2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超朗報】ワイ将、遂に文学にハマる!!!

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:01:45.20 ID:Dhfw+QYUa.net
万延元年のフットボールを読んで今まで心酔していた映画を切り捨てた模様

おすすめ教えてや!!!

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:02:02.09 ID:w2+ZBGFs0.net
らっきょう

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:02:17.88 ID:lKoUmVN30.net
恋空は名作んご

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:02:36.20 ID:Eu0n9r9y0.net
×文学
○小説

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:04:24.75 ID:Rc54tc800.net
ブコウスキー

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:04:31.60 ID:Dhfw+QYUa.net
>>4
詩でも戯曲でも小説でもなんでもこい

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:05:25.67 ID:jnPVjtLuD.net
とんび

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:05:39.68 ID:IN8mLR5iK.net
ジェイムス・ジョイスのフィネガンズ・ウェイクはどうや?日本語訳もあるで〜

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:05:50.40 ID:Eu0n9r9y0.net
>>6
ヴェニスの商人

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:05:59.81 ID:56+qb+KW0.net
枕草子

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:06:03.46 ID:Dhfw+QYUa.net
>>5
ヒッピーかこいつ?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:06:06.32 ID:I9St0mf70.net
どういえ映画が好きだったんや?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:06:52.06 ID:fRi0VFxb0.net
ラノベでも読んでろや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:07:19.73 ID:Dhfw+QYUa.net
>>7
重松清の文章は好きだが〜近代文学でお願い

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:07:41.87 ID:v0abgbv5M.net
>>9
あれ歴史背景知らんと金貸しが可哀想なだけやんけ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:08:34.27 ID:Dhfw+QYUa.net
>>8
これやばそくね?
ピンチョン並みに難解そうじゃんけ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:09:01.29 ID:jnPVjtLuD.net
池井戸サーン

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:09:10.31 ID:Dhfw+QYUa.net
>>9
有名やな
ネットにあったわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:09:35.21 ID:Dhfw+QYUa.net
>>10
いや〜教養なくてキツイっす

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:09:37.51 ID:IN8mLR5iK.net
>>16
原文は初心者にはアレやけど日本語訳あるからいけるやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:10:01.79 ID:jgfoGVIvp.net
雨月物語

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:10:18.35 ID:KtbNRj6S0.net
夏の滴

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:10:50.29 ID:vvdOcMPT0.net
古文はぐうおもろいで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:11:16.09 ID:Dhfw+QYUa.net
>>12
ジャームッシュ、ヴェンダース、pta、ハネケ、ハートリー、カウリスマキ、ダルデンヌとかの映画

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:12:32.90 ID:Dhfw+QYUa.net
>>13
ラノベはグインサーガで飽きた

>>20
原文なんてハナから考えてないわ
でも小説好きなら避けては通れなそうだな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:12:51.40 ID:t2OR5M7K0.net
ジョイスのフィネガンズ・ウェイクは原文のがまだ読みやすいからそっちで読めや
和訳済みがええならダブリン市民の方を読め

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:13:59.62 ID:Dhfw+QYUa.net
>>21
映画なら見た

>>23
センター20のワイには無理や
でもリズムやらあるからな
分かれば楽しいんやろな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:14:00.77 ID:YuWJlVvU0.net
>>1のやつって生首でサッカーする話?
それとも>>1のパロディが生首サッカーやっけ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:14:38.29 ID:t2OR5M7K0.net
フィネガンズ・ウェイクは無い
柳瀬の訳がキツすぎる
最初の単語が造語のriverunで和訳が川走(センソウ)やぞ
そんな調子でずっと進んでるし英語の音韻でかけてる言葉も多いから
ネイティブ以外楽しめないで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:15:01.96 ID:Dhfw+QYUa.net
>>26
TOEIC350の俺にはちと

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:15:42.94 ID:t2OR5M7K0.net
オシャレな奴が読みたいなら自分で名前挙げてるピンチョンと同時代の作家読めばええやろポストモダン系とかビートニクの

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:16:29.19 ID:1iEwKFA9H.net
>>28
それ飼育じゃね?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:17:22.30 ID:I9St0mf70.net
>>24
その辺か…とりあえず安倍公房でも読んでみればええんやないか
砂の女

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:18:19.70 ID:Dhfw+QYUa.net
>>28
兄弟で故郷に戻ってスーパーの天皇に抗おうとする弟を非難していた兄が間違ってたやつ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:19:02.95 ID:t2OR5M7K0.net
文学好きな奴がみんな良かったと言った作品は悪童日記やな
ほかは賛否あったけど悪童日記だけは本当に全員に好評

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:19:57.18 ID:49sVlCGd0.net
漢詩を楽しもう

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:20:13.55 ID:Dhfw+QYUa.net
>>31
いやそういうの知らんのよ
ポストモダンとかいうのがあるのね
それはあの映画化したノーカントリーの原作の人とかも含まれるん?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:21:23.93 ID:Dhfw+QYUa.net
>>33
読んだオモロかったわ

あと映画好きなら神々のたそがれ観た?
あれ明日までやから観ようか迷ってるんやが

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:22:28.30 ID:f0zh42zM0.net
石川淳の古事記おもろい?ある程度知識必要?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:22:53.41 ID:Dhfw+QYUa.net
>>35
映画は観たわ
兄弟の演技がええな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:23:02.65 ID:t2OR5M7K0.net
マッカーシーは現代文学やけどビートニクでは絶対無いな
恐らくポストモダンでは有ると思う
どういう本が読みたいか言ってくれたら薦めるで浅学で映画は疎いから雰囲気や印象とかで頼むわ
海外文学ばっかやけど

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200