2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪神が弱い理由wwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:12:26.50 ID:+3CbOwxT0.net
打率       6位
盗塁数     6位
犠打数     6位
犠打成功率 6位
盗塁成功率 6位
犠飛数     6位
代打率     6位
QS率      6位
得失点差   6位
防御率     6位

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:12:45.83 ID:VGUicDZ80.net
http://imgur.com/J9UY4Im.png

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:13:01.40 ID:KM/4EAxw0.net
うんち

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:13:01.68 ID:6NrMDWHDp.net
ファーwwwwwwwwwwww

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:13:08.24 ID:a6HeALOi0.net
これで最下位じゃないとこがすげーわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:13:16.39 ID:W8lwRZ/e0.net
伊藤隼太なんか一軍においているからベンチのムード最悪

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:13:36.94 ID:+3CbOwxT0.net
>>5
和田は名将やね

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:13:46.88 ID:LQ7CuD2A0.net
>>6
ニワカかな?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:13:52.18 ID:YDkZeLxSa.net
ぶっちぎり最下位やろなぁ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:13:58.14 ID:2VVv+VvZ0.net
>>6
えごれん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:14:08.39 ID:W8lwRZ/e0.net
伊藤隼太出場(4/16〜) 5勝6敗 勝率.455
○●●○●●○○○●○●
6点 2点 3点 5点 4点 *3点 3点 3点 5点 0点 *3点 平均得点3.36
4点 3点 5点 3点 7点 11点 1点 1点 1点 1点 10点 平均失点4.27 守備イニング51.0

伊藤隼太欠場(開幕〜) 8勝10敗 勝率.444
○○○●○●○●●●●●●○●●○○
5点 1点 10点 3点 2点 2点 4点 5点 0点 3点 1点 1点 2点 4点 2点 1点 2点 6点 平均得点3.00
4点 0点 *8点 4点 1点 9点 2点 9点 3点 8点 6点 2点 7点 3点 3点 2点 1点 0点 平均失点4.00

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:14:24.75 ID:CP27vNY50.net
昨日の試合酷かったわ
残当やろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:14:29.24 ID:M/kSP//+a.net
スパイスが名将の可能性

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:14:42.09 ID:F53nUJX+0.net
6位の指標探して抜き出してるだけやんけ、くっさ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:14:51.84 ID:gIo/qCyf0.net
これで最下位やないんやで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:15:28.75 ID:0OT/HQqK0.net
>>5
そこが野球の面白いところだな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:15:36.30 ID:LQ7CuD2A0.net
>>13
名将なのは証明されたからな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:15:46.85 ID:4iPcLQCtD.net
強いと思える理由がないやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:15:55.72 ID:bEch9LWT0.net
こいついつもの伊藤隼太アンチやで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:16:03.57 ID:2VVv+VvZ0.net
>>14
明らかに重要指標が何個も含まれてるんですが…

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:16:44.21 ID:Jf+sGXja0.net
本塁打で勝っていくスタイルやから

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:17:13.66 ID:ZxZ1Zhj80.net
先発がやばいんだよなぁ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:17:48.43 ID:AZIZUOxF0.net
これで首位と4.5ゲームしか離れてないんだからスパイスが名将の可能性も

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:17:50.16 ID:W8lwRZ/e0.net
伊藤隼太スタメン(4/16〜)  4勝3敗 勝率.571
○○●●○○●
6点 5点 4点 *3点 3点 5点 *3点 平均得点4.14
4点 3点 7点 11点 1点 1点 10点 平均失点5.29 守備イニング48.0

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:18:15.25 ID:z6231aVa0.net
開幕前の解説陣の予想じゃ広島に次ぐ2番手なのになぁ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:18:32.91 ID:IX3v/hDr0.net
4年目でこのチーム状態とか和田の責任やろ
去年の時点でこうなるのはわかってたから別にええけど今年でさすがにクビやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:18:49.69 ID:9QeAXUtu0.net
>>23
30試合程度で4.5って相当離れとると思うけど

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:19:11.07 ID:IzM/gxiK0.net
よくこれで借金3ですんでるな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:20:01.53 ID:lVO6FFzT0.net
こういうの見る度に緒方が癌だったんじゃって思えてくる

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:20:03.92 ID:T60HWjqi0.net
打率は控え連中が下げまくってるだけやしそこまで問題じゃない
防御率とかQSは問題

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:20:05.78 ID:m/Zj2Mc10.net
藤井持ち上げてた奴は今どないしてんねやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:20:10.93 ID:+3CbOwxT0.net
1ヵ月好調なチームと不調なチームで3ゲーム差ってのがだいたいの基準やからね
逆に言えば立場が入れ替わって3ゲーム詰めるのに1ヵ月かかる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:20:43.25 ID:pL/4HgY40.net
それでも最下位じゃないじゃいって凄いな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:22:02.39 ID:yc3xIjOu0.net
代打率6位で名将はないで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:22:11.27 ID:opbmJRQcK.net
守備がアカンのんちゃうか?
横浜は守備が劇的に改善されて今の位置に居るんやで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:22:37.84 ID:zs/pmQSA0.net
もう上がるしかないな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:23:00.11 ID:7jZp8USK0.net
大事な場面で関本とか出てくんだもん
そら負けるよ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:23:16.29 ID:/sKf5ujR0.net
ゴメス西岡福留ばっか活躍してるけどこれのどこが阪神なの?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:23:36.98 ID:U2DqcHynp.net
キャンプからのチーム方針が間違った結果のこの体たらくで和田が名将とかww
なんJって和田信者多いのが不思議

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:23:39.49 ID:q4UGs78CK.net
巨人の犬

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:23:49.12 ID:rNblXj+X0.net
>>14
ち〜んw

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:24:07.55 ID:IjogBHv/0.net
打線になってないもん
たまに特定の打者が奮起するだけで繋がらん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:24:43.63 ID:3xSowiYWa.net
>>38
西岡は名誉生え抜き福留は生え抜け

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:24:50.49 ID:ArmySK+E0.net
高木ポレダとか同じ相手にやられ過ぎなんじゃ
打者でも金城とかD大島とか何年越しで打たれ続けとんねん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:25:02.67 ID:3/XkulkZ0.net
勝手に落ちてくのはいいけど巨人には勝てや

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:25:15.09 ID:opbmJRQcK.net
>>38
育たんのやから他から引っ張ってくるしか無いんやで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:25:48.58 ID:BXrZE08Cp.net
まだ下がいるとかセリーグの闇は深い

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:26:21.75 ID:opbmJRQcK.net
高木はまだ解るがポレダにここまでやられるのはどういう事なんやろな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:26:58.16 ID:g+lVDUs+0.net
ヤクルトは何でこんなとこに3連敗もしたんや?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:27:16.87 ID:YDkZeLxSa.net
>>45
無茶言うなや
今の阪神が勝てるチームなんてないわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:27:31.97 ID:CJdzj+qs0.net
守備が悪すぎる典型的な弱いチームの野球してる感じ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:28:16.72 ID:MMRi6HmL0.net
暗い ムードメーカーおらんのか

