2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニバイトやってるんやけど

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:16:44.30 ID:CvHq70phH.net
愚痴吐いてええか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:17:41.43 ID:CvHq70phH.net
公共料金払いに来るやつ死んでくれ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:18:18.76 ID:SjYLtmfS0.net
うるせーお前が死ね底辺

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:18:24.10 ID:yVtykRTIr.net
客として宅急便で行列出来るのがムカつく

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:18:26.04 ID:CvHq70phH.net
もういいや落として

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:19:11.65 ID:CvHq70phH.net
お、レスついたな
まあ払いに来るのはええんやけど
混んでる時に来るのだけはやめてや
時間かかるから

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:19:41.87 ID:yVtykRTIr.net
おでん臭いねん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:20:13.06 ID:5TnAtGnL0.net
学生?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:20:13.42 ID:CvHq70phH.net
この時期はおでんちゃうで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:20:46.09 ID:CvHq70phH.net
>>8
大学生やで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:21:07.27 ID:hui0uxz50.net
代行収納なんて楽な方やろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:21:22.99 ID:yVtykRTIr.net
深夜一人のバイト見るとブラックやなと思うわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:21:57.86 ID:CvHq70phH.net
ジジイ客うざすぎ
態度悪いしまだ中高生のがマシ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:22:17.58 ID:4Eb+0GRx0.net
ゴルフバッグ持ってくるやつwwww
しんで、、

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:22:29.41 ID:CvHq70phH.net
>>12
ワイ今度夜勤のワンオペやで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:22:38.77 ID:yVtykRTIr.net
お金投げる客ってムカつく?
つれにそんなやつおって腹立つわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:23:06.11 ID:yVtykRTIr.net
>>15
まとまった休憩時間ないやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:23:21.93 ID:CvHq70phH.net
>>14
宅配便も時間かかるから面倒くさいなあ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:23:47.95 ID:CvHq70phH.net
>>16
まあ気分よくないわな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:24:00.61 ID:1IKXfSyiM.net
正直客よりも内部の人間
詰まる所昼勤のババァと店長が一番ヘイト溜まるわ死ね

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:24:15.82 ID:CvHq70phH.net
>>17
休憩ないほうが稼げるしええやんけ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:25:01.18 ID:yVtykRTIr.net
最近セブンが立ち読み防止のシール貼ってて買って剥がすの面倒だから買わなくなった

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:25:20.75 ID:CvHq70phH.net
>>20
おばさんは話題振ってくれるしありがたい
暇しなくてすむ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:25:38.59 ID:yVtykRTIr.net
>>21
休憩時間分しっかり時給引かれとるやろ?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:26:09.18 ID:CvHq70phH.net
>>22
セブンじゃないからなんとも

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:26:58.95 ID:4Eb+0GRx0.net
1人やと気兼ねなくバックルームで休めへん?
客いなくなったら速攻で裏行くで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:27:32.52 ID:CvHq70phH.net
>>26
監視カメラあるしサボれへんわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:27:50.53 ID:ch3F6U7w0.net
ワンオペ本当に辛いで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:28:07.23 ID:sQ7ur7ba0.net
公共料金そんなに腹立つか?列が出来ようが知ったこっちゃないし別にええやん

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:28:13.30 ID:yVtykRTIr.net
>>27
労働環境最悪じゃん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:28:29.33 ID:CvHq70phH.net
>>28
こマ?
しんどいなら昼に戻すけど

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:28:30.46 ID:ch3F6U7w0.net
>>27
どうせ何かあったときしか見ないからへーきへーき

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:28:34.14 ID:HjlCi7H90.net
今日バイト行ってきたやで
ドーナッツめんどくさいンゴ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:28:53.20 ID:zyAC7Lr1a.net
宅急便が一番めんどくさい、ちなセブン

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:29:06.32 ID:yVtykRTIr.net
>>28
牛丼屋じゃさんざん問題になったのにコンビニはスルーって違和感あるわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:29:21.95 ID:ch3F6U7w0.net
>>31
寂しさと暇を我慢出来れば大丈夫やで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:29:29.29 ID:CvHq70phH.net
>>29
そりゃ客にとったらどうでもええが
時間かかるし列できて店側に迷惑
空いてる時間ならええんやけど

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:29:29.32 ID:AjLML52qH.net
>>23
あいつらパートは夕勤に昼勤の仕事押し付けるわ、何かと夕勤の前で疲れたわーとか言ってくるわ、納品の時にラップの切れはじが残ってると顔真っ赤だわマジで死ね

てか、昼勤とか納品無いのが気に食わんわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:29:51.21 ID:SADa1Jho0.net
そんな公共料金時間かからないだろ
どんだけ無能なんだよ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:30:00.46 ID:Y8IZZruS0.net
宅急便が一番めんどくさい、ちなセブン

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:30:09.68 ID:Pr1kk2zv0.net
そんな文句は店にいえや

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:30:14.58 ID:v4V6u5Nk0.net
混んでるときやめろとかそんなん知らんわ
家賃と光熱費と携帯料金一緒に払うやで〜wwwwwwww

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:30:19.16 ID:sQ7ur7ba0.net
>>37
時間かかるか、スタンプポンポン切り取りビリッとしたら終わりやん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:30:32.13 ID:CvHq70phH.net
>>33
セブンは色々面倒くさそうやな頑張れ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:30:32.88 ID:ftVfdpt00.net
深夜って楽?
今度やろう思ってる

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:30:49.16 ID:yVtykRTIr.net
>>38
深夜買い物行くと一人で格闘してる姿見て不憫に思うわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:31:16.70 ID:4Eb+0GRx0.net
公共料金はほんのちょっと工程が増えるだけやしな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:31:39.89 ID:SpxkAXJYr.net
>>37
店側に迷惑とかいうが店は客いた方が儲かるんだしバイトのお前にとって迷惑なだけだろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:31:59.55 ID:CvHq70phH.net
>>42
どうせ一括で済ませるからええけど
分けて処理しろとか言われると殺意沸く

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:32:00.34 ID:HjlCi7H90.net
>>42
公共料金系何個こようと何とも思わんわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:32:31.17 ID:zyAC7Lr1a.net
夕勤が一番しんどいんやけど
朝昼はレジ打ってればええだけやん
昼は納品やらカゴ洗いやらクソめんどいねん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:32:47.83 ID:4Eb+0GRx0.net
ワイんとこにはないけど
休憩できるイートインがあるコンビニなんか面倒そう

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:33:12.71 ID:LW42BHz80.net
往復便でゴルフバッグ頼むで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:33:18.38 ID:yVtykRTIr.net
廃棄ってどこももらえるの?
大学でコンビニバイト始めたやつが急にメタボって理由聞いたら廃棄食いまくりだと

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:33:29.17 ID:SADa1Jho0.net
多分イッチが無能なパターンなんやろうなあ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:33:44.16 ID:zyAC7Lr1a.net
>>54
コンビニならどこでも貰えるわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:34:05.54 ID:UqgUU7hfp.net
電話かけながらレジに来る人きらい
そんな忙しいんですか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:34:08.52 ID:HjlCi7H90.net
>>54
ワイのところは理由は知らんが貰えんで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:34:19.37 ID:CvHq70phH.net
>>52
あれは最悪やな
店員にとっちゃ百害あって一利なしやわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:34:20.28 ID:xqZ7toss0.net
コンビニ受け取り10数件のほうが時間かかるわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:34:26.31 ID:Tzx/WP6f0.net
>>54
わいのところはもらえへん
ほんまくそ。廃棄たべ)んコンビニバイトとかやる価値ないぞ

フライヤーの廃棄はコッソリ食べれるけど、そこまでしてくいたくないわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:34:46.15 ID:zyAC7Lr1a.net
>>58
は?飯食えないコンビニバイトとかマジでうんカス王子やぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:34:47.01 ID:y/vH60Je0.net
コンビニバイトに一日で見切りをつけて
本屋に乗り換えたワイ、高みの見物

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:35:17.76 ID:RQ0JZu1K0.net
レジで送り状の住所書いてる奴って頭わいてるんちゃうかとおもう
百歩譲って店で書くのは良いがなんでレジでかくんや?どけや

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:35:23.44 ID:sQ7ur7ba0.net
廃棄は本来貰ったらアカンものやから貰えないのが普通
もったいないからええよっていうオーナーの気遣い

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:35:26.66 ID:CvHq70phH.net
焼き鳥美味いから買いにきてや
ちょくちょくセールやってるし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:35:35.09 ID:y/vH60Je0.net
>>58
廃棄を貰うのって横領なんやで
まぁそこまで税務署はチェックしないけど

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:35:41.81 ID:g0awh8VoH.net
>>56
場所によっては手をつけることすらダメなところあるで
そこまでにはならないものの持ち帰り禁止なんてことはよくある

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:35:49.77 ID:yGfxH9bj0.net
どこのコンビニや?
ワイはローソンしてたけどコーヒー糞ウザかったわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:36:05.03 ID:ch3F6U7w0.net
>>54
直営だと大体貰えないで
FCなら大体貰えるで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:36:10.77 ID:yVtykRTIr.net
コンビニって時々深夜業者が掃除してて入れんけど
そんな時も時給発生しとるんかな?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:36:13.97 ID:CvHq70phH.net
廃棄は食えへんな
というかそこまでして食おうとは思わない

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:36:42.83 ID:HjlCi7H90.net
>>62
一人暮らしやとバイト断ってたわ
実家暮らしだからまだ妥協した

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:36:44.38 ID:teZzYhh/0.net
またフォーク並びで客同士がもめてるンゴ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:36:50.04 ID:y/vH60Je0.net
コンビニ弁当なんて毒みたいなもんなんやから
食わん方がええで
学食行きや

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:37:07.92 ID:uymdcBbW0.net
ワイコンビニバイトオーナーの弟、コンビニバイトで充実した生活を送る

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:37:08.90 ID:CvHq70phH.net
>>69
サークルけーやで
コーヒーはカップ出してあとはご自由にどうぞやから
そんなに面倒くさくない

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:37:10.17 ID:UqgUU7hfp.net
ヤマト、メール便を無くす名采配
メール便絡みの変なお客さんが消えた模様

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:37:19.10 ID:qjrGrW+vK.net
大量に買い込む客とレジと売り場行ったり来たりするガイジが一番ウザい

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:37:21.89 ID:zyAC7Lr1a.net
>>72
無料で飯食えるんだから食えばええのに
何をそんなに強がっとるんや(その目は優し

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:37:31.34 ID:g0awh8VoH.net
>>63
コンビニはマジで底辺の職だわ
見切りをつけた君くん有能

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:37:33.68 ID:Rv9ZpmEZ0.net
実家で田舎やからオーナーと祖父祖母が知り合いでクソめんどいわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:37:34.20 ID:yVtykRTIr.net
>>69
コーヒーやらドーナッツやら最近増えてめんどくさそうやね
その分時給上がっとるの?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:37:38.98 ID:HjlCi7H90.net
>>67
なるほど
そういう理由か

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:37:40.10 ID:+K+DZqzA0.net
>>71
勿論発生しとるけど従来のこなさなきゃいけない業務の妨げにしか感じなかったで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:37:52.98 ID:xz+KFV1O0.net
>>2
バーコード読み込んでハンコ押すだけやんけ
宅配のほうがはるかにめんどいやろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:38:02.06 ID:kg6xmu9m0.net
直営かフランチャイズか入る前にわかる?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:38:38.75 ID:sQ7ur7ba0.net
>>87
直営はネクタイしてるとか聞いたことがある

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:38:42.66 ID:8G7X7j7o0.net
昨日鮮度管理してたらクソジジイにいきなり蹴り飛ばされて警察呼んだわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:39:15.72 ID:HjlCi7H90.net
>>83
上がらんよ
ただセブンはコーヒーは楽やで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:39:17.91 ID:yVtykRTIr.net
>>79
大量買いは客として見てて何でスーパーで買わんの?と思う

