2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨---星燕--竜--虎-----鯉

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:55:35.98 ID:gnyJKzwm0.net
1位 巨人 29試合 17勝 12敗 0分 .586
2位 横浜 30試合 16勝 14敗 0分 .533 1.5
2位 東京 30試合 16勝 14敗 0分 .533 0.0
4位 中日 32試合 16勝 16敗 0分 .500 1.0
5位 阪神 28試合 13勝 15敗 0分 .464 1.0
6位 広島 27試合 10勝 17敗 0分 .370 2.5

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:56:14.38 ID:Bwu35lfK0.net
巨人いつの間にか貯金5か

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:56:18.24 ID:Yj9uDNaBp.net
広島二桁乗ったんやな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:56:43.31 ID:PUH7hirV0.net
星燕竜は仲良くダンゴ状態やな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:56:49.44 ID:QLQqnUBO0.net
巨人が引き離しにかかってる

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:03.10 ID:ZswopnUM0.net
大正義すなぁ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:07.76 ID:gnyJKzwm0.net
                巨人○○○○○
                横浜○○
                東京○○
                中日
            ●●阪神
  ●●●●●●●広島

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:14.90 ID:RgQGmFrn0.net
ヤクが落ちてきたな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:19.21 ID:m9R+2Plt0.net
まだ混セ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:20.26 ID:SxC11FcH0.net
まだまだ混セ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:30.65 ID:gnyJKzwm0.net
>>3
おかげで表の整形が楽になったわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:35.39 ID:lpuObPyn0.net
巨人はなぜか勝ってる

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:51.80 ID:SCWoUYJD0.net
主力が相当抜けた巨人に負けるフルメンバーの阪神

これは阪神Bクラス不可避ですわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:52.37 ID:r841a60h0.net
独走体勢入ってるな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:53.23 ID:LbxAbgHb0.net
なんとなく勝っていたら首位

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:55.48 ID:JMT+0Tkw0.net
巨人の先発揃いすぎやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:57:57.57 ID:CSWadp6I0.net
リーグ4連覇の金字塔やで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:06.27 ID:3e0KjiT/0.net
中立ドラゴンズ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:06.40 ID:nx14rRaaa.net
広島は絶望的だな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:14.57 ID:4ARHj5B40.net
巨人は日曜日に強いんだっけか?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:15.35 ID:XtOikJDe0.net
結局巨人じゃねーか!

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:17.58 ID:QLQqnUBO0.net
巨人打線で今日仕事したのは大田フランシスコだけだからな。
省エネ。

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:28.31 ID:gnyJKzwm0.net
セントラル野球連盟  予告先発投手   5月3日(日)の予告先発投手は下記の通りです。

読売ジャイアンツ 対 阪神タイガース (東京ドーム 2:00)
高木 勇人 ( 54 ) 能見 篤史 ( 14 )

東京ヤクルトスワローズ 対 広島東洋カープ (神 宮 6:00)
風張  蓮 ( 32 ) 福井 優也 ( 11 )

中日ドラゴンズ 対 横浜DeNAベイスターズ (ナゴヤドーム 2:00)
武藤 祐太 ( 25 ) 須田 幸太 ( 20 )

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:32.42 ID:obqp/woS0.net
サンイチ
待ってたで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:35.23 ID:uV+VRnzPE.net
珍カス何負けてんだよ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:37.22 ID:4CbteqRp0.net
中立ドラゴンズー

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:37.70 ID:QLQqnUBO0.net
>>20
オム勇人のお陰で負けなし

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:38.43 ID:an0ElrGx0.net
はい

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:41.98 ID:4oFr3cJ70.net
>>19
今年の目標は最下位脱出やろな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:52.42 ID:DhLqmCA1a.net
須田!?!?
負けじゃねーか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:58.35 ID:r841a60h0.net
>>20
日曜日は高木だからな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:59.15 ID:61sPkH/S0.net
中継ぎ陣の化けの皮が段々と
なお一番打たれそうな古野は未だに抑えてる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:58:59.85 ID:vrZfwfM+K.net
巨人はからくりで確実に勝ってるからなあ
止めるにはからくりで倒すしかないが

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:01.15 ID:M9wpsEqU0.net
先発さえそろえばなんとなく勝てる

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:04.75 ID:CSWadp6I0.net
今年とったらリーグ7連覇ぐらいまでは行きそうやわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:12.33 ID:6NjqYqcZ0.net
巨人なんで勝ってるんや
他弱すぎやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:16.16 ID:/I544wpE0.net
阪神が上がってきたとはなんだったのか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:18.29 ID:Yj9uDNaBp.net
>>25
文句言えるのはヤク中日だけやぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:19.53 ID:tzUNllKbK.net
巨人は弱いけどセで一番ミスが少ない野球をしてる

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:20.87 ID:lpuObPyn0.net
>>23
ナゴドひどすぎるだろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:21.23 ID:BdcMeSMZ0.net
>>23
ヤクルトのPは何者や

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:22.97 ID:yYgDR+n90.net
>>20
日曜固定の高木が四月4勝だからね

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:25.94 ID:an0ElrGx0.net
>>23
まーた巨人が勝ちますわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:29.46 ID:obqp/woS0.net
【朗報】広島、関東で今季初勝利

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:34.01 ID:ZizZDuT50.net
明日は阪神先発ノウミサンやろ?
成長した大田対ノウミサンはよ見たいわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:35.31 ID:grz13cmO0.net
別に巨人の勝ちってなんとなくじゃないよな
先発すげーし

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:36.63 ID:an0ElrGx0.net
>>41
新人やで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:41.99 ID:PqQyByom0.net
ヤクルトはもう落ち目しかないわ
今年も巨人優勝やすまんな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:42.83 ID:SxhMXPbs0.net
>>41
ドラ2やったかな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:48.72 ID:Bb+6JbRQ0.net
(*^◯^*)!!

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:49.61 ID:iYADz4pl0.net
ヤクに上がりめがないよ
週に4回負けてた去年に逆戻り

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:49.67 ID:KUz/mG0b0.net
阪神勝ってくれや・・
巨人独走してまう

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:50.31 ID:k+wevC5/0.net
ポレダが何気に頑張っとる
セで本格派左腕って珍しいな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:50.50 ID:evAr+rtM0.net
>>41
ドラ2新人や
2軍でも微妙な数字

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:52.12 ID:vrZfwfM+K.net
>>41
今年のドラ2

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:55.48 ID:9PsgAFCm0.net
>>23
ヤクPの名前なんかかっこいい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:56.62 ID:qE5TqJe50.net
今年は残り2席を4球団で争うシーズンか
まあ去年一昨年よりはええな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:00.63 ID:ch6I1G/S0.net
また高木かよ
もうあいつイヤや

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:01.54 ID:BOmS/MDd0.net
>>41
ルーキー

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:06.66 ID:Bwu35lfK0.net
>>23
ヤクルトの先発なんかパワプロにいそう

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:14.04 ID:F0309dUE0.net
>>23
なかなかネタっぽいのが多いけど風張ってのは名前すら初めて見るわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:16.95 ID:obqp/woS0.net
>>23
ナゴドなんやこれwww

