2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

緒方「もしかして、丸は調子を落としてるんじゃ?」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:52:04.79 ID:XHLRykrVa.net
気づいてスタメン外した緒方監督

有能

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:52:38.94 ID:XHLRykrVa.net
さすが名将や

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:52:40.15 ID:BuPf89060.net
ガチガイジ死ね

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:52:51.82 ID:uxKG5hKjr.net
ぐう賢い

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:52:54.03 ID:LriIxAdlH.net
加速度的に成長している

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:53:02.03 ID:CYKCr12h0.net
男気フェラ緒方孝市

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:53:21.41 ID:mKPRQiPH0.net
これはWBC監督あるで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:53:49.35 ID:6TYtu80Ha.net
シーズン終わったあとには名将になってるよ彼

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:54:05.19 ID:F9TCb0ry0.net
森脇「もしかして、糸井は調子を落としてるんじゃ…

いや、そんなはずないか」

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:54:07.24 ID:+4q9TYOh0.net
もしかして俺って無能なんじゃ?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:54:09.94 ID:xLQ+JBYJ0.net
ようやくオープン戦が終わったのかな?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:54:33.68 ID:88fiEBJ3r.net
来年は悲願のCS進出待ったなし!

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:54:35.40 ID:3CHMd7ZY0.net
結果論やぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:54:39.88 ID:iKeo/IAp0.net
緒方の長いOP戦がやっと終わった

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:54:52.74 ID:0LYWIHoC0.net
コペルニクス的転回

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:55:42.82 ID:OGcDc96W+.net
去年は確変で今年が実力なのに気づいてないあたり無能

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:55:55.29 ID:OfbQgVE/p.net
もしかして打率とかのデータを見始めたんか?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:56:46.38 ID:XHLRykrVa.net
緒方「もしかして.228は、3番打者としては打率が低いのか?」

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:57:05.12 ID:mYJIXAhk0.net
おせえ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:57:09.36 ID:V287Lmppp.net
緒方「使い続ければ調子はじき戻る」

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:57:27.07 ID:6xijOWh60.net
成績の見方がわかるようになったのか

有能

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:57:38.37 ID:mYJIXAhk0.net
和田「もしかしてマートンは調子を落としてるん・・・いや、気のせいだな」

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:58:00.99 ID:6TYtu80Ha.net
緒方「丸の調子は上がっている」

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:58:03.49 ID:Tkt4PNEL0.net
こいつらいつも監督育成してんな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:58:56.51 ID:zw9opJiX0.net
一ヶ月遅いんだよなあ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:59:11.59 ID:OfbQgVE/p.net
>>24
育成しては外に放出を繰り返してる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:59:44.89 ID:23YEiQSFK.net
バビ丸ついに終わったんか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:00:13.72 ID:bb4tQkJT0.net
緒方「もしかして、俺って監督なんじゃ…?」

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:00:18.88 ID:zz2G1Ds/0.net
オールスターには間に合う模様

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:00:27.39 ID:GBBYbFa30.net
>>26
ガイジのまま野に解き放たない有能

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:00:28.34 ID:iKeo/IAp0.net
ノムケン育成して有能になったら監督やめた

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:00:39.45 ID:7TIKNveD0.net
すんげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:00:42.31 ID:Dg9tU6i90.net
>>9
うーんこの

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:01:02.69 ID:CrqwT8/Xa.net
名将

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:01:07.30 ID:gCKE4o0/0.net
かしこい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:01:22.68 ID:bKvKfggY0.net
広島ってこんな戦力あって最下位っておかしいやろ
ワイらを見習えや

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:01:42.30 ID:Blzlwfz/0.net
わらた

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:01:49.19 ID:ZSdHrRXW0.net
我慢して育てたらFAで出ていかれる赤い球団みたいやな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:01:57.62 ID:j5VZMuRp0.net
15試合に一つずつくらい何かを覚えてるな
今シーズン終わる頃には9個くらいスキル覚えてるだろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:02:15.56 ID:6t2LS1wC0.net
和田「もしかしてマートンは調子を上げてるんじゃ?使わないとな」

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:03:21.78 ID:VRsINkClr.net
緒方の知能は加速している
4年後にはCS行くよ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:03:23.44 ID:3sWAS3lo0.net
やってることはマートンと同じなのに何故勝てないのか

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:03:31.07 ID:YMAFqKwM0.net
温かく見守れば精神をすり減らさずに長く続けられてスーパー名将になるんやで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:03:43.88 ID:m601fCz3p.net
野球の勝ち負け、若手の成長の他に監督の成長まで楽しめるカープがやっぱりNo. 1ですわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:04:20.44 ID:eCOXIONO0.net
ぐう賢い

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:04:55.32 ID:hZ+EGWvF0.net
>>40
無能過ぎ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:04:57.45 ID:AunQJ6iT0.net
有能ぐう賢い加速度的に成長している名将

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:05:01.84 ID:gLuxDp5V0.net
丸って.250くらいまで戻してた気がするんだがまたそこまで落ちたのか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:05:02.77 ID:GlDaW0jlM.net
>>39
緒方のスキル欄に空きがない可能性があるんだよなあ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:05:09.16 ID:pv1chqKi0.net
そこに気づくとは…

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:05:20.30 ID:iFFHJQYl0.net
左の代打出したら重盗警戒しなくなるんじゃ?