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:39:24.95 ID:CvHq70phH.net
>>75
学食もラーメンとかうどんは冷凍だし大差ないやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:39:26.88 ID:yGfxH9bj0.net
>>83
もう辞めたからわからんけど仕事増えたからって時給は変わらんやろなぁ
ドーナツ来る前に辞めて良かったわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:39:34.04 ID:uwsp/El90.net
コンビニバイトやるとジジイの気が狂ってる確率の高さに驚くよな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:39:34.55 ID:kg6xmu9m0.net
>>88
ネクタイしてない店に入れば良いんやな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:39:37.33 ID:zvwIsj430.net
すまんな口座引き落としにしてないから5枚ぐらい出すで
ただ早朝にしか行かないから許しちくり〜

97 :風吹けば名無し:2015/05/15(金) 13:39:42.98 ID:08AtopaZ0.net
今日コンビに言ったらブサイクな里崎そっくりな奴いたわ
しかも場所は違うがホクロまでついてた
彼に会うために常連になろうかな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:39:47.78 ID:LW42BHz80.net
>>89
ワイがバイトしてた時日本酒勝手に飲んで金払わんジジイいて警察呼んだことある

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:40:04.53 ID:N8Fu9szY0.net
コンビニなんて割に合わないバイトよくやるわ
スーパーのほうが100倍マシやで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:40:21.48 ID:PFXvriWj0.net
ハコブーン30箱持って来た客がいてワロタ
深夜だからまだ良かったけど

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:40:35.36 ID:lFVFixj20.net
接客はやるうちに中高生よりジジイのほうがウザいって気づくよな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:40:44.47 ID:CvHq70phH.net
>>88
まじで?
じゃあワイのとこ直営か

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:40:56.65 ID:HjlCi7H90.net
>>98
ワイもこの前ジジイに暴言吐かれたし
ほんとジジイでksだわ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:41:03.83 ID:IlI2UpXA0.net
コンビニの深夜ほど楽なバイトもないのに何故ブラック扱いされてるのか謎やわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:41:09.13 ID:6fgX0o6T0.net
カメラって確認すんの? 万引きとかでさ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:41:13.76 ID:yVtykRTIr.net
>>89
土下座とか逆にさせられる時代やから注意してな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:41:17.07 ID:kg6xmu9m0.net
>>101
土方とか意外に優しかったりするな
人によるけど

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:41:39.27 ID:dvCpYQffK.net
家から鍋持参しておでん買うンゴwwww

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:41:43.48 ID:UvAj1dSxa.net
>>87
妙にキレイなとこは直営か意識高いで
楽してやるんやったら小汚ないところや

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:41:49.93 ID:sQ7ur7ba0.net
ジジイってなんで年齢確認の画面タッチキライなんやろ
押すだけやん

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:42:02.72 ID:yVtykRTIr.net
>>97
天使に会えるなんて裏山

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:42:10.04 ID:LW42BHz80.net
>>104
店による
品出しあんまないコンビニなら楽だけど深夜一人で品出し多いって場合もあるし

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:42:27.82 ID:EgfFw2G/0.net
収納代行は別にめんどくはないやろうけど
たまに銀行で振り込めやって言いたくなるぐらいの金額を封筒に入れて持ってくる客の
金額確認に神経使うだけやろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:42:35.65 ID:HjlCi7H90.net
ワイは転職活動でのつなぎのバイトやから
さっさと就職して辞めてやるやで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:42:42.02 ID:q74TlYGH0.net
公共料金も宅配便もちゃちゃっとやってくれるけどな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:42:50.16 ID:CvHq70phH.net
>>94
>>101
あいつらほんまクソ
小銭出すの手間取ってたからボーッと見てたら
はよ袋いれろボケとか言われたわ
商品酒とつまみやからそんな時間かからんわと

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:42:50.68 ID:zyAC7Lr1a.net
なんで揚げ物落としたらその場で現金支払いしなきゃアカンねん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:43:07.87 ID:+K+DZqzA0.net
>>100
ワイの経験やと変な売れそうもないゴミ糞バンドマンが各地にポスターとCDをってのとブックオフせどりのボケカスやったな
後ろに行列出来てて何も思わんのかと

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:43:12.84 ID:zvwIsj430.net
>>110
指カサカサで反応しないからかな?
静電式のタッチパネル反応しにくいとかいうし

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:43:24.80 ID:Iy6gOGQQ0.net
そんなバイト選ぶしかなかった自分を恨めや

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:43:32.41 ID:4Eb+0GRx0.net
>>104
オフィス街にあるコンビニは深夜くっそ過疎やで
なお昼

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:44:03.82 ID:yVtykRTIr.net
土方って何で大群で来てホットフード買いまくるの?
しかも弁当は必ず温めだし、出くわすと宅急便並に並ぶ事あるわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:44:05.90 ID:LW42BHz80.net
店長、マネージャーの意識高いコンビニはバイト側からしたらキツいで
挨拶の声が小さいとかいかがでしょうか系の声出てないとか
バイトするなら意識低い系コンビニやな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:44:14.11 ID:CvHq70phH.net
>>113
この前30万くらい持ってきた客おって吹きそうになったわ
恐る恐る札数えてたわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:44:17.28 ID:8kUv+3c20.net
ジッジとバッバのキチガイ率の高さは異常
ちなセブン
基本給20円上がったみたいでうれC

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:44:35.08 ID:sQ7ur7ba0.net
>>113
JKちゃんが20何マンかの収納代行で1マン多くもらってたことあったわ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:44:43.53 ID:53qEJ+DA0.net
>>69
すまんな
ローソンのカフェモカうまいんや

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:44:57.39 ID:kg6xmu9m0.net
>>122
車で食うから温めるやろ
そこ文句言うのはおかしいわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:44:58.45 ID:yGfxH9bj0.net
ノンアルコールでも年齢確認でるのほんまにやめてほしい
ジジイからノンアルコールだから押さんでええやろって説教されたわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:06.44 ID:PFXvriWj0.net
>>116
そんなんまだマシや
ワイ「いつ金出すんやろ」と思ってボーっと見てたら「はよつり銭よこせ」言われて「まだお金もらってないですけど」言うたらキレて商品持ってでてったで

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:21.63 ID:pLUsnGWh0.net
ジッジは素敵なお爺様からクソじじいまで振り幅が大き過ぎるねん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:39.06 ID:pPyGHvtop.net
Amazonのコンビニ受け取りで1日に7回買い物しちゃいかんのか?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:44.05 ID:yVtykRTIr.net
>>118
並ばす客を後回しに出来たらいいのにな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:45.51 ID:g1qxzSuD0.net
いかがでしょうか系とか客からしてもうるせーなくらいにしか思わないのにな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:47.29 ID:CvHq70phH.net
>>122
そら肉体労働で腹減ってるんやろ
土方のにーちゃんは愛想ええから好感度高い

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:48.53 ID:zvwIsj430.net
ワイ昔セブンイレブンで夜勤やった時は終電後仕事一通り終わったらずっと立ち読みタイムやったで田舎で殆ど客来なかったし
あれほど楽な仕事はないわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:53.03 ID:BYBcdMBI0.net
土方は臭いし店の中汚くするから嫌やな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:53.32 ID:z92un0MN0.net
廃棄弁当くれないコンビニとかいう働く価値がない店
ええからよこせや

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:45:58.19 ID:qUh/aQc/0.net
事務所で抜いてるのがバレて辞めた夜勤がいたわ
事務所にもカメラついてるから気を付けるんやで〜

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:46:05.98 ID:Iy6gOGQQ0.net
固定資産税払う時の札束数えるコンビニ店員の顔好きやで

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:46:33.16 ID:zyAC7Lr1a.net
年齢確認とか店員がこっちから押すやろ
いちいち年齢確認ボタンお願いしますって言う奴がおるんか(驚愕)

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:46:37.93 ID:HjlCi7H90.net
コンビニでバイトしだして自分が客側で来店したとき
店員にありがとうって言うようになったわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:46:43.51 ID:8kUv+3c20.net
>>139
ヒェッ
普通気づくやろ!

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:46:56.60 ID:CvHq70phH.net
>>130

なにどさくさに紛れて万引きしとんねん

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:47:02.74 ID:xFEViJ4xr.net
ワイ郵便局員、ゆうパックにシール貼らない店員を憎む

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:47:04.32 ID:yVtykRTIr.net
>>128
一人やったら文句ないけど必ず5〜6人で、しかもレジ一人ってケース多いからな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:47:19.20 ID:uwsp/El90.net
>>131
わかる
めっちゃいいジジイもいるよな
あの差何なの?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:47:30.61 ID:IlI2UpXA0.net
>>142
わかる
まぁキッカケは自分が言われて嬉しかったからやけど

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:47:51.35 ID:PFXvriWj0.net
>>134
すまんな。ちゃんと聞かな怒り出す糞ジジイどものせいや。こっちもそんな丁寧にやりたくないんやで。

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:47:59.84 ID:CvHq70phH.net
>>139
事務所にもカメラあるしおもっくそディスプレイに写ってるわ
どんな神経しとるんや

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:48:10.40 ID:kg6xmu9m0.net
>>146
だからそういう仕事やししゃあないやろって事やろ
レジ一人の店が悪いとしか思わない

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:48:41.09 ID:ELjx2gxk0.net
商品を全部スキャンし終わった後にカバンの中の財布探し始める糞マンコ
スキャン中に探せや

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:48:46.36 ID:+K+DZqzA0.net
どうもーとかもやけどバーコード上向きにして商品出す様になるやな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:48:51.86 ID:CvHq70phH.net
>>145
毎回丁寧に貼っとるで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:48:59.15 ID:5dpY/Siz0.net
つーか防犯以外の目的で監視カメラの映像使うなや
夜勤がサボってないか見てるオーナーてめーだよカス

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:49:03.95 ID:zvwIsj430.net
>>147
余裕のある人間とそうでない人間の違いよ
あとやっぱり地域によって同じ老人でも違うで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:49:15.27 ID:pPyGHvtop.net
レジの前うろうろして店員にお会計のフェイントかけるの楽しいンゴ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:49:28.71 ID:z92un0MN0.net
ワイ一品だけ買う奴より沢山買う客の方が好きやったんやがやっぱ変なんかな
袋に無駄なく商品詰めるの軽く快感覚えてたんよね

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:49:32.18 ID:0Vp7pKyH0.net
こういうスレ見る度に思うんやけど、なんでコンビニバイトなんかやるんや?
しんどい割に給料が高いわけでもないのに

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:49:34.63 ID:LW42BHz80.net
団地の近くとかひどいもんやで

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:49:46.93 ID:xFEViJ4xr.net
ゆうパック伝票くらいはよだしーや
シール貼ってなくてもまあええわ
けど郵便番号くらいは書いてクレメンス

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:01.65 ID:EYpEfEGA0.net
楽な店でバイトしてたけどさぼりがばれてクビになったわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:09.57 ID:DbQeWNKMH.net
>>157
ワイの店は池沼が同じことやってたな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:10.12 ID:B6CVthRh0.net
>>159
近い

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:14.47 ID:8kUv+3c20.net
>>157
殺すぞ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:17.82 ID:4Eb+0GRx0.net
>>142
手が勝手に前出ししてまうんや

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:18.39 ID:yVtykRTIr.net
>>155
監視なんて欧米じゃ人権うんぬんで金取れそう

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:20.41 ID:CvHq70phH.net
>>157
お前みたいな嫌がらせ野郎はすぐ分かるからクソみたいな接客してる

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:20.57 ID:sQ7ur7ba0.net
>>155
店員監視カメラを防犯カメラとしても使ってると思うたほうがええ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:30.96 ID:y/vH60Je0.net
>>92
なんで学食でラーメンとかうどん食うんや
サラダとかお惣菜食え

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:36.29 ID:xFEViJ4xr.net
>>154
サンキューイッチ
そういう人は郵便局でいい人と噂になっとるで

