2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セリーグ ミットずらしがひどい捕手ランキグンww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:39:30.49 ID:d04EIoB+0.net
ヤク中村>広島會澤>中日松井雅>肘>その他


ヤクルトは球団ぐるみでミットずらしやってるからタチ悪い 相川 古田とミットずらしカスを2人も輩出してるし


パリーグは嶋、鶴岡あたりか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:40:30.40 ID:UrWcRwbma.net
藤井

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:41:06.61 ID:d04EIoB+0.net
比較的 阪神 横浜あたりの選手はあまりミットずらしをしてない印象

単に技術が無いからかもしれんが

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:41:19.33 ID:n8r14kXN0.net
http://i.imgur.com/SfxQFMt.gif

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:41:42.27 ID:Suov4mR90.net
まだ有名じゃないが嶺井もなかなか
逆に黒羽根はめったにズラさない
ズラす余裕が無いと言ったほうが正しいかもしれないが

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:41:53.23 ID:9k3NyFBP0.net
中村はほんとひどい
審判のイメージ悪くなるからやめてほしい

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:41:56.32 ID:Debw5za30.net
>>4
かわいい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:41:58.98 ID:d04EIoB+0.net
>>2
阪神の?しないだろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:42:23.45 ID:9lGifwlg0.net
>>4
これ誰?
鶴岡?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:42:47.46 ID:4aO9HQka0.net
>>5
黒羽根はズラさないんちゃう
ズレるんや
ストライクからボール方向にミット流れるw

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:42:52.98 ID:AMW8MFoT0.net
阿部小林は相川が来てから露骨にするようになったような

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:43:06.11 ID:onZTVnoe0.net
ミットずらしは実際効果的やからしゃーない
審判アホやし

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:43:25.17 ID:d04EIoB+0.net
>>4
ホント死ねミットずらしカス
>>5
あまり見たことないわ
出てる試合数が少ないからかもしれんが

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:43:29.22 ID:4ZeYV7BHE.net
>>10
キャッチャーとしてアカン奴やんけ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:43:50.23 ID:8crNp1It0.net
>>4
だいすき

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:43:52.76 ID:EE30lnvC0.net
>>3
藤井と鶴岡はするで
梅野は谷繁みたいなキャッチングやな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:43:56.48 ID:BOaIB+740.net
中村悠平はもはや芸術
度重なるミットずらしから、セカンドへの鉄砲肩披露して
後逸連発するのがセオリー

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:44:03.20 ID:pGQoGOEu0.net
交流戦でペーニャが直してくれるやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:44:27.13 ID:SpcDIhiR0.net
後ろの審判欺けたらガンガンやればええと思うよ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:44:35.08 ID:d04EIoB+0.net
>>12
ヤクルトは多分野村が監督になってからちゃうか?
球団ぐるみでミットずらしクズ捕手育成球団になったのは

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:44:49.57 ID:Whj3NFQq0.net
メジャーでも、キャッチングでボール球をストライクにする技術は
捕手の能力の一つとして認識されてるみたいだけどな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:45:09.79 ID:o+IfSriI0.net
>>4
これ後日談知ってから笑えんくなったわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:45:10.08 ID:+DQg/Bow0.net
ちょっとくらいならずらすのも普通やと思う
でもそれに対して入ったやろなんちゃらパイアやみたいなこと言ってる奴が多いのがウザいねん
どこの球団のファンにもおるからあれやけど

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:45:45.75 ID:/sxmFxGY0.net
>>22
ほんまやね

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:45:49.42 ID:fBwu996j0.net
相川って横浜の頃ミットずらしやってなかったのか?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:45:58.56 ID:SxGaWmPP0.net
>>22
君おもろいなあ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:46:18.67 ID:4tb00/Da0.net
http://i.imgur.com/3RW0AOR.gif
http://i.imgur.com/Z2xBKvU.gif
これくらいやれば凄いと思う

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:46:21.86 ID:x3b0Fmf/0.net
ミットずらしはともかく
中村はノーコンにもイン攻めさせまくるから嫌や

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:46:23.11 ID:vG2g+Zw70.net
>>22
後日談詳しく

って言えばええの?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:46:24.13 ID:GGq1o5my0.net
スムーズに動かす奴は割と感心するがミットに入った後ワンテンポ遅れてずらす奴は見ててイライラするわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:46:46.24 ID:ybcW3mtO0.net
昨日のヤクルト酷かった印象
うちの嶺井もそこそこやるけどさ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:46:49.68 ID:+pRu4eug0.net
>>22
こマ?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:46:49.77 ID:OZDYnDDia.net
>>16
どこらへんが谷繁みたいなんや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:47:01.46 ID:Kh8IDHfH0.net
珍カスやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:47:10.52 ID:UAjf095q0.net
谷繁と阿部はほとんどやらんな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:47:17.18 ID:yY92MK1/0.net
>>22
虚言癖構ってちゃんかな?