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:17.47 ID:wM2IEPbN0.net
ドラゴンズ、またまた五割の磁場に捕まる

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:18.10 ID:BdcMeSMZ0.net
>>47
>>49
サンガツ
全く知らんかった

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:25.65 ID:MW1q3rOX0.net
>>48
ヤクルトが落ち目だとベイスがまくることに賭けるしかないやんけ…

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:29.66 ID:4ARHj5B40.net
>>41
今年のドラ2やで

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:29.93 ID:QLQqnUBO0.net
ポレダとかいう阪神キラー

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:32.46 ID:CSWadp6I0.net
走られるのが弱点なポレダは阪神戦というオアシスを手に入れたからな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:39.37 ID:J92fXboH0.net
阪神に徹底的にポレダ高木を当てていくで〜

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:44.48 ID:vrZfwfM+K.net
>>46
ミスしない守備と最低限ができる打線に固い先発やからな
つまんないけど強い

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:51.30 ID:R32Db8M30.net
新人で32歳なんか!!?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:57.60 ID:/lt/S4Uo0.net
戦力欠けてる巨人が独走するセリーグwwwwwwwwwwwwww

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:00:58.54 ID:6WOz+R2k0.net
一番下にゴミがくっついてんな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:02.16 ID:BOmS/MDd0.net
>>62
9連戦やれるほどピッチャーいないんや
どっちも

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:03.45 ID:LbxAbgHb0.net
阿部相川矢野亀井内海坂本大竹西村小山がいなくても首位

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:07.79 ID:Yjq47QC+0.net
ホームで全部勝ってビジターで全部負けるから今年の中日は五割で終了という風潮

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:11.91 ID:GHcBjoUa0.net
中立ドラゴンズー

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:13.08 ID:vq3LWCfF0.net
>>45
去年
オープン戦 あのgif
シーズン あのgifと四球選んで得点に絡む
CS 3打数2安打と大田が能見を打つ
今年どうなるか楽しみやなあ因縁の対決やで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:17.02 ID:NA1BshbF0.net
V4は流石に白けそう

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:18.06 ID:B304Zhuj0.net
>>68
ていうか塁に出ない

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:19.66 ID:0w54DoCc0.net
あんだけ主力離脱してボロボロなのに気付けば首位の巨人

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:20.77 ID:W2P4QOax0.net
広島上がってきたな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:22.15 ID:YJF6Z4kP0.net
中17-12De

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:26.36 ID:CSWadp6I0.net
>>72

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:29.95 ID:DSygIFjRd.net
何だか1999年、2000年頃の順位みたい

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:30.37 ID:f3lRRFhi0.net
風張とか言う戸田でも微妙なPを使うってことは明日捨て試合になりそうやな・・・

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:30.50 ID:S3kZ10w6a.net
大瀬良 大地@Ohsera_Daichi

ベンチ入りしてなくて残留で広島にいてラジオで聴いてたので、
場面を想像して思わず熱くなってしまいました。
すみませんでした。

時と立場をわきまえないといけませんでした。
不快に思われたヤクルトファンの皆さん本当すみませんでした。

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:33.56 ID:CSWadp6I0.net
欠けてないんやで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:52.72 ID:/O9KrB3X0.net
>>46
いうても先発防御率4位とかじゃなかった?
もう入れ替わったか

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:57.25 ID:vrZfwfM+K.net
>>75
さすがに去年終盤を見る限り菅野が死ねば相当弱まるみたいやけどな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:01:59.22 ID:Yj9uDNaBp.net
>>87
何したんや

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:01.95 ID:Yjq47QC+0.net
>>75
矢野って何で上に上がらんの?6本塁打ってヤバくね

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:02.89 ID:an0ElrGx0.net
阪神タイガース
対巨人 2勝5敗

虎じゃなくて犬ですわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:04.78 ID:vq3LWCfF0.net
>>56
かざはりっていうんやったよな
去年神宮大会で怪我してたの覚えとるわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:06.38 ID:vCucA1fz0.net
4/18 ●2-3 1点差負け
4/19 ○5-0 バルデスおじさん
4/21 ●3-6
4/22 ●0-1 1点差完封負け
4/25 ○11-3 藤浪滅多打ち
4/26 ●0-6 完封負け
4/28 ●0-1 1点差完封負け
4/29 ○9-2 尻滅多打ち
4/30 ●0-1 1点差完封負け
5/01 ●4-5 1点差負け
5/02 ○6-2 5・6回に7安打集中の猛攻
うーんこの

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:07.88 ID:b60VV84i0.net
中立ドラゴンズー

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:09.29 ID:XQUtpQH/0.net
まさか今日勝てるとは思わなかった
9割9分負けでもあきらめちゃいかんね

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:11.03 ID:nx14rRaaa.net
>>87
何があったんだ?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:13.02 ID:BOmS/MDd0.net
今年の巨人はやたら運が良い印象だけどそうでもないのか

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:13.32 ID:Fv7vwB9u0.net
一強三普通一弱

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:17.04 ID:Bbv+xR+r0.net
>>23
だれやこのヤクの青春漫画の主人公みたいな名前の奴

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:29.20 ID:OR4EOVOSK.net
東浜巨ドカタは夢と消えたんやね

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:30.99 ID:/H50cAbb0.net
緒方がようやくなんで去年ノムケンが試合中動きまくってたのかを理解した模様
スタメン決めてそのまま何も指示出さず試合進めて勝てるほど強くないのに

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:32.44 ID:/QS54ruq0.net
結局巨人の独走かよ
やセ糞

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:36.56 ID:r1pFbfuq0.net
中立ドラゴンズー

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:45.42 ID:lpuObPyn0.net
>>89
順位より数字やろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:46.24 ID:CSWadp6I0.net
巨人は戦力欠けるどころか
次から次に代わりの選手が出てきてるんやで
Pにいたっては余ってるし

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:47.45 ID:QcUSEGVB0.net
別に高木だからって勝ち目が無いわけではない
今日も内容は藤浪が上だったしな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:50.42 ID:S0qwjN8m0.net
巨人 得点93 失点82
広島 得点79 失点74

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:58.61 ID:/I544wpE0.net
>>100
ここ一つ消えてますね

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:02:59.77 ID:BIO4j0U00.net
どの球団も知らん投手が増えた気がするの気のせいか?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:00.05 ID:LkRlHJnU0.net
何でセリーグのには5割の壁ないの?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:01.70 ID:vq3LWCfF0.net
>>92
外野が大田橋本アンダーソン金城長野由伸鈴木やから亀井ですら一軍上がれんのや

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:04.67 ID:Yjq47QC+0.net
>>99
BABIPやと不運なんじゃないの?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:04.95 ID:jS8rlF2K0.net
>>99
今年どころか去年からずっと運が良いやろ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:07.60 ID:6NjqYqcZ0.net
阿部消えて巨人オワタwww→貯金生活突入
坂本消えて巨人オワタwww→首位堅守

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:10.00 ID:EwG/PLvT0.net
ヤクルトは急激に落下するやろな
投手陣が完全に思い出してる

