2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5月 亀澤.236 福田.200 周平.182

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:25:17.44 ID:IarnhuAs0.net
亀澤 .236 0 3 ops.520
福田 .200 1 3 ops.545
周平 .182 3 6 ops.606

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:25:44.92 ID:IarnhuAs0.net
3,4月

亀澤 .352 0 3 ops.747
福田 .313 4 17 ops.891
周平 .273 0 7 ops.717

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:26:05.90 ID:JC0B0Fw80.net
森野ハゲ野本待望論

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:26:05.73 ID:qf082fWqa.net
('ω`)シュウヘイ・・・

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:26:31.29 ID:v5lbPrZ/0.net
悲しいなあ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:26:37.21 ID:rAmK2mlz0.net
福田秀平?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:26:37.25 ID:q+InidpG0.net
シュウヘイ3本打ってるやん、いけるやん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:26:41.65 ID:NYyT/VhB0.net
ウキウキだったおはDが死んでて草生える

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:26:45.82 ID:cA2P4kw30.net
8番が抜けてるぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:27:06.94 ID:I+Ko9RCk0.net
4月に福田の最終成績予想してた奴wwwww

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:27:09.13 ID:8HrLjQSR0.net
お馬とコアラとハゲがワックワクしてるな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:27:11.82 ID:f1MAmrYl0.net
いつの間にか世代交代してしまったとはなんだったのか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:27:15.46 ID:Gfbi12N+0.net
確変

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:27:19.75 ID:OSbdSjvo0.net
シュウヘイ…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:27:23.84 ID:22bpmR1Oa.net
そもそもスタメンで福田をあんまり見ない

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:27:30.10 ID:A/VVtOBd0.net
変わりに荒木が好調なのが救いやね

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:27:52.61 ID:vf5tOUjEK.net
一方森野は2軍でホームランを打ったのであった…

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:27:56.98 ID:Rps8tJl90.net
シュウヘイとかいうゴミ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:27:58.83 ID:8HrLjQSR0.net
>>12
6月からいつものスタメンになりそうなんだな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:28:09.89 ID:VcxqU8QV0.net
福田も亀澤もうんちだと思ってたけど周平よりops下とは思わんかったわ
草不可避

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:28:14.48 ID:4gs5WdHk0.net
若い選手だけ沈んでて草

まぁ福田と亀澤は言うほど若くもないんだけど

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:28:17.97 ID:h73yEVPq0.net
>>9
彼は調子上げてきてるんだぞ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:28:25.40 ID:3OY9VAWV0.net
福田スレ立たなくなったと思ったらこんなことになってるのか

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:28:36.20 ID:A3UB/d5p0.net
「世代交代しろとは言ったけど急すぎだわ」


なんだったのか

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:28:50.13 ID:0NhUrtFN0.net
周平いけるやん!

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:28:51.06 ID:tYhFEwGi0.net
あれだけ立ってたシュウヘイ…スレどこ行ったんや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:29:08.54 ID:UtPNtHOE0.net
アへ単の新星まだ試合でてんの?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:29:51.15 ID:aHSZd3ST0.net
まあそんな簡単に安定した成績残せるならもっと前からそれなりの存在感出せてるよねって話
ここからどう盛り返すかが重要でしょ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:29:54.23 ID:2z39zZZix.net
森野下でHR打ったし上がるんちゃうかな
ルナ3塁森野1塁で
福田は左相手の代打で使おう

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:29:59.85 ID:A/VVtOBd0.net
亀澤 .302
福田 .269
周平 .231

亀澤はまだ見れるし福田はまだマシやけど周平がほんとアカン
森野待望論出るわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:30:24.41 ID:4D93m9090.net
最終的に
大島
荒木
平田
ルナ
和田
森野
エルナンデス
谷繁
のいつもの面子に落ち着いてそう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:30:24.48 ID:suCaQnVd0.net
>>27
出てるで
なお未だに打率=長打率の模様

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:30:27.49 ID:84cprJ4X0.net
シュウヘイ…

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:30:35.24 ID:9W9W6q3k0.net
福田がマシ?
お得意の長打も周平に惨敗やん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:30:39.77 ID:M7GyTkqV0.net
結局去年の今頃とほぼ同じスタメンになりそう
周平落として森野上がって終わりやな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:30:42.65 ID:WJEwkwcc0.net
何故揃いも揃って一斉に冷えるのか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:31:00.03 ID:aYHQ4dBP0.net
開幕直後→「交流戦楽しみや!」
今→「なんやこの打線…」

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:30:58.43 ID:8HrLjQSR0.net
亀澤典型的なアヘ単で草
早くツーベース打ちたい気持ちがこの前の暴走に繋がったんかな市ね

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:31:03.77 ID:bSsZO6G0p.net
結局荒木森野和田谷繁が1番強力という事実
若手中堅が情けない

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:31:08.69 ID:IarnhuAs0.net
>>9
上向きやぞ

