2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】スプラトゥーンがニコニコで大人気

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:07:58.25 ID:C+I9I+tN0.net
ゲームランキングにスプラトゥーンの実況動画が20本以上ランクイン

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:08:17.95 ID:PtQDBk5a0.net
金目当てやぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:08:30.59 ID:8MtDPr3s0.net
これはマジでどこがどう仕掛けたんや?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:08:36.99 ID:14Sh2LGq0.net
すまんがスプラトゥーンって何ンゴ?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:08:40.82 ID:xT83A1QI0.net
ステマトゥーン

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:08:50.35 ID:cOC/3YfqK.net
すス何?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:09:41.60 ID:0hfSmaMt0.net
めっちゃ売れてるらしいな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:09:52.30 ID:+RLa8XsP0.net
そんなことより誰か村田透のこの問題答えてやってくれや
http://ameblo.jp/toru-murata/

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:09:57.42 ID:Sk8MwTxN0.net
お金のキックバックがあるからって皆乗っかりすぎて、
結果的に不自然なレベルでランキング乗ってる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:09:59.04 ID:oudK3+6e0.net
ミリオン不可避

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:10:20.93 ID:zI2n3Btr0.net
いろんなとこでやってるけどどういう仕組みなんや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:10:21.71 ID:0hfSmaMt0.net
これだけやるゲーム被るのは気になる

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:10:57.53 ID:0hfSmaMt0.net
ヨドバシの在庫が全滅したな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:11:17.69 ID:T/n+C3Rrp.net
ランキングにみたい動画が3個くらいしか無い

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:11:35.83 ID:1P00VIDJM.net
バトルより、可愛いイカちゃんになりきってオシャレして街でウロウロしたりナンパされたりしたいんや
あの電車に乗って海水浴とかにも行けたら最高や

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:11:39.98 ID:zEh/HTua0.net
クリエイター奨励プログラムがあるから仕方ないね

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:11:59.58 ID:jgw1vDmU0.net
こんだけ人気なら初週50万は固いやろなあ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:12:00.02 ID:JZeg6SPS0.net
こマ?買うしかないやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:12:20.63 ID:j4wZkzH20.net
ステマトゥーン必死すぎだろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:12:23.01 ID:RKwnrjVOa.net
あいつらホントバカ
散々愛国まとブロで斜に構えてますよしてスプラトゥーン気になるだのなんだの
頭沸いてる

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:12:23.33 ID:yBrvQg4+0.net
す?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:12:25.27 ID:zI2n3Btr0.net
実際のとこあれ面白いんか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:13:13.82 ID:7Il9qMc60.net
あんま有名じゃない人までランキング上がってるのはすげえ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:13:18.24 ID:gb+yjyue0.net
スマブラもマリオカートもこんなことはなかった
たかがシューティングゲームでこれは明らかに不自然なんだよなあ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:14:03.43 ID:0hfSmaMt0.net
>>22 面白いけど現状やれることは少ない

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:14:09.90 ID:8MtDPr3s0.net
試射会ですら動画の数が異常すぎた
明らかに人気上位実況者に向けて何らかのアクションがあったと思われる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:14:34.96 ID:wwqUdhp10.net
ちょっと前に流行ったステルスマーメイドって奴やな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:14:50.49 ID:jgw1vDmU0.net
対戦ゲーなのにオンのフレ対戦が無いのはいかんでしょ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:14:57.90 ID:M85QrKsc0.net
面白いは面白いけどステージ少ないしストーリーも短いからすぐ飽きそう

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:14:59.01 ID:8hfK5oJC0.net
ゲハ公認ブログのやらおんがあんだけ叩いてるのに売れてしまったんか?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:15:18.20 ID:T/n+C3Rrp.net
あんだけCMやってんだからミリオン確実やろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:15:43.08 ID:aWWJHBJA0.net
ワイは半年前から目をつけてたンゴ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:16:09.85 ID:C+I9I+tN0.net
社会現象やぞ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:16:21.33 ID:uvVwmVFt0.net
×スプラトゥーンが楽しい
○スプラトゥーンきっかけで自分の境遇変えたい

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:16:47.02 ID:0hfSmaMt0.net
一年間にE3で発表されてから話題にはなってたからな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:17:24.76 ID:DJmiz92S0.net
言うほど実況動画見て購入しようと思うか?
むしろニコニコの層って見るだけで満足してそうなイメージしか無いんやが

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:17:38.51 ID:zI2n3Btr0.net
wiiu持ってるやつあんまりいなさそうだしあれのためにわざわざ買うやつなんているんかな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:17:41.25 ID:8MtDPr3s0.net
ただでさえ落ち目のニコニコで実況者向けにお金出してまでこのゲーム推したかったんやろか

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:17:48.88 ID:Ykr7vPVB0.net
有名実況者には「次はこのゲームをお願いします」って企業から依頼が来るからな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:17:53.69 ID:RzW9g09B0.net
そら実況者なんて動画伸ばすために実況してるんだから
流行ってるゲームやれば伸びるんだからそのためならwiiuぐらい買うし
流行る限り無限に動画が増えていくぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:18:35.93 ID:uvVwmVFt0.net
>>38
ニコカスの「○○は俺達ニコニコのおかげで売れた」をイワッチが間に受けたんやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:18:36.66 ID:uCFQuyie0.net
E3の時からずっと待ってたし普通に面白いがこんなに話題になるか?って感じはする
ガチマッチ実装するんだよおうあくしろよ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:18:37.88 ID:l7dbODiD0.net
>>40
そらそやな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:19:17.13 ID:tQwIWXa+a.net
流行ってる割に周りからこのゲームの話題がまるで出てこないんだよなぁ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:19:17.24 ID:0WdUFZf80.net
もっといろんなモードが欲しいよなあ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:19:33.51 ID:6MQ17rZU0.net
ポケモンだろうがスマブラだろうがマリカだろうがモンハンだろうがここまではならないんだよなあ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:19:36.45 ID:dnQQK0Td0.net
このゲームの実況上げてる奴らが見事クズしかいないからなアブ筆頭に

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:19:54.14 ID:LiQbublQp.net
言うほどランキングに入ってない
ステマ足りへんで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:20:02.30 ID:RKwnrjVOa.net
>>36
RPGとかならともかくこういうのなら宣伝させる意義はあるんちゃうかな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:20:03.23 ID:zI2n3Btr0.net
わざわざ金と時間突っ込んで再生数伸ばそうとするなんてワイには理解できん世界やな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:20:19.67 ID:fJDjDT/AK.net
エルシャダイ思い出すわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:20:21.82 ID:0hfSmaMt0.net
ニコ生で200以上放送やってたのはなんか異常だとは思った

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:20:22.99 ID:PEbGFhhg0.net
ほんとなんJてゲハブログキッズが増えてるんだな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:20:28.64 ID:hKPkQxP70.net
どのくらい売れるのか知らんが
どこも売り切れてるよな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:20:54.39 ID:++iANItx0.net
ボリューム無さ杉やろ、何考えて発売してんだ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:20:55.24 ID:up/YR45S0.net
まあ小学生だったら絶対やってるわな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:20:57.92 ID:uvVwmVFt0.net
>>51
あれはガチで洒落にならんレベルで爆死したからこれと比べたらアカン

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:21:09.38 ID:EmY7eibv0.net
>>44
だってお前の友達は金魚しかいないじゃん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:21:19.37 ID:v18UTiCk0.net
わりとおもろいで
ガチのFPSはヘッタクソやけどスプラトゥーンなら上位に入れるやで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:21:34.01 ID:RzW9g09B0.net
>>50
実況者にとっての再生数コメント数が伸びるのは社会人が出世するのと同じレベルやからな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:21:37.42 ID:oXaa51c40.net
正直面白そうだけどそのためにwiiU買う気にはならない
steamとかで2000円で売ってたら買ってたかもわからん程度

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:21:38.63 ID:uCFQuyie0.net
>>44
ワイの周りは4人本体ごと買ったで
Wii Uソフト無いからホンマに大丈夫かって念押ししたけど
後悔せんか心配や

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:21:44.91 ID:jHfe7XTrK.net
これ流行ってるんか
いくら売れたん?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:21:47.27 ID:++iANItx0.net
>>51
騙されて買ってしもたわ、クソゲの名にふさわしかった

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:21:47.95 ID:vhS74I0Sp.net
マリカーやってた友達は大体買ってるイメージ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:22:07.79 ID:l7dbODiD0.net
>>65
あーなんとなく分かるわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:22:30.95 ID:A8gNKxlT0.net
18 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 :2015/05/28(木) 15:40:03.55 ID:1Tr00ywE0
>>9
ログ速での「スプラトゥーン」検索結果
なんj 1765件
VIP 841件
ゲハ 280件
家ゲ 83件
嫌儲 31件

明らかにキチガイか業者がステマに関わってる

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:22:43.09 ID:CHU/Jsa+0.net
マリカの時はまさか任天堂がクリ奨乗り出すとは考えもしなかったからな

公式許可が出たことにより
これまで新作は気が引けてた連中のカセが外れて
無法地帯化した

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:23:03.79 ID:vSvUOa8T0.net
普段のランキングを知らないから何とも言えないですわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:23:09.10 ID:+ahwsSE/0.net
任天堂のゲームはクリ奨OKで金が入るからやで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:23:34.26 ID:PEbGFhhg0.net
>>67
なんJのスプラトゥーンスレがステマに見えるのはすごい
男気のステマもしてそうやね

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:23:35.16 ID:0WdUFZf80.net
なんjのやつは半分荒らしみたいなもんやったしな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:23:36.21 ID:8MtDPr3s0.net
>>70
マリオカートでもここまでじゃなかったのに

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:23:41.31 ID:XVhxD8i+0.net
イカガールかわいい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:23:49.62 ID:7PUC1j3x0.net
ゼノはあんだけ持ち上げたくせに売り上げしょぼかったけど
こっちはガチで売れてるからすごいと思う

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:23:52.68 ID:0hfSmaMt0.net
>>63 数字は出てない
追加出荷もあったらしいがヨドバシや尼は売り切れ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:24:18.02 ID:l7dbODiD0.net
>>70
あれって最近バンナムも入ってきたけどみんなで金出し合ってるん?それともニコニコ持ち?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:24:25.95 ID:s56BoH4+0.net
クリ奨+ニコガキ特有の新しいもの好きな性質でみんなが幸せにアナルやで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:24:37.48 ID:hKPkQxP70.net
なんJのやつはガン速とかと同じ類のスレだろww

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:24:40.96 ID:EmY7eibv0.net
>>72
半分はマジでやってたのか…

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:24:41.53 ID:+ahwsSE/0.net
>>73
クリ奨で金入るのにも加えて任天堂が直接依頼したのも入ってからやろなあ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:24:47.66 ID:C+I9I+tN0.net
ニコニコに上がってるニンテンドーダイレクトのコメントも「面白そう」「これ買うわ」「楽しみ」ばっかりやな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:24:52.29 ID:r4+YMoSi0.net
海外のFPS人気考えたら相当売れると思う
戦争とかリアル兵器とか子供向けじゃないのが多かったし良いとこ割り込んだな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:24:57.01 ID:fZ58Vqjb0.net
任天堂がここまで落ちぶれるとは思ってなかったわ
品薄商法やりだしたのは草

