2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Cicada 3301解ける天才系なんJ民おる?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:23:51.36 ID:1v6dgjaw0.net
ちょっと解いて欲しいんやけど

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:24:36.85 ID:dQ46X+o4a.net
セミやぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:25:12.73 ID:1v6dgjaw0.net
>>2
全世界で解読待ちの暗号なんだよなぁ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:25:56.14 ID:cq42ZFoR0.net
鍵は334

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:26:14.98 ID:sZl1IUqCp.net
わいやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:26:28.41 ID:dQ46X+o4a.net
>>3
セミの絵付きの暗号やろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:27:27.00 ID:1v6dgjaw0.net
>>6
せやで
なんJ民で解いて世界中驚かせようや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:28:36.05 ID:cq42ZFoR0.net
もう終わりやで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:29:37.35 ID:cadlKe0xE.net
それワイが書いたわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:29:57.98 ID:fkm5T1IC0.net
昔広島にケサダっておったよな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:30:03.24 ID:1v6dgjaw0.net
>>9
こマ?やな神

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:30:54.47 ID:IJRwpt3f0.net
ワイは既に解けたんやけど答えは教えられないなあ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:31:22.06 ID:1v6dgjaw0.net
>>12
そんなこと言わずに教えた方が身のためやぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:32:10.24 ID:8h7D4+cTM.net
とりあえず素因数分解すればいいんだろ?

15 :\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:33:13.66 ID:vRJLgZiG0.net
http://tocana.jp/i/2015/03/post_5885_entry.html
>暗号解読ならお手のものとエリクソン氏は、さっそく解読をスタート。すると「マヤ文明」で使われていた古代数字が解読の鍵であることを理解する。

すご杉内

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200