3,4月 .115 0 3 ops.317 22三振
5月   .133 0 3 ops.326 14三振

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:31:14.86 ID:P9UR1bxu0.net
NPB全体としては5月からHR激増してかなり蛇行になってきてたんだけどな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:31:22.66 ID:IH7NIxWT0.net
('ω`)はホームランだけ増えたんだな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:31:29.31 ID:URRkq63U0.net
福田安打がほとんど右方向になった
お前に期待してるのはそういうのちゃうぞ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:31:41.60 ID:B+Ew6/p5K.net
武山待望論が出る程の状況になろうとは…

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:31:48.65 ID:e990Kk7W0.net
金曜に直倫と荒木のスタメン見たら守備がいいって素晴らしいと思ってしまった
亀沢すまんな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:31:50.16 ID:WyLxzd5m0.net
まだ若い周平といろんなとこ守れる亀澤はともかく
福田は今年ブレイクしないとアカンな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:32:04.50 ID:A/VVtOBd0.net
荒木が地味に打率を.259まで上げてて草生える
でもさすがにこれ以上は上がらんやろなぁ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:32:04.32 ID:6fYi6MvL0.net
結局世代交代できてるの松井雅人だけという悲劇

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:32:30.96 ID:BdSuxlH60.net
一年間結果を残すってのは大変なことだからな
だからこそ実績があるベテラン達が優先されるわけで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:32:42.45 ID:e990Kk7W0.net
荒木は割といいとこで打つようになってきたからなあ
別に左に強いわけじゃないししばらく荒木でもいいような気もするわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:32:50.99 ID:vJveIQNd0.net
松井雅人は顔も見たくないんですが

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:33:29.55 ID:LSdKge9F0.net
疲れてきたんやろ
ベテランと入れ換えた方がええんちゃう

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:33:35.49 ID:KWJp1yTvK.net
>>23
福田試合に出てないんや
たまの代打で結果出せるほどの勝負強さはないんやろうね

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:33:36.47 ID:+8SQBzCer.net
でも福田はあきらめずに一軍の球を見せ続けりゃ
いつかアジャストできそうな感じするけどな
あんだけ振れるんやから

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:33:41.99 ID:8HrLjQSR0.net
>>47
馬は固め打ちの鬼やから爆上げあるかもしれん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:34:02.44 ID:wn6F9UWd0.net
>>31
去年これで4位なんだから上狙うなら少しは変わらなあかんわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:34:15.75 ID:8gfUGtb70.net
亀澤ってもう3割切りそうなんか
長打ゼロでそれってマジもんのゴミやんけ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:34:17.63 ID:3OY9VAWV0.net
やっぱ森野ってすげーわ
なんか叩かれてたが

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:34:17.68 ID:ZykMLAfb0.net
荒木森野に戻して欲しい

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:34:39.50 ID:Xaa/pd370.net
でも松井雅人さんはいらない

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:35:08.54 ID:yGrkpkvv0.net
森野と周平の入れ換えが現実味を帯びてきましたな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:35:16.14 ID:c+PivdrO0.net
チームBABIPがやたら高かったから落ちるとは言われてたな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:35:16.51 ID:e990Kk7W0.net
森野、火曜から一軍やろ
周平はしばらく二軍で佐伯にしごかれてどうぞ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:35:30.17 ID:y0wdT2QEa.net
好調なら誰でも打てるからね

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:35:31.97 ID:hzv+9Eqw0.net
長野死ね

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:35:36.08 ID:M9Iuw1Tc0.net
平田が離脱してるけど他セ球団には空気過ぎて煽られない

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:35:57.99 ID:LSdKge9F0.net
>>64
松井雅人さんはそうでもないんだよなあ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:35:58.55 ID:9W9W6q3k0.net
>>62
なお今日も元気に12安打

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:36:02.99 ID:TKInf0WYa.net
正直和田はいまいちだからレフトが一番の課題
捕手はもう知らん

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:36:30.89 ID:CmGbxS9r0.net
5月31日 楽しかった思い出
http://iup.2ch-library.com/r/i1443454-1433082946.jpg

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:36:47.16 ID:vEclPnWu0.net
隔月で活躍するんやろ(白目)

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:37:15.45 ID:CmGbxS9r0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1443454-1433082946.jpg
こっちか

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:37:18.07 ID:aYHQ4dBP0.net
堂上直倫さん 
4月 .000 0 0 OPS.000
5月 .500 1 1 OPS1.850

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:37:31.22 ID:WyLxzd5m0.net
ルナが打ちまくってるけど他が打たないから意味がないよな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:37:45.35 ID:ZykMLAfb0.net
>>69
でも和田しかおらんよな
野本工藤はマジで見たくない

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:37:45.91 ID:kZRxFpHW0.net
大島

平田
ルナ
和田
福田
エル

になるとか思ってワクワクしてましたなお

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:37:53.12 ID:8BCZRr0g0.net
4月の福田は三振でも期待してる奴が多かったな クソ粗い外国人だと思えば楽かもしれん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:38:03.64 ID:JA74ZAJe0.net
ガッツ固定あるで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:38:28.77 ID:PWoctdcV0.net
5-4●('ω`)シュウヘイ・・・
1-0●('ω`)シュウヘイ・・・
10-8●('ω`)・・・・・・フクダ
3-5○('ω`)竜の未来を・・・
0-9○(`ω')担え
3-5○(`ω')君の手で!
2-3○(`ω')シュウヘイ!!
0-3○(`ω′)飛び立て高く!!!
4-5○(`ω′)行けシュウヘイ!!!
0-1○ (#`ω')シュウヘイ!!!!