マンコ「(このマンコに爪垢くわせたろ!w)」
9:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/05/07(木) 17:21:06.92 ID:o+IfSriI0
これガチ同姓愛者と知ってから笑えんくなった

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:47:21.15 ID:Jxv0kWR00.net
http://i.imgur.com/6nzBo8O.gif
阿部すき

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:47:28.20 ID:d04EIoB+0.net
ヤク中村 嶋 SB鶴岡 相川

ここら辺はまじでペーニャにミット叩き落としてほしいレベル
くっそ不快

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:47:37.53 ID:R4JwD+5c0.net
鶴岡は横浜時代から酷かったな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:47:51.55 ID:Pm6pPrCd0.net
中村ってひどいんか
パばっかりよないつもこの話

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:48:01.18 ID:AYfq1QkQ0.net
ボールをストライクに出来れば技術なんやけど日本じゃはかれんもんち

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:48:07.58 ID:a2/fHpdD0.net
中村はほんとにひどい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:48:07.98 ID:D9Cmz5g50.net
肘がこのまえの阪神戦でずらしすぎて
ゴメスに睨まれとったな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:48:21.44 ID:/sxmFxGY0.net
中村嫌い

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:48:26.44 ID:gymXbOLb0.net
肘じゃなくて小林って書けや
名前もまともに書けないのか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:48:37.57 ID:RIAIsSS+K.net
>>30
広島の倉とかいうのがこれ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:48:42.30 ID:rs1RZQlM0.net
ヤク中村、陰毛嶋、便器鶴岡の三大巨頭

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:49:16.69 ID:rs1RZQlM0.net
>>45
肘出てるぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:49:18.74 ID:3fSH5iWm0.net
松井雅人って打率以外全く話題にならないよな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:49:49.85 ID:1XeqM5gD0.net
中村が酷いとか言ってる奴はこれやってんのが中村だと思ってそう
http://i.imgur.com/3RW0AOR.gif

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/05/07(木) 17:49:59.23 ID:cPd60iGS0.net
高城基本ずらさないけど上手いんだよなあやっぱ捕球は

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:50:01.30 ID:E59H594P0.net
>>37
これぐらいまでなら許容範囲だわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:50:14.50 ID:a2/fHpdD0.net
阿部も結構ずらすよな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:50:16.41 ID:0ndKcChG0.net
谷繁阿部辺りはここぞというときにミットずらししてる印象

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:50:27.15 ID:c0h9dDJk0.net
ミットずらしする以前に捕れない奴がいる

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:50:34.37 ID:OZDYnDDia.net
ボール投げ返さないでしばらくじっとする行為のがむかつく

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:50:38.55 ID:YZvUuwBL0.net
>>45
NGにしてる虚カスへの配慮やろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:50:41.40 ID:d04EIoB+0.net
地味に會澤とか松井雅辺りもちょいちょい見かける

ミットずらしは捕手の技術の一つって言うけど
やっぱり見てていい気分はしないわ。

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/05/07(木) 17:50:42.44 ID:cPd60iGS0.net
>>50
球審だれだこれ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:50:53.65 ID:uDTy9Xnfp.net
>>30
相川のことかな?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:51:30.21 ID:/sxmFxGY0.net
石原好き

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:51:39.99 ID:F08xUbWjr.net
中村酷いとか言ってる奴試合見てないだろ
ヤクルト内でさえどっちかというと西田の方がずらしとる

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:51:43.12 ID:iUbHhNu7K.net
セで一番ずらさないのは石原、パは炭谷やな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:51:58.82 ID:mONK31/2E.net
古田のミット先回りさせて止めるのは素直に上手いと思う
相川は色々と酷い

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:52:05.37 ID:MxvFdnW/0.net
中村より西田のがズラすイメージある

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:52:07.31 ID:E59H594P0.net
>>53
阿部はミットずらしよりセルフジャッジの方が酷い

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:52:14.04 ID:DtagRFfW0.net
>>4


68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:52:16.29 ID:c0h9dDJk0.net
相川は年のせいか低めギリギリのときはガマンできずミットが下がって余裕のボール判定食らってるイメージ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:52:21.77 ID:dq3WaFRU0.net
西田とか知らないから

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:52:23.51 ID:nbDvvzTO0.net
阿部はミットずらし下手だから余計目立つんだよな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:52:27.50 ID:SpcDIhiR0.net
>>58
捕球機会何回あると思うんやw
野球観戦向いてへんで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:52:31.36 ID:EOhdAYbIa.net
>>58
会沢地味でもなんでもないで
しょっちゅうズラすしやたらプルプルさせるから見苦しいわ
ほんまやめてもらいたい

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:52:33.72 ID:pfhoY/fh0.net
>>54
そもそもキャッチングが上手いからずらしも上手いんよな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:52:38.84 ID:VpWwquhj0.net
ヤクルトはこの前見た若手キャッチャーもずらしまくってて草生えた

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:52:45.77 ID:pIATl5At0.net
倉も酷いで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:52:46.88 ID:GKOtYeBK0.net
責めるべきは審判じゃねーの?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:52:58.06 ID:LEI1K4PQ0.net
>>4
イラッとするよなぁ打者は

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:53:03.59 ID:62sjrfi00.net
中村ってむしろやらない部類なんやけど
相川はしらん

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:53:21.83 ID:1XeqM5gD0.net
中村も西田も相川に比べたらずらしてるうちに入らないわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:53:24.34 ID:d04EIoB+0.net
>>61
俺も
ほとんどミットずらしてる所見たことない
でも石原といい黒羽根といいミットずらさない捕手って後逸とか捕球が下手なきもする

