2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】横浜に勝ち越す方法

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:40:25.10 ID:F4jEPkpU0.net
山井、バルデス、小熊とか3タテ不可避

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:40:51.21 ID:170sBbGe0.net
バルデスで負け確定という風潮

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:41:15.85 ID:hxgHDwg8H.net
山井でギリギリ勝てそう

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:41:36.13 ID:4VM/XFtB0.net
山崎を破壊する

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:41:47.86 ID:taKrais00.net
山井って横浜にむちゃくちゃ相性いいだろ

ノーノーかましたの忘れたんか

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:41:49.56 ID:9cKV8W3K0.net
まず最下位になります

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:41:52.44 ID:F4jEPkpU0.net
バルデスは投げさせんほうが勝てそう

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:42:13.83 ID:9SXNuf8Dp.net
山井とバルデスでいけるやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:42:15.68 ID:UDyvZXTh0.net
山井の日平塚やろ?
勝てる勝てる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:42:15.74 ID:2tYGNu7s0.net
先発を完封ペースで投げさせて9回のワンチャンスに賭ける

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:42:26.01 ID:SrFhxGFT0.net
中5日の山井は病になるんじゃなかった?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:42:47.13 ID:CVgOiKJz0.net
バルディリスあれだけ死球受ければそろそろ壊れるはずやで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:42:47.30 ID:SrFhxGFT0.net
あと小熊って最近投げたって聞いたけど

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:42:51.68 ID:E/C64E2V0.net
相性なんてもんはあんまりアテにならんやろ
特に横浜みたいにその年その年でスタメンが違うようなチームには

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:43:04.01 ID:+JK9DV8D0.net
打線が横浜の投手をそれなりレベル以上で打つ。それでどうにでもなる

結局、ビジターで糞な理由は全〜部打線の責任だから
クソみたいな投手出されても打たんのが全て皺寄せで来ちゃう

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:43:03.90 ID:+a2cPKm80.net
山井とか勝てる気しねーわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:43:13.49 ID:F4jEPkpU0.net
でも今の横浜打線ポカポカやで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:43:47.03 ID:1ybeuVhD0.net
横浜は先発小熊武藤は打てないんやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:43:51.42 ID:YH0kWIya0.net
久保 三浦 三嶋?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:44:05.33 ID:W6PbLBoB0.net
ちなDeだけど僅差に持ち込んで山崎引きずり出せれば勝機あると思うで
今山崎が打ち込まれたらうちは一気に終わりや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:44:08.11 ID:WUzgBK5u0.net
山井、バルデスで勝ち越し確定、三嶋の出来次第では三タテやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:44:08.47 ID:9qscpE1Q0.net
山井とか打てんしバルデスも打てそうにない

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:44:15.50 ID:DioBKL6Np.net
山井→勝てる
バルデス→好投するも負け
1勝1敗からの馬鹿試合を勝って勝ち越しの計算

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:44:27.05 ID:lq6hpdYN0.net
山井・・・神井、山井、病のどれになるか。横浜よりまずは自分との勝負。勝率は50%か

バルデス・・・負け

小熊・・・前回の投球が出来れば勝てるか、しかし不安な面もある。勝率は30%

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:44:36.51 ID:+JK9DV8D0.net
前回やった時の松井のリードが鍵
強気にインサイド抉って3〜6を抑えれば失点は減らせる
で、後は打線がカスすら打てないってのを止めれば良い

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:44:35.73 ID:uO0mpCLv0.net
なんか今年中日とばっかやってる気がする

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:44:46.15 ID:F4jEPkpU0.net
久保、三浦、三嶋だっけか
また福田がベンチか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:44:56.34 ID:YImC+hoh0.net
むしろ今の状態なら3タテしたいローテやな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:45:03.03 ID:Fwgh2Au20.net
病嫌すぎ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:45:10.93 ID:4t6z6FhC0.net
バルデスほんとかわいそう
そろそろ報われてくれ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:45:11.98 ID:83FnGUvL0.net
小熊やなくて武藤やろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:45:16.53 ID:SszG4MjS0.net
ハマスタ森野がいない時点で無理やで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:45:33.70 ID:+DsB8Ddd0.net
小熊こないだ全く打てなかったけどなあ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:45:44.30 ID:9cKV8W3K0.net
>>27
福田怖いから助かるわ
なおルナ周平も怖い模様

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:45:54.64 ID:D4qvfBF50.net
雨で流れると思うで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:46:00.01 ID:E/C64E2V0.net
久保は地方球場にめっぽう弱いから初戦は龍が持っていけるやろ
三浦とローテ入れ替えれば良かったのに

