2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

情弱のPCにありがちな事wwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:32:39.75 ID:CzUWQRU80.net
なんでもデスクトップに保存

http://report-bb.xyz/chitose/computer/special.html

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:33:11.49 ID:HLQos5gK0.net
hao123

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:33:13.28 ID:V+lzlXt6+.net
なにこのリンク

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:33:13.90 ID:51FsYMJ60.net
CPU稼働率みたいなウィジェットがある

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:33:28.63 ID:GB7dw/It0.net


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:33:38.47 ID:bwCMRxwr0.net


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:33:49.52 ID:PfR5AUMp0.net
アフィ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:33:51.10 ID:ZmZYrVsW0.net
やべえURL

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:33:58.77 ID:HLQos5gK0.net


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:34:03.47 ID:r8qPo74q0.net
>>4
ワイや
正直便利やから使っとるんやすまんな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:34:12.29 ID:rJYJ2tCdp.net
アフィサイトをブックマーク

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:34:18.00 ID:bjWjGPTy0.net
>>4
中級者くらいにありがち

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:34:22.53 ID:Jo2BLg/E0.net
ゲームするだけのために高性能

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:34:25.54 ID:xTOFgukvr.net
検索ゥー!

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:34:43.30 ID:ZJIbRi0M0.net
アフィサイトをブックマークしてアドセンスクリックをする

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:34:50.80 ID:L0j+/Hqa0.net
ブラウザのホームが百度

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:34:52.77 ID:QQqZqbDG+.net
フェンシーズ使えばですくでいいんだよな
情弱め

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:35:10.53 ID:aLcSLQIB0.net
使わないのにOffice入れてる

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:35:23.07 ID:EwutHC8Z0.net
よくわからんツールバー

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:35:26.66 ID:mkw8kfkkx.net
はちま

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:35:41.78 ID:AprwjjtQ0.net
IEのツールバーが4段くらいある

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:35:57.62 ID:hnCbiDwk0.net
無駄に高性能

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:36:04.14 ID:XOegb59F0.net
ドライブがアホほどある

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:36:06.27 ID:5OONBcxl0.net
>>10
それ表示してどうなんねん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:36:15.57 ID:rI0R+Cgr0.net
Yahoo!ツールバー

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:36:21.55 ID:273tPU05p.net
Askツールバー

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:36:23.23 ID:vNNIxqBV0.net
エロ漫画を保存している

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:36:26.76 ID:Oh2Nxamba.net


29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:36:51.12 ID:Oh2Nxamba.net


30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:36:55.34 ID:8Z+dVAHa0.net
>>2で終わってた

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:37:04.93 ID:D3EpRjdM0.net
>>1(中)広,告,狩,り,の,ゾ,ロ
>>2(二)欲武海
>>3(一)ア,フィア,フィの実の全身ア,ドセンス人間
>>4(捕)乞食糸(ア,フィリエイト)
>>5(三)ア,フィブロガー・ロー
>>6(左)ドンキホーテ・ま,とめ るンゴ
>>7(右)首領・クリック
>>8(遊)マ,トメカス・D・エース
>>9(投)ア,ド栄一郎

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:37:05.67 ID:Oh2Nxamba.net


33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:37:20.04 ID:6cZfSM53x.net
うるさいわクソガキ
好きに使って何が悪いんや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:37:20.51 ID:HLQos5gK0.net


35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:37:30.60 ID:Skhf7vR10.net
ChromeとMcAfeeとアフィが入ってる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:37:36.23 ID:IRJKXNyIM.net
ディスプレイ一体型

ちなワイ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:37:37.73 ID:dIGreci/a.net
http://i.imgur.com/Cw39M1A.jpg

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:37:42.95 ID:z5OUrKmxK.net
hao123
babylon
百度の文字入力

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:38:02.20 ID:Sz0oVT+/0.net
がんがんがんそく定期

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:38:17.79 ID:ARVXT/m/0.net
http://i.imgur.com/YAM8LJS.jpg

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:38:25.26 ID:707eVXsr0.net
>>37
きもE

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:38:27.75 ID:SLYikmFC0.net
何を消していいか分からない

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:38:28.30 ID:1JcC7eYBK.net
空きを作りたいけど何を消していいかわからない

