2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ヤクルト、BCリーグから助っ人補強へ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:32:46.27 ID:vJr48NiH0.net
候補者リスト
キャンディラス(24) .328 1 14 .397
デニング(26) .270 1 14 .364
レイエス(28) .328 4 18 .465

全員外野手

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:33:33.23 ID:U6edoZjQa.net
レイエス一択ちゃう

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:33:52.34 ID:BUaeFLx6a.net
柳の下のドジョウ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:34:39.99 ID:IhE0Zfnq0.net
キャンディラス育成しよう

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:34:43.85 ID:HjOPmibE0.net
>>2
サンスポ「デニングだぞ」

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:35:24.09 ID:vJr48NiH0.net
キャンディラスは6盗塁

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:35:28.04 ID:izNnkyktH.net
ニック・ダルマーとかいう外人おすすめやで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:35:37.07 ID:JpoH/viC0.net
BCリーグとかいう第二のキューバ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:36:14.22 ID:ffPTQ4M60.net
究極のゴミ拾いやな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:37:12.05 ID:RQVri0Cp0.net
ラミレスは?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:37:24.46 ID:I3DCUmGQ0.net
カラバイヨは4割打っててHRm量産してたんやっけ?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:37:25.04 ID:vJr48NiH0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000036-sph-base

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:37:39.17 ID:PF+SI3bnM.net
誰がヤクルトの実力はBCEリーグ中段やねん!

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:38:33.51 ID:LlaQW+8m0.net
二匹目のドジョウ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:38:55.72 ID:HN6Uym+kp.net
中南米からBCリーグってどういう経緯で来るんや…

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:38:56.06 ID:3EmZ5s6h0.net
正田

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:39:11.88 ID:PF+SI3bnM.net
左打ちの外国人野手って何年ぶりや?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:39:15.73 ID:RH8l01bV0.net
レイエス1択だが消されたサンスポの記事にはキャンディラスとか書いてあった

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:39:30.66 ID:/zqarRiB0.net
フランコでええやん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:39:39.86 ID:qaLIwubR0.net
独立リーグの外人選手がプロで活躍出来るんかなぁ
小川SDの眼が確かなら良いんだが

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:40:07.80 ID:DAWJHiq70.net
貴規の方が打ってる事実

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:40:16.30 ID:RhWnjAMs0.net
台湾人とれよ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:40:23.71 ID:f64cEbsqH.net
>>17
魔将やろ(適当)

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:40:27.42 ID:vJr48NiH0.net
BCリーグ2015打撃成績ランキング
http://www.bc-l.jp/playerstats/2015-dageki

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:41:02.84 ID:fJTsBg5R0.net
>>17
ホワイトセル以来?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:41:04.54 ID:LvN5ULecx.net
>>17
ホワイトセル

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:41:18.35 ID:TFMnx2+ZH.net
>>24
この貴規ってのええな(白目)

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:41:28.23 ID:DAWJHiq70.net
ミレッジより好調な上田と荒木の方がマシだとおもってる
次の助っ人はミレッジより打てないと

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:42:12.37 ID:7bqAGj9N0.net
キャンディ育成しよう

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:42:19.37 ID:P3Jz3fdb0.net
貴規が4割2本じゃねーか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:42:55.69 ID:VrKMOldZ0.net
>>24
野原とかまだ使えるんちゃうの?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:43:11.72 ID:qaLIwubR0.net
韓国人打者の獲得はないん?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:43:14.84 ID:ALnVtnK10.net
このレイエスっていうのください

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:43:32.16 ID:Q6dxmxTU0.net
キャンディラスのほうが若いしな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:43:47.33 ID:C9Bgvmxn0.net
>>20 独立もプロなんですが

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:43:57.14 ID:2FN6xeRt0.net
ガイエル呼べよ
いるだけでなんかあるだろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:44:51.84 ID:duu20irB0.net
貴規の成績やばすぎやん
二塁打も11とか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:45:06.42 ID:/c08+DiX0.net
他チームの前例に学ぶんやな? 