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:13.55 ID:S3kZ10w6a.net
>>91>>98
小窪のホームランでよっしゃあって呟いた

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:16.49 ID:Tv46PSe20.net
>>87
なんやこれ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:18.38 ID:R1/o+Iao0.net
風張くんは入団前にヤ戦病院入りしてたドラ2やで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:20.07 ID:FfF8ZrAUd.net
>>93
猫やないのか

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:21.66 ID:SCWoUYJD0.net
正直他球団にとってはボレタとオムハヤシが最大の誤算だろうな
この二人のおかげで巨人の先発ローテーションが盤石となってしまった
そして月曜の田口次第では手が付けられなくなる可能性もある

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:22.86 ID:t1rszXmg0.net
>>20
昨年は日曜日クッソ弱かったんやけどな
江柄子とか久保やった

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:23.64 ID:bE+d64srr.net
>>95
1点差負け多すぎ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:30.56 ID:KUz/mG0b0.net
>>103
一番の弱点である監督がまともになりそうなんか?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:34.70 ID:9Ek+aQ490.net
>>78
一方的な因縁なんだよなあ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:35.14 ID:xBHzHteD0.net
>>91>>98
Ohsera_Daichi/大瀬良 大地 2015/05/02(土) 20:05:43 via Twitter for iPhone
しゃあああああ!!!!

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:38.35 ID:OiB/k3Ww0.net
>>95
これは明日から2連敗ですわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:38.84 ID:BOmS/MDd0.net
>113
長野落とせば?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:42.21 ID:Yj9uDNaBp.net
>>118
別にええやんけそんなん

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:44.12 ID:P0bZJWJo0.net
>>87
これの詳細はよ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:45.10 ID:grz13cmO0.net
>>89
マジ?
じゃあなんで勝ってるかわかんね

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:47.26 ID:QLQqnUBO0.net
>>118
別にええやんって思うけどなあ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:03:56.60 ID:vq3LWCfF0.net
>>114
守りは運が良すぎかな
打撃は運が悪い

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:07.25 ID:XZn3E8Z+0.net
ポレダが普通に当たりやからな
初登板の横浜戦で盛大に燃えて以降しっかり投げてる
前回はヤク相手に8回2失点、今日は7回2/3を1失点やで

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:18.16 ID:r841a60h0.net
>>113
亀井はまたスペったで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:26.36 ID:Ex4ig/WH0.net
阪神頑張って巨人倒せよ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:27.06 ID:GPq7liec0.net
>>133
噛み付いてきたバカが居たんやろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:28.71 ID:B304Zhuj0.net
>>127
そんだけ?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:29.49 ID:OATfPyL40.net
>>127
自分は援護全く貰えないのに球団の得点喜ぶええ奴やん

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:32.88 ID:QLQqnUBO0.net
ポレダの活躍は巨人が一番驚いてる

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:32.96 ID:OR4EOVOSK.net
>>95
尻滅多打ちの童貞感

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:35.13 ID:Tv46PSe20.net
>>118
これに噛み付く奴はなんやねんアホか
煽りカスはTwitterやめろ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:35.34 ID:KUz/mG0b0.net
>>118
広島の選手やからええやんけ・・・
変なのにイチャモンつけられて素直に謝ったとかか?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:38.43 ID:BOmS/MDd0.net
>>127
何が悪いんや?
変なのに絡まれたのか?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:40.62 ID:trwFJnN60.net
高木って毎回阪神戦で投げてないか

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:41.80 ID:CSWadp6I0.net
今年のボールやと宮国まで戦力になりそうやし
いずれ最多勝バージョンの内海も戻ってくるんだよなあ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:46.57 ID:S3kZ10w6a.net
>>125
今日は内野にも守備固め出せたし
代打の小窪もちゃんと使ったで

成長しとるわ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:47.01 ID:enYmNgAJ0.net
大瀬良といえばまだ勝ちはついてないんか?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:49.27 ID:QLQqnUBO0.net
>>138
やっぱバカッターって糞だわ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:54.97 ID:QcUSEGVB0.net
いつ大田と能見が因縁の対決になったんだよw

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:55.90 ID:vq3LWCfF0.net
>>129
原の愛人やから落とせんのや
一番落としたいのは由伸アンダーソンなんやけど

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:00.83 ID:jS8rlF2K0.net
>>127
別にチームの勝利喜ぶくらいええと思うのに
ヤクルトファン気遣うとかこれツイッターやる意味あるのか

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:59.87 ID:vrZfwfM+K.net
>>122
ポレダはあれ足絡めたら簡単に崩れるやろ
打てそうで打てない高木の方が面倒やな 夏頃にバテるのを期待しとる

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:06.91 ID:DdTec1950.net
なんで今日完封負けくらいうかなーこのチームはほんと

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:06.95 ID:+PSrXksy0.net
正直わからんね
http://uproda.2ch-library.com/874876SFI/lib874876.jpg

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:07.38 ID:lpuObPyn0.net
>>146
クソ日程

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:12.09 ID:qHwIMTG90.net
守備走塁にミスが無い試合を見てみたい
ちなヤク

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:12.20 ID:B304Zhuj0.net
>>137
老人に若者と喧嘩して勝てとか無茶いうなよ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:19.50 ID:icn8WHE80.net
主力抜けまくってる巨人が首位って
セの他のチーム糞過ぎるわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:23.13 ID:vq3LWCfF0.net
>>136
またかいな
立岡あげてやってくれんかな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:25.52 ID:/H50cAbb0.net
>>125
まともになるというか段々去年のノムケンに近づいてきた
ベンチ入りメンバーから勝負どこで左投手来たら誰であろうと代打小窪とか

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:26.42 ID:an0ElrGx0.net
>>135
今日は失点してないよ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:26.97 ID:Yjq47QC+0.net
>>146
日曜に巨人阪神を持って行きたいNPBさんサイドと毎週日曜登板の高木さんサイドが云々

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:30.46 ID:zCOSqSRj0.net
>>118
えー
所属してるチームの選手が打ったんやから当たり前のことやないの

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:34.03 ID:I5XKFvyY0.net
しれっと貯金5
なんだこの球団

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:37.11 ID:Lkl0VCwT0.net
緒方には申し訳ないが野間に代打を送った時はほんと驚いた

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:38.48 ID:UHiESGEPp.net
横浜落ちねーな
去年も四月がひどすぎただけでそれ以降はまともなチームだったし
今年は四月超えて貯金残してるしもしかするともしかするんか?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:41.30 ID:k+wevC5/0.net
今年運とかいう謎要素流行りすぎやろ
去年のBABIPの流れか?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:43.21 ID:6f+6hMOF0.net
たぶん巨人の投手陣がイメージよりいい理由は僅差場面での被打率
http://baseballdata.jp/c/
ここのUC被打率ってのがそれに当たるんだけど圧倒的に低い

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:43.69 ID:Yj9uDNaBp.net
>>156
もっとハッキリ写ってるのあるぞ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:45.70 ID:0w54DoCc0.net
>>122
これだよなぁ
杉内も復活してるし
さらに内海帰ってくるとかもう優勝間違いなしじゃん