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:28:35.19 ID:ArmySK+E0.net
昨日の藤井みて引退勧告しないとか首脳陣どこに目ん玉つけとんのや

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:29:37.47 ID:vpNS2AOq0.net
S1
ノム「相変わらず藤井はリード下手クソだね。能見のスライダー全然合ってなかったのに」

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:29:45.05 ID:2j1agC1r0.net
今日ずっと小雨降っとるんかな
見に行くんやけど

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:30:44.40 ID:T60HWjqi0.net
スタメン打率 .262(740−194)
(上本西岡鳥谷ゴメス福留マー伊藤梅野)

控え打率 .153(150-23)
(大和江越良太狩野藤井俊介関本坂)

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:31:34.30 ID:+3CbOwxT0.net
>>54
小林とかスライダーもフォークもクルックルやったのにな
なんで外のストレート投げて打たれたのか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:32:23.34 ID:QONKMHwG0.net
藤井はどんだけ金城に打たれれば気が済むねん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:32:38.47 ID:0IrNmxncK.net
和田はまだ甲子園は東京ドームと違って空中戦はできないからとか言ってるな
空中戦好きやなー

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:33:09.63 ID:l2iN/LMQC.net
>>57
外すつもりだったんだろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:33:22.69 ID:oDgkKRGa0.net
盗塁犠打数最下位やのに
率も最下位とかおかしなことなっとる

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:34:23.10 ID:l2iN/LMQC.net
>>61
出塁しなければ盗塁も犠打も稼げないのは当たり前だろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:34:31.40 ID:HY3H8nSx0.net
これ6位のだけ抜き出してるんやろ!そうだろ…

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:35:22.55 ID:oDgkKRGa0.net
>>62
盗塁犠打数成功率ってことやすまんな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:35:47.04 ID:IjogBHv/0.net
>>61
下手だからやんないって理に適ってるやん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:35:47.06 ID:iaww3LdYa.net
ファッ!?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:36:05.47 ID:jbiubPap0.net
>>63
だとしても打率と防御率六位ってもう駄目だろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:36:51.51 ID:qXXSUS7oM.net
これで最下位じゃないってのがすごい

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:37:39.08 ID:rFEmLkgE0.net
守備糞のせいで防御率も破壊されますわ
昨日ほんとひど杉内

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:37:50.10 ID:HY3H8nSx0.net
広島はどうなってるん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:38:17.69 ID:n1/uvgTn0.net
この上外国人には好き放題やらせてるんやから最悪やな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:38:59.97 ID:CP27vNY50.net
トップクラスの項目は何が有るんや

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:39:00.82 ID:oDgkKRGa0.net
>>65
そういわれればそうやね
全然せえへんのにたまにやれば失敗って最悪やんけ!思ったんや

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:39:01.96 ID:l2iN/LMQC.net
>>63
失策:3位
併殺:2位

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:39:51.14 ID:HY3H8nSx0.net
>>74
駄目な方で上位とかアカン

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:40:44.44 ID:ArmySK+E0.net
>>74
記録上とはいえうちより失策多い球団あんのか

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:41:09.43 ID:z5r9I+0C0.net
4連勝して上昇ムード作ったところで首位巨人に連敗した罪は大きいで
セの灯もファンの元気も消すわ
最低限1勝1敗にしとけボケ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:41:48.96 ID:CP27vNY50.net
失策は中日24巨人20広島17で
阪神横浜が15で並んでる状態や

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:41:50.45 ID:uVFmRb1z0.net
だれが監督やってもどうしようもないくらい弱い
なぜ5位なのか不思議

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:42:25.92 ID:l2iN/LMQC.net
>>75
盗塁失敗:2位

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:42:50.37 ID:xnVicb2u0.net
いそDが12球団トップやぞ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:43:23.77 ID:l2iN/LMQC.net
>>76
中日は次元が違うで

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:43:30.35 ID:U3xCd+1j0.net
>>70
打率           4位 .237
盗塁数         4位 16
犠打数         4位 28
犠打成功率    2位 87.50%
代打率        1位 .292
QS率          1位 78.57%
得失点差     3位 +1
防御率       2位 2.51

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:43:52.79 ID:FOKkAdn20.net
投球回 阪神
藤浪 40 0/3
メッセ39 0/3
岩田 33 2/3
能見 32 0/3
岩本 22 2/3

能見も岩田ももっとイニング投げろよ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:44:21.25 ID:RdWSHYEZ0.net
>>83
いけるやん!

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:44:21.47 ID:z5r9I+0C0.net
打率はともかく出塁率はそれなりにあるんちゃう

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:44:23.58 ID:IjogBHv/0.net
>>83
投手陣がんばってるな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:44:43.27 ID:HY3H8nSx0.net
>>80
ちょっと笑えて来た

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:45:00.70 ID:AgIhqz5J0.net
スパイスで優勝出来る気はしない

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:45:05.29 ID:CP27vNY50.net
奪三振率は7.56%でリーグトップ
与四球は82で2番目に少ない
完投数3回でリーグトップ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:45:23.03 ID:bfYvOJJH0.net
>>50
ヤクルト

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:45:33.82 ID:2W0fTKhF0.net
スタメン固定しすぎ調子上がってくるの待つとか甘いわ
とはいえベンチの選手使ってもって話になる

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:45:34.64 ID:qSUP3Yn90.net
>>77
貧打と能見の糞が悪いわ
普通藤浪があんないい投球してたら勝てるだろーに
何回同じ投手にやられるのかねえ

>>58
金城は藤井関係なく阪神戦では打つ
完全に阪神のバッテリーコーチがアホなんやろね

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:45:40.78 ID:uVFmRb1z0.net
>>84
能見は1回登板飛ばしてる

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:45:55.18 ID:BXrZE08Cp.net
>>83
つよそう

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:46:00.99 ID:uPZzrtiIK.net
もうちょい盗塁すれば?
どうせ勝てないなら

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:46:08.38 ID:l2iN/LMQC.net
死球(与える方):2位
三振(食らう方):3位

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:46:14.25 ID:qSUP3Yn90.net
>>94
炎上ばかりしてたからな
それ含めて情けない

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:46:25.24 ID:Hv1XbRXS0.net
島本って阪神ファンがポジってたよな?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:46:55.26 ID:qSUP3Yn90.net
>>99
アホな若手厨がな
江夏の見る目なんてないの分からんのかね

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:47:11.57 ID:IjogBHv/0.net
>>93
一昨日の藤浪見殺しはあかんな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/05/04(月) 10:47:11.73 ID:Su/+Ezic0.net
ひえっ・・・・

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:47:11.80 ID:7zN4VJE+0.net
マジかよ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:47:35.67 ID:z5r9I+0C0.net
巨人戦になるとクリーンアップが仕事してないのが苦戦の要因やわ
何回チャンス潰したことか

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:48:04.26 ID:Es4qSCB80.net
よくも悪くも外国人に振り回されすぎやろ
能見もだんだん衰えてそうやし

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:48:11.29 ID:TnarRo/K0.net
マートンはもう衰えじゃないかねぇ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:48:12.89 ID:qSUP3Yn90.net
あのチャンスを潰しまくる糞打線どうにかならんかな
三塁にいても点入らないww

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:48:35.36 ID:l2iN/LMQC.net
>>104
まあ外人に頼り切って強いと勘違いしてただけだからしゃーない
これが本当の実力

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:48:49.60 ID:4Rl7UraR0.net
何がだめって故障者がほとんどいないのにこんな成績なこと
ほとんどベストメンバーやろ?
阪神ぐらいやでそんなん

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:48:49.76 ID:qSUP3Yn90.net
マートンと鳥谷はもっと打てよ
しょぼすぎんか?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:49:03.14 ID:ICLI28dT0.net
去年日本シリーズに行った名将がやって
この成績ならしょうがない

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:49:15.10 ID:l2iN/LMQC.net
>>107
無死満塁で一点入ったやろ!

