2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【終戦】 巨人ファン集合

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:24:03.45 ID:3kZRWQQC0.net
さっさと高木替えとけばいいのに糞

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:24:32.04 ID:3kZRWQQC0.net
また打たれるわこれは

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:24:34.07 ID:2SK2SHtx0.net
だって原だし
あいつが一番いらねーわな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:24:38.83 ID:V1dYJxbi0.net
なんでキャッチャーだけ変えんねん死ね

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:24:45.49 ID:br3wn51i0.net
なんで続投させたんやろ
マシソン昨日投げてないしマシソンでよかったやろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:24:59.41 ID:+gU4uZ1r0.net
実松が悪いだけやで しね

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:04.05 ID:3kZRWQQC0.net
あああああああああああああああああああ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:17.04 ID:Fkw84fdaH.net
実松wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コイツのせいで負けた試合が多すぎるな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:25.23 ID:lMOg0k4k0.net
実松とかいううんこ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:25.17 ID:jRbdghIy0.net
つーか満塁さくでゲッツーねらいのほうがさ
一応アウトは取れたんちゃうの
ヒットになっちゃうのはもったいないやろあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:27.41 ID:gzzX2tRI0.net
高木のメンタルはボロボロ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:27.78 ID:clDlKzoT0.net
続投させちゃね

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:34.91 ID:br3wn51i0.net
なにこの糞采配

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:38.24 ID:7xtUpCiw0.net
高木に勝ちつけようと欲張るからこうなる

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:45.47 ID:NT4VcRDEa.net
実松死ねよ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:45.80 ID:v4L/AIpC0.net
昨日の中畑と同じことしてんなよ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:46.48 ID:3kZRWQQC0.net
この時点で2点差とかどう考えても無理ゲー

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:48.87 ID:1IEmTCC/0.net
ブーダメじゃん
だれだよ大丈夫っっってたの

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:49.36 ID:L0IKuIKk0.net
高木、ゴミw!

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:51.87 ID:huunMZVep.net
AHRA采配今年糞すぎ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:51.04 ID:Zu+Cm7YJa.net
キャッチャー代えて100球超えたピッチャーは代えない
勝ちを付けさせたいことばかり考えてまた負けるのか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:51.53 ID:RQanzr8K0.net
阿部が居ないと何が不味いってサネとかいうカスが出てくること
鬼屋敷でも出した方がまだマシ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:54.01 ID:YL4BqOYl0.net
終わったわ。なんでキャッチャーだけ変えてんの?アホ?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:53.47 ID:067+M4GZ0.net
今頃変えるのかよ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:54.50 ID:9yk0rexk0.net
勝ち付けたいのはわかるけど引っ張りすぎやねん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:25:59.36 ID:XifmbDUH0.net
まあ続投はおかしく無いやろ
同点のあの球数なら今年ずっとそうやで
点とれな中継ぎ無駄使いするだけや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:07.50 ID:voTfPSTBK.net
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
    −=≡ ∩     ∩
 −=≡   .ヽ(*^◯^*) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'
ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:09.61 ID:jvc/GPtW0.net
小林のままでいけばいいものをなにを考えとるんや原は
絶対に一点取らなきゃって場面でもなかったのに

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:09.05 ID:ooKcA2ITK.net
ウンチング采配

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:10.69 ID:ngfr7UJi0.net
原の実松への信頼感は何なの?
もうずっとゴミじゃん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:11.24 ID:lMOg0k4k0.net
今日は負けやな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:12.93 ID:S13gI73y0.net
広島戦から負け方がゴミすぎる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:18.93 ID:RQanzr8K0.net
>>20
今年…?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:19.28 ID:qXMmgVM70.net
キャッチャーだけ変えるって原すごいわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:24.59 ID:YL4BqOYl0.net
糞アンド糞だわ。死ねよマジで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:37.32 ID:AY9pykfQ0.net
>>14
これが全て
チームの勝利じゃなく個人の成績を優先させる監督とか論外だわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:36.13 ID:+gU4uZ1r0.net
実松しね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:39.51 ID:PO/xSbZ20.net
マシソン使わずに済んだと思わんとやってられんな
前の回打席が回ってただけに完全なミスだわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:49.07 ID:oulHg3yK0.net
そして田原って

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:53.39 ID:FgB29EPg0.net
山崎出てくるし1点取られた時点で負けは決まってた

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:54.92 ID:zvWho5KQ0.net
原動くタイミング最悪やろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:56.71 ID:067+M4GZ0.net
キャッチャーだけ変えるって昨日中畑がやって失敗したのにな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:26:59.97 ID:Fkw84fda0.net
続投はおかしくない
倉本もボール球詰まらせたら一二塁間抜けただけ
実松は死ね

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:00.05 ID:lMOg0k4k0.net
実松 無能 禿 ウンコ 死ね

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:00.38 ID:EMNoOeJp0.net
小林も昨日ポロポロってたしな
今日の小林のポロは高木が悪いが

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:02.26 ID:JWDB58Jcp.net
完全に今日のは欲張ったな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:03.20 ID:3kZRWQQC0.net
8回からマシソン出しとけばこんなことには

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:01.88 ID:0UmDzx590.net
實松うんちすぎる
こいつだけでなん試合落とすんだよ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:03.31 ID:OHdWTI4Wa.net
この前のサヨナラからサネが使えんことわかってるやろ
サネ使った側の責任

サネは論外、二度と見たくない

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:06.29 ID:zvWho5KQ0.net
何やっとんねん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:08.71 ID:ngfr7UJi0.net
高木に勝ちつけさせたいなら小林変えるなよなあ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:10.07 ID:RySYy6jc0.net
なんで高木代えないの?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:12.73 ID:v4L/AIpC0.net
>>36
去年の菅野と同じやな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:12.86 ID:IDhNvDny0.net
当ててるなら捕らなきゃ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:13.98 ID:VSoHt8BEa.net
雑魚すぎ
ちなde

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:14.35 ID:IChXfxG20.net
代え時のピッチャーはそのままでキャッチャーだけ代える
これが新潟野球やぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:14.19 ID:d4XhnX3q0.net
打てないのが問題だろ
どうなってるや
2点とか…

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:16.37 ID:YL4BqOYl0.net
相川帰ってきたら実松落とせよマジで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:19.80 ID:cZw7aIzk0.net
あー原インフルもっかいかかってくれんかなぁ
そのまま肺炎悪化して親父の後おってもええぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:20.19 ID:Zu+Cm7YJa.net
去年の菅野みたいな起用法だよな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:20.49 ID:HmtS9utWK.net
はあ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:25.40 ID:9qqUC4+y0.net
いくらなんでも僕高木引っ張りすぎだよな
この間のポレダといいなんでいつも継投のタイミングを間違えるんだろうな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:26.11 ID:Z/2eYWqE0.net
まぁでも悪いなりにまとめてたやろ
替えるのが遅かったベンチの責任や

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:27.51 ID:Fkw84fda0.net
最近実松死ねしか言ってないわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:29.80 ID:RgwYBmFda.net
そもそも打線が悪い

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:28.64 ID:XifmbDUH0.net
実松も短い出場期間で結構やらかしてるよな
そのくせ小林ばかり叩かれるという

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:33.06 ID:SOzdVi0D0.net
なんでキャッチャーだけ変えるんだ
昨日の横浜見てなかったのか…?3タテされなかったのが奇跡だよこんなの

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:34.55 ID:TMTiwTnf0.net
實も原も新潟に居残りしとけうんこども

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:38.86 ID:v4L/AIpC0.net
新潟なんやし加藤使えば良かったのに

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:38.12 ID:T0PDESv70.net
巨人の守備wwwwww
黒羽根のこと馬鹿にできねーじゃねーかwwww

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:40.93 ID:iIoqxRIF0.net
原の采配wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:43.94 ID:q3hVK4YT0.net
高木引っ張ったのがよくない

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:48.00 ID:285JyxFF0.net
酷すぎて草

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:46.85 ID:gzzX2tRI0.net
去年の前半戦菅野もそうだけど
勝ちつけるために無駄に引っぱって打たれるケース多すぎ
原、無能

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:49.44 ID:YsR7xQvMa.net
佐々木薫いる?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:53.44 ID:OWBTPLxEa.net
須田打てない時点で打線が論外だろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:54.99 ID:lMOg0k4k0.net
高木も負けか
流し打ちばっかされとったな

78 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/05/10(日) 16:27:56.02 ID:afEONTaf0.net
打線やろ、須田から1点しか取れねえってなんだよ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:27:59.10 ID:RgwYBmFda.net
須田エレラ相手に2点しか取れない打線がアカンわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:02.70 ID:spoHpDTJ0.net
相川まだですか

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:06.01 ID:otHUfFl80.net
今日の戦犯は実松と原やな
高木はよく投げたわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:05.28 ID:kmVeuFvz0.net
一戦目はポレダ引っ張って負け
二戦目はどすこい引っ張って負け
三戦目は高木引っ張って負け

こいつら馬鹿だろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:05.60 ID:qXMmgVM70.net
去年の菅野みたいに原は個人の成績を優先して怪我させる

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:09.14 ID:YsR7xQvMa.net
>>78
佐々木薫

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:13.58 ID:0UmDzx590.net
キャッチャーだけ変える原が無能すぎ
ゲームじゃねぇんだぞ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:14.49 ID:YwpoFnaU0.net
>>46
欲張ったて表現がピッタリやな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:17.28 ID:h6/rxjuD0.net
まあ欲張ったな
ワイも高木に勝ちつけて欲しいと思ってたけど監督がそれで判断鈍るのはちょっとアカン

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:23.70 ID:XQsA7p2Ir.net
>>81
いや打線だろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:27.00 ID:rkQ6oPnF0.net
高木は結果論だぞ
んなことより打線で負けただけやこれは

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:36.39 ID:jvc/GPtW0.net
代打出すなら高木のとこだし変えるならバッテリーごと代えるべきだしショート寺内にしないし
馬鹿じゃないのあいつ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:36.75 ID:9qqUC4+y0.net
サネよりカトケンの方がええ守備するのに3番手ってのが納得いかんねん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:39.98 ID:+qLPYfnA0.net
まあ地獄はこれからやで
また広島に3タテされるから

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:42.62 ID:zvWho5KQ0.net
打線が悪いのは前提だろ
その上で動かなかった原と実松が試合ぶっ壊した

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:47.03 ID:ljLR+vpv0.net
山口に完封付けさせたくて交代の時期を逃した中畑
高木に勝ちを付けさせたくて交代の時期を逃した原

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:53.15 ID:BDVyTYg40.net
原と實松とかいう疫病神wwwwwww

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:56.39 ID:EMNoOeJp0.net
あともう筒香勝負すんなよ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:01.81 ID:JxEXrQxB0.net
高木も井端も長野も今二軍にいる主力達もだけど原傲慢な考え方の所為でみんな無茶苦茶になってる

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:02.16 ID:m7NufamC0.net
小林に代打だろーがw

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:03.48 ID:Zu+Cm7YJa.net
遅くとも倉本のところで左Pに代えると思ってたわ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:08.00 ID:yHqPlMkB0.net
実松いらね
しね

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:12.21 ID:kmVeuFvz0.net
井端でも

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:14.17 ID:d4XhnX3q0.net
もっと点取ってれば
すぐかえたのにね
ほんまアカンチームやな打てなすぎる

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:18.05 ID:RQanzr8K0.net
>>91
打力もカトケンの方がだいぶ上やろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:22.84 ID:+gU4uZ1r0.net
実松とかいうゴミ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:27.31 ID:br3wn51i0.net
まあ3タテされなくてよかった

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:29.28 ID:2mURQe8tr.net
虚カスwwwwwwwww

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:28.76 ID:rPxtOS9R0.net
高木引っ張るなら小林に代打出すな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:32.85 ID:QyqX3OEr0.net
死ねや横浜の犬

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:34.46 ID:GQmxQkf40.net
まあ繋がらない4、5安打やったらこんなもんよ
高木今日投げさせすぎたのもアレやけど

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:32.74 ID:V1dYJxbi0.net
カトケン使うならまだわかるけどさあ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:33.25 ID:gzzX2tRI0.net
サンキュー井端

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:33.98 ID:9qqUC4+y0.net
>>89
それや
須田から3本しかヒット打てないとかいう馬鹿さ加減

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:37.62 ID:NS4vo15b0.net
サネは相川と阿部復帰したら消えるかもしれんね

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:36.18 ID:KL7rBY290.net
小林に代打出すべきではなかったな
しかも長野を

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:37.42 ID:7xtUpCiw0.net
打順は良いけど相手がなあ…

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:40.19 ID:48vtU9Fe0.net
勝ちをつけたい派と負けをつけたくない派に分かれるところやね

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:44.88 ID:067+M4GZ0.net
>>92
そういえば来週また広島か
終わってるな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:46.91 ID:oinwbFYg0.net
実松も気づいてなかったんやろ
スライダー打たれてたの意思疎通が何一つ出来てねえ
ビジターやから1勝2敗で良いんやけどさ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:47.78 ID:0UmDzx590.net
それぐらいやってもらわな困るわ
田原もあかんなー

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:50.83 ID:UhuOfkUBa.net
替え時間違えてなければなー
山崎は無理やわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:51.88 ID:+qLPYfnA0.net
一番長打打ってる橋本外すのも意味わからん

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:55.90 ID:PO/xSbZ20.net
井端がバックハンドで捕ったから間に合わんかと

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:56.08 ID:ljLR+vpv0.net
いつの間にスリーアウト
ワンナウトじゃなかった?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:58.18 ID:RgwYBmFda.net
須田相手にもっと点取ってれば高木に勝ちが付いたよ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:56.95 ID:ugRVFt1z0.net
虚カスくん、原が帰ってきてからどう?wwwww
チームがどんどんダメな方向にすすんでいるねwwwww

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:59.00 ID:h6/rxjuD0.net
>>82
どすこい続投は当然の判断だけどね

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:57.62 ID:lMOg0k4k0.net
糞みたいな打率のバッターしかおらん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:58.28 ID:ARWvhhZl0.net
いっときみたいな盤石な後ろじゃないんだから同点なら引っ張る選択も十分ある
實松のポロリはちょっとな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:29:59.82 ID:Fkw84fda0.net
ただこの回は左を投入するべきだったかもしれないな
結果論だからもうしょうがないけど
あ、実松は死ね一生二軍にいろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:00.45 ID:LFPz+j/M0.net
昨日も実松の後逸のせいで1点取られて延長もつれこんだのに
今日もやらかすとか
なんでこんなゴミ使うのアラは

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:03.24 ID:ZnYCWWxx0.net
筒香のタイムリーが余分やった
あんなビビる相手やない

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:04.44 ID:Vu59dn4/K.net
打ってれば勝ちパターンに入ってたやろうけど

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:06.58 ID:ngfr7UJi0.net
ガイジ原の中途半端采配で負けた