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:25:10.04 ID:vSvUOa8T0.net
>>80
残り半分は楽しんでるだけやで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:25:15.48 ID:VXm+9Ilbp.net
ウィッチャー3とかいうレスしても誰も反応しないゲーム

なぜかそこかしこで宣伝してる奴がいたから1と2知らんのに3だけ存在知ってるわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:26:27.39 ID:RzW9g09B0.net
>>82
そういうのは面白そうと思った奴だけがコメントするようなもんやから当てにならんで

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:26:27.78 ID:0hfSmaMt0.net
>>84 新規タイトルやしDL版があるから絞ったのもあると思うで
アミーボはアレやが

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:26:29.52 ID:oXaa51c40.net
>>82
そらニンテンドーダイレクトわざわざ見る人はそういう層やろ
批判するために見る人は少数やで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:26:47.19 ID:LvJWj2oq0.net
もうマリカとかスマブラは見向きもされて無くて草
wiiの頃はこの2つずっと流行ってたのに

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:26:52.21 ID:l7dbODiD0.net
>>86
3から急に持ち上げられたよなあ
まあ、金掛かってるらしいから宣伝費も結構出てるんやろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:27:03.98 ID:PI9spdXa0.net
>>86
普通に今んとこ今年最高のゲームやと思うで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:27:41.96 ID:FKTBAw9Ua.net
オンでも二人参加させてくれや
彼女とチーム組みたいんじゃ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:27:50.14 ID:VXm+9Ilbp.net
>>92
君はいくら貰ってるの?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:28:01.80 ID:LsKnAOlKr.net
>>86
ローカライズクッソ頑張ってるからしゃーない

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:28:12.86 ID:TrJbfT1O0.net
もうwiiで出せよ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:28:18.22 ID:vSvUOa8T0.net
>>90
何をもって見向きされてないんや

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:28:23.62 ID:F7gFhFVN0.net
なんでこんなバタくさいのをここまで必死こいてプッシュすんのか分からん

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:28:52.35 ID:GSqRsKhP0.net
ツイッターでも謎の人気やし
よくわからん

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:29:01.60 ID:f7Km8S0g0.net
とりあえずスプラトゥーン 唐澤貴洋 ロリコンゲームとか書きまくればええんか

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:29:11.78 ID:jyxDCLAW0.net
もう任天堂信じれんわ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:29:13.32 ID:eWV/lBne0.net
マリカの動画上げてた人が軒並みスプラトゥーンの動画上げてて草

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:29:20.56 ID:uvVwmVFt0.net
>>84
FEの限定版はガチで引いたわ
初回出荷→転売屋にかなり買い占められる
二次出荷→転売屋にかなり買い占められる
最終出荷→転売屋にかなり買い占められる

何やねんこれ
ファンは皆限定版欲しいんやから受注生産にしろや殺すぞ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:29:20.67 ID:A8gNKxlT0.net
>>71
ステマに見せかけたアンチに見せかけたステマやで
実際知名度爆発的に上がってるし

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:29:27.39 ID:PI9spdXa0.net
>>94
こんなレスするくらいでお金なんて貰えませんで

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:29:33.04 ID:l6ljS+PD0.net
アブの実況動画本当に気持ち悪いわ
不快になる

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:29:38.22 ID:0hfSmaMt0.net
>>102 Uは他にタイトルないから

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:29:41.72 ID:8MtDPr3s0.net
>>102
それだけかと思いきや、マイクラ実況者まで巻き込むという

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:29:52.55 ID:T/n+C3Rrp.net
ワイは一日1万で2週間なんJvipにスレ立ててたで
好印象なスレ立てお願いしますって言われたで

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:29:52.95 ID:fZ58Vqjb0.net
http://livedoor.blogimg.jp/siesta410/imgs/5/2/529b46f4.jpg

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:29:58.33 ID:PEbGFhhg0.net
>>102
そりゃ任天堂のゲームが好きだからだろ元から

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:30:08.15 ID:LNZ7q2U/0.net
マリカ実況してた奴らがこぞって動画上げてるけどマリカやってるお前やから見てただけでお前に興味があるわけじゃないんやでって感じ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:30:12.89 ID:0WdUFZf80.net
チャットとまでは行かなくてもいいけど
定型文送るくらいはやりたいなあ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:30:14.58 ID:leh7+sxD0.net
マップをゲームパッド専用にして無理やり使わせるのやめちくり〜

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:30:32.68 ID:vSvUOa8T0.net
>>109
これマジ?見損なったわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:30:33.95 ID:3nT1ZsHg0.net
そうなんか思って見たらもこうのぷよテトがしれっと上位に混ざってて草

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:30:42.50 ID:uCFQuyie0.net
>>93
LoLみたいなpremadeは早く実装して欲しいわ
skypeで喋りながらチームで潜りたい

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:30:56.37 ID:eWV/lBne0.net
>>112
ほんこれ
うまい人のを参考にしてただけやのになあ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:31:14.88 ID:VXm+9Ilbp.net
>>113
ガンダムの二の舞なんだよなあ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:31:15.85 ID:CHU/Jsa+0.net
>>73
マリカの発売当時は許可出てなかったからな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:31:27.08 ID:hAgW++6N0.net
任天堂ホント必死やな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:31:28.75 ID:1A3v4ygU0.net
同じモードの3分対戦しかないんか?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:31:35.98 ID:8MtDPr3s0.net
>>116
あいつがこのゲームやりだしたら任天堂も来るとこまで来たなと思う

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:31:50.72 ID:vSvUOa8T0.net
ニコカスの動画なんて投稿者の信者しか見てないと思ってたわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:32:47.56 ID:RzW9g09B0.net
>>123
あいつはどうせスプラトゥーン動画とかいいながら水鉄砲にインク入れて山とか行くやろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:32:47.90 ID:A8bAAy/M0.net
4vs4って少なすぎでしょ
最低でも12vs12

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:32:56.58 ID:7PUC1j3x0.net
これピクミン以来14年ぶりの新規IPやからな
どうしても成功させたいんや

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:33:28.75 ID:1eKk0jr40.net
ワイの周りでもやってないやつがおらんぐらい盛り上がっとるわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:33:29.86 ID:T/n+C3Rrp.net
>>115
コピペの発売日間違えてたけどそのまま貼ってたで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:33:31.70 ID:MaPDaz7a0.net
>>65
わかる

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:33:38.18 ID:l7dbODiD0.net
>>127
ソフトが無いのが一番の理由だろうけどそれもあるやろなあゼノといい新作当てたいって感じなんやろな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:34:13.16 ID:EmY7eibv0.net
マリカやってた奴らが軒並みと言うけどマリカ以外で面白そうなUゲーってこれくらいしかないし
他人と競う系が好きな奴らがこれもやるのは当然じゃねえの

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:34:23.43 ID:0WdUFZf80.net
ゼノ大コケしたのが痛かったんやろなあ
人によっては神ゲーらしいけど

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:34:45.04 ID:rcWl2s2T0.net
>>32
ワイもやで

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:34:45.12 ID:1A3v4ygU0.net
たまたまWiiUとかいう希少ハードを持ってて
新作だからある程度伸びやすいことが保証されてて
おまけに金がもらえる
そらアップするわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:35:28.99 ID:0mjwpmXF0.net
>>133
糞な部分はあるけどキラリと光る部分があるのは事実やからね

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:35:30.94 ID:4YregbYp0.net
https://chrome.google.com/webstore/detail/nicorf/fmgmncbpiagpndomghoofoplmcmaiola?hl=ja
クロームブラウザだけのやけどこの拡張機能便利やで
チャンネル動画以外はアカウント単位で非表示にできる

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:35:37.73 ID:vSvUOa8T0.net
>>127
今日のダイレクトでやってたけど例えばちびロボは初登場が10年前らしいけどそれは新規IPってのには入らないんか?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:35:48.23 ID:RzW9g09B0.net
マリカとかスマブラやってる知り合い多いやつはフレンド合流で部屋固めたりもできるしな
正直楽しそうやで

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:35:54.96 ID:0WdUFZf80.net
まあwiiuもっててここまで評判になってたら
TPS嫌いとかじゃなければ普通に買うよなあ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:36:16.79 ID:w6mA49iy0.net
1ヶ月ぶりくらいにゲームランキング見たけど見たいのが1つも無い

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:36:22.39 ID:LNZ7q2U/0.net
>>132
「マリカ以外の俺に需要なんてないから上げない」とかふかしてた奴が案の定迎合してるからなんとなくがっかりしたんや

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:36:23.19 ID:oXaa51c40.net
>>132
批判したがりは結論ありきで物事考えるからしゃーない

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:36:23.74 ID:fZ58Vqjb0.net
スプラトゥーンみたいな発想のTPSはいいと思うけどね
もっと大人数で出来たら面白いやろな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:37:03.12 ID:4COWsw9Y0.net
アブは弱すぎて見てられない

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:37:06.79 ID:NNGCk5e00.net
任天堂キャラコラボステージはよ

147 :【大凶】:2015/06/01(月) 02:37:19.19 ID:fZaDRGfm0.net
WiiUとかいうハードじゃなかったらな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:37:43.32 ID:0mjwpmXF0.net
>>146
はいamibo

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:38:03.01 ID:0hfSmaMt0.net
イカ娘コスチューム配信してくれや

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:38:04.00 ID:/1MIdxed0.net
ゼノクロ発売後から異常に持ち上げられてたよな
なんでやろな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:38:11.06 ID:K4DrY5cP0.net
なんJで任天堂のことはまともに語れんし
特にスプラトゥーンは発売前からすごい惨状やったのは悲しかったわ
かなりプレイしてるが普通にかなり面白いで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:38:38.59 ID:a0Z4gRYqa.net
なんやお前らまだ買っとらんのか
おもろいぞ
特にシューティング下手なライトゲーマーには最高のバランスや

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:39:14.83 ID:0hfSmaMt0.net
>>150 持ち上げ自体はE3直後からあったな
ここ最近の異常さは悪ふざけやと思うで

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:39:20.04 ID:QWVUpn9ma.net
>>152
エイム上手くても糞スティックのせいで実力発揮できないからな
糞仕様ですわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:39:25.51 ID:mPlRrqwl0.net
ネタなのかガチなのかわからん

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:39:27.42 ID:jgw1vDmU0.net
もうちょっとボリューム何とかなったやろ
8月のアプデまでフレ対戦無いようなもんやし実質対戦モード2つやし
アプデ前提の発売ほんとひで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:39:45.88 ID:K4DrY5cP0.net
>>154
ジャイロ使うんだよなあ・・・