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:53:27.48 ID:/L70CwRH0.net
石原がずらさないと言う風潮
普通にずらすんだよなぁ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:53:33.33 ID:owe+7C8x0.net
中村は言うほどずらしてないやろ
ヤクルトなら西田やろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:53:35.99 ID:a2/fHpdD0.net
>>66
あーそっちやね
自分が大物って自覚あるやろうから余計にイラッと来る

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:53:46.56 ID:xoqHGaoGa.net
騙される審判が悪い

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:53:48.77 ID:/sxmFxGY0.net
>>80
石原は捕球かなりうまいやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:54:03.39 ID:x3b0Fmf/0.net
>>62
通算20試合しか出てない奴の守備なんか知らんに決まっとるやろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:54:09.03 ID:3Ho3QOifa.net
>>81
昔はずらさなかったんやがな
近年はユルユル

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:54:11.85 ID:9lrQ2ny+0.net
頭悪そうな捕手がやってるとイラつくわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:54:25.52 ID:LEI1K4PQ0.net
パあんまみないけど嶋も結構酷いってのは知っとるで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:54:41.69 ID:wjh0ruMH0.net
ズラしながら捕球は許せる
捕球してからズラす奴は死ね

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:54:44.10 ID:RTXhW9iu0.net
>>74
西田だね あれは酷い

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:54:48.48 ID:rNU6hxLr0.net
阪神藤井はせんけど鶴岡は結構酷いでw昨日もぐいんぐいん動かしてたし

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:54:51.99 ID:YhND+SUA0.net
>>80
石原は上手いぞ
捕球だけで代表になったようなもんやし

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:54:58.13 ID:0V5PwWYN0.net
ミットずらしを技術だなんだとほざいて正当化しようとする奴はみんな打ち首にして欲しい
勝つために審判騙す技術磨いてどうすんだよ、そんなんじゃ興行になんないんだよ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:55:02.01 ID:GKOtYeBK0.net
>>88
じゃあ頭良さそうな捕手って誰や?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:55:02.71 ID:13SpplGA0.net
昨日の阪神の捕手結構酷かったぞ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:55:14.50 ID:l0NqmzN70.net
>>37
うまい

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:55:23.37 ID:uYUICm6E0.net
會澤はずらすせいでボール判定になる事があるから即刻やめなさい

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:55:37.69 ID:2nR/Io6aa.net
阿部のミットずらしはかなり上手いと思う
的が広く見える

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:55:44.28 ID:OyeSDgjR0.net
谷繁はできるだけずらさないでミットの端っこで捕るから凄いわ
古田はあんまり上手かった印象無い

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:55:54.34 ID:1q2M+0n+0.net
騙される下手糞が多いからな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:55:56.56 ID:Jnsx4VAO0.net
>>80
石原は上手いやろ
なお護摩行によりポロポロし始めた模様

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:56:02.97 ID:0m+mNlcl0.net
中村ってファンからもう少しズラしていいのにって言われるレベルなのに何を言うとるんやろね

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:56:06.14 ID:DtagRFfW0.net
>>95
古田

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:56:11.10 ID:NMBscjmY0.net
鶴岡はほんと酷い

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:56:16.91 ID:13SpplGA0.net
會澤と嶺井はアレ逆に損してると思う

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:56:24.62 ID:LEI1K4PQ0.net
阿部は言ってもさりげなくやるくらいやろ
それくらいはまだわかるねん
20cmくらい動かしたりするからバレバレでムカつくんだよな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:56:25.24 ID:e8gHWPBM0.net
ミットずらしは古田しか許されないという風潮

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:56:29.73 ID:LEPO5tjz0.net
>>82
西田はコンバートするんやろなぁ…

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:56:33.06 ID:aVx+Aa0Br.net
広島は石原も酷いやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:56:33.44 ID:1XeqM5gD0.net
>>100

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:56:37.89 ID:oeHejiRl0.net
ミットずらしの何がいけないのかkwsk

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:56:47.22 ID:a2/fHpdD0.net
関係ないけどスイング確認で球審に指さす時あるやん
格的にお前ごときがやるなよって言う時ないか
いや格は関係ないんやけど

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:56:49.12 ID:DYaTlwk+0.net
むしろミットずらしに引っかかる審判をランク付けして晒しあげたほうが早い

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:56:49.92 ID:NLwCbV7P0.net
鶴岡は逆に判定不利になってるくらいある

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:57:16.55 ID:lgcAtodnr.net
中村って書こうとしたら中村だった

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:57:19.16 ID:u7Cl87Gza.net
>>4
すき

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:57:26.17 ID:LEI1K4PQ0.net
>>112
わかりやすくいえば小林が肘だしたのと変わらないやろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:57:50.21 ID:d04EIoB+0.net
>>85
>>93
>>102
そうだったのか
単に俺が大事な場面で石原がやらかしてる所を見てるからかもしれん・・・

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:58:05.23 ID:oeHejiRl0.net
>>118
え?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:58:07.63 ID:OyeSDgjR0.net
>>112
やりすぎると審判から嫌われるらしい
まあオオカミ少年みたいなもん?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:58:08.90 ID:paIdH7Ly0.net
ミットずらしよりセルフジャッジにイラつく

