2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ衰退の戦犯がZシリーズだという風潮

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:35:39.12 ID:gp5g6eDf0.net
万里ある
糞みたいなシナリオと戦闘シーンで褒めるとこないやんけ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:38:58.20 ID:hPfSdWz60.net
戦闘シーンは過去最高だろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:39:04.73 ID:hWAOAAWi0.net
小隊制とかいう糞システムよりマシや

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:39:52.72 ID:gp5g6eDf0.net
>>2
PS2でも出せそうな戦闘シーンやんけ
OGぐらい気合入れてほしいわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:40:01.43 ID:sR5Cl5eW0.net
エヴァみたいな未完の作品を出さなきゃいけない時点でよっぽど切羽詰まってるんだろうってのは分かる
同じゴリ押しでもサルファの種は完結済みだったのに

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:40:50.71 ID:gp5g6eDf0.net
>>5
男前なシンジくんほんとすこ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:41:17.05 ID:4EaY3ZH30.net
エヴァが間に合わんもよう
最後の最後でハブられたエウレカ君

8 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/05/09(土) 07:43:10.10 ID:XyVBCg8O0.net
Zのノリコとカスミってαの世界から飛んできたんやろかとちょっと思ってしまった

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:43:16.61 ID:sR5Cl5eW0.net
>>7
大人レントンをゲイナーガロード達が叱咤する展開はもう見られないみたいですね

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:45:10.38 ID:gp5g6eDf0.net
同じ完結編でも天獄篇のクソさはサルファの方がマシに思えるレベルやわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:46:02.56 ID:VOPqLbt10.net
と言ううかキンゲ最後にはぶられてたのはいかんでしょ、それ以上に不人気主人公ヒロインコンビがアカン
エイミーノパンチラ無かったのはだけどボトムズ参戦だけでチャラでいいわ、あとカレンの尻

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:47:00.45 ID:4EaY3ZH30.net
天獄篇の楽しみ方はトップ2!を動かすことだってそれ一番言われてるから

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:47:09.26 ID:/a8DCAi4H.net
初代αから外伝あたりのシナリオすげー面白かったのにな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:48:00.41 ID:gp5g6eDf0.net
>>13
ほんこれ
思い出補正もあるやろうけどクッソ面白かったわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:48:07.15 ID:/a8DCAi4H.net
けど地獄編のシャアあたりの話は結構面白かったわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:48:31.49 ID:/tXhh+i80.net
ハードを固定出来なかったからやで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:48:34.49 ID:8Ag7eQ+i0.net
全60話で前後編という時点でやる気しないわ
参戦作品減らして40話くらいのアッサリしたのをやりたいわ

18 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/05/09(土) 07:48:42.00 ID:XyVBCg8O0.net
Z最大の功績はボトムズやとは思うで(最低野郎並感

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:48:52.08 ID:f56k4rQYp.net
αのシナリオほんとスコ
最後の方の緊迫感とかヤバかったわ
敵は昔に比べたらそんなに強くないのにな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:49:16.75 ID:/a8DCAi4H.net
>>14
それと新鮮だったってのもあるだろうね、それ以降は焼き直しになるのもしゃーないし

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:49:32.89 ID:1Iyc47kn0.net
あんなお祭りゲーが寂れるのは残念だが当然
システムも変わり映えせんし

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:49:41.29 ID:xLi2Ojxr0.net
いまも父揺れとかあんの?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:49:53.47 ID:f56k4rQYp.net
αしか全ルートやってない

24 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/05/09(土) 07:49:54.93 ID:XyVBCg8O0.net
αアーカイブスで久しぶりにやったらやっぱり面白かったしなぁ、ZもZで結局楽しんだけど

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:49:58.42 ID:8Ag7eQ+i0.net
ワイの中では
スパロボはZ2の参戦作品発表の瞬間がピーク

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:50:04.53 ID:4EaY3ZH30.net
せっちゃんが揺れ揺れだぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:51:04.32 ID:77+Qx2+50.net
戦犯 エスター

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:51:05.96 ID:sR5Cl5eW0.net
つーか分岐多すぎてダレるんじゃ〜^
天獄とか何周もする気にならんわ
分けるならせめてリアル系とスーパー系の2ルート程度にしてほしい
フルメタガンダム2つマクロスみたいにバラバラにするんじゃねぇ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:51:09.77 ID:gp5g6eDf0.net
>>19
あの時代の終盤特有の敵側のド根性ド根性アンドド根性が大概ウザかったンゴ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:51:45.31 ID:8Ag7eQ+i0.net
アリオスの人だけに直接金を渡したい

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:51:53.13 ID:/a8DCAi4H.net
αはイングラム、レビ、ユーゼス
敵オリキャラも結構魅力あったわ

外伝は鉄也が序盤主人公ってのも新鮮で今思うと面白かった

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:51:56.99 ID:Isc0QQO10.net
ロボットアニメにまともなものがもうない
同じ作品を使い回し、新規も大して魅力がないからどうしようもない

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:53:06.40 ID:VOPqLbt10.net
>>15
結局ハマーンガチギレさせた挙句天国編でハマーンがよくわかんないキャラになって
シャアにF完以来二度目の狙い撃ちされててちょっと面白かった、なんやあの敬語は

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:53:09.42 ID:4EaY3ZH30.net
クスィーガンダムがスパロボで見られることはないんだな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:53:09.55 ID:8Ag7eQ+i0.net
>>27
再生編でシャウトの出来ない声優の
熱血キャラほど寒いものは無いと実感したわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:53:33.64 ID:gp5g6eDf0.net
>>31
外伝のマジンガー系のシナリオすこ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:54:09.47 ID:hWAOAAWi0.net
>29
αは一撃で倒したら回復しない分マシ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:54:19.83 ID:XU6qzCo0K.net
いつかファフナーが携帯機以外で参戦することを願う

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:54:27.77 ID:W/GZbKst0.net
ボトムズ出てくれたことだけでチャラやわ
第二次Zの前後編はかなりすき

40 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/05/09(土) 07:55:03.50 ID:XyVBCg8O0.net
ボトムズ気合いはいってたもんなぁ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:55:24.91 ID:VOPqLbt10.net
気合入れ過ぎてキリコまで天元突破ですわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:55:28.43 ID:gp5g6eDf0.net
>>38
エグゾダスあるからワンチャンあるやろ…あってくれ…

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:56:04.67 ID:HxE7xYoop.net
Zで良かった所はキンゲとボトムズが参戦した所ぐらいしか無いわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:56:17.31 ID:C3MmlDQFp.net
Z3の参戦作品発表ほどガッカリしたものは無いで
概ね順当でサプライズもワクワク感も無かったわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:56:21.07 ID:LJLRkrEZ0.net
至高神zwwww

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:56:32.72 ID:/a8DCAi4H.net
シンジさんになった初めての作品がαシナリオだったな
アスカ助けに行くところは鳥肌たったで、ティターンズの扱いに笑ったけど

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:57:06.67 ID:gp5g6eDf0.net
動くレーバテイン見たさにウキウキで天獄編購入したワイ無事憤死

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:57:39.40 ID:iyUY9qsUK.net
インパクトがやりすぎやったんや

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:58:45.69 ID:gp5g6eDf0.net
>>48
クソみたいにマップだけ水増しすんのやめちくり〜
100話はいい加減長すぎるんじゃ!

