2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12球団GW9連戦勝敗ランキングwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:09:02.14 ID:iWYqyOF50.net
横浜 ○●○●○○○○○ 7勝2敗
西武 ●○●○○○○○○ 7勝2敗
阪神 ○○○無●●●○○ 5勝3敗
福岡 ●○無○●○○○● 5勝3敗
広島 ●○●●○●○○○ 5勝4敗
巨人 ○●○無○○●●● 4勝4敗
日公 ○●無○○●●○● 4勝4敗
千葉 ○●○●●○●●○ 4勝4敗
中日 ●○●○●●○●● 3勝6敗
楽天 ○●●●●●○●○ 3勝6敗
檻牛 ●○○●○●●●● 3勝6敗
東京 ●●●○●○●●● 2勝7敗

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:09:51.92 ID:hyAvxjsT0.net
オリ糞だな
怪我人復帰してんじゃねえのかよ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:10:51.85 ID:f9isWepc0.net
オリより下がいるんか

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:11:28.90 ID:8MS3IW2o0.net
オリックスが持ち直したとは何だったのか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:11:35.93 ID:e/pEJXlH0.net
ロッテちゃうやん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:11:40.19 ID:V5k9Dtqh0.net
広島勝ち越してて草生える

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:11:48.25 ID:2Lcn39T2p.net
千葉やけど4勝5敗やで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:12:14.54 ID:1L4B83EB0.net
>>6
巨人3タテして勝ち越してなかったらやばいやろ
てかヤクルトどうしたんや、首位だったのに

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:12:17.12 ID:/L70CwRH0.net
広島阪神上がってるやん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:12:36.27 ID:VfTPAubj0.net
黒田離脱前 1-3
黒田離脱後 4-1

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:13:06.18 ID:EIcvUHA90.net
阪神毎年ゴールデンウイークボロボロだったのにな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:13:21.56 ID:/L70CwRH0.net
>>8
連勝が前の巨人戦まで遡るとか聞いてもっと悲惨なイメージやった

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:13:23.65 ID:aLwN9zDCa.net
森コロ、マエスコロ、山コロ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:13:45.81 ID:g4ngdo140.net
>>2
復帰したら次は坂口小谷野と新しく怪我人が出たんだが

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:13:48.65 ID:ETaXXniN0.net
中日ヤクルトが最下位まっしぐら

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:13:50.40 ID:ucK2fsI4a.net
ワイちなヤク、憤死する

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:13:57.31 ID:s3lGoqIX0.net
ヤクルトいつの間にか死んでた

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:14:34.05 ID:VfTPAubj0.net
ヤクルトってこれだけ負けてまだ五割かよ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:14:35.18 ID:Jxv0kWR00.net
>>10
黒田さんが下がって黒田さんに頼ってばっかではいけないって野手陣が奮起したらしいね
男気すげぇ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:14:55.34 ID:NjNJH/uF0.net
西武に弱すぎて涙がで、出ますよ…

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:14:56.42 ID:cprq+zbz0.net
開幕ダッシュ7連勝の貯金はずっと維持してるのに首位陥落するハム
西武の爆発力すごい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:14:59.44 ID:mNZZd2QL0.net
ヤクルト雄平使えんの痛すぎやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:15:04.37 ID:ETaXXniN0.net
>>18
貯金6個ってあっという間になくなるんやな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:15:13.71 ID:k9T1RUjC0.net
10日前に
「やっぱ安定してるのは中日ヤクルトか〜巨人が上がってDeはダメだわ」
とか言ってたのが全部外れて草生える

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:15:36.03 ID:yML+U4KgE.net
阪神がいい意味で以外。ヤクルトが悪い意味で以外。

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:16:07.68 ID:1tW7Au/40.net
ヤクルトそれでも三位とは

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:16:13.04 ID:8MS3IW2o0.net
ヤクルトはさすがに投手が出来過ぎだったから多少落ちるのはしゃーないわな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:16:13.49 ID:wSAGM5iL0.net
中日は中継ぎがまともなら5-3だったのに
立ち直れんやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:16:14.30 ID:07QlYxaA0.net
投手陣にかかっていた魔法がとけてしまった
ちなやく

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:16:17.78 ID:lLx5j5kV0.net
西武は重量級揃いだからエンジンかかるとヤバイわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:16:23.37 ID:/L70CwRH0.net
>>22
今怪我のおかげで打撃が開花してるって豪語する雄平を信じろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:16:24.42 ID:7LFBiL7L0.net
下位は数字以上に精神的にきっついやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:16:36.34 ID:H5Lomo9v0.net
>>6
フランシスコ凄すぎwww

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:16:52.34 ID:GBrCtyR80.net
思ってた以上にヤク沈んどる

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:16:52.72 ID:mNZZd2QL0.net
>>31
なんやそれ…

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:16:54.72 ID:Acmwo8LR.net
阪神とかいう躁鬱球団

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:17:00.15 ID:slpZ5WIF0.net
いつの間にか西武が首位で草

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:17:05.63 ID:7Jcyg8vq0.net
こんだけ負けてもまだ五割とか今年すごすぎて感動だわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:17:22.96 ID:ps9jFm4i0.net
ヤクルトは去年の守備と中継ぎを思い出し始めた
なお打撃は思い出さん模様

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:18:00.68 ID:oV9epr6qa.net
また檻負け出したのか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:18:05.40 ID:/L70CwRH0.net
>>35
なんか踏み込めないせいでめちゃくちゃ調子いいらしいで
んでそのフォームに固定しようか悩んでるとか

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:18:10.55 ID:RADv0G55E.net
広島は投手は良かったんだからそこそこ点取れれば勝つようになるわな
というか田中と新井様々やな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:18:41.89 ID:Zz/Iq4qS0.net
パはBクラスがAクラスにボコられすぎやな
ロッテだけ頑張ってるイメージだが

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:18:45.75 ID:u36iTsCD0.net
ヤクさんはいい夢見れたかよ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:18:50.14 ID:8MS3IW2o0.net
雄平は調子悪かったしいいリフレッシュにしてそうだよな
問題は山田やろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:19:01.69 ID:p+xJG/3s0.net
いつのまにか上も下も詰まってた
ちな虎

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:19:52.07 ID:8MS3IW2o0.net
負け方が悲惨なのはオリと中日どっちなんやろな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:20:17.62 ID:r6FuJF+00.net
>>39
中継ぎはまだいい方やろ
先発は杉浦抜けてから破綻した感じ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:20:27.42 ID:7LFBiL7L0.net
希望さえ無くしたオリには勝てまい

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:20:32.50 ID:lfn/WbFSa.net
藤浪で落として落ち込みすぎて勝ち越してると思ってなかったわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:20:34.79 ID:6N/DXoT/0.net
ボチボチやな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:20:41.45 ID:ucK2fsI4a.net
>>47
中日ちゃうの
でもポジれる選手もかなりおるしなぁ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:20:57.03 ID:VWGda5l90.net
>>43
楽天は西武以外には頑張ってる

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:20:59.10 ID:B5o2+yD40.net
こんなに勝ってたか??

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:21:07.45 ID:+XVIr43g0.net
横浜も7勝2敗なんか、順位通りの結果やね

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:21:10.95 ID:VuSczEZ10.net
5連敗で今シーズン諦めることが出来たわ
夏までもたんとつまらんなあ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:21:49.92 ID:6N/DXoT/0.net
オリックスは勝てそうな試合を落としまくってのがきっついわな
ボロ負けだと森脇がスッキリするけどw

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:22:01.84 ID:slpZ5WIF0.net
>>56
(*^◯^*)7連敗したけど大丈夫だったんだ!
(*^◯^*)諦めちゃダメなんだ!