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:38:34.28 ID:bmnw6T1sK.net
福田は研究されたのか福田が調子落としてるのか
どっちなん?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:38:49.54 ID:KWJp1yTvK.net
レギュラーって思った以上に疲れたって亀福が言ってたから、バテて失速って可能性はあると思う

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:38:54.48 ID:e990Kk7W0.net
遠藤レフトできんかなあ
今下で上で打撃見たいのは彼しかおらん

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:39:04.46 ID:TKInf0WYa.net
堂上直倫さんはレフトでも無難にこなせるんじゃないだろうか肩も強いし

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:39:11.85 ID:yGrkpkvv0.net
いくら打っても最終的に点が入らなければ全くの無意味やからね
ホームランの大切さよ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:39:19.22 ID:AuhyHA4k0.net
直倫に切り替えていく

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:39:29.67 ID:N1PcczJA0.net
福田って何で代打で使ってるの?
スタメンだと打たないとかあるんか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:39:57.46 ID:7HGvdlJ70.net
龍の未来(加工)
http://i.imgur.com/syBqFGz.jpg

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:39:59.52 ID:cAFQPn640.net
降竜戦

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:40:09.01 ID:2z39zZZix.net
>>82
井領は?
平田ナニータ戻るし外野枠ないけど

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:40:17.21 ID:WyLxzd5m0.net
>>86
最近スタメンで使ってるぞ
結果これなんや

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:40:56.06 ID:ldrXioBB0.net
>>80
調子落としてる気がする
スイング波打ちすぎ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:40:59.26 ID:e990Kk7W0.net
>>89
井領も一時期よりはよくなったね

友永は夜遊びするくらいなら練習せいよ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:41:02.55 ID:TKInf0WYa.net
>>89
2軍で3割打ってるからちょろっと上げてもみてもいいかも

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:41:08.65 ID:9W9W6q3k0.net
エル二塁遠藤遊撃はよ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:41:18.02 ID:WFqasef00.net
平田…ヒラタ…

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:41:35.03 ID:qPxxBwV10.net
だから若手は使いにくいんや
計算立ちにくいし

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:41:49.04 ID:bmnw6T1sK.net
>>91
サンガツ
好きな選手やから頑張ってほしいわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:41:48.00 ID:90xIsTsV0.net
本日の高橋周平さん
http://i.imgur.com/W1XaoKC.jpg

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:42:12.78 ID:M7GyTkqV0.net
周平は増井にひたすらフォーク投げられて全部振ってたのには涙が出た

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:42:16.13 ID:mtU9ll4b0.net
土井コーチ確変だったな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:42:17.15 ID:yGrkpkvv0.net
遠藤ショートとか冗談はよしてくれ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:42:28.70 ID:AuhyHA4k0.net
>>98
見逃すと叩かれちゃうからね

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:42:31.75 ID:iKAdkup30.net
最近の福田は落ちる球は見るけどストレートに全く当たらんな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:42:35.54 ID:e990Kk7W0.net
>>98
みのさん叩かれまくった結果wwww

105 :BLACK†ChroniclE◇ ◆5l..N3666U :2015/05/31(日) 23:42:37.48 ID:PsZrsVo1a.net
若手は糞
はっきりわかんだね
森野早く戻ってこい

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:42:38.00 ID:3sW8qCz00.net
>>94
ライト遠藤のがはやそう

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:42:51.31 ID:mo4x1Lej0.net
やっぱり実績無い連中の好調なんてそう長くは続かんよな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:43:20.27 ID:CpzU4Jx60.net
真面目に1週間くらいはサード堂上直倫ルナファースト固定でよくないか
周平と福田はバットにあたらないやん
福田のクソみたいな三振みるのもう飽きたわ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:43:40.21 ID:A/VVtOBd0.net
遠藤はこういう状況の為の外野守備練習やし
一軍上げるなら外野で見たいな、ショートエルナンデスをどける程ではない

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:43:53.12 ID:n6aUfXabK.net
ルナとかはさすがやな
落ちへん

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:44:09.99 ID:CmGbxS9r0.net
遠藤本格的に外野に回したらまた遊撃いなくなってロッテみたいに外野飽和するじゃん
溝脇なんて待てねーぞ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:44:11.67 ID:e990Kk7W0.net
遠藤1ヶ月以上離脱してたからどうなるかと思ったら数試合で試合勘取り戻してた

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:44:20.32 ID:3sW8qCz00.net
>>110
一回解雇しろとかありえんスレが盛り上がってたな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:44:36.18 ID:oF8m7ZIFM.net
短期の打率の確変なんかよくある話なのに

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:45:04.10 ID:NuxbDIVk0.net
友永どうなったんや?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:45:17.46 ID:UWoBNDeh0.net
中日だけ世代交代するとか許されないから嬉しい