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:45:30.05 ID:qaLIwubR0.net
>>35
プロやけどさNPBとはレベル違うやん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:46:24.16 ID:/Vy/8UxP0.net
カラバイヨ獲ればよかったのにな
ミレッジもバレンティンも不安抱えてたんだから

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:46:35.86 ID:hPQW9+/N0.net
>>24
貴規頑張ってるやん
支配下してあげたらよかったのに…

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:46:54.70 ID:LvN5ULecx.net
たかのりはなんで支配下になれんかったんやろな
それよりうんこな支配下おったやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:47:20.13 ID:sUxw6FKa0.net
野原も流石やな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:47:53.03 ID:zDh3Z+bE0.net
フランコって外人がそれなりに打ってるらしい
NPB経験もあるらしい

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:47:54.50 ID:6l7v78Dj0.net
貴規は守備がね…
でも確かにもっとうんこなのおるな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:48:05.11 ID:OA1hCmQJ0.net
>>42
守備がプロレベルじゃないと聞いた

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:48:50.77 ID:UkknyapW0.net
>>44
せや、監督交代や!

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:48:59.01 ID:Xspt0MSS0.net
貴規はいずれNPB復帰あるやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:48:59.37 ID:FQ5pyQ7t0.net
カラバイヨの成功見てると期待してしまうわな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:49:24.17 ID:6venCmdLK.net
川上が首にならず貴則が首になるドラフトの順位は残酷や

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:49:34.60 ID:DAWJHiq70.net
背番号8あたり用意して貴規に帰ってきて貰えばいい
DH代打専になるだろうけど

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:49:43.37 ID:Vme9Qdfc0.net
レイエスってええやん
ジェイズではないよな?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:49:47.03 ID:/esBGObt0.net
ミレッジは肩大丈夫なんか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:50:23.45 ID:c4ndfOv40.net
阪神クビになった野原が無双出来るリーグやしなあ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:50:24.98 ID:6venCmdLK.net
地元楽天がとればええのに貴則

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:50:47.54 ID:qaLIwubR0.net
ミレッジは怪我せずにしっかり働いてくれればいいよ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:50:56.40 ID:GAgrPzjUr.net
貴規は守備がアレって言われとるけど肩もわりとアレなんだよなぁ…

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:51:02.37 ID:DAWJHiq70.net
日本の野球を経験してても即戦力は厳しいやろな
伊勢さんの魔改造込で若いやつとったほうが

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:51:44.64 ID:TpL8l4CV0.net
カラバイヨはBCリーグでキチガイみたいな成績だったしなあ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:52:52.93 ID:LWNV8QTO0.net
メジャーのゴミ取るよりもいいとは思うけどな
やる気のないデブなんていないだろうし

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:53:09.12 ID:wPUK86lI0.net
ウィーラーとかいうゴミ取ってる暇あったら貴規でよかったんや

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:53:29.91 ID:qaLIwubR0.net
ただ外人野手獲得しても守備の場所残ってるか?
ミレッジが問題なければレフトポジション復帰だし
センターは現状上田で安定 内野もショート以外はほぼ固定メンバー
うーん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:53:46.85 ID:HuNx+2ZPK.net
カラバイヨのおかげやな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:53:47.50 ID:hwsgLEG+0.net
カラバイヨってオリックスでギリギリ温情で契約して貰った感じだからな
オリックスが有能だったという訳ではない

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:54:04.41 ID:n8cptJh+0.net
フランコって代打俺枠かとおもったら
12試合39打数って普通にでてて草

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:54:41.95 ID:hwsgLEG+0.net
>>62
ラミレスが育ててるカラバイヨ2世はショートらしい

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:55:10.78 ID:6l7v78Dj0.net
>>66
もうラミレスコーチで呼べばいいじゃん