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:51.92 ID:53qEJ+DA0.net
>>158
スーパーで働いたら絶頂射精するやんけ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:59.08 ID:ftVfdpt00.net
手っ取り早く金稼げるバイト教えて ホモビ以外で

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:59.71 ID:yVtykRTIr.net
>>160
おばはん率高いとか?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:51:04.14 ID:IlI2UpXA0.net
>>159
ワイは廃棄弁当沢山くれるオーナーやったから2年半夜勤やってたで
食費は浮くし給料は高いしでいいことづくめやったわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:51:34.90 ID:PORI2LuW.net
とにかくクレーマーは死ね
老害が

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:51:36.08 ID:LW42BHz80.net
関係ないけど接客業とかやってると自分が客の立場なのに店員がいらっしゃいませって言うとそれ聞いて俺も言わなきゃみたいな気分になるよな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:51:41.59 ID:HjlCi7H90.net
>>157
やめーや
ワイいつも作業しながらちらちら見てるんやで

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:51:53.94 ID:RLkxKg/f0.net
わいがやってた頃は客がレジにくるまで事務所篭ってゲームしてたわ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:51:57.08 ID:z92un0MN0.net
>>172
今のスーパー袋詰めは客任せちゃうか

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:51:58.04 ID:B6CVthRh0.net
>>173
試験監督

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:52:03.36 ID:4H94IWJ70.net
>>157
お前みたいなゴミ屑がウザイから最近はどんな奴だろうが待たせてるわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:52:04.96 ID:8kUv+3c20.net
>>159
サークルの関係でコンビニしかバイト受かりそうになかったからコンビニにしたンゴ
思ってたより楽で続けてるンゴ
オーナーもええ人やしな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:52:18.76 ID:xFEViJ4xr.net
金扱う仕事するようになってからカード決済出来るだけしてるわ
小銭いじるあほはコンビニ店員にほんま同情する

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:52:31.17 ID:CvHq70phH.net
コンビニの民度は地域によるから一概には言えんな
ビジネス街はええけど団地の近くは最悪やろうな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:52:36.84 ID:y/vH60Je0.net
>>173
売り専

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:53:13.85 ID:HjlCi7H90.net
>>159
近いからやなぁ
でもいい経験になると思うで?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:53:19.08 ID:yVtykRTIr.net
>>176
コンビニに不満なんてあるんか?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:53:27.45 ID:xFEViJ4xr.net
コンビニの時給ゆうメイトより良い所あって草

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:53:49.15 ID:pLUsnGWh0.net
鎌倉いた時に変な成金客のババアがパートの人に所詮パートの癖に!みたいな事言ってたけどそのパートさん元国際線のCAなんだよなぁ
しかもその人その後笑ってたから金持ち喧嘩せずなんやなって

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:53:57.28 ID:fv83VveT0.net
夜勤やっとるけど普通に裏で漫画読んでるわ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:54:07.66 ID:y/vH60Je0.net
田舎の住宅街のコンビニで一瞬バイトしたけど
客層やばかったな
あんなのがこの世におるのか思ったわ
たいして距離離れてない本屋は客層普通やったのに

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:54:12.33 ID:CvHq70phH.net
>>159
学生のうちに一回は接客業やっといたほうがええと思って
何気ない会話のネタにもなるし

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:54:19.46 ID:qUh/aQc/0.net
制服JCかわいすぎて朝働くの楽しみすぎる

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:54:23.18 ID:xFEViJ4xr.net
決済のときに財布出す基地外
さらにそこから小銭探し出すクズ
ほんまコンビニ店員さんには頭が上がらへんわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:54:37.01 ID:d9lDCd7Y0.net
毎回袋飴買って行って会計後一個飴くれるおばあちゃんほんと好き
ニックネームはアメーバやけど

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:54:43.06 ID:53qEJ+DA0.net
>>180
そういう所も増えてるな
でもワイの周りはまだまだ店員詰めが多いで

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:54:59.71 ID:zvwIsj430.net
ワイ無能、商品券処理方法を毎回忘れ死亡
滅多に出ないし電子マネーがあるこのご時世なくしてしまえ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:55:02.28 ID:mZgr/8gHK.net
毎日90リットルのゴミ袋4個分の廃棄が出るとかおかしいやろ
少し発注抑えてーな店長

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:55:05.38 ID:AUQeQtiw0.net
ええこと聞いたで!
ラッシュ時に延滞した公共料金払いにいくンゴ!

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:55:10.00 ID:pLUsnGWh0.net
電子マネーとクレカはクソ楽 現金早く出してくれるなら楽

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:55:32.69 ID:pPyGHvtop.net
店員いらいらで草
そもそもなんで低賃金重労働のコンビニなんかでバイトしてんねん
もっとましなとこあるやろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:55:38.92 ID:yVtykRTIr.net
コンビニ店員を見下す人がいるのが不思議

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:55:41.16 ID:xFEViJ4xr.net
やたらおしぼりとかケチャップケチるコンビニはなんなん?聞いてくれてもええやん
そうでもせなアカンほど切羽詰まってるの?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:55:43.34 ID:EYpEfEGA0.net
監視カメラないバイトねえかな
あれだけはうんざりだわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:55:50.78 ID:ivccJefF0.net
自分の買うタバコぐらい値段知ってんねやから銭出しとけや
連れに「10円あるか〜?」とか後ろ並んでてスゲェ神経してるわ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:55:55.86 ID:y/vH60Je0.net
>>199
それ本部からの圧力やで

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:56:04.54 ID:LW42BHz80.net
コンビニバイトの次に松屋でバイトしたけどそっちの方が楽しかったわ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:56:21.73 ID:B6CVthRh0.net
立ちっぱなしが意外とキツイから靴の中に入れるインソール買ったわ
めっちゃ足軽くなった

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:56:55.61 ID:y/vH60Je0.net
そろそろコンビニにもセルフレジ導入しろや
ちょこっとだけ買う時に申し訳ないんじゃ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:57:00.14 ID:8G7X7j7o0.net
>>209
ハラデイ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:57:10.37 ID:5dpY/Siz0.net
チャージの手間すらない電子マネーのクイックペイとかiDの客ほんとすこ
支払いほんとさっくさくやで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:57:22.39 ID:PORI2LuW.net
>>188
とりあえず文句つけたいやつとかいるんだよなたまに
この間の酔っ払いクソジジイは警察も手を焼いとったわ
警察でさえも陰でクソジジイ言うほどのクソジジイやったからな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:57:33.47 ID:y/vH60Je0.net
>>209
メンズメディキュットまじおすすめ
足がくっそ楽

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:57:35.02 ID:z92un0MN0.net
>>196
心無いニックネーム付けはどこもやってるんやなぁ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:57:35.14 ID:zvwIsj430.net
>>210
コンビニだとニューデイズでしか見たことないな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:57:40.18 ID:8kUv+3c20.net
>>194
ファッ!?
JCってバイトできるんか!?

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:57:52.48 ID:PFXvriWj0.net
>>210
セルフレンジなんで導入せんのやろ
アホな客が過熱しすぎる恐れがあるからやろか?

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:57:53.14 ID:xFEViJ4xr.net
コンビニポストにレシート突っ込むクズは死んで、どうぞ。
クロネコヤマトのやつポストに入れるガイジも死んでいいぞ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:58:06.85 ID:pLUsnGWh0.net
>>217
ジャッキーチェンでしょ。

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:58:07.06 ID:B6CVthRh0.net
>>211
インソール アマゾンで適当に評価高いやつ選びや

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:58:37.65 ID:d9lDCd7Y0.net
>>218
レジしたフリして万引きする恐れあるからちゃうか

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:58:42.89 ID:y/vH60Je0.net
>>216
ニューデイズってどこにあるコンビニなんや?

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:58:43.64 ID:BYBcdMBI0.net
>>215
毎日朝トイレに10分籠る客はウンコマン呼ばわりされてた

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:58:44.90 ID:qjrGrW+vK.net
>>194
ワイも深夜から朝シフトになったけどそれは同感
加えて深夜に比べて短時間労働

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:58:53.71 ID:qUh/aQc/0.net
>>217
パンとか買いにくる普通の学生さんやで

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:07.74 ID:zvwIsj430.net
>>212
確かに楽やけどiDは一理ない
ワイつんぼEdyとIDが聞き取れず死亡

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:16.17 ID:CvHq70phH.net
>>196

ワイのとこにも唐揚げくんってアダ名つけられてる客おるわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:21.76 ID:PFXvriWj0.net
>>222
ワイが言ってるのは電子レンジや
わかりづらくてすまんな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:25.42 ID:9NemvvVv0.net
夜勤は週刊誌から月刊誌にいたるまでドカドカ並べたりするから
休憩時間に1番乗りで漫画雑誌読めるし
ジャンプスクエアや月マガなんかの月刊誌はもちろん、週刊ジャンプから週刊ゴラクや漫画Timesにいたるまで
漫画にかなり詳しくなれるから、漫画が好きなら書店なんかよりもコンビニでバイトした方がええで
あと店によるけど廃棄が食えるのは貧乏人にとっては食費が浮くから涙が出るぐらいありがたい話

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:28.76 ID:vXLE2fLw0.net
>>215
店員にもニックネームついてるんやで

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:28.80 ID:BYBcdMBI0.net
>>223
JR東日本ちゃうか

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:32.01 ID:xFEViJ4xr.net
ワイに変なあだ名つけるコンビニ店員ほんま草
シールもしっかりしてるしコンビニ控えはきちんと剥がしてある
ほんま最高やわ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:32.93 ID:sQ7ur7ba0.net
>>212
と思ってたけど読み込めなくて勝手にキレてるやつみてからそう思わなくなったわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:39.44 ID:8kUv+3c20.net
>>204
ジジイなんかはつけるかどうか聞いただけでキレるような奴もいるからな
入れ忘れとかでクレームつけられるよりは入れてまえってことやな
いらない人はいらないって言ってくれるし

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:42.78 ID:bebBafWP0.net
客よりも店長の気が狂っててマジ苛立つ
夕勤入ってる日に朝勤入ってくれとか言われて、入る代わりに夕勤の時間減らしてくれって言ったら店長ブチ切れ
人もいないのにそんなこと言える君は人としてどうかと思うとか言い出したわ、そもそも大量にいた夕勤の高校生がやめたのお前のせいだろ糞マンコ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:54.97 ID:yVtykRTIr.net
たまに入口から超音波出とる店嫌いだわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:57.73 ID:53qEJ+DA0.net
コンビニ店員やると経験値上がるだろうなぁ
単発のバイトで一緒になった女の子にクレーマーが来たけど毅然とした態度で対応してたわ
大変だったね〜って言ったら「コンビニでバイトしてたんでこんなの慣れっこですよ(笑顔)」と言っててカッコいいなと思いました(コナミ館)

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:59:57.99 ID:y/vH60Je0.net
>>222
でもそれってスーパーでも同じやん?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:00:01.77 ID:zvwIsj430.net
>>223
コンビニというかKioskやな
書いてからコンビニ違うかと思った

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:00:06.19 ID:d9lDCd7Y0.net
>>229
ン見えなかったンゴwwww
すまんな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:00:35.99 ID:y/vH60Je0.net
>>232
駅ナカのコンビニか!
キヨスクみたいな?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:00:42.74 ID:Tcja1iDa0.net
>>1
何歳や?

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:00:43.08 ID:yVtykRTIr.net
>>229
近所はレンジセルフやわ
8台ぐらい置いとる

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:00:45.11 ID:xFEViJ4xr.net
>>235
入ってないんだよなあ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:00:47.63 ID:kg6xmu9m0.net
>>229


247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:01:12.91 ID:Ii4OGOcs0.net
ワイローソン店員
コーヒーがめんどくさすぎて泣く

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:01:14.72 ID:8kUv+3c20.net
>>226
ほーん
裏山やな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:02:06.32 ID:CvHq70phH.net
>>243
19

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:02:10.43 ID:pLUsnGWh0.net
ローソンって謎にマイナーなタバコ置いてたりするよな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:02:43.84 ID:8G7X7j7o0.net
>>221
サンキュー
買うンゴ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:03:12.41 ID:y/vH60Je0.net
>>251
メディキュットええで

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:03:20.00 ID:CvHq70phH.net
>>247
そんな面倒くさいの?

