2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界「 やきうってなに??????」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:40:01.59 ID:Nsb6odK70.net
これが現実
http://i.imgur.com/0F0QL8H.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:40:33.74 ID:pIZvC4wT0.net
お前らええんか・・・

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:40:57.94 ID:qbcVlbfX0.net
ここがええのんか…

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:41:01.95 ID:OziNQZ/D0.net
時代はクリケット

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:41:27.68 ID:V5Vv26T30.net
ベースボールやぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:41:31.14 ID:rBwGkHkZ0.net
野球のルールとか日本人でも殆ど知られてないしな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:41:53.38 ID:xupxbXmY0.net
アメリカ様の属国やからね

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:42:06.96 ID:vVpnzPVo0.net
にわか増えへんからいいと思ってる奴のが多そう

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:42:22.66 ID:aJsHW7JX0.net
日本で興行として成り立っとるならええわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:42:37.21 ID:KXR+UdpL0.net
糞ほど存在するスポーツの中で3位なら十分だろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:42:40.15 ID:82xXEwKL0.net
テニスと大差ないやん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:42:55.97 ID:rBwGkHkZ0.net
どう言う人生送ったら野球ファンになってしまうの?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:43:34.84 ID:PmtS/m9o0.net
じゃあテニスも殆ど知られてないな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:43:49.91 ID:vjE3p4YL0.net
サッカー神すぎてわろたwwww

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:43:52.81 ID:IztsxxFC0.net
いくらなんでもサッカー多すぎん?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:44:04.65 ID:fDMQP1aV0.net
実質日米だけでこの順位に来るのって凄くね?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:44:10.03 ID:YTjZ7Gcq0.net
世界3位やんいけるやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:44:20.74 ID:KXR+UdpL0.net
これで「やきうってなに??????」になるならサッカー以外のスポーツ全部無名やんwwwwwww

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:44:56.93 ID:5PvZqQyh0.net
むしろ大正義MLBが際立つな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:45:00.94 ID:fSKXLxIA0.net
貧乏国が騒いでるだけやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:45:18.94 ID:LBrcY0Ci0.net
海外スポーツ観戦ってことは
日本における人気ってことやろ

欧州サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>MLBってだけやん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:45:30.07 ID:aI3P1xvT0.net
WBC→28ヶ国
W杯→203カ国
当然の結果だな…w

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:45:32.15 ID:gX9vViPE0.net
ここがええんか...

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:45:31.43 ID:7HlCdKCS0.net
大正義FIFA

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:45:56.66 ID:ec9/mSLzK.net
モタスポやバスケがこれ?
なんのアンケートか知らんがガバガバインチキ過ぎやろ
こんな適当なの初めて見たわ

なんか文もサッカー関係っぽいし

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:46:02.68 ID:YTjZ7Gcq0.net
野球テニスは少数精鋭のエリートやね(ニンマリ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:46:03.21 ID:edAf6GzB0.net
野球はガラパゴススポーツなんやから日本で成り立てばそれでいい
サッカーみたいに世界規模でやるスポーツとは別もん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:46:03.97 ID:vKajiKVr0.net
テニスって何?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:46:17.73 ID:FcFjJpSQ0.net
別に世界がどうのってより、自分の住んでる国の野球認知度があればよくね?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:46:34.70 ID:3RI+e/+C0.net
>>21
なにいってだこいつ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:46:45.82 ID:vs36ttF10.net
これ日本人の海外スポーツ観戦のランキングやないの?
それなら納得やけど

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:46:49.51 ID:aJsHW7JX0.net
>>25
日本じゃモタスポもバスケもそれほど見られてないでしょ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:47:07.58 ID:4uzEPu4p0.net
>>25
焼き豚ひえてるかー?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:47:09.26 ID:GyfMTsOp0.net
野球なんて流行るわけないやん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:47:47.37 ID:fDMQP1aV0.net
世界=日米やぞ
欧州南米アフリカなんてなくていい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:47:52.83 ID:ufAeMy8lp.net
>>32
国内限定やと
サッカーが野球に勝てるわけないやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:48:05.16 ID:ec9/mSLzK.net
>>29
そもそも野球ファンて野球が好きだから野球ファンなわけだからな
欧州が好きだからとか世界でやってるからとかじゃないから、どうでもええ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:48:47.54 ID:pkuRtTxF0.net
そら世界は貧困層が大多数なんやからスポーツはサッカーかバスケくらいしか知らんやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:48:53.79 ID:aJsHW7JX0.net
>>36
海外スポーツ観戦ってかいてあるやん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:48:56.72 ID:XAY/sNqC0.net
アメリカでの視聴率
2009 WBC決勝日本vs韓国←イチロー神の一打(笑) 1.3% 視聴者160万人
2014 MLB 最終戦 視聴者 1920万人
2014 NBA 最終戦 視聴者 1800万人
2014 W杯 アメリカvsポルトガル 視聴者2470万人