ダブルスチール

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:05:27.15 ID:7jok9eiFM.net
監督育成厨歓喜

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:05:41.90 ID:WqOkVZZH0.net
次は右投手相手に.158の誠也を使わんところやな
投手はやたら左右病のくせになんでこういうとこガバガバやねん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:05:50.29 ID:jNlDdElv0.net
ぐう賢い

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:06:14.80 ID:s5F7lJYr0.net
なんで?丸ええやん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:06:20.55 ID:ofl6U2OL0.net
>>17
打率出塁率防御率は確率ではなく結果論に過ぎないから見ない主義らしい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:06:40.11 ID:AdjkReDZp.net
>>49
広島だけポケモンやってるんかよ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:06:40.00 ID:CPkQFrrZ0.net
スキルの空きはないから一個覚えたら一個忘れるぞ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:06:43.29 ID:6xijOWh60.net
多分今年一年で打率、防御率を理解できるんとちゃうか?

クッソ賢いガイジやで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:07:35.30 ID:S+TQgRPm0.net
そこに気付くとはやっぱ緒方って天才やな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:08:07.97 ID:Nwj/I/F40.net
定期的に復調っぽい兆しを見せる丸サイドにも問題はあった

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:08:43.75 ID:Nf8QTgcb0.net
ちゃんと学習できるやんけ
そんなんでガイジとか名乗ったらあかん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:08:43.15 ID:Gs16/iZT0.net
辛いさん四番に据えられるのも緒方ならでは
計算外はクロ・・・

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:08:50.82 ID:wLqj4u7O0.net
>>53
左右病の監督は対右左のデータなんて見ないからな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:09:03.13 ID:luCv0cXD0.net
ガイジにしては賢い

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:10:06.93 ID:eCOXIONO0.net
この代償に何か忘れる危険性があるのがガイジ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:10:14.20 ID:j5VZMuRp0.net
まぁ左右病はノムケンもそうだったからな
ある意味継承した部分とも言える

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:10:39.34 ID:HIwaGIi90.net
>>57
野田がひでんわざで一つ使ってるからあと三つしか空きがない

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:10:42.98 ID:hDD0vNyZ0.net
ガイジ学級の優等生

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:10:47.87 ID:CYKCr12h0.net
投手が疲れたら早めにかえる
回の途中でも中継ぎを出す
野手に代打を出す
調子悪い選手がいるとスタメンからはずす

これだけ覚えた

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:10:54.90 ID:gwaPmuqNa.net
何試合かかろうが気づいたからガイジではない

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:11:01.34 ID:NL/9YyPh0.net
監督の革命やぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:11:55.73 ID:tnj6jNGj0.net
マートンより好打者やぞ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:12:02.05 ID:Tfh10I++K.net
>>66
防御率を忘れるもよう

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:12:42.79 ID:vdCqGbSn0.net
緒方「もしかして、盗塁は失敗することがあるんじゃないか?」

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:13:03.97 ID:YUzypRyx0.net
もしかして中崎は調子を落としてるんじゃ?
構わん!守護神中崎!

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:13:19.66 ID:hVE1CkBY0.net
DHに投手を配置するガイジではないんやろ?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:13:20.81 ID:SSP/GnJeK.net
>>56
結果出ない選手を使い続けるギャンブルを楽しみたいなら監督やらん方がええやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:13:28.04 ID:NL/9YyPh0.net
>>76
有能スギィ!

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:13:29.92 ID:KZfGy+0Op.net
5年くらいしたら普通の監督になってそう

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:13:31.79 ID:luCv0cXD0.net
>>66
しゅびがため だいそう
けいえん    すためんはずし

だいだ をわすれますか?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:14:37.80 ID:YUzypRyx0.net
>>77
さすがに予告先発ありで偵察要員入れる監督はおらんわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:15:10.71 ID:PaNT2X720.net
6番辺りで様子見しなかったのは偉いぞ緒方

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:15:13.94 ID:chTB0GiI0.net
入れ忘れただけやぞ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:15:24.35 ID:wLqj4u7O0.net
>>81
けいとうは忘れてしまったのか...