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:48.14 ID:EwG/PLvT0.net
>>127
これは配慮が欠けてるって言われても仕方ないわ
ただでさえカープってマイナスのイメージ持たれてるのに

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:49.98 ID:BIO4j0U00.net
>>151
http://livedoor.4.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/7/f/7f57b93e.gif

ここからやろ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:51.29 ID:/UKqMhSf0.net
>>156
後ろから見るとアウトに見えるし前から見るとセーフかなともおもう

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:05:52.95 ID:dwm8iwXv0.net
>>101
少女漫画っぽいな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:18.72 ID:+doXNRzv0.net
横浜の存在が脅威だな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:25.41 ID:Bwu35lfK0.net
>>95
パターン見えてきたなコレ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:26.25 ID:Yjq47QC+0.net
>>170
投手コーチが有能ってことやんこれ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:27.88 ID:Rj9Lwmgi0.net
須田対デニーという世紀の一戦
ぐう楽しみ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:28.84 ID:grz13cmO0.net
去年の地味巨人の他球団より優れていた点は
坂本片岡の二遊間のトータルUZRがかなーりずば抜けてた
で、今年坂本怪我で消えたし負け始めるかなとおもったら別にそんなことなし
意味わからんな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:36.27 ID:KUz/mG0b0.net
>>148
満塁ホームランはちょうど見れたわ
ファンがどうしようもなくイラつくってことは減りそうでええな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:39.64 ID:JWxaJt3c0.net
巨人の凄い所って全員が一気に不調に陥るって事が無い所だと思うわ
どの時期も必ず1人は絶好調の奴おるもん
そんでそいつの前にランナー得点圏に進めてタイムリー打って勝つを繰り返してる

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:40.34 ID:3CyVqo040.net
巨人は小山上げればいいのに
普通に通用するんだから使ってやれよ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:43.69 ID:miHXS8mA0.net
緒方の采配良かったのは嬉しいが、
中崎抑えは不安や…

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:48.25 ID:DukxpicC0.net
>>160
主力が抜けてる間控えが奮起するなんてよくあることやん
長続きはしねーよ
今主力が戻ったら逆に悪い流れになる
負け始めた頃に戻ってくるのが一番

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:49.44 ID:I5XKFvyY0.net
>>23
ナゴドの谷間対決

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:52.35 ID:B304Zhuj0.net
>>174
ただのネタGIFやんけ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:54.48 ID:an0ElrGx0.net
>>174
梅野みたいなフォームやな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:57.91 ID:R1/o+Iao0.net
なんとなく勝てる巨人やっぱ強いわ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:08.77 ID:6/rdPQ7i0.net
何とかして巨人を引きずり下ろしたいもんやな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:11.59 ID:obqp/woS0.net
ヤクルトは中継ぎ打たれ始めていよいよやばいか?

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:11.94 ID:oItPjTOz0.net
宮国内海という統一球の申し子がいるんだよね
田島も本当は申し子だけど請求乱してるよね

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:13.58 ID:XZn3E8Z+0.net
>>163
すまん勘違いしてた

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:19.60 ID:iYADz4pl0.net
>>160
ヤクはバレとミレと館山と由規が抜けてるんですがそれは

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:22.25 ID:+doXNRzv0.net
>>174
打撃フォームはこのときの方が好き

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:23.28 ID:Yjq47QC+0.net
>>181
井端のショートは長く続かんよあれは
球際の強さは流石やけど

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:22.86 ID:lpuObPyn0.net
>>170
さすが優勝知ってるチームですわ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:26.41 ID:ovxh5bw00.net
ヤクルトは5割維持が目標になりそうや ちなやく

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:28.08 ID:I5XKFvyY0.net
阪神はん、能見さんたのんまっせ!

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:30.68 ID:KBASN2tn0.net
高木がそろそろ炎上しそうで怖い

と言い始めて明日で3試合目や
ここまではいい意味で期待を裏切ってる

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:32.39 ID:LbxAbgHb0.net
ポレダはマイコラスのおまけとか言われてたのにめっちゃ日本に適応しようとして努力してて偉いわ
もう一人でドームまできてるみたいやし

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:37.66 ID:6f+6hMOF0.net
>>193
高木京介もやぞ
今年マダム失点やし

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:45.54 ID:9XgCZMta0.net
フルメンバーなのに満身創痍の巨人に勝てなかった阪神
能見の内容が今後を左右するだろう
ダメなら今年はBクラス
よければ浮上への足がかりか?て感じで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:45.92 ID:6tduS3Yj0.net
1弱

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:48.08 ID:61sPkH/S0.net
>>178
3拍子かww

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:07:54.72 ID:7gi1zwCk0.net
風張蓮とかいう名前でイケメンじゃなかったらつらそう
麗斗もなかなかやけど名字が田口なのでセーフ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:01.78 ID:Ky5IqJzL0.net
ポレダってスペックはとんでもないからなあ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:05.63 ID:bpCgZCsk0.net
>>188
言っても同じ球種コースを三球三振だからな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:14.49 ID:oItPjTOz0.net
>>172
この程度で杉内復活とかいってるのアホ丸出しやで

五月の統一球の杉内がノーヒットノラーンしたの忘れたんか?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:28.21 ID:X3LN8jiD0.net
横浜はチャンスをピンチにしなくなったな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:30.62 ID:Yjq47QC+0.net
阪神って結局マートンの復調次第なとこあるよな
ゴメスはもう打ち始めたし

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:34.27 ID:3ULF2eJo0.net
今日負けたのか
なんで4点もとられとんねん

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:40.34 ID:ZizZDuT50.net
>>195
バレンティン・ミレッジはともかく由規はいつもいないような・・・?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:42.80 ID:CSWadp6I0.net
巨人は防御率4点台以上のP1軍におらんのやないか?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:41.85 ID:I5XKFvyY0.net
>>95
一勝二敗ペースって最悪なんですが

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:49.38 ID:vPlrWdpk0.net
>>203
これはいい変換

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:49.72 ID:an0ElrGx0.net
>>184
若手は使ってるんやで
ローテなんて杉内以外は20代やし
まぁ田口が消えるだろうから上がるだろうけど

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:53.39 ID:6f+6hMOF0.net
>>179
投手コーチ バッテリーコーチ スコアラーあたりがよく頑張ってるんやろうな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:55.70 ID:F0309dUE0.net
>>173
大瀬良は過去にもちょっと過剰に反応というか聖人過ぎて異常なんや

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:08:59.77 ID:XZn3E8Z+0.net
>>172
小山大竹もおるで
不調の一軍投手の代わりに実績0の若手を使うのとそうでないのとでは差が大きい

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:09:04.62 ID:+doXNRzv0.net
>>208
長身サウスポーで常に140後半のストレート投げ込んでくるからな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:09:05.29 ID:KHftrb+R0.net
>>23
風張が風のような速さでマウンドから消えることまでは分かるわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:09:10.86 ID:bCiKakLM0.net
とりあえず明日は阪神勝ってくれや