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:39:59.52 ID:YEnamxgg0.net
スプラトゥーン楽しすぎる ランクカンストしたは

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:40:02.06 ID:uCFQuyie0.net
>>154
ジャイロ使ってないんか?ジャイロええで

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:40:17.28 ID:l7dbODiD0.net
>>150
据え置きRPGの大作もう滅多に出ないししかもRPGの少ない任天堂ハードやったから期待値半端無かったんやろなあ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:40:21.12 ID:leh7+sxD0.net
ゼノブレイドは面白かったけどクロスはダメなんか

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:40:28.04 ID:pUgy3Hkt0.net
アブとか言う工作ゴミカス許すな
工作してた尊師MMDよりも勢いあったとかどう考えてもおかしいやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:40:34.25 ID:EPbaAip+0.net
同調圧力の文化もあって
日本人って世界一ステマに弱い民族だと思う

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:40:38.94 ID:PEbGFhhg0.net
>>156
ぶっちゃけ焦って発売した感は否めないな
いっそ毎週アプデして欲しいもんだ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:40:49.59 ID:fZ58Vqjb0.net
>>150
まぁ前作は神ゲーやったから多少はね?
ゼノクロはそれには及ばなかったわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:40:53.18 ID:0hfSmaMt0.net
>>154 このゲームジャイロに慣れないと撃ち勝てん
ジャイロの補助でスティック使う感じやし

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:41:03.37 ID:OJ8lRer00.net
@mokouliszt: 今後の動画の予定 スプラトゥーン、ぷよぷよ http://t.co/OsPcVR918j

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:41:05.34 ID:1A3v4ygU0.net
もうカンストがワラワラおるらしいしキャップ解放されるまでボリューム不足感はある

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:41:06.70 ID:Yjs1Nzui0.net
ゲームが売れた売れへんでイライラしてるのってガイジやと自覚した方がええんちゃうか

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:41:10.44 ID:aZIeM0lN0.net
寝ながらできんからジャイロとか即切ったわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:41:13.85 ID:h3Wdsf3S0.net
ステマプゥーン

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:41:18.58 ID:HA9iIqHx0.net
>>157
あの重いタブコンを持ち上げるのか……
ジャイロ感度も個別で弄れないやんけ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:41:47.26 ID:hKPkQxP70.net
>>161
ゼノブレイドは大体の人が90点あげるとしたら
クロスは120点取るが40点減点されるタイプ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:41:51.59 ID:iObP4ik/p.net
>>163
ゲハブログに流されてる奴が同調圧力批判ねえ…

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:41:53.50 ID:0hfSmaMt0.net
ガチマッチは何種類かルールあるんやろか

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:42:02.91 ID:8MtDPr3s0.net
>>167
ついにきたか

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:42:05.65 ID:xT83A1QI0.net
どの実況も不自然なほど褒めてるのがキモい
アブはマイクラに集中してほしい

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:42:13.47 ID:K4DrY5cP0.net
>>172
持ち上げるとか言ってる時点でまったくなんも知らんやろ
なんか最近のアンチはなんも知らんのに否定だけする人多すぎやで

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:42:13.89 ID:j3L5fplM0.net
金払って実況させてその動画にさらに金かけて宣伝というガイジ戦法

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:42:25.91 ID:0hfSmaMt0.net
>>172 どんな持ち方しとるんや?
普通に傾けたらええやん

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:42:32.24 ID:D6YyxW3C0.net
ガチマッチさっさと実装しろや
全世界のランク10人口の数で解禁とか嘘こいてんじゃねーぞ単に未完成のだけの癖に

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:42:41.39 ID:K4DrY5cP0.net
>>175
3以上は確定してる

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:42:43.16 ID:fZ58Vqjb0.net
>>163
だからパズドラとかモンストが流行ったんだと思うで古くはモンハンとかも

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:42:48.41 ID:RzW9g09B0.net
>>172
持ち上げてプレイしてるやつは流石にいないんだよなあ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:42:52.08 ID:rZfhv4OY0.net
ゲハがハセカラ垢ソースにしてたのは笑った

それぐらいしか知らん

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:43:01.42 ID:ZtbrOErB0.net
にゃんにゃんにゃんにゃん二枚貝〜

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:43:02.79 ID:oXaa51c40.net
>>162
尊師MMD工作した奴が任天堂にステマ頼まれてアブの動画工作したって言ってた
まあどう考えてもネガキャンだろうけど

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:43:06.61 ID:HA9iIqHx0.net
>>178
は?プレイヤーやぞ
どちらにせよ左右に揺さぶるのに多少浮かさないと無理やんけ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:43:10.32 ID:NNGCk5e00.net
>>148
もしそうなったらイカ娘すらまだ手に入れてないのに集められるかぁぁぁ!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ)

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:43:15.09 ID:CHU/Jsa+0.net
ワイは4対4ってのがあかんわ
マリカみたいに自分のミスは自分の責任
自分の勝利は自分のおかげみたいな
達成感がほしい

4〜8人の個人戦なら多分買ってた

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:43:17.53 ID:K4DrY5cP0.net
>>181
もう2ルールは完成しとるんやぞ
1つは普通にプレイ動画もたくさんあるんやが

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:43:23.25 ID:LvJWj2oq0.net
16人の4色対戦とかあればおもしろそうとは思う

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:43:40.17 ID:zI2n3Btr0.net
最近のニコニコの実況ってほんとくっさいのしか残ってないなぁ
昔はもっと面白いのあったやろ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:43:42.24 ID:0WdUFZf80.net
TPS苦手なワイでも楽しく遊べるし良ゲーやと思うよ
敵打たなくても地面打ってれば貢献できるのがええな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:43:43.65 ID:vSvUOa8T0.net
ワイ普段何するにも寝そべってたからジャイロ使うために背筋ピーンしてたら背中筋肉痛なったで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:44:03.88 ID:K4DrY5cP0.net
>>188
どんだけ動かしてるねん
そんな動かさんぞ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:44:08.85 ID:RzW9g09B0.net
>>188
Yボタンの正面リセット多用するといいぞ
これ多用してれば膝に置きながらでも寝転びながらでもプレイできる

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:44:24.35 ID:0WdUFZf80.net
>>192
4色面白そうやなあ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:44:24.77 ID:nfOICwm30.net
ジャイロ使わんで不自由せず16まで来ちゃったけど、ガチ勢にはこらから嬲り殺されるんかなぁ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:44:28.88 ID:0hfSmaMt0.net
>>182 楽しみや
あとはマップ数の追加はよして欲しい
本来なら3つのステージを4時間って感じやん

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:44:40.34 ID:EPbaAip+0.net
>>174
なんの話や?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:44:46.28 ID:D6YyxW3C0.net
不満意見封殺してるほうが頭おかしいわ
実際やることなくてすっかすかだしライト層が手軽に対戦楽しめるようなゆるい環境ではまったくないのに

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:45:04.82 ID:8hfK5oJC0.net
FPS苦手でも貢献できる
でMAG思い出した

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:45:05.60 ID:PEbGFhhg0.net
>>178
スプラトゥーンやるのになぜかマリカーの35000のwiiUで料金計算してるゲハとかなw
普通に一番安い本体でええやん

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:46:22.98 ID:fZ58Vqjb0.net
とりあえず売上は15万くらいか?
出荷絞ってるしそんなもんやろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:46:30.07 ID:HA9iIqHx0.net
>>194
即塗り替えされるし役に立っとらんぞ
キルしまくれとは言わんが出会ったら応戦できるくらいじゃないと意味ないですわ

>>197
なるほどなあ
基本最前線かガラ空きの敵陣におるからYまで指伸ばす余裕がありませんわ
まあ頑張って慣れてみるで

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:46:36.52 ID:EPbaAip+0.net
>>183
社会人でも話のネタの為に
パズドラとモンストはやっておくべきとか言われるからな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:46:44.87 ID:0hfSmaMt0.net
>>202 今めちゃくちゃゆるいやろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:46:54.28 ID:4hBlrV040.net
このゲーム見るよりやった方がオモロいよね

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:47:23.56 ID:7yNe1gA6p.net
あんだけ騒いで20万もいかんとか哀れすぎる
必死に新規IPやからとかフォローするのがまた泣ける

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:47:32.10 ID:s/s1loUb0.net
ステマステマ言われるのが嫌やからあえて露骨にやってネタと思わしとるんやろ
新しいステマだわ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:47:41.93 ID:h3Wdsf3S0.net
>>207
そんなアホな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:47:47.16 ID:HA9iIqHx0.net
>>208
不慣れライト層がチームに居るだけでボコボコやぞ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:47:52.60 ID:0hfSmaMt0.net
>>206 ヒーローモードやるとええで
クリアするとかなりジャイロに慣れとる

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:48:02.49 ID:LvJWj2oq0.net
>>209
ほぼ全部のゲームがそうやろ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:48:11.85 ID:7lWuxB0J0.net
おもしろいんやで

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:48:43.07 ID:vSvUOa8T0.net
下手というか勝手に相手陣地に特攻して死ぬ奴がおると大変やな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:48:53.40 ID:0hfSmaMt0.net
>>213 そんなになるの稀ちゃう?

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:48:53.40 ID:D6YyxW3C0.net
>>208
塗るゲーじゃなくて相手を殺して塗らせないゲームって認識してない時点で恐らく足手まといの自覚がないゴミだわ
相手の陣地に突撃して塗ってポイント荒稼ぎするんじゃなくてツーマンセルを基本とした防衛ラインを構築して相手を押し込めるゲームだぞこれ
油田に関しては3人以上北死守でいいレベルだが

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:48:58.40 ID:mnGPQdQ70.net
立ち回りとエイム勝負のゲームやわ
同じ装備、同じステージでも
おっさんのワイがやったら2キル500P
キレキレの20歳の弟がやったら22キル1000P

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:49:01.76 ID:HA9iIqHx0.net
>>214
もうクリアしたんだよなぁ
はーPS4で言うSCUFみたいな非正規デバイス来たら即買うわ
HWC言われようが気にせんぞ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:49:07.22 ID:7Il9qMc60.net
>>210
ソニーのせいにするからセーフ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:49:12.44 ID:K4DrY5cP0.net
>>211
そんなので糞認定されてステマステマって叩いてたらもう際限ないやんけアンチのやりたい放題や
マジでゲハのやってることは無視せなアカン

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:49:42.24 ID:CHU/Jsa+0.net
マリカは昨年末に買ってプレイ時間が1000時間超えたけど
まったく飽きんわ

ひたすらTAやって
1コース今世界10位入ってる

VSも休日ひたすらやっても飽きん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:50:04.15 ID:HA9iIqHx0.net
>>220
22キル1000Pとかどんだけキル専やねん
そもそもリス狩り狙っても滅多に出せんし

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:50:20.51 ID:mbUGpeKd0.net
むしろFPS上手い奴じゃないとキツイゾ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:50:23.07 ID:1DjGmoXm0.net
>>203
MAGは人数多いから誤魔化してカバーできるけどスプラは無能1人いるだけでだいぶキツい