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:22:33.78 ID:u36iTsCD0.net
広島は多分上がっていくと思うけど正直虎はここで精一杯だよなあ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:23:11.82 ID:n6VJizOGa.net
阪神こんな勝ってるんかよ 嘘やろ?
虚にボコられてたからイメージ最悪やったわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:23:23.04 ID:iMDQulbk0.net
鷹に現実を見せられて猫に叩き潰された

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:23:25.97 ID:YxKK6t4K0.net
いつの間にヤクルト爆死しとったんや
ついこないだまで首位快走しとったやん、何あった

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:23:36.05 ID:/L70CwRH0.net
フランシスコ存分に味わうとか広島卑怯やわ
適度に打たれとけよ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:23:43.83 ID:i1gepcFQ0.net
ヤクルトはオリよりひどい目に遭ってたのか…

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:23:59.14 ID:uwauTYlu0.net
甲子園甲子園甲子園 ←この時期の甲子園は3タテされるのがデフォ
神宮神宮神宮 ←ジョンソン打てるわけない
横浜横浜横浜 ←雄平いない&横浜調子良い

神宮で2勝・横浜で1勝で3勝で皮算用してたけど、甘かったな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:24:27.79 ID:8MS3IW2o0.net
オリックスと中日はなんか劇的に負けたけどヤクルトは淡々と負けてたからな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:24:28.52 ID:H5Lomo9v0.net
>>60
これもフランシスコ効果だわ
フランシスコが人々の印象を捻じ曲げるw

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:24:50.74 ID:kiz1XOFj0.net
>>60
ヤクルトと中日が勝手に自滅してくれたから(震え声)
普通にやってたら余裕で負け越してた

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:24:54.74 ID:1L4B83EB0.net
もうワイは今シーズンしばらくは大久保監督の悪口言わない
負けてくれるし、ハムには勝ってくれるし本当に都合のいい存在になってる
大久保博元 有能 機動力野球 殺人未遂 自殺未遂

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:24:58.49 ID:jlDMVkIr0.net
ヤクルトは2勝7敗でもこの位置なんだよな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:25:05.15 ID:/L70CwRH0.net
>>62
5月の先発防御率が4超えた
不調だったとは言え雄平逝った
山田クルクル

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:25:22.20 ID:0O8ffY9ip.net
負けてばっかりのイメージだったけどその通りやったわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:25:30.40 ID:n6VJizOGa.net
>>65
すまんな あんな状態で3盾してしまって
虚になんであんな勝てないんやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:25:35.07 ID:SU3Uf5Gh0.net
オリックスとかいう淡い希望を持ったファンをどん底に突き落とす畜生球団

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:26:05.42 ID:VfTPAubj0.net
セはまだ混戦やけどパはもうAとBがくっきりしてるんやな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:26:25.77 ID:tXwJDPpQ0.net
阪神頑張ってるやん

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:26:27.67 ID:ds/AYdCt0.net
>>53
せやな

対戦成績
      西武.    日公.    福岡.    千葉.    楽天.    大阪.    交流
西武 ------- *1-*3{0} *3-*2{1} *2-*3{0} *7-*1{0} *6-*2{0} *0-*0{0}
日公 *3-*1{0} ------- *2-*2{0} *5-*3{0} *4-*5{0} *5-*1{0} *0-*0{0}
福岡 *2-*3{1} *2-*2{0} ------- *5-*4{0} *2-*1{1} *6-*3{0} *0-*0{0}
千葉 *3-*2{0} *3-*5{0} *4-*5{0} ------- *2-*3{0} *2-*3{0} *0-*0{0}
楽天 *1-*7{0} *5-*4{0} *1-*2{1} *3-*2{0} ------- *3-*2{1} *0-*0{0}
大阪 *2-*6{0} *1-*5{0} *3-*6{0} *3-*2{0} *2-*3{1} ------- *0-*0{0}

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:26:53.88 ID:fiKizudh0.net
デーゲームの横浜は近年異常に強い印象だから当たったヤクルトは運悪いな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:27:17.68 ID:VNcY7kiV0.net
まあヤクルトに関しては
極端な数字はいい方も悪い方もいずれ帳尻合うってことだな
ただ、防御率1点台の割には4月に勝ちきれなかった感はある

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:27:37.08 ID:fiKizudh0.net
>>78
ハマスタが抜けてたわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:27:40.53 ID:ucK2fsI4a.net
>>78
てかヤクもヤクでデーゲーム弱すぎるねん

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:27:54.69 ID:8MS3IW2o0.net
まぁさすがに防御率1点はどう足掻いても保てないからな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:27:57.71 ID:d6P8rkne0.net
ナチュ便じゃなかった

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:28:00.04 ID:uwauTYlu0.net
>>78
あとはヤクルトがデーゲーム弱い。
内弁慶の神宮が18時開始がデフォってのが主な理由ではあるけど。

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:28:08.00 ID:kiz1XOFj0.net
よし!セリーグは全球団が得失点差でプラスだな!

    得点 失点
横浜 131  129  +2
巨人 107  105  +2
東京 101  *91  +10
中日 117  116  +1
広島 102  *85  +17

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:28:28.16 ID:/kFtfPIv0.net
重要なのは交流戦でしょ
どのチームにもチャンスはある

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:28:30.54 ID:n6VJizOGa.net
>>76
全然頑張れてないぞ虚に1勝6敗やったはずやし
見ててほんまむかつくやで

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:29:16.95 ID:dkVWPVg+0.net
オリやっぱりアカンか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:29:18.64 ID:ETaXXniN0.net
>>85
全球団+とか交流戦のセクソ強いですね

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:29:21.48 ID:VfTPAubj0.net
>>86
大谷に当たりたくないンゴねえ…

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:29:46.04 ID:d6P8rkne0.net
>>85
なんや、交流戦もう始まってたんやな(すっとぼけ)

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:29:49.06 ID:n6VJizOGa.net
>>85
こんなん借金2で済んでるって和田ってやっぱ有能なんか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:30:00.46 ID:ffXS4Uzh0.net
>>85
珍事やな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:30:17.50 ID:VNcY7kiV0.net
檻ファンって意外に金子を叩かないな
あんなん、このままでは巨人ヒルマン級の詐欺だと思うんだが

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:30:23.30 ID:ucK2fsI4a.net
セの次カードぐう楽しみなんじゃ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:30:27.11 ID:uwauTYlu0.net
>>93
うまい

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:30:49.86 ID:UpVExT660.net
6連勝しつつ大差勝ちで勝ちパターンもきっちり休ませられてる西武が一番上手な勝ち方してるってことになるのか?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:30:55.75 ID:ycCLFP7f0.net
>>94
ヒルマンと違って貢献はした選手だからなあ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:31:23.60 ID:cA/nPzSH0.net
>>86
ここ3年交流戦で巨人が荒稼ぎして逃げ切るケースが多いが今年はなんかセリーグ皆殺しにされそうンゴ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:31:24.69 ID:aLcSLQIB0.net
横浜と西武どっちが先に落ちるか楽しみ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:31:49.26 ID:TcyJFc3b0.net
3番手ローテいけるやん

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:31:59.05 ID:N+ZacahB0.net
ヒエッ……乳酸菌酷いな
なんで急にあかんくなったん?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:32:20.45 ID:ETaXXniN0.net
>>102
先発打線中継ぎ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:32:20.51 ID:nr2yWpPx0.net
思い返すと風張危険球の試合とかよく勝てたわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:32:33.46 ID:VNcY7kiV0.net
まだこの時期から数字的にはチャンスあるんだが
パは下3つに浮上する要素が少ないので

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:32:36.51 ID:1YpZw9Ye0.net
>>97
ファンの胃はボロボロやけどな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:32:42.59 ID:hAb3Y6Fa0.net
>>100
なんで落ちる前提なんですかね

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:32:49.20 ID:N+ZacahB0.net
>>103
よかった
守備走塁は頑張ってるんだね

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:32:52.58 ID:ffXS4Uzh0.net
>>99
パリーグの下位チームいうほど強いかね
上位は間違いなく強いんだけど

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:32:58.00 ID:Acmwo8LR.net
アレがいて巨人に連敗した阪神は何なんですかね

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:33:00.00 ID:32UPStFLK.net
広島はフランシスコいないチームに勝てるかやな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:33:02.54 ID:45KhU1PA0.net
GW勝ったところがそのまま首位なんやな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:33:09.98 ID:Zz/Iq4qS0.net
>>94
生え抜きで長年貢献した選手やろ
しかもここまでどん底なら無理して選手生命縮めるよか今年は捨てたほうがマシかもよ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:33:10.35 ID:d6P8rkne0.net
>>107
落ちるやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:33:16.42 ID:ucK2fsI4a.net
だってヤクは投手も守備も去年を思い出してきたのに長所の打撃は一向に良くならんねんもん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:33:25.28 ID:ETaXXniN0.net
>>114
落ちないぞ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:33:26.38 ID:jNjILlA60.net
ヤクはここから超苦手な交流戦あるからヤバいな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:33:30.51 ID:hAb3Y6Fa0.net
>>114
なんや願望だったか

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:33:33.09 ID:EzSEdWk70.net
7連敗全部勝ってりゃ貯金20なのによ
何やってんだよ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:34:04.25 ID:/L70CwRH0.net
>>119
ハメ算すき

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:34:06.12 ID:VNcY7kiV0.net
セはとにかくほとんどの球団が異様に内弁慶
中日ばっかり言われるが、他も大概極端なチームが多い
     ホーム ロード
横浜   11-5   9-9
巨人   12-4   6-11
東京   12-4   5-13
中日   13-5   4-14
阪神   10-7    5-10
広島   11-6   2-12  