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:09:14.88 ID:Lkl0VCwT0.net
>>95
ワルツ踊ってるんやな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:09:26.45 ID:KBASN2tn0.net
井端を休ませたい
死んでしまうで

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:09:32.70 ID:EsIdUtfY0.net
カープはようやくアウェー2勝目か

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:09:36.35 ID:zIq1JjWG0.net
明日須田か
デニーにビンタされそう

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:09:36.40 ID:Yj9uDNaBp.net
>>219
この前は走塁コーチも頑張ってたな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:09:39.57 ID:s9UJtShg0.net
ヤクルトミレッジまだなん?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:09:54.54 ID:B304Zhuj0.net
>>224
甘えんな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:09:56.16 ID:Ex4ig/WH0.net
巨人このまま独走しそうでおもんねーわ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:04.48 ID:LbxAbgHb0.net
平成の大エース斎藤雅樹は有能やったんやな
多分下の尾花と上の豊田なんやろが

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:05.18 ID:w4tvi2qIa.net
>>207
風張ブサイクやで

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:05.78 ID:4ARHj5B40.net
>>221
巨人も田口とか高木とかがローテに入ってるから、あんまり内実は変わらないように見えるがなあ。

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:06.66 ID:Yjq47QC+0.net
>>228


237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:09.19 ID:+nHFkTAr0.net
>>210
2012だよなあもう3年前

あの時の審判広すぎてやばかった
相手のマークソも失投ツーラン浴びただけでクソみたいな広さで抑えてたからな

あれは審判が作った試合
最後はひょってストライクゾーン縮めるしな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:09.42 ID:grz13cmO0.net
>>183
それあるかも
おれのひいきは皆で打って皆で湿る

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:08.43 ID:nx14rRaaa.net
>>208
でもポレダって開幕に横浜がボコボコ打って糞外人って言われてたような

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:08.46 ID:XZn3E8Z+0.net
>>170
それただの運の良さじゃないよな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:12.36 ID:oItPjTOz0.net
坂本がいないせいで休めない井端んご7

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:13.68 ID:QLQqnUBO0.net
井端を休ませられるように主力が戻ってきたら独走しそう

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:17.71 ID:/UKqMhSf0.net
>>229
一点消したもんなスゲーわあいつ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:25.43 ID:lpuObPyn0.net
>>172
杉内は昨年もそこそこ活躍してたやろ
奪三振能力が戻ったけど

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:31.04 ID:9vAyHSer0.net
明日は大田VSノウミサン2015
そして大田伊藤論争2015の火蓋が切って落とされる究極の1戦やぞ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:37.60 ID:pWN7Z/++0.net
ピンチでの被安打は普通に運も絡んでくるやろ
圧倒的にいいなら揺り戻しは必ずくる
ちょっと前はヤクルトが投手1点台だらけだったが、案の定今は3失点デフォルトになったし

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:43.50 ID:WE9L03BwH.net
この時期から巨人独走とかヤバイな
主力欠けまくってるのに

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:46.50 ID:enYmNgAJ0.net
>>215
たぶん3.86の田口が1軍で1番悪い

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:10:50.50 ID:wkqDIYps0.net
巨人ぶったおしたい

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:04.06 ID:+90aH3gz0.net
>>184
小山もいいけど今、宮國もすげえいいんだよなあ
一度先発で使ってほしいわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:05.30 ID:iajSWkqF0.net
>>195
うしろ二人はいない方がもう正常運転やんけ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:11.66 ID:Yj9uDNaBp.net
>>245
どんだけ論争しても自由やけど糞スレ乱立はやめてや

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:17.38 ID:CSWadp6I0.net
単独首位になって余裕出来たから
寺内使って井端休ませるのも可能やで

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:24.24 ID:Gwcw5fnZ0.net
阪神は何回ポレダと高木を見ればいいんですかねぇ……
短期間に3回もぶつかっておいて何の進歩も見られんのやが打撃コーチは一体何を?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:31.50 ID:oItPjTOz0.net
>>237
ぱんだがツーラン打ってたよな
統一球のマークン相手のHR打てるなんてやっぱあいつすげーわ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:33.45 ID:Fv7vwB9u0.net
今日のフランシスコのおかげで長野が休養出来
相手投手の左右で打線組めるから
また強くなっていく

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:34.62 ID:vrZfwfM+K.net
>>247
独走(1.5差)

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:35.00 ID:+doXNRzv0.net
なら寺内スタメンで使えばいいのにね
勝ってるときに無理にオーダー弄れないのは複雑な感じやん

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:40.07 ID:gnyJKzwm0.net
>>207
http://www.sanspo.com/baseball/images/20141024/swa14102405010002-p5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nakanaka63-carp_minpou/imgs/1/7/17b5883d-s.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/k/yakudoufan/fvnrnvwfinw.jpg

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:41.32 ID:9wJ0/aNha.net
須田ァ!

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:47.91 ID:F0309dUE0.net
>>183
こういうのは選手層の厚さとはあまり思わんのよね
これこそが原の上手さ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:51.98 ID:UHiESGEPp.net
どこでもええねん巨人と中日以外の優勝が見たいんや

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:55.26 ID:mnkuZGbE0.net
>>216
144試合に換算したら48勝96敗やしな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:56.18 ID:61sPkH/S0.net
杉浦って最初1回ローテ飛ばすだけって言ってたのに…
このままフェードアウトはやめてよ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:56.35 ID:KBASN2tn0.net
銭闘員杉内は契約最終年やし張り切ってるで
5億キープに必死や

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:16.55 ID:obqp/woS0.net
>>95
4/21から
●●○●●○●●○

これで明日勝てたらからを破れるで

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:20.85 ID:oItPjTOz0.net
>>245
伊藤隼太の相棒の慶応福谷はどうしてこうなったんですかね?

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:21.15 ID:oItPjTOz0.net
>>245
伊藤隼太の相棒の慶応福谷はどうしてこうなったんですかね?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:27.98 ID:XZn3E8Z+0.net
>>258
寺内は打力がね…
それに控えに置いておきたい選手だし

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:28.65 ID:jS8rlF2K0.net
巨人って一度相性良いって分かると同じ投手を同じ相手に何度もぶつけるよな
去年の大竹然り、今年はポレダずっと阪神中心ローテやろ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:28.94 ID:k+wevC5/0.net
>>181
井端とはいえさすがにショートはかなりきついで
はよ坂本帰ってこな崩れると思う

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:29.86 ID:lpuObPyn0.net
>>183
良くも悪くも打線の軸がないからな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:31.86 ID:grz13cmO0.net
どっかが巨人3タテしないかな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:41.47 ID:z/mNCeqn0.net
ポレダ最初見たとき絶対ハズレ外人だと思ったけどよく修正できたね

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:44.72 ID:BOmS/MDd0.net
>>168
現状、普通の野球やってて強くも弱くもない普通のチーム横浜

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:53.97 ID:SCWoUYJD0.net
高木はあの神宮でのヤクルト打線を抑えた事で本物だと実感した
多分15勝位すると思う

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:54.67 ID:Yj9uDNaBp.net
>>262
ヤクルトか横浜が躍進
広島と阪神の巨人支援が無くなる