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:58:10.14 ID:GGq1o5my0.net
谷繁や阿部はここぞの場面で最小限動かすから見てて惚れ惚れするわ
無駄に真ん中まで持っていこうとする奴は死ね

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:58:15.07 ID:iUbHhNu7K.net
便器鶴岡とかあれマジでイライラするわ
あいつは下手ずらしして、そこから動作止めて審判にアピールするからなwww

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:58:25.83 ID:iqguzLoY0.net
>>4
審判にかえって悪印象与えそうな気がする
フレーミング下手すぎ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:58:32.18 ID:gLXH6Y8a0.net
會澤はミットずらしは味方の投手を苦しめてるだけ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:58:33.32 ID:Suov4mR90.net
>>113
なんとなく言いたいことはわかる
様になってるかなってないかみたいな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:58:33.84 ID:8+y6/3Rl0.net
>>1はパカスの煽り厨

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:58:39.60 ID:6IZw0kyAE.net
>>118
例えにもなっとらんし意味わからん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:58:46.05 ID:LEI1K4PQ0.net
>>120
いや、え?じゃなくて答えたんやからなんか反論せーやアホ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:59:25.83 ID:boZcr/0x0.net
ソフトバンクファンはなんで鶴岡擁護するんやろな
去年交流戦で逆ギレされたわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:59:44.79 ID:31Z0GdnV0.net
松井とか会沢なんかより高城やろ
あれは頭おかしいレベルでずらしてくる

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:00:09.67 ID:042uISnCK.net
身近にええ見本がおるのに見習わん會澤www

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:00:11.95 ID:5yfOKmLv0.net
>>27
古田流やな
さすがに古田でもここまで露骨じゃないけど

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:00:15.30 ID:K8b8eulw0.net
>>3
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/39602/
38秒から見てみろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:00:39.83 ID:SnUpyIOj0.net
ミットずらしって球審に対しては効果ないよね?球審はボールの軌道しか見てないだろうから
ということはあれ誰に対してどんな効果狙ってやってるんだろう

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:00:41.12 ID:ysHFE3zEp.net
まぁそれでストライク取って貰える確率上がるならヤらん手はないやろ
テニスでもダブルスでサーブ打つ瞬間に相手のレシーバーのじゃない方が微妙に動いて邪魔するもん
それと全く同じ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:00:58.26 ID:egmry3gX0.net
會澤ってミットずらしできなさすぎてゴミで有名だろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:01:07.48 ID:3Ho3QOifa.net
>>132
嶺井じゃなくて?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:01:15.64 ID:oeHejiRl0.net
>>137
実際に確立が上がるソースなんてあるの?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:01:39.99 ID:1u/YxIzo0.net
會澤なめすぎやろ
捕球できへんからずらせるわけないわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:01:49.94 ID:wHsMsIOB0.net
便器の鶴岡ほんと嫌い

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:01:54.44 ID:eSnDN3iG0.net
相川の影響か知らんけど肘も去年より露骨にずらすようになっとる

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:02:02.90 ID:OyeSDgjR0.net
>>136
捕手経験あるけどあれはもう大なり小なり捕手なら誰でもやるんだよな、誰に教わるでもなく
別に審判騙そうという意図があるわけでは無いと思う

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:02:14.63 ID:/L70CwRH0.net
>>141
捕球してから動かすから目立つんやろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:02:15.49 ID:rkK6GSnLa.net
相川

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:02:36.49 ID:mkMluYEP0.net
嶺井はめっちゃうまい

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:02:39.93 ID:UfyHS4zP0.net
相川が来てから巨人の捕手陣がよりミットずらしするようになったという風潮
そんなわけねえだろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:02:49.79 ID:oeHejiRl0.net
ミットずらさなかったらボールになってたなんて思ったことないわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:03:13.73 ID:YqQBbzW6p.net
相川スレやな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:03:19.55 ID:gwwxP17tx.net
谷繁やろ

ソースはパワプロ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:03:22.26 ID:GKOtYeBK0.net
>>144
捕球時の癖もありそう

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:03:24.62 ID:lLx5j5kV0.net
>>132
嶺井と勘違いしてねーか
高城と黒羽根は動かさない

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:03:57.85 ID:uDTy9Xnfp.net
炭谷はあきらかなボール球ずらすってのをたまにやる
あれはなんの意図があってやってるんや

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:04:02.58 ID:1XeqM5gD0.net
捕手経験があるのに古田のキャッチングは下手とか谷繁はミットの端で捕ってるとか冗談キツいわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:04:07.19 ID:v1GsTjRXM.net
中村はほんまに酷いわ
あと鶴岡相川

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:04:14.02 ID:ySCFSmd20.net
松井はミットずらしてボールになる

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:04:25.42 ID:E59H594P0.net
>>83
それやねん
阿部のセルフジャッジ→審判「やべっ!ミスったかな」

若手のセルフジャッジ→審判「なにいってだこいつ」

これをわかってやってそうで嫌だわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:04:26.74 ID:Jnsx4VAO0.net
効果はあるやろ
ガキの頃なんかズラしまくりよ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:04:29.90 ID:lxJ8qyU00.net
これってどれくらいストライク判定もらえるんやろか
捕った位置だけで判断してないような気もする