ちな巨

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:45:22.93 ID:imou7thg0.net
え、亀澤はまだ長打ゼロか

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:45:32.33 ID:jaTaIPSA0.net
打線がガチで逝ってて
やめたくなりますよ〜応援〜

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:45:33.12 ID:CpzU4Jx60.net
荒木が調子取り戻してきて草
さすが中日黄金期メンバーやな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:45:44.86 ID:OXsD5Wykd.net
福田は今年で戦力通告だろうな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:45:53.12 ID:9W9W6q3k0.net
頼りになるのはベテランってはっきりわかんだね


荒木雅博 

ボール球見極率 79.67% (※井端78.87%ルナ79.46%亀澤66.53%)

打率.259 出塁率.323 IsoD.070
5月 .333 出塁率.400 IsoD.067

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:46:09.14 ID:WyLxzd5m0.net
>>116
おうちゃんとドニキと吉川育てろよ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:46:29.72 ID:rGS2+TZS0.net
>>100
何かしらきっかけにはなるんだろうけど秋にちょろっと見ただけで若手がどいつもこいつも覚醒なんてあるわけないわな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:46:40.05 ID:e990Kk7W0.net
>>121
荒木上げてきたな
やっぱ流石だわ・・・

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:46:47.79 ID:g/hQAofMp.net
あんだけ打線いいってシコってたのにな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:47:03.30 ID:UWoBNDeh0.net
>>122
コンパクトが冷やすんだよなぁ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:47:08.06 ID:yGrkpkvv0.net
>>120
こういう無知ほんときらい

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:47:20.77 ID:Jx5uUyvjr.net
代わりに荒木、小笠原、堂上が躍動するやでー

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:47:25.83 ID:CpzU4Jx60.net
>>121
2000本まで頑張ってくれー

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:47:37.71 ID:8vxlja400.net
竜の未来ガタガタでワロタ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:47:38.85 ID:imou7thg0.net
でも、3割と2割5分って1ヶ月100打数でヒット5本の差だよ
ヘーキヘーキ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:47:44.33 ID:e990Kk7W0.net
ドニキってなんで二軍落ちしたの?そんなもう冷えたの?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:48:16.68 ID:TKInf0WYa.net
とは言え点は相変わらず取れてるんだわ
中継ぎに目を向けたくないから野手の話をしてる感すらある

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:48:26.63 ID:syNWQWgFx.net
>>40
素晴らしいけど

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:48:35.22 ID:ksyUaEzJ0.net
バビってんなあ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:48:36.97 ID:A/VVtOBd0.net
小笠原 .407

代打とDHだけとはいえなんやこいつ・・・

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:48:40.15 ID:cz1a4TT30.net
亀沢まで落ちてるとは思わんかったわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:48:53.77 ID:Bk5SemRZ0.net
>>132
代わりに吉川が活躍したで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:48:59.59 ID:M7GyTkqV0.net
ドニキとかもそうだけど覚醒じゃなくて確変ばっかなんだよなぁ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:49:11.89 ID:yNasHIBg0.net
荒木2000本は余裕やね

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:49:20.73 ID:8T7JrXLu0.net
和田森野荒木引退、ルナ退団した後のこのチームが楽しみで仕方無い

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:49:22.93 ID:zkg91dX30.net
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     ガーガー      |                               |
        ドコドコ   < 飛び立て高く ゆ゛け゛周平 シ゛ュ゛ウ゛ヘ゛イ゛!!!! >
   ☆      ザーザー |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _ _  |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         ドンドン    ♪
         =≡=          ☆
      ♪   / 〃 (#`ω')      / ピーガー
    ♪   〆  ┌\ ノ\ノヽ.∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:49:28.43 ID:8HrLjQSR0.net
>>117
ツーベースすらない

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:49:42.85 ID:y/J+FqLya.net
結局こうなるのか…

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:49:59.05 ID:7HGvdlJ70.net
>>133
中継ぎが打たれるのはわかってんだから打線もっと働けや路線やな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:49:58.93 ID:e990Kk7W0.net
ドニキは調子がいいときといいんだがなあ
続いてたら解雇されてない

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:50:01.40 ID:jOywAMe6a.net
亀沢まだアヘ単続けてんのか
連続単打記録塗り替えたんちゃう?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:50:07.15 ID:A/VVtOBd0.net
吉川も中日の時はプロ初打席でタイムリーとか打ったな
まあ当然といえば当然だけどそれ以降は冷えたけど

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:50:12.12 ID:FT0KTdH6M.net
この札幌のカードはヤバイぐらい下位が三振した
無死二塁から三振か遊ゴロ続きみたいな・・・

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:50:20.58 ID:y0wdT2QEa.net
周平はアホだし未来担えないと思うわ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:50:33.30 ID:by7vwapq0.net
うまく噛み合わなくてBクラスに甘んじてる状況だけど
ジョイナスが破壊したチームをよく立て直したよな
チームも明るく健全になった

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:50:35.92 ID:EBxaqM2l0.net
>>147
ここ最近単打すらでてないような

