2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DeNA捕手プロ入り前の実績一覧

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:23:59.64 ID:K2QZ/Nit0.net
嶺井 センバツ優勝、大学日本一、日本代表スタメン
高城 中学世界大会優勝、センバツ連続安打記録
西森 中学全国大会優勝、南北海道準優勝(優勝は05駒大苫小牧)、四国IL完全優勝
岡 AAAアジア選手権日本代表、甲子園で辻内から本塁打

黒羽根 神奈川県大会5回戦進出

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:25:09.67 ID:lr6+Pcxna.net
黒羽根、おちこぼれ!w

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:25:31.86 ID:w2/1n6/f0.net
ア今マスに四条貴音って女の子おるやん
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430764405/


>>1
>>10

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:26:32.86 ID:1lB9CGX80.net
逆にこれでプロになれた黒羽根がすごい

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:27:01.17 ID:XwyoFtY/0.net
黒羽根のプロ入りはかなりラッキーじゃねーか

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:28:01.43 ID:ycOhrN/a0.net
西森はそんな良くねえだろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:28:05.50 ID:xASq3I4va.net
既に嶺井高城に並ばれて併用されてるのも納得ですわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:28:22.16 ID:9N/Bgfd90.net
細山田ってどうだったの?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:28:32.11 ID:K2QZ/Nit0.net
育成の亀井も弱小校ながら龍谷大平安に接戦を演じ、俊足選手を盗塁阻止するなど逸話がある

黒羽根は格下の日大高校に敗れる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:29:52.67 ID:sBVhu4Sh0.net
嶺井すげえええええええええええええええええええええええええええ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:31:13.70 ID:JNOuYZVwK.net
黒羽根ってたまたま地元枠で獲られただけやしな、大学行ってたら埋もれてリーマンになってたはず

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:31:25.16 ID:n6HQk8LM0.net
>>8
大学野球世界選手権の日本代表

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:32:00.90 ID:xuFM8zLz0.net
黒羽根はTBS特有の地元枠指名だからね
逆に言えば横浜の捕手育成が本当に優秀で強肩ならそれなりのキャッチャーに出来るのかもしれん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:33:15.29 ID:n6HQk8LM0.net
しかも日大藤沢では8番打者だったらしい

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:33:41.73 ID:cpWYTJL20.net
今年ひと月ダメなだけでもう手のひら返しかよ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:34:11.06 ID:Q8SoFTR+0.net
そんな奴が頑張ってプロで1年間レギュラーやって.250打って球団を代表する投手の専属やってんやから上等やん
どうせ嶺井高城だけじゃ一年持つわけないんやしそんな風にバカにするようなこともないやろ
立派な戦力やぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:34:15.05 ID:U4Xv+FxT0.net
>>13
それなり(ポロポロ)

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:34:34.19 ID:ezMc2EFb0.net
>>15
野球オタクの一番しょーもない所やね
すぐ掌返す

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:34:37.34 ID:YZwsi8J1r.net
あんまり黒羽根叩かないでほしい

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:34:44.98 ID:YG4t6j8B0.net
それでも去年正捕手張ってた事実

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:35:00.23 ID:kcL877of0.net
しかも子供の頃の憧れの選手とバッテリーを組める
シンデレラボーイやね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:35:34.13 ID:+hkwL5HG0.net
ナゴヤドームでホームラン打てるんやぞ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:35:34.85 ID:iNpHe7y10.net
黒羽根は捕球とリードどうにかした方がええと思うわ
山崎に首振られまくりやしワンバンしたら捕れないし

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:35:52.88 ID:gc0ijC5G0.net
これよく黒羽根拾って育てたな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:36:06.77 ID:hZTv7rlar.net
去年で言えば黒羽根なんか消去法だとしてもリーグトップクラスの捕手だったんだよなぁ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:36:26.16 ID:n6HQk8LM0.net
武山は黒羽根並に実績乏しかった記憶が

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:36:34.41 ID:lNf/MzhN0.net
>>15
手のひら返しじゃなくてアフィ目当ての煽り屋がタゲっただけだぞ
こういう貶め叩くためだけのスレは

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:36:45.69 ID:lr6+Pcxna.net
>>15
投壊すると捕手に責任が行きがちやな
阪神とオリも今凄いし