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:59:16.52 ID:C3MmlDQFp.net
なんでフルメタをZ2で出さなかったんやろな

世界中で紛争してるけど日本だけ平和
その裏で活動する傭兵部隊

って設定が世界観にピッタリやったのに

51 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/05/09(土) 07:59:32.83 ID:XyVBCg8O0.net
フルメタはそれでも原作を全部やったのは十分優遇やとは思うけどな、十分強い方やし
レドとチェインバーのコンビかなーり空気やないですか

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:00:03.56 ID:TXtH0H3x0.net
分岐が終わってチーム再編が辛くて周回は無理ンゴ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:00:17.78 ID:4EaY3ZH30.net
インパクトの何がやる気をなくさせるのか
そら周回引き継ぎが金だけなとこよ(改造に使った費用は返ってこない)

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:01:09.37 ID:VOPqLbt10.net
ガルガンティアはそもそもロボットでの戦闘が空気なんだから出したのが間違いだと思いますわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:01:14.30 ID:hWAOAAWi0.net
ガルガンティアはロボットアニメの皮を被った主人公の成長物語やからスパロボでは再現するん無理やろ
敵らしい敵がラスボスだけやで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:01:58.27 ID:JxdQLz97K.net
ティンプとベックのコンビの相性の良さは面白かったです(小声

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:02:36.84 ID:xixaQTw40.net
個人的に初代Zが史上最高の出来だった

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:02:52.52 ID:LJLRkrEZ0.net
二週目でSR61稼ごうとしたんやけど取りこぼしてしまいセーブ。やり直すこともできず売ったわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:03:10.86 ID:n8TMaD1G0.net
OGだぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:03:38.03 ID:gp5g6eDf0.net
>>57
声バグがね…

61 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/05/09(土) 08:03:54.07 ID:XyVBCg8O0.net
>>55
レドがちゃんと日焼けしてってるのは良かった(こなみ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:04:08.03 ID:4EaY3ZH30.net
あのダンガイオーのシナリオを完結させたスパロボがあるらしい

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:04:35.15 ID:8Ag7eQ+i0.net
レナード「どや!ASを飛行させたで!凄いやろ!」
KMF「ほーん」
スーパーロボット「で?」

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:05:21.34 ID:gp5g6eDf0.net
>>59
OGは戦闘シーン気合入ってるし自前のキャラ使ったバンプレストのオナニーってことで許してるわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:05:23.90 ID:jYbM6CW4p.net
だから何で上なんだよ
http://i.imgur.com/rJnEJjX.jpg

66 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/05/09(土) 08:05:26.46 ID:XyVBCg8O0.net
天国編は何気にアスランかわいそうだと思った

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:06:43.71 ID:VOPqLbt10.net
>>65
それまで緑の負け犬妹フラグほとんど上だった気がするのにそこはしただったなぁ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:06:57.28 ID:f56k4rQYp.net
天国編まだやってないんやが
レーバテインでてないンゴ?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:07:10.99 ID:pUMXg9f5K.net
わりと戦闘カットが衰退原因な気がする
テンポ良くなったがスパロボじゃなくていいじゃんて気になった

70 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/05/09(土) 08:07:28.17 ID:XyVBCg8O0.net
>>68
原作最後までやってるから出てるよ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:07:42.66 ID:rdKX8tLnp.net
>>69
ウィンキー時代は良かったわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:08:20.09 ID:gp5g6eDf0.net
>>69
カットイン挟んで原作再現が多くなったからな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:08:21.17 ID:4hGRkyBV0.net
>>47
アニメに関して良し悪しとかセンス云々とか全く分からんワイでさえ
センスがないってこういうことなんやなと直観で理解出来る出来やったな…

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:08:50.74 ID:f56k4rQYp.net
フルメタ原作ぜんぶやってるなら今度天国買ってみるわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:09:20.20 ID:gp5g6eDf0.net
>>71
体当りしてるだけのシーンが8割じゃないですかね…

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:09:47.59 ID:VOPqLbt10.net
でもフルメタってこうスパロボ的に動くもんでも無いとは思うけどな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:09:49.02 ID:8pzf1/D90.net
Z2の破界編までは良かったんだけどなぁ…

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:09:49.36 ID:9D9he9i2K.net
フルメタ信者マジで嫌いだわ
あいつら文句しか言わないんだもん

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:10:52.46 ID:92xmOaxPp.net
>>78
不遇すぎやからしゃーない原作再現は大体4分の1くらいやし
アマルガムは雑魚やし米軍には追われないし

80 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/05/09(土) 08:11:02.31 ID:XyVBCg8O0.net
レーバは結構良かったとおもうけどなぁ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:11:11.69 ID:HU7w8vwV0.net
最近のスパロボは動画サイトで戦闘シーン見るだけでお腹いっぱいだわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:11:12.53 ID:PgOTTOoJ0.net
AGの正体なんだよあれ
話は面白いのに

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:11:14.40 ID:JGdtTRQD0.net
積んでるんやけど天獄そんなアカンの?
レバ剣とか昔なら嬉々としてやってたと思うんだがなあ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:11:19.96 ID:TXtH0H3x0.net
参戦作品多すぎ
商業的には必要かもしれんが長い目で見るとアカンような

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:11:46.29 ID:hWAOAAWi0.net
FはともかくF完とかそび糞やしダンクーガとコンバトラーの二択とかウインキー時代には絶対戻って欲しくないわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:11:58.09 ID:7B/OIJA7p.net
ウィンキーかまた作って欲しいわ


という意見が最近まったく見えませんねえ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:12:11.04 ID:VOPqLbt10.net
>>82
元々ガバガバでバレバレじゃないですかね・・・

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:12:19.84 ID:sR5Cl5eW0.net
同じ作品内で動きに格差あるのがまずいのよね
νとサザビーとか
味方勢より敵やられ役のほうが動く作品もあるしなんでこうなったのか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:12:41.38 ID:LJLRkrEZ0.net
64リメイクはよ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:12:49.30 ID:FDSz7V+AM.net
当時おもっくそ叩かれた初代Zが持ち上げられるとわな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:13:07.36 ID:4EaY3ZH30.net
だがしかし最近全く空気、いつの間にか倒されているメガノイド軍団には
草を禁じえない
波乱万丈だけで壊滅させられるならフル改造されとけよダイターン

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:13:23.86 ID:sR5Cl5eW0.net
>>86
そんな声は魔装3が全部殺した

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:13:26.23 ID:f56k4rQYp.net
>>81
わかる
あとシナリオも好きやから適宜早送りした
プレイ動画とかぐう助かる

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:13:35.05 ID:gp5g6eDf0.net
>>85
F完はバランスさえ調整してくれればシナリオは好きなんだよ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:13:52.43 ID:cxRvRT4F0.net
シンがセツコに異常になつくのがキモい
シンはあんなキャラじゃないだろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:14:03.76 ID:A/lUYZZX0.net
天獄篇ダラダラしててダルいから時間あって調子良い日でもマップ2つで飽きてやめちゃうわ
そのせいでまだクリアできん

97 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/05/09(土) 08:14:18.94 ID:XyVBCg8O0.net
>>91
今回メガノイドとの決戦楽しみにしてたら終わってたからなぁ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:14:29.43 ID:8pzf1/D90.net
>>95
セっちゃんは土下座したらやらせてくれそうやししゃーない

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:14:31.30 ID:p51HrzFf0.net
時空の歪みで全部解決

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:14:35.56 ID:zvrkkZ/o0.net
>>86
懐古厨「ウィンキーまた作ってくれ」
ウィンキー「魔装3作っておいたぞ」
懐古厨「 」

しゃーない

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:14:38.15 ID:aqnzlIj5p.net
>>95
シナリオライターは受けたネタ繰り返すタイプやからしゃーない
いっぱいあったやろ同じネタ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:14:43.13 ID:gp5g6eDf0.net
>>92
ホンマあれこそ聳え立つ糞やったわ
魔装機神を無駄に消費したウィンキーを許すな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:14:47.54 ID:9D9he9i2K.net
昔のスパロボ ブーン!ビッ!ガガガガー!
今のスパロボ ガッギョーワ… ブワァー! ブァギョギー! ギギギギーガババゴバー!

ただのビームサーベルなのに長すぎや

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:14:55.81 ID:VOPqLbt10.net
>>88
サザビーは原作再現だろ!

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:15:05.61 ID:4hGRkyBV0.net
νΖ辺りのアニメすげーと思う一方で
他の未完成レベルのアニメほっぽってそればかりに注力しとるん
よく考えたらおかしいやろ
手伝ったれや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:15:09.82 ID:8OEiYrfg0.net
F完はNT補正とかをF仕様のままにしとけばあそこまでボロカス言われることはなかったと思う

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:15:14.33 ID:f56k4rQYp.net
わい初スパロボがスーファミのEXやけど
その頃よりはいいやろ
スーパー系もちゃんと活躍するし

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:15:27.17 ID:77+Qx2+50.net
そもそも魔装機神のリメイクがガッカリでしたわ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:15:35.80 ID:RAIafiLZ0.net
AOで時間の移動してるんやから子供レントンとアオ一緒に出してくれや

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:15:44.68 ID:sR5Cl5eW0.net
>>96
引き継ぎ前提で作ったせいだろうけど
スイスイ進まない印象
14話あたりが一番ダルかった

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:15:46.01 ID:Z8mtarlS0.net
単にスパロボというシリーズに飽きてるだけだろお前ら
突進とビーム撃つしかしない雑バランスのウィンキー賛美してる奴は老害という他ない

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:15:48.23 ID:tQwTjKCa0.net
シオニーちゃんとかいう土下座界の至宝

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:15:50.39 ID:gp5g6eDf0.net
>>98
バンプレオリジナルの半数ぐらいは土下座したらやらしてくれそう(適当)