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:38:36.59 ID:r8qPo74q0.net
>>24
ゲームとかようするからこのゲームのこの部分でどれくらいcpu食うかとか色々気になるねん
常にそういうの確認しとかんと何が原因で重いとか考えるとき楽やろ
それ以上にcpu50以上行くのがなんか許せへんってのもあるけど

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:38:50.93 ID:+qf5dBhc0.net
hao

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:39:11.38 ID:HLQos5gK0.net
スタートアップの山
謎のプロセスが数十個

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/(帝国中央都市):2015/05/07(木) 14:39:32.10 ID:tBjrKUBP0.net
mac

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:39:40.30 ID:z5OUrKmxK.net
オンボでゲームしようとしてクソ重い

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:39:41.48 ID:8JjZnfvT0.net
>>37
これすき

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:39:54.66 ID:GEQKDsBXa.net
haoって便利そう

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:40:01.73 ID:EfRW41qz0.net
デスクトップにショートカットだらけ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:40:18.34 ID:HPPl3vWd0.net
アフィブログをブックマーク

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:40:25.92 ID:XvI0enVF0.net
スタートアップが多すぎるって出るけど何消していいのかわからんマジで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:40:39.13 ID:JSNEdkn3K.net


55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:40:41.61 ID:N2Suhla5r.net
アフィブログブックマーク

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:41:09.13 ID:8mFfvpO70.net
ブラウザがIE

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:41:18.62 ID:ysNCeR9p0.net
    ,ヘ,      /`i
    |fヽ\___/ / i |
    l.L_) _,....,__. (__.j }
    i´__./ .〃  \_Y
  n {_{ (0) _ (0) .}_}   人人人人人人人人人人人人
 ,┘i_\..\_.`ー‐'_.//  <                 >
 丶─-テ-y\∨/ ̄ヽ   V V V V V V V V V V V V V
    /─i  (┬) fヽ )
   ./─ .l  `´  |´/、
   ./─- | ┌┐ |′─\
  └─ .i___.| |_| --─┘

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:41:22.49 ID:ZoKkRnP10.net
ランチャ()とか使っちゃう

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:41:23.41 ID:oItxTAOy0.net
IEで2ちゃん

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:41:47.16 ID:gyGdje0L0.net
タブを知らない

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:42:00.68 ID:UwlcL1Oy0.net
nyaaをブックマーク

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:42:00.77 ID:+y89NaOO0.net
ガン速が入ってない

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:42:10.47 ID:oWLWidY20.net
デスクトップの画像がアニメキャラ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:42:21.20 ID:HLQos5gK0.net
IEでホームがyahoo

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:42:29.64 ID:JyOfV51xa.net
>>37
新聞の勧誘断れなくて全紙取らされてる奴みたい

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:42:48.16 ID:16UQnyZq0.net
これはGOMやろなあ…

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:42:56.38 ID:Oh2Nxamba.net
お客さんばっかりやね

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:43:18.00 ID:MI1E5ybV0.net
アフィにしても露骨すぎんよ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:43:19.65 ID:opej+SfUa.net
ウィジェットまみれ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:44:18.36 ID:r8qPo74q0.net
なんjでpc関連アフィろうとする奴なんかおらんやろ
よっぽどの無知だけ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:44:38.49 ID:R4ftld+30.net
>>64
むしろそこまで行くと玄人

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:45:02.63 ID:xy57FTTOr.net
どうせネットしか見ないのに無駄にハイスペック

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:45:28.12 ID:3YjKE5COM.net
Mac

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:45:55.56 ID:EfP3erJv0.net
Lenovo

ワイやで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:46:17.71 ID:rkJSPMpO0.net
>>44
fps表示でええやんガイジかな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:46:23.70 ID:QtIizNOy0.net
>>10
タスクマネージャじゃいかんのか?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:46:43.60 ID:TAt5WLYf0.net
CPUがAMD


ワイや

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:47:00.49 ID:jk4rea1T0.net
情弱スレに上から目線で書き込んでる履歴が出てくる

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:47:05.32 ID:UokPr2np0.net
なんJ特有のパソコンの大先生が思い込みで優越感を持つスレ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:47:13.29 ID:ous4PceN0.net
xerox

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:47:30.97 ID:FkeIpoVe0.net
アンチウイルスソフトを入れない