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:11.29 ID:cZw7aIzk0.net
>>114
ほんこれ
原の納得いかん采配で負けるのほんま腹立つわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:13.36 ID:OHdWTI4Wa.net
あといい加減1〜3番はまともに出塁してくれませんかね
4番が4割でもランナーいないから点入らんわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:28.46 ID:U/lT334H0.net
村田叩いてる奴がいない!?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:42.35 ID:AuHAAfMq0.net
高木は次からまた頑張ってくれればええわ
采配はもうちょっとなんとかせえ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:46.03 ID:0UmDzx590.net
>>118
小林と息合ってきてて7回まできてたのに實松にしたらそらおかしくなるわな
ゲームじゃないぞこれは

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:46.46 ID:RgwYBmFda.net
梶谷筒香に強い戸根をだすべきだったろここは

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:47.28 ID:eyj+iEcT0.net
地元なんだからカトケンで負けたかった

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:49.45 ID:75wr8ynJ0.net
やることが中途半端やな
小林に代打出したなら高木にも出せや

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:51.88 ID:9l+O6n8v0.net
まあいつか敗けるやろ
ここ最近ずっと球高かったし打たれないのが不思議だったレベルだし

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:54.47 ID:RySYy6jc0.net
虚カスwwwwwwwwww
ざまああああああああああああああwwwwwww

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:30:57.82 ID:ljLR+vpv0.net
>>126
8回110越えてて四球だしかけてたし山崎出てきてたらもう打てなかったろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:06.89 ID:yHqPlMkB0.net
今日の高木のゴミ球で抑えられてたのは小林のおかげや
実松が全部ぶっ壊した

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:07.58 ID:PO/xSbZ20.net
1点ならともかく2点じゃあね・・・
しかもこの打線で

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:06.97 ID:ooKcA2ITK.net
昨日勝ってほんまよかったわ
昨日負けてたら6連敗やぞ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:16.70 ID:RIUbJO8Za.net
実松さんは何も悪くない

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:20.45 ID:Fkw84fda0.net
あーあ
山崎でてきちゃった
はい負け実松氏ね

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:22.17 ID:LFPz+j/M0.net
原のガイジ采配はイラつくわ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:29.73 ID:92flylNEd.net
高木勇人引っ張りすぎ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:28.00 ID:sZRPeZNs0.net
高木続投なら小林もそのままにしとけよ
捕手だけ代えて投手続投って横浜だって昨日それやって負けてんのに

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:29.85 ID:d4XhnX3q0.net
>>136
期待しなくなれば叩かれないぞ
もうそういう人材になったにゃな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:30.88 ID:2mURQe8tr.net
虚虚虚虚カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:33.53 ID:jRbdghIy0.net
横浜は15年周期で強いんか?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:33.98 ID:GQmxQkf40.net
>>136
叩く意味も無い
もう居ても居なくても同じよ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:39.06 ID:RySYy6jc0.net
虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚wwwwwwww

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:41.00 ID:qXMmgVM70.net
実松は悪くない
原が悪い

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:43.31 ID:OHdWTI4Wa.net
>>136
豚はもう諦めてる
4番なりたいとか言うなら2軍でどーぞ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:50.59 ID:EMNoOeJp0.net
言うて高木も悪いがな
小林の時にも余計にランナー進めてたやん

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:31:54.63 ID:U/lT334H0.net
>>153
たし蟹

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:05.15 ID:NS4vo15b0.net
こらベイスCSは固いかもしれん
ちょっと前なら昨日の敗戦からズルズル崩れていったはず

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:07.74 ID:huunMZVep.net
サネのこういう所見てると相川取ろうとするのも当然だと思っちゃうな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:09.34 ID:oinwbFYg0.net
>>122
あのゴミなんとかせなあかんでアウト取れんから投手の球数が嵩んでしまう

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:11.88 ID:FgB29EPg0.net
高木に勝ちつけさせようなんて意図ちゃうやろ
梶谷筒香からやから中継ぎ出すなら左やけど
山口戸根は昨日一昨日連投してるからな
マシソン使うよりは高木続投の方がええかって判断やろ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:11.03 ID:V1dYJxbi0.net
>>136
もはや凡退くらいじゃ叩かれないぞ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:17.02 ID:92flylNEd.net
>>152
本当バカだよな
捕手変えたら絶対悪い影響でるのに

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:19.73 ID:zy8ETqcQp.net
100球だし高木続投はそんなに

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:26.11 ID:XQsA7p2Ir.net
捕手も変えるなら投手も変えなな
リズムおかしくなるわな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:26.38 ID:75wr8ynJ0.net
というかなんで橋本ベンチスタートなんや

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:26.44 ID:IDhNvDny0.net
すごい収束を感じたけど三振は取れてて良かった
フォークが使い物になればもっと楽なのに

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:26.95 ID:tzdBfbLO0.net
實松なんかわざわざ小林と使い分ける意味が分からん
歳だけは食ってるから経験値があるとでも思ってんのかな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:28.64 ID:0UmDzx590.net
>>160
続投させた原1番ゴミやで

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:30.53 ID:067+M4GZ0.net
何今頃橋本出してるんだよ
ばかじゃねえの

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:32.11 ID:9qqUC4+y0.net
>>136
もう期待もしてない石ころみたいなもんだからな。叩く気力なんて微塵もないわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:34.17 ID:jvc/GPtW0.net
あとは山康vs大田さんを楽しんで無事終戦やな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:36.33 ID:RySYy6jc0.net
まじでくそ煽ったるは糞虚
覚悟しとけや

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:39.75 ID:S13gI73y0.net
到と亀井がでて大田が3ラン打てばええんや…

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:32:41.59 ID:2SK2SHtx0.net
原まじでやめないかな
くそ采配だわ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:03.14 ID:oinwbFYg0.net
>>155
そんなに強くねえよ
巨人がというより原がアホすぎる

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:05.96 ID:Fkw84fda0.net
それ打たないで何を打つの????????????????????
落ちる球でからぶりじゃん

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:08.86 ID:+uoRSnh40.net
>>165
んなら京介出せばいいだろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:13.42 ID:U/lT334H0.net
原に変わる監督いるなら提案どーぞ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:17.39 ID:OWBTPLxEa.net
山崎とか打てんわ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:20.52 ID:v6iy0Ctla.net
負け方が強豪とは思えん
明らかに弱小の負け方だわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:29.31 ID:oinwbFYg0.net
>>178
落ちる球打てるわけねえだろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:34.59 ID:FgB29EPg0.net
結局石川のジンクス通りになったな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:35.23 ID:v4L/AIpC0.net
>>177
頑張ってね

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:34.00 ID:2mURQe8tr.net
試合中なんやけど何を逃げとるんや?



虚カスwww

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:38.84 ID:yHqPlMkB0.net
今更橋本ですかー
フアー

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:42.15 ID:huunMZVep.net
>>183
川相でええわ
AHRAはもう今年限りでいい

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:40.66 ID:RQanzr8K0.net
>>182
記録があるからどうせ使わないぞ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:42.59 ID:gzzX2tRI0.net
中畑と原の無能采配対決

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:46.89 ID:h6/rxjuD0.net
>>177
こわーい

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:45.73 ID:gLST2VSJ0.net
>>183
フランシスコ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:47.82 ID:IOQRjqKB0.net
あーもうダメやね

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:47.97 ID:Fkw84fda0.net
あーあ
バビバビ
運悪すぎ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:48.00 ID:kmVeuFvz0.net
>>126
球数考えたら当然ってほどでもないやん
結果山崎使ってまで負けてるし

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:51.69 ID:FgB29EPg0.net
>>182
バカは黙ってろ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:52.18 ID:+sRQua3B0.net
はい負けwwwww

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:59.14 ID:d4XhnX3q0.net
ワイは大田がでてるだけで満足やで
優勝はもう期待してないから
橋本も使えよな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:33:59.56 ID:n6XsKMTX0.net
>>177
煽りのスキルつけるんなら今しかないんやで
頑張れ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:02.08 ID:JxEXrQxB0.net
>>183
とりあえずシーズン終わりまでは川相監督代行でいいじゃん

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:05.41 ID:zvWho5KQ0.net
逝きました〜

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:10.17 ID:GQmxQkf40.net
まあ一勝二敗なら良いかな
全敗やったら目も当てられなかった

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:09.11 ID:0UmDzx590.net
はい負け

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:11.68 ID:ngfr7UJi0.net
これでも名将とか言われんだから楽だよな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:13.33 ID:qXMmgVM70.net
>>177
頑張れ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:19.76 ID:PO/xSbZ20.net
広島3戦といいこの3戦といい散々な内容やな
次はホームやし勝ち越したいとこやけど

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:24.21 ID:XifmbDUH0.net
村田で凡退、2アウトで1番、2番片岡自動アウトで3番から攻撃
この3連戦何度見たか

律儀に凡退してる他の打者もダメやが

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:24.01 ID:Fkw84fda0.net
てかなんでストレートだけなんだろ
橋本って速球強くて落ちる球弱いからツーシーム使っとけば安牌なのに

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:24.41 ID:v4L/AIpC0.net
結局長野はずっと一軍なんかな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:33.16 ID:rkQ6oPnF0.net
この糞打線大田だけでホントあかんわー
絶望感やばいで

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:32.76 ID:LPMXu9Clp.net
死ねよ原

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:34.08 ID:9qqUC4+y0.net
貢が采配していた説

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:37.18 ID:V1dYJxbi0.net
そもそも小林に代打出すにも出てくるのが長野じゃあなあ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:37.93 ID:OWBTPLxEa.net
はいセーブ機会に山崎出たら終戦

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:42.58 ID:J9Saw9go0.net
とりあえず3タテ食らわなかったからよかったわ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:46.67 ID:lMOg0k4k0.net
ほんまクソ打線

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:49.97 ID:jRbdghIy0.net
あーもうどうせ点とれるなら最初の前進シフトじゃなくてもう普通にアウトとりにいくようなかんじにしときゃーよ
こんなかんじでアウトとれたのに

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:51.33 ID:2mURQe8tr.net
虚カスくーん!共用においでよ〜♪

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:57.37 ID:br3wn51i0.net
はい

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:34:59.32 ID:dtNKvGSlM.net
ほれ野球は2アウトからやぞ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:00.02 ID:jpumOIoYa.net
ポレダも高木も欲張って引っ張ったせいで負けたけど大田が安定して来たからまあええわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:00.11 ID:FFxUBK3N0.net
連勝5までか

まーでもすごいやろ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:00.58 ID:RySYy6jc0.net
虚〜ん(笑)

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:02.97 ID:9qqUC4+y0.net
死ねや糞打線

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:04.88 ID:IOQRjqKB0.net
もう大田の打率だけ楽しもう

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:07.29 ID:eZucLgzR0.net
>>136
村田叩いてきたのがフランシスコだったからもう叩く気もおきん

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:13.33 ID:U/lT334H0.net
これ「も」当たり損ねやろ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:13.85 ID:zvWho5KQ0.net
あーあ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:14.91 ID:g4UWnowU0.net
7回2失点でお疲れ様交代かと思ったわ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:19.50 ID:FgB29EPg0.net
こいつのこの球は打てない
無理

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:19.06 ID:lMOg0k4k0.net
負け

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:19.44 ID:kmVeuFvz0.net
>>220
満塁でサードランナー筒香なら前進いらねえわな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:20.40 ID:gzzX2tRI0.net
こんなん絶対打てるわけないやん

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:22.57 ID:9l+O6n8v0.net
TBSの実況みんな椎野みたいな話し方するからイライラするわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:27.53 ID:LPMXu9Clp.net
死ねよゴミが
全然使えないわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:32.25 ID:uniO4fKU0.net
横浜に敗けるやつwww

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:32.28 ID:067+M4GZ0.net
意地もないのか

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:32.54 ID:jvc/GPtW0.net
山康出てきたのはお前のせいやぞ無能

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:32.57 ID:GQmxQkf40.net
>>212
何か前に変なコメント無かった?
なんで一軍に起き続けるんやろ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:35.01 ID:iIoqxRIF0.net
山崎すげえな
こいつの方が新人王にふさわしい

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:35:46.05 ID:kmVeuFvz0.net
大田それ打てや

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:00.67 ID:NS4vo15b0.net
リリーフ安定してるとこは強い
うちが散々わかってるはずなんだよな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:00.66 ID:+uoRSnh40.net
すげーよなパスボールして失点しなかった小林批判してパスボールして失点した実松は批判しなかったんだぜ
原死ね

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:02.08 ID:lMOg0k4k0.net
大田しか打てる奴がいない

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:02.77 ID:rPxtOS9R0.net
野球おもんねえわ
しかも次は6連勝中の広島だし

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:05.45 ID:LPMXu9Clp.net
はあ?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:04.76 ID:+qLPYfnA0.net
ハイ終わり

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:14.82 ID:3kZRWQQC0.net
打線も冷え切ってるな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:16.50 ID:UKkcZPlb0.net
はい三振

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:14.85 ID:jRbdghIy0.net
>>237
こいついつもの横浜おじさんじゃないのか
名前確認するまで気がつかなかったわ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:18.74 ID:jvc/GPtW0.net
豪快に空振りや!

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:17.89 ID:J+qeV9Mx0.net
打線だろ
得点圏信頼できないのにランナー自体でないんだからそりゃ暗黒よ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:19.39 ID:zvWho5KQ0.net
大田に打てるわけがない

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:23.66 ID:Fkw84fda0.net
大田やっぱアホだろ
ストレート打たないとダメだろ
落ちる球打てるのかよお前

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:25.91 ID:vT1nE8Qj0.net
フランシスコが↓

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:29.34 ID:FgB29EPg0.net
それ取られたら無理
どっちにしろ無理やけど

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:29.68 ID:oinwbFYg0.net
>>205
一勝しとるし一昨日と昨日投げた投手の消費が最小限に抑えられたからシーズン考えるんなら原の考えは全然間違ってねえんやけどな
ファン心理からしたら勝って欲しかったけど

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:34.47 ID:EMNoOeJp0.net
山崎の被安打は殆ど内安打らしいし守備崩れたらワンチャン

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:37.01 ID:75wr8ynJ0.net
週明けまた広島なん?