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:49:30.01 ID:W8lwRZ/e0.net
伊藤隼太を二軍に落とせばすべて解決
リードの誓約も消える

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:49:59.19 ID:opR37x0i0.net
奪三振多いのはあのバックでは打たせてとることに不安を感じてるんじゃないかと思ってしまう

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:50:02.35 ID:qSUP3Yn90.net
広島は去年打ってた丸と菊池が冷え冷えなのが一番の原因だろうな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:50:47.51 ID:+3CbOwxT0.net
広島と阪神は2013年優勝→2014年5位の楽天を見てるみたいやな
外人がよくなきゃ勝てない

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:51:02.02 ID:gqwwgtMi0.net
鳥谷は今の体たらくでよくメジャー行く行く詐欺できたな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:51:02.79 ID:PbXIQjw3K.net
不調のマートンを6番にし好調の福留を5番にしたのは機能してる

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:51:24.43 ID:qSUP3Yn90.net
>>112
これが最低限です…
これすらない事も多い

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:51:58.95 ID:l2iN/LMQC.net
>>109
まあでもマジレスすると、全員不調と言う事は全員揃って上がってくることもあると言う事で
まだまだ分からんぞ
ただ捕手だけはどうしようも無いな
捕手があんなに弱くて優勝したチームは無い
大正義ダイエー/ソフバンでも城島が抜けた後は最下位まで経験したし
90年代あんなに強かったヤクルトも古田が抜けた途端最下位

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:52:02.85 ID:D3inebby0.net
内野ゴミ4人衆が1-4番の上位打線
こいつらが内野じゃ投手も能力発揮できん
西岡に声かけられたらだれだって不快だろ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:52:27.39 ID:IjogBHv/0.net
>>116
楽天はスーパーエースが消えたからやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:52:40.83 ID:E1SBYuxs0.net
逆に1個でも良い指標はないんかいな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:52:41.44 ID:yjfQSK5h0.net
平田がヘッドになって実質仕切ってるから弱くナったんや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:52:42.14 ID:IQIAeIC40.net
話変わるけど
歴代監督の対巨人戦勝率と監督通算勝率から巨人の犬ランキングを創りたいんやけど
対巨人戦成績/監督通算勝率で出た数字に何をかければ対巨人戦傑出度になるん?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:52:55.96 ID:Vtdx7HiA0.net
この戦力で和田良くやってると思ったけどこんなチームにしたのも和田なんだよな和田死ね

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:53:23.30 ID:ArmySK+E0.net
>>120
なおさら梅野使わなアカンわ
藤井とか上がり目ないどころかこれまで出来たことすら出来なくなってきてるしマジで使う意味ない

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:53:36.69 ID:W8lwRZ/e0.net
>>125
巨人戦以外の勝率

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:53:45.63 ID:+3CbOwxT0.net
>>122
まあそれはあるけど阪神は先発陣容変わってないし広島なんか黒田まで補強してこれやで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:53:58.65 ID:2guWz7Gz0.net
昨日の関川の高木は苦しめたと思うとかいうアホみたいな発言がイラつくわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:54:17.67 ID:cA4E9QB00.net
>>6
そういう問題じゃないから
死ねクソガイジ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:54:18.17 ID:bgqBB8qo0.net
>>127
梅野はいらんわ鶴岡待ち
そもそも梅野使ってたから借金持ちでチーム状態も悪化したんや

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:54:43.76 ID:J7rtXVmp0.net
昨日福留が頑張ってた

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:54:43.95 ID:yo4eUf600.net
逆に巨人が首位走ってる理由ってなんや
主力は怪我怪我アンド老人で1.5軍レベルの奴がスタメンで

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:54:48.96 ID:AtwxzUfWp.net
子供の頃に見ていた阪神のようで懐かしいわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:55:02.97 ID:IQIAeIC40.net
>>128
サンキューガッツ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:55:09.18 ID:J7rtXVmp0.net
>>134
若手の確変とベテランの確変やろ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:55:14.34 ID:z6231aVa0.net
>>120
その理論だとまた全員不調になるからシーズン入りが不調な時点でかなり不利やで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:55:25.00 ID:NXdnkgto0.net
>>134
先発陣と金城と原

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:55:37.19 ID:yo4eUf600.net
>>132
冗談やめてくれよ
今の投壊を更に加速させるつもりか?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:55:46.87 ID:WEwO02cY0.net
相変わらずコーチ陣が全く機能してない
高代以外全員変えろや
そもそもなんで関川と中西は生き残ってんだよ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:55:57.90 ID:3swMF7yL0.net
緊急補強や!

(中)西岡
(左)マートン
(遊)鳥谷
(一)ゴメス
(二)グリエル
(右)福留
(三)中村紀
(捕)鶴岡

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:56:17.52 ID:b/lZsJ7W0.net
広島はなんでぶっちぎり最下位なのかスタッツからはわからん
緒方があれなんだろう

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:56:26.60 ID:UZXBqkmy0.net
これで最下位じゃないって和田有能やん

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:56:28.46 ID:W8lwRZ/e0.net
>>142
いくら打ててもノリさんはいらない

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:56:46.26 ID:IjogBHv/0.net
糞外人野手を抱えてる巨人が1位ってのもなんだかなー
外人に左右されない自力作りが大事なんやろな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:57:08.01 ID:oElb4MzwK.net
昨日のファックさん、最後の打席は流れ変えようと一発狙ってたんかな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:57:19.02 ID:ICLI28dT0.net
なんだかんだで巨人は選手が揃ってる

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:57:22.48 ID:x2wrEDSxK.net
>>134
投手と早打ちがあんま無いように見える。
広島、ヤクルトあたりの早打ちは酷いわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:57:28.15 ID:yD7MzKn7K.net
日本一回数 6位

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:57:31.97 ID:yo4eUf600.net
>>141
替えたところで無能三流OBしかいないぞ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:57:39.07 ID:1GXBCSn40.net
巨人は怪我人の代役が活躍しすぎだろ
普通どのチームも代えはうんちで困るのに

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:57:42.51 ID:3swMF7yL0.net
巨人は橋本と大田が確変起こしてるだけ
そろそろ井端片岡が潰れて終わるんちゃう

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:57:57.27 ID:T60HWjqi0.net
守備は去年の時点で12球団ワーストレベルやったのが
サード西岡でさらに悪化したからな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:57:59.05 ID:IjogBHv/0.net
>>144
緒方が無能すぎるだけやん