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:16:15.16 ID:GTm+yBAOx.net
>>94
ジ・Oに乗ったジェリドが最終話に出てきて自軍助けてくれるスパロボなんてアレぐらいやろなあ
あとトレーズ閣下が終始いい人でビビる

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:17:29.92 ID:PgOTTOoJ0.net
ダンバイン出してくれや

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:17:49.00 ID:gp5g6eDf0.net
>>115
エルガイムもやぞ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:17:49.87 ID:uuGxEh9op.net
魔装って2OGまでは出してやる立場やったのに
魔装Fではお願いしますOG様になってたわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:18:24.23 ID:f56k4rQYp.net
エルガイムなんで消えたんやろか
レッシイと可愛かったやろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:18:29.37 ID:a0ajxLrA0.net
>>95
まともな上司いるしあんなもんやろ
ホモとアスランとシャアやぞ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:18:35.92 ID:9D9he9i2K.net
>>115
UXやろう
バーンとズワァース使えるで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:18:42.78 ID:C3MmlDQFp.net
>>97
声の新録ができないからしゃーない

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:18:58.32 ID:aGXFhjXb0.net
ゲームとして特に面白いわけでもないのに
その部分が変わらんからな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:19:20.42 ID:eNbRQJ5i0.net
いまブライト艦長の声って誰がやってんの?
声優の人亡くなったよな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:19:41.70 ID:hWAOAAWi0.net
思いの外OEが面白かったからレベル差補正と必中だけ弄ってあの路線で続けて欲しいわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:19:49.16 ID:4EaY3ZH30.net
完全にマシンロボは消えたのか
飛影はまだ現役そうだけど、ロム兄さんまだいけるだろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:20:00.76 ID:DZ4j4l0u0.net
別にMXぐらいのアニメでええねん
無駄にアニメ進化させすぎてあとに引けなくなってるやんけ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:20:03.90 ID:gp5g6eDf0.net
>>122
むしろゲーム性じゃなくて戦闘シーンだけでシリーズをここまで引っ張れたことを褒めるべきなのか

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:20:06.52 ID:f56k4rQYp.net
こういうスレでも一定数見かける
ドンザウサーをドンサウザー言ってるニキスコ
なんか可愛いわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:20:15.20 ID:f+g9hHfCp.net
衰退というより流石にシステムに飽きられた感

新要素だけちょろっと加味して一通り戦闘アニメみたら、
後は一軍決めて突っ込ませるだけのゲームやん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:20:16.52 ID:ROjIqZa80.net
いい加減サルファのゴキブリとヒュッケ出さんとキレるで

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:20:38.31 ID:4hGRkyBV0.net
>>101
自分でやってウケたネタならともかく
Wあたりでウケた他人のライターのネタ
ちょこっと改変しただけで流用するんやめーやと思うたな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:20:49.14 ID:gp5g6eDf0.net
>>125
正直ロム兄さんの登場シーンは何度見てもワクワクする

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:20:51.73 ID:77+Qx2+50.net
>>128
俺もこのレス見るまでサウザーって思ってた

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:21:10.98 ID:DZ4j4l0u0.net
>>123
ユニコーン参戦すればユニコーン版の声優

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:21:52.29 ID:gp5g6eDf0.net
>>130
ヒュッケは死んだんやでもう出ないんやで
ゴキとアストラは最後のカードやから出し渋ってんやろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:21:52.54 ID:GTm+yBAOx.net
>>130
ヒュッケバインって今出せるんやろか
好きな機体やけどワイはもう諦めとるで・・・

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:21:58.28 ID:n3u3LVNKa.net


138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:21:58.57 ID:9D9he9i2K.net
貧乏くじネタ腐るほどやってたな
クロウとブラスタ自体はそこまで嫌いじゃないけど

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:21:58.98 ID:fbG+ufKkp.net
ムッツリ
暑苦しい
借金
シンのセツコネタ
二股

大体これらを駆使して会話を作ってる

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:22:35.69 ID:DZ4j4l0u0.net
>>132
ロム兄さん毎回参戦すればインパクトある扱いやから結構参戦してんやろな思ったらコンパクト除けば2作品しか出てないのが草

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:22:36.73 ID:a0ajxLrA0.net
>>136
OGで出たやろ
アップでぶっ壊してたわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:22:43.98 ID:A/lUYZZX0.net
>>129
今回なんてテンションレイザーとspゲッター持たせたゲッター+ガンバスターとかで1ターンで終わるしな

143 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/05/09(土) 08:22:49.18 ID:XyVBCg8O0.net
ヒュッケバインは本当にバニシングしちゃったからもう無理やろな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:22:56.08 ID:4UxsMj81p.net
カッコイイパイロットではないよ
http://i.imgur.com/vpA81uG.jpg

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:22:59.12 ID:yChvnIm0r.net
フルメタの戦闘シーンがdsのW以下

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:23:01.45 ID:77+Qx2+50.net
クロウの貧乏ネタはしつこいし
エスターはウザイしキモイし可愛くないし

ほんと糞だわ
オリジナルキャラなんてAぐらいでいいんだよ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:23:47.90 ID:KdgfQe+H0.net
ヒュッケはもう無理やな
エクスバイン、エグゼクスバインで我慢せい

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:24:06.39 ID:hWAOAAWi0.net
>144
なんやこれ量産型みたいな色しとるやんけ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:24:22.35 ID:4EaY3ZH30.net
>>140
あんだけ口上があるステージが多けりゃそれだけ錯覚が起きるのも仕方なし

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:24:24.24 ID:DZ4j4l0u0.net
>>144
お、小物ゥー

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:24:41.03 ID:4hGRkyBV0.net
つーかライターいうてもネタの引き出し普通の人と比べて
滅茶苦茶多いとか別にそんなことあらへんねんから
ずっと同じ奴メインで起用し続けたら同じネタに飽きられるん
当たり前なんよなぁ…

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:24:42.38 ID:VOPqLbt10.net
>>142
雑魚にいたっては戦術待機DXと∀のMAP兵器で終わると言うか
あいつらおかしいだろ、ゼロカス真っ青じゃねーかそろそろしなねーかなあのヒゲ生えたガンダム達言われそう

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:24:49.90 ID:gp5g6eDf0.net
>>146
エスターとトライアがアレやけどマルグリットが可愛いからギリギリセーフ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:24:54.62 ID:77+Qx2+50.net
>>144
これOG?以前はもっとかっこよかったのに顔

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:25:17.89 ID:f56k4rQYp.net
結局Zシリーズとかにするのもええけど
携帯機版みたいに単発作品の方がわいは好きやで
やったことない人も買いやすそうやしもっとそっちに力いれて欲しい

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:25:34.92 ID:77+Qx2+50.net
>>155
分かる
無駄にシリーズにしなくていいよな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:25:58.10 ID:JrayLFfD0.net
>>144
緑だったっけ?
オレンジっぽいイメージだわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:26:10.03 ID:9D9he9i2K.net
マルグリットは丸々ちんぽに弱い女騎士で草

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:26:16.53 ID:f+g9hHfCp.net
アニメレベルはそこそこ動いてカット出来るαで十分やったわ
チャクラムシューターの削りと爆発分でダメージが分かれて入ってたのが一番芸が細かいと思った
後は派手には成ってるが進化したとは感じられん

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:26:17.60 ID:cgkGZqh50.net
>>78
あいつら声だけでかくてうざすぎやわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:26:30.70 ID:9ObdZPXa0.net
コンバトラーのジャネラとかいう知らんうちに退場するラスボス

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:26:34.47 ID:GTm+yBAOx.net
>>148
第四次のバラン=シュナイルってこの色ちゃう?
確かF完は赤かったけど

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:26:46.57 ID:dF3okwCGa.net
>>2
ないわ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:26:51.23 ID:f56k4rQYp.net
>>144
縮退砲うちこみたい

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:27:00.11 ID:sR5Cl5eW0.net
OG2のアニメでエクスバイン出た時
モニターに映ってたほうはツインアイがゴーグルで隠れてなくててクソ笑ったわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:27:05.75 ID:gp5g6eDf0.net
>>154
この頃から隠せてない小物臭
http://i.imgur.com/NnvLzex.jpg

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:27:11.19 ID:Z8mtarlS0.net
フルメタは出すべきじゃなかったな 色んな意味でその方が平和だった

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:27:13.29 ID:uTvE5q030.net
F完から一気にバランス調整滅茶苦茶になったよなあ
Fは弱メンで強ボス撃破したり結構戦略ゲーだったような

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:27:14.26 ID:XqLwRevn0.net
天獄篇普通に面白いやろ
よほどじゃない限り最新作を貶める風潮きらい