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:39.67 ID:979+UgsH0.net
虚ち〜ん(笑)

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:44.51 ID:S13gI73y0.net
みのさんだけはやめてくれよ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:44.15 ID:ngfr7UJi0.net
>>246
ほんとなんなんだろうな
田口の時からずっと足引っ張ってんのに

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:46.07 ID:v4L/AIpC0.net
>>242
状態見てって感じのコメントやったしそういう判断なんやろね
合流したドニキ涙目

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:53.08 ID:FDNtb1ic0.net
高木勇人7回2失点wwwwwwwwwwwwwwww [転載禁止](c)2ch.net
9 名前:風吹けば名無し@転載禁止[sage] 投稿日:2015/05/10(日) 16:08:11.41 ID:VCVYMwq10
>>4
大体2点くらい取られて嫉妬で炎上スレが立って伸びるも
結局7回2失点でまとめてしまうんやで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:53.27 ID:jRbdghIy0.net
変化球見たわ大田
俺もう満足ですわもうええぞ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:36:58.80 ID:Xf/+zepyK.net
これは打てないわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:02.65 ID:FgB29EPg0.net
>>257
アウトローギリギリの球打てとかキチガイかよ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:17.52 ID:U/lT334H0.net
大田だけやな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:19.36 ID:IOQRjqKB0.net
やっぱ大田って神だわ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:19.65 ID:V1dYJxbi0.net
上手いな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:19.84 ID:g3zQ1tR60.net
大田すげえええ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:20.22 ID:oinwbFYg0.net
いけるやん大田

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:20.51 ID:aWAxrrPN0.net
チョコンとw

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:20.85 ID:jvc/GPtW0.net
大田さんだけやん

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:24.12 ID:Fkw84fda0.net
大田打った
すげえええ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:22.63 ID:067+M4GZ0.net
きたあああああああああああああああ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:24.45 ID:br3wn51i0.net
そりゃ高木もいつかは負けると思ってたけど納得いかん負けの付き方やなあ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:23.01 ID:LPMXu9Clp.net
大田だけやな
アンダーソンホームランいけ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:23.53 ID:ZgBmcgG00.net
大田でポジろう

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:25.49 ID:9qqUC4+y0.net
ほんま楽しみなのは大田だけや

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:24.06 ID:kmVeuFvz0.net
大田打ったらまんぞく

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:24.29 ID:n6XsKMTX0.net
大田だけじゃねえか

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:29.37 ID:XifmbDUH0.net
今日はこれでポジれる

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:28.11 ID:+gU4uZ1r0.net
さすがやな 実松しね

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:28.51 ID:jRbdghIy0.net
ほらおまえら大田うったぞ褒めてやれや

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:29.59 ID:ngfr7UJi0.net
大田9人並べたい

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:32.12 ID:NS4vo15b0.net
あへあへ猛打マン大田
なお次

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:30.56 ID:lMOg0k4k0.net
大田だけ打ってもね…

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:33.03 ID:FgB29EPg0.net
大田すげえな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:32.50 ID:2SK2SHtx0.net
亀井3番はこれからやめろよな
アンダーソンもろくでもないし

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:33.06 ID:gzzX2tRI0.net
大田すげえええええええええ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:34.83 ID:0UmDzx590.net
大田すげええええええええええええええええええ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:35.07 ID:dtNKvGSlM.net
ほれ2アウトからやぞ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:35.69 ID:S13gI73y0.net
巨人打線は大田の爪を煎じて飲め

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:36.34 ID:7xtUpCiw0.net
よっしゃ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:36.38 ID:+qLPYfnA0.net
大田すげえええええええええええ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:38.22 ID:J9Saw9go0.net
大田成長してるな。嬉しいわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:44.57 ID:LFPz+j/M0.net
実松苦しんで死ね

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:45.56 ID:sqHH8GcX0.net
まぁ大田ええからもうどうでもええわさっさときめろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:45.59 ID:zvWho5KQ0.net
手のひらはクルーで

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:45.91 ID:067+M4GZ0.net
実質勝利やな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:49.62 ID:3kZRWQQC0.net
>>286
えぇ…

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:52.18 ID:FgB29EPg0.net
>>278
とりあえず死ねよお前

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:52.50 ID:yHqPlMkB0.net
実松しね

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:50.85 ID:lMOg0k4k0.net
なお

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:52.51 ID:Fkw84fda0.net
なんで4番打者が猛打賞して負けるんだろうな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:56.16 ID:IDhNvDny0.net
上手いね〜

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:56.64 ID:LPMXu9Clp.net
三浦の完投もここから消えたしな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:56.68 ID:v6iy0Ctla.net
256 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2015/05/10(日) 16:36:19.39 ID:zvWho5KQ0
大田に打てるわけがない

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:57.97 ID:IOQRjqKB0.net
アンダーソン!ホームランだぞ!

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:37:59.81 ID:ugRVFt1z0.net
原が辞めん限りずーっとこの険悪な雰囲気が続くとか虚カス憐れwwwww
川相代行の時は和やかムードでクッソ強かったのにwwwwwwwwww

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:01.69 ID:9l+O6n8v0.net
アへ単と化した大田
一番の方がええんちゃう?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:02.41 ID:v4L/AIpC0.net
大田でポジれるな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:06.75 ID:2SK2SHtx0.net
實松はいらない
カトケンでいいよ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:07.94 ID:Z/2eYWqE0.net
大田が戦力になってることが一番嬉しい

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:06.42 ID:qy7OgR1Q0.net
まあよかったやん

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:07.70 ID:F2vP3AGw0.net
大田が頑張ってくれたからいいや
おつかれ!

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:08.89 ID:GQmxQkf40.net
>>260
高木も一回負けたら肩の力抜けると思ってる
後半良かったから通年で頑張って欲しい

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:09.70 ID:OWBTPLxEa.net
アヘ単やなぁ
初級凡退はないしもう一番にしろよ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:10.06 ID:PO/xSbZ20.net
井端が石川に内野安打を献上しなきゃ勝ち継投に入れたんだがなあ

でも同点だ打ったのも井端か・・・

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:10.36 ID:LPMXu9Clp.net
はやい

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:13.56 ID:wrzYcwFX0.net
大田の3安打見れただけでええわ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:13.60 ID:jvc/GPtW0.net
大田を見習えとマジで思うようになる日が来るとは

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:19.32 ID:Vu59dn4/K.net
大田すまぬすまぬ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:22.59 ID:uniO4fKU0.net
333なら同点2ラン飛び出す

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:24.15 ID:9qqUC4+y0.net
もうレスリーがホームラン打つしかないわ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:35.58 ID:Fkw84fda0.net
ノムさんが怒りそう

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:38.66 ID:jRbdghIy0.net
オムハヤシくんも悲しそうな顔してますわ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:40.62 ID:9l+O6n8v0.net
歩いたら代打由伸あるかな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:43.06 ID:NS4vo15b0.net
事故ムランこねーかな(小声)

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:46.47 ID:uniO4fKU0.net
333ならアンダーソンHR

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:45.07 ID:V1dYJxbi0.net
高木の負け消してくれや

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:47.92 ID:U/lT334H0.net
アンちゃん神となれ!

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:47.24 ID:I0Gm2Tm60.net
追い詰められてから軽打に切り替えられる打者は投手から嫌われるらしいで(厄介的な意味で)

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:55.95 ID:EMNoOeJp0.net
>>323
あれ須田のアウトにして貰ったからなぁ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:56.96 ID:lMOg0k4k0.net
HRでねぇかな
出ないやろな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:04.76 ID:2SK2SHtx0.net
アンダーソンも一度落とせよ使えねぇよ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:06.46 ID:9qqUC4+y0.net
駄目そう

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:07.82 ID:br3wn51i0.net
しかしエグい落ち方や

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:11.55 ID:RQanzr8K0.net
>>334
ダメみたいですね

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:10.30 ID:jRbdghIy0.net
これはうてへんわ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:17.35 ID:V1dYJxbi0.net
>>337
ラミちゃんみたいやな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:21.07 ID:+gU4uZ1r0.net
実松しねカス

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:24.79 ID:qy7OgR1Q0.net
アカンそうですね

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:25.11 ID:OWBTPLxEa.net
>>323
その前に須田のをアウトにしてもらったししゃーないで

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:26.36 ID:huunMZVep.net
これは打てねえ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:30.57 ID:3kZRWQQC0.net
ヒェッ…

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:30.34 ID:U/lT334H0.net
あかんか

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:32.54 ID:LPMXu9Clp.net
みえてねえ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:32.57 ID:KKMIg3VRM.net
アンダーソンとかHR期待するしかないやん
これ行けるで

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:36.57 ID:H+LAut200.net
まーでも連敗も止めたしギリ及第点ちゃうか?

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:38.47 ID:sqHH8GcX0.net
はいおわり
おつやで

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:37.64 ID:jRbdghIy0.net
なんやこの佐々木

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:39.49 ID:wJKuP83d0.net
Aクラス空いてますか?

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:40.87 ID:uniO4fKU0.net
アンダーソンくるくるであかん

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:39.99 ID:lMOg0k4k0.net
クルクルやんけ!

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:40.06 ID:9qqUC4+y0.net
これ打てないで終わりだな

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:41.83 ID:IOQRjqKB0.net
なんかする度○○年振りとか言われてるなベイス

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:40.76 ID:Z/2eYWqE0.net
ブンブン丸やないか

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:43.22 ID:oinwbFYg0.net
>>337
やから大田アヘたんになっとるんやろ
アンダーソンもダメやわ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:45.18 ID:Fkw84fda0.net
落ちる球だけで抑えられるわ
ムリムリ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:47.83 ID:IDhNvDny0.net
振っちゃうか

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:52.94 ID:FgB29EPg0.net
もうその球ずっと投げてればいいじゃん

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:51.29 ID:jvc/GPtW0.net
こんなんだれが打てるんや

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:39:59.41 ID:GQmxQkf40.net
全然バットの距離が遠い

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:00.87 ID:kmVeuFvz0.net
どうせアンダーソンで決めるしかないし

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:02.78 ID:3kZRWQQC0.net
強力扇風機マン

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:02.31 ID:IOQRjqKB0.net
はいツーシーム

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:06.75 ID:rkQ6oPnF0.net
大田のワンマン打線
てか打線じゃないかw

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:10.96 ID:2SK2SHtx0.net
アンダーソンも学習しねぇなこいつも

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:12.55 ID:rNnDB7uB0.net
昨日勝っといて本当に良かった

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:19.85 ID:IOQRjqKB0.net
ツーシーム振らないでいいよ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:20.72 ID:LPMXu9Clp.net
00:00:00.【00】 ←アンダーソンホームラン

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:20.08 ID:UuZKwlfX0.net
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
    −=≡ ∩     ∩
 −=≡   .ヽ(*^◯^*) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'
ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!

ちな虎

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:33.15 ID:LFPz+j/M0.net
実松死んでくれ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:40.38 ID:oinwbFYg0.net
ふざけんなよなんで次由伸なんだよ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:43.29 ID:sqHH8GcX0.net
パンダでおわるのいやだからアンダーソンきめろ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:44.01 ID:LJY0JBFs0.net
昨日の勝利が大きいなぁ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:45.86 ID:huunMZVep.net
ツーシームだけ投げてりゃ抑えられるぞ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:58.59 ID:kmVeuFvz0.net
>>377
また負けてんじゃねえか

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:40:57.78 ID:FFxUBK3N0.net
ひいいいい

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:02.76 ID:v4L/AIpC0.net
>>377
広島に火付けてすまんな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:02.35 ID:067+M4GZ0.net
よく当てた

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:07.21 ID:Hze7BbXOp.net
高木の替え時明らかにおかしいわ
一戦目のボレダといい引っ張りすぎ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:05.58 ID:Fkw84fda0.net
もう落ちる球しか投げてこないな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:12.82 ID:LPMXu9Clp.net
由伸に打てるわけないのに

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:12.28 ID:oinwbFYg0.net
>>377
もう頭おかしくなっとるやんけタイガース

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:18.30 ID:jvc/GPtW0.net
出てもパンダだし終戦やろ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:22.28 ID:GQmxQkf40.net
由伸はいい
いらない

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:21.66 ID:3kZRWQQC0.net
どうせ三振やろ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:26.20 ID:V1dYJxbi0.net
>>377
恨むならフランシスコにしてな

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:27.46 ID:067+M4GZ0.net
>>385
なお自分に返ってくる模様

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:30.33 ID:IOQRjqKB0.net
>>372
打線ってより打点だな、なお打点は出せない模様

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:37.00 ID:EMNoOeJp0.net
スライダー?

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:37.01 ID:U/lT334H0.net
乙ー

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:41.08 ID:lMOg0k4k0.net
知ってた

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:41.80 ID:9l+O6n8v0.net
実況うるせー

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:42.22 ID:9qqUC4+y0.net
知ってた

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:42.94 ID:gzzX2tRI0.net
はい負けー
鈴木がいなかったら6連敗やったな
サンキュー鈴木

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:45.08 ID:GQmxQkf40.net
ハイ終了

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:45.38 ID:br3wn51i0.net
しかしうるせー実況だな

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:45.75 ID:ngfr7UJi0.net
原と実松しねや

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:46.17 ID:I0Gm2Tm60.net
ほれ逝きましたー

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:49.55 ID:FgB29EPg0.net
はい

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:49.93 ID:UuZKwlfX0.net
>>383
そうなんだよ 暇だからこのスレに書き込みしました

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:51.19 ID:SSV26SEH0.net
こんなん1イニングでとらえるのキツイわ死ね

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:52.97 ID:dtNKvGSlM.net
サンキューフランシスコ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:52.07 ID:YeYUiRWB0.net
http://akadii.com/wp-content/uploads/2010/05/smilingfrog.jpg
なんでワシの負けを消してくれへんのや・・・

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:52.24 ID:7xtUpCiw0.net
3タテじゃなくてよかった

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:53.24 ID:2SK2SHtx0.net
アンダーソン二軍行け

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:54.61 ID:sqHH8GcX0.net
ほな、また

大田よかったわ
亀井は6あたりでたのむ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:59.22 ID:u677xfgC0.net
実松いらん。

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:58.06 ID:qy7OgR1Q0.net
マケタデーwwwwwwwwwwwww

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:58.51 ID:+gU4uZ1r0.net
はい実松しねー

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:00.57 ID:huunMZVep.net
AHRAしねー

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:41:59.61 ID:lMOg0k4k0.net
ベイス強杉内

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:04.14 ID:Fkw84fda0.net
ハイハイ予想通り
山崎なんて打てるわけねーからな
コイツ出された時点で負けだわ
実松氏ね

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:13.81 ID:LFPz+j/M0.net
実松のせいで負けた試合

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:21.83 ID:3kZRWQQC0.net
ほらな
アンダーソンなんて解雇しろや

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:21.86 ID:rkQ6oPnF0.net
むしろ1勝できてよかったレベル

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:24.35 ID:jvc/GPtW0.net
大田以外全員走って東京に帰れ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:24.64 ID:0UmDzx590.net
原死ね實松死ね糞打線死ね

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:24.68 ID:bfboIXi90.net
おしかっな
高木の暴投とフォークの出来が最悪やったのに、良くやったわ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:25.04 ID:2AsU4lcC0.net
今日は実松と原の糞采配で負けたわ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:29.41 ID:tyvAtrbQ0.net
まあ、1勝2敗だからよしとしておこう
3連敗だったら洒落にならなかった

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:30.83 ID:9qqUC4+y0.net
サネとか一昨年あたりはありがたい存在やったんやけどなあ。

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:33.43 ID:Fkw84fda0.net
はぁ
横浜が強いんじゃなくて巨人が弱すぎるんだわ
情けなさすぎる

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:36.39 ID:qy7OgR1Q0.net
まあ大田のヒット見られてよかったわ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:37.68 ID:v4L/AIpC0.net
高木負けちゃったなー
大炎上しないのは良い事だ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:38.03 ID:MOI/e0f40.net
>>419
×ベイスが強い
○ただこっちが弱いだけ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:38.33 ID:+SAbKjF1a.net
何?今日ゴキブリの集会があんの?

