2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まるちゃん正麺っていうほど美味しいか?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:40:18.88 ID:u2yAey4Q0.net
サッポロ一番に劣るぞ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:40:34.34 ID:SKLclwib0.net
ラ王の劣化版

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:41:20.12 ID:V7jRYOiu0.net
スープがマズいねん
麺が本物っぽいだけに
スープが本物と少し違う感じが不気味の谷みたいになってる

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:42:17.28 ID:lde7MJj5K.net
>>3
わかる

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:42:25.13 ID:zVcaxC/P0.net
生めん流行ったけど
言うほどおいしくないよね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:43:13.36 ID:zVcaxC/P0.net
サッポロ一番の方がおいしい

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:44:01.82 ID:T8WVQ5kt0.net
ソバは美味しかったけどうどんはあんまりだった

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:44:34.38 ID:ts1HGXMT0.net
最初だけだった
サッポロ一番に落ち着くわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:44:54.24 ID:pdxHfSYQH.net
>>3
わかる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:45:17.25 ID:zO4nkbA2x.net
なんか麺がチャッチャしてる あの感じが苦手
低加水麺好きのワイとしてはあれはアカン

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:45:22.71 ID:EKVeDFEf0.net
俺はあんま好きじゃない
ラ王の袋麺もいまいちだった

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:45:47.56 ID:RajjlNlx0.net
生麺に寄せようとしてるのが気に入らん
袋麺は袋麺らしくしてろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:45:55.97 ID:P6U0ALdKp.net
努力は認めるが生麺タイプだったら本物の生麺買うわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:47:37.53 ID:x14JSGO40.net
高見

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:48:09.01 ID:pdxHfSYQH.net
思うにラーメンとして本物感を出したいならもっと値段上げてでも色々試すべきやと思う
値段据え置きでどうせ低クオリティなら袋麺の味でええやん
あの中途半端極まりないけど妙に気取ってる所が逆に悲哀感ただよってる

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:48:29.60 ID:TXnc8iZs0.net
生麺っぽいお陰で揚げ麺の有能さを痛感するわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:48:58.35 ID:Q7FsVYbLE.net
袋めん食ってる人達に選択枝が増えた
好みのヤツを選べ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:49:15.05 ID:AJOFqqMP0.net
スープが通常の袋麺よりクソなのはなんなんやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:49:27.49 ID:x14JSGO40.net
でもお高いんでしょう

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:49:54.95 ID:kgSP8q4s0.net
麺がネチャネチャしてまずい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:50:56.22 ID:JP9CZufr0.net
棒ラーメン最強

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:51:49.55 ID:KMpVBCD/0.net
塩味のマルちゃん正麺が余ってるんや
普通に食べるの飽きたからアレンジ教えてほしいで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:53:09.97 ID:A+g3O5sb0.net
生めん風は味のベクトルが同じだから頂点のラ王さえ残ればあとはゴミよ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:53:12.42 ID:hBgAarMR0.net
ラオウが最強だよな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:53:36.03 ID:8pQXrTM40.net
嘘だと思うなら食べてみてください

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:53:57.80 ID:Vr3rf2uaa.net
後半伸びまくるから急いで食べればええんやで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:54:39.63 ID:vVcDVfcu0.net
他より割高でうまくない

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:54:45.67 ID:xy/+ii9E0.net
初めての時は美味いと思ったけど慣れてそうでもなくなった

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:54:58.21 ID:ydyYJARM0.net
マルタイの棒ラーメンが一番うまい

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:55:37.83 ID:K7G9QbKsp.net
生麺ぽいの一時期ハマったけど結局揚げ麺に戻った

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:55:43.86 ID:oXxnMLos0.net
うまかっちゃん一強

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:56:10.78 ID:vVcDVfcu0.net
一番まずいのはテーブルマークのとんこつ
ネタでも食わんほうがええぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:56:16.11 ID:u2yAey4Q0.net
まるちゃん正麺の冷やし中華たべてるけど、ふつうのインスタントラーメンを
冷やし中華っぽく仕上げたほうが美味しいかもしれん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:57:20.13 ID:mtS7gbii0.net
袋の揚げ麺はいい加減きつくなってきた
つか2年くらい前から油or小麦粉の質が落ちてる気がするで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:58:05.06 ID:/xUBXpVtK.net
>>25
このCMに乗せられて食べてみたけど特に上手くなかった
なんかクドいし俺は好きじゃないわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:58:54.64 ID:/gKxd/pp0.net
あれほんと、ただただCMが特徴的だっただけやな
あんな自信満々に「食べてください」って言われたら
なんかマズいと思う自分がおかしいと思ってしまう

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:59:36.78 ID:mtS7gbii0.net
正麺系の冷やし中華はかなり旨いで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:00:28.96 ID:VsJHcOBv+.net
嘘だと思うなら食べればいいんやで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:01:10.74 ID:DfOaagp7r.net
>>22
焼きそばにする