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:50:31.31 ID:5SgXN3Ii0.net
>>91
そりゃ前作までpsで出てなかったから当然だろ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:50:43.25 ID:nfOICwm30.net
こんなライトなゲームでも上級者様って現れるんやな
シューティングゲーム怖いなぁとづまりとすこ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:50:53.66 ID:0hfSmaMt0.net
>>219 その意識をほとんどのプレイヤーが持ってない今だから緩いねん
もう少ししたらセオリー出来て下手に塗りに行く事も出来んようになる

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:50:53.96 ID:Xveld4t20.net
スプラトゥーンで動画検索→3,400件
ウィッチャーで動画検索→700件
ブラッドボーンで動画検索→3,200件


発売一週間もせずにブラボン抜いてる

有名実況者のものよりクリ推してない底辺実況者の投稿件数が異常

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:51:01.54 ID:D6YyxW3C0.net
味方にいて頼もしいのは1400ポイントとるモデラーじゃなくて1000ポイント前後でガンガンキルをとって重要拠点守るガロンだぞ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:51:03.28 ID:Gzxymuq60.net
昨日買ったけど普通に面白いわ
やめるタイミングが難しい

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:51:04.81 ID:uCFQuyie0.net
>>208
ランク高くなるとキツイと思うで
高ランク帯は拠点の意識低い人がいるだけで負け確の流れになりやすい気がする

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:51:23.64 ID:rZfhv4OY0.net
>>229
むしろライトなゲームの方が湧きやすいやろ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:51:27.00 ID:K4DrY5cP0.net
>>226
RGならなんとか活躍は出来る
そこまでたどり着くのが辛いが

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:51:35.52 ID:jyxDCLAW0.net
>>231
おかしすぎ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:51:47.90 ID:HA9iIqHx0.net
>>230
もうほとんど持ってるぞ
平均ランク15超えるマッチングしてみればわかる

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:52:22.25 ID:D6YyxW3C0.net
>>229
セオリー分かっとらん足手まといが一人いるだけで勝てない仕様だから当然やろ
300pt以下の要介護者がいないチームが勝つんやぞ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:52:29.03 ID:aZIeM0lN0.net
>>199
実際スティックで問題ない
ガチはどうなるか知らんがナワバリなら横か後ろから撃つゲームだし

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:52:36.59 ID:WrnCEcbF0.net
唐澤もやってるらしい
http://i.imgur.com/Ac8IQ4u.jpg

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:52:41.67 ID:PEbGFhhg0.net
>>232
ポイント乞食のモデラーほんとゴミ
負けても1000ポイントとか稼げるから結果オーライみたいな考えなんやろな
負けたらポイント半分にするとかせーよ本当に 初心者困るとか知るかボケカス

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:52:46.49 ID:Y3eE6sy20.net
>>231
スプラトゥーンどの動画も10分くらいなんが多い気がするわ 作りやすいんやろか

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:52:53.87 ID:fZ58Vqjb0.net
>>231
明らかに異常じゃねーか

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:53:22.12 ID:0hfSmaMt0.net
>>232 要は役割を理解しとるかやな
塗りまくるモデラーも必要やで
逆にキルしまくりで塗らんモデラーはいらんしキルせずにポイント高いガロンもいらん

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:53:25.98 ID:RKF/itU/p.net
>>231
イカで一発当てて有名実況者の仲間入りしたかったんやろな
まあ上のやつらが投稿始めて下は死んだけど

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:53:31.98 ID:mbUGpeKd0.net
人数少ないから責任押し付け合いゲーになるのはしゃーない

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:53:53.17 ID:D6YyxW3C0.net
>>242
逃げトラップやトルネードの最後っ屁での逆転劇があるからモデラー自体はゴミじゃなくて最強格なんやけどな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:53:53.97 ID:LNZ7q2U/0.net
>>231
一山あてたろみたいなんも案外おると思うけどな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:54:05.35 ID:1A3v4ygU0.net
>>231
新作だしまあ、多少はね?

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:54:05.69 ID:U727xCSU0.net
つーかスプらトゥーンって何?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:54:10.88 ID:mnGPQdQ70.net
>>225
わかば&ローラーで劣勢やと巻き返しでけへん
そこを狩りまくってた 鬼エイムでお互い当たる位置に入って4,5発で殺しとった

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:54:14.25 ID:7Il9qMc60.net
>>231
すげー
やっぱ広告って重要なんやな
GTA5も広告費すごいんやっけ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:54:32.23 ID:vSvUOa8T0.net
>>243
適当に3試合くっ付ければそら10分の動画になるんちゃうか

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:54:36.58 ID:0hfSmaMt0.net
>>238 今ライト層がそこまで行くのに何時間かかると思ってんねん
ワイもランク18やからそういう動きが必要になっとるのは知ってるで

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:54:39.74 ID:pUgy3Hkt0.net
>>241
服も尊師のイラストのあれっぽくて草

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:54:40.74 ID:mbUGpeKd0.net
>>246
しょぼい奴等は途中から投稿しなくなるんやろな
悲しいなあ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:54:50.39 ID:nHZPcQVI0.net
アメリカ TF2、Overwatch
日本 スプラトゥーン

なぜなのか

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:54:52.60 ID:RKF/itU/p.net
>>249
案外というか下の実況者はみんなそれ狙いやろ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:54:57.84 ID:hF5oHrMuK.net
任天堂が大量にソフト配った初めてのタイトルか

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:54:59.56 ID:fZ58Vqjb0.net
ニコニコでスプラトゥーン配信したら金貰えるんやろ?
CMもやりまくってるし広告費めちゃくちゃかけてそう

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:55:09.11 ID:54CFbdxW0.net
投稿数めちゃくちゃ多いけどゴミみたいなのばっかやぞ ドンパチの人のが一番おもろい

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:55:10.71 ID:XPJgE9aB0.net
正直興味あるけど今から買ってももう遅そうやな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:55:15.58 ID:D6YyxW3C0.net
買ってもいない層:ライト層が気軽に楽しめるカジュアルで斬新なTPS!
買ってる層:味方にゴミが少ないことを祈るゲーム

この差やぞ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:55:19.33 ID:mPlRrqwl0.net
>>231
スプラトゥーン過疎実況者救済部したら楽しそう

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:55:33.48 ID:jgw1vDmU0.net
無能な味方でも意思疎通出来れば多少使える可能性が上がるのにどうしようもないからな
協力バトルなのにチャットも出来んとか意味わからん
荒れる事にビビりすぎやろ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:55:40.52 ID:PEbGFhhg0.net
底辺実況者が一発当てようとしてるゲームなのは間違いない
マインクラフトも似たような感じで死ぬほど底辺実況者が投稿してたな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:56:03.22 ID:HA9iIqHx0.net
>>242
むしろモデラーは勝利貢献のためにある装備やろ
インク効率がゴミすぎるローラーがほんといらん、改善せえや

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:56:05.07 ID:CHU/Jsa+0.net
あとみてて思うのは
ローラーはともかく
ショット系のインクの飛び方がしょっぱすぎるわ

射精みたいぴゅっぴゅっしか出ん
効果変わんなくてもいいから
トバーッと出るようなエフェクトなら爽快感ももうちょいあると思うんだが

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:56:09.54 ID:+ahwsSE/0.net
ていうか新作実況って叩かれてたやろ
なんでスプラトゥーンは叩かれんのや

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:56:16.54 ID:Xveld4t20.net
>>267
実際そこから生え抜きになった人も多いしなぁ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:56:18.13 ID:pUgy3Hkt0.net
>>259
こういう対戦ゲーは馴れ合いも発生しやすいからな大手と馴れ合えたり上手く当たれれば大儲けよ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:56:25.86 ID:mnGPQdQ70.net
>>253
GTA5は広告より開発費ハンパないんちゃうか?

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:56:46.73 ID:D6YyxW3C0.net
>>257
オフラインモードのボリュームは擁護不可避のレベルでスッカスカやから
TPSやFPSに適正なくて上達の見込みがない実況者は対戦全く勝てずに消えるやろうな
戦犯動画連発して挙げるわけにいかんやろうし

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:57:06.71 ID:0hfSmaMt0.net
現状モデラーはチームに必須クラスちゃうか?
金モデラーなんてトルネードもあるし

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:57:12.62 ID:1WlPx8970.net
アブの実況っていつも1位だけと何で人気あるの?
面白い事は言えてないし編集も手抜きじゃね
こういうのか女子に受けてる感じなの?

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:57:14.72 ID:5SgXN3Ii0.net
>>270
任天堂公認だから

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:57:20.35 ID:GcdUtDUI0.net
友達とできんしアホガキとマッチングするんやろ?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:57:21.01 ID:uG258WXE0.net
「普通のfpsと違って敵を倒すゲームじゃない」とか言われてるけど結局敵倒すゲームだよな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:57:21.34 ID:rZfhv4OY0.net
>>273
超大作系って開発費と宣伝費半々って話やけどどうなんやろな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:57:30.26 ID:1A3v4ygU0.net
>>267
でももうマリカーで大手にのし上がった方々が多く上げてるから殆どは埋もれてしまうな
マリカーのときは大手がいなかったから参入の余地があったが

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:57:32.59 ID:D6YyxW3C0.net
>>268
トビウオ挙動を駆使するダイナモは神やろ
まぁそこまでの使い手ほとんどおらんからローラー見ると正直負け試合覚悟するが

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:57:40.94 ID:Fs5Pki/jp.net
今ある程度有名な実況者は何かで当ててるからだしな
森の栗ご飯とかその典型やわ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:57:50.84 ID:QkXBULK70.net
ステマというかもうダイレクトマーケティングやろ
新作の実況がたくさんあるってことはメーカー噛んでるやろ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:57:55.62 ID:fZ58Vqjb0.net
>>273
開発費と広告費合わせて250億かかったらしいな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:57:57.52 ID:Xveld4t20.net
>>270
任天堂がスプラトゥーンをクリ推対象作品に指定=実質実況自由と公式で言ったようなもんやから

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:58:05.86 ID:vSvUOa8T0.net
>>266
だいたいが子供かプロかやのにチャット付けたら目も当てられんくなるやろ
たぶん

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:58:06.29 ID:zI2n3Btr0.net
そこまでして有名になりたいなんて実況者も大変やね

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:58:08.35 ID:hKPkQxP70.net
>>273
GTA5の広告費264億円だぞ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:58:10.64 ID:HA9iIqHx0.net
>>275
むしろトルネード自体はそうでもない
わかばバリアで最後の前線押し崩しからの一斉敵陣塗りが勝ちに一番近づける

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:58:16.73 ID:54CFbdxW0.net
>>279
正確には敵を倒すだけのゲームじゃない やな 
まあ他のもフラッグとかあるけど

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:58:20.37 ID:7Il9qMc60.net
マリカ8の生放送数の推移はホンマおもろかったで

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:58:25.80 ID:K4DrY5cP0.net
>>275
わりとおらんくても勝てるけどな
デュアルジェットスイーパーやらスプラシューターコラボやらガロン系やらいればなんとかなる

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:58:36.40 ID:1WlPx8970.net
つーかスプラトゥーンのせいでランキングが何時にもまして機能してなくて草

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:58:36.64 ID:D6YyxW3C0.net
>>275
わかば、モデラー、ガロンあたりがバランスよくいるチームが勝つ
モデラーだらけだとわりとガロン部隊に撃ち合いで負けてリスポン押し込まれるケースが有る

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:58:49.52 ID:5SgXN3Ii0.net
>>276
コメント見てみろ
アブかわいいwwwとか気持ち悪いコメントしてる糞マンコたくさんいるぞ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:59:20.92 ID:Fs5Pki/jp.net
>>281
今からはマリカー勢も霞む大手が今上げてるアブ筆頭に上げまくってくるんやろな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:59:26.08 ID:943dvVuE0.net
ステマ実況て儲かるんか

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:59:41.74 ID:pUgy3Hkt0.net
>>288
そらトップの連中は年収4千万から3千万くらいらしいからな
長く続きはせんやろうけど今んとこは当たれば下手な芸能人より稼げるで

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:59:59.04 ID:jyxDCLAW0.net
>>276
スプラトゥーンに限らずここ数年はほとんど女ファンのおかげやろ有名実況は
イベントとか95%女やぞ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:59:59.51 ID:3XwCR5s90.net
ニコカスくっさ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:00:03.21 ID:GcdUtDUI0.net
>>298
ステマの意味分かってる?