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:39.00 ID:Nkzfqrtt0.net
由伸みたかっな

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:43.44 ID:SJLXZrpPx.net
なんか3タテされてる気分だわ
昨日勝って良かった

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:46.79 ID:wrzYcwFX0.net
>>423
ほんとこれ
完全に広島に3タテ食らったの引きずってるやろ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:46.16 ID:jRbdghIy0.net
横浜のゆるキャラむかつくわ
犯したい

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:49.89 ID:Z/2eYWqE0.net
アンダーソンを橋本に
金城クリーンナップでええやん

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:51.59 ID:GQmxQkf40.net
打撃も守備もアカン

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:52.36 ID:LFPz+j/M0.net
実松酷すぎ
消えろゴミカス

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:53.89 ID:NS4vo15b0.net
3タテは回避したが
ここのところ取れてる試合を落としてるケースが目立つな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:55.32 ID:UuZKwlfX0.net
>>385
ほんとにもう おまえさん達はね〜

>>390
そろそろ来年のシーズンに気持ち切り替える頃

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:42:55.55 ID:h17WR7LvM.net
昨日も負けたようなもんだし実質3タテだな
戦力的に普通に負けてるわ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:02.24 ID:067+M4GZ0.net
>>424
高木は許してやれ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:03.34 ID:Vu59dn4/K.net
>>377
うんち

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:05.49 ID:oinwbFYg0.net
>>422
ファースト守れるんならセペダでもええわ
ってかアンダーソンは由伸がコーチしとるはずなのに由伸はなにやっとるんや

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:04.19 ID:fFEwm23yK.net
てかまだ4時半かい

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:06.51 ID:OHdWTI4Wa.net
大田にチャンスで回らん打順なんとかしてくれんかな
村田1番くらいでいいやろ
ランナーいないと打つから

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:05.15 ID:PO/xSbZ20.net
まあ11安打も打たれちゃね
守備差し引いても打たれすぎや

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:05.37 ID:VvO4hdf+H.net
実松何やったん?

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:06.93 ID:HVzLmjWw0.net
相手が誰だろうがクソ貧打のロースコアおもんな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:10.87 ID:w+8MrUPb0.net
ゴミ打線死ね

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:11.81 ID:D+k1Gqjk0.net
大田の前後が雑魚すぎるわ
3番橋本でええやろ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:13.48 ID:cZw7aIzk0.net
アンダーソンもいい加減スタメンから落としたいなぁ
全然うてんし守備フランシスコよりはマシやけど下手やし

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:14.84 ID:9l+O6n8v0.net
まあ前半戦は5割で行ければええやろ
交流戦でDHフランシスコが爆発することを願うわ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:17.49 ID:9qqUC4+y0.net
寧ろよく1勝できたな

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:17.19 ID:UuZKwlfX0.net
>>394
うん

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:17.23 ID:ngfr7UJi0.net
原のお友達しかいないから誰も間違ってるって言う奴もいないんだろうな

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:17.58 ID:kmVeuFvz0.net
>>408
まあ阪神もゲーム差は大したことないしな
巨人もこっから落ちるだけやで〜

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:20.03 ID:JxEXrQxB0.net
フランシスコのサードって結局どうなのよ?
いけそうならケデブとアンダーソン一気に葬れる

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:30.12 ID:LPMXu9Clp.net
原も実松も死ねよ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:30.48 ID:LFPz+j/M0.net
大田は長打でないけど成長してるね

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:31.53 ID:v4L/AIpC0.net
>>424
大田は自転車で後ろから全員のケツ叩きやな

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:33.52 ID:h6/rxjuD0.net
須田を打てないのが一番終わってるわ
一発の脅威はないし四球も選べないしヒットも出ないし淡々と凡退繰り返しただけ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:36.01 ID:XtprhF7Qa.net
筒香に打たれまくった3連戦やな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:41.27 ID:+gU4uZ1r0.net
原しね 実松しね 大田以外いいとこなし

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:41.28 ID:rPxtOS9R0.net
マシソンか山口が8回に打たれて負けならここまで腹立ってないわ
マエケンでもあの場面から続投はないわ、ルーキーに背負わせすぎ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:41.43 ID:jvc/GPtW0.net
>>445
スマンな野手の話や

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:42.83 ID:lMOg0k4k0.net
打線がね…

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:41.72 ID:LFPz+j/M0.net
初打点大田

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:48.86 ID:67y90LnB0.net
いい加減糞打線どうにかしろや

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:50.31 ID:11h6EzLG0.net
虚カスざまああwwwwwwwwww

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:54.52 ID:6N06mKO50.net
大田一人頑張った

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:56.20 ID:iTp4ZCdj0.net
この抑えはしばらくは無理だな
大分無茶してるから故障待ちで・・・
あと昨日勝てたのはデカイな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:43:57.32 ID:eyj+iEcT0.net
もう實松なんて見たくない

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:04.96 ID:Ktt2J89Oa.net
実松ってよくも悪くも全てが二番手捕手レベルだよな

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:07.07 ID:NS4vo15b0.net
若さにやられてる感ある
逆に昨日は若さに付け込んで勝ちを盗んだ感あるわ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:07.39 ID:oinwbFYg0.net
>>443
まだチャンスはあるから諦めんなよ
巨人やって次のカード一勝したらなんとか首繋がるかもしれん

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:06.35 ID:bfboIXi90.net
>>461
無理
メジャーでの守備率みたら大体想像つくで

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:18.34 ID:FofwEH+g0.net
>>429
そんな昔の話w
だったら村田だってそうだわ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:18.36 ID:eFCs/yU10.net
まあ田中じゃないんだから最後まで無敗は無理
小林代打で高木続投は完全なる失策
原は好きだけど今日は失策

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:21.78 ID:067+M4GZ0.net
>>464
こけて怪我するからやめーや

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:22.79 ID:jRbdghIy0.net
大田がくればワクワク感はもどってくるとおもってたんやけど
大田だけワクワクしてもしょうがないわ
やっぱおもんねーわ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:25.54 ID:u677xfgC0.net
この淡白打線何とかなりませんかね。

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:27.93 ID:oXHHC/+m0.net
大田ニーできれば勝敗どうでもええわ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:35.10 ID:GQmxQkf40.net
>>445
そら当たり前よ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:35.94 ID:nxNzUxsO0.net
とりあえず大田が目覚めかけてるのはポジれる

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:51.54 ID:7xtUpCiw0.net
やっぱ後ろがちゃんとしてるチームは強いよね

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:53.83 ID:iIoqxRIF0.net
片岡いらねえけど代わりもおらんか・・・
全体的に打てなさすぎてヤバいわ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:54.09 ID:PO/xSbZ20.net
これだけ貧打だとフランシスコがまた上がってきそうなのがやべーわ
あいつに頼りだしたら終わりだと思ってる

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:55.33 ID:cZw7aIzk0.net
>>461
奴は交流戦まであげたらアカン
交流戦でDH起用して周りを納得させてポイーよ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:57.80 ID:9qqUC4+y0.net
>>481
松坂世代で頑張ってのって杉内くらいやんか…

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:56.30 ID:VvO4hdf+H.net
実松またやらかしたんか

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:44:59.27 ID:lMOg0k4k0.net
大田の前に塁にでろや無能禿共

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:00.88 ID:/Dy1SQEma.net
>>468
そういや、マシソンってあのインフィールドフライ以降見てないな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:00.94 ID:eYKiMAk30.net
實松がとかいうんじゃなくて
キャッチャー途中で代えるならバッテリーごと代えないとダメだわ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:04.00 ID:jvc/GPtW0.net
橋本大田亀井さんをくっつけるしかねーだろこれもう
あとは金城くらいか

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:04.54 ID:6pxshLjW0.net
言うほど悪い試合でもなかったと思うけどな
昨日勝っといてよかったねくらい

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:06.40 ID:kmVeuFvz0.net
原は調子いいとき何やっても当たるけどアカン時は連鎖するからな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:10.80 ID:0UmDzx590.net
別に高木続投はまだ理解できるが小林には代打出してんのに投手には出さないってのが理解不能
原はゲームでもやってるつもりなのか?

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:11.14 ID:wrzYcwFX0.net
高木変えるの遅すぎた感はあるな、欲出したのがいけない
2-2で追いつかれた時点で変えた方が良かったんちゃう?

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:11.21 ID:LFPz+j/M0.net
阿部坂本が戻ってこないとどうにもね

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:12.39 ID:Nfugoxyw0.net
橋本使えや

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:14.15 ID:n6XsKMTX0.net
本人には焦らないで欲しいけど大田の一発早く見たいなあ
次のカープとのカードで見られるかな?

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:13.57 ID:NS4vo15b0.net
珍ちゃんが息を吐くように広島にぶん殴られてる

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:13.69 ID:q3hVK4YT0.net
大田四番て感じじゃないなあ 他にいないからしょうがないんだけど

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:18.98 ID:uai7vaXz0.net
でもまあ横浜首位ならそんなあせらんでよくね
それより広島警戒した方がいいわ絶対

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:19.88 ID:jRbdghIy0.net
井端で塁でていたるでつないで大田で点いれてくれや
あとはどうでもええわ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:25.08 ID:ngfr7UJi0.net
実松なんて所詮二番手だからよかっただけで
出場増えるたびにボロがでる

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:24.85 ID:9l+O6n8v0.net
>>491
フランシスコ頼るしかないやろ
去年並の貧打やぞ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:24.93 ID:XifmbDUH0.net
実松も阿部が逝った時は正捕手にしろ!なんて推されまくってたのにな
まあ出場しない選手の評価なんてこんなもんよ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:28.41 ID:L0IKuIKk0.net
巨人ざっこwwWww

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:34.31 ID:0nB/PEbu0.net
なんで高木引っ張ったのか理解できない ひとつも理解できん

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:38.33 ID:D7lxomeH0.net
ざっこwwwwww
須田から一点しか取れないって何やこの打線wwwwww
ファンやめるわwwwwww

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:39.04 ID:FofwEH+g0.net
横浜の寺内

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:43.75 ID:6dkrCD0p0.net
>>465
打てないのはともかく、四球選べそうなケース自体がなくなかった?

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:46.49 ID:bfboIXi90.net
梶谷筒香ロペスバルディリスと、亀井大田アンダーソン井端
この差はヤバすぎる

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:48.62 ID:R2LQU6jX0.net
ルーキーの連勝にこだわった結果・・

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:54.12 ID:g1H0JGi00.net
大田がしれっと盗塁してて草

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:53.01 ID:6sK9fV0D0.net
2点しか援護しない糞打線さんサイドにも問題がというか糞打線のせいやろこんなん

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:54.00 ID:ZlyCqbGm0.net
高木負け
山アセーブ

決まったかな?

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:54.29 ID:u677xfgC0.net
>>513 ちな巨だけどそう思うわ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:54.62 ID:lMOg0k4k0.net
坂本はよ戻ってきて

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:54.90 ID:eyj+iEcT0.net
實松村田「新潟、地酒うめえw」

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:58.17 ID:aZx2B1xV0.net
四番が一番の働きしたり
井端が決めたり
高給取りの野手どもなにか思うところないんかね
バッドなんのために振ってんだよと

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:58.78 ID:UuZKwlfX0.net
>>460
巨人はなんだかんだでAクラス安泰やろう


>>479
マジで暗黒臭ただよってるからやばいわ ベンチの雰囲気もやばそう

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:45:59.98 ID:LaZ84B+d0.net
虚カス高木負けついてるぞ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:01.74 ID:EMNoOeJp0.net
もしかして3試合連続で筒香に打点献上したんか?

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:01.91 ID:IDhNvDny0.net
梶谷筒香、今日はロペスも仕事してるのに続投させるか

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:06.77 ID:jjZKfOXtK.net
4番でこれだけ打てば大田はもっと打点あるはずやのになぁ…

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:08.92 ID:Jk/RJ2TB0.net
8回続投すんな

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:08.93 ID:9l+O6n8v0.net
>>514
勝ち付けたかったんだろ
結果はどうあれ意図は理解できるわ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:10.63 ID:jpumOIoYa.net
昨日キャッチャーだけ替えて失敗したのを見てたのに真似するアホ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:12.63 ID:xtfyxHEX0.net
高木とかいうガイジwwwwwwwww

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:11.32 ID:HmtS9utWK.net
次ちうにちか…

はぁ…

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:14.57 ID:CquaHQZ00.net
( ´∀`)巨人バーカ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:14.90 ID:067+M4GZ0.net
>>507
大田は6番か7番くらいに置いておきたいけど
それには阿部坂本が戻ってこないとなあ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:16.22 ID:cZw7aIzk0.net
>>501
勝ってるならともかく同点やし小林に代打だしたんなら
高木にもだして点とりにいけばまだ納得できたんやけどな

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:17.68 ID:q3hVK4YT0.net
実松責めるより一緒に投手を変えなかった原を責めて、どうぞ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:28.74 ID:wrzYcwFX0.net
>>512
小林實松相川でどうするんやろなあと思ってたが阿部以外全員アカンという

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:35.44 ID:NS4vo15b0.net
ポレダといい高木といい
ちょっとAHRA引っ張り過ぎたんじゃね?

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:35.30 ID:dfV2N5kd0.net
3連敗しなくてよかった
高木大田井端は良かった

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:37.52 ID:LPMXu9Clp.net
>>540
責めてるわ死ね

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:42.79 ID:JjtcwxlK0.net
大田.429wwwwwwwwwwwwwwwwww

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:44.39 ID:ngfr7UJi0.net
>>540
どっちもくそ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:52.77 ID:7xtUpCiw0.net
内野不安なのに満塁策って相当リスキーだったよな
それ以外に選択肢なかったけどさ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:54.37 ID:CKwYg1uR0.net
原と実松邪魔やな

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:54.58 ID:P+L43veR0.net
ちょっと前まで楽しかったんだけど、なんでまた冷凍しているの?

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:55.80 ID:OHdWTI4Wa.net
今までの低打率4番からみたら大田は言うことない
ただ、チャンスメイカーになってるから前後の打者が使えなさ過ぎていたい

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:55.89 ID:rPxtOS9R0.net
まあ阪神があんなんだし中日ヤクルトも底が見えてるから
3位にはなれそうだからいいわ
横浜独走、2位広島ってとこかね今年は

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:46:55.96 ID:ZdOBOyTy0.net
井端も金城もそろそろ一旦休ませる時期に来てるやろこれ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:02.83 ID:CquaHQZ00.net
>>544
>>546
( ´∀`)巨人バーカ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:10.44 ID:LFPz+j/M0.net
阿部のチームですわ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:11.52 ID:JxEXrQxB0.net
>>490
殆ど打てないから打撃で片岡責める気にはなれない
それ以外では貢献してるし

到もすっかりコンパクト教に毒された
大田だけは聞く耳持ってないのか自分のバッティングしてる

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:10.81 ID:CZype6+q0.net
今日はなんでか全然イラつかんわ
昨日ほんとに勝っといてよかったな

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:12.72 ID:fYIOYb1u0.net
もっと寺内見たい

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:16.93 ID:NFO3El3i0.net
フランシスコのサード守備は糞デブになった新垣がサード守ってるようなもんだしなあ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:18.34 ID:apqwPPyNp.net
コンパクト村田さんのコメント聞きたい

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:20.62 ID:gLST2VSJ0.net
アンダーソンとか二軍に落とせよ
原はガイジやろ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:19.21 ID:3OkNE+zU0.net
いつも8番から始まるのやめてほしい

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:21.12 ID:u8eAf/d8K.net
金城井端橋本大田
これでいいじゃん

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:22.56 ID:GQmxQkf40.net
阪神もう試合終わったと思ったらまだやっとる
大変やな

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:25.61 ID:h6/rxjuD0.net
>>517
長打を警戒するような打者がいないことの裏返しって意味よ
確かに今日の須田は四球出しそうになかったけどそもそも巨人打線にビビる要素がない

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:27.32 ID:fFEwm23yK.net
>>520
記録つかないって言ってなかった?