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:05:01.73 ID:oeHejiRl0.net
>>160
むしろ取った位置で判断してる主審なんているんですかねえ…

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:05:08.17 ID:6B2jNDmH0.net
パは鶴岡やろなぁ それ+便パイヤもセットやからたちが悪い

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:05:16.89 ID:13SpplGA0.net
>>147
上手くないだろアレ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:05:19.55 ID:iqguzLoY0.net
https://m.youtube.com/watch?v=Qt-hKz2mwJI
MLBナンバーワン捕手のフレーミング

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:05:28.21 ID:YpbCDlS50.net
癖やぞこれは
効果ないし

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:05:29.70 ID:rA6jLVd+0.net
嶺井くん、笑っちゃうくらい酷かったぞw

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:05:36.91 ID:lLx5j5kV0.net
メジャーはボールをストライクにするテクを数値化するって聞いたな
城島は下手くそだったとか

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:05:44.27 ID:9zm/4ElB0.net
相川が一番酷い

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:06:07.92 ID:Ii6q+86T0.net
キャッチャーはセルフジャッジのがムカつく
ベンチ帰ろうとする奴
贔屓のキャッチャーがやってても心象悪くなりそうやしやめろや!って思う

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:06:12.29 ID:udVGNZAS0.net
>>4
これ鶴岡が抗議すれば注意くらいはあったかもしれんのに何にもリアクションせずに普通に進行してて草
自分でもちょっと恥ずかしくなったんやろ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:06:35.94 ID:h7tnoVpO0.net
http://i.imgur.com/YGfuLxw.gif

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:06:55.88 ID:QEdLnjaY0.net
古田も下手だろ
打てるから捕手やってただけで野球脳は皆無に等しい

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:07:02.11 ID:lLx5j5kV0.net
>>164
何から何までかっちょええ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:07:04.59 ID:ihZ8yAo10.net
>>100
古田も端で取る技術凄いんだよなあ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:07:08.15 ID:d04EIoB+0.net
>>164
これすくってるだけちゃうんか?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:07:09.21 ID:q5JVxB9p0.net
>>1
肘がえぐいほどずらすんだよな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:07:12.78 ID:Fd2NBlyk0.net
嶺井マジしね

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:07:15.27 ID:WEoEfLgvK.net
昨日の西田ってやつもやばかったわ、鶴岡レベルは確実にあった

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:07:27.43 ID:owe+7C8x0.net
ミットずらしってなんでダメなん?
古田曰く全く動かさずに取れるのは谷繁くらいらしいが
取りこぼさないよう外から内に取りに行く動作するって普通なんちゃうの

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:07:29.71 ID:Fe/FQ6Ab0.net
鶴岡ホント嫌い

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:07:38.35 ID:FGe5w8YY0.net
>>171
小林って古田に似てるな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:07:39.71 ID:31Z0GdnV0.net
セルフは阿部がダントツで酷くて近年はマスク少ないが谷繁もよくやる
次いで石原と藤井かな
あとはほぼやらんね

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:07:43.23 ID:pgVCv6cV0.net
メジャーでもあるん?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:07:46.14 ID:M2biS7xG0.net
>>171
はえー

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:07:50.90 ID:kBKrhTAK0.net
高城はキャッチ上手いと褒められとったな
番長先発の日

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:08:26.56 ID:1XeqM5gD0.net
>>181
ミットが青いからやろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:08:36.92 ID:OyeSDgjR0.net
>>174
そうか、ワイの印象ではミット動かしすぎちゃうんかと思ってたからな
まあ他の人も怒らせたみたいやし謝るわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:08:53.79 ID:2Iw6FzlJ0.net
ミットずらしなんかよりセルフジャッジの方がよっぽどクソやろ
ちなみに圧倒的にセルフするのは阿部な

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:09:28.73 ID:c0f2szLna.net
鶴岡(SB)はフルコースやるもんな
大きくミットずらし→ボール判定→固まったまま首をかしげて不満顔
大きくミットずらし→セルフジャッジで帰ろうとする→ボール判定で不満顔で戻る

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:09:28.80 ID:uDTy9Xnfp.net
>>179
捕球動作に収めろって話やろ
完全捕球後に動かすんじゃなくて

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:09:32.28 ID:HdTQXq1d0.net
>>164
鮮やかすぎる

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:09:45.29 ID:NWAnIstpp.net
ソフトバンク鶴岡がぶっちぎりで酷いだろ
こいつに比べたら他の捕手なんてかわいく見えるわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:09:44.66 ID:oLMKHW9U0.net
ミットずらしより捕ってからずっと静止してる奴の方が嫌いや
>>4みたいな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:10:06.81 ID:DqMZPZjA0.net
>>164
ドカベンのクイッもそうやけどやっぱり許容範囲は手首の動きまでやな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:10:27.85 ID:/L70CwRH0.net
>>179
いや古田は谷繁も動かしてる言うてたで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:10:29.38 ID:z2SltnIe0.net
>>4
何度見ても草はえるわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:10:37.50 ID:iqguzLoY0.net
>>179
悪いとは思わない
際どい球をストライクに見せるのは立派な技術だと思う
>>4みたいな明らかなボール球にやるのは見ててイラッとくる

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:10:45.80 ID:ysHFE3zEp.net
わいはパンツずらしの方が得意やけどな?

