2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喧嘩稼業読んでるニキおる?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:01:38.37 ID:BdU3c+tS0.net
梶原さん死んでしまうん?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:02:06.96 ID:BdU3c+tS0.net
工藤は死亡確定やけど両方死んだら十か弟が不戦勝やんけ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:02:40.08 ID:TUaKGJBqM.net
工藤が志望確定してるけどトーナメント中はセーフみたいな感じ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:03:42.03 ID:TUaKGJBqM.net
日拳のガイジが強い印象がない
煉獄破りくらいの見せ場はあるのかな?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:04:40.21 ID:BdU3c+tS0.net
川上完封したし父さんもボコったやんけ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:05:06.07 ID:TUaKGJBqM.net
佐川兄弟が揃ってガイジやし、カワタクもガイジやろアレ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:05:35.10 ID:BdU3c+tS0.net
カワタク「一理ない」

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:05:59.71 ID:TUaKGJBqM.net
>>5
川上とかモブやんけ
関>金田>川上・村井やろ?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:06:46.40 ID:WYLcvFAx0.net
当時の無一と今の童貞の実力差どんくらいあるんやろうな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:06:51.19 ID:BdU3c+tS0.net
>>8
才能はあるから……(震え声)

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:07:03.86 ID:GWRHKSEV0.net
文さん早く観たいンゴ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:07:07.01 ID:TUaKGJBqM.net
カワタクは文さんに何を言われて海に喧嘩売ったんかな?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:07:19.31 ID:HywxQVPl0.net
>>8
金田さんステ使わんかったら二人より雑魚やったやんけ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:07:27.85 ID:Wb/pE6WI0.net
工藤が結構一方的にやられてるから
まだどんでん返しあるだろうし
梶ちゃん負けるやろうな
けどそうすると工藤の次戦どうするつもりなのかが想像つかない

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:07:30.88 ID:BdU3c+tS0.net
>>12
さっぱり予想つかんわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:07:50.74 ID:TUaKGJBqM.net
>>13
まあその辺も含めて金田の方が強かったんじゃないですかね?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:08:04.96 ID:BdU3c+tS0.net
石橋はもう出てこないんやろか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:08:42.25 ID:Ay8pciH90.net
金剛言いたいだけちゃうんか正味な話

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:08:45.50 ID:TUaKGJBqM.net
稼業スレでは梶原優勢やね
わいは工藤を信じとるで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:09:02.49 ID:HywxQVPl0.net
>>16
せやな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:09:29.81 ID:TUaKGJBqM.net
でもこれで梶原さんの金剛が効かなかったら、文さんと十兵衛が無能っぽくならない?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:09:40.75 ID:BdU3c+tS0.net
>>19
梶原優勢やから信者の声がでかいだじぇじゃないですかね…
それは工藤優勢の時にも言える

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:09:41.89 ID:auSrAvHl0.net
工藤が勝つ負けるはともかく、十兵衛とやらないまま死ぬとかありえるか?
なんのために命懸けで石橋に勝ったんだか

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:09:43.58 ID:HywxQVPl0.net
梶原さん最弱候補やったのになぁ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:10:31.53 ID:Q7j2L+NH0.net
工藤が死んで火葬されて灰になっても梶原さんなら負けそう

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:11:06.42 ID:BdU3c+tS0.net
豚を殺して得意気な梶原さんに草生えますよ
しかも武器装備

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:11:09.18 ID:EhWVik5o0.net
ネットのこのスレうぜええ
ほんと迷惑

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:11:13.60 ID:TUaKGJBqM.net
>>24
玉拳「お、そうだな」

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:11:19.69 ID:E/ZWCiMQ0.net
当たりの作り方が洒落怖みたい

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:11:39.05 ID:BdU3c+tS0.net
>>28
三代川「せやな」

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:11:40.62 ID:1W3Y9ZPZM.net
絵がめちゃめちゃ不安定や
最近はええ感じやけど

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:11:41.91 ID:q5Zjli3j0.net
ワイは玉ちゃんすき家で

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:11:47.02 ID:uGPEqJa20.net
>>14
ワンパンで意識飛びかける紙耐久に問題がある