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:27.91 ID:0UmDzx590.net
原の中の實松の評価はなんでこんなに高いんだよ
例の落球だってこいつの責任も重いぞ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:27.92 ID:9qqUC4+y0.net
>>540
どっちも糞だぞ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:33.51 ID:o0bf96SC0.net
一方

フランシスコ SBBSレフト同点満塁場外ホームラン!!
https://mobile.twitter.com/mugyu_g_farm/status/597289071602368512

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:33.54 ID:6pxshLjW0.net
言っても100球だしな
勝ち頭なんだからシーズン終盤でもないのに変えないでしょ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:33.59 ID:LFPz+j/M0.net
で、阿部はいつ復帰なん

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:33.68 ID:6dkrCD0p0.net
>>536
吉見と大野抜きだし勝ち越ししたいところではある

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:41.27 ID:wrzYcwFX0.net
>>549
広島に3タテ食らって開幕直後の冷凍に戻った感

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:43.91 ID:IDhNvDny0.net
ていうかなんでまた広島が直撃・・・
もういやだ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:44.13 ID:q3hVK4YT0.net
ちったあ落ち着けよ こんなクソゲームシーズン通したら何試合かあるわ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:47.34 ID:7p193/2vr.net
良くまあ今の打線で一つ勝てたわ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:51.49 ID:tyvAtrbQ0.net
>>552
寺内試して欲しいところではあるけど
井端なんやかんやで今日みたいに仕事するからなあ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:53.27 ID:ajzqYClW0.net
まあ高木は7回2,3失点できるんやから、これからも勝てるやろ
打線はなあ、どうすりゃええんや、立岡でもあげたらええんか

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:47:56.47 ID:jRbdghIy0.net
腹も實松も村田もフランシスコもセペダもみんなクソ
こいつらの給料他の選手にあげろや

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:01.61 ID:eyj+iEcT0.net
>>560
中畑に無駄に延命させられた

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:05.58 ID:Zu+Cm7YJa.net
原はマスク小林のときあらゆるミスや乱調の理由を小林のせいしすぎ
相変わらず全く信頼してない

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:06.13 ID:jvc/GPtW0.net
>>555
大田は当たれば飛ぶしコンパクトあんま関係ないんちゃうか

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:13.16 ID:iTp4ZCdj0.net
太田でしかポジれんのが辛いわ・・・

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:15.40 ID:uai7vaXz0.net
>>568
こいついつも場外に打ってんな

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:14.99 ID:16Z71qq70.net
安心しろ

毎年巨人は夏以降だろ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:17.49 ID:J+qeV9Mx0.net
打線の繋がりが最下位クラス
得点圏弱いよな

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:18.35 ID:OkXPpV690.net
今日の負けはなんとなく負けなのか?

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:20.37 ID:J9Saw9go0.net
大田は山田みたいな感じになるのかな

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:20.70 ID:Z/2eYWqE0.net
長野もなんなんやろ
二軍行くみたいな話出たと思ったら途中から普通に出てるし
治すんやったら中途半端なことせずに二軍送っとけや絶対後半響くわ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:22.24 ID:oinwbFYg0.net
>>461
ファーストより上手いが守備率...
セペダによる更生を待つしかねえよ逆襲は再来週
来週をなんとか2勝4敗で乗り切れば坂本阿部内海が戻ってくるまで借金なしや

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:25.62 ID:LFPz+j/M0.net
>>568
交流戦のDHならチャンスもらえるやろ
打球エグイ
この腹じゃ守備は任せたくないし

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:29.23 ID:KgalGBNh0.net
ビジター
川相 4勝

原 3勝←WWWWWWWWWWWWWWWWW

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:31.67 ID:0UmDzx590.net
>>569
捕手を実松にしたのが納得できない

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:36.65 ID:jpumOIoYa.net
>>566
川口が實松に捕れって言うてたな

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:41.32 ID:V1dYJxbi0.net
高木変えないことより小林変えたことが問題

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:43.12 ID:nxNzUxsO0.net
阿部坂本はよ復帰しちくりー

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:41.97 ID:XifmbDUH0.net
>>564
今怖がられる打者って割と大田だけな気がするわ
谷繁の時も大田が一番慎重だったし

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:43.74 ID:PO/xSbZ20.net
なんとなくAクラスに滑り込んでも得る物ないしなあ、去年の例もあるし
去年から負けるときは淡々と負けるからホンマ面白くないわ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:43.00 ID:CZype6+q0.net
まあなんとか高木に勝ちつけたかったんだろうな
今度からこういう使い方はないだろうし今日はしゃーない
井端サードショート寺内が見たい

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:44.98 ID:9l+O6n8v0.net
>>542
ポレダはともかく高木は7回の内容ではまだいけそうやったろ
5勝0敗っていう形がなかったらピンチ招いたところでリリーフでも良かったかもしれない
でも昨日も中継ぎ酷使したしなんとか抑えてほしかった、そこら辺もあるやろ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:47.80 ID:GQmxQkf40.net
>>552
井端に無駄にヘイトが溜まってて辛いけど
休ませられないんやな

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:48.64 ID:HmtS9utWK.net
>>552
金城はまだしも
井端全試合スタメン

辻押したい

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:55.52 ID:6dkrCD0p0.net
>>564
そういう意味なら確かに
亀井大田アンダーソン村田とかは一発警戒してもらいたい選手なんだがなあ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:56.37 ID:cZw7aIzk0.net
>>550
今まで打点0だったのもチャンスで打ててないわけでもなく
そもそもチャンスがまわってこないんだよなぁ
後ろの糞外人が大田の出塁を糞みたいな三振で無駄にしまくるし

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:57.01 ID:ngfr7UJi0.net
>>580
小林には全責任かぶせるけど実松には甘いよな
意味わからん

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:57.33 ID:FofwEH+g0.net
井端のショート辞めてくれないかなぁ
凡プレイでセーフにするし凡プレイをファインプレイに見せるだけだし

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:48:57.79 ID:iIoqxRIF0.net
中畑もエレラ登板とかいう舐めプしてくれたのになあ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:00.82 ID:7p193/2vr.net
山崎から打てるとは思わなかったわ
大田凄いで

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:01.05 ID:lS876M8+0.net
どうせ横浜の下で終わることは無いんやしまあええやん

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:02.56 ID:clDlKzoT0.net
去年の西も1個負けてから続々と黒星積み重ねてったんだがどうなるかな
まあやばくなったら小山に変えるか

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:04.12 ID:g/gqEcdt0.net
3タテされてもおかしくなかったな
横浜独走か

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:15.20 ID:wrzYcwFX0.net
ホントなんで変えたんやろな
小林のままやと思ったら實松で案の定や

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:15.32 ID:Ktt2J89Oa.net
外スライダーが浮いて使えない
フォークは使えない
小林はそれを見てストレートとカット中心で投げさせて立ち直らせたのに
変わった実松が外スラにフォークだからな
どうしようもない

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:15.31 ID:h+9sIist0.net
1塁なんて亀井でも高橋でも井端でも誰でもよい
よってロペスを残留させる必要はなかった
しかし、DeNAにピンズドな人材を提供したという意味では痛かった
それが最強のチームを産むラストピースになった

優勝するチームってのはいくつもの偶然が重なるもんなんだよな

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:19.72 ID:v4L/AIpC0.net
坂本ー
阿部ー
相川ー
矢野ー

早く来てくれー

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:23.07 ID:kmVeuFvz0.net
>>600
井端が悪いんじゃない、ショートが悪いんや
坂本復帰したらサードやろ、あんなデブいらんわ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:27.29 ID:AHehqyHw0.net
フランシスコ見切るのが早すぎる
すぐ上げてすぐ落とすで状態上がって来ようが暫く使えないとか

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:29.74 ID:wsJeOOXs0.net
ロペス出すなよ…

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:38.10 ID:uai7vaXz0.net
井端の守備が正直やばすぎるよな
寺内使う決断そろそろせーや

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:37.61 ID:rkQ6oPnF0.net
ほぼ出塁しない1、2番
6番井端7番村田8番捕手とかいう絶望下位打線
もう無理

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:39.51 ID:iTp4ZCdj0.net
>>605
寺内でええんか

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:40.15 ID:q3hVK4YT0.net
>>598
これやなあ 現状では1番見てみたい

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:41.27 ID:D+k1Gqjk0.net
1金城(左)
2片岡(二)
3橋本(中)
4大田(一)
5亀井(右)
6井端(遊)
7村田(三)
8小林(捕)
下位打線が絶望的やな…
阿部と坂本が待ち遠しいわ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:43.91 ID:Fkw84fda0.net
井端も今日は打ったけどコイツのせいで今日一失点してるからな
ショート井端のマイナスがあまりにもデカすぎるわ
守備だけでいいからもうちょっとまともなショートいないのかよ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:45.15 ID:E04pIwvI0.net
長野と由伸いいかげん落としていいんじゃ
あと中井も内田に預けてしまいたいんだが

昇格は…堂上矢野立岡とか?

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:53.61 ID:0nB/PEbu0.net
まあいいや
早く内海阿部坂本戻ってきてくれや
もう限界
井端休ませろ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:53.68 ID:R2LQU6jX0.net
調子良かった選手があっという間に冷え冷えになってて草

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:49:57.90 ID:P+L43veR0.net
広島もしばらく暴れ回るんだろうし、阪神ヤクルトあたりで落とさないようにやってくしかなさそう
夏までは我慢か

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:01.06 ID:rPxtOS9R0.net
次は6連勝中、打線ホカホカの広島やぞ
東京ドームなのが救いだが

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:06.05 ID:IDhNvDny0.net
川相が作った貯金がどんどん溶けていく

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:11.86 ID:nxNzUxsO0.net
>>598
村田またデブ化しとるし代わりに寺内入れても問題ねーわな
井端の負担減るしそっちのがええわ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:12.00 ID:HmtS9utWK.net
>>570
12か13で実戦復帰
まだ一週間くらいかかるやろな

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:14.55 ID:YeYUiRWB0.net
                / ̄ ̄ ̄ ̄ \
                |__CD__|
            / ̄ ̄\\_____/ / ̄ ̄`ヽ
            l r'~ ヽ/⌒     ⌒ \/~ ヽ l
            | |   o゚(((゚))) ▼(((゚)))゚o|   | |
            | |   |::::::⌒ (__人__)⌒::::::|   | | 虚カスwwwwwwwwwwww
          , -‐ (_)-ゝ    |r┬-|    |   | |
          l_j_j_j と) \   | |  |  ,/ヽ--::ノ
                  ヽ  `ー'´ ノ
                    ̄ ̄ ̄

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:14.77 ID:9l+O6n8v0.net
>>555
到の当てに行くバッティングはもう直し様の無い癖やろ
打てなくなると途端に振れなくなる

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:15.27 ID:UKkcZPlb0.net
こうなってしまっても次で勝てばええんやろ


広 島 東 洋 カ ー プ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:22.76 ID:0UmDzx590.net
>>612
で困ったら思考停止インサイド要求やからな
この前それで新井に打たれたのに全く反省してない

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:25.57 ID:GQmxQkf40.net
>>586
そうでもない
高木毎回ランナー結構背負ってたし
相手の須田も良かった

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:31.58 ID:6dkrCD0p0.net
>>623
今12球団見渡してもまともな守備力のショートってホント希少になってるからなあ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:39.26 ID:9qqUC4+y0.net
>>634
連敗不可避

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:44.49 ID:ngfr7UJi0.net
余計なことしなかった川相代行の評価がまたあがるな

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:46.43 ID:cZw7aIzk0.net
>>612
これなー
全然コントロールできてないの小林は実感してたから使うのやめてたのに
そういう意味では変な交代させた原の罪が一番重い

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:56.09 ID:IDhNvDny0.net
日程どうなっとんねんアホちゃう

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:50:56.15 ID:oinwbFYg0.net
>>586
今日は原の意図的な負けやと思う
続投させんかったら中継ぎの大量消費は避けられん続投したら負けるかもしれんが中継ぎの消費を抑えられる
横浜はこの三連戦以外と失ったものが大きいかもよ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:04.79 ID:J9Saw9go0.net
あの守備はいくらなんでもきついわ。交流戦なったらどうせあがって来るだろうしそれまで二軍で調整させた方がいい

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:03.14 ID:jRfD24NYp.net
次からホームでしょ
6連勝だね

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:08.72 ID:9zBA2MI/0.net
井端を早く休ませてやれよ
全試合出場井端と村田だけだぞ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:08.59 ID:Z/2eYWqE0.net
>>634
勢いにのってるチームとやりたくないわ勘弁してほしい

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:10.32 ID:iTp4ZCdj0.net
まーたほっかほかの広島と三連戦か・・・
この9連戦2勝7敗くらいなら十分ありえるなぁ
阪神はなに広島あっためてるんだよ!

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:12.51 ID:yG+CPgkxp.net
高給取りがとにかく働かない
なにしてんのマジで

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:13.17 ID:FofwEH+g0.net
>>620
守りで綻んでからじゃ追いつけないだろ
井端で綻んで井端で追いつくのなら寺内で守り切ったほうがええやん

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:15.34 ID:Ktt2J89Oa.net
まあ1勝すればゲーム差は1しか開かんからな
しかし広島の3タテも考えると酷いな

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:13.72 ID:CZype6+q0.net
阪神も地味にインフィールドフライの被害者やな

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:16.49 ID:BDVyTYg40.net
マジで大田しか期待できない

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:15.89 ID:+gU4uZ1r0.net
実松ごみ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:20.17 ID:4gIXnruS0.net
実松とかいう意外性だけのゴミを信頼する原
終わってる

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:23.36 ID:h+9sIist0.net
ロペスを飼い殺せていたら


俺達が首位だった


それだけは考えなくても分かることだ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:23.44 ID:0UmDzx590.net
川相だったら普通に投手代えてただろ
原懐妊しろ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:25.41 ID:CcxhIDng0.net
>>502
追いつかれた?

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:32.24 ID:jvc/GPtW0.net
>>612
フォーク2球投げさせたときは今まで何見てたんだこいつと思ったわ
結果三振だったけど

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:38.82 ID:YeYxgu6cK.net
なんでマシソン使わなかったんだ?