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:03:21.17 ID:HjlCi7H90.net
弁当と飲み物一緒に持ってきたとき毎回袋一緒につつむか迷うわ
横にしたらなんか言われそうやし

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:03:26.73 ID:xFEViJ4xr.net
ポストにレターパックむりやり入れるの辞めてくださいよムカつかくんじゃ!

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:03:49.64 ID:SfTUZgPk0.net
商品袋に詰め始めたばっかorつり銭の枚数多い時に
無言でずっと手突き出してくる客が一番アカンな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:04:20.25 ID:0MUc/Dpd0.net
わい、3月からサンクスバイト始めたが一年きっかりでやめる決心
廃棄は持ち出し禁止なだけで店内でだけなら食べられるってやつなんやけどこれは普通なんかな?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:04:20.56 ID:qUh/aQc/0.net
>>150
カメラなんていちいち確認しないと思ったんやろなあ
実際何か問題がない限り見ないし
なお仕事サボりを朝のおばちゃんに指摘されビデオ判定に持ち込まれた模様

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:05:00.14 ID:yVtykRTIr.net
中華系店員は袋パンパンに詰めるから嫌
もう一サイズ大きなのに入れる発想ないんかな

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:05:00.38 ID:mZgr/8gHK.net
>>247
ローソンはセルフじゃないもんな
あれはめんどくさいわ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:05:04.21 ID:LW42BHz80.net
腹立つ時もあったけどバイト仲間の色っぽいおはDがバイト終わりにご飯連れてってくれて抜いてくれたのはいい思い出

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:05:08.38 ID:PFXvriWj0.net
>>254
ワイ一緒に入れたらジジイに「一緒に入れる店見たことない」って怒られたで。
そのジジイが>>130やったんやけど

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:05:24.85 ID:TKV1ckRL0.net
バイトしててわかるのが見た目DQNの兄ちゃんは言えばわかる奴だけど見た目おとなしそうな奴がクレーマー気質の可能性が高い

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:05:49.31 ID:RLlo8DsS0.net
コンビニバイトって金に見合ってなくね?
スーパーの品出し始めたけどクッソ楽やで

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:05:49.54 ID:gBoiA7480.net
>>54
ワイ元コンビニ夜勤、入りたての頃に廃棄を大量に持ち帰り同僚や家族に呆れられる

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:05:54.27 ID:xFEViJ4xr.net
コンビニ店員に聞きたいんやけど、何で決済の前に一回袋をもたせようとするの?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:06:06.32 ID:HjlCi7H90.net
>>257
学生さんならいろいろバイトやって経験積むのもええと思うで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:06:37.31 ID:ch3F6U7w0.net
>>266
商品倒れるからやで

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:06:40.30 ID:k/Qrczg/r.net
大正義セイコーマートは暇や
一人やけど

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:06:47.64 ID:RQ0JZu1K0.net
>>259
パンパンになるほど買う客もアレな奴おおいしどっちもどっちやろ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:06:54.43 ID:HjlCi7H90.net
>>262
ヒエッ
今度からなるべくわけるようにするわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:06:58.63 ID:bebBafWP0.net
>>257
ワイ丸K店員だがこっちもおなじよ

妹の方のバイト先丸Kはいいのになんでや

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:07:00.78 ID:Ii4OGOcs0.net
>>253
だるいで
しかもまともな利益でてないし店員を犠牲にしたサービス商品やで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:07:03.37 ID:5dpY/Siz0.net
カメラの死角でスマホいじってたらカメラ増設されてて草生えた

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:07:15.30 ID:hIgIPF840.net
コーヒーは楽
クソなのなフライヤー清掃てめえだよ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:07:32.54 ID:LW42BHz80.net
>>271
分けたら分けたで違うキチガイから一緒にせえやって怒られるで

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:07:35.65 ID:pLUsnGWh0.net
あとやっぱりオタって死ぬほど面倒
変に笑ってたり仲間といるとDQNと変わらんし変にクレームつけようとしてるし無言だし

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:07:42.95 ID:xFEViJ4xr.net
ミニストップでホットメニュー注文した時、きちんと番号札渡さん店員しね
今すぐしね

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:08:04.20 ID:HjlCi7H90.net
>>264
スーパーの品出しをもともとやってた自分もそう思いますはい

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:08:15.18 ID:PORI2LuW0.net
>>266
倒れそうなものがあるから

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:08:23.16 ID:Ygo24/PB0.net
どこもコーヒーとかドーナツだの売り出してるもんな
ワイがバイトしてる時に導入されなくてよかった

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:08:29.02 ID:4cDMQOuDM.net
「料金収納なんてめんどくさくないだろ」

収入印紙「よろしくニキーw」



ルール変わって減って良かったやね

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:08:32.04 ID:M3TXD7jjp.net
コンビニバイトで一番糞なのは辞められないこと
はよ辞めさせろ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:08:40.99 ID:yVtykRTIr.net
>>270
パンと100円の大きなお菓子とジュース買う程度やで
それでめっちゃ小さな袋に入れるから持ちにくいねん

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:09:02.34 ID:TKV1ckRL0.net
美女の姉ちゃん来た時に気合れてこんばんはいらっしゃいませ言うたらとびきりスマイルで返してくれてワイのテンションMAXンゴ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:09:11.92 ID:HjlCi7H90.net
>>276
あああああああああああああああああああああああああああ
ああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!
!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:09:19.00 ID:hIgIPF840.net
同じセブンでもオーナーによってしんどい所と楽な所あるからな
ハズレ引いたら残念

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:09:27.24 ID:yQ+4zg3m0.net
そんなに愚痴があるのにやめないからどんどん立場が悪くなっていくねん
時給もほかと変わらないんだから違うとこでバイトすりゃええのに

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:09:37.94 ID:sQ7ur7ba0.net
客は扱ってるサービスのことなら店員は全て把握していると思って来てるからなぁ、そんなん知るかみたいなこと聞かれてわかりません言うたらちょいと機嫌悪くなられてもなぁ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:10:21.31 ID:0MUc/Dpd0.net
>>272
店によって違うんやな

わいの店開いた時間は全部店長が入るから店長一人で20時間労働とかになっててすごいなと思った

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:10:29.11 ID:PFXvriWj0.net
>>276
文句言われる前に勝手に分けて袋に入れて渡してしまえばええねん

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:10:31.03 ID:TKV1ckRL0.net
あとコピー機で30分くらい格闘してるジッジバッバのフォロー入るのも面白いンゴ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:10:32.03 ID:xFEViJ4xr.net
>>288
なんやかんや言って楽しんでるんだよなあ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:10:39.88 ID:y/vH60Je0.net
>>283
辞めるって電話して行かなきゃええやん

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:10:51.59 ID:zziDWqPS0.net
>>285
お姉ちゃんは愛想ええよな
美人ほど愛想ええ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:10:59.20 ID:xFEViJ4xr.net
>>289
分からんならわかる奴に聞きにいけや!

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:10:59.78 ID:ch3F6U7w0.net
>>269
ワイもセコマやで
ホットシェフのロス食い放題で最高なんじゃ^〜

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:11:00.61 ID:HgUEQtaS0.net
そういやコンビニじゃないけど
喫茶店で店員のわかめの男の子にジジイが切れてたな
なんてことないことなのにな

オラつきたいジジイなんか

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:11:14.89 ID:yVtykRTIr.net
おばはんがよくコピー機の使い方聞いとるけど
あれもサービスで対応せなあかんの?

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔王の都):2015/05/15(金) 14:11:40.12 ID:Q/iGQT+80.net
>>257
ワイのとこは持って帰れるで
けど法律的にはアカンのやろし複雑やわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:11:43.17 ID:ivccJefF0.net
若い労働力が少なくて逃がすまいとめっちゃ優しくされるから辞めづらいのはある
なんて言って辞めようかな。劇団に入るので東京行くとか

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:11:48.29 ID:qUh/aQc/0.net
「この封筒を送りたいんですが82円切手貼ったら届きますかね?」
大丈夫だとは思うけど責任取れないからちゃんと自分で調べてねー

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:11:53.99 ID:y/vH60Je0.net
>>290
近所の駅前のコンビニにほとんどおるおっさん店員って店長なんかな?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:11:55.90 ID:yQ+4zg3m0.net
>>293
楽しんでるならええけど
頑張ってくれ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:11:56.09 ID:CvHq70phH.net
>>299
せやで

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:11:58.06 ID:k/Qrczg/r.net
>>297
うらやまC
ワイのとこはホットシェフ無いンゴ…

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:12:02.65 ID:hIgIPF840.net
コピー機は対応せなアカン
ATMは無視でオッケー

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:12:10.06 ID:pLUsnGWh0.net
見た目ヤンキーで丁寧な人→評価上がる
見た目普通なのに性格最悪→評価下がる

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:12:25.64 ID:0MUc/Dpd0.net
>>299
わいあれ助けてる間はほかの業務を相方に投げられるからラッキーと思いながら懇切丁寧にゆっくり助けてるで

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:12:37.92 ID:HjlCi7H90.net
>>288
仕事忙しいしksな客に会ったりするけど
オーナーとか店長もいい人やし辞めへんで
ちゃんと辞めない理由はあるんやで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:12:56.05 ID:Ygo24/PB0.net
>>301
近くの店だとばったり会う可能性あるから無難な理由のほうがええで

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:13:02.75 ID:8kUv+3c20.net
>>289
ほんまな
聞いたこともないようなキャンペーンなんか分かるわけないやろ
いちいち聞くまえにてめえで調べて来いってんだよクソマンコマジであいつだけは腹立つ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:13:15.03 ID:4cDMQOuDM.net
袋分けて入れられても、一緒でいいですって済むけど、何も聞かんと一緒にされるのはムカつくわ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:13:19.69 ID:xFEViJ4xr.net
ヲタはほんま糞
コンビニ来んな
ちなゆうメイト

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:13:21.44 ID:pLUsnGWh0.net
結局時給よりも環境よな

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:13:27.49 ID:sQ7ur7ba0.net
>>302
これコンビニ店員が計ったりしたらアカンもんな、心配なら郵便局行け思う

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:13:33.59 ID:lBErmD460.net
多客時に袋いらんって客はありがたい
めんどいんじゃ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:13:38.06 ID:lDOhKLQd0.net
店員なら知ってると思って何か聞いてくる奴
バイトなんだから何も知らねーよ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:13:47.56 ID:CvHq70phH.net
>>310
ワイもええ人ばっかりで助かってる
恵まれてるんやなあと思うわ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:13:51.01 ID:PFXvriWj0.net
毎日深夜のロスチェックの直後に来て弁当棚眺めてるおっさんおるけど見てると悲しくなってくる

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:13:53.03 ID:yVtykRTIr.net
>>307
ヒェ〜ATMなんてモロ個人情報なのに聞いてくる人おるんか?

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:14:10.45 ID:y/vH60Je0.net
>>301
学生ならゼミが忙しくなった
フリーターなら就職決まった

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:14:20.02 ID:RQ0JZu1K0.net
婆「100円切手」
ワイ「うちの店では取り扱ってないですね。他の金額と組み合わせならできるんですけど」
婆「100円切手!!!!!!!!!!!!」
先輩「うちの店はないですよ」
婆「今この人(ワイ)と話してるの!!!!!!!!!100円切手!!!!!!!!」
ワイ「ないです」
婆「さっきの人(先輩)あるって言ってたじゃない!!!!!!!!!!!!!!!!」
先輩「ないっていいましたよ」
婆「あらそう?」

老害ゥー!