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:34:14.75 ID:ETaXXniN0.net
>>119
7連敗があるから4連勝と5連勝できたんやぞ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:34:29.85 ID:UkixIRk+0.net
>>106
ほんこれ
今日はやっと安らかに過ごせる

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:34:50.42 ID:6aUBrqW1a.net
>>121
パも似たようなもんじゃないのか?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:34:53.35 ID:7Jcyg8vq0.net
>>104
福井様様だわ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:34:55.72 ID:B4JsfLoZ0.net
オリはSBに勝手にこけて負けたの引きずったな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:35:04.41 ID:ETaXXniN0.net
>>121
やっぱビジターを苦にしない横浜は強いわな
でホームに帰ってきて叩きのめすと

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:35:19.22 ID:nr2yWpPx0.net
>>117
に、二位になった年だってあったし(震え声)

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:35:33.10 ID:R1nkKuw9E.net
江越が打ったり能見が完封したり
メッセがおかしくなったり能見燃えたり虎のストレスはやばそうやな
他のチームはいいときも悪い時も継続してる感じやけど、
虎は素晴らしい試合の次の日地獄に落とされたり、地獄や思ってたら急に持ち上げられたり。

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:35:38.12 ID:/L70CwRH0.net
>>121
ヤクファンがみんな口揃えて神宮帰りたい神宮帰りたい言うてたからな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:35:43.32 ID:ds/AYdCt0.net
>>97
9連戦の西武の得点
4 7 2 4 3 7 10 6 11
平均6点なんて続くわけないわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:35:51.32 ID:9FwM93vz0.net
>>121
横浜は元からビジターで稼ぐチームだったのが他の内弁慶のおかげでこうなってるんやろうな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:35:59.90 ID:8MS3IW2o0.net
ヤクルト最初はビジターでもそこそこ勝ってたよな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:36:13.27 ID:9FYxqZiK0.net
やっぱり和田の首を飛ばさなきゃいけないというのが良く分かった
こいつが居る限り巨人に勝てない

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:36:28.80 ID:d6P8rkne0.net
>>118
いや、横浜と西武って根拠ないけど落ちそうやん?
ファンもそこそこそう思っとるやろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:36:44.96 ID:ucK2fsI4a.net
横浜は前からホームよりビジター得意なチームってイメージやったしな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:37:09.12 ID:gqeJtI3c0.net
>>135
願望じゃねえか

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:37:12.77 ID:ffXS4Uzh0.net
>>121
ここまでくると何かおかしいな
偶然にしちゃひどい

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:37:13.88 ID:60C53dq40.net
なんJで馬鹿にされてたけど阪神広島勝ち越してんのな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:37:36.06 ID:ETaXXniN0.net
>>135
怪我人戻ってくるくるのも間近やのにどうやって落ちるんや
これ以上貯金増えることはないかもしれんが5割キープする力は余裕であるぞ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:37:36.62 ID:9FwM93vz0.net
>>136
そら貧弱pとハマスタのコラボなら火を見るより明らかやん

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:37:37.45 ID:e1MWc5vZ0.net
阪神の先発陣ゴミしかいないのにこの成績は凄い。和田は名将

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:37:47.24 ID:hAb3Y6Fa0.net
>>135
野球もろくに見ないハセカラ民がレスしたらあかんで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:37:48.15 ID:gGyCD5nQM.net
デーゲームヤクルトwwwwwww
1勝8敗

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:38:02.55 ID:L0z3pE/i0.net
>>136
言い方の問題やけどどちらかというとホームが苦手って感じやな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:38:03.54 ID:UoWs67yQ0.net
西武は今までお荷物だった栗山メヒアとライト枠が打ったらそりゃこうなりますわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:38:09.01 ID:HTt5XqVF0.net
>>109
オリとデーブに負けたら間違いなく煽られるやろ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:38:18.15 ID:y8oDaVIK0.net
>>144
ひどい

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:38:25.78 ID:nr2yWpPx0.net
>>133
このGWで3タテ×2くらう前までは5-7やったしなぁ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:38:33.07 ID:VNcY7kiV0.net
横浜は去年までの成績見たら
イメージだけでいずれ落ちると言われてもしゃあない

西武はどうだろうな
これもイメージだけで言うなら、去年はともかくまだAクラス条件的な感じも残ってるだろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:38:33.13 ID:Ii6q+86T0.net
ヤクルトひっそりと終戦してたんやな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:38:35.66 ID:i1gepcFQ0.net
オープン戦でハムにようけ勝ち星もろたけど交流戦でええようにやられる気がするわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:38:37.47 ID:grlWTEiIE.net
パのAクラスBクラスは決したという風潮

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:38:52.91 ID:ETaXXniN0.net
>>145
今までハマスタに戻りたいなんて思ったことなかったわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:39:00.96 ID:cNPnLULo0.net
>>121
明らかじゃねーか

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:39:05.21 ID:45KhU1PA0.net
なんで今年こんな内弁慶多いんや

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:39:20.10 ID:N+ZacahB0.net
>>144
ナイトゲームの神宮なら勝てるんか
暗くて狭いとこが好きとかゴキブリみたいやね

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:39:39.95 ID:/L70CwRH0.net
>>151
いや借金もないしAクラスやし終戦はしてねーよ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:39:40.73 ID:7LFBiL7L0.net
ホーム表ローテvsビジター裏ローテみたいにきれいになってるとか

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:39:53.49 ID:kiz1XOFj0.net
>>129
言うほど素晴らしい試合ないからへーきへーき
首の皮一枚でなんとか試合拾ってる感じやし
正直ぶっちぎりの最下位でもおかしくない

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:40:03.15 ID:UpVExT660.net
阪神は去年2位らしいポテンシャル見せる試合もあるけどムラッ気が激しいな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:40:09.50 ID:ETaXXniN0.net
>>150
今までの成績は落ちてるところから落ちてるだけやから
むしろ去年はこっから勝ち越してるし

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:40:44.22 ID:VNcY7kiV0.net
セに関しては投高打低傾向が
例年以上のホームチーム有利につながってる可能性はあるね
やはりロースコアの接戦だと後攻のホーム有利
パはセよりは点入ってるから

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:40:45.83 ID:4UvlZLXlr.net
セ・リーグどこも内弁慶すぎやろ
どうなっとんねん

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:40:53.38 ID:cNPnLULo0.net
横浜は次のカード杉内内海高木やろ?
正念場迎えてるな シーズンのターニングポイントになるかもしれん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:40:59.54 ID:SHlpEugF.net
ハマスタ何とかしろよ
ナイターで外野フライ見にくいとか欠陥球場だろ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:40:59.90 ID:9FwM93vz0.net
>>161
今年の福留7番におけるぐらいだったら多分もっと上に来てたやろうな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:41:01.98 ID:jNjILlA60.net
中日が一番評価に困る

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:41:02.17 ID:d6P8rkne0.net
>>159
ないです

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:41:03.27 ID:HTt5XqVF0.net
>>160
その首の皮一枚の差がオリックスになるかどうかなんやで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:41:17.78 ID:8MS3IW2o0.net
>>165
小山ポレダ高木って聞いたけど

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:41:18.81 ID:bazSLvjJM.net
>>121
単純にベイス補正がなくなったせいじゃ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:41:21.95 ID:ETaXXniN0.net
>>165
杉内内海?
ポレダ大竹じゃなくて?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:41:44.06 ID:n6VJizOGa.net
>>129
最近の試合は見てないファンほんま多いで

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:41:50.83 ID:VNcY7kiV0.net
でも勝敗だけでなく
ヤクルトは先発が一気に苦しくなってきた感はあるな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:41:53.05 ID:p+xJG/3s0.net
>>129
今日もゴメマーが怠慢走塁してるの見てもう終わりやねと思ってたらあの展開やしなあ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:41:55.85 ID:YxKK6t4K0.net
>>71
サンガツ
クッソ良かった先発陣が落ちてきたんか、そらきついわな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:42:08.06 ID:N+ZacahB0.net
ヤク投手陣が去年の記憶取り戻しつつあるのはしゃーないとして、
打線もそのうち取り戻すやろ・・・・やろ?