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:12:02.83 ID:Wb/pE6WI0.net
>>23
まあなんかありそうな気はするけど
試合中すぐ影響でるくらいポツリヌス菌かかったけど
ワイ平気どすわー
なってもズコーやしな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:12:11.41 ID:BdU3c+tS0.net
>>33
工藤の打撃だしまあ、多少はね?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:12:48.26 ID:TUaKGJBqM.net
石橋が工藤の上位互換だったのが悪い

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:12:48.53 ID:BdU3c+tS0.net
>>31
戦犯村上店長を許すな
稼業入ってからの不安定な絵柄はこいつのせいやぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:13:03.07 ID:HywxQVPl0.net
屍も剣術も使えない忍者ンゴwwwwwwみたいな感じやったのになに勝とうとしてんねん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:13:08.23 ID:NMqMFjyQ0.net
かばねはじわじわ死に至らしめる。
2週間後か1か月後に死ぬとか書いてあった気がする。
立ち読みなので正確じゃないけど。
なので工藤勝ち残りよ。

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:13:15.01 ID:TUaKGJBqM.net
宮田さーん!帰ってきて!

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:14:08.36 ID:W5hSV67N0.net
>>28
???「馬鹿だから常識なくて…」

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:14:17.60 ID:1W3Y9ZPZM.net
ノゾンダーすき

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:14:41.03 ID:E/ZWCiMQ0.net
>>39
そんなに遅効性なら試合で使い物にならへんがな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:14:54.15 ID:mS/DbxFw0.net
>>39
今回の屍は大当たりやぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:15:27.85 ID:TUaKGJBqM.net
関の同窓会クッソ気持ち悪い

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:15:38.60 ID:GWRHKSEV0.net
>>17
あれは死んどるやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:15:57.19 ID:HywxQVPl0.net
>>45
宗教っぽいよな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:16:14.11 ID:1W3Y9ZPZM.net
>>45
友達でいてくれてありがとう!ってやつやな
わかる

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:16:15.01 ID:8vXkP4d20.net
文さんが青木に金剛見せて「戸田流はここまでやる(ドヤッ」とか言ってたけど他人の赤ん坊を犠牲に毒を作り出す梶原さんに比べたら今思うとスケールが小さすぎるわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:17:14.73 ID:nXMl/JEb0.net
キチガイ兄弟早く見たい

梶原さんは盛り上げてくれたから安心して死んで、どうぞ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:17:22.18 ID:W5hSV67N0.net
本スレでも散々言ってるが今さら十と工藤の試合なんて誰も見たくない
ましてや半死半生の工藤と戦ったところで何の意味もない
それを工藤信者の橋口どもはわかってないんだよなぁ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:17:26.84 ID:Q+O2D6ON0.net
コミックスしか読んどらんけどこのスレ見ないほうがええかな?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:17:35.38 ID:GWRHKSEV0.net
>>37
なんやそれ?
3Dモデルに関係しとるんか?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:17:36.53 ID:1W3Y9ZPZM.net
逆恨みうんこテロリスト忍者

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:17:46.90 ID:TUaKGJBqM.net
横綱は強過ぎるんだよなあ
関はどうやって横綱を投げるつもりなんですかねえ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:17:52.61 ID:BdU3c+tS0.net
>>53
絵が下手

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:18:48.55 ID:1W3Y9ZPZM.net
>>52
今めちゃめちゃ面白いところやで
ちな今週は休載

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:19:02.44 ID:TUaKGJBqM.net
>>52
さっきからネタバレが飛び交ってるで
工藤vs梶原が開始するくらいまでが載る新刊はもうすぐ発売やで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:19:17.90 ID:W5hSV67N0.net
>>55
川口にロー蹴られまくってタオル投入だろ
それ以外誰も勝てる気がしない

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:19:58.31 ID:YHXW7HXk0.net
最強の格闘技は凶器を相手に気付かれず持ち込み使用する技術と結論づけた斬新な漫画

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:20:02.03 ID:TUaKGJBqM.net
川口とか言う煽り全一

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:20:08.28 ID:lXXITsK70.net
個人的には今の梶原工藤がベストバウトだわ
金田戦より好き

