2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王会長「今宮が打てば本当にいい打線になる」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:15:26.98 ID:vLTgiMJk0.net
王会長が「ホークス最強打線」再現へ直接指導
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/405941/
「ダイハード打線」とは主に2000年代前半の王監督(当時)が率いた福岡ダイエーホークスの攻撃陣の愛称で、
03年には井口、松中、城島、バルデスの「100打点カルテット」を擁し、シーズン最高打率2割9分7厘をマークした。

そんな球史に残る強力打線を率いた王会長も、現在の布陣に大きな手応えをつかんでいる。
「(ダイハード打線のような)そういう打線になってくれたらお客さんはもっと喜んでくれる。
捕手の所と(2番を打つ)今宮の所がつながってくれば、本当にいい打線になる」
と、2つのピースが揃えば“伝説の打線”を再現できるという。

そこで王会長はこの日の試合前、今宮の打撃練習を視察して身ぶり手ぶりアドバイス。タイミングの取り方などを助言した。
異例ともいえる王会長によるシーズン中の直接指導は今季すでに2回目で、今宮にかける期待の大きさを物語っている。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:15:54.78 ID:a3OFlWAy0.net
そんなてょが25勝すれば優勝できるみたいなこと言われましても

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:16:20.61 ID:8hfK5oJC0.net
いまみーファイトー!
がんばれー!いまみー!

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:16:43.20 ID:0Wvt2c580.net
ぐう畜

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:16:47.36 ID:NU9Muv5U0.net
高田鍛えた方が早そう

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:17:09.55 ID:6b/dlisw0.net
鳥越枠

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:17:17.59 ID:OkNueWSRK.net
とりあえず外した方がいいんじゃないかな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:17:25.46 ID:jgMek2lj0.net
今宮はもう鳥越レベルでいいから早く打撃なんとかしろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:17:28.29 ID:LI8ES96Y0.net
パズルのなくしたピースほど見つからないものはないんやで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:18:01.72 ID:sx5k4Y1K0.net
今宮の代わりに違う選手を使えばええだけの話や

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:18:12.45 ID:nPNY24aw0.net
チャンスで今宮の打席の時柳田に回せってボードで草生えた
なお無事内野フライに終わった模様

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:18:29.94 ID:0nKsKEMCp.net
外すに外せないじゃないか
教えて今宮が打つ分にはええねん
だけど教えても一向に打つ気配無いんやもん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:18:34.90 ID:9imFxidW0.net
工藤に今宮を下位に置けって言えばいいのに

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:18:57.44 ID:+Eac86Rt0.net
なお打つ事はない模様

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:18:59.76 ID:aMyy4oERa.net
鳥越と同郷なんだよなぁ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:19:42.74 ID:iFq29uOg0.net
小さい鳥越にすらなれてない

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:19:49.18 ID:9H6C1C4y0.net
なお鳥越よりは通算は良い模様

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:20:09.03 ID:GKQOueh7d.net
打撃なら高田
だが守備が今宮以下だからなぁ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:20:23.73 ID:fcMdLyzl0.net
嫌なやつが打順に入ってるぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:20:29.58 ID:TeovFcxs0.net
>>10
牧原ぐらいしかおらんで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:20:29.90 ID:Y+7t4dcuK.net
今宮にバッティング指導した面々
王貞治 秋山幸二 小久保裕紀
これでバッティング良くならなかったらもう無理
ちなみに柳田はこの面々+松中信彦でバッティングが開花したぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:20:35.91 ID:6mFtb14wp.net
お、そうだな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:20:36.33 ID:qGVrEqqTK.net
王の権限でも今宮外せんのやろな
せやから直々に指導することで直接本人を潰しにかかっとる
お前のせいやぞ小久保

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:20:55.92 ID:T5JhusQL0.net
鳥越は上位固定なんてされてなかったし代打も出てたよ
迷惑度では比較にならん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:21:08.34 ID:E8/Rc2eG0.net
>>12
呪いの装備かな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:21:25.52 ID:VXW2+/Km0.net
>>10
牧原
明石
川島

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:21:32.93 ID:EHnCiZpr0.net
成績は絶対に貼るなよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:21:49.19 ID:RlgP1AB80.net
日本代表様やぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:21:50.77 ID:+FW+SVqe0.net
そこまで我慢する必要あんのか

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:22:16.49 ID:XeSg4PJQ0.net
>>26
打撃も守備も今宮以下じゃん…

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:22:21.85 ID:JxRnea+n0.net
まずなぜ置くかを考えるべきでは

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:22:25.08 ID:8hfK5oJC0.net
いまみー叩くとかホークスファンじゃないよ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:22:32.61 ID:KxCiGbUh0.net
捕手は捕手
今宮は名指し、ねえ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:22:36.10 ID:MhxXUXNy0.net
世界の王の激励やぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:22:41.58 ID:MIvnv9RM0.net
今宮怪我しろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:22:46.57 ID:EHnCiZpr0.net
高田に守備の指導をした方が早いという風潮
残念だが当然

37 :\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:22:54.12 ID:lCdECgJz0.net
いまみーばっかり叩いてるけどあかぴもそんな打ってないし。ぽんちゃんがショートできたらと思った時もあったけど二塁でもそこまでじゃないしなあ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:23:03.25 ID:97dfmCzUd.net
>>23
立憲君主制かな?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:23:21.83 ID:l3awH+480.net
>>29
最低でも井端になる逸材で現日本代表だからしゃーない

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:23:21.86 ID:MIvnv9RM0.net
今宮健太 打率.196 2本 8打点 出塁率.234 OPS.513 8失策

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:23:26.75 ID:bwwb8rpF0.net
外人のショート連れてきたほうがいいんじゃないの

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:23:53.31 ID:lq5Mg6k00.net
高田でいいだろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:23:59.11 ID:v1PyAFur0.net
打てないんだよなぁ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:24:13.33 ID:E09yOMQ80.net
秋山には右を狙え
王にはボール1個2個分早めに引っ張れ

今宮も訳わからんくなっとるやろ
一時期の筒香並みの迷走っぷり

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:24:13.63 ID:7FJ/akBg0.net
今宮が追い出した立岡がいま巨人でスタメンになってるなW

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:24:24.02 ID:9YlisXBR0.net
ソフトハード打線

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:24:24.14 ID:uGeuDzLZ0.net
千賀を放出してショート貰うんだよ、あくしろよ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:24:26.43 ID:k+MlOwnSE.net
首脳陣は頭堅すぎ、無理やり2番に誰かを埋めようとし過ぎなんだよなあ

柳田→中村→内川→デホ→松田→日替り→高田→捕手→今宮
これでいいのに、本多、長谷川が復調したら、また考えればいい

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:24:28.76 ID:qGVrEqqTK.net
>>41
連れてきても使えんのやで…

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:24:32.19 ID:l3awH+480.net
>>41
今季で川崎がクビになるんじゃないの?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:24:42.01 ID:SABDFUBbK.net
松坂の件で王さんの発言力低下しないかな
お飾りでいいんだけど

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:24:59.91 ID:xvqlzFOA0.net
高田の守備を鍛える方が現実的な気が

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:25:05.28 ID:7SKOfVSi0.net
どう頑張ってもホークス史上最強打線だった03越えは無理やろな
7番にズレータ置ける打線やし