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:14:29.74 ID:zsCjdTDG0.net
>>289
これほんとあるあるでクソ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:14:37.69 ID:SfTUZgPk0.net
>>302
これあるよなあ
メール便もかなりやばかったわ
そらなくなるよ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:14:44.19 ID:9NemvvVv0.net
>>299
このへんにガソリンスタンドある?とか
このホテル探してるんだけど…とか
迷子の客に道聞かれまくるし
酔っ払いでへろへろの客の代わりにタクシー呼んだり
ジジ様ババ様の代わりにコピー機やったり、チケット出すの手伝ったりするんやで

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:14:45.65 ID:yVtykRTIr.net
コンビニくじって何かメリットあるの?

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:14:49.46 ID:AUQeQtiw0.net
コンビニ店員ってやっぴ糞だわこのスレ見てそう思った今度から嫌がらせするンゴ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:14:58.88 ID:B6CVthRh0.net
コンビニ以外に何のバイトやってる?

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:15:10.43 ID:HjlCi7H90.net
>>315
うん
バイトに限らず仕事全体そうやと思う

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔王の都):2015/05/15(金) 14:15:16.85 ID:Q/iGQT+80.net
自分語りしてスマンのやが
借り物(傘した先輩のおばちゃんへの御返しって何がエエんやろか?

基準が分からンゴよ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:15:17.85 ID:B6CVthRh0.net
>>328
どうせ口だけで出来ないくせに

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:15:40.05 ID:k/Qrczg/r.net
>>328
なお口だけの模様

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:15:45.58 ID:TKV1ckRL0.net
あと万引きめちゃくちゃ多いよな
わいのとこオーナーが1週間に1人は捕まえとるわ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:15:49.82 ID:y/vH60Je0.net
>>327
ワンピはヤフオクで売れば儲かるらしい

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:15:56.12 ID:uwsp/El90.net
>>318
ウチのマンション燃えないゴミってどこに捨てるんですか
って聞かれたことある

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:15:59.25 ID:LW42BHz80.net
>>328
どんなバイトや仕事にも不満はあるぞ
社会経験ないのか?

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:16:01.79 ID:8kUv+3c20.net
>>323
ババアはほぼ見た目と態度一致するよな
小汚ねえババアは性格も小汚ねえし上品なばあさんは性格もいい

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:16:07.26 ID:xFEViJ4xr.net
>>326
ヒエッ…

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:16:15.63 ID:lBErmD460.net
便所使った後うまい棒一本とかブラックサンダー1個とか持ってくる奴
別に気にもしてへんからそのまま出てってええで

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:16:20.60 ID:pLUsnGWh0.net
>>328
なお口だけで言っても論破されるか笑いものにされるだけの模様

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:16:23.44 ID:kKAR8SbHK.net
>>261
ワイも色っぽいおはDに抜かれたいやで〜

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:16:48.72 ID:AUQeQtiw0.net
>>332
>>333
公共料金とお財布もたもたするンゴ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:16:53.39 ID:y/vH60Je0.net
>>334
バイトは間違っても捕まえようなんて思うなよ
手順一個でも間違えたら逆に訴えられるからな

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:16:58.39 ID:5dpY/Siz0.net
ジバイセキとかいう正体不明の強敵

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:17:04.10 ID:+QJXPshk0.net
宅急便めんどくさい

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:17:09.34 ID:pLUsnGWh0.net
>>338
経験上サッチーみたいなババアにロクなのはいない

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:17:11.95 ID:LW42BHz80.net
>>342
色っぽいおはDがいるとこでバイトしよう

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:17:30.55 ID:hIgIPF840.net
>>321
ジジババとフィリピンとかはどうやったら送金できるかとか聞いてくる
ATMはお店にあるけど厳密にはお店の管轄外だから電話で聞いてくれとしか言えないんやってよ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:17:33.41 ID:CvHq70phH.net
>>340
夜に立ち読みくるバカはうざいな
何も買っていかないし掃除の邪魔やし

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:17:37.62 ID:sQ7ur7ba0.net
>>345
たまにくるから怯えてるやつが多いだけで実際は簡単やで

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:18:24.57 ID:xFEViJ4xr.net
>>316
コマ?
計量器くれ言われてわたしたらコンビニ店員さんやってくれてたわ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:18:31.77 ID:HgUEQtaS0.net
そういやトイレ利用は店員に一声かけてて案内、最近へった?

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:18:32.46 ID:0MUc/Dpd0.net
クソジジイってホンマクソやけど
こんな年になってコンビニなんかでしかオラつけないんやろなと考えると途端に可哀想に思えてくるで
そうしたらストレスなく対応出来るようになったわ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:18:40.08 ID:TKV1ckRL0.net
>>350
それより早朝(朝4時)とかに立ち読み来る客って他にすることないのか人生無駄にしてないか気になる

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:18:43.50 ID:RQ0JZu1K0.net
小学生ボーイ「これ(auうォレット)つかえますか?」
ワイ「利用できるで。残金あるんか?」
小学生ボーイ「確認して」
ワイ「店の端末じゃできないから家で確認してこいや」
小学生ボーイ「まぁ多分あるっしょ。はいこれうまい棒」
ワイ「最低利用金額ってのがあってそれに達していないからできないで」
小学生ボーイ「???」

自分で手に負えない物は使わん方がええぞガキ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:18:51.83 ID:8kUv+3c20.net
>>350
雑誌出すのに邪魔だから死んで、どうぞ
って感じやな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:18:56.49 ID:zsCjdTDG0.net
店長とオーナーがいい人やから続けてるけど内部の人もクソだったらコンビニなんぞ即ヤメですわ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:19:03.33 ID:TAA1qVQc0.net
実は全く客がいない夜中の立ち読みが1番迷惑なんだよな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:19:07.89 ID:CvHq70phH.net
公共料金で自動車税の紙は右2枚渡すこと忘れてて
怒られた

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:19:11.05 ID:0MUc/Dpd0.net
店長は名札になんかそういうの書いてるやろ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:19:15.61 ID:xFEViJ4xr.net
>>356


363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:19:25.50 ID:Rv9ZpmEZ0.net
コンビニは場所によって全く別レベルで仕事量かわるのに賃金が一緒なのがなぁ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:19:37.07 ID:hIgIPF840.net
>>326
ワイも一昨日アル中のやつぶっ倒れて救急車呼んだ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:19:45.48 ID:vI8BYPxA0.net
>340
手洗ったアピでハンカチ持って且つ電子マネーで精算する

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:00.15 ID:yVtykRTIr.net
>>356
可愛い

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:08.36 ID:TKV1ckRL0.net
>>360
アレやばいで
怒鳴り込まれるレベルだから気い付けや

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:08.72 ID:LW42BHz80.net
コンビニきてスイカの残額だけ確認して帰る奴おったけどなにがしたかったんや?

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:14.39 ID:lBErmD460.net
売りもんにならんようなるから立ち読みやめてほすい

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:20.65 ID:0MUc/Dpd0.net
ミス
>>361>>303

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:30.76 ID:8kUv+3c20.net
>>358
ほんまこれ
時給は良くないけどオーナー店長同僚がええ人ばっかだから続けられるんや
嫌な奴しかおらんかったらとっくに辞めてるわな

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:33.00 ID:SpUVPGvM0.net
便所入るってのに反応し忘れたらめっちゃ文句言われたで
気持ちよく返事しろやって

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:33.66 ID:pLUsnGWh0.net
>>356
そもそもあれ小学生でも使えるんか?
クレジットとか持ってくるおつかい頼まれた子供とおるけどあれはホントは本人名義やないしな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:39.18 ID:ouueY7vZ0.net
宅配や忘れた頃に来る自賠責ならわかるが公共料金程度で面倒とか無能過ぎやろ
年齢確認渋るジジイの方がよっぽど迷惑

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:41.79 ID:j5ioD2SZ+.net
来週から健康麻雀でバイト始まるワイになにかアドバイスを

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:20:58.17 ID:HjlCi7H90.net
>>356
かわいい

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:21:04.38 ID:IbG5V66o0.net
>>340
申し訳ないとか思っとるみたいやがバイトからしたらどうでもいいわな
歩合で給料払われとる訳じゃなし

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:21:20.04 ID:sQ7ur7ba0.net
>>352
重さ計って何円やでー言うのは郵便の業務やからコンビニがやったらあかんねん、法律で決まってるらしいわ、郵便の者ならそういうこと知らんのか?

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:21:37.12 ID:0MUc/Dpd0.net
>>360
あれ色違うし書いてる内容からして分かるやろ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:21:40.95 ID:MHdyg1YZ0.net
うち引きバレてクビになったンゴ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:21:42.31 ID:CvHq70phH.net
>>367
ヒエッ
気をつけるンゴ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:21:53.23 ID:y/vH60Je0.net
>>353
それ治安の目安らしいで
なにもなし→治安よし
ひと声かけろ→ちょっと悪い
使えない→歌舞伎町並みに悪い

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:22:05.46 ID:pLUsnGWh0.net
コンビニのトイレって節水なのか押すと小で引くと大なきがする

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:22:14.28 ID:PFXvriWj0.net
毎日しょっぱい顔で来店する嫌なジジイとかおる中でお父さんお母さんと買い物に来る子供が唯一の癒しや
こないだなんて帰る時手振ってくれたで

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:22:25.20 ID:gbUIEwFK0.net
複合型のデカイコンビニは大変やろうなぁ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:22:25.99 ID:qUh/aQc/0.net
>>360
この時期特有の自動車税・軽自動車税
下手したらでかいクレームにつながるからなあ
客の手元に支払った証拠がない状態や
気を付けるんやで

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:22:36.46 ID:CvHq70phH.net
レジ点検で誤差生じたらポケットマネーから足してええの?

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:22:37.62 ID:HgUEQtaS0.net
今日も色々こじらせてるオラつきジジイがバイト兄ちゃんを罵倒しにやってくる
バイト兄ちゃんにはオラつき罵倒
バイト姉ちゃんにはセクハラ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:22:46.40 ID:z92un0MN0.net
雑誌の棚の前に座り込んでモゾモゾしてるガキwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マガジンの下にエロ本入れてるのばれてるぞ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔王の都):2015/05/15(金) 14:22:53.49 ID:Q/iGQT+80.net
ワイのとこだけかもしれんけど土方のいい人率は異常やわ

ワイが手間取ってるのがアカンのに"頑張って(*^-^*)"とか
"ありがとうございます"言うたら殆ど頭下げ返してくれるやし

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:22:54.95 ID:RQ0JZu1K0.net
>>373
auウォレットはプリペイド型の電子マネーやで
クレジットカードと同じシステム流用してるから手順はクレカやけど電子マネーなんや

キッズでも持ってる奴おるしへーきなんちゃうかもっともそのキッズもよくわかってないみたいやけど

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:22:58.34 ID:yVtykRTIr.net
トイレ利用に一言とある店で貸してくださいと言って行ったら
無断使用されてた事あって困った経験あるわ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:23:02.99 ID:BYBcdMBI0.net
イートインの店は大変やろな
客が途絶えんやろ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:23:09.59 ID:+QJXPshk0.net
わいもオーナーいい人だからやってる

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:23:19.02 ID:9QsEOgAm0.net
毎回からあげくん作る時に1個多くいれて食べてるわ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:23:37.52 ID:pLUsnGWh0.net
糖質の人がくると一気に空気が変わるよな

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:23:48.96 ID:vI8BYPxA0.net
ペットボトルコーヒーのスペースが年々狭くなってるんだが売れんのか?

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:23:52.80 ID:uwsp/El90.net
>>374
年齢確認お願いしますでキレるジジイは
こちらをタッチしていただけますかだとスムーズにいくで
多分ジジイには何が起こってるのか理解できてない

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:24:33.95 ID:0MUc/Dpd0.net
>>387
この間クソBBAバイトがやらかして連帯責任で半額の500円払いました(憤怒)
そっちのレジはワイ全く使ってないからなおさら腹立つ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:24:43.14 ID:xFEViJ4xr.net
>>378
はえー知らんかった
3月

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:24:49.68 ID:HjlCi7H90.net
>>382
ほぇ〜
ワイのところはなにもなしやから治安はいいのかな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:24:52.51 ID:yVtykRTIr.net
>>395
可愛いな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:24:52.81 ID:kKAR8SbHK.net
>>348
現実は全くそそられないババアや
そんな色っぽいおはDがいる確率なんかはぐれメタル並や!