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:20:17.22 ID:Wb/pE6WI0.net
それよりワイ
今週のプリズンスクールの
「それはきっと、一番優しい口づけ 」という編集の煽りに草不可避

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:20:44.33 ID:1W3Y9ZPZM.net
横綱ってそんなに強そうか?
目潰しすればヘーキヘーキ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:20:49.32 ID:TUaKGJBqM.net
>>62
わいは橋口くん十兵衛が好き
最後の金剛で決めるシーンかっこよ杉内

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:21:44.49 ID:HywxQVPl0.net
田島とかいう今のとこハメ手でしか勝ってない雑魚専

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:21:46.91 ID:82QVRt1a0.net
梶原はよ死ね

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:22:21.32 ID:BdU3c+tS0.net
>>66
なんでや!普通に戦っても大正義やぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:22:24.54 ID:wIaL3vlU0.net
佐川兄すき

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:22:25.69 ID:1W3Y9ZPZM.net
イミ桜井、文ちゃん梶原、生野反町
あたりの3話ぐらいで終わるやつもすき

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:22:35.47 ID:0PjL8xCA0.net
有能が喧嘩商売で辞めて村上店長が調子こいてたのが石橋戦前後、そいつも辞めて戻ってきたが先週の十兵衛がまたなんか稼業初期に戻ってて怖い

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:23:04.64 ID:Wb/pE6WI0.net
これトーナメント第一試合終わるまでに休載率考えて
何年かかるんだろな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:23:22.72 ID:CRv5ebGA0.net
>>60
木多って昔から良くも悪くもボーダーを越える漫画家だよな
今後編集者の不倫を暴露する漫画家は現れないだろう

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:23:32.80 ID:TUaKGJBqM.net
円形闘技場で戦ってた田島「桜井が来そうだから逃げるンゴ」
最格トーナメントの田島「桜井と入江を潰し合わせるンゴ」

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:23:54.60 ID:YHXW7HXk0.net
長年フラグを積み重ねてきたライバルにとって代わるには梶原味噌つきすぎだけどどうすんのかね
剣術でも忍術でも富田流に完敗して毒使わなきゃ腕力とタフネスが売りの素人にも勝てないとかあんまりだわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:24:12.17 ID:BdU3c+tS0.net
>>74
闘技場行ったら櫻井がいなかったんちゃう

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:24:14.25 ID:VtJKQRcjK.net
梶原が工藤に殴られて屍とか言う技?
使ったところまでしか読んでないけど、
梶原負けるん?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:24:15.73 ID:86MxVLM90.net
今週喧嘩商売載ってたっけ?休載かと思って見逃したわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:24:38.99 ID:0PjL8xCA0.net
>>78
急病につき休載

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:24:53.00 ID:W5hSV67N0.net
>>73
自分のアシスタントの性癖を許可なく載せたりとかな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:25:03.11 ID:BdU3c+tS0.net
まーた木多が重力に負けたのか

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:25:04.34 ID:nXMl/JEb0.net
正直関って誰か忘れかけてる

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:25:12.16 ID:J7sH2kp20.net
>>49
かたや代々赤ん坊のウンコからボツリヌス採取
かたやカスピ海ヨーグルトの乳酸菌やからな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:25:17.48 ID:UG87Xn/C0.net
>>78
この星の重力のせいで休載

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:25:26.83 ID:Wb/pE6WI0.net
>>73
フェラ30分って間接的にばらされた
マギの作者が一番かわいそうで草やわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:26:01.07 ID:TUaKGJBqM.net
>>80
マギの作者が村上店長のちんこを30分もしゃぶるとか凄いよね

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:26:03.08 ID:0PjL8xCA0.net
>>85
村上店長がまたヨリ戻したいとかいってて草

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:26:27.38 ID:HywxQVPl0.net
>>68
無一……怪我してるときに奇襲
山本陸……勝てないから逃げる、戦ったと思ったら奇襲で目をついて逃げる
芝原……逃げられる
アンダーグラウンド……相手ガイジで射殺
ウォーカー……心理戦
用心棒……強さがわからない
ウォーカー以外全く参考にならないんですがそれは