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:58:01.93 ID:2y6Pnm58a.net
昨日珍カスが島本だけが楽しみとか島本でポジらせてくれとか言った後のフルボッコに草

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:58:05.74 ID:PbXIQjw3K.net
>>133
昨日もだけど攻守の要の選手やからな
よくやってるな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:58:09.69 ID:zqhlC3rr0.net
>>150
やめーや

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:58:31.90 ID:z5r9I+0C0.net
>>134
代わりに出てる選手が活躍出来てる
主力の調子=チームの調子である阪神には縁のない話や

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:59:08.43 ID:9QeAXUtu0.net
>>156
ほんとこれは草不可避
こいつ含めオープン戦からずっと分けのわからん雑魚どもでオナッてた珍カスは気色悪かったわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:59:19.12 ID:i3/WLx07F.net
巨人はFAで獲得した選手が活躍して首位なんやから、阪神もFAで獲得した日高を使おう

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:59:24.66 ID:+RB5Mv8ta.net
阪神若手って帝王多過ぎじゃね?昔から
江越とかあれでどうやって二軍無双してたんや

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:59:30.00 ID:J7rtXVmp0.net
>>156
鈴木に打たれたのが草

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:59:57.27 ID:3swMF7yL0.net
>>161
引退したんやなかったのか

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:00:26.90 ID:Aw8iCQhK0.net
ベイスの捕手1人貰えないかね
3人いるし1人くらい貰ってもええやろ
できれば嶋か炭谷がいいんだが

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:00:29.20 ID:NXdnkgto0.net
>>153
橋本の確変なんてもう終わったし太田は打つは打ってるけど決定的な場面で打ててないし確変といえるようなレベルじゃない

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:00:42.54 ID:TnarRo/K0.net
>>150
一リーグ時代も入れろや

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:01:09.82 ID:TnarRo/K0.net
>>161
いまスカウトやぞ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:01:13.04 ID:J7rtXVmp0.net
>>166
確変やろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:01:14.20 ID:ngRNeXdDK.net
次はビジターゴミチームやしうまくいけば借金帳消しに出来る
これで微妙な甲子園の勝率も上がるで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:01:14.78 ID:4Rl7UraR0.net
松井雅人やるから梅野くれや

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:01:35.23 ID:ArmySK+E0.net
>>171
岡崎で我慢してくれや

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:01:36.37 ID:qWf0W/rJ0.net
大松「阪神が6位の指標を抜き出してるだけだろ、こんなのどこの球団でも同じように出来るだろ」

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:01:40.54 ID:x155AolB0.net
>>165
あんだけ捕手とってまだ足りないのか(困惑)

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:01:51.48 ID:5dF3rO2M0.net
しかし阪神は急に勝ち始めるから分からんな。
主力が揃ってて不調ってことは上げてくれば勝つってことだ。

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:02:00.26 ID:YDkZeLxSa.net
>>175
なお

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:02:20.23 ID:NXdnkgto0.net
>>169
能見には手も足も出なくて代わったピッチャーから打っただけで確変とか確変のハードル低すぎだろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:02:37.07 ID:ulcHbmoFK.net
これなら辛いさんも中島も一応は欲しかったんじゃないか

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:02:47.08 ID:i3/WLx07F.net
>>164>>168

今阪神日高で検索したら、日高パスボールとか
日高いらんとか検索候補で出てきて草生えた
いつの間にか引退してたんやな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:02:54.82 ID:WbRRszw1a.net
>>2
このアプリ作ってる奴巨人ファンだよな

巨人の試合結果は乗せるるのに阪神のCSの時の結果は乗せなかった

だから消した

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:03:17.29 ID:3xSowiYWa.net
>>178
どっちも1塁手やで

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:03:42.17 ID:IjogBHv/0.net
>>173
他の球団の作ってくれや

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:03:45.56 ID:J7rtXVmp0.net
>>177
こいつら過大評価してるんやな
三割打てる選手やとでも思ってそう

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:04:09.60 ID:3swMF7yL0.net
>>181
中島は内野ならどこでもできるし新井もサードできるやろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:05:02.58 ID:yo4eUf600.net
いっそ上本西岡鳥谷ゴメスマートン全員怪我してくれんかな
阪神って主力選手は不調であろうが怪我があろうが大した怪我じゃなけりゃ意地になって使い続けるもんな
他所のチームは使い続けて復調を待つのとすっぱり落として復調待つ判断が的確な気がする

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:05:04.65 ID:IQIAeIC40.net
>>128
これ間違ってるやん!

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:05:05.04 ID:3xSowiYWa.net
>>184
辛いサードはアカンナカジはよく知らんけど出来るんか?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:05:12.42 ID:CVF8hWOy0.net
能見も鳥谷も衰えたな
上本はゴミやしショートどないすんのやろ
鳥谷もう少しでショート無理になるやろ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:05:21.69 ID:IjogBHv/0.net
>>184
どこでもできる=糞守備じゃあかんやろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:05:23.33 ID:fkjp0omK0.net
橋本1番大田4番フランシスコ5番とかいいうクソザコ打線に10点とか死んだほうがいい

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:05:55.67 ID:n1/uvgTn0.net
マートン今年アカンかったらクビか?
さらに打線がやばくなるやん

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:06:09.89 ID:3swMF7yL0.net
>>188
大和コンバートやろ(適当)

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:06:14.24 ID:CVcLwMV80.net
名将の証

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:06:46.73 ID:3swMF7yL0.net
>>191
もっと打てる外人を広島から獲得すればええんやで

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:06:55.97 ID:8TEfitlL0.net
若手がゴミだから
巨人は橋本大田高木田口戸根と躍動してるのに阪神は一人も居ない

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:07:07.54 ID:Aw8iCQhK0.net
>>194
元メジャーのシャーホルツやるわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:07:11.36 ID:gjroHYs40.net
DHCかな?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:07:30.46 ID:EnRm39Rc0.net
>>186


199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:07:37.36 ID:ulcHbmoFK.net
マートンはどうせ上がるだろ
それまでに負けまくりなのがイタイが

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:07:41.28 ID:x155AolB0.net
>>195
江越は3ランの一発屋?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:07:53.69 ID:RgiEi7xl0.net
メイショウスパイス

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:08:19.08 ID:/YN5x7mRa.net
>>191
外人以外ゴミしかおらんのにマートン切れるか?
変わりの当たりが来るかも分からんのに
マートンゴメスが当たっただけで阪神の外人野手は基本ハズレなんやで

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:08:38.73 ID:8TEfitlL0.net
>>200
江越って誰?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:08:39.61 ID:3xSowiYWa.net
北條サードのがマシやろ西岡二塁戻したれ
上本に完璧負けましたみたいな烙印押されて気の毒や

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:08:43.67 ID:3swMF7yL0.net
>>195
伊藤江越上本使えばええやん

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:09:24.24 ID:8RVsWc1o0.net
期待できる若手って松田ぐらいか?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:09:34.46 ID:8TEfitlL0.net
阪神は育生一番下手だしな
終わってる

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:09:42.56 ID:CVF8hWOy0.net
>>200
江越って打率1割無いんやろ?
なんか130後半以上の球打てへんとか聞いたけど一軍にいたらアカンレベルやん

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:10:23.82 ID:3swMF7yL0.net
>>207
巨人も下手だから大丈夫や

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:10:46.45 ID:fkjp0omK0.net
若手がいないんじゃなくてアホ首脳陣が使わないだけ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:10:50.16 ID:bdn//YANM.net
>>180
ち〜ん(笑)

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:10:57.86 ID:J7rtXVmp0.net
森いれば活躍してたのに

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:11:30.04 ID:3swMF7yL0.net
>>212
DHないのに?