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:24:54.83 ID:hIgIPF840.net
>>393
夜中だと酒盛り始めるバカとかおるし
警察も何回か呼んだことあるわ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:25:05.15 ID:TKV1ckRL0.net
わいの所の店駅前から外れてるから1日700人位の来店やが
オーナーがマークしてるキチガイは1人や
そりゃ700人もいたら(キチガイも)おるやろな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:25:12.03 ID:pLUsnGWh0.net
>>391
au 無能

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:25:17.45 ID:mele1h0fM.net
客「80円切手ちょうだい」
店員「ウチには置いてません」
客「ほな・・また・・」

なお82円切手は置いてある模様

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:25:21.07 ID:y/vH60Je0.net
>>387
ダメやで
それが許されるなら余剰金が出たらバイトが貰えることになるで

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:25:28.08 ID:8kUv+3c20.net
>>399
なんやそれ…そんなところさっさと辞めよう(提案)

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:25:34.86 ID:LW42BHz80.net
>>403
まあ、ワイの場合おはDっていうか幼妻やな

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:25:49.05 ID:vXLE2fLw0.net
なんjコンビニ店員多すぎやろ
底辺ばっかやんけ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:26:21.06 ID:yVtykRTIr.net
たばこの年齢確認って「はい」はあっても「いいえ」がないんだよな
これ意味あるの?

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:26:29.25 ID:y/vH60Je0.net
>>399
それ違法やで
さっさと辞めや
という自動レジ導入してないなんて今時珍しいな

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:26:31.87 ID:gbUIEwFK0.net
>>408
わざわざ一円でも報告してるんか
面倒くさいから財布からポイーしてるわ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:26:43.67 ID:RQ0JZu1K0.net
コンビニバイト2週間して自身をつけたころに突如現れる
「JPSくれ」とかいう客

なんやそれ…わからんわ…

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:26:50.75 ID:IbG5V66o0.net
>>411
なんだかんだで働き場は多いからねしゃーない

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:27:12.02 ID:HgUEQtaS0.net
コンビニ店員も、昼間や夕方のはまだマシやけど
深夜のコンビニ店員はヤバイ感じの男多いな

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:27:15.63 ID:BYBcdMBI0.net
>>404
居酒屋感覚で使い始めるやつもいるやろなあ…
テレビでも酒が飲めるコンビニ・ファミレス特集してたし

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:27:17.81 ID:0MUc/Dpd0.net
>>409
そのBBA以外店長含めていい人しかおらんしそのBBAと時間が普段は被らないからなぁ…
1年限定と考えて耐えるンゴ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:27:20.11 ID:5dpY/Siz0.net
誤差を店員に払わせんのは違法やで
損失を店員に負わせるなら利益も100%店員にやれやって話や

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:27:35.14 ID:eGBqtFLL0.net
名札に「リーダー」って書いてるけど客にどうしてほしいんや?

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:27:48.00 ID:HjlCi7H90.net
>>411
バイト自体何やっても変わらんっしょ
バイトが底辺言うとるんやったら何にも言えんが

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:27:49.21 ID:sQ7ur7ba0.net
>>415
F1のロータスで有名やろ!

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:27:54.27 ID:qXSWATjMp.net
>>411
大学生が多いんやろ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:28:23.21 ID:8kUv+3c20.net
>>420
ほんこれ
なんでわいらが違算の責任とらなあかんねん

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:28:33.33 ID:CvHq70phH.net
>>415
タバコ種類多すぎよな
メビウスだけで滅茶苦茶種類あるのに
ソフトボックス→メンソールとかオプションとかわけわからん

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:28:53.91 ID:HjlCi7H90.net
>>415
JPSってむしろわかりやすいやろ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:29:16.58 ID:0MUc/Dpd0.net
>>413
それマジ?詳しく教えて今度店長に言ってみるわ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:29:18.51 ID:HgUEQtaS0.net
店員にポケットマネーから弁償てのが一番ありえんな
オラつきジジイよりもそれあかんで

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:29:19.70 ID:pLUsnGWh0.net
>>421
たけしかな?

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:29:21.66 ID:BYBcdMBI0.net
こないだ3000円誤差出したJKがキョドってて可愛かったンゴねぇ…

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:29:24.80 ID:KP4XWf7F0.net
カゴ一杯に買うのはダメなんかな
飯のたびに買いに行くのめんどいんだよなぁ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:29:37.05 ID:qUh/aQc/0.net
ロングピースくれって言われてピースインフィニティを渡してしまったことならある

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:29:48.42 ID:TKV1ckRL0.net
タバコなぁ、個人的にパーラメント系買ってく客は99%キチガイ
ピース系はカッコイイ初老のおじいちゃんイメージで好印象

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:30:07.51 ID:HjlCi7H90.net
>>390
土方は案外いい人多いで

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:30:10.62 ID:0MUc/Dpd0.net
>>415
わいはマイルドセブンって言われた時に同じことになったわ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:30:20.14 ID:qXSWATjMp.net
>>399
それ違法や
わいはマイナス1万で注意されただけや
なお次の日プラス1万になってこっそり懐に入れたもよう

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:30:28.60 ID:xFEViJ4xr.net
>>407


439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:30:35.49 ID:T+0t+fKa0.net
ファミマやけど毎回コーヒー淹れてくださいって頼んでくる知的障害のおばちゃんがいて困るンゴねぇ...
暇なときならええけど17、18時辺りの忙しい時間帯はやめてクレメンス

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:30:36.17 ID:RQ0JZu1K0.net
>>426
銘柄 ショートかロング ミリ の3つさえ分かればすぐ探せるけど
「メビウスのスーパーライト」とか言われるとパッケージじゃなくて札から探す必要性でてきてめんどくさいンゴ

JPS フィリップモリスの2つは手古摺ったわ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:30:52.44 ID:8kUv+3c20.net
>>437
大松「バレてるぞ」

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:31:02.78 ID:zsCjdTDG0.net
みんな毎回誤差0なんか?
ワイのところは500円以内くらいなら許してくれるからちょいちょい出しちゃうンゴ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:31:13.35 ID:LW42BHz80.net
>>434
毎日朝一できてコーヒーとピースライト買ってく黒いマスクしてる兄ちゃんにラブアンドピースってあだ名つけてたの思い出した

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:31:16.13 ID:yVtykRTIr.net
>>415
ジョンプレイヤースペシャルとフルで言われても分からんやろ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:31:20.16 ID:PFXvriWj0.net
>>437
それただの数え間違えちゃうの

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:31:21.07 ID:HjlCi7H90.net
>>432
ええんやで
気軽に買いにこい

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:31:25.31 ID:IY3yBgBnK.net
マスクしてる不細工店員
上半分だけで不細工ってわかるのにアホなんかな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:11.38 ID:vXLE2fLw0.net
なんjに底辺バイトのスレ建てて自分語りするのやめろって

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:12.72 ID:CvHq70phH.net
>>442
大体100円くらいまでやな
そんなに巨額のミスはしたことない

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:13.84 ID:gbUIEwFK0.net
ワイの店だけ古いかと思ってたわ
何処も自動のレジ導入してないんやな…

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:28.76 ID:qUh/aQc/0.net
>>442
プラスの誤差が出たらプールしてマイナスになったらプールから補充している

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:28.82 ID:BYBcdMBI0.net
爺ちゃん「わかば!」

かわE

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:37.79 ID:VvLoB/SXr.net
なんでコンビニ言うけど
深夜は1000円以上やで?そんなとこあるか?廃棄も出るし
よっぽど糞な環境じゃなかったらやりやすいだろ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:38.01 ID:H5XgFH5X0.net
>>442
内は月誤差5万円くらいやで

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:40.25 ID:8kUv+3c20.net
>>442
0になることの方が少ないやろ
100くらいは毎回出るで
たまに両替した一万円札抜き忘れたりして1万とか5000とか出るけどな

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:40.80 ID:Ot9bZD3Ea.net
エラい濃厚なコンビニスレだな
この位詳しく語れる医者とかおらんのかな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:43.72 ID:hIgIPF840.net
楽なコンビニに移籍したいけど一番近い所で働きたいっていう葛藤がもどかしい

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:49.90 ID:dWM26VhE0.net
バイトってハロワ行ってるの?

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:58.03 ID:T+0t+fKa0.net
>>434
クッソわかる
パーラメントの9ミリ買う奴DQN大杉内

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:32:58.51 ID:0MUc/Dpd0.net
うちのとこちょっとの誤差なら以前出た余剰金で埋めてるけど500円とかでかくなると自分で出さなアカンってやつやわ
これ違法なんやなバイト自体初めてやったから知らんかったわ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:33:01.19 ID:sQ7ur7ba0.net
レジ違算支払いよりもギフトとか一件もないとき圧力かけられたりしたのがなぁ、あと勤務時間の修正が酷かったなぁ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:33:07.24 ID:PFXvriWj0.net
>>432
カゴいっぱいに買い物する客見る度に毎回心の中で(スーパー行けや)ってつっこんでるで

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:33:13.40 ID:Re9QT9cG0.net
>>448
言っちゃ悪いけど学生が8割だぞ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:33:27.75 ID:+K+DZqzA0.net
>>440
PMをラークにしたのは完全に初見殺しもいいとこやな
まったくもって何考えてるんや

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:33:39.83 ID:y/vH60Je0.net
>>442
本屋バイトやけど10万足りんかったりしたで

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:33:44.82 ID:CvHq70phH.net
ショートホープのことショッポとかいうジジイおったな
若者ばりに略すのやめーや

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:33:46.53 ID:Nbwgw1DH0.net
なんj民はなぜコンビニにここまで詳しいのか
こんな奴らがなんj民なんか・・・・

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:04.49 ID:v7qgq/Qr0.net
>>456
少なくともこの時間はおらんやろ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:07.37 ID:9NemvvVv0.net
コンビニバイトてあれやから
商品並べとレジで客の相手するのに行ったり来たりのシャトルランと
ことあるごとにしゃがんで立ってを繰り返すスクワット
やから
シャトルランとスクワット出来ないデブはなったらあかんで、頑張れば痩せるかもしれんけどその前に腰と膝が逝くかもしれんで

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:28.03 ID:HgUEQtaS0.net
>>456
医者スレは
医学部志望の高校生や浪人生
よくて医学部生が医者になればバラ色という夢を語ってる
もちろん気分は既に現役医師

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:29.21 ID:8kUv+3c20.net
>>461
ひどいコンビニやな
ただでさえ人足りなくてヒーヒー言っとるのにこんなことやったらますます人足りなくなって余計辛くなるってのが分からんアホオーナーなんやろなぁ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:30.77 ID:z4O3ADuh0.net
多分やけど、高速バスとか色んなイベントのチケットとか出そうとする客が
「これ条件の変更とかできへんの?」ってコンビニ店員に聞いてくるパターン結構ありそう

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:34.24 ID:RQ0JZu1K0.net
ショートホープって言うけど普通のホープって存在するんか?
いつも疑問なんやけどショープも糞もロングあるんか?うちの店にないだけなんかな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:50.67 ID:yVtykRTIr.net
恵方巻きやバレンタインとかイベント商品って売れてるの?
翌日半額なんてよく見る光景やで

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:51.84 ID:NZANywUj0.net
>>467
初パチンコいくやで〜 [転載禁止]©2ch.net
39:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/05/15(金) 10:50:07.68 ID:Nbwgw1DH0
昨日一パチ1kいれたら
12kになって戻ってきたからへーきへーき
諦めたら負けやぞ

パチに詳しいのとどっちがアレやろか

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:54.96 ID:qXSWATjMp.net
>>442
ちょくちょくやらかすで
マイナスは少額なら補充、高額なら深刻
プラスは少額なら報告、高額なら懐行きや