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:55:11.71 ID:HjOPmibE0.net
>>62
センター守れるクラスなら当然必要
そんなもんおらんやろうけど
ミレッジもどうせすぐ怪我するだろうし

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:55:17.47 ID:Fuklfkvr0.net
上田とか比屋根にセンターやらしてたチームがNOって言うんだから、貴規の守備はよっぽどなんやろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:55:27.56 ID:kTu3biX+0.net
>>62
ミレッジなんかスペだし、一年しか活躍してないだろ
何の信用もない

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:56:20.05 ID:qaLIwubR0.net
ミレッジは中1くらいで休み入れれば良いんじゃね
元々スぺみたいなもんやし

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:56:44.56 ID:HuNx+2ZPK.net
ミレッジ普通に問題児やったな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:56:49.91 ID:jqzO53Bm0.net
メルちゃんwwwwwwwwwww

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:57:03.61 ID:LGGv1qF8r.net
モーガンとかだめなの

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:57:21.00 ID:RH8l01bV0.net
>>51
8は絶対にやらねーよ何言ってんだ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:57:25.10 ID:kQTgHcCM0.net
メルチャンとれよ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:57:30.52 ID:Mzq918DB0.net
レイエスはファンの人曰くライト守備は問題なく強肩らしい

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:58:06.40 ID:iBS0lY5V0.net
>>74
韓国リーグクビやぞ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:58:29.82 ID:/Vy/8UxP0.net
>>74
元記事よく読め
候補には上がった

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:58:34.22 ID:qaLIwubR0.net
>>77
となるとミレッジ欠ける前提で考えると

荒木 雄平 レイエス って感じか

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:58:34.69 ID:U6edoZjQa.net
けどモーガンも調査してたらしいな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:59:25.84 ID:B6hw3WH70.net
カラバイヨが別格すぎただけでこんな奴らとってもしょうがないだろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:59:52.61 ID:ueuSTC8e0.net
そういや1回目にオリックスがカラバイヨ獲得する前にヤクルトとの練習試合で打ちまくって
ヤクルトカラバイヨ獲得みたいなスレたってたな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:59:54.97 ID:jqzO53Bm0.net
BCリーグって外国人まみれなんだな
群馬とか26人中7人が外国人選手だし

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:59:55.25 ID:shfNzn2O0.net
レイエスはヤクルトがとらんでもどっかとりそう
メルチャンは年齢がきつい

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:00:04.61 ID:vJr48NiH0.net
デニングだけwikiあった
実績あるんやな
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ミッチ・デニング

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:00:06.46 ID:h5QmnoIc0.net
>>24
貴規って打撃はホントいいんだな
そんな守備酷いのか

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:00:23.23 ID:qaLIwubR0.net
まー来て2割台後半と2桁HRマークしてくれれば御の字じゃね
契約金だって5000万以下だろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:00:28.31 ID:kQTgHcCM0.net
カラバイヨはBCリーグのレジェンドやん

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:00:28.55 ID:vJr48NiH0.net
>>86
はりまちがえたわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:00:59.24 ID:RH8l01bV0.net
雄平センター下手くそだからな…
センターは上田にしたい
ライト雄平レフト外人
荒木は代打で行くのがベストだと思うわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:01:02.27 ID:zDh3Z+bE0.net
足やってるからあのモーガンはもうおらんのやで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:01:53.18 ID:kQTgHcCM0.net
>>88
足元見れるやろうし2000万いらんやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:02:05.49 ID:0bh45JG20.net
BCリーグとかいう魔境

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:02:24.36 ID:2caotdvLp.net
TDN獲得あくしろよ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:02:36.64 ID:Bhfytdiw0.net
>>62
ミレッジとかいう給料泥棒は微塵も信用できないから調査してんだろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:02:52.07 ID:Mndhr7nq0.net
岩村明憲 .545(11-6) 6打点