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:11:45.74 ID:J7rtXVmp0.net
>>213
コンバートしてたやろ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:11:50.13 ID:8TEfitlL0.net
>>209

大田橋本田口は育生の賜物だろ
阪神より上

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:11:55.03 ID:VDTscizG0.net
全部梅野のせいだって聞いたゾ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:12:12.90 ID:ulcHbmoFK.net
森が20本打ってくれたら阪神ファンはほんまに最悪なシーズンになるんだがな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:12:20.25 ID:fkjp0omK0.net
>>215
その程度なら阪神にもいくらでもいるけど

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:12:53.34 ID:PJ4cLrPY0.net
なによりゴミ守備やで

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:13:02.12 ID:cA4E9QB00.net
「○○のせい」「××のせい」とかもはやそういう次元じゃないんだよなぁ
ただ単純に弱い

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:13:06.19 ID:OejeWGLM0.net
>>217
なんの関係があんの

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:13:19.82 ID:RdWSHYEZ0.net
何故「育成」も書けないのか

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:14:07.32 ID:Aw8iCQhK0.net
>>222
育てないで年俸上げて生かして上げてるって意味やろなぁ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:14:08.78 ID:abml/suta.net
指名すらしなかった癖に未だに森、森言うてる奴はなんやねん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:14:21.08 ID:8RVsWc1o0.net
>>218
例えは誰なん?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:14:42.87 ID:ulcHbmoFK.net
>>221
地元の森を一位指名しなかった関係やで
今は阪神スレで森の名前はタブーの空気あるようになってるし

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:14:49.99 ID:RdWSHYEZ0.net
>>223
いずれにせよルーキーに使う言葉では無いみたいやな

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:15:34.07 ID:3swMF7yL0.net
大瀬良がとれてたら即戦力だったんだからいいじゃん(いいじゃん)

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:16:01.80 ID:mYsbgrZAa.net
森は阪神に行ったら育ってないやろ
西武の育成力舐めすぎ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:16:03.38 ID:a5N137NM0.net
>>83
なぜこれで勝てないのか

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:16:23.75 ID:PJ4cLrPY0.net
森取ってもコンバートできるわけないやろ
藤浪森のバッテリーを実現させないと意味ないわ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:16:26.83 ID:VDTscizG0.net
森をどこで使うねん

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:16:26.83 ID:yo4eUf600.net
>>226
地元とか関係ないやろ
ハムに北海道出身の選手何人いますか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:16:59.91 ID:0OT/HQqK0.net
つーか盗塁成功率広島に抜かれたのか

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:17:01.70 ID:2y6Pnm58a.net
>>231
ほんこれ
捕手全く育てれへんのに

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:17:08.88 ID:J7rtXVmp0.net
>>229
勝手に育ったんだよなあ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:17:23.15 ID:4JGMKpru0.net
森?西武ですら捕手として使ってないじゃん

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:17:54.10 ID:3swMF7yL0.net
森連呼は梅野がかわいそう

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:18:12.74 ID:ulcHbmoFK.net
>>233
あれだけの地元の逸材を指名しなかったんやでw

まあ、阪神なんかに行かないで良かったな 球界の宝が腐るとこだった

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:18:39.44 ID:d75Z04+y0.net
伊藤隼太は守備マシになったんか?
打撃がそれなりにいいのは知ってるんやけど守備が心配で心配で

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:18:47.09 ID:+3CbOwxT0.net
>>234
小林に刺されまくったしなあ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:18:53.20 ID:4JGMKpru0.net
だから西武ですら捕手として使ってない選手をセで使うとしたらコンバートしかないじゃん

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:18:59.38 ID:w4F+lxC50.net
これでも首位とたったの4.5G差

名将和田ですわ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:19:08.44 ID:PbXIQjw3K.net
森はセリーグだったら外野かな
捕手では使い物にならないし

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:19:48.94 ID:J7rtXVmp0.net
>>242
せやな
意地でも捕手にしたがるやつおるけど

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:20:02.72 ID:+jozvao8a.net
珍カスイライラやんけ
切り替えてけよ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:20:07.77 ID:8TEfitlL0.net
>>218
誰?wwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww
教えて欲しいwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:20:16.29 ID:d75Z04+y0.net
>>238
ほんこれ
梅野も素材はええんやからしっかり育てなアカン

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:20:19.32 ID:zOXKj/Dva.net
>>240
なってない
つーか今内野も外野もボロボロや

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:20:35.15 ID:y2VWQ8lM0.net
これでまだ5位やからスパイス有能とかいう謎理論
この状況になっとる時点で糞無能やぞ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:20:51.21 ID:PJ4cLrPY0.net
>>242
藤浪とのバッテリーっていう制約ができてしまう以上コンバートもできないし首脳陣が雁字搦めになるのは目に見えてる
どうせアホのファンが一軍あげろ一軍あげろって騒ぐだけ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:20:59.16 ID:PC1zgYSZK.net
>>165
黒羽根いらんの大合唱
贅沢なんだよなあ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:21:04.51 ID:8TEfitlL0.net
>>218
はやくしろ〜

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:21:26.72 ID:pIxipu/J0.net
巨人が実績の無い奴スタメンやローテで出しまくってるのにこんだけ順調に勝ってるの
見るともうペナント優勝は一生巨人やろ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:21:30.81 ID:d75Z04+y0.net
>>249
あああああああああ!!!!!!!!!!

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:21:31.90 ID:Aw8iCQhK0.net
他ファンながらあの1・2塁間の守備はアカンでしょ・・・
セカンド西岡ってもうできないの?