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:27:20.01 ID:ROjIqZa80.net
アッシュは抜けるぐらいイケメンやがエグゼクスみたいな糞にするのはやめろ
だっさいだっさいゴーグル外せや

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:28:08.73 ID:77+Qx2+50.net
>>166
なつかC
このステージに流れるBGM大好きだったわ第四次

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:28:45.15 ID:z+O2j7qr0.net
あんなロボットの必殺技鑑賞するだけのゲームに栄枯盛衰なんてあるんかいな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:28:46.15 ID:hWAOAAWi0.net
>162
憶えてないンゴ…

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:28:47.24 ID:gp5g6eDf0.net
>>170
ゴーグル外したらサンライズに怒られるからしゃーない

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:28:57.85 ID:cgkGZqh50.net
>>155
というか前後編良くて三部作やな
Zごときに5もいらん

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:29:13.06 ID:m1mCpSKR0.net
最初の期待と終わってみてからの参戦作品のガッカリぶりがな
多次元世界ってのを生かせなかった

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:29:29.13 ID:Z8mtarlS0.net
とにかく過去作賛美してる老害くんたちは新作には触れずにシコシコ旧作やっててくれよ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:29:44.90 ID:t9VX/i+8M.net
全部やったけど個人的には再生編が一番よかった
アルビオンと聖天八極式かっこよすぎ
てか何で天国編ではギアスのBGMあれだけなんや

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:29:53.04 ID:XqLwRevn0.net
>>166
旧シリーズほとんどやってないけど装甲6500ってすごいな

180 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/05/09(土) 08:30:11.44 ID:XyVBCg8O0.net
動いてこそはえるようなメカはええんやけどな、ぶっちゃけボトムズ系の話してるけど
今回のダブルヘビィマシンガンも好みやったしアサルトコンバットも全部好きだし、プラトゥーンコンバットとかクッソ好きだし

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:30:24.46 ID:sR5Cl5eW0.net
>>178
謎のワールドエンド出し惜しみ
終盤なのにO2流れてきてなんか草生えたわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:30:57.15 ID:sR5Cl5eW0.net
あ、これ天獄じゃなくて再世の話ね

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:31:02.45 ID:m1mCpSKR0.net
次からは単発に戻すって言ってるからまあそれはいいよ
問題は4年に1本ってペースのOGだわ、あれどうしたいんだよ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:31:09.10 ID:Y0NZr6RU0.net
ガンレオンカッコええやんけ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:31:50.42 ID:sR5Cl5eW0.net
OGはあんなんでも固定客付いてるから勝手にやればええんちゃう

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:32:12.29 ID:zvrkkZ/o0.net
AGEっていつかは参戦するんやろうけど、まともに参戦させると70年使うよな?
00の7年とか目やないけどどうするんやあれ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:32:15.09 ID:gp5g6eDf0.net
>>183
版権料出さずに儲けたいだけやぞ
そのためのエロ同人向けキャラ増産

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:32:15.78 ID:/Kxk1kax0.net
PS2のZのシナリオが混線しまくるうえにやたら長いブリーフィングで睡魔MAX

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:32:19.77 ID:XqLwRevn0.net
次のOGはPS4で出るんですかね・・・

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:32:38.69 ID:Bq9nO6uQp.net
フルメタ普通に不遇だよなガルガンとかみたく緩い作品じゃないからスパロボには合わんし

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:33:20.33 ID:gp5g6eDf0.net
>>186
AGEって徹底的にハブられそう
ビルドファイターズとかGレコのほうが参戦早いんちゃう?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:33:28.68 ID:ZGoNWyEQ0.net
>>189
やめちくり〜

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:33:37.16 ID:9D9he9i2K.net
Wにラスプレなくてニルファのラスプレぶちこんでやったわ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:34:08.77 ID:9q+HZff0p.net
何でスパロボはハード末期にばかり出すんや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:34:15.53 ID:LVozg7or0.net
まるで過去作が面白かったような言い草で笑える
むしろZなんかシリーズでは面白い方だろ
少なくともどう評価しても半分より下ではないわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:34:37.71 ID:aGuZKTvT0.net
>>190
Z3のフルメタはサルファの種並に参戦タイミングミスってると思う

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:35:32.22 ID:GTm+yBAOx.net
http://a.imgef.com/3jvtNTG.jpg
やっぱり僕は、王道を往く、ライグ=ゲイオスですか

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:35:35.12 ID:C3MmlDQFp.net
Zシリーズ唯一にして最大の功績はシオニーちゃんを産んだことやで

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:36:06.92 ID:aGuZKTvT0.net
>>195
Fはバランストチってるαはやたら長いマジンガーの原作再現あんなやったシリーズないだろ
ニルファサルファはひたすらだるいしシナリオもキツい。ここ最近で素直に面白かったのWとZ2くらいだわ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:36:34.27 ID:6yPhVT0L0.net
携帯機に足引っ張られすぎ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:36:43.71 ID:DZ4j4l0u0.net
ZシリーズPV初放映時ワイ「あかん神シリーズやこれ…歴史変わる…」
現在ワイ「うんまぁ次は頑張ってくれや」

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:36:45.62 ID:gp5g6eDf0.net
>>197
オーグバリューくんのプラズマリーダーやめちくり〜

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:37:10.59 ID:cgkGZqh50.net
>>196
あっちは上のごり押しだからともかく
フルメタ参戦はまじで意味不
参戦しただけで優遇されてるのに信者が不遇うるさいしほんとにいらなかった

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:37:43.07 ID:iiT5izJgp.net
天獄よりUXの方が戦闘良いって言うから見たがいうほどか?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:38:04.77 ID:TckwEJ95d.net
チェインバー「あいよ」

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:38:22.71 ID:XqLwRevn0.net
久々に第2次OGやったけどやっぱPS2辺りからの立ちグラ使い回してる機体は頭身低く見えるわ
次作くらいに新規グラにするんやろか

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:38:25.98 ID:4hGRkyBV0.net
>>199
Wはワイもおもろかったけど最近…?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:38:35.33 ID:77+Qx2+50.net
別に過去を美化するつもりないが
エスターは歴代でも最低のキャラだわ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:38:48.12 ID:aGuZKTvT0.net
>>207
α以降は最近やぞ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:38:51.47 ID:OoROqCytp.net
作中であんな際どい衣装とか言われてたがわからんよな
http://i.imgur.com/d9FK6Yx.jpg

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:39:33.33 ID:aGuZKTvT0.net
>>208
エスターマルグリットクラウディアとかいう要らない女ども
ぶっちゃけクロウはトライアと漫才しておけばよかったやろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:39:38.61 ID:JUMtmtlQK.net
α .368 58 182
Z .178 2 5(規定外)

圧倒的実力差

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:39:54.44 ID:4iQr6gG/0.net
初代Zの戦闘シーンは良かった特にセツコの奴は
なおその後

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:40:14.52 ID:zvrkkZ/o0.net
>>191
GレコはともかくBFは参戦するとしてもかなりあとやろ
多分ダンボール戦記やプラモ狂四郎と一緒に参戦やけど

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:40:29.81 ID:aGuZKTvT0.net
>>213
呆れるほど有効な戦術だぜ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:40:34.80 ID:77+Qx2+50.net
Gレコとブレン一緒に出してほしい

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:40:45.33 ID:KqlHgDhUM.net
ガンレオン?ガンエデンの間違いやろ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:40:55.00 ID:4hGRkyBV0.net
>>209
スパロボプレイヤーの時間感覚はボロボロ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:41:02.00 ID:t97LtZYT0.net
AGEはヒロジェネみたいにアセム外伝だけ出すか普通にキオ編だけでええんちゃうの

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:41:10.09 ID:DZ4j4l0u0.net
>>212
Z2まではなんとか3割30本ぐらいはあったんやけどな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:41:47.54 ID:hWAOAAWi0.net
スパロボ64リメイクしてくれよなー

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:41:54.09 ID:gp5g6eDf0.net
>>214
BFはNEO系列ならワンチャンあるやろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:42:19.30 ID:MqerzdSHp.net
>>220
なんとかって3割30本ってかなり凄いんですがそれは

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:42:30.12 ID:gp5g6eDf0.net
>>209
αが15.6年前なんですがそれは…

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:42:39.33 ID:nBLNDKb00.net
グラディオンみたいな糞アニメが出るとは思わなかった

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:42:57.53 ID:4EaY3ZH30.net
今思えばマリリンおばさんが雪野五月だったのも全ては千鳥かなめも
3次Zで声をつけるためだったんだ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:43:46.15 ID:dF3okwCGa.net
>>200
逆なんだよなぁ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:43:58.26 ID:zvrkkZ/o0.net
>>222
人殺せないだけで実際に搭乗はするエルドランとかとホビーアニメのBFは違うでしょ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:44:19.98 ID:aGuZKTvT0.net
>>225
クソアニメだから出ないとか言ってたらダンクーガとか絶対出られないやんけ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:44:44.04 ID:GTm+yBAOx.net
αシリーズはニルファまではそこそこ面白かったのに何やサルファとかいうゴミは
宇宙怪獣とバッフ・クランとゼ・バルマリィ帝国とソール11遊星主がギャーギャー言ってんのにジェネシスで地球滅ぼそうとする変態仮面おじさんは何考えてんの

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:44:49.69 ID:Red1cykV0.net
スパロボは1作完結の奴のが好きだわ
何作も続くやつ最後までやる前に飽きる

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:44:55.45 ID:77+Qx2+50.net
>>229
たしかに

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:45:22.95 ID:zvrkkZ/o0.net
>>229
よし!マシンロボは許されたな!