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:25:17.29 ID:jgMek2lj0.net
今になって思うとホモ川崎って良い選手だったよな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:25:30.40 ID:fgFCQTjRH.net
便器便器べ〜ん(笑)

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:25:33.72 ID:k+MlOwnSE.net
>>41

外国人ってw
アジア以外では野球の一番旨い奴がショートになるんだぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:25:40.40 ID:9H6C1C4y0.net
>>50
そこそこ働けて便利に上下できる格安の人気者やから本人が出ない限りそうそう手放さんで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:25:42.55 ID:24z8146+0.net
テラス水増し打線

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:25:56.43 ID:ElCj6L+O0.net
更にプレッシャーをかけていくのか…

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:26:00.38 ID:qGVrEqqTK.net
>>53
あの打線はドラフトで有望株取りまくった結果やからなぁ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:26:09.97 ID:GC5wQ/ztK.net
ワンちゃん欲張りすぎィ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:26:14.71 ID:oSrDzQIZ0.net
本多が復帰したらセカンド本多、ショート高田でいいわ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:26:38.53 ID:qGVrEqqTK.net
>>62
逆やろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:26:39.58 ID:TeovFcxs0.net
>>48
4番内川はもう完全に動かんで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:26:49.55 ID:XuRaOLHr0.net
>>54
今になって思わずとも最初からいい選手やで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:26:57.52 ID:MIvnv9RM0.net
>>62
ショート本多、セカンド高田でいいぞ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:26:59.73 ID:l3awH+480.net
>>57
今下で打率2割そこそこだろ 川崎
流石にもう厳しくないか?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:27:16.05 ID:7FJ/akBg0.net
福田ももともとセカンドだったんだよなあ

今から福田セカンドはムリか ショート高田で

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:27:17.73 ID:eHXhgSJi0.net
今宮の打撃向上は無理そうだから
高田の守備を鍛えるほうが将来的にええと思うけどね

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:27:19.53 ID:Ha1QBRmR0.net
本多使えばいいだけじゃないの?
あとは長谷川で最強打線の完成やんけ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:27:24.23 ID:tL9hXxXD0.net
???「一番は何も考えなくていいから楽」

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:27:42.27 ID:MIvnv9RM0.net
>>68
福田は元々はショートやろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:27:55.16 ID:E09yOMQ80.net
今宮も二軍で自分のスタイル確立する前に川浮フ移籍で自動昇格みたいなもんやったからなあ

炭谷銀仁朗さんもそうやけど、高卒が二軍で基礎固めする前に一軍に出てきたら中途半端になるやん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:28:02.81 ID:ElCj6L+O0.net
それよりもキャッチャー育成やろ
栗原くんあくしろー

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:28:15.06 ID:qGVrEqqTK.net
三番柳田もハマっとるし一番晃機能しとるし弄る必要ないやろ
というか二番に高田置いたら解決すると思うわ
もしくは福田
今調子良い二人使えば繋がるやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:28:33.99 ID:d022Tmfb0.net
打てる投手探してきてルール改正で今宮にDH枠使ったほうが早い

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:28:44.42 ID:ND0v81Ne0.net
>>73
炭谷さんもそういえばアマでは打撃に定評あった捕手だっけ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:28:44.97 ID:2dTyKQEo0.net
王はもう巨人の王じゃないのか
悲しいな
ソフバンみたいな反日球団に心売ってしまって

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:28:53.50 ID:QoJWu2vPp.net
今宮スレってよく伸びるよな
なんだかんだ言っても人気あるんやな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:28:57.76 ID:r9+OYsA00.net
>>70
本多はまだまだやっと守備練習行えるぐらい

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:28:59.11 ID:Y68e66h50.net
そのためにショート本多試してしっかり仕事できる事確認したんだから帰ってきたら高田本多の二遊間でええよ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:29:07.56 ID:MIvnv9RM0.net
>>73
そんなん関係ないやろ
才能ある奴は早くから使われても覚醒するやん
今宮も炭谷も打撃の才能が絶望的にないだけ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:29:12.35 ID:L0EagDysM.net
??「慶三使えばいいのに」

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:29:35.54 ID:iiwBmT000.net
今宮を打てるようにするより打順変える方が簡単だとなぜ気づかないのか

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:29:40.64 ID:VXW2+/Km0.net
ちな鳥越(2003)
115試合 264-56 .212 1本 25打点 5盗塁 出塁率.299 ops.549

鳥越にすらなれん可能性が

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:29:49.68 ID:S7WoZUod0.net
ホモが帰ってくればいいねん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:29:56.20 ID:mhIb2u6l0.net
打たないからまるで意味のない仮定

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:30:05.08 ID:YLNWawE+0.net
ゴリラの存在がデカイわダイ・ハード打線は
ゴリラの代わりが細川じゃ無理ンゴね

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:30:06.72 ID:MIvnv9RM0.net
>>85
これ無理やろ
出塁率高すぎやん

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:30:39.13 ID:PfLnxbLuD.net
あんときも鳥越おったろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:30:43.17 ID:ElCj6L+O0.net
中村
本多
柳田
内川
デホ
松田
福田(長谷川)
高田
捕手

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:30:43.75 ID:5zQTfMVE0.net
三軍作るほど選手いるのにショートおらんのか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:30:53.45 ID:E09yOMQ80.net
>>82
お二人のアマでの評価ご存知ない?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:30:56.69 ID:7q626whXr.net
ワン公!お手!w

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:01.12 ID:G+lYxA7V0.net
ハゲのことはハゲがよくわかるし松中さんに指導してもらえばどや

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:04.77 ID:9ljpRQT40.net
>>23
王より権力持ってる奴はもう一人しかおらんやろ、あいつの意向や

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:09.96 ID:AnOh4f6Y0.net
>>67
マイナーとメジャーという括りで野球やってない言うてたで
マイナーでもやるやろ 何より楽しそうやったし

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:26.02 ID:PfLnxbLuD.net
まぁ我が姫路の英雄高田遊撃手をもっと使って欲しいけどな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:27.40 ID:YLNWawE+0.net
まさよしそんな今宮好きなの?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:31.27 ID:ysPbwprwp.net
高田使えよ
かなりの頻度で結果出してる

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:34.25 ID:bV8pJDKZ0.net
なお打てないもよう

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:36.08 ID:DfzpQCqf0.net
そういやズレータがNPB復帰に向けてトレーニングしてるとかいう記事昔あったけどまだやってんのかな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:41.28 ID:QQsJ+vaw0.net
(2番を打つ)

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:43.27 ID:JNNoszsv0.net
いまみー愛されてるなあ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:31:58.07 ID:KXzZHbED0.net
>>92
気がついたらなんかコンバートされたりしてる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:32:01.79 ID:TeovFcxs0.net
>>89
去年の出塁率こんなもんやん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:32:05.32 ID:qGVrEqqTK.net
>>96
マジかよミスター最低やな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:32:13.86 ID:pfrsdCnUa.net
>>85
いまみーにはHRあるから勝ち

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:32:17.44 ID:WVRumXBCa.net
>>92
ショート入団した選手がなぜかコンバートしていくんだよなあ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:32:21.90 ID:Y+7t4dcuK.net
でもなんだかんだ今の若鷹三人衆はみんな長所と短所があって好きだけどな
パワーの柳田(短所 バカ)
ミートの中村(短所 守備力)
守備の今宮(短所 ミート力)