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:01:40.23 ID:TJheuZnw0.net
まるちゃん正麺のうどんは最悪だった
一瞬で見なくなったなw

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:02:03.23 ID:mv+j8cqFa.net
面のネチャネチャは一回水で締めたりしたらだいぶマシになるんやろけどそこまでして食いたいもんでもない

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:02:21.12 ID:aFKDaghF0.net
冷やし中華は好きやぞ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:02:48.97 ID:xi6tf6Xd0.net
ラオウは旨い
だが量が少ない

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:02:50.14 ID:DfOaagp7r.net
>>38
一生役所の言うこと信じないと誓ったわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:03:11.66 ID:Nly5YW0P0.net
>>1
あれは王者やからな、しゃーない

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:03:53.78 ID:RajjlNlx0.net
このラーメンにいくら出せますかのラ王のCMがウザかったわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:04:24.15 ID:E8gh/YLW0.net
マルちゃんも麺に塩味とかだしをねりこんでくれんかな
とくにテーブルマークのノンフライ麺とか味がなさすぎ
油揚げ麺に勝ててない

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:04:55.26 ID:bZlqYvCJp.net
最近は生ラーメンかカップ麺しか食わへん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:05:14.06 ID:be9KYho9H.net
食感はええんやけどやっぱりスープが合ってないんやろな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:05:24.01 ID:kc5t2F+K0.net
うまかっちゃんのスープにマルちゃん製麺の麺入れて食うのおいC
なお残った物体

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:05:27.04 ID:kjdG9K1N0.net
生付ければ売れるからしゃーない

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:06:08.92 ID:FPe46V+z0.net
>>32
あそこ冷凍うどんはうまいのにインスタント麺はゴミなんだろうな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:06:27.73 ID:/gKxd/pp0.net
これ売れだしてから、他の袋麺のパッケージもなんか
正麺と似たようなパッケージになってったよな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:06:29.25 ID:E8gh/YLW0.net
>>22
他の好きなインスタント麺のおかわり用にする
不味いのを買ってしまった時の方法や

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:06:57.03 ID:7C9jDUGA0.net
>>47
何でや!ホームラン軒とか、とろみが旨味の・・・とか美味いやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:07:31.51 ID:HlCS4JzM0.net
一時期マルちゃん製麺とかラ王の生麺ハマったけど、やっぱりサッポロ一番に落ち着くという

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:08:29.30 ID:mv+j8cqFa.net
チキンラーメンとかいうインスタント麺の王者みたいなでかいツラした糞無能
卵落とそうが不味いわあんなもん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:09:21.58 ID:O2Aqn/6qK.net
まるちゃん正麺 .171 0 3

中華三昧 .357 29 118

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:10:19.54 ID:fWjYcjoDp.net
>>22
焼きラーメン

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:12:15.36 ID:E8gh/YLW0.net
>>55
それカップ麺やろ
麺は不味いし…なんというか春雨みたいな味なんだよね

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:14:13.57 ID:dA+4xbn70.net
ラ王の袋麺の方が好き
なぜかラ王の評判が悪いのが不思議

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:14:54.55 ID:Dn/cQReI0.net
日清のラーメン屋さんの鶏炊きしょうゆがうまい

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:16:31.45 ID:vpn47a/h0.net
>>52
そらうどんは元加ト吉だし

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:16:43.31 ID:Ihp4r4nR0.net
ラ王の方が出来はいい、ただ所詮は後追い商品だから評価は低くなる

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:16:45.47 ID:wF4QY1W9p.net
セブンのもちもちの木で十分だわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:17:31.23 ID:FPe46V+z0.net
>>63
いや、加ト吉時代からインスタント麺はまずかった

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:18:46.73 ID:RajjlNlx0.net
液体スープが邪道

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:19:14.50 ID:wF4QY1W9p.net
>>66
加ト吉はうどん県だから仕方ない

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:20:00.91 ID:KMpVBCD/0.net
教えてくれた人サンキュー
一回焼いてみるのは面白そうやね

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:20:12.48 ID:LpFSkQQA0.net
袋麺は袋麺らしいバサバサボソボソした食感のほうがええわ
生麺食いたかったらラーメン屋行くし
カップヌードルが生麺なってもなんもうれしくないやろ
別カテゴリの食品やねん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:20:16.38 ID:QvURfl3qa.net
これ食うならラ王食べるわ
でもサッポロ一番やうまかっちゃん食ったほうが安上がりやし

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:20:27.36 ID:TXnc8iZs0.net
チキンラーメンは仲間由紀恵とか新垣結衣に感謝せなあかんで
CMだけで聖域化しとるわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:20:40.64 ID:b55SKS7y0.net
胡麻ダレの冷やし中華美味しいンゴ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:22:35.98 ID:uJ+hiU/z0.net
一周回って普通のフライ麺にたどり着く
サッポロ塩
うまかっちゃん

総レス数 74
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200