横浜の場合黒羽根外したらマジで見違えてよくなった上に、
組んだ投手や監督まで嶺井と高城を褒めるからヤバいくらいヘイトが向かってしまった

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:37:26.23 ID:XwyoFtY/0.net
>>15
ワイは諦めてないです(憤怒)
まだ5月になったばかりやぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:37:55.39 ID:rrA2dtL4a.net
なんで黒羽根にばっか批判集まって二軍落としてから10勝2敗のあれは批判されないのやら

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:38:05.73 ID:HAgDRGP/0.net
>>15
これがあるからハメカスってあれだけ叩かれるんだ
12球団一手のひらくるくるなんやし

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:38:56.72 ID:ycOhrN/a0.net
昔一瞬だけ細山田を絶賛したことがある
それよりはレベルが高い争いになっただけの話で
捕手が叩かれるなんてよくある話

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:39:10.46 ID:+hkwL5HG0.net
リードなんか考え方一つで良くできるんやからどうでもええ
今必要ないうちにブロックと捕球下で山下に教えて貰ってきてほC

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:39:11.92 ID:+cg6n1ZLp.net
嶺井も高城もまだ若いしこのまま順調にいくわけないのになあ
黒羽根だってベテランでもないのに

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:39:16.65 ID:n6HQk8LM0.net
黒羽根の高校時代のショボさとか語り草になってるしアンチじゃなくてむしろファンが立ててると思うんだけど

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:39:26.47 ID:uuRrAaNu.net
アイ眞酢に四条貴音って女の子おるやん

>>1

>>3

>>5
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430764405/

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:39:34.00 ID:2BrK7R8d.net
アイ眞酢に四条貴音って女の子おるやん

>>1

>>3

>>5
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430764405/

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:39:41.06 ID:iGhPpJam.net
アイ眞酢に四条貴音って女の子おるやん

>>1

>>3

>>5
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430764405/

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:39:42.23 ID:uyU3g8TG0.net
実際打撃不振以外もそんなにダメか?
最近は黒羽根と言えばダメリードダメリードと言えば黒羽根みたいになってるけど

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:39:44.61 ID:iNpHe7y10.net
細山田はリードと捕球には定評があったし何とか呼び戻してコーチに出来ないんかね
新沼は多分やけどコーチあんまりうまくないやろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:39:48.45 ID:ouFB2HCo.net
アイ眞酢に四条貴音って女の子おるやん

>>1

>>3

>>5
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430764405/

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:39:56.70 ID:cAD1WyTj.net
アイ眞酢に四条貴音って女の子おるやん

>>1

>>3

>>5
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430764405/

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:40:04.33 ID:ODI/vKGz.net
アイ眞酢に四条貴音って女の子おるやん

>>1

>>3

>>5
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430764405/

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:40:12.33 ID:j4f4jIay.net
アイ眞酢に四条貴音って女の子おるやん

>>1

>>3

>>5
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430764405/

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:40:21.14 ID:sBVhu4Sh0.net
黒羽根は林と山アの追い込んでから打たれたあれがね

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:40:25.73 ID:iNpHe7y10.net
>>39
守備は良くないやろ
リードも一昨日の試合山崎に首振られまくってたで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:40:49.55 ID:ezMc2EFb0.net
>>39
相川だって横浜時代はリードでクソミソに叩かれてたけどヤクルト行ったらあれやから
語るだけ無駄よ
ファンなんて馬鹿しかおらん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:41:07.62 ID:K2QZ/Nit0.net
学生野球の捕手は打てなきゃ目立てんからな
いくら肩が良くても打つほうがダメなら強豪校から声かからん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:41:12.41 ID:Q8SoFTR+0.net
>>39
キャッチングとか守備の技術はもうちょっと改善して欲しいなぁとは思う
ブロックとか落ちる球の捕球は特に

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:41:56.20 ID:CS1TSObw0.net
去年のクソエラーをやってしまったらもう終わりやろなあ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:42:11.90 ID:+hkwL5HG0.net
>>47
そもそもあの時の横浜は相川本人も言ってたけどリード通りに投げれるピッチャーがいなかったからな
三浦以外

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:43:02.72 ID:WiXmGWdx0.net
嶺井のための黒羽根だったんやな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:43:03.04 ID:U4Xv+FxT0.net
リードとか打撃、盗塁阻止率は大事だけどそこまで気にしない
ただ、ポスポス落としたりランダンが下手だったりするとこが見ててイライラする