どっちも必要やぞ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:55.51 ID:lpuObPyn0.net
>>273
もうしてるんだよなぁ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:02.50 ID:wjMYefsg0.net
>>27
去年の終わりごろからオープン戦にかけて「日曜に勝てない」だったのにな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:12.18 ID:oItPjTOz0.net
ポレダとマイコラス程度も攻略できないセリーグ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:17.23 ID:6f+6hMOF0.net
>>229
ファッキュー勝呂
ファッキューコンパクト村田

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:20.74 ID:Yjq47QC+0.net
>>273
ナゴド中日か甲子園阪神か神宮ヤクルトあたりやとありそう

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:26.97 ID:V5dYoRVqp.net
>>270
オールスター明けには菅野内海杉内でAクラス当てて行く感じなるんちゃう?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:30.93 ID:kwYMwQek0.net
井端があかんくなっても満を持して寺内崇幸さんがスタメン張るだけだからへーきへーき

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:30.99 ID:an0ElrGx0.net
>>254
デイリー「和田監督、ポレダ攻略に自信!」
試合後の和田「ポレダは背が高くて角度があってよかった」
コメントを見たなんj民「ポレダの身長が下がるわけないだろ」

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:34.53 ID:QLQqnUBO0.net
>>273
ちうにち「」

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:34.77 ID:+doXNRzv0.net
>>270
当たり前の事を何を今更…
阪神だって能見を何回巨人に当ててるか

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:34.74 ID:TGqSlKVha.net
阿部坂本内海帰ってきてくり

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:34.91 ID:Ycxc6zwGa.net
巨星燕竜ってメチャクチャ強そう

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:38.16 ID:CSWadp6I0.net
正遊撃手がいきなりおらんようになったら他の球団ならかなりの混乱やろ
それが巨人じゃ井端やの寺内やのいるからね

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:39.07 ID:SG91bFCc0.net
ほんま珍カスは巨人の犬やな
お手!

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:42.30 ID:/O1xws9C0.net
巨人と戦えそうだった阪神広島が揃って死んでんだから巨人の戦力が多少落ちようが独走して何の不思議もないわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:45.73 ID:hO5We3P00.net
【巨人】阿部、打撃は「100%」初屋外フリー!サク越え13本

左太もも裏肉離れのためリハビリ中の巨人・阿部慎之助内野手(36)が1日、ジャイアンツ球場で屋外フリー打撃を再開し、50スイングで13本のサク越えを放った。
5連発あり、3連発あり。フェンス直撃も4本と元気いっぱいで、打撃練習後はブルペンで投球を受けた。
患部は順調に回復していて「あれだけ振れたからな。100%? 打撃はそうだね」と満足そうに笑みを浮かべた。

今後は、スイング後の走り出しの動作など、最終的な確認に入る。
順調なら週明けの2軍戦で実戦復帰し、8日・DeNA戦(横浜)での1軍合流を目指している。
4月30日の中日戦(東京D)から4番に入った大田について「テレビで見ていたよ。どれだけ続けられるかが大事」とエールを送ったが、本来なら、そこは背番号10の指定席だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000255-sph-base

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:47.19 ID:KHftrb+R0.net
>>259
かわいい…かわいくない…?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:47.35 ID:7gi1zwCk0.net
>>259
一枚目羽生結弦やんけ!

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:49.00 ID:I5XKFvyY0.net
>>239
鋭い走塁でズタスダに切り裂いたからね

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:54.78 ID:KShNjaAb0.net
ヤクの投手どんなんやって検索したら
二軍で防御率5点近い投手かよ
二軍ですら打たれる投手vs点の取れない広島打線か…

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:57.57 ID:XZn3E8Z+0.net
田口はまだ身体小さいしあまり投げさせると怪我しそう

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:13:59.81 ID:GPq7liec0.net
>>270
別に巨人に限らないんだが…

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:00.27 ID:Yj9uDNaBp.net
>>282
ナゴド中日は既に3タテしとるぞ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:02.24 ID:vrZfwfM+K.net
>>276
ポジるなあ
今の高木は文句ないがフルシーズン保つ保証もないんちゃうの

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:03.25 ID:DmV9k1Sy0.net
巨人全然裏ローテ当たらんのにこの成績やろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:04.34 ID:LbxAbgHb0.net
井端と小笠原の実質トレードはお互いにwinwinやな
他球団で出番が減り始めてたりよくわからんトレードでとった選手がなんか巨人だと復活するな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:08.39 ID:i3+jKQ670.net
>>23
斉藤のことdisってた奴ってヤクルトの風張とかいうやつだったっけ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:11.53 ID:0j9ZVY1Q0.net
あれ?エレラが登板した辺りで見るのやめたんだけどどうやってDe勝ったん?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:13.44 ID:bpCgZCsk0.net
>>252
やめへんで〜

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:23.38 ID:N6DWC/f20.net
広島は今日で今季ビジター2勝目か

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:24.73 ID:6f+6hMOF0.net
器用でコントロール派のマイコラス
ノーコンで球に力のあるポレダ
って前評判だったのに空振り率とか見るとマイコラスのが良いけど、四球本塁打よく打たれるのもマイコラスっていう珍事

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:27.67 ID:lpuObPyn0.net
>>270
巨人は相手次第で変にローテいじることないやろ
よほど苦手にしてるとか、得意とか以外

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:34.12 ID:6/GEpzHh0.net
ベイスターズは今日負けてたら天国と地獄やな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:35.76 ID:Yj9uDNaBp.net
>>289
竜星燕が一番強そうやったわ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:36.88 ID:wdAt2bLB0.net
>>290
そもそも正遊撃手がおらんで
まあ白崎が出てきたけど

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:44.65 ID:2yeTtAiV0.net
まあさすがに明日は高木負けると思うわ
多分7回2失点くらいで
ノウミサンキレキレで大田フランシスコクルクルってのは見える

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:46.80 ID:IeWptXt60.net
今の巨人は交流戦勝ち越せても日シリでボコられそう

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:52.25 ID:Yjq47QC+0.net
>>300
これから先って意味やってん

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:54.23 ID:X3LN8jiD0.net
>>275
むしろ弱いときと強いときの差が大きいのが横浜だと思うんやけど
差がないのは巨人だろ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:54.14 ID:DhLqmCA1a.net
阪神にポレダが使えるから菅野杉内あたりを横浜に使えるという悪循環

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:58.01 ID:ZizZDuT50.net
寺内をスタメンにするのは構わんけどもそうしたら控えの内野手どうなるんかようわからん
下から辻でも連れてくるんかな

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:58.67 ID:61sPkH/S0.net
>>289
デュエルモンスターズのカードにいそう

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:57.13 ID:N6DWC/f20.net
中立ドラゴンズー

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:14:59.98 ID:XZn3E8Z+0.net
>>183
長野が秋男で夏場以降打ちまくるからな
逆に坂本は冷えていく

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:04.73 ID:J5P7/pYLE.net
>>270
ローテーションの事情だろ、ちょっと前のマエケンしかり
この時期に騒いでるやつは自意識過剰、自意識ってのもアレだが

