2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ウインバリアシオン、種牡馬入りへ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:38:31.82 ID:b/1kCPrl0.net
http://www.jra.go.jp/news/201505/050601.html
2014年日経賞(GII)などに優勝したウインバリアシオン号(牡7歳 栗東・松永 昌博厩舎)は、5月7日(木)付けで競走馬登録を抹消しますのでお知らせいたします。
同馬は種牡馬となる予定ですが、繋養先は未定です。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:39:50.97 ID:b/1kCPrl0.net
この前は乗馬とか言われてたけど、やっぱり種牡馬になるんやな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:31.98 ID:tLTmPfaz0.net
やったぜ!

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:48.15 ID:KJj/vCtd0.net
やった

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:55.97 ID:TTncSXKYp.net
この馬の持ってるディープの力は半ばないよ。

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:40:59.97 ID:DZ8FbzOAM.net
ファッ!?
昨日と540度話が変わっとるやんけ!

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:21.11 ID:6kd4j+Lrp.net
乗馬って話しはだいぶ違和感あったからね
種牡馬なら安心や

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:23.65 ID:B4FWYrkb0.net
サンデー入ってないからニーズ高いかもな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:28.46 ID:Ii+GZ0wf0.net
悲報やろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:41:50.93 ID:53R80Ooh0.net
シルバーコレクターやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:42:04.59 ID:b/1kCPrl0.net
ウインバリアシオン自体の能力はそこそこ高いと思うけど、牝系が糞なのが不安要素やな
まあそれでも最初の内はそれなりに種付け出来るかね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:42:28.11 ID:LS7VUUN9a.net
怪我は大丈夫なのか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:42:38.03 ID:cEQCoyHB0.net
>>8
これマジ?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:42:43.56 ID:1zp0keAL0.net
>>8
親父がサンデー産駒なんですが

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:42:47.05 ID:1134OB490.net
ハーツクライの後継ってジャスタウェイ以外で現行他に居るっけ?
後々多分ワンアンドオンリーが種牡馬になるだろうけど

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:43:02.92 ID:d71BlUll0.net
>>8
父ハーツクライなんですが

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:43:15.17 ID:b/1kCPrl0.net
>>7
実績的には種牡馬入りする方が自然だよなあ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:43:23.34 ID:gfUIcL8l0.net
やったぜ。

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:43:30.44 ID:UIcVIp4E0.net
30頭→10頭→6頭→行方不明路線

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:43:39.52 ID:DAN9Hyr50.net
血が重そうだけど大丈夫なんかな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:43:43.52 ID:7T8UpWVc0.net
ロイヤルタッチみたいに忘れた頃に大物出しそう

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:44:22.30 ID:mea8W9zLp.net
春天で引退しそうだったから馬券買っておいてよかった

なお払い戻し

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:44:46.18 ID:/cAQ2DXx0.net
福永のせいでG1馬になれなかった被害者

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:45:11.87 ID:DZ8FbzOAM.net
>>8
せやな1代目までの血統表にはおらんな(錯乱)

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:45:40.76 ID:1134OB490.net
>>23
寧ろ福永じゃなかったら下手打ちゃ予後ってたで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:45:50.82 ID:Ii+GZ0wf0.net
>>19
ほんとこれの可能性高い
それだったらハナから乗馬の方が幸せ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:46:01.22 ID:92Ehjug8E.net
>>8
ハーツクライとかいうノーザンダンサー

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:46:07.39 ID:Y28Z4FM20.net
>>23
なにいってだこいつ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:46:41.80 ID:mea8W9zLp.net
そろそろサンデーの末裔同士で普通に配合されるんかな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:46:47.49 ID:zbW/Zj8yr.net
その辺のラキ珍G1馬よりよっぽど強いから妥当だわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:08.57 ID:b/1kCPrl0.net
繋養先が未定ってのがちょっと不安やな
イメージ的にはJBBAとかかな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:12.04 ID:+lpvcIAF0.net
ハーツクライ系薄いし結構需要あると思うけどな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:12.42 ID:kskYHS9Y0.net
たぶんオルフェいなくてもG1勝ててなかった

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:22.85 ID:0PbhJvqo0.net
サンデー産駒の種牡馬争いはディープが勝ったけど
孫世代の種牡馬争いはどの馬が勝つんやろな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:34.68 ID:nzs1GuUT0.net
2位ばかり取ってたからステゴ路線になりそう

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:33.57 ID:1zp0keAL0.net
>>29
オルフェとジェンティルの仔が見たいンゴねぇ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:47:44.40 ID:7R4jOk750.net
福永にどんだけ恨みあんねん
ただ叩きたいだけやん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:48:03.89 ID:YA/CmWux0.net
ゴルシは全くのノーフューチャーで、バリアシオンはいけるいけるな風潮
結局好き嫌いだってはっきりわかんだね

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:48:05.69 ID:1134OB490.net
オルフェ居なかったらダービーぶっちぎりだったよな実は

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:48:06.58 ID:b/1kCPrl0.net
>>26
んなことない
乗馬も結構過酷やで
行方不明にも普通になるし