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:45:34.59 ID:aGuZKTvT0.net
Zの時にコクピット外して撃つことを散々批判されたキラ

なおZ2でダイガード組がさらりとコクピットは外してるから敵が人間でもいいけどさ的発言をする模様

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:45:43.82 ID:ZGoNWyEQ0.net
>>230
仮面マンはむしゃくしゃしてやった、相手は誰でもよかった思考だから

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:46:17.50 ID:aGuZKTvT0.net
>>230
八つ当たりしたいだけやからええやろ
Z3で優しい世界にいくとか言ってるレナードとかなおのことどうしようもないで

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:46:45.70 ID:9D9he9i2K.net
>>225
EVOLもそれかな
全く話題にならなくて草生える

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:47:08.64 ID:cyfDM6x9M.net
>>230
むしろニルファが一番つまんなかったわ…
プレイしたはずなのに印象に残るシーンが何もない
ちな外伝好き

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:47:19.31 ID:aGuZKTvT0.net
>>237
スパロボの雑再現でもフォローできないほど話が酷い
墓穴特訓とかホント頭おかしいやろ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:47:22.99 ID:f56k4rQYp.net
>>197
ワイ今になってもレストグランシュとグラシドゥのグラ見ると怖いわ
マスドライバーキャノン強杉内

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:47:45.44 ID:TckwEJ95d.net
エルーナルーナの声が蘭姉ちゃんと知りワイ、驚愕
声優ってすごいわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:48:08.56 ID:m1mCpSKR0.net
>>187
でも前回のOGで同人誌書いてた人は誰も戻ってこなかったよ
クスハ狙うキャラまでご丁寧位に出したのにさ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:48:09.13 ID:gp5g6eDf0.net
>>240
わかる

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:49:31.98 ID:ZGoNWyEQ0.net
EVOL好きだから叩くのやめちくり〜

と思ったけどゼシカが可愛いだけで話はやっぱりクソだわ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:49:45.78 ID:C3MmlDQFp.net
Z→広島金本
Z2→阪神金本アニキ
Z3→レフトのアレ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:50:28.63 ID:gp5g6eDf0.net
>>244
無印のすべてをぶっ壊したクソアニメやから残当

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:51:14.03 ID:zvrkkZ/o0.net
90年代作品ってそこそこ直撃世代多そうなのに不遇だよな
エルドランは単発にしか出てないし、勇者はガガガ以外全くだし、ワタルとグランゾートとレイアースも出る気配皆無

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:51:21.63 ID:GTm+yBAOx.net
>>238
僕はクロスボーン参戦しただけで嬉しかったしハマーンと同盟結んで量産型キュベレイとかドーベンウルフ自軍で使えるのが嬉しかったです
シリーズで唯一仲間になる作品なのにドレルくん空気過ぎて草生える

>>240
ゲストの雑魚メカの武器何気に命中率高くて痛いんだよなあ
三馬鹿トリオよりは第三次のインスペクター四天王の方が怖かったけど

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:51:28.10 ID:TckwEJ95d.net
>>244
ワイEVOL未試聴やけどEVOLのノリ好き
やで
サザンカの絶壁狂おしいほどすき

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:51:33.83 ID:XqLwRevn0.net
任天堂携帯機新作あくしろよ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:52:07.68 ID:gp5g6eDf0.net
>>247
リューナイトが出ただけで御の字

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:52:26.49 ID:Ao7fnfED0.net
地獄編までやってるけど天国いまいち買う気にならん
おもろかった?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:52:53.95 ID:C3MmlDQFp.net
ダンクーガとかいう寺田の愛人が
ノヴァとかいう隠し子まで作りおった

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:52:59.17 ID:f+g9hHfCp.net
もう史上最強の自宅でええわ

てか今やり直しても面白いんだよな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:53:04.87 ID:TckwEJ95d.net
>>252
平々凡々

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:53:08.16 ID:Ao7fnfED0.net
アタ松「お前は犬だぞ」

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:53:33.42 ID:gp5g6eDf0.net
>>252
地獄やってんなら買ってもええんちゃう?程度
まぁワイはオススメせんけど

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:53:44.32 ID:AZYaktzc0.net
単発で完結する奴にして欲しい

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:53:49.82 ID:m1mCpSKR0.net
クロスボーンはまた参戦して欲しいんだがな
話のストックも多いし

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:54:02.13 ID:QzoemVQT0.net
やっぱり第三次SRWが至高やな

時点はF

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:55:00.99 ID:HU7w8vwV0.net
vzzf91はもう間に合いませんかね…?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:55:03.70 ID:4EaY3ZH30.net
90年代ロボ マクロス7 無難

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:55:08.69 ID:gp5g6eDf0.net
>>259
着々と話増やしてる割には参戦せんよな
ゴーストとかあと10年は出てきそうにない

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:55:30.92 ID:Ao7fnfED0.net
>>257
地獄はくそおもんなかったからずっとロリバスマルチアクションでパズルゲーム状態やったで
やっぱかわんほうがええんか
クロウたちがどうなったかだけ知りたいんじゃあ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:55:30.92 ID:DZ4j4l0u0.net
>>259
あげと一緒に参戦して
91 フリット
黒本 アセム
鋼鉄 キオ

これでやって欲C

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:55:35.14 ID:4hGRkyBV0.net
>>248
クロボンはかっこええから使ってたけど
ALL武器がないのと
マント着たら最強武器使えへん上に
マント外したらスクリューウェッブ来るまでP武器が射程1やし
クッソ使いづらかったなぁ

じゃけんF91乗せたいところやけどHi-νまでの繋ぎでアムロが強奪しとるからな…

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:55:39.69 ID:XqLwRevn0.net
Dのリメイク欲しいなあ
第2次Zの参戦作品見たとき絶対近いうちにくると思ったんやけど

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:55:43.61 ID:GTm+yBAOx.net
>>260
ズゴックEとかケンプファーとかディジェSE-Rとか自軍で使えるMSの謎チョイスすき
マリア・フリードがめっちゃ強くて戦闘のプロがグレート降ろされるんやっけか

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:56:42.42 ID:F9kbV5d00.net
結局zの最終作だけやっとらんわ
スズネ先生が裏切るんやろ?

気付いたら何の魅力もないモブ顔ナースとくっついて先生とはフラグも立たんしつまらんわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:57:00.00 ID:gp5g6eDf0.net
>>264
もうつべで動画見て終わりでいいんじゃない?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:57:01.12 ID:t97LtZYT0.net
>>267
メガゾーン「ダメです」

なんだかんだで主軸になるVがα外伝の使いまわしキツいレベルやしAPが売れてない

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:58:26.08 ID:4hGRkyBV0.net
>>268
プロがグレート降ろされるんは64もやな
大正義超能力バグに幸運持ち宇宙Aに甲児との恋愛補正で
プロ乗せる理由があらへん

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:58:46.15 ID:JxdQLz97K.net
Z2は携帯機で出してくれたから気軽にプレイできたわ
そんでまたPS3に戻ったもんだから買わんかった

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:58:47.27 ID:ZGoNWyEQ0.net
Zがクソなんじゃなくて主人公のネットDE真実君に魅力がないのがわるい
αなんて個性あふれる主人公4人体制なんやで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:59:06.02 ID:f+g9hHfCp.net
人気のせいかしらんけどW勢ってどんどん優遇されていってるよな
いっときデスサイズですらメイオウ攻撃みたいなMAP持ってたような

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:59:10.72 ID:gp5g6eDf0.net
>>272
スパロボはホモに厳しい世界やからしゃーないな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:59:26.54 ID:C3MmlDQFp.net
ゲッターとマジンガーはもう旧作名義では出てこないんやろなぁ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:59:26.79 ID:7PtmuGCy0.net
インパクトのもっさり感を改善したリメイク出したら買うのに

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:00:11.58 ID:Yxth3Vmm0.net
>>225
ウェブダイバーやんけ!