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:22:05.98 ID:6PCH+2e1K.net
中村 52勝104敗0分 勝率.333
藤田 11勝*15敗0分 勝率.423
吉田 23勝*31敗0分 勝率.426
野村 32勝*50敗0分 勝率.390
星野 29勝*25敗2分 勝率.537
岡田 66勝*52敗2分 勝率.559
真弓 34勝*34敗4分 勝率.500
和田 29勝*46敗5分 勝率.387

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:22:08.87 ID:43wHz7E20.net
梅野がなぁ…

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:22:12.81 ID:KSnjzkB90.net
広島

出塁率 6位
OPS 6位
四球 6位
本塁打 6位
得点 6位
得点圏打率 6位
奪三振6位

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:22:16.21 ID:CSTLurKSp.net
>>218


261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:22:17.59 ID:n1/uvgTn0.net
捕手に関しては
梅野がドラ4で拾えてまだ恵まれてるんちゃうんか

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:22:19.51 ID:AZIZUOxF0.net
センターラインさえ固ければ平気やろ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:22:54.72 ID:PJ4cLrPY0.net
>>262
センターラインもゆるゆるやで

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:22:54.92 ID:BjYUjaXTa.net
>>256
昨日の上本酷過ぎて草
ショートに譲って抜かれる奴初めて見たわ
西岡はもう無理やろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:23:07.00 ID:zLcsjkbZ0.net
>>218
マジかよやっぱ育成の阪神最高だわ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:23:22.87 ID:4mF2L+qn0.net
鳥谷の不調が全てやろ
最近は散歩もせんとライナーばっかりやんけ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:23:35.44 ID:Aw8iCQhK0.net
>>263
守備がガバガバってことは打のチームなんやろうなぁ・・・

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:23:56.52 ID:3j02V+y40.net
あんだけ叩かれてた福留が一番良い事実

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:24:02.58 ID:Un/bvIlcE.net
投手が踏ん張らな勝てるチームじゃない

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:24:03.60 ID:LsY32YXa0.net
同点まで追い付くからタチが悪い

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:24:07.66 ID:y2VWQ8lM0.net
鳥谷普通に散歩してるぞ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:24:17.46 ID:+3CbOwxT0.net
>>259
これ阪神はどうなんやろ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:24:27.04 ID:HwX+5j6S0.net
完全に外人+鳥谷頼みのチームじゃあね・・・
巨人は外様メインだけど生え抜きもたまには仕事するし

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:24:34.54 ID:CVF8hWOy0.net
>>262
今センターライン終わってるで
守備範囲糞狭くなった鳥谷、お笑い上本、隼太やぞ
捕手はどんぐりやし

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:24:56.19 ID:ulcHbmoFK.net
森がホームラン打つたびに珍カスを煽る定期スレを作ってみたい

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:24:59.57 ID:PJ4cLrPY0.net
UZRいつでるんや
楽しみやわ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:25:12.81 ID:MoCknh3DM.net
打てない打のチームやぞ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:25:14.33 ID:S+aG0+UZr.net
自前の捕手でもクソだから森でもええやろ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:25:22.21 ID:3swMF7yL0.net
大型コンバートしよう(提案)

(二)鳥谷
(遊)大和
(三)上本

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:25:43.50 ID:5hzAGhaya.net
鳥谷が終わったのが痛いな
守備的に
来年辺りからサードやらさないと不味いんちゃうか?
まあ変わりおらんから無理やけど

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:25:53.76 ID:y2VWQ8lM0.net
>>275
阪神ファンやけど森くん普通に応援しとるで

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:25:58.16 ID:8TEfitlL0.net
>>218
あくしろよ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:26:08.10 ID:Nf97B7Do0.net
これで5位とか最下位の球団は八百長でもしてるのかな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:26:37.93 ID:jHpKpsG20.net
打撃はヤクルトと広島より上やからな

あと今年の阪神は追いつかない程度の反撃がないから得失点差広がってるとおもうわ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:27:02.04 ID:PJ4cLrPY0.net
>>280
若手抜擢するにしてもおらんしな
大城とって思い切って使うとかしかないな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:27:48.54 ID:73/9OhzSa.net
なんで藤井とか使ってるの?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:28:07.91 ID:8TEfitlL0.net
>>218
逃げたな(確信)

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:28:48.40 ID:cMxVWFh2r.net
鳥谷、マートン、ゴメス(序盤)とか聖域が多すぎんねん
代わりを育ててこなかったツケや

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:29:01.28 ID:zLcsjkbZ0.net
素材が糞だと使っても育たないとか言う奴おるけど
そもそも使わないと育たないぞ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:29:20.60 ID:3swMF7yL0.net
>>288
このクラスならどこの球団も固定して使うやろ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:29:33.48 ID:xoF/u2M80.net
>>288
ベンチ下げたら調子上がるもんも上がらんわ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:29:37.23 ID:bfYvOJJH0.net
>>183
控えは亀井、長野がいるしいつでも代わりがいるのが巨人の強みやで

293 :風吹けば名無し:2015/05/04(月) 11:32:32.69 ID:k93Ln2r/Q
テスト

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:30:19.70 ID:PJ4cLrPY0.net
巨人はなにより守備がええよな
首位になるのもわかる

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:30:30.00 ID:bfYvOJJH0.net
>>218
??????

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:31:02.46 ID:YDkZeLxSa.net
>>288
そいつら以外で点取れないからな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:31:55.42 ID:CVF8hWOy0.net
阪神の若手が使われない理由として最低限の守備すら出来ない奴が多過ぎる
守備糞とか我慢する方が難しい
二軍の首脳陣はホームが甲子園なの分かっとるんやろか

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:32:07.48 ID:4JGMKpru0.net
毎年毎年優勝がほぼ不可能なところまで主力選手の復調を待ってシーズン終わらせるの馬鹿らしくない?
ただでさえ阪神は先行逃げ切り型でしか優勝できないんだから序盤が命なのに

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:32:43.06 ID:H3bCvKMi0.net
こんなボロボロでゴミみたいなチームより下がいるという事実

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:32:56.93 ID:YGFmr/ya0.net
阪神ってゴメスいなかったら最下位でしょ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:33:19.06 ID:1Q0xyxsEK.net
若手なんて大して研究されてない最初こそ結果を残さないといけないのに最初からゴミみたいな成績やしなぁ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:33:25.03 ID:Nf97B7Do0.net
>>298
代わりに使うほどの選手もおらんからね

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:33:31.62 ID:bGIuZsJJ0.net
マートンが解凍せんと浮上しない

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:33:38.64 ID:+qGQxYPn0.net
藤井→下手
ゴメス→下手
上本→ど下手
鳥谷→怪我の影響か下手
西岡→下手
福留→上手い
隼太→ど下手
江越→ど下手
マートン→下手

ホーム甲子園でこれはアカンよ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:33:58.62 ID:v6a0YCD4a.net
>>301
江越とか本当酷い
あれが3割打てるウエスタンどないなってんねん

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:34:16.94 ID:xoF/u2M80.net
>>304
ゴメスにも ど 付く

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:34:20.54 ID:jHpKpsG20.net
>>297
内野はともかく阪神の外野はセンターしか空いてないんだから大和俊介クラスになるには甲子園でセンター守らせ続けるしかないやろ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:34:23.99 ID:bE3yiJch0.net
>>300
ゴメスいなかったら他の外人とるから変わらんと思うが

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:34:24.66 ID:yT/npSpY0.net
鳥谷 248 マートん 241
どっちもゴミクズやん

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:34:25.41 ID:J7rtXVmp0.net
阪神のUZRやばすぎ
こんな酷いの見てられないやろ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:35:00.90 ID:phiU7abL0.net
別に阪神ファンじゃないから阪神がBクラスでもいいけどさ
せめて巨人には5割くらいの対戦成績でおってくれよ、セリーグ盛り下がるやん