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:32:30.17 ID:bV8pJDKZ0.net
いまみーにはいつも助けられてるからね仕方ないね

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:32:46.03 ID:r9+OYsA00.net
>>90
そのとき城島が居た

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:32:47.61 ID:XuRaOLHr0.net
坂本も二岡がやらかしたせいで二年目からショート出ずっぱりだけどあの通りだし
やっぱこればっかりは才能やで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:33:00.77 ID:9ljpRQT40.net
>>109
ショートで開花されると今宮がスタメン落ちしちゃうからね、仕方ないね

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:33:03.35 ID:9Lvj8tW20.net
王ちゃんは言うこと言うこと微妙にトゲを感じる

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:33:07.98 ID:MIvnv9RM0.net
>>93
アマで活躍したからってプロでも活躍できるわけちゃうから
じっくり育ててカスみたいな選手も山ほどおるやろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:33:30.18 ID:sdrciQ9H0.net
鳥越の位置に置けばいいじゃん(いいじゃん)

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:33:38.70 ID:MIvnv9RM0.net
>>106
現時点で.230台やからもう間に合わんやろな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:33:42.84 ID:osUEDzuq0.net
明石待望論はなんで出ないんや?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:33:43.91 ID:qGVrEqqTK.net
地味に二軍の内野守備あかんよな
鳥越にもっかい下で指導してもろた方がええやろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:33:47.02 ID:1a4oaN8O0.net
とりあえずタバコ取りあげろよ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:34:05.16 ID:UVupmDIC0.net
栗山みたいに内川二番打てや

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:34:16.15 ID:bV8pJDKZ0.net
>>119
打てないから

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:34:18.55 ID:Ql3cM41fr.net
鳥越ってラビットであれやし
統一球版鳥越と言えばしっくり来るやろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:34:26.60 ID:l3awH+480.net
>>97
嫁はかわいそうだな

日本なら2億3億取れる選手が、8千万(昇格しなきゃ2千万)で楽しいからって

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:34:28.26 ID:E09yOMQ80.net
>>115
今は病気もあってだいぶ痩せて優しいおじさんみたいな感じやけど本来はおっかないおっさんやで?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:34:34.35 ID:G+lYxA7V0.net
>>119
一ヶ月くらいヒット打ったのを見た記憶がないしショート守備は本当にうんこやから

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:35:03.06 ID:VXW2+/Km0.net
>>60
やっぱり根本ってすげーわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:35:14.37 ID:Ql3cM41fr.net
ウチカワでもショートにおけよ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:35:36.03 ID:DGCyc4IC0.net
体格的に無理やろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:35:44.89 ID:l3awH+480.net
>>115
???「嫌な奴が飯食ってるぞ」

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:36:19.01 ID:fuHGK6uO0.net
ホントにどこかの筋からの圧力めいたものがあるんじゃねぇの?
そうじゃないと最悪使うのは目をつむるにしても2番はあり得ない

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:36:32.04 ID:7q626whXr.net
チョンオーナーの意向で同胞の在日朝鮮人を取るニダ< `∀´>
スタンもサファテもバリオスもハンバーグもウルフもカニザレスも首ニダ< `∀´>
来年からは朝鮮ホークスとして頑張るニダ< `∀´>

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:36:40.90 ID:Y+7t4dcuK.net
でも昨日今宮がヒット打ったら首脳陣も選手も実況者も解説者も球場のファンもめっちゃ盛り上ってたで
やっぱりスター選手だなって感じた

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:36:41.81 ID:TeovFcxs0.net
>>110
中村の短所は長打力や

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:36:44.12 ID:XuRaOLHr0.net
>>125
FAの年に結婚してるんやしそのくらいのことは覚悟しとるやろ

今日本に戻ってきても1億は確実にもらえるやろし引退後の就職先もわんさかあるやろし

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:36:44.42 ID:WRYt7m330.net
王「嫌なやつが1番にいるぞ」

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:37:02.05 ID:jwZjxCWg0.net
お得意の強奪でなんとかしろよ
次の市場に坂本が出回るかもしれないぞ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:37:03.65 ID:d2wtlg5ua.net
ジャパンのショートやぞ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:37:22.08 ID:osUEDzuq0.net
明石ってそんなあかんかったか
粘れる打撃と内野どこでも守れる使い勝手の良い選手のイメージやったわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:37:29.18 ID:YLNWawE+0.net
>>123
今宮より打てんのか?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:37:33.36 ID:ogXs6P/M0.net
12年の違反球今宮より成績残した同い年の遊撃手が過去に何人いると思ってんだよ。今宮をつぶしたのはSB

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:37:47.98 ID:MIvnv9RM0.net
>>134
雑魚やからやろ
ピッチャーがヒット打ったら盛り上がるようなもん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:37:49.45 ID:ND0v81Ne0.net
>>113
細かい話やが二岡が巨人の一軍ショートから外れたのはやらかしたせいやないぞ
そもそもケガでショート絶望→二軍であがかないかん時期の9800円スキャンダルでトレードの弾やからな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:37:49.92 ID:Y+7t4dcuK.net
>>138
坂本取っても坂本控えなんだよなぁ・・・

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:37:51.94 ID:8nCzn71na.net
内川みたいな特殊な奴が近くにいるのがいかんわ
井口に弟子入りしろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:38:20.23 ID:nU9Lb54E0.net
今宮より良い奴を補強するのがお前の仕事だぞ
トロント行って10億積んでこい

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:39:11.56 ID:b/7BLsWt0.net
>>60
何でや、今だって他球団から引き抜きまくってるからトントンやろ!

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:39:23.86 ID:TeovFcxs0.net
>>140
明石はそもそもショート無理や
打席は少ないが今宮と同じぐらいの出塁率やし

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:39:24.53 ID:sx5k4Y1K0.net
打球が前にまったく飛ばなく飛んでも内野の頭は絶対に超えなかった
ハムの中島のほうが今宮よりずっと打つようになるとは
誰も思わなかっただろうな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:39:25.65 ID:RkDQqHbA0.net
カンジョンホくれ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:39:30.26 ID:MGaQM/1V0.net
レジェンド

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:39:33.96 ID:ABHp36sQM.net
最低でも井端とは何だったのか

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:39:52.30 ID:HH5oztnU0.net
金子圭介とかいう頼りない控え

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:39:53.39 ID:bV8pJDKZ0.net
>>141
同じくらい

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:40:04.18 ID:ogXs6P/M0.net
>>148
あのころの方が大正義だったな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:40:07.78 ID:l9VtqJLu0.net
松坂が投げれば

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:40:19.05 ID:Z/JOoSPtH.net
>>147
それやって断られての今年やん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:40:29.47 ID:DTbI39TS0.net
打たないぞ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:40:46.75 ID:BWvYDsVK0.net
また今宮スレが伸びてしまうのか

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:40:54.57 ID:dAZYe39ZK.net
三冠王松「今宮を指導する時間と手間を他の選手に回した方が有益だぞ」

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:01.24 ID:sx5k4Y1K0.net
肘がよくなるまで松坂をショートとして使ってみたらいいな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:07.61 ID:9ljpRQT40.net
まあ今宮も明日からのDe三連戦で13打数13安打すれば.250届くから打ってないわけじゃないんだよな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:20.51 ID:A8bAAy/M0.net
1番 .335
2番 .196←ん?
3番 .357
4番 .310
5番 .322
6番 .296
7番 .300
8番 .275
9番 .194