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:48:10.23 ID:UkShcrJt0.net
ネオユニヴァースみたいにそこそこの結果出しそう

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:48:11.48 ID:92Ehjug8E.net
そもそもバリアシオンってなんで人気あったん?
去年宝塚1位になったときわけわからんかった

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:48:27.23 ID:Rp9Ds7My0.net
予後にならんでよかったで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:48:29.94 ID:sw8/wAAq0.net
>>33
それはない
ダービー圧勝やろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:48:43.27 ID:E/DTAMTo0.net
今のところハーツの後継ってジャスタウェイぐらいか
ワンアンドオンリーもそのうち種牡馬になるだろうけど

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:48:44.21 ID:LAUdmP1b0.net
需要がない模様

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:39.71 ID:+lpvcIAF0.net
現役時代ある程度稼いだ馬は馬主が寿命まで面倒見てやれと思うんやけどなかなかそうはいかんのかな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:48.70 ID:+gg7+eEv0.net
種牡馬と聞いてウォーエンブレム兄貴がどうしてるのか気になったけど
一応種付け件数は増加傾向にあるんやね

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:49:51.41 ID:+r9s29aM0.net
>>42
流石に戦績見れば分かるやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:11.39 ID:mea8W9zLp.net
ハーツ産駒でもワンアンドオンリーがこのまま故障で引退したばあい、ウインバリアシオンだったらどっちが種牡馬として評価上になるんやろ

強いのはウインバリアシオンだがG1未勝利

ワンオンはダービー勝ってるし

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:12.21 ID:VJ7vCjPx0.net
リンカーンの再来不可避

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:13.04 ID:Of59i4Rt0.net
まぁ最初の数年だけやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:15.86 ID:w/+c1UBP0.net
ステイゴールドみたいに精子の実力でのしあがれるといいンゴねえ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:18.65 ID:Y28Z4FM20.net
3歳の全弟はどうしたんや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:28.25 ID:dczkxKrw0.net
サンデー入ってないしそらそうやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:54.88 ID:eTUeSlq80.net
よかった
今年1番うれしいニュースかもしれん

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:50:53.94 ID:1zp0keAL0.net
>>48
あいつもし変態じゃなかったらクッソ有能な種牡馬やで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:02.05 ID:Ii+GZ0wf0.net
しかもこの言い方って「繋養先今から探して見つかったら種牡馬入り」ってパターンやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:08.43 ID:7Dag0i0e0.net
>>42
善戦マンは人気出るからな
判官贔屓的なものと馬券的なもので

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:14.52 ID:15QHX5a20.net
13有馬記 2着 1着オルフェーヴル
11菊花賞 2着 1着オルフェーヴル
11神戸新 2着 1着オルフェーヴル
11東京優 2着 1着オルフェーヴル

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:19.96 ID:92Ehjug8E.net
>>49
2着が4回あるから?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:53.41 ID:s0b8OhJu0.net
オルフェとバリアシオンの仔が見たい
ウオッカとダスカの仔くらい見たい

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:51:54.59 ID:SmwpmQlh0.net
やったぜ
つけまくるわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:31.19 ID:LS7VUUN90.net
>>57
なまじ走るから余計タチが悪いんだよなぁ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:32.04 ID:YA/CmWux0.net
塚記念て悲願のG1初勝利が多いしそれ狙いもあったと思う

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:38.68 ID:w/+c1UBP0.net
オルフェーヴルいなければ普通のダービー馬として堂々と早々に種牡馬入りしててもおかしくなかったんやろなあ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:40.77 ID:92Ehjug8E.net
>>59
なるほどな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:45.05 ID:sw8/wAAq0.net
>>62
ボラーレ×ダスカならいけるで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:56.71 ID:3wz3Mv7r0.net
>>37
翠浮気してるぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:52:59.20 ID:1134OB490.net
ハーツクライがこのままだと種付料1000万とか行きかねないからなあ
ジャスタウェイもちょい高いし代替需要がどうなるかって話になるんかな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:05.23 ID:VJ7vCjPx0.net
>>62
ああ^〜
あら^〜

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:22.54 ID:HtTkD8F60.net
ハーツクライはサンデーっぽくないし多少はね

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:27.92 ID:5Dpvmu9c0.net
ダービー二着残念組の中じゃ華があった

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:33.95 ID:Qc/Wlqhs0.net
「福永のせいで」っていうのは、福永がオルフェーヴル強奪していればこの馬はGT勝てたって意味だろ?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:37.78 ID:VTtLSB+G0.net
>>68
いかんでしょ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:53:42.39 ID:ruRbe+nzr.net
>>37
お前福永か?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:02.36 ID:1zp0keAL0.net
>>64
シビルウォーだと需要無さそうやしなぁ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:01.82 ID:mea8W9zLp.net
いつかなんらかの方法でシマウマが走るようにならんかなぁ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:13.26 ID:s0b8OhJu0.net
>>68
なお間に合わんもよう

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:54:24.02 ID:b/1kCPrl0.net
>>50
ワンオンかなあ
牝系がワンオンの方がマシ
母はノーリーズンの半姉やし

総レス数 80
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200