2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

梅茶漬け ←分かる 鮭茶漬け ←分かる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:03:39.61 ID:hbEnfABk0.net
http://i.imgur.com/xKPdKaf.jpg

とんかつ茶漬け ←ファッ!?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:03:58.62 ID:EroOQj/u0.net
不味そう

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:04:50.20 ID:RutE63yK0.net
ガイジかな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:04:51.86 ID:q0qPTdgP0.net
ひつまぶし茶漬けだってあるやん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:04:56.16 ID:J3EfsHg10.net
海苔茶漬けが一番わからん
どう考えても梅茶漬けのが美味い

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:04:58.57 ID:7gw+RdSMK.net
くさい(くさい)

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:05:57.19 ID:UNc9o9nb0.net
とんかつ茶漬けはぐう美味いで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:06:32.64 ID:GB0Yd3Xt0.net
御茶ノ水豚野郎の豚丼茶漬け食うやで〜

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:06:34.69 ID:GcRX4QxO0.net
椀についてるわさびが一番わからん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:07:09.90 ID:hbEnfABk0.net
>>9
とんかつはカラシだよな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:07:10.05 ID:c6ikpEkVp.net
海苔茶漬けってどういうことや
すっぽんぽんやんけ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:07:59.78 ID:wPQPO90M0.net
食ったことないやつにはこのウマさ分からんやろなあ(哀れ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:09:12.85 ID:AK8rK2Ux0.net
すげー昔からあるよな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:11:04.72 ID:I68l9yp7p.net
大正義新宿鈴屋食堂

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:11:33.05 ID:gF6hTmFer.net
くっそまずかったで
これほど別々に食えや!
っておもった料理もないわ
1+1は0.3になる見本

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:11:49.73 ID:s1CBJX9bE.net
いちご茶漬けとかあったしトンカツくらい普通やろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:13:13.00 ID:uW9LiK2n0.net
サッパリした茶漬けに油物を入れる無能

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:13:27.86 ID:ehbBiVm90.net
鮭とお湯入れただけでお茶漬けって言うとる人もおるし
奥深杉内

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:15:01.05 ID:hbEnfABk0.net
>>18
ただの湯漬けじゃねえか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:15:49.34 ID:5Iyb7nIZ0.net
ジェラ茶漬け

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:16:22.55 ID:ehbBiVm90.net
>>19
こんぶとお湯入れてもお茶漬けらしいぞ
ワイにはお茶漬けがなんなのかようわからんわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:17:37.70 ID:LgvqC29Tr.net
永谷園以外のお茶漬け食べたことないンゴ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:17:41.44 ID:cxhJSthAd.net
油浮きまくってそう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:18:17.31 ID:AK8rK2Ux0.net
鮭でも油浮くやんけ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:18:51.27 ID:W/6NSXkuM.net
>>4
http://livedoor.blogimg.jp/afr01ghjkl/imgs/a/1/a19f0f0e.jpg

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:19:15.49 ID:WSmKKku50.net
http://mobile.seibulions.jp/gourmet/hot/?dtl=1&PHPSESSID=

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:19:24.85 ID:cxhJSthAd.net
>>25
こんなん絶対うまいですやん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:19:27.26 ID:RutE63yK0.net
こち亀の鯛茶真似したら美味かった

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:20:15.63 ID:W/6NSXkuM.net
>>8
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c9/6b5f8d6e6fad70ba839d403fd1c87740.jpg
http://tabiiki.net/img/content_img/img_1409409149_1.jpg
http://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/14179/640x640_rect_14179689.jpg

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:20:20.72 ID:gYh44od30.net
すきやでガリとお茶漬けがどうたら

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:20:30.19 ID:J3EfsHg10.net
わさび茶漬けってやったら美味そう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:20:40.57 ID:ehbBiVm90.net
ほんまもんのお茶漬けって炊いたお米を洗うんやろ
一回食ってみたいわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:20:51.72 ID:qYc/IUf6D.net
前の日の余った鯛の刺身をチンしてつくるお茶漬けうまい
ネッコが寄ってきて刺身殆ど食われてしまけど

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:21:04.75 ID:wyTTjRBr0.net
俺は明太茶漬けがわからん
茶漬けにすることで明太子の美味さが吹っ飛ぶやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:21:21.24 ID:W/6NSXkuM.net
>>16
http://kisyoku.info/new03.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/c/h/a/chatancooking/DSC03178_convert_20140814234013.jpg
????

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:22:09.88 ID:gOVZwd+l0.net
>>32
お茶漬けってそんな意識高い食べ物だっけ?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:22:43.53 ID:viWZqfVE0.net
とんかつとご飯、そしてお茶、とんかつ定食として食ったほうが美味いだろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:22:52.92 ID:W/6NSXkuM.net
>>34
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/26092000868.jpg
https://www.chikae.co.jp/shop/images/item/item_im_MC.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/60/0001147560/57/imga6c23cfczikfzj.jpeg

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:23:10.39 ID:iXufrn4E0.net
鯛茶漬け ←高級魚の刺身勿体ないぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:24:11.58 ID:ehbBiVm90.net
コンビニのおにぎりを永谷園につけるだけでうまい
なんかそんな商品出たけど俺のアイディアパクられたわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:24:15.11 ID:F6i3kYrl0.net
>>32
洗って粘り気を取ってサラサラといくらしい

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:24:56.98 ID:d25CCZSU0.net
ラーメン茶漬け食べたい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:25:16.19 ID:ehbBiVm90.net
>>42
もう何がメインかわからなくなってるやんけ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:25:53.41 ID:zmrTfK6wa.net
>>8
ワイはぶただいがく

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:26:32.44 ID:xAmO+SLI0.net
うまそう

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:26:55.50 ID:Y37y8dTG0.net
なんで油入れるんですかね

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:28:50.79 ID:Yceng+TFp.net
>>32
家で食べる時も冷たくする時は一回洗うで
自宅でやればええやん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:29:27.45 ID:F9Q14efN0.net
衣ぐずぐずになりますやん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:29:39.41 ID:Yceng+TFp.net
>>34
火が通ってボソボソになるわな

総レス数 49
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200