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:10:51.12 ID:etNRpqk20.net
古田のキャッチングは美しすぎる
http://share.gifyoutube.com/vOz6WZ.gif

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:10:55.81 ID:UEw/3yvAK.net
やめてください!ずらす以前にこぼすゴキだっているんですよ!

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:11:03.61 ID:uZf9UuM90.net
SB鶴岡
相川
こいつらマジで酷くて草はえる

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:11:09.28 ID:GKOtYeBK0.net
>>187
いいんやで
みーんな素人の意見かプロの言葉をそのまま言ってるだけなんやから

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:11:12.06 ID:33MTZpJO0.net
>>4
これ大好き

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:11:13.93 ID:2Iw6FzlJ0.net
谷繁は横にずらすことは少ないが
低めの球を上げて取ってストライクにしてるって
なんかの番組で古田が言ってた

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:11:17.18 ID:Iv9IjbmY0.net
>>176
きもw

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:11:30.86 ID:owe+7C8x0.net
>>109
西田はなんでコンバートコンバート言われるんや
新垣専属捕手になれるほどのゴールキーパー力やぞ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:11:56.91 ID:3ydWDSZZ0.net
>>179
捕手の技術の一つやで
叩いてるのは感情論にすぎない
もちろん下手すぎたら審判も騙されんが

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:12:11.32 ID:h7tnoVpO0.net
http://img850.imageshack.us/img850/6908/fs3k.gif

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:12:19.30 ID:DQIii2AH0.net
>>4
サッカーみたいに全力で痛がったらどうなるんやこれ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:12:24.56 ID:x+eCgU2/a.net
鶴岡はマジでウンコだけどそれに騙されるアホ審判もいるんだよなあ
そらやめられませんわ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:12:30.75 ID:6flkR8m40.net
高城は上手く捕るけど嶺井は露骨
黒羽根は外の球を捕るときにミットが流れる

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:13:08.76 ID:MH44I6Oa0.net
>>208
審判の目は節穴かよ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:13:20.06 ID:a6cmAPt8p.net
やっても得することはあっても損することはないならそりゃやるだろみんな
国際大会なんてたまにしかないイベントとかどうでもいいだろうし

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:13:20.42 ID:Bs1BcrJA0.net
SB鶴岡の高めのボール球を真ん中にずらす捕球ほんと嫌い

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:13:27.25 ID:2Iw6FzlJ0.net
>>208
こんだけヘタクソでもダマされるもんな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:13:32.17 ID:E59H594P0.net
>>208
これは流石に審判が糞だろ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:13:32.41 ID:c0f2szLna.net
>>208
ボールゾーンからボールゾーンにミット2個分ずらしてストライク判定とかこれもうわかんねぇなぁ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:13:38.64 ID:M2biS7xG0.net
>>210
騙されてるのか単に誤審しまくるアホなのかは中々難しい問題

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:13:43.18 ID:6VVQtzzn0.net
騙すほうも騙すほう、騙されるほうも騙されるほう(至言)

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:13:45.47 ID:uZf9UuM90.net
>>208
これはいけない。
と思ったけど絆ゾーンなのでセーフ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:14:00.72 ID:Iv9IjbmY0.net
>>208


222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:14:00.82 ID:dTFHdAHe0.net
>>208
あんな位置にいてストライク判定は確実にカープが審判を買収してるレベル

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:14:09.71 ID:CbfQBd2J0.net
審判も
こいつミットずらしの常連やんけ、ストライクゾーン狭くしとこ
とか考えてるんかな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:14:18.69 ID:7/sZASF70.net
>>172
誰なら上手いんだ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:14:28.78 ID:GGq1o5my0.net
>>208
嶋はホンマへったくそやなあ
審判は論外やけど

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:14:34.01 ID:d04EIoB+0.net
サッカーのわざとこけてファールもらおうとする奴と一緒だよ

ルールの範疇なら少しでも騙してやろうって奴は見てて滑稽だわ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:14:34.13 ID:6AxKE4Nl0.net
http://i.imgur.com/RISpgS3.gif

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:14:39.71 ID:DqMZPZjA0.net
>>222

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:14:59.17 ID:YhND+SUA0.net
>>222
まじかよカープ最低だな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:15:01.48 ID:6AxKE4Nl0.net
http://i.imgur.com/H0PDslO.gif

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:15:05.96 ID:BDiHweKj0.net
>>222
広島じゃなくて楽天なんですがそれは

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:15:15.60 ID:MH44I6Oa0.net
>>227
下手くそやな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:15:22.88 ID:c0f2szLna.net
>>227
すごい下手

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:15:51.08 ID:uDTy9Xnfp.net
>>223
一時期の鶴岡がそんなかんじじゃなかったか
きわどいとこ全部ボール

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:15:55.61 ID:OyeSDgjR0.net
>>222
カープに失望したわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:15:58.38 ID:7LW8B4cT0.net
下手くそな奴ってなんでやるんやろ
審判の印象悪くなって逆効果やろ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:16:16.04 ID:LEI1K4PQ0.net
>>208
これやばくね?
左打席の中通ってるのにストライクとか話にならんやろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:16:20.29 ID:3ydWDSZZ0.net
>>236
審判も下手だからね