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:27.15 ID:4xqyjAgdp.net
まあ今宮おるからパワーバランス保ってるからええんちゃう?
まともなショートおって工藤が監督じゃなかったらブッチギリやで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:27.57 ID:E09yOMQ80.net
高田は顔が良かったら一気にスター街道一直線やと思うんやが

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:33.21 ID:T+94Tcg7r.net
>>96
同じハゲやししゃーない

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:33.40 ID:rgqVbqou0.net
打順9番にしてほしいだけだろ?ファンはそんなにカッカしてんじゃねーよ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:41.56 ID:1a4oaN8O0.net
あんだけ周りが打てば雰囲気に乗じて打てそうなもんなのにな
誰のバッティング技術も学べてないじゃん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:42.23 ID:KxCiGbUh0.net
日本の至宝だから便器は潰さないように使い続けるべき
あ、代表にはいらないっす

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:47.43 ID:rtDLju2m0.net
>>163
なんだ今宮健太余裕だな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:48.00 ID:mtaJUbH0K.net
優勝したときのニコ生放送でキモ…って言われたのに懲りないまんこは哀れだわ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:41:56.68 ID:ogXs6P/M0.net
>>166
今宮より顔いいじゃん

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:42:02.61 ID:8hfK5oJC0.net
鳥越みたいに守備の安定感はないかもしれないが大きいの打てたりするしどっこいだと思いたい

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:42:15.36 ID:ElCj6L+O0.net
>>163
そんなに打ってやっと.250なのか

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:42:30.05 ID:2CWndJdm0.net
>>154
金子は見た目で損してる

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:42:45.05 ID:Qfrj8GFmp.net
プロ野球三大健太の一人やぞ
丁重に扱え

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:43:01.36 ID:0qkVYx5G0.net
ダイハードにも鳥越はいただろう
目を覚ましてくれや

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:43:04.16 ID:uKLRqCYz0.net
第三次ダイナマイト打線で絶対勝てると思ったらボコボコにされた思い出

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:43:07.63 ID:E09yOMQ80.net
>>173
まあ好みは人それぞれやから君が今宮よりかっこいいならかっこいいんだろう

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:43:13.45 ID:YTa2vUQu0.net
あやつぐをショートにコンバートすればええ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:43:14.42 ID:KxCiGbUh0.net
>>177
栗原松坂今宮かな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:43:26.80 ID:2CWndJdm0.net
>>166
ワイはキュンキュンするで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:43:49.69 ID:Bd4JelEya.net
これほどの強奪球団がなぜショート今宮にこだわるのか

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:44:04.37 ID:Y+7t4dcuK.net
>>175
1試合4打席として
今から残り試合3割ペースで打ってももう.240は越えない模様

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:44:32.17 ID:H0yNGzET0.net
>>185
えぇ…

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:44:44.35 ID:4xqyjAgdp.net
雅と今宮セパ低打率対決

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:44:49.61 ID:7uT33JCd0.net
>>184
貴重な生え抜きなんや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:45:02.16 ID:GH4ytCaA0.net
ショート本多って言ってるやつはガチなん?セカンドであれだけやれるやつをコンバートするんか?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:45:05.78 ID:1F1Nu8BF0.net
(2番を打つ)って2番打たせなきゃいいじゃん
今宮が打てないなら他と併用すればいいじゃん

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:45:07.96 ID:6b/dlisw0.net
今から投手に転向すりゃ打てるピッチャー扱いされるやろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:45:16.02 ID:E09yOMQ80.net
地元マスコミもルーキー時から密着したりするしそら簡単には外せんよ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:45:21.50 ID:MIvnv9RM0.net
>>185
クソすぎる
キャリアワースト更新不可避やし年俸上げたら許せんな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:45:35.71 ID:ElCj6L+O0.net
福田高田をスタメン固定したのは一歩前進
上林くんも見たい

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:45:45.38 ID:nx8qYjFG0.net
そら皆が打てば飯田線やろな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:45:50.27 ID:2CWndJdm0.net
小久保が.250打てれば15年野球で飯食えるて言うてた

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:46:14.62 ID:XuRaOLHr0.net
>>142
豊田泰光(21) .325 12 70 OPS.898 首位打者
立浪和義(21) .303 11 45 OPS.837
松井稼頭央(21) .283 1 29 OPS.664
坂本勇人(21) .306 18 62 OPS.823
東出輝裕(21) .262 *5 35 OPS.658

今宮健太(21) .238 2 14 OPS.559

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:46:47.58 ID:0TfD+1g20.net
今宮に打撃の才能ないわ
高校レベルから結局伸びなかっただけ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:46:52.88 ID:g9YjoVxx0.net
ぶっちゃけ鷹ファンはショートで鳥谷もらえるって言われたらいる?
ただしフルイニングでスタメンな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:47:11.27 ID:0qkVYx5G0.net
工藤は高田固定する気ねえよな
二打席凡退で代打だしたし
まあ残りはもっと酷い結果だったから明日も高田だろうが

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:47:14.79 ID:osUEDzuq0.net
>>188
生え抜きの主力他にもいっぱいおるやん
松田、柳田、内川、本田、パッと思いつくだけでも錚々たる面子や

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:47:21.54 ID:sx5k4Y1K0.net
終盤の守備固めで出てくる選手だったら
こんなに叩かれなかったのに

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:47:25.62 ID:H0yNGzET0.net
高校通算62ホーマーなんだよなあ…

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:47:26.58 ID:TeovFcxs0.net
>>189
まあシーズン中にはやらんやろ
ショート高田で使いたいぐらい高田が打てばええ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:47:28.26 ID:Y+7t4dcuK.net
>>189
セカンドなら守れる対抗馬は多い 明石・高田・川島
ショートは今宮しか守れないのが現実だからな
OP戦でショート本多は違和感なく出来てたから本多ショート論が出てきてるんだろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:47:31.93 ID:GH4ytCaA0.net
>>199
はい

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:47:48.88 ID:7uT33JCd0.net
>>197
こう見ると劣化版東出みたいなもんなんやな
東出も糞体で謎人気あって年俸高かったし

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:48:29.36 ID:MIvnv9RM0.net
>>197
いやそういうことやないやろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:48:35.34 ID:ElCj6L+O0.net
>>199
レンタル的な感じで来年返せるならいる

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:48:56.02 ID:7uT33JCd0.net
今宮しか守れないっていうけど今宮もいつまでもエラー多いし高田育ててもいい

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:49:07.40 ID:zP5WruYS0.net
ショート松中にしよう
今宮より打てると思うぞ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:49:13.99 ID:9ljpRQT40.net
松井稼頭央よりホームラン打ってるのか
松井稼頭央レベルにはなりそうだな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:49:23.66 ID:GAXiANNMK.net
そもそもなんで2番なんや

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:49:36.45 ID:ItqTHZRq0.net
>>199
喜んで貰う
年俸10億でもいる

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:49:38.64 ID:l3awH+480.net
>>207
一時は2000本安打内定貰ってた東出さん VS 最低でも井端日本代表遊撃手今宮

