2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飲食店で閉店までバイトしてるJに質問なんやけど

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:26:23.41 ID:VEV1Byf90.net
23時までの飲食店のバイト応募しようと思ってるんやけど
閉店と同時に上がらせてもらえる?締め作業やらされて遅くなる??教えてくれメンズ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:27:08.58 ID:OBFztGTR0.net
普通店に聞くよね

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:27:38.91 ID:9ZLT22IL0.net
閉店と同時に帰るとか客と一緒に店を出るのか(困惑)

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:27:43.19 ID:Yhz6QKPip.net
ラストまで残れん奴に需要は無いで
どのツラ下げて先に帰るねん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:27:59.74 ID:dC9uOyju0.net
閉店の段階で片付けや掃除が全部終わると思うか?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:28:31.21 ID:VEV1Byf90.net
締め作業どのくらい時間かかる?
もっと遅くまでやってる店や
コンビニにしたほうがええ?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:29:55.14 ID:VEV1Byf90.net
やっぱ飲食辞めたほうがいいのかな?
大学近くの店で応募しようと思ってて0時くらいに電車だと
帰宅したら1時ンゴ 勉強に支障きたすから無理や

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:30:06.47 ID:dC9uOyju0.net
まかないが目当ての苦学生でない限り飲食は避けた方がええで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:30:17.91 ID:P+230ZdP0.net
朝までやってる店にすれば

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:30:43.68 ID:JI4yapVQ0.net
>>4
これ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:30:52.84 ID:d7fDrUx80.net
12時くらいに終わってなんだかんだで雑談しながら帰宅は1時
風呂入ったり色々やって寝るのは3時
そうやってリズム感崩れていくんや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:30:53.60 ID:QiwIorvra.net
締めは社員がやるやろけど、閉店後掃除片付けがあるやろ
コンビニのほうが時間どおり帰れるで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:31:18.77 ID:O9IWQ2Tu0.net
まず落とされるから大丈夫やで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:31:27.64 ID:vZSEhUadp.net
締め作業なんて一時間前後や
客の残り具合に大きく左右されるが

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:31:28.44 ID:ucaJiMYR0.net
舐めたところは残業代ごまかすからほんとウンコ

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200