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:43:05.58 ID:rrA2dtL4a.net
>>39
別に外リードも間違いではないのにな
去年のある程度飛ぶボールでなら一番長打は防げるんだから
濡れスポ疑惑ある球使ってるとか想定できるわけないし

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:43:21.99 ID:rlYtEA7i0.net
>>26
大島と武山が高校時代バッテリー組んでたという事実

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:44:29.36 ID:sBVhu4Sh0.net
今年黒羽根がバッテリーの久保は酷かったな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:44:31.32 ID:EDlN+8+z0.net
えっ大島って享栄で投手やってたんけ…

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:44:34.72 ID:V2X53UeX0.net
捕手にこだわりはないけどたまにボール深追いしてホームあけるのは心臓に悪い

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:45:30.13 ID:iNpHe7y10.net
捕れないキャッチャーも多いし難しいのは分かるんやけどワンバンしたボールこぼしすぎやで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:46:20.85 ID:X3mGmY4f0.net
真面目にやっても下手くそのくせに怠慢プレーするから死んで欲しい

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:48:11.79 ID:ExMPMdTkr.net
でも暗黒期乗り越えて今に至るまでファンやってたら
口が裂けても黒羽根叩けないよね
早川とか野口とか細山田とかね

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:48:31.98 ID:z/ZxHk+t0.net
捕手って一人しかレギュラーになれないんだからこんな経歴の奴ばっかちゃうの
高城とか期待されて使われてる割には全然育たんな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:48:55.48 ID:iNpHe7y10.net
細山田はクソみたいに打てないだけで守備はわりと上手かったで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:49:06.08 ID:TgPE3pp10.net
キャッチャーなんだから長い目でみないと
失敗して成長するものでしょ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:49:17.58 ID:K2QZ/Nit0.net
横浜は茅ヶ崎西浜の古村も5回戦進出だけど取ったりしてるし、地元枠は誰かしら居る
ただDeNAになってから神奈川の高校出身でとったのは倉本のみ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:49:28.54 ID:JNOuYZVwK.net
確かに下手くそなのにモリーナばりに簡単に取りにいくのはどうかと思う

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:49:48.40 ID:sBVhu4Sh0.net
クソみたいに打てないし守備もそれほど上手くない黒羽根

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:50:09.29 ID:1dgL7buZ0.net
こんな恵まれた素質ありながら全く育ってないのか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:50:26.01 ID:f00fbhiQ0.net
嶺井の肩とキャッチングってどうなん?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:50:30.07 ID:LM/DISzj0.net
にしても捕手は固まってないセンターは固まってないショートは固まってない勝ち継投は固まってない これでよく5割以上でやれてるもんや

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:50:58.95 ID:iNpHe7y10.net
>>67
細山田より黒羽根の方が打撃は数段上やろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:51:31.73 ID:u19f7E+cp.net
常に誰かを叩いていたい層が石川から黒羽根に鞍替えしただけ
尚成はすでに触れてはいけない存在だし

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:51:59.88 ID:U4Xv+FxT0.net
同じ打てないなら高城の方が絶対守備うまいと思う
打ててたからスタメンマスクであっただけで

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:52:08.46 ID:n6HQk8LM0.net
>>62
年齢考えればだいぶよく育ってる方だろ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:52:39.17 ID:ExMPMdTkr.net
>>73
盗塁阻止は黒羽根のが上じゃね?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:52:44.18 ID:foroa/XA0.net
いい加減ウザがられてるぞ黒アン
はませんでやってろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:53:01.50 ID:DRcR4mTF0.net
ポロポロした時はいらつくし若手に劣って正捕手から外れるのはしょうがないが
黒羽根の初ヒロインの動画見たら応援せずにはいられない

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:53:23.30 ID:yhIGpQH90.net
キャッチング多少はマシになると思ったら悪化してるんやもん
あれはしばらくスタメンでは見たくないわ
投手がただただ可哀想

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:53:46.67 ID:ibZjja060.net
嶺井はミット動かしすぎ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:53:59.91 ID:n6HQk8LM0.net
細山田は肩がヘロヘロでキャッチングがやはり微妙というところ以外は並レベルの守備だった

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:54:09.10 ID:LQnw8X3i0.net
De速がこのスレをまとめるかどうか予想しよう

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:54:19.20 ID:pfqOAtJH0.net
谷繁トレードしたのはほんと失敗だったよな
谷繁おったらもう一回くらい優勝してたんちゃう?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:54:30.60 ID:K2QZ/Nit0.net
De速は死ね