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:35:06.43 ID:CvHq70phH.net
>>452
わかばとエコーは分かりやすいから
注文してくれる客はありがたいやで

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:35:16.71 ID:zsCjdTDG0.net
やっぱ誤差は出ちゃうもんか
安心したわ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:35:19.03 ID:HS30o4xvH.net
「商品ドバー+公共料金ドバー+itunesカード+ロッピーチケット+タバコ名前呼びワンカートン+ティーバッグ系マチカフェ+常温FF大量注文暖め」
「ああああああああああああぅああああああぅぇあああああ!!!!!!!!!」

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:35:20.56 ID:hIgIPF840.net
大学生8割とかマジかよ
なんやほんもんの底辺はワイだけなんか

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:35:33.31 ID:TKV1ckRL0.net
>>473
黄色い奴のことやないか
あれ他の銘柄だとショートサイズやが

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:35:34.93 ID:2XWCCD5Q0.net
セイコーマート最強ンゴ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:35:42.22 ID:pLUsnGWh0.net
>>467
なんJ民の店員がなんJ民の客を見てるときになんJ民の客もなんJ民の店員を見てるんやな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:35:51.36 ID:ktpP/mTo0.net
>>463
ほんま学生って自分語り大好きやな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:36:16.41 ID:+K+DZqzA0.net
>>481
それピースやな

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:36:17.00 ID:Nbwgw1DH0.net
>>475
はずかc
見ないでくれめんす・・・・

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:36:23.13 ID:sQ7ur7ba0.net
>>471
せやからワイも半ばバックレみたいな形でやめたで
店長スマンナ、糞オーナーが悪いんや

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:36:37.75 ID:qXSWATjMp.net
>>476
申告や

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:36:39.93 ID:66d3navN0.net
>>479
ローソンやないか

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:36:52.48 ID:CvHq70phH.net
>>479
怒涛のコンボに失神してしまいそうや

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:37:39.62 ID:0MUc/Dpd0.net
>>479
それだけやられるとその間の業務相方に投げられるラッキーとか思えそう(小並感)

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:37:41.25 ID:Z82aTAo40.net
コンビニ店員が大変な仕事やってる風潮は草生える
日本語下手な中国人でも高校生でも出来る事なのに

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:37:57.26 ID:zsCjdTDG0.net
>>479
こんなんされたらさすがに笑ってまうわ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:38:02.70 ID:5dpY/Siz0.net
ピアニッシモ系とバージニア系だけはガチで銘柄覚えられんわ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:38:10.73 ID:9QsEOgAm0.net
FFが何の略なのかいまだにわかんない

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:38:15.38 ID:CvHq70phH.net
プレシアとかアリアとかフランとかさあ
ピアニッシモって言えや

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:38:16.00 ID:H5XgFH5X0.net
うちの店のオーナーは認知症入ってるからパートのおばちゃんやJKよりも仕事出来んで

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:38:33.56 ID:yVtykRTIr.net
ポンタカードやポイントカードを聞いてくるのはデフォなん?

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:38:47.19 ID:RQ0JZu1K0.net
>>481
黄色いのあったっけ
何かそれピースとかいう奴な気がするけど

http://i.imgur.com/PaNu5Hh.jpg
ショートホープって言われて左の青い奴わたしてるしこれであってるみたいやけど
ショートも何もロングないやんけっていつもおもうやで

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:39:16.25 ID:99C2ozjE0.net
本屋って楽ンゴ?

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:39:21.81 ID:Z5yBnnzX0.net
仕事の労力と時給が噛み合ってない仕事の筆頭だよな
コンビニのレジ完璧にこなせるようになったら他の場所のレジも
早く覚えられるようになるってメリットはあるかもしれんが

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:39:32.82 ID:TAA1qVQc0.net
そろそろ辞めるつもりだったのに
朝勤にくっそカワイイ人妻入ってきて辞められへん

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:39:50.62 ID:H5XgFH5X0.net
>>479
ローソン如きが甘えるな
ミニストップを舐めるなよ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:39:53.16 ID:y/vH60Je0.net
>>500
楽やでー
あとは人間関係やな

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:40:10.53 ID:0MUc/Dpd0.net
コンビニバイトって何人ぐらいいるのが普通なん?
2桁がラインになってくるんかな?

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:40:13.06 ID:HjlCi7H90.net
>>494
この前ピアニッシモのフランのことをフランだけ言われて
スイーツの何かかな?ってあたふたしてもうたわ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:40:31.18 ID:CvHq70phH.net
>>498
せやで
会員集めに必死
なおRポイントカードは楽天会員も登録せなあかん二段式やから大半は未登録のままでポイントたまってなくて草生える

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:40:48.00 ID:gbUIEwFK0.net
>>479
チケットと公共料金の処理はほんま可哀想
なお利用する模様

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:40:49.29 ID:sQ7ur7ba0.net
揚げ物廃棄時間やから下げようとしたらまだいいとか言われたなぁ
もうカピカピになってるのに

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:40:51.57 ID:PFXvriWj0.net
>>492
大変なのは連勤と変な客が来たときだけやな
パートの姉ちゃんが来なくなったしわ寄せで夜勤17連勤とかあったときは辛かったわ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:41:34.71 ID:5dpY/Siz0.net
昔はロングホープもあったんやで

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:41:57.36 ID:IY3yBgBnK.net
>>492
経験者が無能ばっかりやから大変って意見が大半を占めるのは当たり前やろ
卓球部の「卓球部はキツい」ってのと一緒やね

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:42:01.22 ID:wucO/Cm10.net
この手の奴ってなんで文句言いながら続けてるんや
嫌なら辞めたらええのに

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:42:02.24 ID:pLUsnGWh0.net
>>502
しょせん付き合えないし一人でシコってるあいだにもその人妻は旦那としてるんやから体の関係もないやろうから辞めるんやで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:42:28.26 ID:vSuTsovD0.net
ババアにありがちやけど預金押してお釣り出そうとしたときにやっぱりこれもとか出したりすんのやめろやムカつくんじゃ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:42:41.30 ID:99C2ozjE0.net
>>504
楽なんか
人が多くて忙しい時間帯とか曜日ってないん?

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:42:54.29 ID:Nbwgw1DH0.net
コンビニって入れ替わり激しすぎるやろ
同じ店員を全然見ない

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:42:55.97 ID:TeFIHxfZM.net
何でもかんでも嫌なら止めて逃げてどないすんねん

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:43:11.42 ID:RQ0JZu1K0.net
>>505
普通かどうかは知らんけどうちのとこでは
・必ず2人以上(土壇場でバックレた奴が出た場合はオーナー登板)
・パートやバイト合わせて20人程(週に1度の人とかもおるがだいたい週3~4程度 ガッツリの人週5
とかそんなもんやで

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:44:11.67 ID:hIgIPF840.net
>>519
深夜も2人以上?

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:44:22.68 ID:PFXvriWj0.net
>>515
押して申し訳なさそうな顔で「会計別になりますけどよろしかったですか」でええやん

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:44:25.10 ID:0MUc/Dpd0.net
>>519
20人羨ましいわ
わいのとこ田舎やから10人ぐらいしかおらんし一時6人とかになったことあったらしいしで草も生えない

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:44:33.86 ID:RQ0JZu1K0.net
>>511
そうなんか
名残なんやで謎がとけてすっきりしたやで

マイルドセブンがメビウスに変わったのはたばこ吸わないワイでも知ってたけど
フィリップモリスとかそもそもきいたこともないたばこの銘柄変えるのは罠ンゴねぇ…

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:44:56.88 ID:CvHq70phH.net
年齢確認でミスってもうて前科ついたJ民がいるらしち

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:45:11.32 ID:y/vH60Je0.net
>>516
平日は夕方5時〜6時
土曜は一日中忙しいで

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:45:11.97 ID:0MUc/Dpd0.net
円満にやめるならどれ位前に辞める旨を言えばいいんや?
あと書類とか必要なん?

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:45:14.79 ID:RQ0JZu1K0.net
>>520
みたいやねワイは夕方やから深夜やったことないけどいつも上がる時二人入ってくるし

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:45:53.05 ID:zyAC7Lr1a.net
>>526
2週間前以上じゃないと犯罪だぞ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:45:55.67 ID:TeFIHxfZM.net
日販がオーナーの月収に相当するって聞いたけど
ワイの店日販40万行ってないンゴ..

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:45:59.72 ID:zvwIsj430.net
>>526
法律的には2週間前
社会常識的には1カ月前

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:46:03.73 ID:t1qyzIF/0.net
ワイがたまにいくファミマはクッソ深夜でも
「いらっしゃいませえ!ファミリーマートへようこそ!」て言ってくれるンゴ
毎回心の中でちょっと草生えるけど好き

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:46:27.84 ID:y/vH60Je0.net
>>526
二週間前に言えばええで
書類は特にいらんけど証拠として残したいならメールとかにしぃや

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:46:56.70 ID:AvJkh//Dd.net
元気よくこんにちわ!って挨拶されたら引く?

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:47:04.09 ID:hIgIPF840.net
>>527
マジかよ羨ましいわ
店変えようかな

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:47:13.03 ID:99C2ozjE0.net
>>525
サンガツ
夕方と土日忙しいのは小売ならしょうがないンゴねえ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:47:14.97 ID:CvHq70phH.net
何回も言うけどケーの焼き鳥うまいから買いにきてや
ワイのおすすめはぼんじり

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:48:01.73 ID:zziDWqPS0.net


538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:48:06.01 ID:PORI2LuW.net
>>514
俺は人妻とヤりまくってるけどな

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:48:07.06 ID:TeFIHxfZM.net
フランカー類うまいけどほぼ全部中国産輸入品だから食べる気失せるンゴ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:48:07.58 ID:LW42BHz80.net
>>529
70万か

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:48:12.79 ID:0MUc/Dpd0.net
>>530
そんなもんでエエのか
近所に常時募集してるスーパーあるしそっちに移籍も考えるわ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:48:18.85 ID:y/vH60Je0.net
>>535
まぁそうだな
本屋でバイトするなら軍手持ってけよ
雑誌扱う時に手切るから

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:49:14.41 ID:sQ7ur7ba0.net
夜勤は社員の人がやってたけど死んだような顔してたなぁ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:49:31.60 ID:z4O3ADuh0.net
たまに業界人みたいな喋り方の店員居るが笑ってしまうからやめろ
イルァッシャー↓セーイッ↑みたいな

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:49:53.98 ID:5dpY/Siz0.net
>>541
ホンマに円満希望なら新人獲得と育成のために三ヶ月くらい前には言ったほうがええで

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:50:14.11 ID:y/vH60Je0.net
コンビニより悲惨なのってなんやろ?
ドラッグストアの店員は目が死んどったけど

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:50:25.72 ID:zvwIsj430.net
>>541
勿論早めに告げることにことしたことはないけど最低限な

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:50:39.37 ID:CvHq70phH.net
>>544
アァーイトゥーザイッシター

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:51:04.34 ID:0MUc/Dpd0.net
>>545
逆にそんな前から言っても通用するんか

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:51:30.24 ID:TeFIHxfZM.net
コンビニより牛丼ファストフードのバイトやばそうンゴ
混雑時間帯とか一息つく暇もなく奴隷ンゴ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:51:35.55 ID:Nbwgw1DH0.net
このスレ見たら一回コンビニ店員やりたくなったわ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:51:50.71 ID:45/ib8QE0.net
スーパーやけどどれが美味しい?とか聞いてくるやつ死ねや
そんなもん分かるわけないやろ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:51:53.44 ID:yVtykRTIr.net
コンビニ辞めるのってオーナーと客どっちの理由が多いんやろ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:52:09.96 ID:Dh+fxtBt0.net
土方は向こうもテキパキやってくれるからまだまし こっちが遅いとあれだが
害悪は爺婆やね

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:52:18.12 ID:PFXvriWj0.net
>>549
あんま先言うとあーだこーだ言われて引き伸ばされるで

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:52:29.88 ID:8z5WIjrQa.net

http://2no.co/7k5H.jpg

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:52:35.11 ID:CvHq70phH.net
>>550
すきやのワンオペとかストライキになってるぐらいやしなあ
ブラック度が違うわ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:52:52.35 ID:pLUsnGWh0.net
>>546
ドラッグストアなんてバイトならクソ楽なんやけどなぁ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:52:54.37 ID:pebzPfDH0.net
こないだクソガキナメた態度とってきた上にこっちの態度が悪いとかキレてきやがったんやけど殺してええんかな

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:53:01.79 ID:TZN7/u450.net
ワイもサンクスやけど
お客さんみんないい人やで〜

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:53:06.25 ID:0MUc/Dpd0.net
>>555
やっぱそうやんなぁ
バランス考えてやるわ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:53:40.02 ID:LW42BHz80.net
>>550
松屋バイト楽しかったで

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:53:53.47 ID:yVtykRTIr.net
コンビニの深夜ワンオペが問題にならないのは何でやろ?