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:50:38.45 ID:8HrLjQSR0.net
>>121
田尾か誰かが彼はスロースターターですから大丈夫ですよと言っててまさにその通りやったわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:50:49.34 ID:syNWQWgFx.net
>>96
そのままで暗黒突入あるで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:50:58.35 ID:3sW8qCz00.net
>>152
2塁ねらった暴走以来ひっとなしやね

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:50:58.37 ID:M7GyTkqV0.net
>>147
アヘ単すらできなくなってるけど

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:51:09.62 ID:e990Kk7W0.net
周平は不器用だからなあ

周平を崇拝してた日ハムの渡辺くんもショックだったやろうな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:51:11.97 ID:UV229/EZ0.net
和田はソフトバンク戦で相変わらず意味のわからないライト前ヒット打ってたしまだいけそうだけどな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:51:15.12 ID:Wq9eYGKb0.net
超絶左右病で中途半端に出してるから育たないね

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:51:32.04 ID:TKInf0WYa.net
>>155
アヘ神様の怒りに触れたな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:51:33.27 ID:coC3B0it0.net
周平はドミニカあたりにでも修行に出した方が本人の為だな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:51:34.68 ID:CVl45C4O0.net
直倫さんを育てられない中日は周平育てられるわけないだろ いい加減にしろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:51:37.72 ID:PmePZ9Vy0.net
亀澤ポジスレもすっかり見なくなったな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:52:03.40 ID:Iy42i96R0.net
直倫使わない意味がわからない

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:52:12.31 ID:GiyrLvwM0.net
データ取られたらこんなもんじゃね

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:52:39.04 ID:TKInf0WYa.net
とは言え亀澤の存在は大きいよ
去年だったら三ツ又のいた枠にいる訳だし

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:52:39.49 ID:jOywAMe6a.net
ちな連続単打記録ってなんぼで亀沢は何連続単打中なんや?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:52:44.97 ID:9W9W6q3k0.net
勘違いしてるやつがいるけど5月のほうが打ってるんやで
BABIP下げながら打率上げる高度なことやってる

チーム打率
3.4月 .262
5月 .271

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:52:46.62 ID:8HrLjQSR0.net
吉川も最初だけですく冷えるやろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:53:06.31 ID:oAzOd8f40.net
所詮、ぽっと出はこんなもんや

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:53:11.56 ID:l0TsLCpp0.net
吉川が左で長打を打ったという事実
遠藤も今すぐ一軍あげて、どうぞ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:53:12.70 ID:A/VVtOBd0.net
>>159
むしろ左右病で大事に使ってるからこの数字で留まってるとも言える

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:53:30.61 ID:biqESn+R0.net
これで我慢出来るかどうかが若手育成の道
まぁ20代後半は普通若手じゃないが

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:53:42.72 ID:wCGZPpR8M.net
しっかり研究されてますね

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:53:52.58 ID:MbHPDv3da.net
んー?吉川欲しいー?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:53:52.65 ID:FT0KTdH6M.net
>>157
渡辺がスタメンの日は周平外れて周平がスタメンの日は渡辺が外れてて草生えた

若手が計算立ちにくいのはわかるけど、相手打線がああ若いとウチが駄目なだけな気がしてくる

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:54:14.12 ID:7WL3fuG10.net
いくら打ってチャンス作ろうがランナー返さな意味なし
現状調子良さげな荒木直倫固定でいけや

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:54:25.66 ID:9fJurERD0.net
中日から福留や森野みたいな選手が出てきたのが奇跡だったんやな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:54:25.68 ID:RxGWyybj0.net
>>121
これは打撃覚醒してますわ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:54:26.51 ID:8HrLjQSR0.net
>>175
いらん

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:54:40.76 ID:fJiAqQo/0.net
周平の打率なんなの
この前見たときは随分上げたなと思ったのに
ジェットコースターなの?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:54:47.31 ID:tDnLYdWl0.net
福田ってまだ好調の頃でもなんか試合出たり出なかったりしてなかった?
あれなんなの?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:55:23.72 ID:3sW8qCz00.net
>>182
左右
対右よくない

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:55:49.19 ID:TKInf0WYa.net
荒木は歳とって筋力が落ちることで外野へのライナーがセンター前ヒットになる説

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:55:53.50 ID:Bk5SemRZ0.net
堂上直倫推してるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2007年からタイムスリップしてきたか?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:55:54.10 ID:CmGbxS9r0.net
日ハムはあっさり高卒出てきていいよな
又吉から打った右中間破りのスリーベースは見事だった
近藤といい横浜出身野手ってやっぱりおかしいわ、あいつら何なん

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:55:57.49 ID:7WL3fuG10.net
吉川とか二軍でも打ててないゴミやんけ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:56:06.75 ID:CmGbxS9r0.net
浅間の話

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:56:06.89 ID:CpzU4Jx60.net
福田はなんで高めのクソボール振るんやろ
あれ当たってるの全然みないわ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:56:13.48 ID:lh89ktI/a.net
今年のなんだったのか枠
福田 大田

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:56:27.64 ID:Kk91JtIR0.net
世代交代、失敗!w