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:37.16 ID:huunMZVep.net
3番到4番大田で固定して代打に金城にすればええやん...と言いたいけど代打枠にはアレ(40)がおるんよなぁ
あの人すっげぇ邪魔

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:42.81 ID:m1sgHs/Y0.net
つーか交流戦減ったのが地味に痛すぎる 
セリーグは交流戦で落ちる球団多いからウチが12球団で一番恩恵受けてたのに
唯一の救いが鷹との3連戦がホームで出来ること 次に手ごわい公はビシターだけど

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:46.31 ID:PO/xSbZ20.net
どっか横浜とめちくり〜
このまま走られたら絶対に追いつかんわ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:46.68 ID:V1dYJxbi0.net
高木続投はしゃーないわ中継ぎいないし

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:52.66 ID:eUCim+LX0.net
打線がとにかく糞、四球もとれない自動アウトだらけ
巨人の投手陣ならみんな完封できそうやんww

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:52.20 ID:bfboIXi90.net
>>616
野球やったこと無いレベルの守備で遅いも早いもあるかよ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:52.22 ID:oinwbFYg0.net
>>615
休ませればええんや
もうバテバテの見てわかるやんけ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:52.78 ID:Vu59dn4/K.net
こうなりゃ今のうち山崎投げさしとこうや

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:54.66 ID:jRbdghIy0.net
広島相手に打てるわけねーだろ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:51:55.87 ID:wrzYcwFX0.net
>>652
大田以外に後は亀井くらいしか期待できへんわ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:00.64 ID:067+M4GZ0.net
高木vs須田で負けたっていうのがショック

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:06.83 ID:JxEXrQxB0.net
>>598
現状ベストな配置だろうな
問題は原が村田を外すかだけど

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:11.42 ID:P+L43veR0.net
え、次広島なのか…
こないだと同じローテが当たるんだよな
3タテくらわなきゃ御の字かぁ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:12.86 ID:HL5ZgMXs0.net
日本はアカンサンフランシスコのジャイアンツに切り替えや!

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:15.66 ID:lMOg0k4k0.net
しゃかもと戻ってきて

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:18.09 ID:0pq1VaWZ0.net
早く黒星つける作戦

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:18.18 ID:Zho2cZHm0.net
>>656
普通に高木疲れてなかったし代えんやろ
捕手も代えないと思うけど

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:19.67 ID:yHqPlMkB0.net
>>612
終わってんな

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:23.99 ID:GQmxQkf40.net
>>634
ここ最近の貧打で広島投手陣は辛いな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:24.94 ID:3GaZvycn0.net
>>642
アホかよ
ただの無能監督が自爆して負けただけだろ
捕手代えて投手変えないなんて1年目の監督ですらやらん

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:26.37 ID:v4L/AIpC0.net
>>591
昨日も半分ホームみたいなもんやったけどな

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:26.41 ID:7p193/2vr.net
捕手相川一塁阿部でええわ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:32.86 ID:isXdVK2Jx.net
正直寺内とかを試合で使ってみるいい口実でもあるだろ、井端休ませるってのは
なんでせんのかね

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:33.59 ID:jpumOIoYa.net
坂本は守備貢献が大きいし.200でもまあええわ
4番にするのがアタマおかしいだけ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:33.97 ID:0UmDzx590.net
とりあえず外投げとけば安牌打線死ねよ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:37.24 ID:Fkw84fda0.net
贅沢言わんから坂本レベルの守備と.250、5本打てる打撃を持ったショートが欲しい
大竹あたり放出するからさ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:42.00 ID:g/gqEcdt0.net
次広島かよ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:45.52 ID:JwGxaIty0.net
ポジ要素大田だけ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:45.53 ID:cZw7aIzk0.net
>>662
要所要所ベイスらしいアホさは見えたし
打線が冷えてくれば勝手に落ちてくるとは思うけどな

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:47.25 ID:bfboIXi90.net
>>672
広島戦は野球が成立せんからどうでもええわ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:52.38 ID:/9Uf8+zB0.net
問題は打線よ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:52:59.72 ID:WK3lbB3Sp.net
誰か自殺考えてる巨人ファンおったら山崎頃してから自殺してくれ
たのむわ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:04.86 ID:LJY0JBFs0.net
3タテされなくてよかったー

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:06.39 ID:ngfr7UJi0.net
腹コメまだかな
実松に触れないんだろうなどうせ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:10.01 ID:i38FxdMgp.net
こういう時に勝てないならエースにはなれないから

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:17.69 ID:uai7vaXz0.net
坂本おらんのがきついなww
まあ戻ってきたら勝ち始めるっしょ

内海も帰って来るやろし

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:21.53 ID:KoeJISUz0.net
ビハインドとはいえ今日有利なカウントからボール球手出しすぎやろ
打てないくせに四球拒否とかやめーや

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:23.94 ID:Jk/RJ2TB0.net
>>642
わざと負けたとか言ってる糞死ねよ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:25.14 ID:LFPz+j/M0.net
>>631
長いなぁ
それまでこの糞打線見せ続けられたら脳の血管切れそう
阿部も戻ってきて冷えてたら目も当てられないが

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:27.01 ID:RZgERgSTp.net
はたして広島の巨人阪神3タテがフランシスコのせいと阪神糞なだけなのかどうか

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:32.27 ID:P+L43veR0.net
>>689
男気と原爆打線ほんときらい

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:36.08 ID:sj6AxvJ90.net
實松とか阿部がずっとでてたから
バレてなかっただけで普通にクソだな

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:38.35 ID:NS4vo15b0.net
もう村田の言うことは右から左に聞き流してほしい

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:41.09 ID:eyj+iEcT0.net
>>670
高木は前回から、そろそろ負けそうな感じだったろ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:44.77 ID:+gU4uZ1r0.net
実松食中毒になれ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:44.85 ID:LJY0JBFs0.net
>>672
東京ドームだし大丈夫潰せる

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:46.44 ID:rkQ6oPnF0.net
この3連戦で四球2つだけンゴwwwwwwwwwwwwww

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:46.18 ID:6pxshLjW0.net
実松に甘くて小林に厳しいのは単に小林は正捕手目指せってだけだろ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:48.29 ID:J+qeV9Mx0.net
毎年他が落ちるからあてにしてた交流戦でどん底になるだろうね
打ち勝つ野球はできないわけだしロースコア勝負といっても得点がなあ
西武とかにはまずボコられそう

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:49.32 ID:cZw7aIzk0.net
>>691
今年は無双させたればええねん
来年には三上コースよ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:50.55 ID:4gIXnruS0.net
今日は高木の負け消してくれただけで十分と考えられないのかね原は
本当馬鹿だわこいつ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:55.35 ID:jfNNqONa0.net
火曜日大竹さんですか?

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:53:57.52 ID:XifmbDUH0.net
>>664
四球って取ろうと思って取れるもんちゃうからな
ストライク投げとけば抑えられる打線なんだから

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:05.66 ID:CZype6+q0.net
とりあえず戦力ヤバすぎるわ
相川だけでも早く帰ってきてほしい爺さんってバカにされようが関係ない

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:07.28 ID:V1dYJxbi0.net
>>685
守備の時点で今宮安達くらいしかおらんやろ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:08.70 ID:T+3MjycH0.net
大田泰示、巨人の未来を担う

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:09.71 ID:TBrV+Ypq0.net
キヨシwwwwwwwwww

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:23.56 ID:CcxhIDng0.net
>>555
橋本は最近は打ちはじめてたやん
今日のも強いゴロだし

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:25.20 ID:ffwjYqija.net
広島の打線は波に乗ってるだけやろうけど
こっちの貧打と広島の堅守の前に手も足も出らんやろうなあ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:27.26 ID:LJY0JBFs0.net
>>706
横浜のピッチャーのコントロールもよかった

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:29.90 ID:oinwbFYg0.net
>>679
澤村がきのう2イニング投げとんのにまた今日も行かせるんか?
続投は許せんと思ったけどまあしゃーないビジターやから今はええんや

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:30.56 ID:PO/xSbZ20.net
打線の調子が上向くとか幻想やからなー
去年嫌というほど思い知らされたわ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:32.28 ID:7p193/2vr.net
3タテされるのとされないのじゃ大違い
横浜戦は及第点だわ。広島戦がアカンかったな

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:35.50 ID:m1sgHs/Y0.net
ほんと昨日勝てて良かったわ 山崎だされてたら昨日は負けてた 相手のミスで勝てたよ
まあ広島戦でちょっと理不尽な負け方したし1勝くらい理不尽な勝ち方してもかまへんやろ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:41.80 ID:bfboIXi90.net
>>700
またサヨナラインフィールドフライやって欲しいレベル

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:42.67 ID:DYWY8/fxM.net
須田ってベイスによくおるカスPやろ?なんで1点しか取れてないねん

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:43.02 ID:q3hVK4YT0.net
>>706
問題は明らかやなあ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:43.36 ID:JxEXrQxB0.net
>>685
大竹欲しい球団あるか?

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:54:51.89 ID:6pxshLjW0.net
実松なんてもともと二番手捕手なのにそこまで期待してるのがおかしいんだぞ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:03.26 ID:J9Saw9go0.net
こんなの止められるわけないやん…

今週のカープ

     スコア    QS .HQS
対兎 ○  3-2   ○  ○
対兎 ○ 13-1 .  ○  ○
対兎 ○  4-1   ○  ○
対虎 ○  8-3   ○  ×
対虎 ○ 10-0 .  ○  ○
対虎     7-1   ○  ○

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:07.15 ID:q3hVK4YT0.net
いや須田は普通に良かったろ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:10.02 ID:Zho2cZHm0.net
そもそも今日の須田から粘って四球選べそうな場面あったか?

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:15.82 ID:FQKCLxo+.net
>>257
アホは自分の方だったね

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:17.82 ID:4gIXnruS0.net
辻あげろよ
ベンチに控え寺内しかいないからって井端ずっとショートでつかうのはいかんでしょ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:21.16 ID:7p193/2vr.net
片岡村田アンダーソンが糞過ぎてアカン

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:27.99 ID:067+M4GZ0.net
ベイスは次ホームで中日戦か
ますます離されそうやな

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:29.27 ID:GrXshFaLp.net
>>725
打線がもっとカスだから

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:30.49 ID:TBrV+Ypq0.net
>>729
誰だ広島を解凍したのは

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:32.21 ID:jvc/GPtW0.net
小林に代打出したのは糞だけど小林が先頭打者になる機会が多すぎる件について原は何も思わないのだろうか

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:35.89 ID:ZlyCqbGm0.net
>>688
アホさを晒したのは巨人だぞ
落ちてくるとか願望でしかないんだよなあ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:36.30 ID:bfboIXi90.net
フランシスコがコンパクトの頭フルスイングして欲しい

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:40.55 ID:Zu+Cm7YJa.net
>>707
正捕手狙わせてるやつを今日のクソみたいなやり方で無理矢理交代させるわけないだろ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:40.76 ID:LJY0JBFs0.net
東京ドームだと謎の勝利を積み重ねる

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:45.95 ID:EMVx2vNF0.net
こいつら大田のチンカス煎じて飲みやがれ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:46.02 ID:h6/rxjuD0.net
なんかきっかけがあればみんな打ち出すようになる!って感じじゃなくて
打線のメンバーいなすぎてそもそもどうにもならない感じなのが絶望感ある

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:51.72 ID:m1sgHs/Y0.net
>>727
つーか放出できんでしょ 多分
おまけにショートはどこも人材難だし SBの明石とかは無理かな

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:52.56 ID:GQmxQkf40.net
>>725
立ち上がり一点取れただけで今日は良かったんよ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:55.72 ID:6pxshLjW0.net
今日の須田は制球めちゃくちゃよかっただろ
変えてくれてラッキーレベルよ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:55:57.07 ID:/9Uf8+zB0.net
広い球場じゃ相手ピッチャーも強気に投げてくるし今の巨人打線じゃ厳しい

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:07.58 ID:iTp4ZCdj0.net
>>737
解凍させた阪神最低だな

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:09.32 ID:9nheT8gk0.net
打線が絶望的だな
かろうじて大田が確変中だが
坂本、阿部が帰ってきても良くなるとは思えん

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:10.72 ID:oinwbFYg0.net
>>662
ヤクルトが中日叩き起こしたやん
巨人が広島の勢いを落とさせずに一勝して横浜にパスしたら横浜力尽きると思うで
向こうも大量に中継ぎ使っとるから絶対にボロは出る

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:10.89 ID:eyj+iEcT0.net
>>737
福家と杉内

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:12.82 ID:jpumOIoYa.net
亀井帰って来たけど3番橋本のほうが繋がるよな

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:20.14 ID:15KzZ0KC0.net
今日の収穫は高木の続投
お前らにはわからんで結構

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:18.89 ID:V1dYJxbi0.net
>>725
名前で損してるけど今日は普通に良かった

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:21.28 ID:AvVhFHpw0.net
アンダーソンより司法の方がええやないか!

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:25.71 ID:jvc/GPtW0.net
>>737
俺だよフランシスコだよ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:24.70 ID:T+3MjycH0.net
冗談抜きでサードフランシスコでいいと思うんやけど

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:27.28 ID:v4L/AIpC0.net
>>705
ホームランめっちゃ打たれそう

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:30.02 ID:P+L43veR0.net
どうせ勝ち目ないんなら内野陣ガラっと入れ替えておじさんたちにも休息あげようや

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:31.99 ID:m1sgHs/Y0.net
火曜日東ド行くんだけど先発誰?

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:36.42 ID:Tb1Gm8SXr.net
選手潰さないと勝てない紳士球団wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:48.85 ID:GQmxQkf40.net
>>737
聖フランシスコ様々やろうな

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:50.09 ID:9XXaMU/R0.net
小林も徐々に成長してるのに全部小林のせいにするのはかわいそうすぎやろ
原は小林のこと嫌いなのか?

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:51.99 ID:jjZKfOXtK.net
村田とか勝呂早く首にしろよ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:56:57.20 ID:q3hVK4YT0.net
>>753
亀井は5番の方がええんかな微妙なとこやけど

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:01.08 ID:jfNNqONa0.net
7番亀井でいいのに

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:02.83 ID:v3k+LnpN0.net
橋本
大田
亀井

ぜったいこの並びのほうがいいわ
原は絶対にやらないだろうけど

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:08.69 ID:CZype6+q0.net
>733
ほんとに辻も見てみたいな
今までの原なら絶対試すシーンなのに

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:12.63 ID:LJY0JBFs0.net
まさか横浜が首位独走になるとはね

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:24.04 ID:J/wMqxUr0.net
何で橋本スタメンじゃなかったの?

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:34.98 ID:gzzX2tRI0.net
高木の防御率なんぼ?