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:48:33.32 ID:Uve9N7WI0.net
ウイルスソフトのおすすめある?とかスレ立てちゃう

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:48:48.32 ID:gyGdje0L0.net
>>75
fps表示は使用用途違うんじゃね

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:48:51.23 ID:/8BfKrEME.net
わい情弱、win7のブラウジング不良が解決できずに泣く

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:49:09.05 ID:uVQfEqru0.net
>>82
真の情強はガンガンガン速やしな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:49:25.14 ID:nI9TCr+B0.net
履歴にアフィブログ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:49:28.77 ID:r8qPo74q0.net
>>75
fps表示で何がええの?ガイジは君やん
>>76
いちいち開くのめんどいやん
それにタスマネ結構メモリ食うし

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:49:28.80 ID:7nDdKyFi0.net
起動時の動作が異常に重い

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:50:09.02 ID:UokPr2np0.net
fpsって総合能力だから、ここのボトルネックつかむのに向かないのに

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:50:22.36 ID:u98wkv1L0.net
ノートパソコンのACアダプタが接触不良
たかがそんだけでメーカー修理ウン万

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:50:22.37 ID:raBjQ9e+0.net
とりあえず再起動

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:50:56.72 ID:o/96LNbb0.net
デスクトップにマイドキュメント

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:51:09.34 ID:ZoKkRnP10.net
>>79
嫉妬乙です

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:51:12.74 ID:XvI0enVF0.net
ブルースクリーンに泣く
情弱ゆえいろんな事したが観念して修理に出したらマザーボード交換されて帰ってきた

95 :←広告をクリックしろ!→:2015/05/07(木) 14:51:14.03 ID:A6ICUSi20.net
ファンの部分が埃まみれ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:51:16.93 ID:6/VIDuSG0.net
KP41に困り果て、再インスコした過去がある
ワイのことなんやで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:51:17.13 ID:gDtnx5Q10.net
http://livedoor.blogimg.jp/news4wide/imgs/f/c/fc9c8db2.jpg

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:51:39.70 ID:S/sISekwp.net
ガンガンガン速を入れてない

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:52:26.12 ID:o/96LNbb0.net
デスクトップに何百GB何TBのフォルダ置いて起動後ずーっと読み込んでる

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:52:28.28 ID:zDr/BNoqa.net
book1

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:52:32.17 ID:HLQos5gK0.net
>>77
自作の場合AMDは変態が多いので一概には言えんな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:53:11.43 ID:UokPr2np0.net
いまどきデスクトップがボトルネックになるの?

豚壁紙が鑑賞できないから叩いてるんでしょ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:53:36.67 ID:lZYaV+ET+.net
>>97
ヴォエ!

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:53:43.69 ID:UAjf095q0.net
ガン速っていくらするんやろ?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:53:47.86 ID:gyGdje0L0.net
ボトルネックってなに?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:53:53.39 ID:/2ECdBOX0.net
GoogleChromeを使っている

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:53:56.15 ID:PouPEYRTp.net
タスクマネージャーてメモリ食うのか
マジでか

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:54:01.73 ID:7Jwo5d670.net
>>21
これ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:54:14.50 ID:1Rhs3E92M.net
アドブロックを入れてない

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:54:32.29 ID:TasDXPCaa.net
クロームの何がアカンのや
もっといいブラウザあるんか?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:54:42.30 ID:5OONBcxl0.net
>>104
3000円やね

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:55:09.84 ID:n0Lm/ayJ0.net
opera最強伝説

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:55:16.72 ID:HLQos5gK0.net
インストールする時に基本チェック外さない
次へを連打

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:55:18.51 ID:JnZvh83T0.net
>>77
情弱がAMDにたどり着くんか・・・(困惑)

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:55:58.47 ID:o/96LNbb0.net
ChromeはFlash動画の読み込みが不安定なのと
スクリプト関連でフリーズする場合あるからアカンわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:56:05.71 ID:x3O+4Dg80.net
まさかJの者でガン速としじみが入ってない奴はおらんよな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:56:22.79 ID:UAjf095q0.net
>>111
結構するやんけ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:57:18.78 ID:JnZvh83T0.net
FireFoxって完全終了してしまったんか?
一昔前はIEはオワコン、これからはFireFoxの時代だ言われてたんやが