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:46:02.55 ID:EvJJcciQa.net
山崎にバット投げつけて潰せばワンちゃんある

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:46:04.08 ID:9yk0rexk0.net
筒香り梶谷潰せば勝手に転落していくで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:46:07.99 ID:+JK9DV8D0.net
山井はぶつけても良いからガンガンインスラやインシュ使って左右のバッターを抉って
翌日にも影響出るくらい抑えて勝てば勝ち越しは出来るだろ。打線でリズム作るチームは打線眠らせたら終わる

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:46:12.80 ID:Deeo36An0.net
なんやかんやホームでも負けだしたしビジターでも勝っていくと思うから大丈夫ちゃうん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:46:18.01 ID:eRLHU+VD0.net
平塚は雨やろうなぁ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:46:18.20 ID:F4jEPkpU0.net
>>32
周平がおるしへーきへーき

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:46:23.05 ID:vrPMdZAP0.net
>>32
これ 森野ほどハマスタで怖い選手はいない

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:46:44.09 ID:EvJJcciQa.net
筒香ロペスバルディリスにビーンボール投げつけたればワンちゃんある

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:46:46.80 ID:0KqOzGFK0.net
何もしなければ勝手にベイスボールして負けるで
スラムダンクの桜木はヒョロメガネ相手やとシュートミスるやろ?それと同じや

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:47:04.20 ID:rz7Kl+jR0.net
5点取れば勝てるやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:47:17.98 ID:9yk0rexk0.net
お味噌って中田以来ノーコン速球派おらんよな
ドラフトがそういう方針っての前みたけど

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:47:19.38 ID:NFO3El3i0.net
久保と三嶋は好投と爆発炎上繰り返すやつらだし三浦と山井ではかなり分が悪いから三タテも覚悟はしてる

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:47:21.69 ID:vhYU31+J0.net
ネガDやめーや本当は勝てると思ってる癖に

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:47:36.16 ID:wHBQe2qe0.net
シュウヘイ…がハマスタムラン打つで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:47:38.90 ID:9DIgsxAU0.net
山井とかハマキラーやん
バルデスだってそろそろ勝ちつくだろうし
何を悩むねん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:47:40.22 ID:F1UJqqCh0.net
なんでバルデス負けが確定みたいなんや
内容はすごくええやろ
ちなDe

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:47:41.99 ID:eRLHU+VD0.net
森野亀井畠山
Deが顔も見たくない3打者

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:48:06.03 ID:zwskoZr/E.net
>>45
その前にドラゴンボールが…

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:48:08.03 ID:Deeo36An0.net
>>45
ドラゴンボールがこっちにもある

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:48:15.47 ID:YMqKl0LG0.net
山井とバルデスとか打てるわけないやろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:48:18.36 ID:lq6hpdYN0.net
横浜銀行から借り入れや
巨人倒すからそれでチャラにしてくれや!
横浜銀行最近潤っとるらしいし少しくらいええやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:48:35.98 ID:U7NkQJBo0.net
安定感無い山井と負け確バルデスに2軍レベルの投手とか、3タテ不可避

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:48:46.24 ID:D4qvfBF50.net
失策数多い方が負け

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:49:01.39 ID:23cJi09d0.net
>>53
川端も追加で

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:49:13.77 ID:F4jEPkpU0.net
>>49
すまんな
でもネガるのが一番胃にやさしいんや

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:49:32.09 ID:+JK9DV8D0.net
とにかく無駄な四球を減らすのと一点怖がらず攻めたら良いわ
さらに言えば、野手陣がドームで普段やってる打撃を他所行きにしない事

この二行目は意味分かる奴なら、何で言ってるかがすぐに分かるし
ビジターで駄目な理由の解消の鍵である事も分かる

HR狙って打てる奴が少ないのに狭いからって振り回してボールに手出すなよと
結局、横浜相手限らずビジターで駄目だったのはここに集約されてる

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:49:38.94 ID:T0Y/d9Wcp.net
ワイ将「点を多く取った方が勝つ」

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:49:54.67 ID:AvKSYif+0.net
どすこい登板の時は1番にゴミ置いて初球に頭から飛び込ませたらもう投げられへんくなるで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:50:06.68 ID:sszojvMt0.net
先発打ち込めばいいだけだろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:50:39.85 ID:arnAmua10.net
小熊は確実にフルボッコだろ
前にそこそこ抑えたのは、ナゴドだからというただそれだけ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:50:39.09 ID:ovm/f0BZM.net
カード初戦に勝つたないとむり、まじで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:50:49.64 ID:LofbPV5y0.net
山井バルデスいけるやろ頑張れや