やきうオワコンwwwwwww

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:48:59.81 ID:PmtS/m9o0.net
海外サッカー観戦人気は分かる
グラフのチケットってなんの事や

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:49:58.78 ID:KKJYlFeK0.net
なんでアメフトとかないねんガイジ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:50:08.45 ID:KXR+UdpL0.net
>>37
これやな
サカ豚は欧州は好きだけどJは興味ない奴とか多いもんな
MLBだけ好きでNPBは興味ないってのはほとんど聞いたことないもんな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:50:09.17 ID:XAY/sNqC0.net
WBC賞金総額17億9200万
ワールドカップ賞金総額369億6000万円

やきう、ショボい!w

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:50:18.03 ID:ufAeMy8lp.net
>>31
割合は納得やけど
そんなん調べる手段あるんか?

46 : まこりん犯す ◆31cvLNwF7o :2015/06/04(木) 20:50:24.21 ID:zRuwGKvD0.net
野球出来ない貧乏人の嫉妬やな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:50:36.12 ID:SuG17Ldb0.net
http://i.imgur.com/PIS3EsY.jpg

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:50:37.49 ID:k7/ZP642a.net
>>40
確か去年のワールドシリーズ第7戦は2300万やぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:51:03.23 ID:UN+8jy0R0.net
宇宙「サッカーってなに??????」
http://i.imgur.com/mwO76oT.jpg

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:51:12.37 ID:xzIf5+er0.net
日本人が海外に観にスポーツランキングで世界がーってなんのこっちゃ
世界の人無関係やんけ

それにしてもわけ分からんアンケートやな
他のスポーツに比べとか訳分からんことほざいてるあたり、自作自演みたいなもんやろーけど

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:51:15.36 ID:XAY/sNqC0.net
やきう、終わり!w
アメリカで「サッカーは野球やバスケよりBIGと公認」「野球に死の警報」報道 ベルギー戦の視聴者数は驚異の2200万人!
http://hayabusa3.2ch...newsplus/1405584985/
【サッカー】MLBより人気。W杯が米国に起こした旋風。 若年層に限っては2番目のスポーツ
http://hayabusa3.2ch...newsplus/1406005443/
アメリカのサッカー人気がバスケや野球を越えた
http://fox.2ch.net/t.../poverty/1405992847/
ID:V8RRGWD1(3)
アメリカで着実に存在感を高めつつあるサッカー。プレーするだけでなく、サッカーを見る文化が定着
http://hayabusa3.2ch...newsplus/1406005271/

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:51:17.48 ID:As1nPtHx0.net
で、自分の国ではどうなの?w
ここは日本だよ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:51:45.88 ID:io24j7GL0.net
個人技のテニスと比べられる野球www

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:52:05.77 ID:4kp0RAzn0.net
野球ファンは人気の無い弱いところ応援してる奴らはアホと考えてるのが一部おるが
そういう人は野球より流行ってるサッカーの応援にならんのんやろうかと疑問やわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:52:09.74 ID:cRWwE1m20.net
サッカーは球だけあればどこでもできるし普及するのはしゃーない

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:52:10.54 ID:qULWYq1u0.net
実際やきうってwbc出てる国以外に認知されてんの?
ちなやきう素人

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:52:20.89 ID:7HlCdKCS0.net
ソース、無し!w

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:52:36.86 ID:UN+8jy0R0.net
NYエリアでの視聴率
マー君>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カカ(笑)、ビジャ(笑)
11.0% ジーター引退 New York Yankees vs. Baltimore Orioles
5.0% 田中マー君 New York Yankees vs. Baltimore Orioles
0.4% MLS New York City FC vs. Orlando City SC
0.1% MLS New York City FC vs. New York Red Bulls