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:54:32.30 ID:tkKrYbW/0.net
黒羽根叩いとる奴は誰が正捕手ならええんや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:54:36.17 ID:aMnpi4G6r.net
去年あれだけ打てて刺せるまともな正捕手が出てきたってはしゃいでたのに
翌年になったらこれだからな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:55:09.31 ID:U4Xv+FxT0.net
>>75
高城がそれほど守備機会もらってないのと
黒羽根には送球エラーがあること
今年のオープン戦で高城が刺しまくってたこと考えるとドングリじゃないかと

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:56:19.00 ID:8/zOjsN3.net
亜,位,眞,酢に,四,条,貴,音って女の子おるやん

>>2

>>4

>>6

http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430 764405/

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:56:20.68 ID:W70kN2Jn0.net
打てるからはしゃいでたのであって打てなくなったらそりゃね

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:56:26.35 ID:QbnnkT15.net
亜,位,眞,酢に,四,条,貴,音って女の子おるやん

>>2

>>4

>>6

http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430 764405/

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:56:30.98 ID:xuFM8zLz0.net
黒羽根のキャッチングは去年そこまで酷くなかったし不調みたいなものやろな
とにかく嶺井を使いながらリフレッシュさせてやるのは当然やで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:56:33.62 ID:c+if1m53.net
亜,位,眞,酢に,四,条,貴,音って女の子おるやん

>>2

>>4

>>6

http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430 764405/

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:56:40.48 ID:Q2s6sqnc.net
亜,位,眞,酢に,四,条,貴,音って女の子おるやん

>>2

>>4

>>6

http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430 764405/

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:56:48.93 ID:9iv31P6v.net
亜,位,眞,酢に,四,条,貴,音って女の子おるやん

>>2

>>4

>>6

http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430 764405/

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:56:56.15 ID:ugoKvC7y.net
亜,位,眞,酢に,四,条,貴,音って女の子おるやん

>>2

>>4

>>6

http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430 764405/

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:57:01.06 ID:iNpHe7y10.net
>>84
代わりは居らんが駄目な所は叩くやろ
打撃は他の捕手に比べてええから何を重視するかで正捕手は変わるやろうし

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:57:03.89 ID:WLLs1T3j.net
亜,位,眞,酢に,四,条,貴,音って女の子おるやん

>>2

>>4

>>6

http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430 764405/

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:57:18.18 ID:n6HQk8LM0.net
まぁ今まで以前の武山細山田とかと同レベルの期待のされ方だったのが今年はレギュラー格としての期待のされ方に変わってるから別に去年と違うこと言ってるとかいう訳ではない

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:57:32.46 ID:+cg6n1ZLp.net
やっぱ他球団みたいにベテラン捕手が欲しいなあと思うわ
今更鶴岡のことをどうこう言わんけどさ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:57:43.22 ID:3WryXTlJr.net
そもそも捕手なんてあの重労働を半年耐え続けるのが最大の試練なんだから
嶺井や高城は黒羽と同じ土俵にすら立ててない

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:58:30.87 ID:yhIGpQH90.net
>>90
去年もひどかったやん
今年は暴投シーズン記録更新するペースで悪化してるから去年はマシに見えるだけ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:58:40.08 ID:F9Q14efN0.net
黒羽根三振とる気ねえもん

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:58:56.28 ID:rrA2dtL4a.net
盗塁阻止率4割近くを高城でも出せると思ってるアホが叩いてるんだから笑えるわほんと

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:59:08.35 ID:K2QZ/Nit0.net
黒羽根の扁桃腺炎っていつ頃だったっけ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 05:00:19.10 ID:xuFM8zLz00505.net
>>100
今年は暴投になってなくてもノーバン落としまくってるからなぁ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 05:00:52.49 ID:0Oe1LgYQ00505.net
去年黒羽根が怪我で抜けた時はみんな絶望してたからこそ過剰に反応してしまう
下に落としてやれるほど余裕がないのがまた

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 05:01:02.34 ID:cumghXeyp0505.net
そういえば去年高卒ナンバーワン捕手は日ハムいったんだよな?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 05:01:35.77 ID:DRcR4mTF00505.net
正捕手が決まらんのやったら3人がそれぞれ色だして上手いこと回ったらそれでいいわ
連敗中は黒羽根も切羽詰まってる感じやったし
ベンチから見てまた変わることだってあると思ってる(願望)

総レス数 107
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200