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:49:50.02 ID:WnenWNkK0.net
>>211
いまみーは守備が凄いんだぞ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:50:32.28 ID:1F1Nu8BF0.net
なんで今宮を上位に置くという縛りが発生してんのかな
謎すぎる

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:50:36.52 ID:z5sI67+V0.net
捕手と遊撃やから無理やろ
ダイハードは城島と井口の捕手、二塁が打つのが凄まじかったから

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:51:01.47 ID:4xqyjAgdp.net
膨大な今宮スレをソフトバンクに送ったらどうなるやろう
それかファンレターに見せかけて今宮に送ったら

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:51:09.81 ID:ElCj6L+O0.net
今宮叩いてるやつはファンじゃないよ
グッズ売上げは上位だし球場での閑静もすごい

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:51:13.03 ID:bAxJDq3+K.net
当たらないけど
今宮ってパワーはあるよな
当たらないけど

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:51:17.68 ID:ItqTHZRq0.net
>>216
守備が凄い(上手いとは言ってない)

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:51:18.56 ID:Y+7t4dcuK.net
>>210
いや高田は今宮と天と地の差だぞ
ショートと捕手の守備育成だけはある意味シーズン捨てる覚悟が必要

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:51:18.96 ID:8hfK5oJC0.net
3年目のいまみーは藤田平と同じシーズン安打数だから将来2000本安打行くぞ!

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:51:36.92 ID:ksdEmqlX0.net
今宮を上位に置いて混パを演出やぞ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:51:52.74 ID:qlyBUGKhp.net
大松「今宮を使うなよ」

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:52:17.27 ID:dAZYe39ZK.net
球界のパワーバランスを考えた結果の上位今宮なんやろ(適当

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:52:23.49 ID:TeovFcxs0.net
>>217
上位に置いたら打線が繋がったから
タイミングがよかった

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:52:32.81 ID:1K6U9Cg/0.net
>>220
静まりかえってどうすんねん

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:52:35.97 ID:WVRumXBCa.net
>>224
ギータなんてまだまだ広島で遊んでた時期だしな
まだまだこれからよ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:52:40.22 ID:0qkVYx5G0.net
高田の守備に我慢するとしてもセカンドが限界やろ
ショートには適正無い

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:52:59.39 ID:uYL4+M6ya.net
>>206
>>214
川崎が帰って来る可能性があっても?

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:53:15.24 ID:qmmZnoyu0.net
いまみー!がんばえー!

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:53:34.84 ID:GH4ytCaA0.net
>>204
わいも高田が頑張るのが一番やと思うわ
>>205
緊急時にできるかどうかをみたんちゃうん?ただでさえ怪我する本多を負担の大きいショートにするのは愚策やと思うわ
セカンドであれだけやれるなら他のセカンド候補がショートやるべきやと思うで

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:53:42.30 ID:ItqTHZRq0.net
>>231
今宮よりは上手いぞ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:53:51.35 ID:7uT33JCd0.net
>>223
普通レベルに守れるようになればいいよ
今宮の育成でも何シーズン捨てればいいのか分からんし

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:54:03.62 ID:GhPQR+90a.net
鷹ファンちゃうけど今宮スタメンやと嬉しいよ
贔屓には欲しくないけど良い選手やろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:54:31.99 ID:fWMr3Zpe0.net
松坂なんか取るよりショートのええ奴連れてきたら良かったのに

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:54:49.07 ID:MIvnv9RM0.net
ショートは本多がやれ
負担とか知らん
セカンドでも怪我するならショートやれ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:54:55.67 ID:ElCj6L+O0.net
あと対左で吉村とか江川スタメンに据えるのやめーや
福田固定かせめて塚田にしてくれ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:55:09.68 ID:FRHpe81ia.net
なお王が指導することで今宮を使わざるを得なくなり伝説の打線から遠のく模様

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:55:33.06 ID:ItqTHZRq0.net
>>232
川崎セカンドでもえ
松田が出て行くかもしらんからサードでもいい
捕手でもええんやで 日本時代によくやってたからと言ってメジャーで捕手の練習しとるんやぞ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:55:36.87 ID:KxCiGbUh0.net
川崎帰ってきても本多が怪我したり左が並ばないようにしたりで
川崎今宮ギータみたいな1,2,3組みそう

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:56:32.90 ID:4xqyjAgdp.net
球界で王より力あるのは長島とノムだけだからね
仕方ない

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:56:33.38 ID:gX4Q7n6b0.net
やっぱタニマチ王会長ラインが現場に圧力かけてるんちゃう
福岡の財界は権力あるからしょうがないね

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:56:35.17 ID:BVAMSaWF0.net
鳥越ってパルプンテとか言って愛されてたよな
いまでも愛されてる?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:56:54.73 ID:tALiX+uoa.net
2003ホークス打線の本当に恐ろしいのは
100打点カルテットとそれをお膳立てしてる
123番がリーグ盗塁数123位というところや
出塁も出来ん盗塁もできん今宮には無理や

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:56:59.71 ID:tAP200mD0.net
コイツに対していっつもベンチにおるファンの人はキレへんのかな?
ファン代表してあそこ座っとるんちゃうの

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:57:25.48 ID:ElCj6L+O0.net
>>246
鳥越はタイミングが良かった
城島が並の捕手ならもっと叩かれてたと思う

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:57:26.77 ID:Y+7t4dcuK.net
結局プロ野球の世界は興行だからな
人気のある選手を使うのが普通
まして今宮がいるせいで優勝逃してるのではなく今宮がいても優勝してしまってるのが現実だからな
今宮をベンチに下げるのなら福岡でさらに絶大な人気を誇る川崎を復帰させるしかない

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:57:41.83 ID:tALiX+uoa.net
>>248
ニコニコしとるで、ガイジやないかと疑っとるあのカリメロ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:58:22.34 ID:ItqTHZRq0.net
>>246
忘れられてるか知られてないかやないかな
阪神で言えば平田みたいな存在やし

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:58:41.54 ID:A5nC5Rk60.net
今宮のゴミカスうんこ打撃3年見せられたから高田の守備くらい1年我慢できるわ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:58:46.93 ID:tALiX+uoa.net
>>250
今宮1番川島2番で中日に負けたけどな
今宮のタイムリエラーが決勝点

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:59:42.14 ID:q1Llq/Aq0.net
今宮以上のショートおらんのやから今宮がそこそこ打てるようになるのが一番
やけど必要以上に今宮叩く風潮ほんまウザい
明石高田牧原川島がショートに入るとか恐ろしすぎるわ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:59:59.61 ID:GHyH+Pin0.net
高谷 10打点 今宮 8打点

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:00:31.89 ID:6WfqVByzp.net
>>254
決勝点はルナのタイムリーだぞ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:00:35.39 ID:+yqpe8tz0.net
球団も今宮プロジェクトを引くに引けない状況だな
松田もバティスタ切ってまで使って育てたからな
今宮もいけるという算段だったのだろうが大誤算だった

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:00:40.55 ID:ElCj6L+O0.net
今宮は自らのハードルを下げに下げて最終的に.230くらいで許されようとしている

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:00:48.48 ID:tALiX+uoa.net
>>255
今年の今宮って捕殺刺殺併殺最下位エラー最多なんやないの

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:01:05.13 ID:tALiX+uoa.net
>>257
せやった、すまんな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:01:09.39 ID:diIbVIJT0.net
>>256
マジなのですか?