2年ぶりのドベ脱出は普通にあるやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:42:16.17 ID:Zz/Iq4qS0.net
>>153
決したとは思わんけど入れ替わって1チームだろう
首位と6位で既に10ゲーム以上、4位5位と3位が4ゲーム離れてるし

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:42:30.31 ID:9FYxqZiK0.net
メッセ相手に強気に出らない時点で和田はカス
監督の資格なし。存在そのものが許されない

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:42:41.63 ID:n6VJizOGa.net
>>178
ミレバレおらんと無理やろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:42:57.27 ID:/nOA4CHE0.net
ロッテ5割やんけと思ったら間違ってんじゃねえか

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:42:58.53 ID:ETaXXniN0.net
>>175
でも表三枚はやっぱ広島以上ちゃうか
裏はまあどこもそんな変わらんし
やっぱ打線やろ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:43:05.88 ID:Kw4C4YQZ0.net
巨人は阪神戦なかったらやばかったな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:43:07.78 ID:cNPnLULo0.net
>>171
ワイ 無能 頭唐澤 福谷浩司

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:43:17.11 ID:9FwM93vz0.net
>>178
打線がね…

特に山田

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:43:27.45 ID:q7R1Qmxv0.net
>>165
杉内もう投げるのか?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:43:42.56 ID:63KYbuyNE.net
メッセンジャーとかも功績ある分ストレスたまりそう。
シアーやフランシスコみたいなぽっとでなら2軍に落ちろゴミですむけどそういうわけにもいかんのやろ。

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:43:52.29 ID:VNcY7kiV0.net
>>168
中日に関しては割と単純で
吉見のいる中日はAクラス
吉見のいない中日はBクラス ではないか、と

今年の場合今のところ吉見は存在してるが
今後中6日でずっと1年間回れるかどうかは未知数なので、チームの順位もわからない

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:43:52.77 ID:d5AmhC6c0.net
>>171
小山今日リリーフで投げてたで

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:43:56.92 ID:d6P8rkne0.net
>>178
5月も去年よりはだいぶマシではあるんだがなぁ…
山田が完全に調子取り戻さないときつい

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:44:02.89 ID:SHlpEugF.net
>>180
球団史上初のCS突破した名将やぞ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:44:03.42 ID:RoUq9ALGr.net
え、内海じゃないの?次のカードって

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:44:12.99 ID:8MS3IW2o0.net
>>190
すまんな
じゃあ大竹か

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:44:25.32 ID:9FYxqZiK0.net
>>174
見るほうがおかしい
今甲子園に行ってる奴は球団の犬
弱いチームに金を落とす無能の鑑
こういう奴らが居るから人気だけはあってフロントがそれに慢心して補強しようとしない
補強ゼロで開幕がこの結果。落ち目の時に応援する奴はファンじゃない。強い時にだけ客が来るから、
球団は強くなろうとするんだよ。人気にだけ胡坐をかく暗黒球団

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:44:32.42 ID:UpVExT660.net
ポレダ 杉内or大竹 高木と聞いているが
今日投げたばかりの内海は100%ない

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:44:54.15 ID:2fSfx5jy0.net
ワイDe、怯える
交流戦でボコボコにされる未来しか見えへん
今年から18試合になってよかったわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:44:56.77 ID:i1gepcFQ0.net
杉内が中3日とかいう話も出てきてるし正直勘弁

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:45:11.52 ID:d5AmhC6c0.net
>>194
ええんやで

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:45:17.94 ID:/L70CwRH0.net
なんか杉内は炎上早過ぎたおかげですぐ投げるみたいなの見たな
ほんまかしらんが

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:45:25.50 ID:VNcY7kiV0.net
ミレッジは言うほどプラスになるかな
バレンティンはそりゃあ戻ったら大きいけどな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:45:39.75 ID:9FYxqZiK0.net
>>192
和田でできるなら誰でもできる
CS突破がなんやねん。タイトルホルダー五人も居って優勝も日本一も無理とか無能以外の何物でもない

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:45:41.04 ID:45MHyqxR0.net
>>192
あれ巨人が弱かった印象しかないんやけど

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:45:41.87 ID:N+ZacahB0.net
>>181
ミレもうすぐ戻るみたいな話聞いたけどあかんのか?

>>186
浅村や梶谷のSUGEEEEEの流れで言えば、こっからシーズン終わるまでに
.270 15 60 くらい残してくれりゃええやん

その位いくやろ・・・・やろ?
ただ、一番はやめたほうがええかもな六番とかでどうや

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:45:42.88 ID:6N/DXoT/0.net
怪我人復帰まで新しい怪我人が出ないといいんだが
レギュラー4人おらんのはさすがにきつい

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:45:59.03 ID:/L70CwRH0.net
>>201
てか期待してない
働かな過ぎやろコイツ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:46:04.31 ID:iX0EHqzV0.net
>>197
交流戦のシステム変更は横浜には有利やろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:46:06.05 ID:UpVExT660.net
ヤクルトは今年になってから新たに打ち出す選手も結構見かけてるけど
山田不調でミレバレ雄平抜きは流石にきつい物があるってところ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:46:11.74 ID:d6P8rkne0.net
ミレッジって活躍したと言えるのって確か2012年やろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:46:15.64 ID:OLQ/7vtn0.net
今年ヤクルトに期待したワイがアホやったか・・

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:46:22.08 ID:ETaXXniN0.net
まあ巨人戦は1-2で乗り切ればええやろ
貯金5個あるしまたそこから落ち目の中日をホームで叩けばいい

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:46:27.76 ID:Kw4C4YQZ0.net
ファン「良太落とせ!関本落とせ!若手上げろ!」
和田「ほーん」

良太・関本で3打点あげ逆転勝ち
和田「やったぜ」
ファン「…」

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:46:36.20 ID:9FwM93vz0.net
>>200
まともに考えりゃ、大炎上かましたやつ調整もしないですぐ使わんやろうな

まぁ杉内クラスやとちょっと話変わるんやろうけどな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:46:41.10 ID:d5AmhC6c0.net
杉内だけはほんま勘弁して欲しい…

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:46:46.46 ID:r6FuJF+00.net
>>201
交流戦始まるしDHでもおる方がええやろ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:47:00.14 ID:2fSfx5jy0.net
>>207
そうなん?まあボコられんかったらええわ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:47:12.05 ID:4UUl7g4/0.net
ゴミ売り5割かよおもんな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:47:19.67 ID:adSIEiKm0.net
西武打線やばいな
反則やろあんなん

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:47:23.88 ID:d6P8rkne0.net
杉内の大爆発は年2回くらいある恒例行事なのでセーフ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:47:38.55 ID:2fSfx5jy0.net
杉内高木内海とか何の嫌がらせだよ…

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:47:43.51 ID:cNPnLULo0.net
ポレダって投球見たことないんだけど横浜に勝ち目あるの?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:47:58.97 ID:8MS3IW2o0.net
交流戦が三連戦になったから今まで程エースの存在感発揮出来んやろな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:48:40.52 ID:9FwM93vz0.net
>>221
開幕2戦目で燃やしたはずやで

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:48:43.16 ID:d5AmhC6c0.net
>>207
全員3、4番手ローテやから裏と当たれば打線勝負に持ち込めるからな まあそれでも冷えてりゃ負けるけど

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:48:59.08 ID:kwjkuoaO0.net
山田がスライダークルクルマンになっているのは敵ながら心配だわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:49:08.71 ID:d6P8rkne0.net
>>221
初登板はぜんぜん良くなかったから調子が良くなければいけそう

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:49:16.61 ID:2fSfx5jy0.net
巨人怖いンゴオオオオオ
広島さん攻略法教えて欲しいンゴオオオ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:49:19.95 ID:gFDmGkm0E.net
杉内ごとき燃えてもどうでもいいですむような選手ではないけどこれで選手生命終わるような選手でもないやろう。
炎上が増えたら叩けばええけど次回以降普通に好投してそう。

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:49:33.38 ID:VNcY7kiV0.net
数年前に比べるとパの
やる前から打てないと思う絶対的エースは減った

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:49:47.17 ID:beKz6Ncka.net
ちな猫のワイ、満足
中継ぎがちっと心配やけど

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:49:55.35 ID:d5AmhC6c0.net
>>213
それと横浜との相性もあるやろなぁ 嫌やわぁ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:49:56.48 ID:9FYxqZiK0.net
>>212
たかが一試合で能天気に喜ぶ無能
こいつらの昨日の働きは素晴らしいがそれだけで取り返せるとでも?
今までこの二人のせいでどれだけ負けたと思ってんねん
これからも敗けるぞ、延命サヨナラのせいで。未来へ大きな債務を残した

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:49:58.24 ID:Wo/CJlwAa.net
監督変わったら強くなるとか本気で思ってるやつは具体的な名前を挙げないよね

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:49:59.22 ID:kjg7H4bYa.net
>>218
これでもまだメヒアが冷えとるという…