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:37.07 ID:OkXPpV690.net
大田でポジってるやついるけどこいつの守備アカンやろ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:38.63 ID:GrXshFaLp.net
フランシスコの悪夢から全てが狂ったのは確か
だましだましやってきたけど繋がってた細い細い糸が切れてしまった感じがある
昨日あんな勝ち方したのに今日普通に流れ引き戻せずに負けるんだから今年は優勝厳しいな

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:40.07 ID:9l+O6n8v0.net
アンダーソンはやっぱ井納専用機やったな
5月中はまあ我慢するけどフランシスコが連携まともになって上がってきてくれんかな

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:41.22 ID:NS4vo15b0.net
>>737
フランシスコ「(ニッコリ」

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:44.61 ID:fGFB24M40.net
高木もそうだけど打てよ糞ども
鈴木がいねえと勝てねえのか

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:46.42 ID:YeYUiRWB0.net
http://1000chan.lomo.jp/1000chan/wp-content/uploads/2013/06/p6050093.jpg

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:46.52 ID:KoeJISUz0.net
>>655
くっさ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:47.10 ID:lMOg0k4k0.net
安打損もうんちやな
井端一塁のがええんちゃう

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:47.90 ID:EcRoZpM70.net
>>768
全体を書いてくれ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:49.98 ID:Ktt2J89Oa.net
捕手変えるなら投手も変えるのがセオリーなのにな
セオリーを崩すってことはそれなりの考えがあってのことなんだろうけど
代打が自分で体調悪いって言ってずっと控えにさせてる長野だもんな
そもそもチャンスじゃなく先頭打者で長野使うってことは長野が万全じゃないとわかってやってんだから
小林変えるなら高木も変えろよ
高木変えないなら小林変えんなよ
セオリー通りならこうだろ普通に

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:48.24 ID:oinwbFYg0.net
>>725
完全にバビッとる
球自体序盤物凄いコース甘かった

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:49.82 ID:D+k1Gqjk0.net
>>738
デブは右投手続いてるから全然打ってないからなぁ
次の広島も右ばっかやしサード井端でショート寺内でええ気もするわ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:51.63 ID:AHehqyHw0.net
よく考えたら早打ちとコンパクトって最悪の組み合わせだな
打てなくなるのは当たり前か

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:49.92 ID:q3hVK4YT0.net
>>764
序盤の拙守見るとしゃーない ずいぶん変わったし今の評価もまた違ってると思うよ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:00.00 ID:+qLPYfnA0.net
>>764
明らかに嫌ってるだろ
橋本もどうでもいいチビとしか思われてない

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:02.56 ID:rkQ6oPnF0.net
相手投手が楽々投げてる印象
まったく迫力がないからびびることもなくどんどん投げられる

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:04.96 ID:GQmxQkf40.net
>>764
期待の裏返しやろうな口酸っぱく言うのは

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:07.49 ID:T+3MjycH0.net
>>771
そらもう亀井の方が好きやからに決まってるやん

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:15.03 ID:jvc/GPtW0.net
>>768
一番金城なら左右病のHARA的にも満足やろうし試してみてもええのになぁ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:20.61 ID:ngfr7UJi0.net
普通の頭してたら坂本落とした時点でショート守れるやつあげるでしょ
原は狂ってるけど

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:23.17 ID:9l+O6n8v0.net
>>764
愛ゆえやろ
本気で嫌ってたらコメントせずに二軍やぞ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:24.50 ID:tog78mn4K.net
田原良く抑えてくれたな

高木の防御率爆上げの危機だっただけに

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:25.50 ID:/9Uf8+zB0.net
>>734
片岡の絶望感半端ないわ
2番におるからなかなか打線が繋がらん

後村田で終わる→小林とピッチャーでツーアウトの場面多すぎだわ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:28.12 ID:iVTHBMWn0.net
19の甲子園は和田と原の解任試合でいいでしょ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:32.71 ID:bfboIXi90.net
>>753
3番から
橋本
大田
亀井
井端
村田
がええな

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:33.94 ID:LFPz+j/M0.net
つーか村田で打線切れるの多すぎんよ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:38.39 ID:q3hVK4YT0.net
>>773
あの処理はアカンなあ

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:39.68 ID:0UmDzx590.net
>>782
原の頭はゲーム脳やぞ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:45.98 ID:gLST2VSJ0.net
打てなすぎ
どっかに若くてメジャーでホームラン打てる大砲いないもんか?

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:46.36 ID:iTp4ZCdj0.net
今日の小林は言うほど悪くなかった気がするがなぁ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:55.28 ID:jpumOIoYa.net
アンダーソンもたまに打つし一塁守れるけど普通の球団なら.200を5番には置かないわ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:55.24 ID:TBrV+Ypq0.net
>>792
藤村がおればな・・・

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:59.05 ID:oinwbFYg0.net
>>764
小林は悪くねえよ
しっかりやってくれてんじゃん今日やって打たれはしたけど早めにストレートを主軸にしてたのは良かったやで

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:59.12 ID:JxEXrQxB0.net
>>758
フランシスコはセペダが居れば頑張るしな

まずはセペダを一軍のコーチにせんとな

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:58:59.57 ID:V1dYJxbi0.net
田原が今後使い物になってくれたらいいんやけど

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:09.92 ID:CZype6+q0.net
フランシスコ今日は守備ついたんかな

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:12.08 ID:GrXshFaLp.net
金城
片岡
橋本
大田
アンダーソン
井端
村田
小林
投手

これだろ普通

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:12.22 ID:LFPz+j/M0.net
原コメは?

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:27.13 ID:IDhNvDny0.net
選んだ四球ゼロ昨日もゼロって・・・

全く怖くないからね、仕方ないね

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:27.35 ID:P+L43veR0.net
村田があんなのでもそれでもやっぱり中井は使われないのか

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:43.69 ID:iSMUiLqZH.net
守備がひどいな

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:46.79 ID:PO/xSbZ20.net
村田で切れるというか橋本大田チャンスの井端以外打ってる人いるの?ってレベル
個人攻撃できるような段階にすら到達してませんわ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:51.90 ID:Zho2cZHm0.net
>>802
今日の小林悪く言ってる奴なんておらんで
フォークとか早めに見切りつけてたし

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:55.38 ID:sj6AxvJ90.net
長野なんでまだ一軍いてんの

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:55.60 ID:ffwjYqija.net
クソボール打たれたんだな

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:56.25 ID:jvc/GPtW0.net
>>784
結局井端休ませないのか…

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:56.66 ID:clDlKzoT0.net
>>801
2軍で満塁ホームランを打った至宝がいるぞ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:55.84 ID:4RSWh6ADp.net
情けないやつらしかいないな

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:59:58.07 ID:eyj+iEcT0.net
>>809
アンダーソンいらね

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:01.81 ID:v3k+LnpN0.net
アンダーソンとか今すぐ二軍でいいわ
井端もスタメンで使うならファースト以外は無理だろこいつの糞守備で何試合落としてんだよ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:01.85 ID:FZw2H4Kxa.net
阪神よりはマシだな

もうあっちは救いようが無い

投手は頭おかしくなって打たれまくり、守備はゴロすら取れない、捕手に限ってはミス連発、打線もフライばかり、やる気無し

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:04.70 ID:067+M4GZ0.net
>>794
田原ってそういえば投げたの1球だけだったっけ?

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:09.60 ID:4gIXnruS0.net
>>769
辻おれば寺内や井端をサードに回せて打てない豚をベンチに置けるのになあ

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:08.20 ID:9l+O6n8v0.net
>>812
アへ単過ぎてなあ
チャンス潰しすぎてアカンわ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:12.11 ID:GQmxQkf40.net
>>798
下位打線はちょっとキツイな
村田さん絶賛鬱進行中やろか

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:18.92 ID:Z/2eYWqE0.net
確変入ってる打者でもホームラン量産できるやついないのがほんまアカン

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:20.39 ID:7p193/2vr.net
右投手相手の村田がゴミ以外の何物でもない
もう嫌や

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:22.91 ID:jpumOIoYa.net
>>811
セペダ緊急昇格不可避

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:24.53 ID:jjZKfOXtK.net
フランシスコだけはない
出るなら見んわ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:33.89 ID:g/gqEcdt0.net
>>725
それだけ打線がやばいということ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:36.49 ID:NS4vo15b0.net
てか広島容赦ねぇな
一戦目に若手の期待株を血祭りにあげて
二戦目は先制パンチ→中押し→ダメ押し→死体蹴りで焼け野原にして
三戦目も淡々とサンドバッグにしとる



次はこの水爆がうちに回ってくるで(戦慄)

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:38.97 ID:jfNNqONa0.net
阿部坂本離脱してるし横浜で言えば石川梶谷いないことだし

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:43.22 ID:LJY0JBFs0.net
長野って今年はもうスタメン難しいの?

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:42.84 ID:yHqPlMkB0.net
とりあえず坂本おらんとゲームにならん

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:44.90 ID:EcRoZpM70.net
この状況でも上がってこれない辻ってそんなにだめなの?
守備は良いと聞いたんだけど

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:46.68 ID:4RSWh6ADp.net
>>830
もうそれでいいよ打つなら
打たないんでしょどうせ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:47.95 ID:J/wMqxUr0.net
村田が悪いよ村田がー
ホームランくらい打てや

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:54.15 ID:v3k+LnpN0.net
もう村田も二軍でいいから思い切ってフランシスコサードで使ってみろよ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:55.99 ID:p/8W5gK20.net
アナウンサーにファッション天然バラされる高木wwwwwww

アナウンサー「試合後の高木選手のコメントですが、いつものあっけらかんとした・・・いわゆる天然という感じは一切なく神妙な面持ちでファンに申し訳ないと語っていました」

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:01.05 ID:bfboIXi90.net
>>823
最下位チームよりマシなんて当たり前やろ
下見てどないすんねん

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:08.03 ID:AHehqyHw0.net
>>813
守備まともなの片岡しかいないからな
去年は三塁以外最高級の内野守備を誇っていたが今じゃワーストレベル

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:08.83 ID:V1dYJxbi0.net
>>811
ミスターいそDの彼の出番やな

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:09.83 ID:kmVeuFvz0.net
小林は中盤からはカット悪いの分かってて上手くリードしたんちゃう
サネはそんなの知らずに、というか途中出場でわかるわけないわな

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:10.69 ID:iTp4ZCdj0.net
>>823
昨日試合前に阪神戦見てたけど
暗黒横浜阪神みたいなプレーだったしあれは最下位決定やろな

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:10.84 ID:XifmbDUH0.net
村田はもう完全に空気やな
中井もフランシスコもダメだし
何やっても叩かれにくいポジションに綺麗にハマった
多分本人も落ち着いてるんじゃないかな

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:13.13 ID:9nheT8gk0.net
代打がしょぼすぎる
よしのぶがネクストにいた時の絶望感

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:13.65 ID:Aq/46DZj0.net
横浜先発良すぎやろ
どいつもこいつも準エース級やん

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:22.32 ID:Ktt2J89Oa.net
左 金城
遊 寺内
右 橋本
中 大田
一 亀井
二 片岡
三 村田or井端
捕 小林

これで

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:32.99 ID:ffwjYqija.net
>>833
導火線に点火したアホが悪い
見つけ次第殺せ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:34.60 ID:Zu+Cm7YJa.net
>>837
原が二軍の若手なんて知ってるわけないじゃん

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:43.84 ID:jvc/GPtW0.net
>>833
原爆は二発で打ち止めだからへーきへーき

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:47.85 ID:IDhNvDny0.net
安パイが多すぎる

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:48.75 ID:oinwbFYg0.net
>>826
中井は良くない時に上げたから完全に打撃を見失っとる一軍幽閉やで
内田でもブラインドショットでもええから二軍で治さなあかん

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:49.44 ID:D+k1Gqjk0.net
>>818
少しは打てるやつを外す余裕なんてないやん
坂本戻ってくるまでは頑張ってもらうしかないわ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:58.55 ID:gLST2VSJ0.net
キューバ人でもいいからフォア選べる外人連れてこいよ!

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:02.29 ID:P+L43veR0.net
>>826
よーしもうやけくそや、1番サード中井でいこう!(錯乱)

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:06.91 ID:4RSWh6ADp.net
腹死ね今すぐ静養しろ川相に変われ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:08.74 ID:LFPz+j/M0.net
小林は守備面ではほとんど文句でなくなったでしょ、盗塁刺せるし
たまーにポロポロするのくらいじゃないか
今日のやつは逆球のベース手前バウンドだから責められんし
ただ打撃面がゴミすぎてな
せめて.220くらいは打てないと話にならん

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:09.10 ID:V1dYJxbi0.net
>>850
中橋本 左大田 右金城のがよくないか?

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:14.72 ID:CZype6+q0.net
村田はほんとにフランシスコ入団から1軍上がるまでやったな
このデブほんとにウザいもう自分は安泰やでーって思って適当にやってるわ
今日もスーパーラッキーヒット打って数字だけは取り繕うし

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:20.63 ID:q3hVK4YT0.net
>>845
そこ責めてる奴らは小林も叩いてそう 無茶苦茶言い過ぎだわ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:20.77 ID:ZdOBOyTy0.net
村田の対右と対左の差がえげつないことになってそう

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:22.82 ID:9l+O6n8v0.net
>>825
辻はもうちょい下で大きいの打てるようにならんとな

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:26.59 ID:067+M4GZ0.net
>>844
なおミスターくの字でもある模様

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:27.32 ID:41OPSl260.net
>>848
ほんとこれ、正直アンダーソンが出塁出来ても次由伸じゃなあって思ってしまったわ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:32.17 ID:iTp4ZCdj0.net
>>849
言うほど良いか?
なんというか3〜4番手ばっかな気がするわ
昨日のどすこいだけはぐうエースだったけどあとはドングリっぽい

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:34.75 ID:rkQ6oPnF0.net
これなら打てないけど四球を選べるセペダさん置いといたほうがぜんぜんましやで

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:38.25 ID:LJY0JBFs0.net
本拠地勝率.750を信じろ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:45.79 ID:Jk/RJ2TB0.net
>>811
やっぱり至宝が必要

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:48.73 ID:q3hVK4YT0.net
>>857
下にいるんだよなあ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:55.01 ID:9qqUC4+y0.net
しかし原の交代の遅さは本当なんとかならないのか。
ポレダの時から何も変わっとらんやん

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:02:55.68 ID:CcxhIDng0.net
>>850
金城レフト亀井ライト橋本センター大田ファーストのがいいなあ

875 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/05/10(日) 17:02:59.93 ID:afEONTaf0.net
高木だの實松だのってのは打線が打ってりゃ起き得ない事象やからな
どすこいとか打てねーのはしゃーないってなるけど今日の須田くらい打てや

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:00.38 ID:oinwbFYg0.net
>>845
上でも言ったけど意思疎通が出来てねえわ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:08.91 ID:Ktt2J89Oa.net
>>845
実松に変わってからストレートほとんど投げてないもんな
で、駄目駄目だったフォークや外スラ
全然投げてなかったシュート連投
あれじゃあな

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:11.91 ID:EcRoZpM70.net
>>852
何でもかんでも原のせいにするのはよくない

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:13.39 ID:6pxshLjW0.net
でも村田みたいなラッキーヒットでもいいから打てよとは思う
今日のヒット半分大田だぞ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:17.77 ID:BmKXr37Ca.net
>>813
ショートがガバガバ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:22.37 ID:92flylNEd.net
今年優勝無理だわ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:24.34 ID:v3k+LnpN0.net
>>850
サードフランシスコでいいよ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:31.26 ID:J+qeV9Mx0.net
他のチームは8番捕手を考えて打線組み続けてきたけど巨人はずっと阿部だったからな
対応できてない

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:32.51 ID:ngfr7UJi0.net
>>837
二軍との連絡は二週間に一回だけだぞ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:33.43 ID:4RSWh6ADp.net
>>870
ホント情けねえわ
バカみたい
ビジターで勝てなきゃ優勝なんてできねえんだよこのクソボケ内弁慶が

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:36.21 ID:jvc/GPtW0.net
>>858
中井一番は2013年を思い出すからもっとやれ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:45.67 ID:7p193/2vr.net
岡本くん…タスケテ…タスケテクレメンス…

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:50.02 ID:AHehqyHw0.net
>>869
実際問題守備考えなければセペダは結構優秀

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:52.03 ID:PO/xSbZ20.net
小林もリードは上手いことやってくれてるけど捕球、そして打撃があのままじゃ厳しいわ
特に打撃はせめて2割3分くらい打つか四球選んでくれんと

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:03:59.99 ID:NS4vo15b0.net
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/e/d/ed8f8a6e.jpg

コイツ絶対安堵してるわ(確信)

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:00.29 ID:4mIRBJ5+0.net
>>757
阪神が一番迷惑してるんですよ!