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:57:21.90 ID:XSazPPwNK.net
>>114
ショップのBTOなんかで買うとAMDやったりするで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:57:58.02 ID:TasDXPCaa.net
>>115
そうだったんか

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:58:37.55 ID:Iyx+DnPL0.net
起動してないと思って何個もブラウザ開いちゃう

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:58:51.27 ID:TasDXPCaa.net
クロームの問題点はわかった
だからクロームよりいいブラウザ教えてくれへんか
普通に知りたい

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:59:29.32 ID:r8qPo74q0.net
chromeはワイみたいな低スペには辛いで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:59:29.49 ID:dhwr8BqPr.net
>>87
fps表示やとどっちがボトルネックなんかわからんやろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:59:40.09 ID:JnZvh83T0.net
Opera最強言うとるやろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:59:44.56 ID:3KbGkduq0.net
一周回ってIEに落ち着いたんだが

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:00:01.53 ID:OHOIvraB0.net
逆に今はアイコン一つも無いデスクトップとかがいかにもって感じかする

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:00:03.17 ID:HLQos5gK0.net
>>115
確かにppapiは重いけどnpapi使えば問題ないで
なんやわからんけどppapiはサンドボックスうんたらでセキュリティ的に有利らしいで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:00:21.67 ID:GEQKDsBXa.net
低スペやけどクロームで不便に感じたことないしええわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:00:27.00 ID:9ECSa4Kt0.net
>>119
単価安いし内蔵グラフィックが割と強力やからグラボ代も削れるしね
なお肝心なCPUののパフォーマンス

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:00:52.98 ID:TasDXPCaa.net
Operaええんか?
ある程度そつなくこなすが頭一つ抜けた長所はないって印象なんやが

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:00:58.66 ID:Iyx+DnPL0.net
>>128
オッパピーってなんや

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:01:34.81 ID:o/96LNbb0.net
ショートカットは別にええんやで
たまにフォルダそのまま置いとる奴おるからな
あれは一番アカンわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:01:58.29 ID:HPPl3vWd0.net
>>127
イカんのか?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:02:16.47 ID:HLQos5gK0.net
FXとかは冬場に重宝しそうやし

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:02:44.84 ID:7oa4AGUj0.net
おっぱいスライダー

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:03:09.99 ID:S3aAV1fAx.net
アフィでかったアフィPCアフィ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:03:14.72 ID:o/96LNbb0.net
>>128
スレタイに乗っ取るならその二つ競合させてる奴結構多いわ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:04:14.78 ID:n1ilY8fr0.net


140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:04:25.14 ID:a2/fHpdD0.net
一体化型PC買ってしまったワイがナンバーワン情弱

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:04:50.57 ID:K/OspT500.net
ガンガンガン速で検索ゥ!

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:06:04.11 ID:dMcqpx250.net
>>37
つよそう

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:06:12.69 ID:9gC0/Uu40.net
怪しいアドオンみっちり詰めたchromeは情弱

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:06:17.54 ID:+MSDd0+Kx.net
>>135
Zen楽しみだな!

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:06:18.65 ID:z6+j02mur.net
>>75
fpsとcpu使用インジケータは別物だろ
ガイジはお前

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:06:25.90 ID:vh3WWNEga.net
ガン速を入れてない

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:06:37.62 ID:TasDXPCaa.net
なおワイのPCはボード型のもよう

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:06:44.69 ID:2e4tYI4op.net
未だにXP

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:07:07.23 ID:QMsy5VvcK.net
バビロンとかASKとかなんかいろいろ入ってる

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:07:16.51 ID:zO6xsEJNx.net
ガン速も入れてないとか情弱すぎるし流石におらんやろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:08:53.71 ID:5+ag49SG0.net
ウイルスバスター定期

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:09:13.31 ID:JnZvh83T0.net
>>144
次のFXって内蔵グラフィックスも入ってるんやろ?
もしまたモジュール構造やったら昔のFXより熱くなりそう

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:10:16.62 ID:gyGdje0L0.net
athlonII x4 ←強そう

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:10:30.01 ID:khITX2Is0.net
大抵の人がガン速をいれていない今の日本ははっきり言って異常だ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:10:35.19 ID:Jr/nX9lIp.net
>>143
chrome入れると動作が不安定になる
火狐やとそんなこと全く無いのに