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:56:32.07 ID:Bk5SemRZ0.net
>>187
中日では打てなかったけど他球団なら打てるんだよ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:56:41.16 ID:tDnLYdWl0.net
>>183
はえーそうだったんすねぇ、穴が大きそうな打者ではあるが

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:56:59.46 ID:Ix+odbgi0.net
荒木井端福留森野和田とかいういつまで経っても元気なドラゴンズロートル

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:57:03.50 ID:GiyrLvwM0.net
>>186
強い高校はスカウトがしっかりしてるからな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:57:12.62 ID:Bk5SemRZ0.net
http://i.imgur.com/XOCUBx0.jpg

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:57:22.94 ID:oAzOd8f40.net
吉川煽りとか全然無意味や

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:57:26.63 ID:7WL3fuG10.net
福田今ひどすぎるわ4月は追い込まれてからも追っつけてヒット打ってたのに完全に安牌やんけ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:57:34.85 ID:IgMH96ss0.net
ビョニキいなくなった?草生える

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:57:38.56 ID:A/VVtOBd0.net
>>192
巨人の二軍でも打ってないぞ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:57:49.53 ID:7WL3fuG10.net
>>192
二軍の成績見てこいよ馬鹿

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:57:53.13 ID:9W9W6q3k0.net
>>189
外角とフォーク意識しまくってるから嬉しくて振っちゃうだろうね

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:58:07.28 ID:5UmPLUlP0.net
アヘ単打線最高やって言ってたおはD息してる〜w?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:58:10.88 ID:suZNICvr0.net
>>192
イースタンリーグ打率.225

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:58:12.52 ID:UV229/EZ0.net
嶋が1割台だったころノムさんが「1割台は3割打つより難しい」とか言ってたけど1割切りそうな松井雅人さんって逸材なんじゃね?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:58:34.48 ID:1Mqv8J2A0.net
なんだかんだベテランは偉大だと気づかされるシーズン
いつになったら本格的な若手ニーが出来るんや

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:58:37.62 ID:U3SKoiepa.net
吉川は中日いても大成しないからいらねえよ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:58:44.91 ID:Bk5SemRZ0.net
>>201
効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:58:45.18 ID:MbHPDv3da.net
>>200
今日一軍で三塁打と二塁打打ったぞ
一日だけ確変できる逸材やぞ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:58:48.97 ID:7WL3fuG10.net
周平どうでもいいとこでしか打ってるイメージない

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:59:13.56 ID:3sW8qCz00.net
>>193
対右 76-16 36三振
対左 54-19  11三振
こんなかんじ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:59:31.89 ID:l0TsLCpp0.net
>>201
中日二軍の二遊間も遠藤以外大概なのでセーフ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:59:36.58 ID:eA/elJuw0.net
亀澤がSB戦でイマイチやったのは鷹が亀澤をよく知ってるからなんや
他球団相手ならまだいけるやろ。使ってやってくれ・・・

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:00:00.96 ID:b3B7RtMo0000000.net
>>206
今年に入って試合出てないのに岩瀬の評価爆上げやわ
森野はまだ分からんし、和田も復帰して言うほど打ってないんだけど

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:00:02.65 ID:yZZbxj2A0.net
まあ3割なんてよほどの一流じゃなきゃ維持できんわな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:00:12.28 ID:rUneIOJ+0.net
谷繁の左右病が酷いから中途半端な成績になるんや
OP戦の成績買って福田スタメン起用続けてたら打率は落ちても長打と打点はかなり伸びてるやろ
アホやであいつ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:00:14.43 ID:iPPwX1fj0.net
福田の0.200ってほぼ単打だよな
惜しい当たりは出てるけど大きい当たりが出るときに限ってデカイ球場なんだよな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:00:14.65 ID:P96o2xmI0.net
>>210
先制打打っても逆転されてるイメージ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:00:16.31 ID:W4wqFMsx0.net
流石に吉川で煽るのは無理あるから方向変えろよ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:00:19.64 ID:6/hezyU+0.net
森野和田さんが普通に復活してきそう

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:00:20.49 ID:DMnMgq6d0.net
>>210
甲子園でバックスクリーンにグラスラ叩きこんだ周平はどこに言ってしまったのか

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:00:28.94 ID:WPEw/dpV0.net
吉川もしょせん確変やろうけど
亀澤も福田も同じく確変やろうから似たようなもんやね

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:00:40.64 ID:GYSaPCPyp.net
最初からSBファンが亀はバテるの早いから期待しすぎるなとは言ってたな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:00:52.47 ID:pW5bov9A0.net
>>216
早く研究対策終わるだけじゃね

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:01:05.59 ID:5z8r98ii0.net
吉川は打撃より守備がゴミ過ぎて使いにくいわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:01:17.21 ID:mCAQxmEu0.net
福田は打率2割前半でいいからHRバッターに育ってほしかった

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:01:26.13 ID:/UGVJiA00.net
所詮3軍選手

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:01:40.50 ID:27S1P7SK0.net
>>204
なぜ上げたし