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:01:09.79 ID:MIvnv9RM0.net
今宮エラーもリーグトップやしマジで存在価値ない
補殺も併殺も圧倒的最下位
もう消えていいよ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:01:13.64 ID:Y+7t4dcuK.net
>>254
1試合単位なんか誰かのせいで負けるのは誰でもあるだろ
この間のQVCで大隣が炎上したきっかけは誰だ?

結局はシーズン通して優勝するかしないか

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:01:29.83 ID:7uT33JCd0.net
鳥越は城島と川崎のおかげやな
あと打数も全然違うな
今宮は少なくとも今後何年かは2番ショートだろうし気が滅入る

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:01:35.13 ID:E09yOMQ80.net
そういや日ハムもドラ1にあげてたけどもしハムに行ってたらどうなったか気になる

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:02:08.88 ID:qcVlCR1SM.net
>>134
皆の反応が投手が打ったときのそれでしたわ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:02:25.34 ID:XuRaOLHr0.net
吉田義男(21) .273 *3 41 OPS.688
高橋慶彦(21) .302 *7 47 OPS.808
田中幸雄(21) .277 16 57 OPS.726
藤田平(21) .240 11 32 OPS.665
宇野勝(21) .265 12 37 OPS.733
西岡剛(21) .268 *4 48 OPS.714

今宮健太(21) .238 2 14 OPS.559

諦めるんやで

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:02:54.54 ID:eyIXW/4P0.net
捕殺刺殺少ないのはショートに飛んでないだけやろって思ったけど打球飛ばないのに最多失策ってゴミだな

やっぱ今宮ってクソだわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:02:58.02 ID:t3QQEBh7C.net
コンプガチャと一緒で、コンプリートに近づけば近づくほど埋まらなくなるんだよ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:03:05.15 ID:+yqpe8tz0.net
地元ドラ1だから扱いにも困るハゲ宮

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:03:16.88 ID:9ljpRQT40.net
>>258
大田をあっさり見限った巨人、有能

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:03:34.71 ID:MIvnv9RM0.net
>>269
ほんとこれ
マジで怪我してほしい

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:03:36.98 ID:qcVlCR1SM.net
>>150
大差ねえだろ
あんな打撃続けても将来無いわ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:03:39.29 ID:Vt498qffr.net
さっき2009熱闘甲子園の映像見てたから複雑な気分やなあ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:03:48.80 ID:bh+XA2x+0.net
いまんこが害なのがよくわかるスレ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:04:02.95 ID:4u8nxi6K0.net
足かせ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:04:22.51 ID:+yqpe8tz0.net
>>272
ハゲも2番剥奪やな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:04:38.32 ID:wRVQAt6u0.net
そんな当然のこと言われてもね…

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:04:47.87 ID:0qkVYx5G0.net
復帰して復調したらショート本多でええよ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:05:04.35 ID:1ERoAVwT0.net
>>269
しかもデホに助けられとる部分でかいしこいつの守備がいいはもう幻想やろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:05:28.62 ID:ElCj6L+O0.net
ここ最近のヒットも延命ばっかりだし
打率ほどやってくれる印象がない

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:05:43.56 ID:rqtuwvaQ+.net
こいつの送球って怪しいんだよな
デホが辛そう

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:05:52.23 ID:ksdEmqlX0.net
いまみーのこと悪く言わないであげて。。(゜-゜)
いまみーだって頑張ってるんだょ??(>_<)

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:06:15.48 ID:+yqpe8tz0.net
キングボンビー今宮

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:06:27.69 ID:Y+7t4dcuK.net
中村晃がヒット打っても盛り上がらない
今宮がヒット打ったら盛り上がりが凄いよ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:07:10.35 ID:nTUwMV030.net
名指しで草
けど今宮と捕手の癒しポイントくらい作っとけや
頭おかしいんやこの打線は

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:07:19.11 ID:qmmZnoyu0.net
腐れマンコどもはプロ野球の厳しさを知らない

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:07:20.97 ID:CTMmxH200.net
は?今宮すごいやろキレキレのスライダーをイデホに投げ込んでるやん

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:07:27.75 ID:cBkDntep0.net
今宮を下位で自由にさせりゃええのに
なぜそれが出来ないのか不思議
もしかして年間○○試合上位で使えとかいう指令あるのか?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:07:55.87 ID:0TfD+1g20.net
>>282
2割きってて打率も糞もないだろ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:08:00.19 ID:tALiX+uoa.net
カリメロも開幕後は今宮下位に置いてたのに
何を血迷ったのか1番とか2番に置く
今宮下位に置いてたとこだけは評価してたのにな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:08:01.23 ID:cBkDntep0.net
>>286
そら玄人受けする打者やしな
あと中村は打って当たり前というレベルやし

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:08:39.08 ID:gX4Q7n6b0.net
だいたい内野手が守備の劣化すんのは高確率で下半身の故障なんだけど
現場がそれに気付いてないはずがないんだよなぁ、そういうことやんか

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:08:40.10 ID:nIXP8q1p0.net
他の選手と併用したほうが今宮の為にもなるんちゃうか
逆に追い込んどる感じや

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:09:06.68 ID:tALiX+uoa.net
>>293
福田も中村に影響受けたのか脇パカパカしだしてるな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:09:15.54 ID:oC7zOTFu0.net
そら一番打てんやつが打てるようになればだいぶ変わるわな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:10:05.86 ID:BUuBDMi+0.net
ホークスのラジオ解説にいくら王秋山小久保に打撃教わろうが意味無いってバッサリ言われてたな
そもそもタイプが違うって

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:10:08.71 ID:tALiX+uoa.net
中村今宮柳田がプライベートでも仲よさそうやから固めてるのか
工藤ならやりかねないわ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:10:16.53 ID:t3QQEBh7C.net
ぶっちゃけ立岡を我慢して使ってた方がマシだったんちゃうか

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:10:36.33 ID:+lwgzkVZ0.net
中村晃とハム中島が飲み会して野球談義したときの話聞いて見たかったわ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:11:06.64 ID:9ljpRQT40.net
なんでスタメンで使われ続けるか分からんファンが「守備がいいから」と自分に言い聞かせているという風潮

なお実際の守備は

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:11:13.70 ID:6ZRm3Vjv0.net
今宮捨てた方がはやいぞ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:11:43.97 ID:kxe6di9e0.net
今宮は野球界のレジェンドも期待する逸材ってことやね
いまみーさすがや!
よく読んでないけど

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:11:45.73 ID:TZsfTvub0.net
知ってる

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:11:49.15 ID:ElCj6L+O0.net
立岡もセカンドやろ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:12:06.20 ID:nIXP8q1p0.net
>>300
今宮はファームじゃ0.280くらい打っとったで立岡は当時ファームで糞やった

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:12:12.97 ID:dAZYe39ZK.net
打撃の前に守備鍛えさせろや

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:13:02.76 ID:+yqpe8tz0.net
今宮のためを思うなら無期限で2軍に落とせ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:13:11.51 ID:26zgqwkg0.net
松田にショートやらせてヤクルトから畠山取ればええんや

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:13:30.84 ID:W8d2LVVv0.net
打てばね