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:11:57.50 ID:BTTDJVSfp.net
>>153
なお、蓮のセレロンより遅い模様

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:12:05.27 ID:HLQos5gK0.net
情強はセロリンという風潮

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:12:17.95 ID:o/96LNbb0.net
AMDはきちんと用途に合わせて選べば情強

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:12:50.17 ID:kZjmT5Qva.net
>>37
あなたとわたしさくらんぼで草

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:13:01.19 ID:BTTDJVSfp.net
>>157
c2qだとか初期のi3より性能高いからな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:13:03.42 ID:1kBMJy/40.net
社会人になってから自前のパソコンってネトゲとかネットサーフィン以外使わんよな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:13:33.05 ID:QlUMawiR+.net
ネットしかやらないのにi5、i7

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:13:36.64 ID:n0Lm/ayJ0.net
>>131
軽さはNo.1だと思う

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:14:33.60 ID:dhwr8BqPr.net
>>162
ネットしかしないなら本当にatomでええよな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:15:12.90 ID:BTTDJVSfp.net
>>131
OCしないのにi7買う奴ってアホやろ
xeon e3の方が安くて性能も大差無いのに

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:15:19.60 ID:OHOIvraB0.net
ハードに関してはもう情強、情弱も無いけどな
CPU、GPUも値段なりの性能だし、悩む必要ない

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:15:19.64 ID:fUV+wcd50.net
ググれば対処法なんて腐るほど出てくるのにパソコンで困ることあるか?
上級者は調べんでもわかるやろうけど

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:15:22.84 ID:BTTDJVSfp.net
安価ミス

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:15:33.20 ID:o/96LNbb0.net
ブラウザなら一時期 Pale Moon にハマってたわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:16:15.63 ID:KT+9zItw0.net
>>37
なんなんすかこれ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:16:55.63 ID:o/96LNbb0.net
>>164
Atomは流石にちょっとパワー不足やと思うわ
WebでHD動画見たいならCeleronからやろな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:17:26.97 ID:2DAPL6IA0.net
>>162
今となってはこういう事書く方が情弱になったな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:17:39.53 ID:uHqd0NYdd.net
なんか勝手にブラウザで違うページになるのどうしたらなおるんや?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:18:11.88 ID:HLQos5gK0.net
自由度が高いとか言いながらlinux入れるものの
linux ◯◯ インストール でググって一日終わる

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:18:26.66 ID:DCe39z0n0.net
狐もグーグルもIEも重い

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:18:53.76 ID:BTTDJVSfp.net
今はatomじゃなくてceleron Jって名前に変わっとるんやな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:19:24.47 ID:SInCvfA20.net
>>174
情弱やなくて初心者やんけ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:19:32.19 ID:SV+pRAlG0.net
IEでFlashPlayerカックカクなのワイだけか?
これのせいでメモリ馬鹿食いのChromeから変えられへん

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:19:34.73 ID:UV+3zXj70.net
hotgooってサイトでPCはやくするフリーソフト売ってるぞ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:19:50.88 ID:XUL/QlPO0.net
Chromeが32bit

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:20:06.02 ID:riPYObOS0.net
ask

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:20:25.25 ID:sEXOQ3kD0.net
ゲームの為に高性能PCを買うも結局ゲームやらない

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:20:52.15 ID:OHOIvraB0.net
動画見ながらゲームしてたら
動画の方でハードウェアアクセラレーション有効なってて
ゲームのFPS落ちるとかいう罠やめてーや

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:21:13.84 ID:HLQos5gK0.net
>>178
それHW支援効いてないんやないの
普通逆なんやけど
chromeの方はhtml5とか

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:21:19.26 ID:GAg5WHefa.net
年々動画とかも糞重くなってるから
ある程度のパワーは必要やからね

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:21:27.02 ID:gyGdje0L0.net
>>174
弟が、OS 無料 で検索してた

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:22:06.89 ID:3XIwN5g30.net
5年前の情弱ワイ、薦められるままi7 975EE・メモリ12GBのPCを買う

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:22:13.74 ID:dhwr8BqPr.net
>>171
youtube1080pならサクサクやで

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:22:41.87 ID:4AAja3sd0.net
>>37
ヒエッ…