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:35:09.30 ID:PJ4cLrPY0.net
>>310
三月四月の数字出たん?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:35:11.61 ID:jHpKpsG20.net
>>300
西岡がいなくても最下位だし福留がいなくても最下位だよ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:35:13.39 ID:l2ndXGsxa.net
>>297
そうは言っても今のレギュラーの守備もかなり酷いわけで
しかも打ってるわけでもないし
同じ酷いなら若手試してほしいってのがファンの心理よ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:35:42.08 ID:bhXE5PVb0.net
カムバック平野恵一

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:35:56.95 ID:fPfhFOnr0.net
上本変えたらだいぶ変わりそうやけどな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:35:57.70 ID:gnJIZoUD0.net
こんなん見たら和田が名称に思えてくる
戦犯は選手だけ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:36:08.51 ID:8TEfitlL0.net
>>311
阪神って誕生してからずっと巨人の犬だよ
知らなかった?w

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:36:10.75 ID:z5r9I+0C0.net
>>311
それは阪神ファンが一番願ってることや
今回の連敗はホンマ盛り下がった

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:36:18.58 ID:eRSkb399H.net
ドラフトで守備特化ドチビヒョロガリアへ単ばっかとってこの様かよ糞
それやったら打てそうな奴連れてこいや、藤浪も育てられへんような球団がまともな野手投手育てれるわけないやろ
それよりも腹立つんは、巨人にカモにされてることやわ死ね

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:36:48.22 ID:B8ad2l9k0.net
http://i.imgur.com/ybaCJHG.jpg
守備やぞ

投手陣は悪くない

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:36:57.35 ID:bE3yiJch0.net
やっぱ巨人の選手層厚すぎでしょう…
内海阿部坂本高橋由伸とか飛車角落ちでもまだ飛車角数駒持ってるってヤバイわ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:37:02.49 ID:YGFmr/ya0.net
>>320
ざまあ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:37:02.86 ID:YDkZeLxSa.net
マートンは怠慢が目立つわ
マートンだけやないけど特に

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:37:07.97 ID:IQIAeIC40.net
>>318
1リーグ時代は勝ち越してるんやぞ!

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:37:35.73 ID:bfYvOJJH0.net
>>308
コンラッド

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:37:36.08 ID:CVF8hWOy0.net
>>320
守備特化の割に守備下手過ぎちゃいますかね?
守備も出来ない奴獲ってるの間違いやろ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:37:53.41 ID:jHpKpsG20.net
>>317
育成も監督の仕事やぞマヌケ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:38:13.11 ID:eRSkb399H.net
>>327
せやな守備も打撃も糞の間違いやわ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:38:47.75 ID:PJ4cLrPY0.net
守備特化というか打撃も守備もっていう器用貧乏取った結果やろ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:38:49.42 ID:v6a0YCD4a.net
>>308
阪神新外人が当たるという風潮
オマリーから15年間外し続けたん忘れたんか?
マートンゴメスが奇跡なんやで

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:39:12.39 ID:jHpKpsG20.net
>>324
昨日1番酷かったのは藤井でしょw
なんであいつランナーいる場面で捕逸してるのに全力でボール追いかけないの?w

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:39:32.37 ID:B8ad2l9k0.net
ヤクルトが大引効果で守備力上がってる模様

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:39:34.72 ID:gA5JjQIi0.net
今日天気大丈夫なんやろか

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:39:43.18 ID:PJ4cLrPY0.net
>>321
投手陣マジでかわいそう

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:39:47.62 ID:Nf97B7Do0.net
>>332
おじいちゃんやぞ
いたわれや

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:40:07.28 ID:CVF8hWOy0.net
>>332
しかもランナー鈴木やのにな
ルーキーなら分かるけどお前何年捕手やってんねんつー

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:40:07.74 ID:y43z8wed0.net
逆DHCかな?

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:40:25.78 ID:YDkZeLxSa.net
>>332
もう使われんからセーフ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:40:47.49 ID:NXdnkgto0.net
巨人は村田はどれだけ打てなくても守備が鉄壁だからチームには貢献してるんだよなあ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:41:04.71 ID:PJ4cLrPY0.net
>>333
あそこ今年は内野守備全員ええと思うわ
みんな範囲悪くなさそうやし

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:41:11.42 ID:VDTscizG0.net
今日は梅野?藤井?
どっちにしろ負けるけど

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:41:14.43 ID:gnJIZoUD0.net
>>321
内野の守備がホンマきついわ
上本は去年よりはマシになってるけど
西岡ゴメスの両サイドは抜かれまくりだし鳥谷も明らかに劣化してる
外野も大和を外してるから全体的に壊滅的な守備陣よ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:41:40.26 ID:jHpKpsG20.net
>>337
あいつ下げて鶴岡上げたほうがいいんちゃう?

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:41:43.24 ID:v6a0YCD4a.net
>>335
昨日の能見はかわいそうやったな
内野転がったらヒットやし三振取るしかない
あれで自責5は一緒や!投げてもレベル

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:41:53.04 ID:Nf97B7Do0.net
>>340
なお去年のUZRは最下位

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:42:12.90 ID:eRSkb399H.net
梅野いらね

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:42:17.53 ID:y43z8wed0.net
ゴメスってファースト下手だよな
ロペスの半分くらいの守備範囲に見える

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:42:43.32 ID:3j02V+y40.net
ゴメスの守備やばいよな
半径1mもないんちゃう、範囲

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:42:44.18 ID:qzfosYQP0.net
昨日高木がボロボロ過ぎて
まあ敗戦処理投手久々に見れるし今日はええわと思ってたら大差で勝って草生えた

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:42:52.24 ID:p34i21dJp.net
>>340
あいつ別に鉄壁ではないやろ守備範囲せまいし
無難に処理してる程度で

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:43:15.84 ID:amdebo6J0.net
>>340
そもそも村田今打ってるんやろ
OPS.760超えてたし

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:43:19.78 ID:jHpKpsG20.net
>>343
上本下手くそなのに阪神の内野ではいちばん守備範囲広く見えるからな
ゴメス西岡は地蔵
鳥谷は速い打球に反応できない
上本は追いつくけど取れない

こんなん草生えるわ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:43:39.89 ID:dAoWyFhwp.net
>>344
あれはあれでポロるからなあw

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:43:40.83 ID:CVF8hWOy0.net
>>344
鶴岡も酷いで
結局とんでも無い低いレベルでドングリが揃ってるから出てない奴の評価が上がってるだけ
清水使えみたいな奴すらいるし

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:44:08.98 ID:ulcHbmoFK.net
>>318
ここ10年くらいはそうでもないんだよな>>257

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:45:10.70 ID:7wc6PIRo0.net
阪神てなんかイライラしてる選手が多いイメージ
チームの雰囲気も良く無さそう

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:45:12.18 ID:l2ndXGsxa.net
昨日の「ゴメスは最初から寝転がってた方が球止められるんじゃねーの」ってレスはちょっと納得してしまった

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:45:52.54 ID:fnbAfo2/0.net
この数字で最下位じゃないとか名将だな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:46:13.92 ID:fPfhFOnr0.net
むしろ広島弱すぎだろ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:46:34.72 ID:y43z8wed0.net
>>358
すぐポロるから腹で止めたほうが安全だわな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:46:41.74 ID:TAzUNKqgM.net
> 原監督は、11年7月31日のヤクルト戦(神宮)で坂本に途中交代を命じ、連続試合フルイニング出場は225でストップした。
>前日も8回の守備から交代させ「勇人(坂本)の連続イニングをつなげるために戦っているわけではない」と話した。
>個人記録を優先させる考えはない。その姿勢は一貫している。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/02/kiji/K20140502008081710.html

>横浜時代ですけど。
>丁度、2000本も打った年のオフですね。
>ショートで連続イニング出場も続けていた時です。
>若い選手にチャンスを与えたかった球団には
>交渉の席で『(連続出場)そんなのは意味がない』
>と、一蹴されましたけどね。
http://takuro.aspota.jp/2011/10/post_1200.html

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:46:49.10 ID:e4H/Yj+Qp.net
キャンプ何してたん?