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:05.72 ID:/0OKlOozp.net
ポレダは投げるたびに良くなってるな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:11.59 ID:I5XKFvyY0.net
>>293
なぜ横浜ばかりが試し切りに合うのか

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:16.77 ID:DdTec1950.net
>>285


326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:21.94 ID:Bwu35lfK0.net
巨星燕竜タカ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:25.03 ID:GmgIOtDl0.net
完封負けは堪えるな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:27.16 ID:lpuObPyn0.net
>>314
ハムなら負けないわ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:29.50 ID:z/mNCeqn0.net
>>239
打ったのもそうだけど何よりクイック糞で走られ放題だった

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:29.77 ID:JQzrCr0r0.net
結局巨人か
他の5球団があまりにも弱いんやろなあ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:31.64 ID:Ce+XWt1S0.net
>>275
先発がまぁちょっと頑張りだしてきたからボチボチやね

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:33.54 ID:pWN7Z/++0.net
>>276
今年のヤクルトは強打でもなんでもない
ゴメスマートンがいる阪神のが上やろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:37.23 ID:UHiESGEPp.net
井端を巨人にやった落合が一番巨人のアシストしてるってのも草生えるわ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:39.02 ID:Yj9uDNaBp.net
>>306
迷惑やぞ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:37.54 ID:6f+6hMOF0.net
>>303
金城とロペスとかいう実質トレードも成功やしな

あと忘れがちだけど立岡も下で頑張ってる
阿南と須永はくっそ燃えてるけど

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:38.10 ID:zh7eHQ230.net
>>285
なんJ民とかいうエリート集団(棒読み)

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:41.71 ID:DmV9k1Sy0.net
阪神は巨人倒しにくるよりも他で取りこぼさんようにしたほうがええんちゃうか

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:48.52 ID:nx14rRaaa.net
>>305
2アウトからやる気出して連打

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:48.70 ID:6/GEpzHh0.net
>>323
マイコラスも悪くないわ
案外両方当たりちゃうか?

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:15:52.78 ID:KBASN2tn0.net
>>302
たまには高崎みたいな谷間投手に投げてもらいたい
打てる保障はないが

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:02.43 ID:vCucA1fz0.net
広島のポジ要素は、交流戦入るとロッテ→檻のオアシススタートの所
勿論そこで万が一にも負け越すと後は言うまでもなくなるけど

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:02.88 ID:QLQqnUBO0.net
巨神ドベカスに勝る並びなし

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:06.68 ID:Ex4ig/WH0.net
もう巨人中日は残り試合全部ナゴドでやってくれよ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:16.83 ID:DxiU3fkC0.net
開幕カードのイメージでポレダ外れだと思ってたわ
モデルチェンジしたのか単に他球団があんまりランナー動かさないだけなのか

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:18.34 ID:Yj9uDNaBp.net
>>315
せやったか
3タテもええけどコンスタントに2勝1敗してほしいわ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:18.67 ID:CSWadp6I0.net
今年のボールで

菅野・杉内・高木・内海・宮国・ポレダの6本柱とかなったら恐ろしいことなるでw

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:29.73 ID:bpCgZCsk0.net
>>334
なんの迷惑やねん

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:31.94 ID:6/GEpzHh0.net
>>285
こマ?

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:32.83 ID:XZn3E8Z+0.net
>>332
マートン…てほんまに試合見てんのか

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:42.03 ID:odaXwUGdK.net
西日本弱いな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:42.27 ID:c+5z62WY0.net
>>195
由規レベルのスペはもう主力とは言わない

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:46.02 ID:+90aH3gz0.net
阪神ホカホカだと思ったらそうでもなかったな
ポレダがよかったのかな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:52.91 ID:grz13cmO0.net
3場所くらい前の白鳳が
土俵際のうっちゃり多くて「衰えたなあ」って思ってたら全勝優勝しちゃったがそんな風なシーズンになるんかな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:54.24 ID:UhSk1/bT0.net
巨人
対神 5勝2敗
対De 4勝1敗
対広 3勝2敗
対ヤ 3勝3敗
対中 2勝4敗

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:16:59.99 ID:3Or9hKHl0.net
ヤクルトは3タテ不可避の中よくやったよ
明日は七條内海以上に見るまでも無いね

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:08.03 ID:KBASN2tn0.net
>>318
坂本が離脱してから内野手を上げてないからな
これ以上アクシデントが起きるとマズイ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:08.55 ID:61sPkH/S0.net
>>332
バレいなきゃこんなもん

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:08.82 ID:6f+6hMOF0.net
>>339
左にくっそ弱い右腕ナだけに攻略は難しくなさそう
ポレダは左腕だから左に弱くても左打者並べづらいし

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:12.17 ID:LbxAbgHb0.net
マイコラスはなんやろホールトンとメッセの間
DJみたいな投手やな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:13.04 ID:an0ElrGx0.net
>>348
マジやで

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:17.90 ID:I5XKFvyY0.net
>>290
どちらかというとセカンドは固定してショートを日替わりにしとるな
セカンドが頼れてよかった

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:19.15 ID:+doXNRzv0.net
>>344
ランナー出さなければ問題ないと気づいた

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:24.32 ID:Yj9uDNaBp.net
>>347
NGするわ
すまんな

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:25.28 ID:c7yV8XTS0.net
スワロボ・エッジ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:25.90 ID:oItPjTOz0.net
>>321
坂本が秋に今以上に冷えたら
聖域ってレベルじゃねえぞ
今打率210だぞ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:29.00 ID:BIO4j0U00.net
今年ハズレ外人率低くね?
中日が当てるのは予想外やった

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:29.18 ID:DZ4NvWsV0.net
無事クソ雑魚リーグに収まったな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:29.47 ID:fBif3B1Ga.net
高木嫌や
去年のマエケンに見えるで

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:31.08 ID:Rj9Lwmgi0.net
風張ってドラフト評では靱帯に自信ニキだったけど一瞬でいけにえにされた人?

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:43.78 ID:3LHulP310.net
坂本は今年はやばいね、打撃が根本的に崩れて何の特徴もない選手になっとる
内田コーチに見てもらって治るかどうか

巨人には一軍打撃コーチはおらんのやから

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:46.47 ID:Yjq47QC+0.net
>>355
ノウミサン最近ええねんで

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:47.47 ID:cBIRswjUx.net
大瀬良が謝るってことはリプライ飛ばして凸したやつがいるってことやろ
小学生以下の脳みそやなそいつ

まだなんJでキャッキャやってるやつのほうがマシだぞ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:51.51 ID:hO5We3P00.net
巨人の復帰予定

5月8日 阿部復帰
5月9日 坂本復帰

不明 内海 亀井 相川

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:17:56.85 ID:KBASN2tn0.net
>>323
先発するたびに成長が見られて頼もしい
まだ29歳やしな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:03.15 ID:6/GEpzHh0.net
>>360
相変わらずスパイスはおもろいな
ひいきじゃなくてよかったわ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:04.08 ID:/0OKlOozp.net
>>368
マエケンと防御率同じやで