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:16:24.08 ID:r8RAzfKB0.net
ずらす→卑怯
ずらさない→未熟

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:16:27.85 ID:d04EIoB+0.net
>>222
かわいい

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:16:36.61 ID:M2biS7xG0.net
>>222
とりあえずお前はケチつける資格ないわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:16:57.32 ID:ipKO6F5W0.net
嶺井露骨すぎるよな、まさにスナップかけて捕ってるわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:16:58.02 ID:xn9Mo/lkM.net
きわどい決め球でミットをキッチリ止めず
セルフジャッジですぐ立ち上がろうとするヤツも死んで欲しいわ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:16:59.14 ID:weX12s5d0.net
阿部の低めの真っ直ぐ捕るキャッチングすき
わかるやろか

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:17:00.20 ID:paIdH7Ly0.net
>>222
や広糞

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:17:08.80 ID:4JaES2E2E.net
別にミットずらしはいいと思うけどなあ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:17:24.15 ID:3NpCK7cx0.net
古田のキャッチングはかっこよかった

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:17:26.39 ID:lLx5j5kV0.net
プロ野球で一番狡猾な細川てずらす?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:17:45.97 ID:oeHejiRl0.net
解説でミットずらしに苦言呈してるの聞いたことないわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:17:47.83 ID:DtagRFfW0.net
>>222
ほんとカープは糞やな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:17:57.26 ID:EMN7Axcm0.net
>>135
阪神は捕手3人いて、梅野と藤井はあんまやらんけど鶴岡はやるんよ
これが鶴岡だ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:18:15.55 ID:d04EIoB+0.net
つーかセリーグでセルフジャッジして帰ろうとする奴なんてほとんど見たことないぞ
パリーグ限定ちゃうの?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:18:18.46 ID:c0f2szLna.net
>>244
ミット下ろさずに低めをグッと上げて捕球する技術は谷繁とか阿部はさすがの一流テクニックだわ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:18:25.21 ID:5XysgD1r0.net
今年は審判がへたくそでホームジャッジも激しいから内弁慶になってる

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:18:32.56 ID:iqguzLoY0.net
>>208
これが噂の絆パイア

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:18:38.11 ID:LEPO5tjz0.net
>>206
余りに中村と年齢がちかすぎるからやな
これだと良い物持ってても使えん

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:18:42.01 ID:N3+dEM96p.net
鶴岡って名前の奴はミット動かすの好きやねん

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:18:48.90 ID:I9PVlMHM0.net
>>206
打てるからやろ
打てる捕手って良いと思うんやが

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:19:09.18 ID:coQXziRQp.net
石原は全くやらんし上手いからそこら辺會澤に教えて欲しいわ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:19:17.72 ID:c0f2szLna.net
>>252
阿部はたまにやる
半分ぐらいは成功して半分ぐらいはボール判定やけど

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:19:37.05 ID:iqguzLoY0.net
>>208
これストライクコールされたら打者たまらんなw

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:19:37.10 ID:cIVQPea4p.net
動いたら全部ボールにしてまえ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:19:38.40 ID:GYp+gGgE0.net
>>222
男気やぞ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:20:02.09 ID:hq4/lmuV0.net
そもそもミットの位置で判断してる審判が無能だよなぁ
ボール見えてないのか?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:20:11.36 ID:R5+JeJml0.net
会澤はひどいなと思ったわ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:20:20.03 ID:0Ys7YGlz0.net
審判を機械化すればこんなことするやついなくなると思う(こなみ)

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:20:36.68 ID:T/E1yBdY0.net
捕るときに内側に巻くように捕りつつずらす←好き
捕ってから露骨にミットごとずらす←きらい

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:20:43.94 ID:MR2K18LH0.net
>>37
これはただ捕球してぶれただけだろ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:21:03.36 ID:OyeSDgjR0.net
>>264
いわゆるセルフジャッジの時点で審判も判断してるはずやから関係ないと思うけどな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:21:04.85 ID:ETClemQs0.net
セリーグの連中はホンマ……
鶴岡の見とったらこんなもんなんとも思わんくなるで

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:21:13.68 ID:S+aN15Lsp.net
>>253
阿部は思わないけど谷繁は本当にお手本みたいなキャッチングやね

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:21:44.53 ID:+Qs5HdXf0.net
パは鶴岡が絶対王者やで

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:22:17.40 ID:n5HplqhU0.net
>>252
阪神藤井は結構やってた
ソースはこの前の巨阪戦

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:22:34.78 ID:Ge5L3ncKa.net
>>264
キャッチャーが外したのに逆玉で入ったときにボールコールするのよくあるからな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:22:39.57 ID:MR2K18LH0.net
>>208
これは>>27よりうまいぞ
スローだから下手に見えるだけ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:22:46.93 ID:8lhoboQf0.net
>>212
やきうの力を見せられているだけだからセーフ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:23:15.93 ID:2zhYEmcB0.net
騙す方も騙される方も悪い

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:23:18.16 ID:xp73C4WAK.net
会沢ヘタだから余計酷く感じる

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:23:32.90 ID:KpJWgU0C0.net
騙される審判が悪いだけやと思うんやが

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:23:46.43 ID:88XEyu530.net
嶺井のズラす動画ない?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:23:56.10 ID:Ge5L3ncKa.net
今年は可変審判多すぎてわけわからなくなってるけど
去年までの印象なら相川と嶋がダントツだな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:23:58.18 ID:c0f2szLna.net
>>271
内海杉内とかのクロスファイア低めの捕球はミット下ろさずにビシッてこらえるからマジで上手いで

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:24:40.72 ID:htQjKPVc0.net
ギリギリ入るとこにずらすならまだしも
ど真ん中までずらすからな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:25:02.98 ID:iqguzLoY0.net
>>282
阿部は守備面全体的に過小評価されすぎな気がする

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:25:11.67 ID:4sI/aLYB0.net
>>4
こマ?