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:26:54.68 ID:TUaKGJBqM.net
喧嘩における村上店長の存在意義は30分フェラのエピソードだけやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:27:03.04 ID:Q+O2D6ON0.net
>>57-58
サンガツ
レス読み飛ばしてたからあんまネタバレ触れてないで助かったで
ほな、また・・

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:27:08.66 ID:W5hSV67N0.net
>>86
しかも確かその時大高と誰か二股かけてたんじゃなかったっけ?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:27:12.73 ID:5lmYe7L70.net
中学生まで名前以外漢字が書けないレベルで修練漬けの日々を強いておいて
どう見ても天才児の類の田島に一敗しただけで見捨てた佐川父とかいうぐう畜
これは殺されてもしゃーなしですわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:27:35.06 ID:BdU3c+tS0.net
>>92
殺したのは弟だと思ってるわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:27:51.07 ID:QKLwweVC0.net
ウォーカー倒したんやから凄いやん!
まぁ目潰しといて結局逃げたのはどうかと思うが

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:27:54.34 ID:82QVRt1a0.net
村上店長イケメンだからな
なお漫画はクソつまらん模様
http://i.imgur.com/QJUWEKF.jpg

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:28:14.71 ID:QjtLMjR90.net
あそこまでやったのに負けるとおもわれてる梶原さんかあいそう

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:28:42.93 ID:HywxQVPl0.net
>>95
狩野えいこうに似てるな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:29:46.65 ID:YHXW7HXk0.net
最強の格闘技は決まったんだしあとはもうダイジェストでいいんじゃないですかね
武士沢みたいな年表オチでいいよもう

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:29:49.23 ID:82QVRt1a0.net
http://i.imgur.com/DGoOouM.jpg

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:29:54.68 ID:HywxQVPl0.net
>>94
ウォーカーの自滅やで
結局ジャブ避けただけで攻略自体はできてないし

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:30:07.79 ID:R8MpVNm8p.net
>>92
同門だった川口父はぐう聖なのに悲しいなぁ…

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:30:11.69 ID:nXMl/JEb0.net
>>96
勝っても死ぬし、多少はね?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:31:15.16 ID:82QVRt1a0.net
http://i.imgur.com/C141mCz.jpg

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:31:21.85 ID:UG87Xn/C0.net
>>86
店長は女にフェラ30分させる
店長は大高忍の元アシ
店長は大高忍にしゃぶらせたとは言ってない

ツイでのはしゃぎっぷり見ると十もやった嘘をつかない多くは語らぬ戦法かもしれんぞ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:31:45.08 ID:W5hSV67N0.net
力量も見抜けず調子に乗ってボコられて号泣
その後、中国へ逃亡して帰国したら自分をボコった奴の息子に八つ当たり
反町、田島に心の底から馬鹿にされるピエロ
カブトにビンタ一発喰らってまた泣いちゃうんやろうなぁ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:32:28.92 ID:8vXkP4d20.net
進道塾の奴らが作中でまともに勝ったところ見たことないンゴねぇ・・・

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:32:30.34 ID:BdU3c+tS0.net
ニヤニヤしながら玉県見る反町すこ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:32:33.63 ID:QKLwweVC0.net
>>100
当たることを絶対覚悟しないといけないジャブ避けるだけ凄いやん!
でもまぁウォーカーさんはチョロすぎると思う

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:33:50.29 ID:W5hSV67N0.net
>>106
た、高野はデビルに圧勝したぞ!

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:33:51.40 ID:zf7I91MJ0.net
なんでもありやと金剛山とか川口夢人とか表の人たち勝てる要素0やと思っちゃうな。

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:33:53.10 ID:CvbX2lzg0.net
梶原さんは金剛打ちに行ったところを迎撃されて殺されそうな雰囲気ぷんぷんやん

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:33:58.23 ID:fZnuU3uwp.net
>>105
やめーや
一応調子に乗ったわけやなく負けるのわかっててやったやろ
あと二つはちょっと擁護できんけど

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:33:58.50 ID:TUaKGJBqM.net
4巻の表紙梶原さんやんけ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:34:16.62 ID:sq56sHd40.net
サーモン森に殴り込み行くときの文さんとパシり顔くんのやり取りクッソすき