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:00:03.25 ID:1DjGmoXm0.net
>>279
スペシャル使わせないためにも速攻で殺すゲームやな特にラスト1分は

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:00:07.92 ID:HA9iIqHx0.net
>>299
うせやろ?
流石にそれはネットの誇張やろ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:00:13.34 ID:PEbGFhhg0.net
ボイチャ付けると、引くことを覚えろカス、とか言われちゃうからね
しょうがないね

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:00:18.98 ID:7Il9qMc60.net
>>294
ハセカラ民に荒らされてた時よりはマシだと思うわ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:00:18.96 ID:D6YyxW3C0.net
つーか銀モデラーも弱くないで
イカニンジャのステルス接近チェイスボムでの即死があるからモデラーの火力不足を補える
金モデラーと比べてポイント下がる代わりにライン防衛に強くなる

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:00:43.74 ID:0hfSmaMt0.net
>>290 トルネードはラスト3秒と中盤の撹乱で便利やと思うけどなあ
まあバリアにはかなわんが

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:00:48.67 ID:D6YyxW3C0.net
>>303
ラスト30秒が重要すぎて頭部はヘルメット固定なんだよなぁほんと

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:00:52.18 ID:fZ58Vqjb0.net
マイクラがガキに大人気なのってニコニコとかの配信のおかげらしいし馬鹿にできないレベルになったな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:00:52.96 ID:LNZ7q2U/0.net
>>270
それってストーリーものやろ
ただ対戦するだけのゲームにネタバレで売り上げ減少もクソもないし

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:01:29.23 ID:u689+1jj0.net
健全なスプラトゥーンスレが出来上がってて草生える

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:01:39.83 ID:0mz6X2B+0.net
>>276
工作しまくって一時期ランキング載せまくったからな
一度流行ればファンが支えてくれる

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:01:42.76 ID:K4DrY5cP0.net
>>309
もうすでに本スレやと頭はイカ速度固定が定番化してるで
足はステルスジャンプが定番

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:01:53.95 ID:5SgXN3Ii0.net
マリカ並の広告してるけど回収できるんか
スッカスカな内容で開発費もそんなにかからんからできるんかな?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:01:56.20 ID:D6YyxW3C0.net
TPS不慣れな層でも楽しめるって主張しとったエアプ君が日に日に減っていくのが草生えるわほんと

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:02:07.72 ID:pUgy3Hkt0.net
>>304
有料チャンネルトップ30の平均年収が3千万らしいで

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:02:29.54 ID:gMik33Pr0.net
巨人

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:02:38.43 ID:7Il9qMc60.net
結構戦略重要なんすねえ
フレンドと協力プレイ出来るのは夏からやっけ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:02:38.88 ID:HA9iIqHx0.net
>>307
山地形での防衛に多少強くなるな
でも金の方が射程長いやろ
射程を伸ばして低い威力をレートでカバーする金が撃ち合いのバランスがよくてなあ
敵陣入った時もトラップを逃げの引きに利用できるし

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:03:08.20 ID:D6YyxW3C0.net
>>314
イカ速は最悪残り三枠でつければいいんちゃうか?
足は正直安全靴のほうが好み
胴体?あれは選択肢一個だから

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:03:09.08 ID:0mz6X2B+0.net
モデラーがあればローラー要らんな
もともとネタ武器やけど

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:03:12.73 ID:UwYAlG+u0.net
シューター系強すぎだろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:03:38.32 ID:0hfSmaMt0.net
>>320 トラップ便利過ぎるし決まった時気持ち良すぎやな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:03:39.81 ID:PBnfuQlSp.net
どうせ今からmsなんちゃらとかキヨやらも投稿し始めるんだろ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:03:49.17 ID:D6YyxW3C0.net
>>319
正直やりこみ要素薄くてこのままなーんもアップデートないと8月まで保たんけどな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:04:06.84 ID:iObP4ik/p.net
モデラーはハコフグ倉庫じゃ微妙だよ
地形が平坦だから射程距離で殺されやすい

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:04:13.30 ID:K4DrY5cP0.net
>>321
それで付けられるなら良いんやがそこはインク効率とかにも回したいしな
後ラストスパートよりはスタートダッシュの方が強い派の方が多い感じ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:04:16.41 ID:eFuAGbROp.net
>>299
こういう馬鹿ってほんと可哀想

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:04:32.68 ID:0hfSmaMt0.net
チャージャーはガチヤグラみたいな名前のルール来たら一気に主役やろな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:04:42.74 ID:r4+YMoSi0.net
マップがもうちょっと多ければなと思った

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:04:49.33 ID:KWBxxaP20.net
今月発売されるwiiU用ゲーム『スプラトゥーン(splatoon)』が今話題なんやで。
任天堂の若手スタッフが中心となって製作した完全新作ゲームで、4人対4人の2チームにわかれて戦うオンラインシューティングゲームなんや!
このゲームの中心となる遊びは『インクバトル』ンゴ。
プレイヤー達がフィールドをインクで塗り合い、その範囲で勝敗を決めるという画期的なシステムなんやで。
敵を倒した数を競うシューティングゲーム(暴力的な表現が問題視されている)とは違い、小さなお子さまでも安心して遊べるんや。
一方で、イカとヒトに交互に変身しながら戦うという独特な操作方法はシンプルかつ戦術性が高いンゴ。
多種多様な装備から自分にあったものを選択して使用できるという自由度とも相まって、シューティング好きの大人でも満足できる奥深いゲームに仕上がっているんやで!
また、ポップな世界観と、主人公となるイカ達のかわいらしいビジュアルもこのゲームの魅力のひとつンゴ。
少しでも興味がわいたら、公式サイトをチェックしてくれやで。 http://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/
発売日は5月8日(木)や!

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:04:55.55 ID:leh7+sxD0.net
まじめにゲーム内容語ってて草

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:04:57.36 ID:K4DrY5cP0.net
>>322
上位陣の間ではダイナモが流行っているという噂
たまにおるが結構強い

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:05:00.12 ID:mbUGpeKd0.net
彼らは
1ヶ月後も動画を上げているのか
2ヶ月後も動画を上げているのか

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:05:04.63 ID:D6YyxW3C0.net
>>328
スタートダッシュつけて開幕油田防衛行っても残り三人が南にお散歩しにいく光景を高ランクですら見かけたワイは
素直に残り30秒での逆転にかけることにしたで…

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:05:15.44 ID:vSvUOa8T0.net
頭にはなんとか足にはなんとかって頭も胴体も足も同じやないんか

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:05:16.95 ID:0mz6X2B+0.net
>>330
あれって他の武器が活躍できる余地あるんか?

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:05:24.98 ID:CHU/Jsa+0.net
ナワバリバトルも同じくらいの実力のやつと組ませりゃいいのに

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:05:49.18 ID:yamcqRoF0.net
>>334
そもそもダイナモまで遠すぎるんよ〜

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:05:59.51 ID:pUgy3Hkt0.net
アブ 工作 自作自演 パクリ実況 新人潰し クリ奨悪用

ちな証拠
http://i.imgur.com/GdK7Pa9.jpg

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:06:05.59 ID:0hfSmaMt0.net
>>327 前線を維持するような場面ではキツイな
逃げ回ったり足場作ったりしてフォローしてスペシャルぶち込む感じやな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:06:07.99 ID:D6YyxW3C0.net
>>333
もともと購入する気もない手放し大絶賛の気持ち悪いレスが許せんだけやしな
きちんとプレイした上でしか出せないような話になれば急に消えるのは残当

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:06:25.25 ID:0hfSmaMt0.net
>>334 ダイナモ苦手や

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:06:25.49 ID:K4DrY5cP0.net
>>336
悲C
一応ラストスパートが評価されてない理由あげとくとインク関連しか上がらんこと一点やね
それなら安定していつでも使えるイカ速度にしよう派が多い

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:06:34.00 ID:HA9iIqHx0.net
>>334
流石に雑魚を狩りたい奴が垂れ流しとるデマだと思っとるわ
キル性能が低すぎてあかん
シューターで撃ち合うような中距離から確実にキルとれるなら別やけどそれも難しすぎるんや

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:06:46.26 ID:uCFQuyie0.net
>>334
ダイナモは射程なが杉内
チャージャー専やけど対面したくない武器の一つや

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:07:06.38 ID:8JZRUFwO0.net
スプラトゥーン特集やってた号のファミ通で
今からなれる実況者デビューみたいな記事があって草

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:07:09.58 ID:K4DrY5cP0.net
>>337
ステルスジャンプが足にしか付かなくてイカステルスが胴にしか付かんのや

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:07:33.71 ID:D6YyxW3C0.net
>>345
インク効率あがると無補給単騎で4人相手に防衛戦もいけるんやで…ワイはヘルメットマンを頑張るんや

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:07:53.58 ID:0hfSmaMt0.net
>>338 さすがにチャージャーだけやと普通に撃ち負けるんちゃう?