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:50:22.88 ID:iWYqyOF50.net
>>227
攻略法はフランシスコやで

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:50:37.87 ID:nr2yWpPx0.net
雄平の離脱痛い言うけど離脱前も大概打撃内容よくなかったからな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:50:40.85 ID:ETaXXniN0.net
>>221
まあ裏ローテですし
こっちは井納やし相手の3,4番手あたりにはめっぽう強いで
大竹は山口やしまあどっちかはとれるやろ
日曜日は知らん

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:50:42.99 ID:lLx5j5kV0.net
外スラなんて普通打てない、てか好打者は打たないが
今の山田はど真ん中スライダーを打てないのがな
普通はホームランボール

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:50:43.46 ID:i1gepcFQ0.net
とりあえず高木に負けを付けたい
このまま調子乗られると怖いったらありゃしない

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:50:52.68 ID:a0Eqi3HO0.net
これもうパはAB入れ替わる気せんな
A内B内で入れ替わりはあるやろけど

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:50:55.16 ID:2fSfx5jy0.net
>>235
もう(1軍にい)ないじゃん…

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:51:04.34 ID:N+ZacahB0.net
>>235
腐乱死体は二軍落ちちゃうんけ?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:51:05.00 ID:9FwM93vz0.net
>>229
則本
牧田
ディクソン

こいつら顔もみたくない

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:51:06.97 ID:d5AmhC6c0.net
>>235
もう(1軍にい)ないじゃん…

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:51:12.46 ID:yWBBOgEH0.net
パは見た目以上に2極化しとる
ハム西武SBは本当に強い
ロッテ楽オリは本当に弱い
早くもAB決まった感

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:51:14.91 ID:L0z3pE/i0.net
>>227
フランシスコを出場させる

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:51:40.80 ID:9FYxqZiK0.net
バルデス高木ポレダと同じ投手にやられてばかり
全く対策をしようとしない無能首脳陣を一掃しろ
メッセやマートンはキレたらこいつらに八つ当たりしろよ
期待されてた平田もただの地蔵。有田の再来で全くダメ
鳴尾浜から上がってくる奴は選手も指導者もカスしかいない

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:51:52.46 ID:45KhU1PA0.net
>>187
1回すら投げてないからあるかもな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:51:53.09 ID:8MS3IW2o0.net
広島はフランシスコを滅多打ちにし過ぎなんだよなぁ
もう少し延命させーや

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:52:08.52 ID:wMWvlAm2K.net
>>227
腐乱シスコをホカホカにしないようにしとけば勝手に空気悪なって自滅するで

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:52:29.78 ID:d6P8rkne0.net
>>245
ロッテだけは夏頃しれっとAにいそう

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:52:33.64 ID:Kw4C4YQZ0.net
>>249
そんな難しい球飛ばしてないんだよなあ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:52:49.02 ID:kiz1XOFj0.net
>>236
離脱直前の広島戦から状態よくなってきた兆しあったやん

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:52:58.07 ID:VNcY7kiV0.net
フランシスコではなく
「阿部を1塁として出場させる」もあるんじゃないか
実際ナゴドで中日に3連敗した時の最大の敗因は阿部だし
横浜が去年の夏に巨人3タテした時も
阿部が一塁守ってやらかし連発してたはず

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:53:01.85 ID:2fSfx5jy0.net
広島はん!フランシスコは皆で使おうって決めたやないか!

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:53:11.05 ID:YxKK6t4K0.net
中日は強いのか弱いのかよーわからんなあいつら

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:53:15.12 ID:jNjILlA60.net
ここやと去年の山田はスライダーを普通に打ってる(見極めてる)
http://baseballdata.jp/2014/playerB/1000132_3.html

今年はまるで駄目
http://baseballdata.jp/playerB/1000132_3.html

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:53:19.93 ID:4UUl7g4/0.net
ちょいちょいフランシスコカモって2勝1敗くらいでズルズル全球団フランシスコでカモれるのが理想だったけど
広島が徹底的にカモりまくったから元に戻ったのよね

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:53:22.81 ID:RoUq9ALGr.net
>>247
悪いけどさっきから野次だけいっちょ前な馬鹿阪神ファンの典型っぽい

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:53:28.99 ID:beKz6Ncka.net
>>229
金子千尋と大谷くんくらいやろか

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:54:07.54 ID:lLx5j5kV0.net
巨人の一塁ってよく考えると上手いの多かったな
スンにキンタマに清原にペタにロペス

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:54:32.43 ID:2fSfx5jy0.net
>>254
ファースト中井やろどうせ
どんな選手かあんま知らんけど

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:54:43.58 ID:kwjkuoaO0.net
一塁守備って思っていた以上に重要だと思ったわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:54:45.50 ID:9FYxqZiK0.net
>>259
大金貰って下らん野球したら文句言われて当たり前
その金はファンから出てるからな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:54:48.04 ID:UpVExT660.net
坂本がいないだけマシと思うべきか
阿部介護抜きの片岡坂本ないし井端坂本だと二遊間むっちゃ硬い印象になるからな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:54:49.53 ID:Lcg1DpVc0.net
阪神どん底だと思ってたけどそれ以上にヤクトドーガと中日が弱かった

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:54:53.19 ID:VNcY7kiV0.net
大谷も完投能力には乏しいからな
その点でダルビッシュや田中とは違う

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:55:00.51 ID:w1btCquba.net
あんだけ居場所ないと言われてた新井が4番とか

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:55:15.01 ID:x3b0Fmf/0.net
杉内を動かしたら平日ローテきつくないか
田口谷間菅野になるやろ?

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:55:24.20 ID:/L70CwRH0.net
今日とかも凄い打ち頃な高めに抜けたスライダー空振りしてたからな
ただ守備は良いし出塁率高いから外す訳には行かん

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:55:36.94 ID:L0z3pE/i0.net
>>267
なんかしょっちゅう脚つってるイメージ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:55:37.15 ID:bRzMCNLQ0.net
ケロっていっつも広島はここから上がってくるけど阪神は落ちるつってるよな
もう二三年言い続けてるよな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:55:39.18 ID:9FwM93vz0.net
>>261
膝ポロとはいえガッツですらピンズトな現状に草生える

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:55:46.71 ID:beKz6Ncka.net
>>251
ロッテは怖い
弱い弱い言われてるし先発も足りてないけど怖い

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:56:13.72 ID:kiz1XOFj0.net
>>262
亀井上がってくるらしいし亀井外野のアンダーソンがファーストちゃうの
ジョンソン登板時は知らん

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:56:18.74 ID:d6P8rkne0.net
>>258
勝手に自滅するフランシスコさんサイドにも責任がある

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:56:22.32 ID:45KhU1PA0.net
>>254
阿部は2軍で実践復帰が最短でも12日やで
交流戦まで出ないやろな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:56:23.20 ID:EvW7UWzlE.net
交流戦終わった頃にはまた阿鼻叫喚してそう

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:56:40.30 ID:lLx5j5kV0.net
ヤクルトはシーズン初甲子園とGW付近のハマスタは確実に3タテ喰らってね?

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:56:48.08 ID:2fSfx5jy0.net
>>275
もう嫌ンゴ…どいつもこいつも復帰戦に横浜使いやがって

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:56:50.14 ID:ds/AYdCt0.net
交流戦で一番対戦したくないのは広島
スタンド真っ赤にされるし試合には勝てないし

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:56:55.39 ID:OLQ/7vtn0.net
ロッテは戦力に限界あるのに精一杯回しまくって戦ってるな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:57:06.46 ID:VNcY7kiV0.net
ロッテはそんなに後半追い上げ型のイメージはないけどな
(ポストシーズンは別)
むしろ春先良くて夏に徐々に沈むような年が多いだろ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:58:19.41 ID:9FwM93vz0.net
>>282
巨根「ピッチャーはいないですけど…若手使った方がマシ」

これほんと辛そう

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:58:24.84 ID:jNjILlA60.net
>>281
(お、猫か?)

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:58:29.21 ID:kiz1XOFj0.net
>>280
文句言うな
首位ならドーンと構えてろ!