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:00:13.65 ID:TckwEJ95d.net
>>269
スズネ先生は二重人格なんや
やからいがみ合う双子のスフィアがあるジェニオンのパイロットにさせようとしたんや
なお

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:00:16.80 ID:gp5g6eDf0.net
>>275
W0は割と作品によって波あると思うけど
外伝の時とか産廃やったぞ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:00:35.82 ID:GTm+yBAOx.net
>>276
ニルファのアイビスネキ強かったやん
女キャラ多いんやしもっとレズふやしてホラホラ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:00:43.04 ID:HAQGEacy0.net
エウレカじゃエヴァぐらいの人気出なかったんだろうな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:00:43.35 ID:5Aihi1JL0.net
>>277
なんで?

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:01:36.05 ID:DZ4j4l0u0.net
>>275
最新作強さ的にはヒイロは優遇されてるけどアニメが全体的にやばい
死神のビームシザースが酷い

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:02:11.04 ID:S85NorQm0.net
思いで補正か分からんけど戦闘シーンやシナリオはPS2のMXのほうが断然良かったような気がするで

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:02:20.43 ID:gp5g6eDf0.net
>>282
よっしゃ!クロスアンジュの出番や!

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:02:21.06 ID:7PtmuGCy0.net
PSPとか持ってなかったからZシリーズは最初のしかやったことないからZの評価の悪さにはびっくりするわ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:02:27.56 ID:F+wPe5on0.net
天国トップ2出来はどうだったんや?

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:02:38.75 ID:4EaY3ZH30.net
なぜなにナデシコをやってほしいってどっかのサーカス団員が言ってた

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:02:45.43 ID:kPh72fAW0.net
もっとクロスオーバーしろやスパロボやぞ

やっぱりUXって神だわ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:02:54.61 ID:9D9he9i2K.net
綺麗なシャアもDのがよかったよな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:03:09.61 ID:F9kbV5d00.net
>>280
なるほどなぁ

それで最後はどうなるんや?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:03:34.16 ID:+XpBCTvcp.net
F完に文句言ってるやつって本当にプレイしてないやろ

ワイならゲストとの決戦も一撃で終わらせれるわ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:04:07.53 ID:gp5g6eDf0.net
>>290
TV版いらんから劇場版出してクレメンス
ただブラックサレナはせめて中盤に仲間になれ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:04:15.04 ID:GTm+yBAOx.net
>>287
申し訳ないがレズを押し倒した数分後に彼氏と乳繰り合うクソビッチはNG

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:04:15.68 ID:DZ4j4l0u0.net
>>289
可もなく不可もなく




マジでこれ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:04:16.15 ID:TckwEJ95d.net
>>289
ノノがノリコ見てもノノリリと気づかない
むしろラルクを取られるんじゃないかとつっかかったりする

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:04:17.61 ID:HU7w8vwV0.net
戦闘アニメが進化してるのはわかるんだが、くどすぎる。一回見るだけならいいんやけど、毎回見るのはしんどいわ
かと言ってアニメスキップするとスパロボやってる意味がない気がするんだよね
mxくらいがちょうどええわ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:04:31.50 ID:dGeOuBex0.net
>>286
インパクトとニルファくらいだとまだ競ってたけど、MX、サルファで完全に差がついてOGSとZではもう取り返しが付かなくなってた
そのくらいトーセとBBチームではセンスの差がある

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:04:36.65 ID:Ao7fnfED0.net
ひさびさに第二次OG起動しよかな
あれ戦闘ムービーだけたまに見返したくなるわ
ほんまに出来ええ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:04:56.31 ID:GTm+yBAOx.net
>>294
おはビッグジム

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:05:12.34 ID:ZGoNWyEQ0.net
>>287
エロゲスという長所がいかせないゲームに出て大丈夫なんですかね…

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:05:20.15 ID:TckwEJ95d.net
>>293
ヒビキが悪い方のスズネ先生煽りまくって結局元のスズネ先生に戻るやで

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:06:03.39 ID:gp5g6eDf0.net
>>303
もうゲスいロボットアニメだけでスパロボ作ればいいんとちゃう?(適当)

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:06:15.26 ID:7PtmuGCy0.net
エヴァとエヴァのフォロワーだけでスパロボ作ったらある意味面白そう

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:07:09.29 ID:4EaY3ZH30.net
>>305
お?冥王様をご所望か?

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:07:14.08 ID:Ao7fnfED0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ieEDWE5HG8U
ぬるぬる動いてかっこいいンゴねぇ
Zシリーズも戦闘を若干斜め視点でみたかったな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:07:21.25 ID:C3MmlDQFp.net
>>306
シンジがファフナーの人間の出来た親達を見て嫉妬しそう

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:07:48.31 ID:gp5g6eDf0.net
>>307
漫画の続編も追加しよう(提案)

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:08:00.93 ID:MUfGx4Cm0.net
平成作品だらけで売る気が感じられないエーアイサイドにも問題がある

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:08:05.06 ID:F9kbV5d00.net
>>304
何とも言えん終わりかたやな

ヒビキくん不幸なだけで全然好きになれんわ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:08:43.52 ID:4hGRkyBV0.net
>>307
あの人なんだかんだいうて絶対敵に回らへんしなぁ…

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:08:44.74 ID:gp5g6eDf0.net
>>308
アリエイルちゃんとフリッケライほんとすこ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:08:44.99 ID:f56k4rQYp.net
>>291
それやろなあ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:08:51.33 ID:TckwEJ95d.net
>>312
ジェミニオン・レイがクソカッコいいのでセーフ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:09:17.11 ID:ZGoNWyEQ0.net
>>308
やっぱOGの戦闘シーンかっこいいな
Zとは大田と中田くらい差があるわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:09:21.33 ID:DZ4j4l0u0.net
>>308
アリエイルちゃん好きすぎてうんこもれそう

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:09:58.31 ID:Ao7fnfED0.net
>>314
https://www.youtube.com/watch?v=hJ9FE4Y8cDo
この子の犯罪的なおっぱいも好きンゴねぇ…
この映像がみたくてアニキと合体ロボのせるのためらったで

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:10:14.26 ID:PwxI0FPE0.net
ガンダム周りはクロスオーバーしまくってたやろ!
お陰で初参戦なのにユニコーンのラスボスがリディみたいな感じになっとるが

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:10:20.81 ID:GTm+yBAOx.net
http://a.imgef.com/PLITjEg.jpg
この服装で普通にその辺うろつくロリ痴女アルフィミィたそすき

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:10:29.83 ID:TckwEJ95d.net
>>314
>>318
なお寿命

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:11:21.82 ID:DZ4j4l0u0.net
>>322
しんくー「吐血して寿命短いぞ」

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:11:51.57 ID:9D9he9i2K.net
ユニコーンでも倒せないアムロ・レイ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:11:54.34 ID:TckwEJ95d.net
>>323
嫁がかわいいのでセーフ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:12:20.14 ID:gp5g6eDf0.net
>>322
やめーや
アリエイルとグラキエースは助けてクレメンス

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:12:55.30 ID:S85NorQm0.net
なんか最近のスパロボってカットインの入り方が単調でクッソ雑に感じるわ
多田野一枚絵が横から飛び出すだけなの大杉内

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:12:55.69 ID:Ao7fnfED0.net
>>321
おはD痴女もいるからセーフ
>>322
あの変な博士がラミアの技術活かしてみるとか言ってなかったか
第3次で死んでたら絶許

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:13:10.94 ID:7PtmuGCy0.net
一時期BGMがジャスコとか馬鹿にされてたけど今はどうなってんの?