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:03:18.29 ID:kQTgHcCM0.net
>>94
ナックル姫とカラバイヨが対戦してる世界やからな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:03:21.15 ID:Mzq918DB0.net
ライトへの犠牲フライコース。

ライトを守っているのはレイエス。
外野守備のお手並み拝見には絶好のシーンになりました。

アウトは奪えませんでしたが、レイエスの守備は問題なさそうです。

http://blog.livedoor.jp/sitihonngi1995bw/archives/1959190.html

ここの下の方やね

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:03:21.94 ID:17CvduNup.net
由規弟を連れ戻そう

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:03:49.62 ID:qaLIwubR0.net
>>97
岩村は監督してるし しかも球団運営しなきゃアカン

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:04:01.68 ID:4aNhfeRZ0.net
すべてがプロレベルじゃない選手より守備だけがプロ底辺レベルの貴規の方がええやろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:04:17.40 ID:GknLaRHZ0.net
オドルマン

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:04:39.60 ID:f0CpdHnkd.net
由規はメディア対応しっかりしてるのに
たかのりはなんであんな馬鹿なのか
何度か球団から注意されたやろなたかのりは

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:04:49.35 ID:1fnYTNx/0.net
貴規いけるやん!って思ったけどそらイースタンで3割打てるんやし独立じゃもっと打てるわな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:05:03.10 ID:tMcySL3E0.net
カラバイヨはたまたまうまくいっただけで
他はゴミゴミアンドゴミやぞ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:05:05.97 ID:aCH4f1Yg0.net
群馬 川尻哲郎監督 松井宏次守備走塁コーチ
新潟 赤堀元之監督
信濃 岡本克道監督 高橋信二選手兼任コーチ
富山 吉岡雄二監督 野原祐也選手兼任コーチ 秦裕二選手兼任コーチ
石川 フリオ・フランコ選手兼任監督 多田野数人選手兼任コーチ
福井 吉竹春樹監督 藤井宏海選手兼任コーチ 荘勝雄投手コーチ
武蔵 星野おさむ監督 石井義人打撃コーチコーチ 小林宏之投手コーチ
福島 岩村明憲選手兼任監督 真田裕貴選手兼任コーチ 村田和哉
群馬 松永浩美監督

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:05:40.73 ID:vl06fArv0.net
ミレッジと二人体制になることも考慮すりゃライトできるレベルじゃないとね。だとレイエスかな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:06:04.22 ID:shfNzn2O0.net
>>107
星野はやめたで、今はコバロリ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:06:48.28 ID:WscLEv5q0.net
こういう安直な後追いパターンは大体成功しないのが常よ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:07:07.65 ID:twYXQr5r0.net
貴規とかいう選手欲しいな
いくらなん?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:07:08.04 ID:PgIxSHv90.net
第2のカラバイヨを探すんや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:07:12.58 ID:n7+RwgoVp.net
荒木がショート守れればなぁ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:08:04.78 ID:LvN5ULecx.net
最近上田がやる気出してるのはええことやけどギャンブルダイブしたがるのはミレッジの守備の悪い面見てるみたいやわ
1点差9回ランナー無しで後ろ逸らしちゃいかんでしょ

普通にセンターできる奴なら大歓迎

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:08:11.92 ID:X2xxdL1Ma.net
元NPB多いな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:08:41.39 ID:O570adn40.net
貴規がそんなに使えるならヤクルトの育成をクビになった時に他の11球団が拾ってるんだよなぁ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:08:43.90 ID:kdlAyTDR0.net
これでヤクルトも当たり引いたらBCリーグ流行るかもな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:09:08.30 ID:vl06fArv0.net
どうせ格安なんだし活躍すりゃ儲けもん程度でしょ。2人くらい取ってもいいと思うけど