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:58:30.18 ID:w1btCquba.net
セリーグは混戦すぎてどれが抜けるか分からん
巨人抜けるかと思ってたらフランシスコで遊んでるし

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:58:45.76 ID:lLx5j5kV0.net
追い上げは西武かなあ
帳尻合わせのように勝ち始める

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:59:11.72 ID:iWYqyOF50.net
阿部一塁を7試合で諦めた監督やからな
フランシスコからこれだけやってしまうと降格するのは予想できた

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:59:22.71 ID:EvW7UWzlE.net
西武は交流戦弱いよ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:59:27.03 ID:jKUXtpZ+E.net
ロッテは投手がちょっとあれすぎな印象。野手はかなり頑張ってると思うけど。

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:59:36.60 ID:kwjkuoaO0.net
内海だけは復帰戦に当てないで下さいお願いします

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:59:42.36 ID:m0oy2hQ40.net
>>189
ナゴド吉見はまず負けないからな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:00:05.95 ID:Sr48VlPsp.net
パのAの決まった感

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:00:14.35 ID:HTt5XqVF0.net
>>283
それだけ聞くと単に井口の調子に連動してるだけちゃうかって見えるな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:00:26.67 ID:d6P8rkne0.net
>>280
復帰戦マエケン相手に勝ったりしたしへーきへーき

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:01:06.12 ID:9FwM93vz0.net
>>293
言いたかないけど吉見ゾーンは全審判(シライのぞく)共通っぽいよな

吉見だからストライック!!

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:01:12.05 ID:VNcY7kiV0.net
西武は別に交流戦極端に弱いってほどではないんだが
全体的にパ優勢の年が多かったので
やってるうちにリーグ内では相対的に沈む年が多かった印象

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:01:32.44 ID:uyF4lFpq0.net
巨人相手でも別に行けそうな気がする
→亀井昇格 あっ…

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:01:59.48 ID:kiz1XOFj0.net
西武は春先出遅れると夏前から盛り返し始めて
春先好調やと夏前から失速していくイメージ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:02:06.67 ID:4UUl7g4/0.net
セは巨人さえ落ちてくれば完璧に面白いのになあ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:02:39.90 ID:UoWs67yQ0.net
西武は控えの層がクソ薄いから離脱者出た時にどうなるかやな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:02:46.66 ID:2fSfx5jy0.net
>>286
>>296
選手と監督を信じるしかないかあ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:02:47.79 ID:beKz6Ncka.net
>>298
大体五割やから弱いわけじゃないんよな
ハム鷹あたりが得意にしてるからしゃーない

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:03:14.96 ID:iWYqyOF50.net
西武は交流戦森の使い方どうするん
あんだけ打ってて控えはもったいなさすぎるで

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:03:18.30 ID:6IjyIEzJp.net
Deはちょいちょいここから貯金重ねてって
巨人フランシスコ抹消でやや右肩上がり
ヤク中は先発の不調でじわじわ下がって
阪神は留まり
広島は外人復帰で上がりそう

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:03:36.99 ID:E7xmRWDF0.net
おはDいますかね…
福谷はさっさと二軍にいってどうぞ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:04:06.21 ID:ucK2fsI4a.net
巨人優勝だけは何としても阻止しろよ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:04:07.75 ID:9FwM93vz0.net
>>302
外野ペラッペラなのはおかしいやろ

栗山秋山で2枠決まっとんのに

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:04:18.61 ID:R+W4TsZv0.net
交流戦もこのまま行ければ西武優勝しそう

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:04:43.08 ID:VnRJwMGoF.net
巨人はフランシスコとかいうデブよりも素直に長野使っとけばよかったのに
広島に3タテ食らったのはほぼコイツのせいやわ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:04:45.99 ID:A5t5Jsrl0.net
ホカホカ西武怖すぎんよ〜

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:05:15.88 ID:+VZwGvaa0.net
西武打線強すぎや
栗山、メヒアあたりも復調してきるし

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:05:16.16 ID:6aUBrqW1a.net
>>307
福谷はいったん中継ぎ降格でいいやろ
抑えがいないのが辛いが

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:05:28.47 ID:ylWpIJ260.net
オリは後半で一気にダメになったなぁ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:05:29.90 ID:UpVExT660.net
福谷と又吉でナゴド2敗したダメージがそのまま甲子園の敗戦に出たよなあ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:05:38.89 ID:vh3WWNEga.net
横浜阪神が巨人の犬やってるのがなぁ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:05:53.49 ID:jNjILlA60.net
ロッテの得点パターンは角中出塁→クルーズ長打

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:06:26.06 ID:Zz/Iq4qS0.net
>>300
西武のここ10年のBクラスは3回で07年は交流戦10連敗で終わり
09年は貯金借金±5をひたすら行ったり来たりで14年は春先から死んだまま
途中落ちて終盤ブーストとかよくあるけど春さえまともなら基本Aクラス

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:06:27.72 ID:axaMunke0.net
フランシスコ抹消ってこマ?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:06:41.43 ID:/L70CwRH0.net
横浜とやるとその後負け出す

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:06:57.27 ID:2RAYG78a0.net
先週ファーム交流戦で阪神ファンがフランシスコに浴びせたヤジこのカードでそのまま巨人ファンが浴びせててワロタ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:07:48.48 ID:iWYqyOF50.net
結局巨人は何のためにフランシスコ取ったのか
一塁アンダーソン?でも言うほど打ててないやろ今年

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:08:14.87 ID:beKz6Ncka.net
>>305
言うて三カードしかないし休ませられると思えばそれはそれであり

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:08:31.14 ID:VNcY7kiV0.net
マルちゃんみたいなデブなりに動けるデブもいるんだけどな
フランシスコの場合明らかにスポーツやる体じゃない

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:08:35.10 ID:5lsM836P0.net
オリは復帰した平野と岸田が勝ち消してるからな、どうしようもない

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:08:36.69 ID:eHflvdl+0.net
阪神は休み挟むとあかんなるイメージ
ホカホカ広島と週末甲子園でやるの怖いわ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:08:40.15 ID:fhOU2Ufg0.net
次の巨人戦は1勝出来れば御の字で3タテも覚悟してるわ
ちなDe

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:08:44.34 ID:9FwM93vz0.net
>>321
打ち込んで大炎上させるよりも接戦なり逆転で勝つ方が心折りやすいってわかったからね

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:08:54.20 ID:nLTtRT6t0.net
大瀬良、前田健は厳しいと思ったけど福井はなんとかなると思ってた

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:09:25.87 ID:VNcY7kiV0.net
しかし今年は交流戦を予備日でも消化しきれずに
終盤に入れざるを得なくなるケースが発生しそうだな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:09:29.46 ID:rhvd717+0.net
>>323
一塁は阿部でいくって決めたのに即捕手に戻したから一塁の新外国人取るってのは普通やろ
その選手がゴミだったってだけの話

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:09:35.62 ID:1+/BHuJj0.net
数字だけ見てると横浜がこのまま行くとは思えん

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:09:41.58 ID:91NgzVhD0.net
>>323
横浜は名前で勝負してるから簡単にホームラン献上するぞ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:09:48.27 ID:ylWpIJ260.net
>>85
広島のプラス分がほぼ昨日おとといの分で草生える

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:10:34.11 ID:VNcY7kiV0.net
むしろ阪神は得失点差マイナス独占してるような酷いチーム状態で
あの程度の順位にいられることを喜ぶべき

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:10:35.04 ID:xtn7Li6M0.net
ヤクルトが地味にアカンな
そして檻が人知れず死にかけとる

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:11:00.22 ID:UEtOOGvW0.net
ここ二試合の虎のスタメン野手の打点wwwwwww

1

終わりやね

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:11:04.27 ID:vh3WWNEga.net
>>328
今他球団が壮大に横浜アシストした型なっとるんやから直接も勝てや
マジで巨人優勝見たくないねん

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:11:12.46 ID:8MS3IW2o0.net
広島がバカ勝ちしてから急に得失点言う奴が増えたよな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:11:18.84 ID:UpVExT660.net
フランシスコは普段より20kg増えて来日したってのがマジならそれが全てと思う
昨シーズンよりデブって来日して活躍した選手まずいないもん

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:11:23.75 ID:kwjkuoaO0.net
とりあえずロペスが今年はこっちにいるのだけは朗報やわあいつ怖すぎたかな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:11:32.21 ID:r5eepVBhK.net
横浜は奈々連敗したのが今になっていい経験になっとる
ちょっとでも気を緩めたら貯金なんてあっという間に雲散霧消するんやと思い知った

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:11:45.70 ID:6N/DXoT/0.net
>>340
阪神が1チームだけマイナスって面白い状況になったからなw

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:11:56.01 ID:9FwM93vz0.net
>>335
それと尻毛燃やしな

その二つ抜くとあら不思議

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:12:39.62 ID:1+/BHuJj0.net
横浜の全員3番手みたいな投手陣は凄い
ただエース格と当たるときついけど

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:12:47.86 ID:UEtOOGvW0.net
>>335
藤波ボコッた分もあるで