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:34:18.43 ID:BdU3c+tS0.net
>>113
正直爆笑もんですわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:34:22.55 ID:0PjL8xCA0.net
負けて得られるもんなんかねえよ負け犬からの兄ちゃん即死ぬから仇取ったるわは流石に草生える

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:35:10.90 ID:CUSh4/8HK.net
トロいねん
バキの最トーのペースで頼むわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:35:21.08 ID:82QVRt1a0.net
里見はナメられてるけど普通に強いだろ
煉獄一発で見抜いたし

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:35:24.98 ID:QKLwweVC0.net
玉拳さんはガード不能の門があるから(震え声)

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:35:29.05 ID:0PjL8xCA0.net
稼業に入ってからの文さんは童貞感がない
シブいおっちゃんになった

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:35:42.73 ID:TUaKGJBqM.net
>>110
でも1回戦の第1試合でこんな戦いだって見せられてるからね
どうなるやろね

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:35:53.88 ID:1W3Y9ZPZM.net
なんでもアリだからな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:35:55.02 ID:YHXW7HXk0.net
>>114
わざわざ買いに行かせた癖に弁当に一切手ぇつけてなくて笑う

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:36:11.33 ID:HywxQVPl0.net
>>106
デビル塚山に高野が勝ってるで
まぁ進道塾青木派破門なってるけど

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:36:25.68 ID:UG87Xn/C0.net
>>115
真の爆笑は表紙ではなくページ開いた直後
あんなん卑怯やわ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:36:52.31 ID:uGPEqJa20.net
今流産は張り手だけで勝てる

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:37:05.57 ID:noHCQ0920.net
休載、休載、休載………
いい加減にしろ木多!!!!

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:37:12.08 ID:ao3WXhfV0.net
このトーナメント田島に有利すぎやろ・・・
陸に田島を襲わせて負傷させるんやろか

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:37:28.96 ID:fZnuU3uwp.net
せめて喧嘩王さんは二回戦ぐらい突破せんと進藤塾がほんとアカンくなってまう

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:37:43.00 ID:BdU3c+tS0.net
>>125
熊とか殺してる中豚をボウガンで殺してドヤ顔ンゴ…

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:37:44.34 ID:HywxQVPl0.net
>>110
金隆山設定だけやと一番強そうやけどな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:38:24.70 ID:BdU3c+tS0.net
>>129
魔人芝原クッソ強そうなんですがそれは

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:38:57.41 ID:82QVRt1a0.net
喧嘩王は負けていいよ
どうせ煉獄しか見せ場ないんでしょ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:39:12.72 ID:0PjL8xCA0.net
早く文さん桜井戦見たいンゴねえ
反町が多重人格発動する前にぶっ飛ばすのも見たいけど

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:39:13.68 ID:noHCQ0920.net
芝原?一度も戦ってないチキンだろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:39:42.29 ID:QKLwweVC0.net
>>128
十中八九そうやと思うけどよっぽどええ戦いかかんと鍛えなおしてきたのに負けたら陸がダサすぎるようになってまう
かといって田島負けたら文さん涙目やし

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:39:49.64 ID:8vXkP4d20.net
ただでさえ強そうな金隆山が陰側の戦いに学んで毒とか使い出したら鬼に金棒やな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:40:14.01 ID:LGPqtvms0.net
木多を知らない者は 今週休んだんだから来週は載るだろうと思った
木多を知らない者は アシがいなくて間に合わなかっただけだろうと思った
木多を知らない者は 単行本作業のための一時的な休載だと思った
だが木多を知っている者 商売から読んでいる者の見解は違う
木多の休載は ここからが長い

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:40:41.09 ID:/FW0Lk0Za.net
うーん、この
http://apr.2chan.net/may/b/src/1433164250929.jpg
http://sep.2chan.net/may/b/src/1433163779722.jpg
http://sva.2chan.net/may/b/src/1433165756392.jpg
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1433119898/161-

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:40:41.03 ID:1W3Y9ZPZM.net
文ちゃんのガチ試合みたいンゴねぇ
まだまともに戦ってる描写ないやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:40:45.46 ID:fZnuU3uwp.net
後藤さんは顔キマリまくってたけど案外普通の薬しか処方しないかもしれんやん!