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:13:22.35 ID:ZGoNWyEQ0.net
兵庫さんもなんとかなってるしグラキとアリエイルも助かる(断言)

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:13:25.93 ID:f56k4rQYp.net
>>321
(主に股間が)いかんでしょ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:13:40.12 ID:PwxI0FPE0.net
>>326
ヒミカはきっちり死んだ模様

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:13:57.87 ID:a0ajxLrA0.net
>>315
ダブルオーとキンゲで超加速二刀流合体攻撃とか欲しかったわ
真ゲッター3とアクエリオンの大雪山おろしとか

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:14:27.71 ID:ZGoNWyEQ0.net
>>332
影薄いし人気もないので残当

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:14:30.55 ID:PwxI0FPE0.net
ヒミカじゃなくてククルだったわ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:14:37.44 ID:DZ4j4l0u0.net
>>329
言いたい奴が勝手に言ってるだけ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:14:41.04 ID:MUfGx4Cm0.net
>>329
大して進歩ないで
むしろカスサンあるからええやろって感じでもっと適当になってる

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:15:13.74 ID:4xYRb3I40.net
BGMの頂点は10年以上前のMX

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:15:31.18 ID:Ao7fnfED0.net
>>332
キャラ多すぎるから理由つけてリストラの可能性は十分あるよな
デスピニスもサブパイロットになってたし…ワイの楽しみをうばわんとってクレメンス

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:15:33.67 ID:gp5g6eDf0.net
>>335
申し訳ないが寺田に存在を忘れられる邪魔大王国の戦闘員はNG

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:15:57.74 ID:7PtmuGCy0.net
>>336
いや実際ZはMXとかインパクトより劣化してたやろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:16:15.47 ID:PwxI0FPE0.net
>>338
XOやろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:16:29.95 ID:kSvz73Bb0.net
ワイは石丸マジンガーと神谷ゲッターが好きだったんだなあと認識させられたシリーズやったわ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:16:32.26 ID:KqlHgDhUM.net
追 加 武 装 ア ス ラ ン

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:17:25.57 ID:F9kbV5d00.net
>>316
新機体か
個人的にはF時代の選べる主人公とか良かったんやけどな、もうああいうの無理なんかなあ

最近のやとガンガンレオンオジサンは好きやった

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:17:31.08 ID:sN8C+dSx0.net
Zシリーズは原作再現が殆どないのがねぇ・・・

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:17:34.98 ID:gp5g6eDf0.net
>>344
まぁ隠者なんて出てきても使わんから残当

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:17:50.26 ID:4xYRb3I40.net
>>342
ダンクーガのアレンジが有名なだけなイメージ
地味すぎる

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:17:52.53 ID:DZ4j4l0u0.net
>>341
実際劣化してるのはあるけどジャスコBGMって批判はなんかアホだなと思ってるだけやで
あと個人的にはXOよりかはGCのが好き

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:18:15.25 ID:GTm+yBAOx.net
ゲッターシリーズは真!が一番好き
早乙女博士の悪役全開の笑顔ほんとすき

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:18:41.65 ID:PwxI0FPE0.net
>>346
ギアスやフルメタは再現しまくってたやろ!
まぁ、再現の偏りがあるのはわかる

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:18:57.86 ID:4EaY3ZH30.net
IMPACTのF91以上のBGMが出てこないぞ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:18:59.60 ID:XqLwRevn0.net
3次ZのBGM普通にええやろ
トップレスとか良かったで

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:19:11.69 ID:Ao7fnfED0.net
歴代最高の戦闘BGMは64リアル男主人公の曲や
名前は忘れた

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:19:24.47 ID:f56k4rQYp.net
>>333
シナリオのクロスオーバーももっと増やしてほしいし
でも流石にある程度やり尽くした感はでて来とるから合体技を増やす方向はまた新たにありやと思うんや
無理やり感は若干でるやろうけど元々お祭りゲーやからな
そこはある程度しゃーないとみんなも受け入れられるやろ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:19:46.99 ID:F9kbV5d00.net
これすき
http://youtu.be/azOemI576bQ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:20:08.38 ID:8pzf1/D90.net
葵ちゃんがかわいいからノヴァ使い続けてた奴wwwwwwwwwwwwww

いかんのか?

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:20:15.71 ID:eS+zEsQX0.net
α、α外伝のシナリオはよかったけど、2次3次は微妙

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:20:35.55 ID:C3MmlDQFp.net
OEとかいうファンから無かったことにされてる作品

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:20:39.35 ID:GTm+yBAOx.net
Dark knightめっちゃすき
Ash to ashそこそこすき
敵のBGMなら完璧親父のDESPAIRがイイネ・

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:20:51.31 ID:gp5g6eDf0.net
>>356
初見はニルファから随分進化したなと感慨深くなったわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:21:23.79 ID:sN8C+dSx0.net
>>351
エーアイ製みたいにラスボスへの最期の攻撃を技に採用してほしいのに
Z3のノヴァビーストも微妙だし・・・
Lのツイン・ヴァルキリー・マニューバやファイナルフェイズ位の気合の入った再現やってくれよと思う

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:21:43.98 ID:dGeOuBex0.net
>>356
このコクピット演出考えた人ほんと凄いと思う
原画は使い回しなのにここまで上手く昇華できることに驚いたわ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:21:53.63 ID:+l/YKfCb0.net
オリ敵のサイデリアルばっかなのがダレる
特に序盤

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:22:15.07 ID:DFgMR3Kd0.net
天獄編は敵がオリジナルばっかで飽きる。
種類も少ないし。あと敵の増援がたくさん来る→もうだめだ撤退だみたいの多すぎ。
月光蝶で一発なんだからやらせろやw

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:23:05.90 ID:C3MmlDQFp.net
>>357
激寒軽口おばさん本当に嫌い

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:23:38.38 ID:7PtmuGCy0.net
スパロボとは話少しずれるけどガンダム00が成功した作品扱いなのに違和感ある
あれ迷走しまくってグダグダだったイメージしかない

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:23:55.35 ID:MUfGx4Cm0.net
>>348
むしろダンクーガのアレンジだけ無駄に騒がれてて
肝心のマトモなアレンジが触れられないだろ
ビヨンドとか歴代で一番ええぞ
http://youtu.be/oxpF57_WEPY

けど結局MXが一番だと思う

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:24:18.38 ID:kPh72fAW0.net
ガンダム同士が絡み合うのは当たり前やろ!
シンジのピンチに駆けつけるロム兄さんとか、デス種とファフナーみたいなもっと大胆なコラボが見たいんや!

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:24:19.95 ID:4xYRb3I40.net
主人公機はせめてリアルスーパー両方用意してほしい
主人公固定で隠し要素も少ないと周回する気も起きんわ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:24:46.53 ID:gp5g6eDf0.net
>>367
言うほど迷走してたか?

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:24:53.37 ID:oe2tCM+la.net
>>367
前作が酷すぎたから相対的にまともに見える説

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:25:06.38 ID:DZ4j4l0u0.net
>>367
スレ立ててそっちでやれば盛り上がるからそっち行けよ頭唐澤かお前

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:25:26.53 ID:+l/YKfCb0.net
>>365
3分だけ相手したるわ→フルボッコ→き、今日はこの辺にしといたるわ…
こんなやきう民みたいな奴が将軍やし

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:25:26.87 ID:gp5g6eDf0.net
>>369
ほんこれ
毎回UX並にクロスさせろや

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:26:18.97 ID:UVYPhnLpa.net
MXBGMええって言うけどUCガンダムがなぁ
GガンダムはやたらBGM豊富やけどUCは地味な上に少ない

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:26:19.47 ID:F9kbV5d00.net
>>367
対立カス死ね

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:26:30.51 ID:GTm+yBAOx.net
>>369
よっしゃカトルくん仲間に居ないせいでバッドエンド一直線な碇シンジくんの出番やな!

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:26:30.54 ID:4hGRkyBV0.net
>>374
まあ試運転でノコノコやってきて撃墜されるラスボスもおるししゃーない

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:26:35.47 ID:DZ4j4l0u0.net
>>374
謙虚なレナードくんほんとすき
10回に1回は負けるかもねとか謙虚なナイト過ぎる

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:26:54.18 ID:ZGoNWyEQ0.net
>>374
ゾンビ退治ゲームのグラサン野郎かな?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:28:04.17 ID:xupKIjqo0.net
αの小隊制がクソすぎてそれ以降スパロボやってないから以降のシリーズは知らんわ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:28:45.60 ID:uSryb/CRp.net
>>358
ニルファはハマーン共闘ルートあったのが良かったわ
なお正史ではない模様

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:29:23.21 ID:4xYRb3I40.net
久しぶりにαやると命中回避の確率がガバガバすぎて草生える

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:29:34.21 ID:UVYPhnLpa.net
当時はシリーズ化するかわからなかったとは言えZ無印で殆どの参戦作品のシナリオを終わらせたのがいけない

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:29:38.11 ID:GTm+yBAOx.net
こういうこと言うと懐古って叩かれるんやろうけど
α以降のスパロボってあんま敵ボスの緊張感無くて硬いだけの敵を囲んでボコるゲームになっとる気がする
シロッコのヴァルシオンなんてスーパー系でも直撃したら即死レベルだったやろ確か

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:29:42.58 ID:t97LtZYT0.net
>>384
バグやで