打てばねぇ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:14:52.43 ID:ogXs6P/M0.net
>>268
やっぱり歴代で見ても大していないな
今宮は違反球補正もあるし、そして歴代面子も豪華だからやっぱり今宮は有望だったんだよ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:15:26.74 ID:pS2vOKRb0.net
まーた他球団の嫉妬か・・
若手有望ショートが羨ましいのはわかるが
さすがにしつこいぞ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:16:04.39 ID:+nidDrH7p.net
刺殺少ないならこいつが刺し殺されてほしい

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:16:05.29 ID:ay8U6yKXM.net
鳥越とかギルバート枠やろ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:16:06.75 ID:TeovFcxs0.net
今宮を下位に置くチャンスはいくらでもあったが打線が跳ね返すんや
最近だと2番に入った最初の試合で負ければ下位に落ちる可能性はあった

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:16:31.73 ID:K8Mg9rY40.net
このスレでも高田推しがでしゃばってるのか
代走で出てきたにも関わらず1死一二塁でショートゴロなのに二塁に戻るような奴なんか今宮より見たくないわ
野球選手と呼ぶのもおこがましい

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:16:33.19 ID:xJZ1nfhBp.net
いっそ左打ちにでもなったらどうや

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:16:40.62 ID:Tjx1baAOa.net
今宮が打つことはないぞ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:16:48.69 ID:CtlzPCpC0.net
ここまで来るともう経営的な面での1,2番起用としか考えられんよね
つまり打順が下がることはない

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:16:58.09 ID:HL1KGBAfM.net
ナカシと肩交換してほしい

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:17:28.25 ID:7lm+plxkp.net
上重にお偉いさんからの寵愛を受けてるとしか思えん

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:17:47.21 ID:MIvnv9RM0.net
>>317
中村の打球か?
あんなんライナーに見えたしとっさの判断やからしゃーないやろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:18:37.27 ID:YqxePO7R0.net
対抗馬がいないってか対抗馬を作らないようにしてるよね

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:18:52.26 ID:dAZYe39ZK.net
もう投資期間は終わりやで

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:19:38.32 ID:ElCj6L+O0.net
>>317
危なげないショートゴロの送球ミスって打者走者の心臓に当てるのは良いんですかね?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:19:44.63 ID:Y+7t4dcuK.net
中村晃 今宮健太 柳田悠岐
ホークス自慢の若鷹三人衆
正直相手ファンは恐怖心あるで

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:19:57.95 ID:K8Mg9rY40.net
>>323
いやそれはない
あの捕り方でライナーなわけ無いし審判が判定ちゃんとしてるんだし浅村はタッチしに行ってる
しかも代走で出てきた奴がやらかしてんだぞ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:20:15.19 ID:B+H6sCLap.net
お前らときたら。これ王会長のいつものパターンやん
鳥越の頃も、つきっきりで打撃指導してたやろ
打てない子ほど可愛いんやで

330 :ガール ◆YoSioUY0CY :2015/06/01(月) 17:20:51.94 ID:9rGGoSlo0.net
>>324
ホントこれ
遊撃手争いが起きるのかと思ったら
若手がみんなセカンドや外野に転向していく

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:21:41.14 ID:rgqVbqou0.net
今宮が打ったら相手はヤバいと思うだろ?
落合が横浜と対戦するのを嫌がったのと一緒だ
そんな嫌らしい打者なんだよ今宮は 羨ましい

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:22:27.49 ID:MIvnv9RM0.net
>>328
でもあれはセカンドのタッチ紙一重やったしある意味一番可能性のある走塁やったけどな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:22:51.87 ID:8hfK5oJC0.net
いっちょ前に三振が多いところは擁護できないな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:23:13.38 ID:FGSKUbm50.net
松井雅人が打てばいい打線になる
村田が打てばいい打線になる
上本が打てばいい打線になる

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:23:22.50 ID:0qkVYx5G0.net
そもそも王の指導力なんてたかがしれてるやろ
城島みたいに反論できる人間じゃないと大成しない

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:23:33.09 ID:Eq2Ujfhwp.net
ここまで贔屓されてると、レギュラーから蹴落とされた時の今宮の反応が楽しみでならん

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:23:36.26 ID:zKIyDLvb0.net
捕手とショートが打てば←わかる
捕手と今宮が打てば←ファッ!?

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:23:43.62 ID:nIXP8q1p0.net
>>334
まぁ足ひっぱてる奴が打てばどのチームもそうなるわな・・・

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:24:01.47 ID:B+H6sCLap.net
>>310
不器用な松田がサードの名手になるまで何年かかったと思ってるんだよ
そして名手となった今でも開幕戦でトンネルやらかして打てなくなったし
守備位置変わったら、打てなくなるかも知れんぞ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:24:05.47 ID:PdxbU0G3p.net
フルシーズン2番ショート堂上直倫だったら発狂するわ
直倫さんより派手なだけで上手くはないらしいし

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:24:05.89 ID:937SELEGa.net
堂上直倫さんみたいな気づいたら扱いになってそう

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:24:31.99 ID:CjveHb7cM.net
王会長言うことがエグいわ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:24:32.74 ID:TeovFcxs0.net
>>337
捕手は固定されとらんだけや

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:25:06.55 ID:TtUEX0/ap.net
福田あたりを二番に置けばいいだけなのに何故今宮なのか

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:25:26.44 ID:b/7BLsWt0.net
>>343
何で今宮レベルが固定なんですかね…

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:25:51.05 ID:PdxbU0G3p.net
>>343
今宮を固定してるって異常事態だから言ってるんだと思うで

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:26:01.57 ID:B+H6sCLap.net
>>324
高田は二軍でショートを育成の牧原に譲るくらいやし
牧原は一軍で不調の今宮以下の打撃やし

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:26:27.18 ID:4XhHaSlWK.net
王さんは今宮に付きっきりで指導している
もう少し様子を見てみよう

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:26:52.37 ID:IkSdZiz80.net
福田が劣化しまくってるかと思ったらそうでもなかったのが嬉しい、あのイチロー体型好き

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:27:05.52 ID:YBJz/xDL0.net
ベイスクリニックに期待してもいいですか?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:27:06.14 ID:K8Mg9rY40.net
>>332
全然紙一重じゃないんだが
悠々アウトだろ

https://www.youtube.com/watch?v=r6zpvbbKOFA#t=3m36s

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:27:46.64 ID:nnV253yL0.net
あの年齢で聖域ってすごすぎやろ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:27:50.64 ID:29Ieg8Z20.net
下位で守備きっちりやってくれれば鳥越枠としてまあ目つぶれるんやけどな
ダイハード時代に一番鳥越とかやらかしたら生卵不可避やろ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:28:04.80 ID:K8Mg9rY40.net
>>347
というか牧原は守備やろ
むしろなんでソフトバンクレベルの選手層で牧原が二軍とはいえショートのレギュラー格なのかが理解できない
去年日本一決定戦のあの場面であの守備見たら打てなくても今宮かとなるわ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:28:16.26 ID:ElCj6L+O0.net
>>344
バントが上手い(大嘘)右打(対左.120)

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:28:22.82 ID:AcJIgDiN0.net
ひとつのアイドルグループに一人はブスがいる理論やぞ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:28:28.65 ID:B+H6sCLap.net
>>340
日頃、守備範囲広くて上手いから、やらかした時に目立つんや