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:52:42.73 ID:hIwycE690.net
LoLは?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:52:46.32 ID:jXzfS89p0.net
むしろ野球こんなに高いのか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:52:59.91 ID:Fpg7oNdD0.net
まあサッカーはボール一つあれば出来るから貧国でも流行るわな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:53:23.17 ID:yRj9hwoM0.net
ラグビーとかバスケってしょぼいんだな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:53:30.69 ID:lQdF5MOK0.net
アメリカが世界なんだから問題なし

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:53:50.37 ID:ec9/mSLzK.net
なんか勘違いしてるやつめっちゃおるが
海外に日本人が観に行ったグラフやから、世界でとか全く関係ないで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:53:55.53 ID:edAf6GzB0.net
>>48
CL決勝って視聴者一億越えとかじゃなかったか

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:54:00.17 ID:MmzB381Y0.net
どうやらアメリカは世界に入らんらしいな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:54:03.93 ID:Bc82SSAS0.net
アホか、欧州や南米やアフリカの恵体が野球やったら日本がますます勝てなくなっちゃうだろw
野球は不人気な方がでかい面できるからええんやで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:54:06.83 ID:2+dttJbu0.net
アメリカでも3番手だろ野球って

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:54:20.74 ID:DgvN/d7x0.net
>>61
なお野球の強豪国には

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:54:23.57 ID:k7/ZP642a.net
>>51
ワールドカップの度にこんな記事出てるなw

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:54:27.22 ID:hEDLmKbQ0.net
ワイベネズエラ人、咽び泣く

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:54:30.71 ID:pkuRtTxF0.net
>>56
ハリウッド映画では御用達やから普通に認知度は高いんやない
世界三大都市のうち二都市がベースボールシティやし

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:54:45.26 ID:9SW0ZGOm0.net
>>67
だよな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:55:07.82 ID:SuG17Ldb0.net
>>66
アメリカもカウントしたグラフやぞ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:55:19.76 ID:k7/ZP642a.net
>>65
アメリカでか?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:55:25.44 ID:r2c7Phwg0.net
まあ確かに今最高に盛り上がってるのはサッカーやな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:55:37.57 ID:7ydthld/a.net
>>58
ワロタw世界の真ん中でw

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:55:37.14 ID:4kp0RAzn0.net
>>67
実際これはあるかな
野球を世界で普及させようと頑張った時期があるがやめたのも他国が強くなったら困るし
日本の野球ファンは野球で国際試合楽しみにして無いしメリットないんやろうな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:56:11.19 ID:eEDT+FBl0.net
>>61
WBCの出場国はリーグすらない貧困途上国ばっかりやぞ

80 : まこりん犯す ◆31cvLNwF7o :2015/06/04(木) 20:56:19.26 ID:zRuwGKvD0.net
ロッテ負けてるやん糞

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:56:21.76 ID:k7/ZP642a.net
>>74
ソースは?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:56:24.20 ID:Fpg7oNdD0.net
>>69
普及力と強豪国の経済性は相関関係にないから多少はね?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:57:29.98 ID:UnWH0tnQ0.net
世界「バスケってなに??????」

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:57:46.73 ID:SuG17Ldb0.net
>>81
やきうが4%ある時点でアメリカ含まれとるやろ
アメリカ抜いたらどの国のやきう見に行くねん
韓国リーグやメキシコリーグ見に行くやつなんておると思うか?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:58:14.77 ID:UN+8jy0R0.net
NYエリアでの視聴率
マー君>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カカ(笑)、ビジャ(笑)
11.0% ジーター引退 New York Yankees vs. Baltimore Orioles
5.0% 田中マー君 New York Yankees vs. Baltimore Orioles
0.4% MLS New York City FC vs. Orlando City SC
0.1% MLS New York City FC vs. New York Red Bulls

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:58:20.23 ID:O9OkQgEC0.net
やきうなんかキューバの土人でもやるやんけ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:58:43.55 ID:aJsHW7JX0.net
>>86
サッカーなんかアフリカの土人でもやるで

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:59:17.96 ID:faHW+jv00.net
たまにはソフトボールの話しようや

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:59:48.18 ID:O9OkQgEC0.net
>>87
世界中で普及してるからねサッカーは

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:59:50.05 ID:HTrBc6Yq0.net
テニカス逝ったあああああああああああああああああああああああああああ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:00:21.65 ID:k7/ZP642a.net
>>84
>海外スポーツ観戦