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:12:56.14 ID:iWYqyOF50.net
>>341
短期間で20キロ増やすって普通に生活してたらありえんやろ
まして一応スポーツ選手なのに
つまり何にもしてなかったってことやん・・・

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:13:02.05 ID:VNcY7kiV0.net
中日が今年は巨人をかなり食うと思う
もともとあそこは親会社の敵対関係もあり、かなり前から逆算してローテいじってまで
巨人戦にいい投手をぶつけようとする傾向があるが
去年一昨年はそれをやっても通用する先発が少なかった

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:13:02.11 ID:UpVExT660.net
横浜なあ
巨人相手に勝てたら本当に本格化といえるかもしれないけど

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:13:08.01 ID:EvW7UWzlE.net
今年交流戦優勝しそうなのはどこやろね

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:14:09.88 ID:VNcY7kiV0.net
鳥谷 メッセンジャー マートン
この3人のうち2人がマシになるだけで阪神はだいぶ違ってきそうだけどな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:14:16.10 ID:YxKK6t4K0.net
>>348
緊急獲得とはいえそんなもん事前調査でアカンと分かりそうなもんなのになぁ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:14:16.46 ID:1B5nEtCF0.net
>>351
そらもう鷹よ
あそこは交流戦は毎年大本命

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:14:26.32 ID:TO70sTHD0.net
>>350
ほぼ万全のDeと今の巨人で負けたらもう何も言えないわ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:14:38.32 ID:jNjILlA60.net
>>351
なんだかんだソフトバンクやと思う

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:14:40.42 ID:UpVExT660.net
大方鷹だろうな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:14:44.17 ID:fhOU2Ufg0.net
>>351
セじゃないことは何となくわかるわ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:14:52.16 ID:VNcY7kiV0.net
>>351
あえてパ下位組3つのうちのどこかと予想しよう
セ相手なら通用するかもしれない

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:14:54.57 ID:91NgzVhD0.net
>>352
良太が復調してきたしもうすぐやろ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:14:57.07 ID:/L70CwRH0.net
フランシスコって名前かっこいいし取りたくなるのはしゃーない

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:15:03.97 ID:iWYqyOF50.net
交流戦の優勝って、セは巨人だけで、パは西武以外の球団全部が経験球団だったよな

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:15:20.56 ID:beKz6Ncka.net
>>352
鳥谷あかんのか?
あんま言われてるイメージないけど

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:15:33.92 ID:nLTtRT6t0.net
広島との3連戦ほとんど見れなかったんやけど誰が酷かったんや?

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:15:36.96 ID:ds/AYdCt0.net
>>309
内野もペラッペラです(半ギレ)
怪我人出たら脇谷鬼崎渡辺直人が出てくるぞ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:16:56.75 ID:VNcY7kiV0.net
>>363
鳥谷はどこか痛めてて、無理して出てるらしいよ
全部の試合見てるわけじゃないが
とりあえず最近は142、3km以上の球をややインコースに投げればほとんど振り遅れる感じ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:16:57.13 ID:e7KVVMHT0.net
(*^◯^*)ポジってもいいのか!?

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:17:20.82 ID:r5eepVBhK.net
得点
(●▲●)21ー21(*^○^*)
勝利
(●▲●)1ー5(*^○^*)

結論:広島は野球が下手くそ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:17:26.95 ID:2RAYG78a0.net
>>364
http://i.imgur.com/oRPF0Zy.jpg

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:17:28.42 ID:UpVExT660.net
>>348
流石に20キロは話盛ってるよなあ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:17:29.96 ID:1B5nEtCF0.net
>>359
オリックスは交流戦沈んだら本格的にB確定の匂いがしてくるからかなり必死で行くやろな
優勝は無理でもまだ3位なら交流戦頑張ればいけるかも

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:17:37.35 ID:TO70sTHD0.net
>>365
脇谷って今西武にいたのか

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:17:51.39 ID:beKz6Ncka.net
>>365
セラテリ社長を信じるんやで...

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:18:05.04 ID:VNcY7kiV0.net
今年から交流戦優勝という制度はなくなったんだったな確か

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:18:13.73 ID:HoaDFJUA0.net
>>369
仲間を見るような目で草

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:18:16.24 ID:iWYqyOF50.net
>>365
映画大好き謎外人おるやん

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:18:19.11 ID:tgWSEGiN0.net
4敗中2敗したマグヌスを許すな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:18:20.56 ID:kwjkuoaO0.net
脇谷は背番号7なのが草生える

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:18:54.10 ID:VNcY7kiV0.net
千葉マリンアレルギー持ってるセの球団もだいぶ減ってきたな
意外と巨人だけか?

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:19:12.22 ID:UEtOOGvW0.net
>>352
鳥谷はけがやけどフルイニングやっりょるからなおる気せんわ
球見るタイプの打者は可変ゾーンに軒並み被害受けとるし
マートンは可変ゾーン今年一杯あるだろうから今年は精神的に安定せんやろな
メッセは奪三振は多いし一回好投すればそこから持ち直してくれそう

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:19:51.01 ID:Oy9JWEG10.net
交流戦パが強いのはしゃーない
セはDHないからどうしてもDH有のメンバーで1段劣ってしまう

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:20:05.06 ID:/L70CwRH0.net
平田覚醒しててほんま怖いんやが

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:20:08.19 ID:8MS3IW2o0.net
鳥谷は今年一年ずっと怪我と付き合うやろな
普通は抹消して治したり出来るけどしないだろうし

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:20:17.65 ID:9FwM93vz0.net
>>374
せやけど星勘定するならやっぱ優勝=貯金ガッポリやし気にするやろ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:20:23.28 ID:nLTtRT6t0.net
>>369
フランシスコは納得
相変わらずベンチでの態度悪いな

後ろに写ってる村田と寺内も戦犯?

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:20:48.29 ID:ewqh7X4m0.net
鷹 155 *98 .613
巨 140 115 .549
鴎 137 113 .548
公 139 116 .545
中 133 122 .522
檻 128 128 .500
神 126 128 .496
猫 128 132 .492
燕 124 134 .481
鷲 117 143 .450
鯉 105 149 .413
星 102 156 .395

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:20:51.41 ID:r5eepVBhK.net
横浜は交流戦DH後藤で躍進出来そう

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:21:17.50 ID:VNcY7kiV0.net
セ本拠地
パ本拠地
セ本拠地
セ本拠地
パ本拠地
パ本拠地

今年の日程はこの順番だから、最初にセが飛ばして
その流れで意外に最後まで行く可能性もあるか

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:21:19.01 ID:xtn7Li6M0.net
>>367
ポジれる時にポジっておくんやで(慈悲)

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:21:38.74 ID:TO70sTHD0.net
>>380
メッセは計算外すぎるよな、鳥谷はこのままシーズン通すんだろうなぁ・・・

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:21:46.12 ID:iWYqyOF50.net
>>378
??「脇谷みたいな凄い選手に背番号7やってはいかんのか?
    茶髪ロンゲヒゲダルダルズボン禁止!雨の中ランニング!」

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:22:06.48 ID:9FwM93vz0.net
>>387
それこそ7番井手でええわ

後藤はやっぱり代打に置いときたい

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:22:07.42 ID:iWYqyOF50.net
>>379
33-4

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:22:12.43 ID:Br7ANv3Y0.net
野球を楽しんで見られるなんて何年ぶりだろう
毎年楽しみを見つけなきゃならなかったのに今年は見てるだけで楽しい

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:22:14.62 ID:jNjILlA60.net
>>386
勝利6割超えってどうなっとるねん

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:22:20.07 ID:vh3WWNEga.net
メッセ去年もノーコンやったやろ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:23:03.68 ID:6N/DXoT/0.net
>>395
まともに戦えるの阪神ぐらいで
あとは蹂躙するだけやもんw

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:23:07.89 ID:/L70CwRH0.net
>>392
DHあるなら代打なんて大して重要やないやろ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:23:30.58 ID:UEw/3yvAK.net
>>374
そんなんもうやる意味あるんか

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:23:41.70 ID:kiz1XOFj0.net
解説の誰かが鳥谷1番だと体への負担がでかいから怪我するリスクが増えるって言ってたけど
まさにそのとおりになったな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:23:41.88 ID:UEtOOGvW0.net
>>390
今年は中継ぎ安定して余裕で最多勝取らしてやってほしいなぁとか考えてたわ
ふたを開けてみれば中継ぎ関係ないと言う

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:23:49.99 ID:2RAYG78a0.net
>>393
別に阪神は基本ロッテ苦手じゃねえぞ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:23:55.96 ID:iWYqyOF50.net
>>398
せやからその理論で西武はまだ代打成功してないもんなあ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:23:57.64 ID:rZ8XCrZ70.net
横浜優勝しそう

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:24:05.53 ID:t4Dkc9VO0.net
メッセはスピードは出てるんか??