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:54:09.34 ID:5dpY/Siz0.net
>>549
タイミングにもよるが一ヶ月二ヶ月応募が来ないこともザラ
面接予約入ってもバックれとかな
結局早いに越したことはない

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:54:11.47 ID:v7qgq/Qr0.net
>>551
廃棄もらえるなら割と悪くないバイトやと思うで

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:54:34.65 ID:IY3yBgBnK.net
コンビニにイケメン店員が居れば良いのにな(´・ω・`)
お前らじゃテンション下がるわ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:55:02.15 ID:99C2ozjE0.net
店長がクソすぎてつらい
社員はええ人ばっかやけどみんな死んだ顔しとるわ
ちな自転車屋バイト

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:55:21.85 ID:yF8RhUE7r.net
>>551
相方と立地が全てよ
どっちかがダメなら辛いしどっちもダメならニートの方がいいぞ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:55:35.69 ID:CvHq70phH.net
>>566
ブサイクですまんな
でもマスクつけたりはしてないからありのままの顔晒してるし勘弁してな

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:55:48.21 ID:SADa1Jho0.net
まだこのスレ伸びてるんか

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:56:09.45 ID:EEHi+T3zK.net
>>563
それな
ワイ深夜ワンオペ830円休憩できても20分くらい
ちな過敏性大腸症候群持ちでトイレ…

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:56:41.80 ID:y/vH60Je0.net
万引きは捕まえるなよ
現行犯逮捕なんて刑事訴訟法頭に入っとるやつやないとしたらアカンで
事務所に連行→拉致監禁
カバン調べる→人権侵害とか
くっそめんどくさいことになるで
商品盗まれてもバイトは痛くも痒くもないんやからスルーしとき

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:56:46.54 ID:gDYvA96X0.net
公共料金よりも荷受のほうが時間くってない?
すげー待たされるんやけど

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:56:54.31 ID:Nbwgw1DH0.net
新橋のファミマの店員が
レジに座って漫画読んでた時はさすがに草

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:57:24.21 ID:k/Qrczg/r.net
>>566
そらそうやろな
ワイも不細工な客が来たらテンション下がるし

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:57:37.87 ID:pebzPfDH0.net
>>503
(フライヤー頼みまくって)すまんな
でも近所の店もカリまんもなくなったしうんこやわ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:57:59.81 ID:abLP9+dMa.net
GW代わりまくったら8万越えたンゴ
なお今日も代わる模様

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:58:27.74 ID:gDYvA96X0.net
そういや客いるのに2chの話してる奴おったな

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:58:38.13 ID:PFXvriWj0.net
>>573
公共料金なんてバーコード読み込んでお金もらってハンコ押して控え渡すだけやし基本時間かからんで

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:58:48.89 ID:TZN7/u450.net
ワイは週1や
17000円しか稼げん

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:59:36.91 ID:CvHq70phH.net
>>572
揉め事は嫌やな
この前も大阪のどこかのセブンて客と店員揉めて
ごねた挙句お詫びのタバコ何カートンも差し出して
あげくに動画とられてつべに挙げられるっていう
ワイやったら鬱になっとる

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:00:32.25 ID:pebzPfDH0.net
アホ客ぶん殴ってもいい法律作ってほC

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:01:12.12 ID:y/vH60Je0.net
>>581
万引きGメン狩りってのがあってな
万引きしたふりしてわざと捕まる→金よこせ
ってのが流行ってるんやで

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:02:00.65 ID:NlI1HLeWr.net
携帯で話ながらレジに来る人って店員の立場だとどうなん?
ムカつくもん?

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:02:31.74 ID:pebzPfDH0.net
>>584
店内通話禁止にすべきやと思うわ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:02:52.23 ID:CvHq70phH.net
>>583
ヒエッ 悪質やなあ正義感に駆られて下手に動いたら痛い目見そうやな

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:03:00.37 ID:9NemvvVv0.net
>>551
深夜のコンビニバイトはなんというか、めっちゃ鍛えられるぞ
接客業で良い人とも悪い人とも色んな人間と接するから嫌でもコミュ力つくのと
夏場は30箱も40箱もペットボトル飲料の入ったダンボールをウォークイン(冷蔵庫)に運んでは並べて運んでは並べて
シャーペンやお菓子やラーメンやパンや弁当なんかをちまちま並べながらレジで客の相手して店内を走り回って
隙を見つけて新聞とか雑誌の伝票の処理しつつ
売れてる商品と売れてない商品の確認しながら発注して
まじめに勤務してたらこれで鍛えられへんはずがないで
サボってる奴は知らん

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:03:12.52 ID:v7qgq/Qr0.net
>>584
後で文句付けないなら別に構わん

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:03:27.39 ID:VGKW1ffI0.net
>>584
ワイはムカつくから逆の立場の時はしないようにしとるで

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:04:13.32 ID:y/vH60Je0.net
>>587
自営業向いてるで君

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:04:33.68 ID:vSuTsovD0.net
>>521
追加で計算できるもんやと思ってるババア多いから
え?時間かかるなめんどくせーみたいな顔しながら渋々いいよって言うやつ多くて原辰徳

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:04:34.69 ID:APZnWpKwa.net
イヤホンしながらはウザいな

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:04:35.47 ID:SADa1Jho0.net
てかそんだけ不満あるなら辞めればええのに
バカ店員多いんやろうな

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:04:36.29 ID:+tg4E4T90.net
後輩JKが店長にファックされんの何とかならんのか?

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:04:40.89 ID:VGKW1ffI0.net
>>587
そんなん100ローだけやろ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:05:09.44 ID:y/vH60Je0.net
>>586
まじでそう

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:05:12.21 ID:CvHq70phH.net
>>584
サラリーマンとかに多いな
何も言わずジェスチャーしてくれるならありがたいけど「何て?」みたいな態度取られるとイラッとする
聞こえんなら電話きれや!

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:05:27.08 ID:NlI1HLeWr.net
携帯で話ながらレジに来る客は印象悪いんやね
どんな心理で買い物してるんだろな

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:05:36.19 ID:FPBzrEO40.net
深夜のバイトで何故かフライ作る奴の掃除を昼のおばちゃんがやってくれてるから
夜起きてるだけみたいな感じやったな

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:06:46.71 ID:NlI1HLeWr.net
近所じゃどこのコンビニもワンピースの単行本売れてないけどどこもそんな感じ?

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:06:47.91 ID:gDYvA96X0.net
誰もいないときにワイが並ぶと後ろに一品野郎が並ぶ現象嫌い

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:07:45.16 ID:yF8RhUE7r.net
>>587
ワイ真面目にやってるけど相方有能すぎて全然鍛えられん
それ全部一人でやってまうわ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:08:05.14 ID:CvHq70phH.net
>>601
タイミング見計らってるつもりなんやけど
見事に全員同じで草生える

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:08:16.92 ID:qhiqSBga0.net
近所にスーパーもあるし
どうみてもお前それスーパーで買う量だろってのをコンビニで買っている奴のコスト意識

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:08:22.36 ID:+K+DZqzA0.net
>>600
70冊とか来てたな
いちいちビニール袋に詰めて背面テープで留めてを繰り返しててほんまその日に当たるとウンザリやったわ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:09:21.83 ID:z92un0MN0.net
>>604
混んでるレジ行くの嫌いだから仕方ないね

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:10:06.92 ID:CvHq70phH.net
トイレ掃除も嫌やな
この前床にウンコ飛び散ってて片付けるのにウンザリしたわ
どんな態勢でケツ構えとるんや

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:10:44.98 ID:CuJ2OF4gp.net
ワイサンクス店員
廃棄食べながら高みの見物

田舎だからキツすぎず暇になりすぎずで丁度ええ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:11:02.12 ID:0MUc/Dpd0.net
>>604
それはあるな
特に毎日のように20品以上買いに来る常連のおっさんおるんやけどほんま謎やわ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:11:31.93 ID:abLP9+dMa.net
そろそろ一年で週四で働いてるんやが給料上げてほしい

なんか良い言い方ないかね

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:11:32.39 ID:HgUEQtaSa.net
夜勤とかいうコミュ障の巣窟

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:12:02.90 ID:TeFIHxfZM.net
エロ本1万分くらい買ってった性欲魔人のおじいちゃんには流石に草
ついでにマカまで買ってるし

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:13:04.65 ID:CvHq70phH.net
JCJKってだけで可愛いよな
おまけにありがとうございます(ニッコリ)って言ってくれるから癒し

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:13:04.73 ID:z4O3ADuh0.net
>>20
小金持ちって風でもない
むしろ貧人の格好

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:13:13.79 ID:NlI1HLeWr.net
いらっしゃいませを山彦にする店では時々いらっしゃいませを言って楽しむ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:13:36.68 ID:vSuTsovD0.net
ローカルの24時間営業じゃないコンビニで働いてるけど夜暇すぎてたまらンゴ
時間たつのクッソおそい

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:13:48.69 ID:CuJ2OF4gp.net
>>610
辞めてもいいなら時給低いんで辞めますでええんやない
人足りないなら時給上げて引き止めてくれるやろうし

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:13:59.42 ID:FPBzrEO40.net
>>611
13時くらいから裏でずっとスマホで2ちゃんか漫画読むだけやからな
すまんな

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:14:03.54 ID:HgUEQtaSa.net
>>610
円満にいきたいんなら普通に聞けばいい
上げられん言われたら有給申請する言うて辞めたればええんや

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:15:08.41 ID:CR1nP53z0.net
他人事ながら時給と仕事が釣り合ってへん思うわ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:15:44.93 ID:Pld6YYUd0.net
コンビニとかくっそ楽やろ
ワイでも5年続いたわ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:15:49.77 ID:CvHq70phH.net
>>612
今どきエロ本買うのはじいさんに多いな
レジに持ってくるのが気まづいらしく裏面で置いてくるから草生える
袋入れる時表にしてるけど

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:15:59.38 ID:HgUEQtaSa.net
>>618
自分が立場上の時は色々声掛けてやればええから楽やねん
コミュ障さんが立場上やとほんま糞

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:16:23.39 ID:abLP9+dMa.net
>>617
>>619

有能
明日聞いてみるンゴ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:18:09.68 ID:PFXvriWj0.net
>>622
ワイいっつもそのままレジ袋の下になるように入れてたんやけどよく考えたらあれ表紙丸見えになってたんやな

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:18:40.27 ID:99C2ozjE0.net
山間のマイナーコンビニとかくっそ楽そう
八王子でも高尾山のまわりにありそうなやつとか

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:18:44.61 ID:VmV7/A0qa.net
自動車税やら電気代やら合計7枚金額14万ちょいを千円札だけで払ってきた客にはさすがにムカついたわ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:20:02.46 ID:HgUEQtaSa.net
>>621
慣れた人間は麻痺しとるからわからんのやで
初心者のハードルがかなり高くてしかも作業量は今後も増えてく、そのせいで今はどこも人不足やで

総レス数 628
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200