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:47:11.44 ID:jHpKpsG20.net
阪神は捕手三人体制なら梅野鶴岡小宮山が1番いい気がするけどな
正捕手梅野
リードのいいベテラン捕手鶴岡
強肩小宮山

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:47:25.37 ID:PJ4cLrPY0.net
下にもロクな内野いないんだよなあ
みんな守備良くない

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:47:34.78 ID:xFI1gIRB0.net
>>25
ベ・リーグ予想かな?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:47:48.97 ID:kisBveh9p.net
守備とかはなから捨て気味でも点を取れない打線が悪い

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:47:51.02 ID:IWZB/oUTa.net
>>358
高木豊にボロカスに言われてたなゴメス
寝てるだけとか

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:47:59.19 ID:2YvvWi10K.net
みんな黒田も帰ってきて広島高評価だったけど
世論に流された感じもするけど
実は一番開幕前に高評価だったのは阪神
なぜこうなった

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:48:15.40 ID:Jn+up0R60.net
上本が固定されてるのなんて暗黒時代の広島の東出みたいだな
明らかに穴なのに補強しようとしない
あ、広島は今も暗黒かw

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:49:01.94 ID:jHpKpsG20.net
勝負所で打率2割以上のレギュラー野手に代えて打率0割台の代打の切り札が出てくるチームやからなwww

1001もう一回よんで大量解雇してもらったら?

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:49:32.55 ID:fTg0tB5b0.net
>>369
オープン戦でポジりまくってただけやん
守備下手くそなの改善してないのに優勝なんかできるわけない

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:49:46.49 ID:TAzUNKqgM.net
> 「そりゃあ、修一が4番にいてくれることが理想だよ。でも、ある程度の実績があっても結果で示してくれないと。
>上がった人間は、一度下がったら大変なんだよ。あとは辞めるか、そこをはい上がるかのどっちか。
>自分で直視して受け止めないとダメ。『僕は4番のバッティングは知っている。だから4番になるためにやるんだ』って。
>『もう一度、4番を奪うんだ』くらいでないといけない」
http://www.hochi.co.jp/giants/20150502-OHT1T50040.html

>それでも「(坂本)勇人が戻ってきたら、僕は試合に出られるか分からないですし、頑張ります」。
http://www.hochi.co.jp/giants/20150503-OHT1T50259.html

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:49:57.80 ID:UaTQqdd/a.net
>>369
そら去年のCSよ
冷静に考えたら巨人が怪我人不調だらけでボロボロやっただけなんやけどな
短期と長期はまた別やし
野球評論家の見る目が無いのは順位予想見ても分かるやろ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:50:59.22 ID:fPfhFOnr0.net
上本と西岡その他いろいろ競争させてーとかほざいときながら競争させる気一切ないからほんま腹立つわ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:51:01.47 ID:jHpKpsG20.net
>>369
先発は4人で650イニングは計算できるやつがいて絶対的クローザーもいる
打線もゴメスマートンを中心に破壊力抜群


まぁ消去法とはいえ上位になるやろな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:51:18.43 ID:y43z8wed0.net
鳴尾浜の帝王は解雇したほうがええんやないかね

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:51:33.80 ID:LlYIT6rG0.net
別に和田が有能か無能かは分からんけども監督別巨人戦勝率は参考程度にしかならんと思うわ
その時代の巨人の状態まで考慮しないとなんの意味もない

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:51:40.46 ID:3459UfZQ0.net
ファン的には今日雨降って中止して欲しいの?

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:52:08.20 ID:PKFe5qBI0.net
和田になってからホームで弱すぎる気がする
でも真弓でも弱かったわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:52:20.73 ID:CVF8hWOy0.net
>>377
帝王しかおらんのですが
何であんなに一軍の球打てんのかな?
全員顔馴染み打法でもしてるんか?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:52:35.35 ID:gnJIZoUD0.net
>>367
わかる
守備を軽視するなら打撃で押し切るぐらいじゃないとダメだわ
守れない打てないの草野球はうんざり

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:52:36.03 ID:SDQiOulQ0.net
関川とかいうゴミは今すぐ死ね

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:53:23.61 ID:AQP2xILo0.net
プロの野球じゃない

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:53:34.32 ID:fPfhFOnr0.net
今日は高代無能ニキいないんやね

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:54:05.08 ID:w2K8/4EVp.net
金本だか誰かが言ってた「阪神は選手に甘いから育たない」っていうのもあながち眉唾じゃないのかもな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:54:24.72 ID:gnJIZoUD0.net
>>375
対抗馬が勝手に怪我して消えていくからどうしようもない
競争中に怪我して離脱するのはやっぱり二流よ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:54:25.73 ID:3j02V+y40.net
不安定な能見を諦めて若手起用してみりゃええやん
岩貞なり岩崎なり

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:55:17.04 ID:3swMF7yL0.net
関本クラス放出覚悟でトレードや

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:55:18.87 ID:E6NYx1J40.net
打てない守れないならそうなるわ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:55:45.36 ID:jHpKpsG20.net
よく岡田時代は周りが弱かっただけとか聞くけどあの頃中日全盛期やし巨人も補強しまくりやったし普通に周り強かったやろ
でそれ言ったら星野の遺産で勝ってただけって言うけど今岡も鳥谷も濱中も桜井も林もFKも安藤も岡田が育てたもんやろ

いい加減小兵ばっかベンチに置くのやめて若手大砲を使えば?

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:56:02.34 ID:PJ4cLrPY0.net
高代は三塁コーチャーとして優秀やから無能ではないけど守備に関しては今成以外特に何もやってないよな
走塁も大して変わってないし

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:56:49.12 ID:2PTi4Y3+a.net
>>391
若手大砲とかどこにおるんや?
今セにすら数人しかおらんぞ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:56:50.95 ID:Mc7xapxf0.net
ダメ虎がようやく帰ってきた!

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:57:04.78 ID:jHpKpsG20.net
>>389
その関本を二軍の若手と変えるだけで全然違うと思うけどな
関本は1打席のために朝早くから来て準備してるってのは聞くけど結果出てないのは落とすしかないやろ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:57:45.19 ID:jHpKpsG20.net
>>393
阪神なら中谷北條あたりでしょ
使えるかどうかは未知数だけど使わないと評価もできないよ

総レス数 396
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200