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:24:10.56 ID:beKz6Ncka.net
>>366
そうなんか その球速振り遅れるんは良くないなー
どっか痛めてんのにショートフル出場もキツいやろ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:25:33.04 ID:IFAp1/Ez0.net
阪神はむしろ交流戦のロッテカモってるやろ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:26:09.86 ID:2RNUtWaia.net
メッセは去年の後半もふと気を抜いたら四球四球炎上みたいなイメージやった

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:26:17.75 ID:Xlh6SQAia.net
阪神は最近オリに弱い

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:26:41.70 ID:lOhqgAXBE.net
控えの層が厚いチームってそもそもあるのか
どこも主軸が抜けたら出てくるのは雑魚やろ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:26:56.99 ID:8MS3IW2o0.net
メッセンジャーはカーブがひっどいよな
あれ今年封印した方がええんちゃう

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:27:43.30 ID:UEw/3yvAK.net
(ゝ*´◯`*)エース当てられて失速するんだ…

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:28:08.18 ID:VNcY7kiV0.net
>>411
谷繁にホームラン打たれた球なんて
「ションベンカーブ」と呼びたくなるような棒球だったな

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:28:12.05 ID:beKz6Ncka.net
>>378
去年の末にはファンにも認められたからセーフ
でもやっぱり生え抜きに背負ってほしい

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:28:18.09 ID:/L70CwRH0.net
>>410
巨人の控えが厚いみたいに言われてるが今の面子見て何処が厚いねんとは思う
投手は厚いやろうが

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:28:34.42 ID:kiz1XOFj0.net
>>405
登板7試合で全部150超えはしてる
ただいかんせん球が高くて力が無い
そしてフォークが全然落ちなくてカーブを狙い撃ちされてる

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:28:46.69 ID:TO70sTHD0.net
>>403
それであの順位ってことは

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:32:09.43 ID:kwjkuoaO0.net
>>414
松井稼頭央のイメージ強いしなあ西武で出てきそうなショートおるんやろか

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:32:51.50 ID:t4Dkc9VO0.net
>>416
そうなんか
メッセは三振とるタイプだし変化球決まらんのはきついな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:33:49.95 ID:kiz1XOFj0.net
西武ってめっちゃショート守備うまい若手おらんかったっけ?

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:34:35.69 ID:6N/DXoT/0.net
>>420
今宮よりさらに打てない永江だな

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:35:31.29 ID:H5Lomo9v0.net
メッセ飛ばして一度サンディエゴ使え

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:36:29.51 ID:kiz1XOFj0.net
>>421
せやせや永江や
去年も一昨年もそれなりに試合出てた気がしたけどやっぱり打撃がネックなんか

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:36:33.60 ID:beKz6Ncka.net
>>418
一応いま金子やけどまだまだや
守備だけなら永江がええんやけど打てん...片岡が7の後継に指名するくらいの期待はされてる

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:38:02.53 ID:6N/DXoT/0.net
>>423
いくら守備のポジションだからって
炭谷永江と並んだらしんどいしな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:38:56.78 ID:axaMunke0.net
永江下で2ホーマー打ってるし成長はしてるんやろ(適当)

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:39:06.45 ID:VNcY7kiV0.net
金子って最初の頃は
ショート守るととてもプロレベルとは言えない送球だったけど
それ考えれば随分成長しただろ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:39:38.56 ID:yMNenp1a0.net
>>354>>356
今までの鷹は絶対的に交流戦強かったけど
工藤に代わってどうなるかね…
そんな簡単に行かないんじゃね

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:40:01.51 ID:VNcY7kiV0.net
今のヤクルトのショート事情見たら
鬼崎もヤクルトに残ってた方がチャンス多かっただろ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:40:47.77 ID:45KhU1PA0.net
>>429
kzもやな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:41:11.84 ID:q+2bpx+v0.net
新井さんって何があってああなったんや
めっちゃ打っとる

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:41:20.67 ID:ds/AYdCt0.net
>>425
炭谷今年打撃頑張ってるんだぞ
得点圏.348だし

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:41:32.35 ID:QMsy5VvcK.net
ヤクルトのショートは西浦良さそうじゃん
肩強いっぽいし

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:43:13.45 ID:TO70sTHD0.net
>>433
動きよかったな、そこそこ打ってたし

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:43:18.77 ID:iWYqyOF50.net
西浦って誰かと思ったらこの間西村破壊したやつか

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:43:19.97 ID:beKz6Ncka.net
>>432
引っ張らなければそこそこ打てることをようやく理解した模様

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:43:57.33 ID:YxKK6t4K0.net
>>431
本当に広島を出るのが辛かったんやろ
戻ったら辛くなくなったんちゃうか

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:45:31.56 ID:Fwr92N6P0.net
永江は下で一年やれば多少は違うやろ
今まで結局守備固めみたいな使い方しかしてなかったし
元が良くないんだから成長でけへんやろ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:48:09.08 ID:r8hlk0Ua0.net
ロッテはクルーズの好調が終わった時が地獄
特に上積みなく1勝4敗ペースに平然と後退しそう

なお今年の防御率パリーグ最下位も、ロッテで80%決まりである事はあまり周知されていない
伊東監督は今年もマジックを見せて4位にできたら名将状態

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:48:59.35 ID:45KhU1PA0.net
デスパイネって最近聞かないけど打ってるの?

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:49:17.49 ID:yMNenp1a0.net
>>440
アンパイネ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:50:08.08 ID:45KhU1PA0.net
>>441
キューバ全滅やんか

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:50:48.39 ID:6N/DXoT/0.net
>>440
今はクルーズの方が100倍やっかいやで

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:50:55.97 ID:beKz6Ncka.net
>>441
去年も最初はそんなんやったけど終わってみればあの成績やからな...

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:51:04.47 ID:4QUQFPbn0.net
開幕前は今年こそ3位って雰囲気だった横浜が現在首位だからなあ
何が起きるかわからん

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:52:27.20 ID:kwjkuoaO0.net
グリエル兄弟って何しとるんやろな

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:53:47.36 ID:ki4LNPMdp.net
バナナ食ってんだろうな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:54:55.24 ID:q+2bpx+v0.net
>>437
ヤニキのおらん阪神は辛かったのか…

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:55:07.57 ID:kiz1XOFj0.net
ハバナでバナナ食ってるのか

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:57:21.68 ID:UEw/3yvAK.net
まあ兄貴は子作り全開やろ
オトウットは知らん

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:57:52.13 ID:4/QvUI3Y0.net
今年は交流戦の様相は変わると見てるけどな
ヤフオクはテラスでセ球団としては大きさがいつもの所と
近くなって打ちやすくなるはず
さらに先発が5枚じゃなく6枚の対決になるから
先発の質よりもある程度の質の量をどれだけ揃えられてるかが
勝負になる
だからいつもの交流戦では無くなる気がする

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:59:08.36 ID:Hgoji1g50.net
7連敗してもすぐに5連勝を2回やれば首位になれるんだからまだわからんで

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:00:38.20 ID:ObiOqvta0.net
西武は雑魚狩りしただけやから・・・

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:01:08.54 ID:a1eXfHa+0.net
おかわりが全盛期中島みたいな打撃してて草はえる

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:01:46.22 ID:4AWDH8UE0.net
>>451
今年は投手の層が厚くないと交流戦悲惨やろなあ
今までのガバガバ日程とはわけが違う

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:02:36.52 ID:ObiOqvta0.net
>>451
たしかに去年までのスカスカ日程やと
中5で4〜5人で回せたからな
今年は5枚目6枚目の質が重要やな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:02:54.29 ID:bQ8YMpV20.net
珍やが負け越したイメージあったわ
あの救いのない3連敗は地獄やったな

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:04:37.36 ID:r8hlk0Ua0.net
パ打点王中村と打点2位クルーズの打撃内容を見て思う事
真ん中中央や真ん中高めへの失投を仕留められる打者は実に少ない
ど甘い失投だけ仕留めておけばそれなりの成績になるけど、そんな事ができる奴は少ない

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:04:39.46 ID:Ixiqppmka.net
ちなDeやけど捕手ショートセンターが固定されてないのが逆に良い気がする
石川が一番で固定できてるからこそやけど

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:04:50.23 ID:wr+C35le0.net
交流戦は何だかんだで例年通り
ソフバンが広島をオリが阪神をレイプするのは変わらないと見てる

総レス数 460
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200