 ID:yQ2F/x810.net
>>48
面白いのと、あと錦織で気づいたが本気で応援する対象が出てくると
こんな死にそうになる観戦競技もないな
一人の人間に長時間異常なプレッシャーがかかり続けるのがやばいわ。そらタワシもラケットぶっ壊すて

総レス数 56
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200