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:28:42.27 ID:8DqR9ibv0.net
川崎来てくれ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:28:49.57 ID:Y+7t4dcuK.net
別に今の打線は調子が良いから打たなくても構わん
今宮はみんなが打てないとき打ってくれたら良いよ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:28:54.89 ID:S7YroptF0.net
あの年齢で何の実績もないのに聖域化してるのはすごい

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:29:13.61 ID:ElCj6L+O0.net
>>355
対左は.140や
すまんな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:29:14.50 ID:w/qc2huo0.net
バントマシンの9番でええんやで

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:29:37.11 ID:Zz7JckW20.net
松田ってショートやらせたら普通にうまそう

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:29:59.59 ID:6utgZsm20.net
バントしなくてええやん
ヤクルト川端みたいな二番置け

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:30:07.21 ID:MIvnv9RM0.net
>>351
ライナーで一旦戻り始めてしまったんやからしゃーないやろ
こんな走塁まで叩いて今宮の方がましとかイマンコかよ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:30:53.39 ID:QPXaMLMv0.net
>>363
体格がしっかりしてるから横の動き弱そうなんよね

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:31:10.33 ID:K8Mg9rY40.net
>>365
代走で出てきた奴がこんな走塁したら叩かれないわけがないんだが
当時の共用スレとか見てきたら?

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:31:27.25 ID:IdtmMZsRp.net
捕手が打たんから今宮さんにまでしわ寄せが行くじゃねーか
金あるんだから打てる捕手連れて来いよ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:31:28.78 ID:7uT33JCd0.net
高田の守備、イマンコが言うほど酷くないと思ったけどな
今宮の打撃よりはマシかなってレベル

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:31:47.09 ID:YAiVdKRTp.net
どうやったらこんな事になるの?
明豊時代はHR打ちまくってたじゃねえか

コーチ陣が無能なだけだろ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:31:49.17 ID:PdxbU0G3p.net
>>357
今宮の守備率見てきたほうがいいよ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:31:53.66 ID:dAZYe39ZK.net
改善すべきは打撃じゃなくて守備だろ
デホじゃないと介護しきれないんだから

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:32:14.92 ID:B+H6sCLap.net
>>354
牧原は普段はいいんだけど、ここぞに弱いんや。大事なところでやらかす
U22かなんかでも打ちはしたが、守備ミス走塁ミスやらかしてもうた

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:32:25.74 ID:MIvnv9RM0.net
>>367
こんなんいちいち叩いてる奴は全員アホやから別にええわ
川島みたいなクソな走塁とは訳が違う

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:32:27.13 ID:Z3eYU3IQr.net
>>356
おってもブスを目立つところにおかんやろふつう

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:32:47.35 ID:K8Mg9rY40.net
>>370
実際2012年から2013年にあたって謎の2番固定からの送りバント多用や右打ち強要のせいで打撃が狂った
坂本のように下位打線に置いとけばここまで叩かれなかった

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:33:10.70 ID:Y+7t4dcuK.net
高谷も糞だけどそれなのに今宮叩きが大半だよな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:33:22.90 ID:6utgZsm20.net
今宮のやらかしはスルーで他の候補のやらかしは一つでもあれば鬼のように叩くのがいまみーファンやぞ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:33:22.99 ID:ElCj6L+O0.net
2chのレスでプレーの良し悪しを判断するのか…(困惑)

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:33:23.84 ID:H+2vVSYW0.net
君らさー

今宮のこと打撃のこと叩いてるけどさ

今 宮 よ り 打 て ん の ?

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:33:56.14 ID:T3Nj56f90.net
外そうや

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:34:00.03 ID:4xqyjAgdp.net
>>375
AKBにも前田とかいう謎センターがいたんだよなぁ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:34:27.44 ID:B+H6sCLap.net
>>371
開幕頃にエラー付いたのは、それエラーになるのかよってのもあったし
本多が居れば、一塁が吉村でなければ、併殺とれるのにってのもあるし

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:34:40.85 ID:nIXP8q1p0.net
二遊間のどっちかはそこそこ打ってくれんとなぁ
川島入ってた時なんて1割台が三人続くクソ打線はさすがにあかん

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:35:37.76 ID:nIXP8q1p0.net
>>377
高谷は所詮3番手のほしゅやからね
今は怪我で使われとるだけやし

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:35:42.49 ID:MIvnv9RM0.net
>>383
無理やり擁護せんでええぞ
今宮がちゃんと送球すればすむ話やから
守備だけで使われてるカスが他の選手のせいにするとかほんまイマンコクソやな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:35:46.80 ID:K8Mg9rY40.net
結局2012年に明石が冷えなければという話になる
打ち続けてたら守備に目を瞑っても使われてたはず
今宮がショート入ったら3位入ったから秋山が過大評価してしまった

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:36:05.28 ID:ElCj6L+O0.net
>>384
一時期は1割が7891の4人並んでたぞ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:36:56.13 ID:iak1JQHr0.net
今年坂本FA取得するけど今宮いるのにとろうとするのかね
実現可能性1%もないと思うけど

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:37:54.77 ID:kxe6di9e0.net
本多がいればーとか一塁デホならーとか今宮は他力本願糞ショートって言ってるようなもんじゃん

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:38:08.40 ID:XlLkgAa30.net
コーチは守備さえやってくれればそれでいいと思ってるらしい
打撃のことでプレッシャーを与えないようにしてるとか

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:38:34.87 ID:B+H6sCLap.net
>>384
本多がいたら、本多ショート高田セカンドで試すのも悪くはないが
今は電池切れた明石と、勘違い野郎の川島しかおらんからな
はよ金子圭輔あげろや

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:39:35.69 ID:pHmiDnUQa.net
今宮は鳥越枠やろ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:39:46.33 ID:PdxbU0G3p.net
>>383
守備だけで使われてるんだからそれだけであんなに守備率低くなってたらいかんでしょ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:40:29.77 ID:Om/Lc5dq0.net
>>351
これ当時のスレ本当に叩かれてたん?
叩くにはあまりにも可哀想やろ ライナーと判断して戻るぐらいのかなり際どいやつやん
あらさがしやろいくらなんでも・・・

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:40:38.47 ID:ElCj6L+O0.net
ウエスタンの成績見てたけど白根の打率爆下げしとるやん
そして上林がすごい

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:40:51.71 ID:4XhHaSlWK.net
コーチが悪いとしか思えないな

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:40:56.93 ID:nIXP8q1p0.net
>>393
鳥越は守備は安定してたからなぁ
今宮はやらかし癖が治らん

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:41:33.74 ID:B+H6sCLap.net
>>390
二塁手がベースカバーに入るのが遅れたら投げられんし
一塁守、吉村の守備を見たことないな?
マジで吉村は代打専でいいよもう。外野でもフライも捕れんし

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:41:51.31 ID:Y+7t4dcuK.net
控えも酷いけどな
仮に下位が福田・高田だとして
川島・明石の似た者コンビ
江川 三振マン
吉村 冷凍中
もっと威圧感ある代打専上げろや

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:42:36.23 ID:TYWyt68k0.net
今宮のエラーは守備範囲が広いから ってそういうのほとんどないだろ
「よく追いついたな」ってのは基本内野安打になってるし
エラーついてるのはほぼ余裕ある状態からの糞送球やん

総レス数 401
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200