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:50:55.93 ID:G0N9actZ0.net
>>53
関本忘れてるぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:50:55.58 ID:jPKrWlen0.net
一番見たくないのは川本

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:51:04.34 ID:Vy1Sb/2y0.net
>>65
連勝の時も結構先発は打ち込まれてる

山井がノーノーやるだけで5試合位はヘコむし大した事ないでDe打線

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:51:07.66 ID:xVjGTOWo0.net
中日の打線もかなり調子がいいだろ
先発だけ見れば中日有利

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:51:15.60 ID:yQ3Xahev0.net
そもそも試合できるのか?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:51:16.79 ID:lkWPx/zD0.net
横浜投手が急速冷凍する可能性もあるんじゃない?
それ以上に打ち込んできそうだけど

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:51:36.47 ID:F4jEPkpU0.net
山口がこないのは朗報
でもツッツはあかん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:51:37.71 ID:eE74jPQK0.net
バルデスには勝たせるからばんてふ勝たせてや

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:51:46.29 ID:aIsmbnZDa.net
平塚は虫ニキに要注意や

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:52:00.25 ID:+JK9DV8D0.net
>>65
ビジターだと攻撃陣が相手の投手のボール球振って助けるケースが目立ってるわ
で、大振りになってる奴も多い。これをどうにかせんとな

それが出来たら、ホームビジター問わず勝てる状態になる

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:52:08.16 ID:tt3V1ONV0.net
今年の中日ってテレビゲームでいうとこのトライアルモードやっとるようなもんで
対戦相手の順位とか直近の調子とかほとんど関係ないやろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:52:22.38 ID:FogOJOob0.net
福谷「小熊先発…う、頭が…」

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:52:26.61 ID:aIsmbnZDa.net
ハマスタはにゃんこさん次第やで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:52:26.31 ID:EVbu6is30.net
そろそろばんてふは飛翔するしへーきへーき

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:52:51.21 ID:s/X1cvNEa.net
火曜日は雨野ちゃうか?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:52:58.12 ID:Vy1Sb/2y0.net
>>78
亀澤がどっちでも打つのは長打捨ててるからだよな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:53:06.47 ID:xtfyxHEX0.net
横浜ファンからみた横浜好調最大の理由は嶺井と高城のリード
こいつらの弱点みつけたら攻略できるで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:53:20.64 ID:285JyxFF0.net
楽しい試合しようや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:53:20.48 ID:imjKcjjE0.net
横浜からしたら勝てる気がしない

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:53:25.86 ID:zwskoZr/E.net
>>80
小熊「お前出さないために打ちこまれておいたぞ」

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:53:30.36 ID:23cJi09d0.net
雨が欲しいのは横浜やで
ヤマヤスに休みほしい

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:53:47.34 ID:eE74jPQK0.net
ピロヤスはいいイメージがないわ
ノーノーされたし

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:02.30 ID:ms27L+PW0.net
>>57
それ中日しか得してないやん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:08.61 ID:CAomqUCF0.net
筒香は四球覚悟で臭いところついていけばいい
そしたらそのうちボール球に手を出して三振多くなるから
筒香歩かせてロペスとバルディリスを抑えればいい

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:07.10 ID:pcOmGNNW0.net
打線が今日みたいに頑張ればええやん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:19.24 ID:Vy1Sb/2y0.net
>>89
結果負け試合に登板したのは痛かっただろうな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:19.48 ID:yQ3Xahev0.net
>>85
嶺井は同じ球を続ける傾向にあるって解説が言ってたな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:25.23 ID:+JK9DV8D0.net
兎にも角にもホームでやってる野球を普段着野球で出来るかだけ
ビジターでもああ言う感じでやれば自然に勝ちが込むはずだわ

狭いと言っても、ボールが去年より飛びにくいんだし、力まずに丁寧に投げたら
それなりの結果が付きやすい。そこら辺をもっと中日ナインは考えてくれんと

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:26.42 ID:wHBQe2qe0.net
>>80
お前はバルデスの時もアカンかっただろ!

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:33.22 ID:4fiLop7Y0.net
小熊って前かなり結果よかったのになんで全然信頼されてないんや
確かスタミナはないけど制球めちゃくちゃいいやつやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:36.63 ID:vrPMdZAP0.net
>>92
そのロペスとバルディリスがホカホカなんですがそれは

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:56.39 ID:F4jEPkpU0.net
キャッチャーで決まるな(確信)

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:58.49 ID:9wHcE++70.net
火曜は雨だからたぶんやらないだろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:54:58.76 ID:Vy1Sb/2y0.net
>>57
そんな広島やDeNA自信が勝てるようになった巨人相手に豪語されてもってとこや

総レス数 102
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200