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:09:28.26 ID:kdlAyTDR0.net
>>118
せやな
1000万程度で拾えるしな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:09:40.57 ID:qaLIwubR0.net
ショートは現状西浦で問題ないやろ
で守備固め用に今浪

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:09:53.15 ID:gKYPvRsqd.net
>>101
プレイングマネージャーは建前やろしなぁ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:10:02.48 ID:4jwhF85da.net
>>113
守れるぞ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:10:20.40 ID:GknLaRHZ0.net
>>107
これぐらい有名なOBがいるなら地元だったら絶対見に行ってるわ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:11:11.77 ID:d4oXc5oF0.net
> 当初は、元DeNAのナイジャー・モーガン(34)らを調査していたが

ふぁっ!?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:11:15.49 ID:qaLIwubR0.net
ここで問題です
ミレッジとレイエスを1軍登録した場合
投手は残り2人しか1軍に置けません
さぁどうしますか?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:11:20.56 ID:bC6T7fJh0.net
デニングでええやろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:11:24.88 ID:TFMnx2+ZH.net
>>118
戸田軍も余裕できるしな
打率1割満たないやつもおさらばできるし

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:11:33.72 ID:pPKJK3EHr.net
>>87
体格的にあへあへ単打マンやしその枠は川崎がおったからかなあ

しかし川上とかいう戸田史に残るゴミを残してたかのり斬るのはかわいそうやわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:11:59.96 ID:TVFEmbTap.net
>>104
そら由規はドラ1やしマスコミ対応の経験が違うやろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:12:04.82 ID:TFMnx2+ZH.net
>>125
ミレッジあげなきゃええやん
どうせスペってるし

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:12:10.88 ID:DAWJHiq70.net
またゴミ拾いか って思っちゃう

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:12:20.60 ID:LUydK50E0.net
カラバイヨは本当に真面目らしいな
守備もかなり練習して今は無難に守れるようになったとか
日本語喋れるから色々扱いやすそうだし

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:12:34.75 ID:BhfytdiwH.net
>>125
どうもこうも野手は1人しか登録しないだろ
ミレッジが打てばミレッジだしカスだったらレイエスと入れ替え

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:12:36.88 ID:860untHp0.net
上田はしょっちゅう単打を三塁打にしてるイメージ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:12:55.19 ID:pPKJK3EHr.net
>>83
村中がスリーラン打たれてなんやこいつ…と思ってたけどふたりの現状を見ると残念でもないし当然

独立レベルのPとNPBレベルの打者が対戦した当然の結果と言える

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:13:12.61 ID:lMoEtCK40.net
NPB来て打ち首になったあと、NPB生き返りを目論んで独立行くってのはわかるんやが

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:13:41.22 ID:TFMnx2+ZH.net
>>134
今年の上田はまだ大きいポカはないやろ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:14:01.66 ID:vl06fArv0.net
オーストラリアの奴とか未来ないみたいなもんだしNPBで育てるのもありやと思うで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:14:10.62 ID:JNAwRIJ+0.net
>>116
妙に貴規持ち上げるやつはそこを無視してるよな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:14:11.40 ID:qaLIwubR0.net
>>133
両方とも打てなかったらどうするんですかねぇ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:14:13.08 ID:860untHp0.net
>>137
2回はやってるぞ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:14:16.87 ID:uL09jQnI0.net
野原より打ってないやつが助っ人とは
補強費3ケタなんやろなぁ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:14:38.23 ID:UNs/EDJvp.net
カラバイヨ欲C

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:14:40.44 ID:PR39soXrM.net
>>107
石川クッソ面白そう

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:14:41.10 ID:/esBGObt0.net
戸田の野手も足りてないんだし何人か獲ってもいいかもな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:15:18.73 ID:pPKJK3EHr.net
>>142
電光掲示板にカタカナが入ってないとなんか落ち着かないからね、しょうがないね