アメリカでMLBが海外スポーツ?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:00:32.01 ID:h3/obpb+0.net
ランパード、ビジャ、ラウール、カカ
往年のスター選手が集まってるからアメリカでサッカー人気が高まってんのかな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:00:51.95 ID:aJsHW7JX0.net
>>89
キューバの土人批判してるのにアフリカの土人は擁護するんやね

さすがサカ豚やね

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:01:30.30 ID:SuG17Ldb0.net
>>91
日本人が海外に見に行ったスポーツの統計らしいで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:01:41.29 ID:UN+8jy0R0.net
>>92
>>85

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:01:55.27 ID:xzIf5+er0.net
これ面白いのが日本の野球がはいってないってことやな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:02:08.90 ID:/U4bMIdC0.net
なおサッカーは現在進行形でアメリカに潰されようとしてる模様

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:02:19.79 ID:lI+WPmzT0.net
クリケットってなんで日本では流行らんの?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:02:20.64 ID:13V5fV620.net
日本人が観に行ったスポーツランキングやろ?

世界とか関係無さすぎやろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:02:47.19 ID:/fOBqcWI0.net
隣の人と同じじゃないと気になっちゃうのかな?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:03:02.16 ID:13V5fV620.net
>>97
違うで
逆に進化に向かってんねんで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:03:12.91 ID:hvf7y8Afp.net
これでもなおサッカーに楯突くのか焼き豚は

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:03:15.72 ID:5NJ/eenS0.net
全世界の野球人口の60%が日本人だからしかたない

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:03:36.50 ID:13V5fV620.net
>>98
野球があるから。

それだけやろ

クリケットも結構おもろいけどな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:03:50.06 ID:MT6XjIeR0.net
なおアメリカではアメフトが一番人気な模様

106 : まこりん犯す ◆31cvLNwF7o :2015/06/04(木) 21:03:52.40 ID:zRuwGKvD0.net
日本スポーツリーグで世界に通用するのプロ野球だけやろ
これ叩くとなチョンコロか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:04:08.08 ID:k7/ZP642a.net
>>103
まーだその嘘を信じてるのか

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:04:27.41 ID:SuG17Ldb0.net
世界が100人の村だったらやきうをやってる人は一人もいないってテレビでやってたな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:04:29.85 ID:B8FmV6go0.net
そらサッカーは国内リーグゴミやししゃーない

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:04:31.96 ID:tby+P+Jp0.net
フランス料理がいくら世界で人気あっても俺が毎日食うのは和食

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:04:44.65 ID:us45fGwM0.net
https://mobile.twitter.com/search?q=

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:04:54.39 ID:PDOkUe4J0.net
このまま国際化が進めば世界が近づくか日本が近づくかははっきりする

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:04:57.92 ID:XHMwCb360.net
あれアメフトはどこ行った

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:05:08.36 ID:us45fGwM0.net
https://mobile.twitter.com/search?q=地震雲

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:05:24.85 ID:8ExY/j+80.net
http://i.imgur.com/KrYx9FR.jpg

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:05:47.46 ID:UN+8jy0R0.net
5/27(水) Jリーグ

8,803人 横浜F×川崎
8,317人 神戸×清水
8,030人 仙台×山形
7,913人 新潟×湘南
6,701人 広島×FC東京
4,479人 甲府×鳥栖

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:05:59.07 ID:o2VxptXDp.net
だからこれ日本人が海外にスポーツ見に行った統計やって
錦織効果でテニスが高い

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:06:02.43 ID:RpxoeSfx0.net
世界全く関係なくて草

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:06:41.88 ID:ITePthsc0.net
でもさ本当に野球ってなんだろうな
なんか他の球技と違ってなんか変じゃね?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:06:51.65 ID:oA0lg3Th0.net
米中日がやってる時点で世界規模や!
土人国家はポイーで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:07:06.60 ID:13V5fV620.net
jリーグの記録出しても意味ないよな

誰も興味ないし叩きになってないと思う

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:07:20.80 ID:NaQnL5dK0.net
これ海外で何のスポーツ見たかのアンケートやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:08:05.86 ID:gwkXYqOQ0.net
世界ではサッカー
日本においては未だ野球が根強い人気
たったこんだけで終わる話ちゃうんか

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:08:10.33 ID:pkuRtTxF0.net
>>117
統計って言葉を使うなら出所をしっかり記載しとこうか
労働者階級だからわからないのは仕方ないけど

総レス数 124
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200