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:07:55.11 ID:1DjGmoXm0.net
>>336
スタートから理想の展開のまま押し切るって少ないからなよっぽど有能が集まらないと

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:08:01.10 ID:K4DrY5cP0.net
>>346
逆にあれキル性能高いつって話題になってるで
インク飛ばしの量と飛距離やばい

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:08:03.39 ID:uG258WXE0.net
マップのクソさはどうにかならんのか
特に油田
北防衛ゲーやんけ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:08:06.14 ID:jK3G29nH0.net
別にニコニコ利用するのは勝手やけどマリカ他含めなんかやり方間違ってるというか
マイクラや艦これ(はちょっと違うが)の動画投稿日古い順に見て学ぶべきやね

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:08:11.11 ID:EmY7eibv0.net
>>339
運の良し悪しも合わせて楽しんでねってこったろ
武器をステージ・メンバーに合わせて選べないとこを見るに

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:08:16.59 ID:yC5oIvDi0.net
ステマとか言われてたけど買ってみたら割りと面白くて満足してる
2は出るんやろか

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:08:23.57 ID:KqTKHO4xa.net
>>333
まともな話題からいくと荒らされるからな

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:08:24.07 ID:D6YyxW3C0.net
頭や靴は好みでええけど胴はイカステルス一択やぞ
それ以外選択肢があると思ってはいけない

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:08:33.14 ID:Ws4VKknH0.net
矮小、ついにプロモデラーになる
なおPスキルは絶望的

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:08:53.68 ID:S5etpn6Hp.net
見てて思ったんやけど1人かけただけで負け確なイメージだわ
3対4やとやっぱり無理ゲーか?

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:08:56.85 ID:HA9iIqHx0.net
>>353
振る前にガロンにキルされる模様
まあ少なくともワイの実力で安定する戦績だせる武器ではありませんわ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:08:58.83 ID:gjgDywSO0.net
>>276
あいつ工作してるってMMD騒動の時バラされてたやん

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:09:19.77 ID:yamcqRoF0.net
>>361
勝ってるケース見たことないわ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:09:21.48 ID:igvKrIFPp.net
何人かの実況者が金をもらって実況する
それを見て弱小が実況する
これであっという間に人気ゲームの出来上がり

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:09:22.43 ID:K4DrY5cP0.net
>>350
それが一番の魅力やがよっぽどインク効率悪いのやない限り大丈夫やからなあ・・・
本スレでラストスパート使ってる言う人はほとんど見んな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:09:26.11 ID:PEbGFhhg0.net
>>354
これからもっとクソマップ出るんやで
面白いマップも出ると思うけど、絶対冒険し過ぎなマップ出るわ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:09:35.74 ID:D6YyxW3C0.net
>>361
相手がよほど格下か、相手にも300pt以下の脳障害がおるなら単騎でもなんとか
高ランクで固まったマッチングで一人でもかけると絶対に無理

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:09:36.22 ID:CDJQZR1W0.net
ゲーム性はいいよな

ただ4時間で2ステージとか発売までに盛り込めなかったものが多すぎるのとWiiUってのがアカン

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:09:39.69 ID:Auo0AEOb0.net
>>354
そうか?
北に集中してる間に下をローラー掛けするのめっちゃ楽しいんやけど

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:09:45.81 ID:0hfSmaMt0.net
>>354 北にあるクレーンに釣られた足場にチャージャーが陣取る場面あったが有効なんかな?

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:10:09.34 ID:8JZRUFwO0.net
>>361
ある程度のレベルまでいったら無理やろなあ
途中からの回線落ちならまだ3人でも挽回できることもあるが

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:10:12.38 ID:D6YyxW3C0.net
>>370
お前間違いなく味方から舌打ちされとるぞ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:10:14.25 ID:p9pk+/bxp.net
ストーリーモードのラスボスでいきなりクオリティ上がって草
他のボスももっと熱い感じにしろや

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:10:22.34 ID:K4DrY5cP0.net
>>361
普通に勝ったことは何度かあるが確実に分は悪い

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:10:27.21 ID:uCFQuyie0.net
>>354
油田北は丘が崩れたらすぐ落ちるから結構いいバランスやと思うで
Bバスは(アカン)

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:10:30.15 ID:HA9iIqHx0.net
サブ効率付けまくったノーマルガロン強ない?
出会ったら水壁張られて攻撃通らんしなかなか厄介ですわ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:10:47.80 ID:S5etpn6Hp.net
>>368
やっぱりか糞回線のゴミが悪いんやけどあれは改善せんとあかんのやろなあ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:11:00.74 ID:4YregbYp0.net
>>341
どういうことやなんでバラけさせてるんや?

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:11:08.60 ID:D6YyxW3C0.net
>>377
ガロンに関してはどの武器も全部強いぞ
完全に好みで選んでオーケーや

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:11:11.31 ID:PEbGFhhg0.net
>>369
一時間毎にステージ変えて欲しいわ
四時間は確実にアホ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:11:28.45 ID:1DjGmoXm0.net
>>361
まあ諦めて3分ポイント稼いで抜ければええだけやし

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:11:28.46 ID:KqTKHO4xa.net
>>355
艦これとかマイリス工作の仕方でも習うの?

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:11:33.55 ID:ujqg1jSi0.net
もっとランキング荒らして反感買ってほしいわ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:11:36.89 ID:HA9iIqHx0.net
>>374
わかる
というかあれ明らかにキッズ向けの難易度ちゃうよな
バレーボール+メガホンは初見気付かんくて死んでわらってもうた

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:11:38.89 ID:9bsX9fsM0.net
攻略本に4つ新ステージのってるけど、次のアプデで一気に来るんかな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:11:49.25 ID:D6YyxW3C0.net
>>378
そもそもマッチング待機ロビーの監禁くらいさっさと修正しろや糞天堂
外人タイムが地獄なんじゃ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:12:02.82 ID:K4DrY5cP0.net
>>376
油田はむしろ良マップよなあ
ワイはモールと倉庫の方が好きやが
Bバスは上手い人が多いと楽しい

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:12:26.11 ID:i/nb8q5y0.net
ニコニコに動画上げる→大人気ってどういう理屈ンゴ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:12:26.47 ID:pxx9PnbP0.net
今のニコニコは洗脳しやすいガキが多いしそら利用しない手は無いわな

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:12:48.83 ID:HA9iIqHx0.net
ワイはモール大嫌いやわ
高架下と倉庫が戦いやすくて好きやな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:12:55.59 ID:TnMybiHUH.net
まだランク14とかなんやがギアはどないすりゃええんや

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:12:56.97 ID:D6YyxW3C0.net
>>384
草動画のキッズなんかランキングがイカで埋まってる!大流行なんだ!って鵜呑みやろ
艦これのときと同じやぞ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:12:58.79 ID:pUgy3Hkt0.net
>>381
1時間2種類だとだとさすがに短い気もするし2時間でええわ
メーター見る限り明日ガチマッチ解禁っぽくて楽しみやわ海外レビューでも評価点に上げられてるくらいやし

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:13:00.85 ID:CDJQZR1W0.net
>>381
4時間2ステージはさすがにおかしいわな
1時間5ステージぐらいじゃないと

というかそんな縛りいらん

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:13:11.41 ID:9WdV13lP0.net
アブかわいいww

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:13:24.07 ID:9WdV13lP0.net
アブたそかわいいw

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:13:32.04 ID:qfUmzmT8M.net
面白いからしゃーない

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:13:38.25 ID:D6YyxW3C0.net
>>392
ランク20にならんとお話にならんからさっさとランクあげ
イカステルス、安全靴、ステルスジャンプは買っておくと便利

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:13:51.12 ID:9WdV13lP0.net
アブほんとにすこだw

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:13:54.38 ID:HA9iIqHx0.net
ガチマッチ始まったらお前らどこでPT組むんや?
なんJはすぐにスレ落ちそうやしVIPが無難なんかな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:14:24.58 ID:PEbGFhhg0.net
>>401
フレンドと組めよ…

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:14:24.75 ID:D6YyxW3C0.net
>>401
ココで募集したらさすがのワイでも荒らされても擁護せんわ
なんUでやれ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:14:33.88 ID:TnMybiHUH.net
>>399
サンガツ!

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:14:35.36 ID:K4DrY5cP0.net
>>391
デカラインも楽しい
モールは裏取り多発するのと地形的に長距離ブキ使いは楽しいはず

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:14:38.72 ID:CHU/Jsa+0.net
というか全てのステージをランダムじゃダメだったのか

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:14:44.56 ID:jK3G29nH0.net
>>393
艦これですら遊べるようになった瞬間動画が溢れるようなことはなかったからな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:14:44.86 ID:0hfSmaMt0.net
>>401 あれってランク近いプレイヤーでランダム編成やろ?

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:14:51.93 ID:vSvUOa8T0.net
フレンド戦とガチマッチって別もんやろ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:15:37.92 ID:HA9iIqHx0.net
>>408
あら、そうなんか
同一視してたわ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:15:44.60 ID:8bDgXB1C0.net
このゲームラグはどうなん?
スマブラみたいに外人と当たるとカックカクとかある?

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:15:56.50 ID:D6YyxW3C0.net
結局ローラーやチャージャーがゴミというか
ランダムマッチの仕様上、味方の編成に左右されず一定以上の働きができる万能武器が使用者増えるのは当然だよなあ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:15:57.75 ID:vSvUOa8T0.net
>>406
絞って全然ええと思うで
ワイは4時間でもええと思うんやけどそれは少数派みたいやね

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:16:02.25 ID:CHU/Jsa+0.net
>>408
ランクは関係ない

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:16:13.17 ID:Ws4VKknH0.net
なんU陰湿なの多いし、成績悪いと絶対に晒すアホが出そうで嫌なんだよなあ…

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:16:28.65 ID:0hfSmaMt0.net
>>410 フレンド戦やらは8月のアップデートやな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:16:32.39 ID:K4DrY5cP0.net
>>411
ちゃんと環境整えてやってれば外人でもラグ頻発はない
でもちょくちょく地雷外人は居る

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:16:36.19 ID:D6YyxW3C0.net
>>411
ある
この時間帯やと撃ちこんでも死なないローラー外人から2秒後に突然なにもないところで殺される

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:16:40.71 ID:KqTKHO4xa.net
>>411
クソラグに当たると相手とインク塗りがカックカクになる

マリカみたいな感じ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:16:49.35 ID:HA9iIqHx0.net
ガチマッチ言うからてっきりCoDのクラン戦で脳内イメージ固まっとったわ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:16:59.58 ID:uCFQuyie0.net
>>411
自キャラ操作のラグは無いけど外人はワープする

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:17:00.94 ID:Ea6e9eBy0.net
ニコニコの実況動画には今本当にまんことキッズしかおらんからな
最俺のマイクラ動画見て戦慄したわ
あいつらの動画のコメント層昔と違い過ぎるやろ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:17:04.23 ID:pUgy3Hkt0.net
>>411
あんまり無いで相手の回線カスなら国内外問わずラグるけどスマブラほど頻繁には当たらんで

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:17:07.61 ID:yamcqRoF0.net
>>412
エイムとかまともに出来る気がせんからローラー専やわ、すまんな

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:17:14.96 ID:CHU/Jsa+0.net
>>413
絞ってええというのはわかるんだが
絞る意味がわからない

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:17:16.13 ID:0hfSmaMt0.net
>>414 ガチマッチ専用ランクで分けられるんやなかった?