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:15:29.59 ID:4ngCcZsjd.net
>>137
負けてたが見に行った阪神戦で
1点差の二死から突っ込んで単打三塁打にしたぞ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:15:32.07 ID:NEfAnWsU0.net
>>125
なんのためのロマンだよ
そのためろロマンやろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:15:48.31 ID:Mzq918DB0.net
デニングはライトやってる
キャンディラスはわからん

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:15:59.22 ID:TFMnx2+ZH.net
>>141
大きいポカ(ランニングホームランを与える)
並みのミスはしてないからセーフ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:16:11.35 ID:RUDuEz8R0.net
>>139
育成だけど打診あったみたいだよ
ただ貴規は野球辞めようと思ってたから断ったとか

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:16:35.90 ID:U6edoZjQa.net
フランコはいずれNPBで監督したいらしいな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:17:02.24 ID:jbBbVp8dr.net
>>107
星野おさむて愛媛の監督やったやつか
いまbcリーグおるんやな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:17:05.30 ID:ALnVtnK10.net
>>124
韓国首になったとき結構な人数がヤクルトはとらないのかって思っただろうからな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:17:09.76 ID:OvGis0hF0.net
>>152
オリックスに来てよ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:17:44.41 ID:qaLIwubR0.net
外人投手3人っての比率悪いよなぁ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:17:59.12 ID:pPKJK3EHr.net
>>151
NPBの育成より地元に近い独立チームの主力のほうがお互いによさそう
楽天ならしらんけど

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:18:37.81 ID:LvN5ULecx.net
>>137
1つの大きいポカの下には30の小さなポカと100のポカ未遂があるんやぞ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:18:56.06 ID:pPKJK3EHr.net
モーガンも腰が万全なら獲得待ったなしやろうけど

怪我して困ってるところに怪我持ち持ってきてまた怪我したら、とってきた人は無能のそしりを免れない

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:19:01.63 ID:Gf/Iwk8V0.net
三輪ちゃん三輪ちゃん騒いでる奴に限って独立バカにしてる現実

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:19:35.42 ID:KtaLgqwL0.net
>>144
なおダントツで弱い模様

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:19:45.39 ID:ALnVtnK10.net
>>156
しかも全員リリーフってのがね。まあ戦力になってるんで不満はないけど。
オンドルバネだけが今シーズンのポジ要素やわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:20:15.67 ID:4ngCcZsjd.net
たかのりは野球やめようと思ってたが由規に
お前が今野球をやめたとして、心から応援してくれるやつは何人いるんだ?って言われるくらいやから人間性あかんのやろな

そんなたかのりより人気ない川上

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:20:15.67 ID:Mzq918DB0.net
七回表、2死1、2塁で左翼ライナーを撮り損ねたキャンディラス。
送球でももたついて、一塁走者まで生還させ逆転されてしまった。
野球は失敗のスポーツである。エラーしても次の動作をしっかりすればミスは最小限に防げる。
落球の場面は簡単に撮れるだろうと思い込み、撮影していなかった。
やっぱりどんな時でもファインダーを覗いていないとだめなんだあ。

http://chonger57.exblog.jp/21138060/

キャンディラスの守備はヤバそう

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:20:21.27 ID:TFMnx2+ZH.net
堂上あたり拾えてればな
まさかあそこまで出来るようになるとは思わんかったけど

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:20:26.13 ID:JNAwRIJ+0.net
>>151
なんやどっちみち育成やんか
それでヤクルト見る目ないとか言ってる奴もどうかと思うわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:20:47.92 ID:LvN5ULecx.net
>>162
バネ「先発もできるぞ」

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:21:36.95 ID:Nr1WkU0y0.net
タカノリはマモノとかいうキチガイヤクルトファンに目をつけられたのが運の尽き

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:21:43.55 ID:eUSKUPIH0.net
空き背番号
00、1、6、13、27、48、69