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:15:36.21 ID:/u7FgnC4a.net
>>40
これでも4年目

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:16:01.57 ID:+AKr+jwr0.net
去年ノムケンの隣で一から十まで教わったのに監督になった途端全部忘れたガイジやぞ
今年覚えたことはシーズンオフになったら忘れるわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:17:38.07 ID:IyPTmyo8M.net
育成のカープと言われる日も近いで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:17:59.44 ID:fqRhQGso0.net
>>9
やホ糞

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:18:53.17 ID:MvHpUUw00.net
データ見ないのか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:19:26.29 ID:/lf1xaSa0.net
名将ガイジ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:19:42.78 ID:M/8aEKVg0.net
なぜ仮にも10年以上選手をやった人間を0から育てなければならないのか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:20:07.44 ID:Lvd48gPN0.net
ワイ「もしかしてニートって恥ずかしいことなんじゃ?いや、そんなことは無い」

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:20:30.02 ID:PMFXKAjC0.net
ホモガイジがいなくなった今ガイジの称号は、誰のものだ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:20:39.45 ID:FSxj5wflp.net
中崎が抑え向いてないといつか気付くんかね

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:21:21.35 ID:ZspO3KUn0.net
ぐう賢い

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:21:29.06 ID:OEo2xErQ0.net
>>81
あかまつ
は永遠に覚えない模様

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:21:56.87 ID:iM49DqMd0.net
小久保「丸は今年も調子がよかった記憶がある、選出!」

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:22:03.43 ID:7DmCf6mXp.net
ついにガイジ監督が和田だけになってしまった

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:22:28.69 ID:j5VZMuRp0.net
>>95
でも誰がやるんやという話になるからなぁ
サトーザキーは今の所ええけどこのままいくかは未知数やし

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:23:05.82 ID:XHLRykrVa.net
>>97
だいだのま だいそうのま
しゅびがためのま とにかくのま

覚える余裕がない

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:23:41.32 ID:J37RWOnI0.net
緒方にオールスターの中間発表見せたらまた使いはじめそう

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:24:25.75 ID:XHLRykrVa.net
>>99
和田はガイジじゃなくて確信犯やろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:24:45.27 ID:WqOkVZZH0.net
>>100
元々中田ヒースで行く予定やったんやから二人とも上がってきた現状その二人で行くべきやろ
どっちも不安があるとは言えメンタル障害の豚と先発向きの戸田が代理じゃ意味がないわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:25:51.09 ID:XJpt7scg0.net
ガチガイジのコラハラデ〜イ!
黒田のもハッテバーグ

106 :風吹けば名無し@転載厳禁:2015/06/07(日) 14:26:06.61 ID:9iT3z7550.net
緒方「昨日休ませたし明日からフルイニング出場や」

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:26:07.84 ID:3we/W6GS0.net
遅いだよ無能

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:26:27.41 ID:WqOkVZZH0.net
>>97
赤松はついに昇格したんだよなぁ・・・

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:26:48.30 ID:bWkx60oz0.net
>>101
すきあらばのま

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:26:51.91 ID:d47ijvup0.net
緒方すげええええええええええええええ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:27:14.47 ID:QfjlpQv20.net
オガジャーノンに花束を

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:27:45.62 ID:3we/W6GS0.net
>>48
得点圏が糞過ぎてな...
1割6分や
まあ元の打率も2割3分でも出塁率は3割5分くらいある

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:28:20.99 ID:K6b4o7EX0.net
西原も上がってるやん!

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:29:56.39 ID:ZOmQrdqs0.net
賢いガイジとか草生えるわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:30:49.67 ID:pwJR4N0v0.net
>>9
や福糞

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:31:35.08 ID:jq7gSz1o0.net
でも丸が打席に立ったら電光掲示板に打率とか出るからそれ見て丸の調子が分かった可能性が高いで

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:32:46.12 ID:0y6ppCJg0.net
出塁率3割5分あるなら1番で使えばええんやないの?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:33:23.38 ID:NEOsLNAA0.net
使うにしても3番はねーわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:33:24.43 ID:DbKyrVWwp.net
>>70
いけるやん!

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:33:35.87 ID:8wU+0WPK0.net
ファン「どうせ中継ぎ糞なんだから一軍に軍入れ替えろ!」
緒方「今村落として二軍で防御率0.00の西原を上げたぞ」

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:34:10.80 ID:cdbu66j40.net
ファガタだけあるわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:34:27.62 ID:C78xHv/U0.net
もしかして丸は3番にしか置けないのと思ってるのでは

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:35:04.60 ID:ZRLMNFgqK.net
真の有能なら永川抑えにするやろ
永川抑え抜擢→5年掛けて250セーブ→名球会入り→観客激増→収入激増→選手に還元→広島に強い選手が集まる→常勝チームに

ぐう有能

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:35:24.40 ID:PcoTvxRH0.net
結果論やぞ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:35:42.83 ID:3we/W6GS0.net
>>122
なるほどな
打順変えろとは言われてたけどはずせとまでは言われてなかった気もするしな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:35:58.75 ID:Tah8db6Cp.net
>>95
投球内容は悪くないぞ
不運が重なってるだけ

総レス数 126
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200