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:25:24.26 ID:Q6O4FRoHp.net
鶴岡と比べたら中村だの會澤だのなんてピタリと止まってるレベルやろ
鶴岡は次元が違う

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:25:33.33 ID:lMEMfsXG0.net
>>279
騙される審判に味をしめて、乱発してボール判定食らうヤツ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:26:13.90 ID:8lhoboQf0.net
>>222がセの審判以上に節穴ってことは判ったわ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:26:19.39 ID:c0f2szLna.net
>>284
打つ方で目立ちすぎだし顔がアホみたいだからしゃーない
リードの話になるとややこしくなるけど捕球に関してはいろんな人が褒めてるんやけどな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:26:27.73 ID:Bs1BcrJA0.net
SB鶴岡ってアマチュアとかプロ入り直後でもあんなミットずらしまくってたの?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:26:33.83 ID:owe+7C8x0.net
>>195
これだと中居が「動かしてるよー」って言ってるけど古田言ってたっけ?
https://youtu.be/qfaBlD5hmUg

>>197 >>207
ストライクに見せようと思ってやってるんやなくて単にそういう取り方な場合も結構あるんちゃうかと思うんやけど
普通そんなに捕球後に動かさずに取れるもんなん?

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:27:38.61 ID:nbueUPbM0.net
騙される方がとかミットずらせないやつは下手とかいってるやつはなんやねん

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:28:38.71 ID:JrjsHbzy0.net
うまいやつは後ろに引き込みながらずらすんやね
下手なのは前に押し込んでずらす

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:28:42.21 ID:Wc6C7jDjK.net
ミットずらししない男気があるランキングは?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:28:46.89 ID:YcxFofz0a.net
>>4
これを見に来たわ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:28:48.59 ID:0MyfCDR00.net
>>287
それも審判が悪いんやで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:29:02.87 ID:quugPPF10.net
現役じゃ相川やな
引退したけど小田も相川並やった

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:29:04.57 ID:d04EIoB+0.net
嶺井?は結構出てるってことは結構ヒドいんだな
要チェックだわ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:29:09.10 ID:owe+7C8x0.net
>>256
中村と切磋琢磨でええやん
実際西田が起用される機会も増えてきてるし中村が絶対安泰ってわけやない
西田も正捕手狙ったらええねん

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:29:11.21 ID:umrDBhHJp.net
審判側からするとミットなんてずらしていいことなんて一つもないんだから贔屓以外の選手には好きにさせておけよ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:29:33.76 ID:AFbhueAXp.net
@動かす捕手
A動いてしまう捕手
B動かさない捕手
CSB鶴岡


この4つに分類される

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:29:47.96 ID:ipKO6F5W0.net
>>292
ずらしてる捕手として挙げられている中の誰かのファンなんやろうな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:29:48.31 ID:F08xUbWj0.net
取ってから動かすより
ミットの端で取るようにしたら審判
騙せる気がする
若菜がしてたとか言ってたらしいけど

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:30:01.08 ID:lMEMfsXG0.net
>>291
コースの際どいところを投球に押されてミットが流されると印象悪くなるからね
先に動いて迎えにいくのが古田、ぴたっと止めるのが谷繁

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:30:11.31 ID:Fp/KS/i90.net
>>301
やっぱり鶴岡がナンバーワン(錯乱)

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:30:28.38 ID:6XkyQ4L40.net
鶴岡と嶋は下手すぎて笑ってしまう

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:30:59.63 ID:JlA4hE9Ja.net
>>136
審判を騙すというより投手を騙してるんじゃない?
お前は良いコースに投げてるぞ、と

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:31:10.46 ID:/sFkzBEn0.net
ミットずらしって日本の場合やとメリットしかないように感じる
日本の審判アホやから

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:31:13.31 ID:Wc6C7jDjK.net
ミットずらさんでとめとけばワンチャンあったのにずらしてボールになるマヌケなシーン好き

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:31:23.28 ID:ipKO6F5W0.net
>>298
さっきも言ったが低めの球を手首のスナップかけて
上に押し上げる動作が特に酷いと思うで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:31:37.88 ID:BB5Uy4Z60.net
>>14
あの捕逸数だぞ
アカン奴に決まってるやろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:31:55.25 ID:lxJ8qyU00.net
>>291
初めて見たけど面白いね

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:32:12.58 ID:iqguzLoY0.net
>>301
@いい意味でも悪い意味でもずる賢い
A単に下手くそ
B漢気
C鶴岡

ってことだな

総レス数 313
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200