これは7年ぶりの背番号69復活あるで

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:21:50.18 ID:kffpjVSc0.net
去年カラバイヨの次ぐらいに打ってたバルデスってどこいったん?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:22:11.04 ID:pPKJK3EHr.net
>>162
とはいえナーブソン残してても、成瀬も合わせてカツオライクな投手が3人並ぶカツオローテになってたからなかなかね

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:22:25.95 ID:8N2gUGEZ0.net
>>170
メジャー

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:23:02.19 ID:TFMnx2+ZH.net
バネもロマンも元々は先発やしどう転がるかは分からんからなぁ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:23:05.62 ID:4ngCcZsjd.net
>>167
実際バーネットがもう一人いたら
先発バーネット見てみたくない?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:23:21.12 ID:kffpjVSc0.net
>>172
オファーあったんか

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:23:44.39 ID:vJr48NiH0.net
デニングのBCリーグ成績
2013 .370 6 30 OPS1.126 首位打者
2014 .321 12 68 OPS.973

ちなカラバイヨ
2014 .396 33 87 OPS1.347 三冠王

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:23:45.05 ID:8N2gUGEZ0.net
>>175
うそやで

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:24:09.73 ID:wIe6D0Mb0.net
今更だけどロマドルバネの助っ人リリーフ3人体制って斬新だよな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:24:16.48 ID:kffpjVSc0.net
>>177
なんか任意引退になっとるな
http://www.grandserows.jp/_contents/news.php?newsid=486

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:24:25.91 ID:QaHfdSQ20.net
選手兼監督で3割以上打ってるおじいちゃんとれよ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:24:49.68 ID:eiVaKHIf0.net
こんなん一択やんけ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:24:53.00 ID:RUDuEz8R0.net
>>166
育成を支配下で獲得するのだって稀なのに
(亀澤と丸毛とあと誰かいたっけ)
育成戦力外を支配下で獲得した例ってあったっけ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:25:31.35 ID:Bhfytdiw0.net
>>178
去年のチームの一番の弱点を埋める効果的な戦略だわ
昨日だって3人のうち1人でもいなかったら逆転されてたで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:25:41.20 ID:qaLIwubR0.net
ロマンに関しちゃガチで便利屋だもんな
ただロマンも怪我で離脱期間多いからあんま酷使しないで欲しい

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:25:58.22 ID:hPQW9+/N0.net
よしのるとフミノリはしっかりしてるんだけど貴規はやっぱり末っ子だよな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:26:11.77 ID:pPKJK3EHr.net
>>182
ど…堂上

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:26:37.81 ID:KtaLgqwL0.net
>>179
BCLの任意引退もNPBの任意引退と同じ意味なんかな
独立リーグでひも付きにされて何かメリットあるんやろか

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:27:41.41 ID:eiVDr3VZ0.net
助っ人は格安で当ててるしドラフトも悪くない
なんで勝てないと思ったら主軸のベテランがいないのねという

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:27:43.14 ID:udxidArld.net
福島に元メジャーリーガーがいるけどどう?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:29:03.35 ID:HsEvi3tf0.net
デニングと交渉するみたいな記事読んだけどどう転ぶのかね
展望が見えない

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:29:08.36 ID:GpaE1GMD0.net
去年バーネット切られるかと思ってたけど残したのは良かったな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:29:30.08 ID:/0ZOQYJ40.net
ただしラミレスが指導した選手に限る

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:30:09.13 ID:Mzq918DB0.net
実績と高津ルート考えるとデニングやな
レイエスも良さげやけどまだBC1年目やし

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:30:22.54 ID:qaLIwubR0.net
オンドルの加入が大きいんじゃないかなバネキに関しては
丁度良い競争相手だし しかも仲も良さそう

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:30:23.81 ID:xqraShQM0.net
【朗報】石川シール投手、今季初勝利

1勝3敗 防御率1.04 34.2回 奪三振32 失点15 自責点4

総レス数 195
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200