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:01:39.95 ID:uIq+3E9K0.net
>>210
去年より劣化してるよな
井端との自主トレがあかんかったんじゃ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:02:04.47 ID:lWts6NOP0.net
まあ点とっても中継ぎ出てくる奴みんながみんな点とられてるから意味ねーわ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:02:03.85 ID:rUneIOJ+0.net
>>224
そこを乗り越えて成長してくんや
筒香も山田も弱点を克服して今がある

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:02:09.65 ID:RsD9dUHe0.net
>>213
亀澤選手がソフバン相手にいいとこ見せようと気負ってた感もあったね
リーグ戦では粘れてたけど初球打ち上げが多かった

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:02:28.29 ID:W4wqFMsx0.net
>>218
それ中日全体な気が…
今年先制点取るのに逆転負けするの多すぎる

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:02:29.53 ID:DMnMgq6d0.net
でも吉川昨日めちゃくちゃいいスイングしてたわ
なんであれで二軍で打てないのか不思議なくらい

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:02:36.94 ID:dFNYq3ug0.net
>>213
日ハム戦でも冷え冷えやで

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:02:38.55 ID:StG/pwLv0.net
親玉落ちてきてんのか
今打率なんぼなん?

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:02:48.12 ID:Z4wPuShzK.net
ルナとセーフティ左エルまたは長打右エルを注意したら勝てる

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:02:57.79 ID:27S1P7SK0.net
>>213
なぜ暴れ馬攻略出来なかったんですかね?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:03:19.17 ID:jXNmoMLu0.net
>>236
354で首位打者やぞ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:03:20.84 ID:LLvnSVZN0.net
多分多くの中日ファンはエルナンデスの神守備に慣れているので
遠藤のファンタジスタ見ると発狂しそう
しかもエルナンデスより打て無さそうだし

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:03:21.20 ID:8kKrS1tE0.net
若手で1人、5月のほうが打ってるの見つけた


大野雄大
(26)
4月 .077(13-1) 出塁率.077 OPS.231
5月 .400(10-4) 出塁率.400 OPS.800

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:03:23.10 ID:Bp9Po+9y0.net
吉川なんてすぐボロが出るの分かってるやん
巨人行っても下でアホなことして叱られてるんだし

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:03:25.15 ID:l1vW8qjl0.net
ワイちなD泣きながら成長を信じる

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:03:27.00 ID:yDjawNcX0.net
>>236
親玉は逆に絶好調なんだよなぁ
5月後半の打率6割近いで
前半は2割程度だったのに

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:03:32.49 ID:fkjFJEmg0.net
そいつらも調子悪い時は普通に落とされてたのに
なぜか若手厨は育った選手は常に無条件で使われ続けたと思ってるよな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:03:48.28 ID:8RFNmfBR0.net
>>226
あのブンブン見てると1割台まで落ちてもおかしくない

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:03:56.31 ID:TZsfTvub0.net
親玉さすがだわ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:04:29.66 ID:JjmEStFl0.net
福田はあの使い方では難しい

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:04:40.03 ID:lWts6NOP0.net
はよナニータ平田帰ってきてくれ
藤井や野本は見たくねえわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:04:49.26 ID:rIfxK7pw0.net
>>234
二軍見てたワイも驚愕したわ
右中間と左中間に打ち分けたからな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:05:00.65 ID:5CUIei9H0.net
こういう時に頑張らなアカンのが主力なのに平田はなにスペッとんねん

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:05:09.20 ID:QQsJ+vaw0.net
吉川の守備下手扱いしてる奴って見たことないやろ
普通に動きいいし上手いで吉川
2軍レベルじゃないし

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:05:11.74 ID:DoOfZ/SJ0.net
>>241
ライトで固定するか

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:05:21.25 ID:bKan1ucza.net
ルナとエルナンデスがいなかったらと思うとぞっとする

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:05:31.92 ID:b3B7RtMo0.net
福田は研究されたとかじゃなく
ただ単に追い込まれるまでの甘い球を仕留めきれてない、4月は一発で仕留めてた

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:05:37.05 ID:oTFmsC200.net
平田ナニータは最短なんか?

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:05:36.67 ID:H8F4O+T9p.net
こいつら調子落とした時にベテラン連中が支えるんやろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:05:38.80 ID:StG/pwLv0.net
>>239
>>244
親玉ってチポのことなんか
亀沢の渾名やと思ってたンゴよ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:05:42.22 ID:fkjFJEmg0.net
シュウヘイはその上守備も下手になった

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:06:05.56 ID:wVawTFnx0.net
なんで交流戦で表ローテばっかりぶつけられるんや…
カモられてるんか?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:06:09.64 ID:gX4Q7n6b0.net
福田の三振率はブレイクした時のおかわりより更に高い
これ我慢するならおかわりくらいのペースでHR打たないと割に合わんという話

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:06:13.65 ID:W4wqFMsx0.net
>>255
ストレート空振りも多くなった気がするわ
それ捉えろよって何度思ったことか

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:06:21.51 ID:fEy4fwwc0.net
>>241
堂上直倫さんは?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:06:22.13 ID:JjmEStFl0.net
ナニータと平田はいつ戻る?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:06:34.63 ID:PM137Ll/0.net
結局ベテランの方が打ってるのが笑える