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:30:09.80 ID:aGuZKTvT0.net
そもそもαは武器別改造がクッソだるい
そら最強武器フル改造して捨て身で倒すゲームにもなるわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:30:33.65 ID:4hGRkyBV0.net
>>383
シャアの脱出ポッドが見当たらなかった
キンケドゥのX1は置いとってくれよ発言

ワイ「お、続投フラグやな」

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:30:34.21 ID:F9kbV5d00.net
そういや最新作のハマーンは結局デレるんか?フラグ立ってたけど

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:30:41.31 ID:DZ4j4l0u0.net
>>383
サルファのラスボスでシャアと一緒に幽霊で出てきて草

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:30:55.21 ID:gp5g6eDf0.net
>>386
昔の当たったら死ぬバランスもそれはどうかと思うけど
たしかに最近は味方が強すぎではある

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:31:02.09 ID:a0ajxLrA0.net
>>386
昔のが楽やったわ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:31:05.91 ID:aGuZKTvT0.net
>>386
どうせひらめきかけて殴るんやから威力なんてどうでもええやろ
ボス戦より雑魚の命中率高い天獄篇やらのが難易度という意味ではクッソ高いやろ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:31:15.77 ID:pKyCCDtK0.net
>>384
イサム「防御攻撃でガッツ発動余裕」

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:31:30.01 ID:gp5g6eDf0.net
>>389
続編でアラド保護してたから…(震え声)

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:31:33.44 ID:+l/YKfCb0.net
味方の精神が揃いだした頃から作業になるのは伝統やな
かく乱とか正直効果と消費ポイントが全く見合ってねえ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:31:33.48 ID:MUfGx4Cm0.net
>>386
APくらいの難易度でもこんなんクリアできんって発狂するやつがおるからしゃーない

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:31:43.27 ID:UVYPhnLpa.net
ニルファのハマーンばっかり言われるけどそもそもαの時点でガトー仲間に出来たよな

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:31:56.13 ID:/FDZyJxO0.net
次のエロゲ枠はバルドで頼むで

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:32:24.89 ID:aGuZKTvT0.net
>>395
αと外伝は防御攻撃のおかげで底力とガッツ持ちやたら強かったな
なおHP回復持ちのゼンガー

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:32:44.24 ID:s6dVvOjC0.net
期間があきすぎなんだよなぁ
一番最初のZはやったけど続きはやってねえわ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:32:52.81 ID:gp5g6eDf0.net
>>400
あれ電脳世界やから無理やろ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:33:23.00 ID:mg85BbcI0.net
信者がギャーギャー吠えとるがテイルズと同じでどれやっても大した違いなんかねーわ
基本は糞ゲー

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:33:49.11 ID:dGeOuBex0.net
>>395
防御攻撃なんぞせんでもボロットとかMSで自爆すれば最初のターンから発動できるんだよなあ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:34:00.77 ID:r46tCbbq0.net
Zはカスサンで大化けするぞ。無改造+SR全取得縛りで難易度もいい感じ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:34:33.19 ID:nBLNDKb00.net
天獄篇でハマーンのデレが拝めるらしいな
F完以来か

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:34:49.38 ID:AcMn53KN0.net
>>399
ガトーに関してはIMPACTのほうが畜生なのでセーフ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:35:04.37 ID:8+TcMSQQ0.net
グラキが生存するのは改悪としか言いようがないがお祭りゲーだから仕方ないかなとは思う
ただそれなりの理由付けとシナリオ上の盛り上がりは必須だわ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:35:15.11 ID:JxdQLz97K.net
>>399
ハマーンもガトーもF完で仲間にできんかったか

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:35:37.93 ID:oe2tCM+la.net
>>403
レザリオンがその辺解決できる設定があるらしいならウェブダイバーやゼノサーガと一緒に出しときゃええんちゃうか

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:35:47.44 ID:gp5g6eDf0.net
>>409
本編で死ぬんやからせめてOGでは助けてやってもええやないか

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:35:54.97 ID:ZGoNWyEQ0.net
>>408
苦労して仲間にしたのにLV99で寝返る人間のクズ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:36:18.19 ID:DZ4j4l0u0.net
>>397
最新作だと割と被弾するからリアルにも底力ゲームになっとる
かく乱結構重要やで一週目なら

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:36:21.43 ID:IsgcEkMmM.net
>>398
たしかメガノイドとの決戦の時のドンザウサーとか歯ごたえあって丁度良かったと思うんやけどな
あれくらいがいいわ終盤のノリは

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:36:42.35 ID:Jp7fucFy0.net
聖アドヴェントwwwww

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:36:50.18 ID:ZGoNWyEQ0.net
>>409
ラミアのちょっとした応用の一言で片づけられる気がしないでもない

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:37:39.53 ID:4oPXPmqt0.net
>>398
F完はクリア出来たのに、APは途中で投げてもうたわ
ワイも年取ったんやな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:37:40.54 ID:+l/YKfCb0.net
>>414
あんなチート精神が50ポイントそこらで使えるのはおかしいという意味や
だって終盤とか余裕で毎ターンかく乱使えてまうし

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:38:06.51 ID:aGuZKTvT0.net
>>397
最近は雑魚の命中率高いし連タゲ補正あるからかく乱は馬鹿にできん
αの戦慄は死んで当然の不要さやけど

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:38:11.72 ID:a0ajxLrA0.net
>>415
一周目は最後10話くらいポイント落とすくらいの難易度ええなあ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:38:33.26 ID:61sahRdX0.net
どうでもいい武器のアニメがんばりすぎ ジェガンのビームライフルなんてバヒューンとヒットだけでいいだろ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:39:18.14 ID:nxboLZul0.net
>>392
というかボスがただの削り作業ゲーになってるでしょ
αだっけ?ガンエデンは

あのあたりからもう普通に援護やらなんやら組み合わせて
効率よく削るあるのみでワクワクしながらボスを倒す感覚がなくなった

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:39:47.24 ID:DZ4j4l0u0.net
>>416
ラスボスが小物wwww

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:39:50.61 ID:ZGoNWyEQ0.net
いるだけで命中5%上がる有能敵ザコ戦艦

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:40:14.41 ID:mg85BbcI0.net
>>422
スパロボの見せ場って戦闘シーン()ぐらいしかないから仕方ないね
一回見たら二度と見ないのに信者がうるさいもの

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:41:06.05 ID:jdZkmyjP0.net
Z1は名作なんだよなあ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:41:29.42 ID:oe2tCM+la.net
>>423
言うて、第4次とかも真ゲッター2をボス発生位置の横に置いたらν、ZZ、ビルバインで雑魚掃討して覚醒熱血ストナー連発終わりっやったやろ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:41:49.75 ID:gp5g6eDf0.net
>>422
もう最強武器だけ全力で戦闘シーン作って他の武器は戦闘シーンカットでええやろ(適当)

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:41:54.43 ID:4oPXPmqt0.net
>>423
最後にかっちょいいBGMが流れて最強技をガンガンぶつけていくの好きやで

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:42:16.28 ID:vIX6Bw7N0.net
>>423
シロッコのヴァルシオンでてくる第三次とかもマップ兵器で削るだけの作業ゲーやん

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:42:39.96 ID:JxdQLz97K.net
??「あかん‥‥HPが65535までだからラスボスあっさり倒せてまう」
??「よっしゃ!シナリオ開始時に全員気力マイナス50や!」

今こんなことやったらめっちゃ叩かれそう

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:42:51.27 ID:fej5KmgT0.net
OGやろうと思うんやけど
どれからやればええの

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:43:01.09 ID:J8Vz6eB40.net
参戦作品水増し味方武装化露骨な手抜きこれでユーザー離れないと思ってるなら頭やべーわ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:43:02.27 ID:mg85BbcI0.net
>>423
作業ゲーなのはゲームとして欠陥品だからやぞ
昔から変わっとらんわ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:43:23.76 ID:F9kbV5d00.net
ワイは一番苦労したスパロボはEXのシュウの章やったわ
あれ全クリすんのめっちゃキツかったわ

移動砲台つよすぎうち

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:43:48.14 ID:4hGRkyBV0.net
>>432
ダミーバルーンよりマシやからセーフ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:43:48.26 ID:gp5g6eDf0.net
>>432
当時は大正義奇跡があったからセーフなだけやったな

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:43:53.67 ID:a0ajxLrA0.net
>>422
回避と同時に発射したらそれでも見映え良さそうなんだけどな
一回落ち着いてから反撃なのがなあ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:44:14.40 ID:F9kbV5d00.net
>>433
PS2のOG→外伝→第二次でええと思うよ

総レス数 440
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200