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:22:50.33 ID:WkTqiDxV0.net
>>2
PC関係なく「hao」に悪寒を刺激されると思うんですがそれは・・・くっさ中国やんけ!って

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:22:52.04 ID:kwQk3C3l0.net
IT速報ですがまとめさせてもらいます

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:23:35.24 ID:LjukUwkS0.net
>>180
これ前なんjでスレ立ってたから64に変えたわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:23:58.84 ID:2aHDjrkzp.net
中途半端にpentiumとかi3買うくらいならAPUを買った方がいい

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:25:32.73 ID:Uve9N7WI0.net
セロリンをバカにして第1世代i3でドヤ顔

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:27:25.10 ID:hiRq5LZ6p.net
>>194
Celeronどころか低電圧版のj2900といい勝負ってレベルなのにな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:28:25.38 ID:f/k5Ec3X0.net
自作だけどグラボがオンボ
マウスキーボードが粗悪なRazer品

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:29:53.61 ID:o/96LNbb0.net
>>188
ほんまかいな
N2xxxとかか?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:29:58.50 ID:yWdi0knm0.net
新しいPCが欲しいとの相談
「PC何に使うの?」の質問に
「ネットとメール、ゲームとオフィス、そして動画編集したい」の答え

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:30:13.95 ID:fasBZNHo0.net
>>196
Razerの何がアカンのや

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:30:20.51 ID:dhwr8BqPr.net
>>195
jシリーズはatomなんだよなあ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:30:37.28 ID:VRSmFfLcH.net
>>171
CPUの性能はbay-trailのatomとセレロンNやと性能ほとんどかわらんやろ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:30:56.58 ID:yWdi0knm0.net
>>196
割りきっててええやん
なにがいかんのや?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:30:57.29 ID:Vo1sdT7Y0.net
情弱はロジクールとか使ってるイメージ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:31:06.63 ID:W8dMa+o10.net
これはアフィやろなぁ…

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:31:20.11 ID:dhwr8BqPr.net
>>197
z37やで

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:31:39.77 ID:fasBZNHo0.net
>>203
ロジの何があかんねん

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:31:49.62 ID:HrXWDjZv0.net
>>37
ウィンドウの色を微妙にカスタマイズしてるあたりが
初心者っぽくて好き

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:32:16.74 ID:rSniUBBM0.net
ガン太死ね

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:32:52.73 ID:VijDC/Q10.net
ワイのクロ―ムも32bitだったンゴ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:34:12.96 ID:Z8hfgI3L0.net
ワイは気に入らないけど定番なものを挙げるスレになってきとるぞ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:34:19.60 ID:5jt+Eavo0.net
マウスコンピュータ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:34:47.67 ID:VRSmFfLcH.net
>>203
情弱はそれこそサンワとかエレコムのマウスやろ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:35:26.26 ID:HrXWDjZv0.net
とりあえずおまえらのデスクトップ晒せよ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:35:43.09 ID:fasBZNHo0.net
ロジはコスパ最強やろ
他のメーカーが1万近い値段で出してるマウスと同じ性能のやつを5000円くらいで出すからな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:35:48.76 ID:BBV6bNmU0.net
これほど分かりやすいアフィもなあ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:35:52.07 ID:GSrViIJB.net
ガンガンガン速なんでそんなに有名なんや
CSでよく見るがおまえらそんなに加入してへんやろ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:36:15.52 ID:HLQos5gK0.net
アトムだろうがなんだろうが動画はHW支援効けば関係ないやろ
CPUパワー使う場合はかなりatomとセロリんの違いを感じる

218 :アドセンスクリックお願いします:2015/05/07(木) 15:36:56.86 ID:MaYRssHv0.net
また分かり易いアフィスレ伸ばしてるんだな
アフィカスさん大喜びやろ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:37:13.09 ID:GSrViIJB.net
atomはZシリーズならそこそこ有能やぞ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:37:19.55 ID:pVPiTz4a0.net
情弱が情弱を笑う
悲しい世界

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:37:23.13 ID:TsnCOcD90.net
>>203が情弱やったオチ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:37:36.75 ID:LjukUwkS0.net
マイクロソフトのくそでかマウスが一番いいんだよなあ

総レス数 222
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200