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:17:53.88 ID:jUvGd8KN0.net
スプラトゥーンはCMだけはすき

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:17:53.97 ID:t4DllorIp.net
4VS4も悪くは無いけどそれしかできないのは致命的だわ
どうせなら4人の4チームとかしたかった

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:17:58.13 ID:HA9iIqHx0.net
>>411
困るほどは無いがごく稀にポケットクソガキがおるで
あとラグった時はインク塗りが反映されなくて動けなくなる

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:18:08.11 ID:vSvUOa8T0.net
>>425
このステージならこの武器使いたいみたいなのあるやん

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:18:17.21 ID:D6YyxW3C0.net
>>424
ええんやで
ただローラーは通常塗りする武器じゃなくて、ZR→X長押し→ZRのぶっかけが基本の立ち回りってことを覚えような?

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:18:24.49 ID:K4DrY5cP0.net
>>426
ランクとは独立のウデマエってので管理やね
まあレートみたいなもん

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:18:53.14 ID:BGZF5Ywj0.net
ニコニコはCODよりBFの人気のほうが高いのがおろもいよな

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:19:03.25 ID:ugJrjLhh0.net
いくらこのゲームの知名度揚げたってWiiU持ってる人少ないし意味ないだろ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:19:05.00 ID:K4DrY5cP0.net
>>430
ローラーチャージャーはマジでそういうのあるからね

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:19:19.54 ID:fZ58Vqjb0.net
>>428
WiiUやと性能的に厳しいんやろな
8人対戦やと一人一人の責任重過ぎて好きやないわ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:20:04.34 ID:HA9iIqHx0.net
>>434
オッイが使ってないからパクったンゴ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:20:06.32 ID:50W3mkv10.net
なんや?普通にスレが進んでて草

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:20:35.98 ID:yamcqRoF0.net
>>431
基本殴り合わないから(小声)

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:20:42.71 ID:mnGPQdQ70.net
>>434
近所の家電売り場全部売り切れてたで

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:20:52.80 ID:Ws4VKknH0.net
>>436
8対8くらいwiiUの性能でもいけそうだと思うんやけどなあ
第一グラ重視のゲームでもないし、なんでこんなに絞ったんやろな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:21:10.04 ID:pUgy3Hkt0.net
>>438
深夜やからゲハカスさんサイドもアフィカス業者さんサイドもおやすみなんやろ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:21:13.96 ID:TnMybiHUH.net
なんでみんなあんな絵うまいんや

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:21:40.79 ID:8bDgXB1C0.net
ラグに自信ニキサンガツ
スマブラ程ではないけど結構ラグあるんやな
買うか迷うな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:22:01.19 ID:KqTKHO4xa.net
ローラーとチャージャーは体験版のせいで立ち回り誤解させた感じがする

というかあの時のローラーあげはなんだったのかってぐらいローラー死んでて草

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:22:07.67 ID:CDJQZR1W0.net
4対4は個人の責任重いよなあ
まあ、ゲームだし、気にしなくてもいいが勝敗ってのはやはり気にしてしまう

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:22:18.77 ID:D6YyxW3C0.net
ステマサイドさんがTPSに不慣れでも対戦楽しめるって言ってるのだけは解せんわ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:22:37.90 ID:HA9iIqHx0.net
>>441
鯖やろ
Wii系統そんなに大規模でマルチするようなゲーム今までなかったんとちゃうか
月額も取っとらんし

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:22:37.90 ID:0hfSmaMt0.net
>>443 これな
広場歩くの楽しい

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:22:37.94 ID:bAxJDq3+K.net
冗談抜きで面白いで、ステマアフィはカスやけどな
なんかドンキーコングぽいキャラ達だわ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:23:17.09 ID:+kDAZnwp0.net
正直気になるけどwiiu買うのがハードル高すぎる、hdd必須やろあれ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:23:17.68 ID:MiCLOifKp.net
>>441
今思えば4対4で丁度ええわ
8対8にしたら広さ倍にしなくちゃいけないけど広いとムラができやすいし全マップをフルに使う人数と考えると4対4が丁度ええよ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:23:20.09 ID:nhDChgIC0.net
1人消えたときの絶望感

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:23:32.38 ID:KqTKHO4xa.net
>>447
そもそも不慣れの基準が人によって違いすぎるわ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:23:39.97 ID:vHw2VjC+C.net
平和に語り合えるのすこ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:23:44.56 ID:+UEuqd1z0.net
仲間が少ないから一匹カスがいるだけで負けに繋がるのがきついわ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:23:45.04 ID:0hfSmaMt0.net
>>447 まあビチャビチャやるだけで子供は楽しいんちゃうかな
多分ガチマッチ実装されたら住み分け出来るんちゃう

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:23:46.87 ID:EjE8/HFOp.net
知り合いがこれ買ったからwiiいらん言うから貰ったんやけど何か面白いゲームあるンゴ?

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:23:48.38 ID:yamcqRoF0.net
>>447
TPSやったことないけど楽しんでるやで
逆に熟練してると分からなくなる面白さもあるんちゃうか

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:24:37.17 ID:0hfSmaMt0.net
>>458 スパロボneo

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:24:37.64 ID:nhDChgIC0.net
>>457
真下にビチャビチャやってるやつちょっとかわいいと思ってしまうワイ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:24:43.66 ID:D6YyxW3C0.net
>>445
ジャイロ操作に慣れてないorジャイロ操作の切り方を知らん人からみりゃまっすぐ歩くのすら困難なゲームやったから
そら適当に歩いてるだけで轢き殺せるローラーが恐ろしい印象に残るのは当然やろうな

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:25:04.29 ID:CHU/Jsa+0.net
>>458
ドンキーリターン

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:25:28.18 ID:HA9iIqHx0.net
>>457
ガチマッチの仕様にもよるやろな
取得コイン2倍くらいにしてもらわんと新ルール堪能後はノーマルに戻って稼ぐはめになってまう

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:25:29.33 ID:pUgy3Hkt0.net
淫夢ネタは許されないのにガロン塚本は許されるガバガバ基準のミーバーす

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:25:29.79 ID:D6YyxW3C0.net
>>456
300pt代とかなにしてるんやろうなあれ
ZRキーを押せない病気にかかってるとしか思えん

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:25:49.89 ID:0hfSmaMt0.net
>>461 一生懸命に木を塗ってる奴見てなんか笑った
ガチマッチちゃうしこんなんでもええかなってなる

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:25:52.63 ID:PEbGFhhg0.net
実際スプラトゥーンからFPSに入るユーザーの数は馬鹿にできないと思うけどな
ガンアクションに抵抗なくなるだろうし

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:26:16.50 ID:bAxJDq3+K.net
>>461
壁に塗るのは得点にならないのはもっと強調すべき
移動するのに使うけど

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:26:55.64 ID:I+6d9Ob10.net
ping20以上のカスはオンラインやるな、死ね

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:26:56.28 ID:0hfSmaMt0.net
>>464 確かにな
結局稼げる方を選ぶしな
あとカリカリしそうなんはフェスかな?

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:27:13.63 ID:LWce+a2P0.net
買ったやつ現状の不満点を聞かせてくれや

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:27:34.62 ID:nhDChgIC0.net
>>469
頑張って壁一面塗ってた人がいて草生えた
壁塗り意味ないの公式発表ってしてへんかったか

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:27:38.28 ID:vSvUOa8T0.net
>>466
ガキニキはそんなもんやろ
なんとなく端っことか塗り残しとか塗ってるんやと思うで

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:27:39.06 ID:HA9iIqHx0.net
ローラーのなにが弱いって減速とインク効率やねん
撃たれたら移動がほぼストップするせいで近距離でも轢き殺せんしすぐにインク無くなるやん
射撃系は前方に撃ってイカ移動でインク回復できるのにローラーはできんやん

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:27:41.30 ID:+UEuqd1z0.net
>>466
ランク1のチャージャーが100pt台とかだとやり始めでよくわかってないんかなーくらいの気持ちしか湧かんが、ランク2桁で300〜400ptしかいっとらんやつとか脳みそ入ってんのか?と思ってしまうわ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:27:41.82 ID:CHU/Jsa+0.net
スプラでTPSに興味持ったやつは絶対に他に流れんやろ
CODとか趣きが違いすぎる

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:28:01.83 ID:+CsE+Rnf0.net
なにが凄いって配信機能のないwiiUだからなPS4とかなら簡単に上げられるけど

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:28:01.92 ID:0hfSmaMt0.net
>>472 マップとルールの少なさかな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:28:04.97 ID:Ws4VKknH0.net
>>472
ステージの少なさ
4時間に1度のステチェン

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:28:16.00 ID:XPJgE9aB0.net
今から買っても環境に着いていけるんか?
試射会のときには無かった単語が飛び交いまくってて不安や

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:28:25.41 ID:EjE8/HFOp.net
>>463
ドンキーがあったか123、64もやってるからありやな
マリカーwiiの方はどうなん?wiiuのは面白そうやったけど

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:28:39.73 ID:5SgXN3Ii0.net
>>451
有線の接続アダプタも買わんとならんで

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:28:42.07 ID:0hfSmaMt0.net
>>481 余裕

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:28:47.74 ID:nhDChgIC0.net
操作わからんやつはタコツボバレーある程度やれやと思う

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:29:20.93 ID:PEbGFhhg0.net
>>477
CODなんてエイムガバガバやんけ…

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:29:45.47 ID:EmY7eibv0.net
>>474
そんならまだいいんだけどさ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:30:04.70 ID:HA9iIqHx0.net
>>481
言うほど格差ないで
マップも狭いからマップ知識格差も無い

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:30:34.27 ID:D6YyxW3C0.net
>>472
ステージ、モードの少なさ
BGM、SEの音量調節オプションがない点
マッチング待機画面監禁
一部死にスキル
ブラスターさん
クイックボムさん

武器バランスは意外と不満ないわ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:30:37.27 ID:nhDChgIC0.net
>>475
ローラーはうまいやつはほんまうまいわ
あとダイオウイカはなんとかならんのか

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:30:38.96 ID:0hfSmaMt0.net
スプリンクラー便利

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:30:40.02 ID:+UEuqd1z0.net
そういやエイムアシストってあるんか?
なんか不可解に殺せることあるから疑問なんやが

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:30:43.18 ID:CHU/Jsa+0.net
>>482
マリカは
やり混んでる層は8からwiiに戻るくらい
中毒性のあるゲームだけど
まぁいかんせんもう任天堂自体はサービス終了してるのと
人が少なすぎて微妙

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:31:44.62 ID:D6YyxW3C0.net
>>467
一応壁に塗るのはダイオウイカへの有効な対応策になるから完全になしってわけでもないんやけどな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:32:08.10 ID:GH4ytCaAa.net
で、面白いんか?