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:40:55.58 ID:noHCQ0920.net
反町は空気読むか読まないかのパラドックスに陥ってるな
作中内で空気読まずにワンパンしたら読者的には期待通りやし

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:41:30.75 ID:/FW0Lk0Za.net
>>140
梶原さんと戦ってなかった?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:41:36.98 ID:vYrghqTZ0.net
また休養に入ったん?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:42:12.80 ID:0PjL8xCA0.net
最近二週続けて読んだ記憶ないし今週はもういい

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:42:13.34 ID:zf7I91MJ0.net
>>131
名前間違えてたけど、金隆山すきだから頑張ってほしいやけどね
でもぶっちゃけ横綱は力士としての強さよりも体質のほうが注目されとるから
勝っても相撲という格闘技の強さの証明にならん気がする…

川口VS横綱は組み合わせとしてはクリーンファイトだけど
木田がただ普通の試合させるとはおもえん。

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:43:04.26 ID:noHCQ0920.net
村上店長の惨状見たら新しいアシスタントなんかくるわけ無いよね

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:43:07.25 ID:/FW0Lk0Za.net
毒針OKならブービートラップで車爆破とか遠くから狙撃もOKになるやん

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:43:25.04 ID:EXSC2+iQ0.net
どっちが勝ってももう2回戦戦うのは無理やろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:44:10.11 ID:sq56sHd40.net
梶原さんネタにされとるけど咄嗟に雷とかいうブラフ思い付く機転のよさは凄いと思うで

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:44:20.10 ID:8vXkP4d20.net
金隆山は石橋が言うところの突出した個人やからな
川口もやけど

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:44:31.70 ID:IKxrtetB0.net
川口の親父はぐう聖に見えて実は裏の技とか教えてそう

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:45:39.95 ID:0PjL8xCA0.net
一番可哀想なのは大高忍先生なんだよなぁ
可愛いらしいけど自画像見るたびに30分フェラ思い出さすわ
積極的にサイン会やってファンレターにも返事書くようなぐう聖らしいのに

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:47:32.66 ID:YHXW7HXk0.net
>>152
栄誉賞まったなしの横綱に毒でも使ったらえらいことになりそう

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:48:57.68 ID:nXMl/JEb0.net
>>150
十兵衛とのやりとりもおもろかったで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:49:25.82 ID:UG87Xn/C0.net
>>150
お、なんでAEDあるんや?ちょっといじったろ
ファッ!?これ不良品やんけ
よっしゃこれ使って澤騙して工藤側に偽情報流したろ

この間わずか数分
やっぱ忍者ってすげーわ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:49:42.73 ID:3iqyaTY/0.net
ネカフェで単行本出てる分は全部読んだが
木多がどういう人間かとか察したあたりからかなり覚めためでみるようになっちゃったわ
なんJ民がドハマりして影響受けてるコロポックルのくだりとかぐう嫌い

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:50:39.58 ID:vYrghqTZ0.net
>>153
むしろ献身的な良いイメージがついたやろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:50:46.85 ID:JD69YoMyp.net
とりあえず玉拳いらねーからもう一回陸にボコられて陸を骨法の達人として出場させろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:51:38.22 ID:82QVRt1a0.net
いくら頭工藤優作でも雷がブラフってことは分かると思うんだけどな
まあそうでもしないと梶原さんの見せ場作れないか

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:51:43.61 ID:1W3Y9ZPZM.net
>>157
爺さんの葬式後ゲームで爺さんの名前叫びながらゾンビ撃ち殺すようなやつやぞ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:51:48.12 ID:3iqyaTY/0.net
戦ってる分にはぐう面白いしギャグも面白いものは多かったが
生テレビパロのギャグパート糞みたいにつまらんのに流れ無視でちょくちょく挟んでくるし
連載で読んでた人はかなり苦痛だったんちゃうんか?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:52:45.08 ID:3iqyaTY/0.net
>>161
それも面白いと思ってるんやろなあ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:52:46.16 ID:noHCQ0920.net
>>161
これマジ?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:53:15.44 ID:YHXW7HXk0.net
>>160
ブラフ掛け始めると相手が素直に聞き始める仕様をまず何とかしないと