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:00.95 ID:eyj+iEcT0.net
>>873
山口がピリッとしてないからな

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:03.47 ID:NOVN1j2Q0.net
>>857
そこでセペダですよ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:06.74 ID:4RSWh6ADp.net
>>887
腰なおったん?

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:07.58 ID:0UmDzx590.net
やっぱ阿部坂本がいないと5割も厳しいわ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:09.72 ID:J/wMqxUr0.net
須田打てないうんこ打線wwwww
ばっかじゃねーの

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:11.37 ID:CKeFuVgc0.net
まだまだ行けるやろ
若手がそれなりにおるし

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:13.31 ID:DtGjS2+t0.net
下位打線が全く期待出来ないな
大田回る回以外は外でタバコ吸ってるもん

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:16.21 ID:oinwbFYg0.net
片岡打席で体力使ってねえからいいものを井端の介護に力が行き過ぎとるやっぱ辻連れてこなあかんわ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:21.79 ID:eFCs/yU10.net
至宝は由伸が一軍固定のうちは無理やろ枠を内野から削るわけにはいかん

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:28.13 ID:XifmbDUH0.net
>>848
これに1年間耐えなければならないという現実
去年も代打で復活したから今年も続くやろな
それまで幾つの勝負所を潰すのかわからんけど

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:32.43 ID:bfboIXi90.net
>>892
マシソン筋肉でよかったんちゃうかなぁ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:43.60 ID:9l+O6n8v0.net
>>878
下で.294 OPS.673
成長はしてるけど何とも言えない

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:42.68 ID:7p193/2vr.net
>>894
今日も元気にセンターフェン直二塁打打ってるで

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:45.59 ID:ffwjYqija.net
なんか始まった

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:50.51 ID:JxEXrQxB0.net
>>847
曲がりなりにも元ホームラン王がバテバテのおっさんより打順下でなおかつそのおっさんより打ててないっていうのが
内川がいなきゃバッティング出来ないのかよ村田は

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:04:56.90 ID:ZlyCqbGm0.net
>>889
リードも糞やん
まあ我慢して使えば高城レベルには成れるんちゃうか

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:00.52 ID:R2LQU6jX0.net
うひょ〜若い

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:02.05 ID:T+3MjycH0.net
フランシスコが一番いいけど
中井も糞やけど結果残してないわけじゃないから中井でもええわ
村田はほんまに見たくない
何回言わすねん

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:04.80 ID:jpumOIoYa.net
小林はドラフトのときから打てないと聞いてたし順調に育ってるほうだわ
肘も出さなくなったし横にこぼしてたのも前に落として止められるようになった
阿部みたいに打てる捕手なんか出てくるわけないし育てておかないと中日みたいになってまう

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:11.06 ID:kmVeuFvz0.net
パンダ落としてえなあ
矢野でも上げたら良いのに

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:15.85 ID:GT5g15qB0.net
フランシスコ2軍落ちと連動してすぐに腐った村田とかいう切り捨てるのも難しい害悪

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:20.20 ID:QQnh7T2V0.net
AHRAwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:24.88 ID:J9Saw9go0.net
代打セペダ欲しい

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:25.54 ID:LJY0JBFs0.net
>>885
2010中日 ホーム.800 ビジター.350 優勝

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:29.45 ID:Jk/RJ2TB0.net
打てないのもヤバイけど、守備も同じくらいヤバイ

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:29.49 ID:4RSWh6ADp.net
>>904
はい昇格


なんてことしてフォーム崩してケガ再発してお陀仏なんてことしたら頃す

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:40.85 ID:J/wMqxUr0.net
パンダが本当にパンダになっちゃってるからな

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:41.72 ID:oinwbFYg0.net
>>902
中継ぎ投げさせるのはキツいわ後々バテる

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:44.17 ID:CKeFuVgc0.net
フランシスコ更生が一番強烈やろな
可能性は低そうやけど

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:46.50 ID:huunMZVep.net
>>873
AHRAってあんな先発に勝ちを付けたがるような監督だったけ?
もっと非情だったような気もするんだが

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:45.19 ID:mrN6JNnF0.net
>>889
肘だせばいいのにな

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:47.84 ID:sFhY7cwk0.net
>>877
いきなり出てきて、100球超えたルーキーに直球やインコースを要求できないのはしゃーない

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:48.87 ID:NOVN1j2Q0.net
ワイが行く19日と21日の甲子園で勝ってさえくれたらええで(小声)

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:49.65 ID:LFPz+j/M0.net
フランシスコが大誤算やったな
打てる奴連れてきたと思ったらそれ以前の問題が多すぎて二軍で飼いならす羽目になるとか
なにが補強だよ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:48.18 ID:dcvbHt+d0.net
須田を打てない球団があるらしいwww
横浜に負け越しとかセリーグの恥だぞ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:05:53.92 ID:h6/rxjuD0.net
言っちゃ悪いが須田打てないのは絶望よ
巨人にとって唯一苦手としてないタイプであるまとまりのある特徴のない右Pやぞ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:06:02.88 ID:ffwjYqija.net
かっこいいwww

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:06:05.29 ID:VKEuh0xE0.net
昨日はキヨシが投手交代のタイミング間違えた
今日はAHRAがタイミング間違えた
呪われてんのか

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:06:05.01 ID:2AsU4lcC0.net
もう一人若いキャッチャーが欲しい
実松とか相川とかどうせ数年でいなくなるし小林が危機感もたないやろ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:06:07.18 ID:q3hVK4YT0.net
コンパクト解任の方法でも考えた方が有意義

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:06:09.10 ID:R2LQU6jX0.net
これ好き

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:06:11.52 ID:mgCWvPdp0.net
もう嫌というほど坂本がいない辛さを思い知らされた

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:06:18.16 ID:EcRoZpM70.net
>>884
坂本落とした時点で上げないってことはまだ大したことないんでしょ
連絡の頻度なんて関係ない
あそこでしないわけがない

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:06:21.34 ID:9l+O6n8v0.net
>>921
去年の菅野とか露骨やったろ
温情采配多いよ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:06:22.16 ID:u61kPfPUK.net
腹のバット投げw

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:06:31.57 ID:zfnG44lEM.net
なんやこのバット投げwwww

938 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/05/10(日) 17:06:40.92 ID:afEONTaf0.net
村田は1塁ベンチ上へのファールがある時はゴミやからな
ちょっと打ってた時はあのファールを打つことなくボールを弾き返すから
一端.270付近までいったけどあのファールがまた増えてきた、そして打率は下がる

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:06:41.63 ID:RQanzr8K0.net
岡本はコンパクトが一軍にいる間はあげなくていい
潰されるから

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:06:50.28 ID:jvc/GPtW0.net
岡本は絶対にあげちゃだめだ
少なくとも今年一年は内田コーチに見てもらわんと
打者の墓場の一軍なんかにあげちゃだめだ

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:06:57.93 ID:P+L43veR0.net
今どこが悪いって一言で言い表せないレベルでどん底やな

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:01.71 ID:oinwbFYg0.net
>>933
ってかショート井端がどんだけチームに負担与えとるかあのアホ大将は気づいとらんやろ

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:03.48 ID:bfboIXi90.net
>>917
若いからコンパクトのいうこと聞いて二試合で不振になるからアカンわ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:02.80 ID:6pxshLjW0.net
>>921
記録つけさせてやりたいタイプだろ原は

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:03.96 ID:7p193/2vr.net
もういいよ
サードの豚は岡本くんまでの繋ぎだと思って諦める。下手に良い成績残すより今の方が若手育成に有利

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:08.91 ID:q3hVK4YT0.net
>>940
一理ある

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:16.96 ID:EcRoZpM70.net
>>903
なるほどな長打ないのか
強打者の前評判だったけど苦しいな
守備さえまともなら見てみたいんだが

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:17.05 ID:kmVeuFvz0.net
>>941
打線
終わり

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:17.16 ID:YE8HtHPt0.net
替え時ミスった感ある

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:26.60 ID:CZype6+q0.net
>>921
プロ野球って記録大事にするからな
金本なんかあの肩でずっと出てたし

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:28.95 ID:AHehqyHw0.net
>>925
フランシスコについては判断が早すぎる
昇格させるにも落とすにももっと長く見ないと

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:30.11 ID:LFPz+j/M0.net
初球悠々と見逃して二球目ファールで追い込まれるのが様式美になりつつある

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:33.37 ID:h6/rxjuD0.net
>>925
フランシスコを連れて来なきゃいけなかったチーム状況のが大誤算だよ

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:34.93 ID:gzzX2tRI0.net
>>875
ノムスケすら打てない糞打線に須田が打てるわけねーだろ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:43.72 ID:4RSWh6ADp.net
>>941
監督の頭

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:50.78 ID:TmW+QUtt0.net
もうDeに優勝してもらえばええんちゃう
そしたら首脳陣変わるやろ(適当)

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:53.45 ID:kmVeuFvz0.net
>>921
今の状態の京介使わんってことはそういうことやろ

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:54.65 ID:q3hVK4YT0.net
まあ交流戦前もどん底やったし、こっから主力も戻ってくるやしポジろうで

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:56.29 ID:huunMZVep.net
>>935
つっても去年は1年通して中継ぎクソやったしまだわかる
今日なんてマシソン残っとるやんけ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:07:56.33 ID:4gIXnruS0.net
パンダ落として矢野昇格くらいやれや
コーチがチームの足引っ張るなよ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:08:01.09 ID:PO/xSbZ20.net
フランシスコに関しては素行調査してないと編成の人が言ってる記事見たな
緊急補強だから仕方ないと言えば仕方ないのかもしれんが

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:08:03.76 ID:GT5g15qB0.net
長打なくて2割5分付近以下だらけとか大田以外の野手があまりにもショボすぎる

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:08:04.47 ID:NS4vo15b0.net
鬼がなんか調子いいって噂だったが
なんか肩スペったらしいな



はぁ…

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:08:12.60 ID:9l+O6n8v0.net
>>947
守備率は.967でまあ最低限だけど肩以外なんとも動きがなあ

965 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/05/10(日) 17:08:18.39 ID:afEONTaf0.net
>>954
まあな

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:08:36.89 ID:XifmbDUH0.net
>>925
まだサードの芽が残っとるやろ
一度しか使ってないし本人もサードの方が慣れとるって言うとるし
まあどちらにしろ痩せな話にならんけど

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:08:41.06 ID:0UmDzx590.net
阪神ヤクルトもあかんのか・・・
借金生活始まったら集合しそう

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:08:41.76 ID:oinwbFYg0.net
>>951
二軍で打っとるってことはまだ萎えてない証拠や
DHならもう一度信じてもええんちゃうかな

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:08:51.96 ID:u61kPfPUK.net
ハリーw

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:08:54.73 ID:WSQNSL7M0.net
橋本3番に戻せや
後2番片岡どうにかしろ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:09:01.52 ID:LFPz+j/M0.net
どのP相手なら打てるんだろう

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:09:05.93 ID:9qqUC4+y0.net
>>930
鬼屋敷と河野じゃいかんのか?

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:09:21.47 ID:6JSb1P5e0.net
投手の勝ち星なんて重視するなよ
チームの勝ちを優先しろよ

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:09:21.58 ID:J+qeV9Mx0.net
どすこいも須田も横浜ファンがいってたよりかは遥かに良いピッチングしてたが巨人打線がそれをより助長していた

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:09:24.36 ID:4RSWh6ADp.net
>>971
ようちえんせい

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:09:32.10 ID:jvc/GPtW0.net
>>971
伊納はそこそこ打ったやん

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:09:32.91 ID:IUljOH330.net
今年はBクラスやなあ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:09:35.66 ID:9l+O6n8v0.net
軟投派でゾーンに集めてくるPを全く打てないよな
自爆する奴しか打てない

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:09:45.77 ID:J/wMqxUr0.net
昨日大田叩いてたやつwwwww
他の打者はそれ以下なんやで

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:09:46.11 ID:CZype6+q0.net
阪神は巨人よりキツイな

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:09:52.01 ID:dcvbHt+d0.net
ノムスケを須田ごときと一緒にするな

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:10:01.30 ID:GQmxQkf40.net
>>971


983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:10:02.36 ID:k6F932/k0.net
虚ち〜ん(笑)

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:10:10.09 ID:9nheT8gk0.net
>>873
高木の勝ち運にかけたのかもな
わからんでもない

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:10:14.08 ID:T+3MjycH0.net
そうフランシスコが萎えてないのがいいわ
それで本職サードやってくれたら気分よく打席にも立てるやろ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:10:25.59 ID:kmVeuFvz0.net
まあホームラン打てなさすぎだよな
どこもそうなんだけど

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:10:33.68 ID:LFPz+j/M0.net
筒香みたいな柱がいるチームはそりゃ強いわな

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:10:53.31 ID:KJ2afYmVE.net
伝説の脱臼くるか

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:10:57.19 ID:h6/rxjuD0.net
まぐれの一発が出ない球場だと何もできない

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:11:00.09 ID:NS4vo15b0.net
阿部が認めた河野を信じろ


って言いたいがあれ二軍で.200切ってたような気がしたんだよなぁ
だいぶ前から

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:11:02.71 ID:EcRoZpM70.net
>>964
つらいな
辻以外には内野手おらんの?

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:11:04.49 ID:rkQ6oPnF0.net
横浜との打線の差に草生える
今日とか完全に打線負け

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:11:05.84 ID:q6KAtx2v0.net
坂本阿部帰ってこんとどうしょうもない
高木は悪いなりに頑張ったんだが

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:11:08.25 ID:bfboIXi90.net
坂本いつ帰って来るんやろか
内田塾も有難いけど、このままやったら井端が老衰迎えるのが先になってまう

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:11:15.04 ID:JxEXrQxB0.net
相川早く上がって来いよFAで来たくせになにチンタラ休んでるんだ
戸田でボロボロになってる奥村が浮かばれない

996 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/05/10(日) 17:11:28.56 ID:afEONTaf0.net
>>979
ほんそれ、ボール見極め率が低いtかなんだかんだ
最後の山崎からの右打ち見たかよ、坂本なんか問題にならないレベルでうめえよ
あれがあるから覚醒してるって言いきってんのこっちは


997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:11:28.98 ID:4RSWh6ADp.net
>>1000なら優勝

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:11:45.28 ID:NS4vo15b0.net
守る点数がなければ勝ちようがないし
そもそもあんま守れてない
アカン

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:11:54.69 ID:qoAb58wY0.net
もう終わりやね・・・

1000 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200