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:32:20.43 ID:bAxJDq3+K.net
チャージャーも上手い人は強いな
相手殺しまくって前線押し上げてくれた
でももうちょいチャージ速度あっていい気がする

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:32:25.38 ID:KfkFyFT40.net
わいニコニコのもとプロゲーマーの動画をみて購入を決意

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:32:35.86 ID:0hfSmaMt0.net
>>495 めっちゃくちゃ面白い

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:32:38.50 ID:D6YyxW3C0.net
>>495
面白いけどボリューム足りん

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:32:43.26 ID:KqTKHO4xa.net
>>490
ダイオウイカの進行方向の斜め前にジャンプすれば割と回避できるらしいで
そんなこと瞬時にできる能力があるかどうかは知らん

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:33:05.34 ID:FAqpBpgQ0.net
チャージャーやると250くらいになるわ
まあ気にせんけど

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:33:06.44 ID:pUgy3Hkt0.net
>>495
かなおもろいけどアプデはこないとダレそう

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:33:23.27 ID:EjE8/HFOp.net
>>493
まあ終わったハードやししゃあないか
ドンキー辺りいってみるわサンキューやで

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:33:40.08 ID:nhDChgIC0.net
>>500
サンガツ無理や
タックルされてやられるンゴ
やっぱ全力で逃げるしかないわ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:33:40.67 ID:CDJQZR1W0.net
ガチマッチの動画見てるけどローラーつらそう

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:34:01.51 ID:0NHh2Ns5p.net
格ゲーやってる友達も買ってたけど、セオリー的なの掴むの早すぎて草
普段から対人戦しまくってるだけあるわ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:34:39.13 ID:uCFQuyie0.net
ガチマッチには通常ルールの無いんかな
レート掛けてナワバリバトルやりたいンゴねぇ…

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:35:11.75 ID:HA9iIqHx0.net
ダイオウイカって離れて目視できれば言うほど脅威ではないやろ
速度がないから逃げ道さえ塗ってあれば逃げ切れる

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:35:23.98 ID:6mKUj9Bk0.net
面白ければ別にいいわ
で面白いの?

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:35:31.30 ID:OVKmQKLAK.net
スプラトゥーンてなにンゴ?

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:36:10.46 ID:0mz6X2B+0.net
ワイが考えた新武器
二度塗り替えさな色が変わらん濃いインクを出すスペシャルウェポン

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:36:12.10 ID:GQE2MLmf0.net
>>104
なんでそこまで自信満々なのかわからん

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:36:28.35 ID:D6YyxW3C0.net
この時間のローラー率異常やろ
外人どんだけローラー好きやねん

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:36:36.17 ID:XPJgE9aB0.net
>>484
>>488
サンガツ
問題無さそうやな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:36:44.66 ID:pUgy3Hkt0.net
>>508
みんな慣れてきのかダイオウイカでは全然殺せなくなってきとるわ
普通に逃げられる

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:37:01.51 ID:MiCLOifKp.net
>>508
これな
頭光ってたら誘き寄せて使わせて自陣の真ん中で倒す
カモなんだよなあ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:37:36.81 ID:D6YyxW3C0.net
怖いのはダイオウイカじゃなくてイカステルスつけてぶっかけを的確にぶち当てるダイナモ先生だけなんで

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:37:45.09 ID:47VEXf8m0.net
うーんこの
http://i.imgur.com/s3acbZE.jpg

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:37:47.93 ID:+UEuqd1z0.net
ワイの中でスペシャルはバリア一強なんやけど、そんなことはないんか?

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:38:24.42 ID:D6YyxW3C0.net
>>519
性能は間違いなくダントツなんやけど、わかばは射程がな

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:38:28.60 ID:pUgy3Hkt0.net
>>518
妖怪小銭稼ぎの本領発揮やね

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:38:46.68 ID:KqTKHO4xa.net
>>518
さすがやなこのクズ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:38:59.70 ID:0hfSmaMt0.net
>>519 別格ではあると思うで
個人的に味方にスーパーセンサーいると助かる

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:39:17.35 ID:MiCLOifKp.net
>>518
まだやってなくても動画の中身が分かるわ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:39:34.79 ID:yamcqRoF0.net
>>519
強武器or使いやすい武器にバリア付いてないあたり一強なのかもしれない

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:40:17.09 ID:MiCLOifKp.net
敵陣の真ん中にジャンプして来るのは馬鹿なんですかね

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:41:22.71 ID:0hfSmaMt0.net
新武器の筆みたいなのはローラーのビチャビチャ攻撃特化みたいになるんかな?

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:41:24.26 ID:7Il9qMc60.net
>>518
媚び媚びな動画だったら察しやな

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:41:28.18 ID:6mKUj9Bk0.net
普通にゲームの内容語るスレになってるやんけ
本物の人気やね

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:41:52.61 ID:tYLohXEsa.net
>>434
日本ではPS4の2倍以上ユーザーがいる事実

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:41:53.49 ID:0mz6X2B+0.net
>>527
どこ情報やねん

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:42:06.01 ID:KqTKHO4xa.net
わかばはバリアのおかげで無駄に持ち上げられてる感ある
序盤武器で初心者でも扱いやすいってあたりコンセプトには合ってると思う

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:42:18.31 ID:D6YyxW3C0.net
>>529
手放しで褒められる出来ではないし
本体こと買おうとしとる奴がいたら止めるけどな

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:42:34.15 ID:5oJyZBDH0.net
ランキング入りすぎて胡散臭さがすごい
見てたら普通におもろそうやけど

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:42:40.30 ID:0hfSmaMt0.net
>>531 ただの予想やで
ダイレクト見る感じやと壁を上手いこと塗ってたが

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:42:42.24 ID:+UEuqd1z0.net
やっぱりバリアクソ強いよなあ
わかばの射程には泣かされることも多いがそれをもってしても有り余る性能やで
無敵バリアが即発動とか撃ち合いするゲームの根柢覆しとんのよなあ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:42:46.61 ID:pUgy3Hkt0.net
>>530
正直過剰なブラボ上げも不自然やったわ
内容もダクソとデモンズの劣化やし

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:42:50.70 ID:nhDChgIC0.net
アップデート8月は遅すぎるぞ任天堂

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:42:53.30 ID:D6YyxW3C0.net
>>532
味方にバリア配れるのが最大の問題やろ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:42:54.52 ID:HA9iIqHx0.net
>>532
バリアあると巻き返し力がすごいねん
逃げられても塗り広げて移動範囲拡大できるし

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:43:16.73 ID:D6YyxW3C0.net
>>537
ゼノクロ上げにくらべれば全然なんだよなぁ…

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:43:40.23 ID:9j+F26/op.net
すでにスプラトゥーン専門まとめブログができてて草

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:43:44.51 ID:Q4A3dBIL0.net
本体持ってないワイの中ではステマのイメージしかないゲーム
ゲーム版キルミーベイベー

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:43:49.22 ID:pUgy3Hkt0.net
>>538
それはふれ戦だけで新マップやら新ブキやら新ルールは合間にちょくちょく追加されるらしいで

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:43:59.58 ID:0mjwpmXFa.net
外人の無能が多いんだが
4chanだとJAPが無能だと言われてて草

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:44:01.09 ID:uCFQuyie0.net
>>526
一戦に一回はジャンプ狩りしてる
安易なジャンプは餌ですわ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:44:18.36 ID:KqTKHO4xa.net
>>542
ここ最近の有名ゲームは発売日前からまとめスレがあるのが基本だぞ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:44:25.07 ID:D6YyxW3C0.net
>>545
脳筋ローラー集団が何言ってるんや…

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:44:39.43 ID:nhDChgIC0.net
>>544
こマ?
新マップは8月やと思ってたわサンガツ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:44:57.78 ID:1QzSsZDua.net
ステマトゥーンで日給一万ンゴ?

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:45:38.53 ID:KqTKHO4xa.net
>>548
俺が気持ちよく勝てねぇのはてめぇらのせいとかいうアメカス精神なんやろ(適当)

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:45:38.99 ID:nhDChgIC0.net
>>545
無能なんは雑な塗りしてるお前らやぞアメカス

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:45:49.67 ID:HA9iIqHx0.net
>>545

はよフレ戦実装して2ch vs 4chさせーや

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:45:52.89 ID:0hfSmaMt0.net
ギア追加するなら1度に何通りも欲しいな
数少ないとそればかりあふれるし

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:46:00.21 ID:MePXD+Yb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=o_CSaONyGX8

アメリカ人様にも大人気やぞ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:46:06.89 ID:9j+F26/op.net
>>547
儲かるやろうなぁ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:46:07.11 ID:uCFQuyie0.net
>>545
糞定期

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:46:12.32 ID:tYLohXEsa.net
>>541
ブラボよりよっぽど遊べるんだよなぁ
死んだ魚の目で聖杯マラソンしてるやつにボリュームどうですかって聞いてこいよ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:46:28.16 ID:vSvUOa8T0.net
なんとかまとめ速報とか言って自動で転載してるだけやからな
癌というか闇というか

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:46:59.77 ID:1QzSsZDua.net
    /任_豚\
    | ノ-O-O-| 
   (6 . : )'e'( : .) 
   ノ  `‐-=-‐'     
  |   ・ ハ ・ .| |    
  ||      )|    
  (_|   r  ノ_)=|三ラ
    ヽ |/      
    >__ノ;:::...... 

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:47:02.57 ID:pUgy3Hkt0.net
>>549
フェスの映像に新マップ写ってたらしいから6月中に一個増えるのは確定やで

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:48:36.05 ID:KqTKHO4xa.net
>>561
というかヒーローで既にマップになりそうなところは何箇所もあったからな今調整デバックしてるか終わってるやろ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:48:49.20 ID:D6YyxW3C0.net
>>558
未完成エンドで出なかったほうがマシな作品に比べりゃマシだわ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:48:57.18 ID:U727xCSU0.net
再生 12
コメ 4
マイ 2

とかの底辺実況者の動画を適当にポチって「毎日見てるよー」系のコメントするの楽し過ぎて草
次のパートでコメント返ししててさらに草

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:50:26.50 ID:jsxV5F+E0.net
おれもそれするわ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:50:27.90 ID:0mz6X2B+0.net
>>564
それタダのファンやん

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:50:35.49 ID:HA9iIqHx0.net
それよりヒーローのギミックをマルチに追加せえや
ラインとかスポンジとか絶対マルチ向けやろ
スポンジは縮小倍率弄らなあかんかもしれんが

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:50:35.49 ID:xptq1Nzq0.net
堂々とやればステマではないのだよハハハ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:50:46.27 ID:nhDChgIC0.net
>>561
1個か…ほんまマップが少なすぎるんがなぁ…4時間周期にするなら多く作って欲しかったわ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:51:10.84 ID:22Xtter5M.net
>>3
任天堂がお金キックバックして配信者に実況させてる

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:51:34.40 ID:tYLohXEsa.net
>>563
はいエアプ
未完成ってゲハで聞いてボリューム無いと勘違いしたパターンかな(笑)

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:51:40.85 ID:pUgy3Hkt0.net
>>569
攻略本情報で少なくとも5個増えるで

総レス数 572
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200