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:53:26.70 ID:W5hSV67N0.net
>>157
別に幕張の頃から同じ雑誌に連載してる奴を作中でコケにしまくってる奴だから何とも思わない

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:53:55.77 ID:SmIP+SOU0.net
>>162
あれって連載の奴なんか?
おまけを間に挟んでるもんやと思ってた

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:54:06.44 ID:noHCQ0920.net
工藤は流石に頭悪過ぎて漫画内で浮いてる

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:54:38.05 ID:1W3Y9ZPZM.net
>>164
うぐいすのカバーの耳部分(正式な名前なんて言うんや)に書いてあったで

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:55:26.69 ID:W5hSV67N0.net
>>162
当時は時事ネタとして新鮮だったし割となんとも

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:55:37.16 ID:sq56sHd40.net
>>162
山田関連とノリさん煽りは面白かったで
それ以外は論値

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:55:42.30 ID:UG87Xn/C0.net
>>160
澤はあの時「何か情報を得なくては」って思いで頭が一杯だった
二人しかいないのにケーキ大量に持ってきて皿もフォークも飲み物も持ってくるの忘れる位その事に夢中になってた
梶原さんならそんな奴騙すの余裕よ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:56:06.78 ID:QfuCtFtY0.net
>>105
あの会見場での玉拳下げはむしろ玉拳勝ちの布石と思ったけどな
あと負けて得るものがあるってのは田島には否定されたけど
作者的には別に愚かな考えとして書いてないやろ
主人公の十兵衛からしてそうだし

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:56:09.07 ID:Si11He5P0.net
新雪の野に自信ニキはいつになったら見せ場くるの
まあ勝っても10日で死ぬの確定だけど

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:56:22.52 ID:nXMl/JEb0.net
>>168
学んできたからへーきへーき

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:56:44.66 ID:noHCQ0920.net
工藤が金剛使って勝つんやろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:57:11.15 ID:3iqyaTY/0.net
>>170
俺は何とも思わないしアピール好きやね

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:57:26.59 ID:1W3Y9ZPZM.net
ワイはギャグ目的で読み始めたんだけど、高野くんと戦ってるあたりで週刊で追うのやめてたわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:58:51.01 ID:noHCQ0920.net
福本伸行、木多康昭、彼岸島の人
ヤンマガって人格破綻者多いな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:59:27.42 ID:/FW0Lk0Za.net
おまえらはどっちに勝ってほしいんや?
ワイは断然梶原さん

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:00:02.80 ID:NOc5s/xq0.net
決勝は文さんと上杉で確定やろうな
お互いの師匠が戦うはずだったのがその弟子同士で再現されるみたいな感じで
佐川兄、プロレスラー二人も二回戦で戦う相手と話が広がるから一回戦は勝つやろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:00:08.26 ID:W5hSV67N0.net
>>177
いや実際にアレはアレで楽しめたで
そのまんま東出馬表明した直後に淫行ネタ挟むとか

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:00:43.74 ID:0PjL8xCA0.net
梶原さんでも色々覚えた工藤でもどっちでもいい
弟戦が面白くなさそう

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:01:01.52 ID:fZnuU3uwp.net
なんかカブトとヤりたがってる反町とは違ってカブトは別にやる必要ないし(アゴはやって欲しいだろうが)
負けるのも普通にありそう

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:01:43.43 ID:3iqyaTY/0.net
木多って板垣みたいに格闘マニアだったりするんか?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:02:03.13 ID:19sz21mH0.net
金田戦に挟んできたのはマジでイラついたけどな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:02:20.79 ID:YHXW7HXk0.net
>>180
そら工藤よ
倒れる工藤に十兵衛が燃えたぜって決めるシーン見たいし

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:02:28.67 ID:UG87Xn/C0.net
梶原さんは負けてもええけど死んではほしくない
石橋も復活して二人でネタキャラとして頑張って欲しい