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:06:43.72 ID:b3B7RtMo0.net
>>252
吉川の守備で上手いって巨人の二軍は相当酷いんやな守備
察するで

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:06:51.54 ID:o0L+DGPJp.net
橋本 .283 1 10
大田 .316 1 2
立岡 .409 0 3
吉川 .333 0 1
堂上 .261 0 1

ええな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:07:02.38 ID:RsD9dUHe0.net
平田って股関節痛の再発でしょ?
最短だって言ってるけど8月の一番大変なときにまたやるなら急がば回れで完治させた方がいいんじゃ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:07:19.90 ID:bKan1ucza.net
>>265
ベテランも小笠原以外とりたてて打ってないんだよなあ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:07:28.74 ID:rIfxK7pw0.net
>>266
サードで突っ立ってるだけの豚もいるからな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:07:35.20 ID:QQsJ+vaw0.net
藤井はそれなりに打ってるやん

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:07:42.32 ID:fkjFJEmg0.net
ルナはアヘとか呼ばれてたのにいつの間にかops.900乗ってて草生えるわ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:07:44.85 ID:fEy4fwwc0.net
>>269
最近というか交流戦で荒木が躍動しとる

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:07:48.92 ID:d+xBF9Mxp.net
とはいえ開幕前の中日の末期感はすっかり無くなったよな
若手を育てつつベテラン中堅がそれを支える健全なチームになってる

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:07:49.34 ID:h/GwC4ua0.net
>>267
橋本こんな下がったのか

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:07:57.39 ID:lLcPBL/Q0.net
そんな吉川の二軍での守備率
二塁 .953
遊撃 .750
外野 1.000

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:07:59.64 ID:FGSKUbm50.net
吉川はライトフライやレフトフライまで取りに行くからな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:08:09.52 ID:gl/aOHyCa.net
確変の若手が落ちてくるのは分かったけど、やっぱベテランが打ってくれなきゃ締まらねーわ
荒木は亀澤が落ちてきた時にしっかり仕事してくれればええ。そうすりゃギリ2000届くやろ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:08:10.62 ID:rUneIOJ+0.net
>>262
何待ってるかわからんようなスイングするよな
変化球を見逃すから直球に絞ってるような感じなのに甘いところの直球に振り遅れるし

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:08:10.97 ID:8kKrS1tE0.net
吉川は内野の藤井系の守備やろ
評価分かれる

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:08:12.04 ID:DoOfZ/SJ0.net
打ってるベテランっていっても荒木と小笠原くらいじゃねえの

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:08:17.10 ID:TjhcFnHm0.net
吉川は元々打撃は悪くなかったしな
でもあのままの守備じゃ巨人でも使ってもらえへんで

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:08:31.88 ID:RsD9dUHe0.net
>>266
いや12球団で一番エラーの多いチームが他者を守備で煽るのやめよう

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:09:03.00 ID:LLvnSVZN0.net
俺が見て思ったのは
吉川と三ツ俣の守備力は同じぐらい
どっちが上とかではなくまさにそれ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:09:17.27 ID:l91RVBuc0.net
亀沢は頑張ってる方だろ
3割打てるバッターでも2割り前半の月はあるやろしまだわからん

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:09:24.32 ID:DoOfZ/SJ0.net
>>276
ショートやらせたんかよ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:09:29.42 ID:MXhj/gUh0.net
8大島
4荒亀
9平田
3ルナ
D和田
7ナニータ
6エルナンデス
5周平
2雅人

こんなのみれると思ったのにいざ始まれば野本工藤藤井って涙でますよ 神

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:09:38.76 ID:PM137Ll/0.net
>>281
谷繁も(他の捕手と比べたら)打ってる

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:09:43.05 ID:8RFNmfBR0.net
>>273
2012年交流戦首位打者(セ)の荒木を信じろ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:09:52.70 ID:fEy4fwwc0.net
吉川が並程度にショート守れたら切られてないと思う

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:10:07.51 ID:lLcPBL/Q0.net
>>286
3試合やってるみたいエラー2

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:10:19.73 ID:RsD9dUHe0.net
亀澤はあのベンチ前パフォーマンスさえやめてくれれば我慢できるよ
とにかく調子に乗るな、声だしだけやってくれ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:10:24.94 ID:rIfxK7pw0.net
>>282
AHRAは結果に直結するエラーしたら見切るからな
吉川と立岡は色々被るとこあるしいつかやらかすで

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:10:25.22 ID:mJjS8kZo0.net
吉川って左だといい打球飛ばすよね
スイッチなんて器用なことできないんだから左に絞ればいいのに

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:10:23.80 ID:8kKrS1tE0.net
遠藤ageはよ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:10:53.98 ID:bKan1ucza.net
最近の荒木は粘ったりボール見たりベテランらしいバッティングをするようになってきてて笑える

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:11:22.79 ID:nF2T1aw90.net
即戦力ドラフトで獲ったルーキーなにしてんねん
高木とか羨まし過ぎて涙出てくるわ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:11:26.98 ID:fEy4fwwc0.net
>>296
去年からたまに井端になる時があった

総レス数 298
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200