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:03:19.21 ID:82QVRt1a0.net
工藤が勝つところを見たいというより、梶原さんが死ぬとこを見たい

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:04:16.19 ID:YHXW7HXk0.net
>>188
喧嘩稼業のバレンタイン兄弟になって巻末で漫談始める訳か

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:04:43.90 ID:3iqyaTY/0.net
>>182
煽ったみたいですまんな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:05:07.76 ID:YRPvDAeu0.net
1試合目は充分楽しんだからとっと終わって次にいってほしいわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:06:16.37 ID:W5hSV67N0.net
しかしもう戸田流二人出してる時点で陰陽のコンセプトブレブレなんだよなぁ
ボクシング枠の石橋がダメになったんだからデビル出せよ
デビルがダメならマイルズバンパーでもいい
陰陽トーナメントのコンセプトは守れよ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:08:23.95 ID:QfuCtFtY0.net
>>193
コンセプトは日本で一番強いやつを決める大会ってのもあるからその2人は論外なんだよなあ
十兵衛は一応表でデビューしてるし陽側の勘定なのかもしれん

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:08:43.22 ID:UG87Xn/C0.net
>>193
古武術富田流 入江文学
現代格闘富田流 佐藤十兵衛

なのでセーフ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:10:55.79 ID:lWnzEXm30.net
リザーバーを用意させないために
大会寸前に石橋を襲ったんでしょ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:11:25.46 ID:+ReniLbs0.net
梶原さんは金剛使われてまけるんやろな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:13:19.70 ID:W5hSV67N0.net
>>194
コンセプトの大前提は最強の格闘技を決めることだろ
じゃなかったら各流派から一人ずつ選出なんて回りくどいことせず予選会でもすればいい話なんだから
あとデビルとマイルズは普通にネタだから
コロポックルとパンチドランカー出せなんてよう言わんわ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:15:28.87 ID:YHXW7HXk0.net
>>198
梶原さんがその前提崩壊させたからセーフ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:16:58.11 ID:NOc5s/xq0.net
最強のやつがやっているのが最強の格闘技って田島は考えているって言ってたやんけ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:17:31.98 ID:3Ov/P5iFp.net
>>198
そもそも田島が自分が最強であるということを証明するための興行だから
日本一強い奴とか最強の格闘技とかは的外れ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:18:22.94 ID:3iqyaTY/0.net
>>201
それは裏読みだよね

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:19:59.79 ID:+ReniLbs0.net
田島に魅力皆無だし強そうに見えないのなんとかならんかな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:22:14.66 ID:3Ov/P5iFp.net
>>202
裏読みだけどそれだったらこいつだけトーナメント免除されるのは陰陽的におかしいだろ
そういう風に自分にとって有利になるよう動いてきた描写がたくさんあるんだからそういう解釈するのは別に不思議でもなんでもない

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:23:31.41 ID:YHXW7HXk0.net
こないだフリプになってたレッドシーズプロファイルの主人公って田島に似てる

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:25:09.11 ID:3iqyaTY/0.net
>>204
コンセプトの話をしてる横からいきなりしたり顔で「そもそもこれは〜」
「だから関係ナァイ」とか言われてもそういう話とちゃうわってなるやろ
ちなみに自分にとって有利云々ってどこの話や

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:26:31.94 ID:r71pc00F0.net
木多は早くギャグ描け
真面目に喧嘩商売とか書いててもあんまり面白くないぞ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:27:13.20 ID:NOc5s/xq0.net
トーナメントで勝ち抜くためには自分の手の内をほとんど田島に見せながら勝ち抜かなければならないんやで
もうその時点で田島にとったら有利だしトーナメント勝者は圧倒的に不利ではあるで

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:27:38.67 ID:QfuCtFtY0.net
>>201
田島の会見での言葉が「日本で一番強い奴が次の対戦相手」だから
インヤンで日本一を決めてそれと田島が戦うという流れで問題ない
田島も日本人だろというツッコミはスルーで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:28:06.68 ID:3Ov/P5iFp.net
>>206
だからそのコンセプト自体語ることがナンセンスだって言ってるんだが?
漫喫で読んでるくらいだからその程度の理解力しかないんだよ

総レス数 210
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200