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:06.49 ID:6f+6hMOF0.net
>>356
辻か立岡あげるやろな
立岡も三割弱でよく打ってるわ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:08.96 ID:z/mNCeqn0.net
>>366
シャーホルツ「セヤナ」

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:12.34 ID:/O9KrB3X0.net
>>270
逆に今後の巨人は
中日→吉見と多分大野 ヤクルト→小川と多分石川 広島→マエケン がずーーーっと来る予定ですわ
しんどい

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:20.27 ID:+90aH3gz0.net
>>365
寺内でいいじゃんってなるなそれ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:24.77 ID:DhLqmCA1a.net
>>366
今年っていうかこのごろどこもはずれひかないだろ
セペタくらいじゃないか?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:25.19 ID:Yj9uDNaBp.net
>>373
阿部肉離れより坂本の方が遅いんやな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:25.56 ID:Fit8EzET0.net
>>349
最近マートン調子戻ってきてるやろ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:28.80 ID:W1iFDHdx0.net
巨人がビリになるところを見たい

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:29.48 ID:OR4EOVOSK.net
>>362
小学生並の発見で草

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:30.97 ID:oItPjTOz0.net
今年の巨人なら憎きSBを日シリで倒せるかな?

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:30.49 ID:oItPjTOz0.net
今年の巨人なら憎きSBを日シリで倒せるかな?

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:32.21 ID:CmdMQsU30.net
http://img.momon-ga.com/imgs/8/0/80b2c779.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/9/3/93eda48b.jpg

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:38.73 ID:XZn3E8Z+0.net
日本だとあんなに球が速くて高身長の左腕はいないからな
ポレダが投げてると相手が何となく降ってしまったようなスイングよくするやろ
今日の終盤の鳥谷とかがやってたで

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:40.28 ID:Yjq47QC+0.net
>>370
あいつは足上げないと打てないのか?
あんなんで遅い球打てるわけないと思うんやけど

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:43.46 ID:YJF6Z4kP0.net
オリックス今年はお察し状態やけど交流戦に入ったら巨人以外はカモられる予感しかしない

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:44.77 ID:wjMYefsg0.net
>>107
このままだと

開幕オーダーだけ見て新成wwwwwwwwwwwwwwwwwwとか笑ってた奴wwwwwwwww

になってしまうな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:48.89 ID:F0309dUE0.net
>>341
去年と真逆やな
でも多分その頃の檻は手ごわいで

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:18:57.09 ID:laAs3z8s0.net
最低でもCS行きたいから阪神死んでてくれ
ってのが青いチームの本音

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:01.95 ID:RgQGmFrn0.net
今年のナゴド中日はホント嫌だなぁ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:03.68 ID:RFxW5B850.net
ポレダは規定投げて3点台なら文句いわん

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:05.80 ID:oAo4CV9i0.net
>>366
グスマン(8試合で負傷離脱)「・・・」
シアーホルツ(打率.080、OPS.235)「・・・」

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:06.79 ID:cBIRswjUx.net
>>362
>>344
>ランナー出さなければ問題ないと気づいた

大田かな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:07.85 ID:CSWadp6I0.net
スコット鉄筋が温かくなってきて無双状態になってきてる上に
京介・戸根・カッサも結構いい
ほんで小山も上がってくるかもしれないわ大竹もおるというw

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:07.71 ID:KBASN2tn0.net
>>344
相当練習したのか牽制クイックがかなり上達した
下手なのは変わらんけど成長してる

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:10.25 ID:dk/5BCL10.net
>>373
復帰戦は対横浜という風潮
去年から多すぎや

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:15.32 ID:z/mNCeqn0.net
>>362
できるなら最初からやれや

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:21.35 ID:lpuObPyn0.net
>>382
中10日ないと登録できないからじゃない?

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:21.71 ID:hO5We3P00.net
>>382
坂本は最速でも9日だからなぁ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:30.46 ID:F0309dUE0.net
>>107
他も言うほど出てきてないわけじゃないけどな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:33.30 ID:Fit8EzET0.net
>>382
離脱した時期がちゃうやん

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:36.00 ID:Ce+XWt1S0.net
>>391
調子上げてきてるやんけ交流戦頃は普通に強いわあれ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:36.30 ID:Yjq47QC+0.net
>>379
基本通年そうなんじゃないの?

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:42.15 ID:pWN7Z/++0.net
まぁ角度あるだけで日本人はまず打てんからなぁ
メッセンジャーも角度で圧倒しとるし

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:51.05 ID:/O1xws9C0.net
>>381
クジ引いたはずなのに消えたやつがいるんですが

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:53.30 ID:KBASN2tn0.net
>>377
立岡は外野手やで
もう内野はないと思う

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:54.02 ID:sPrlhN860.net
>>317
対横浜はのちのち毎回菅野杉内内海とかそんな感じになると思うわ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:54.70 ID:yYgDR+n90.net
ポレダはあれじゃないすかね
マシソンみたいに、一軍の豊田コーチに「普通のこと」を教えてもらってるんちゃうかね

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:01.46 ID:6f+6hMOF0.net
>>400
下手ではあるが杉内クラスの同しようもないクイックではなくなったよな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:02.29 ID:BOmS/MDd0.net
>>366
言いにくいけどNPBのレベルが相対的に下がってるだけの気もする

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:05.49 ID:Yj9uDNaBp.net
>>403
>>404
坂本落ちたのそんな最近やったか
すまんな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:08.37 ID:XZn3E8Z+0.net
>>382
抹消されてから10日(?)は空けないと登録できないからな

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:09.10 ID:Sp5vYwVS0.net
中畑が福谷の名前うろ覚えで草

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:10.40 ID:odaXwUGdK.net
巨人の犬
阪神

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:24.65 ID:cBIRswjUx.net
>>412
やめてくれや…

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:26.80 ID:vCucA1fz0.net
>>373
復帰日に山口と言う不吉要素

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:34.56 ID:twOmb/mN0.net
つまんね
最悪のシーズンじゃね?

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:35.03 ID:teG0xXEG0.net
>>344
豊田コーチとクイックとか投球タイミングを外したりとか色々練習したんだと

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:35.25 ID:LbxAbgHb0.net
坂本は体が前に突っ込んでるし打撃も元にもどしてからあげないとあかんやろ
夏場から秋にかけて坂本おらんかったら間違いなく優勝はない
ショート守備じゃ日本一やし

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:42.67 ID:grz13cmO0.net
>>412
マジ?ふざけんな阪神

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:49.07 ID:F0309dUE0.net
>>397
グスマンは明後日戻るって聞いた
エルドレッドも5月中やっけ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:53.31 ID:OR4EOVOSK.net
>>412
やめてくださいよ(震え声)

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:59.67 ID:YstIUBWS0.net
結局例のアレが1位かぁ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:20:59.93 ID:CSWadp6I0.net
阪神はポレダを足で揺さぶれる野手がポレダからヒット打てないからね

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:05.34 ID:Bwu35lfK0.net
>>412
ええ…

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:13.55 ID:6f+6hMOF0.net
>>411
緊急時は先に立岡上げると思うけどなぁ
内外両方行けて脚も速い(イースタン盗塁王)
そこそこ打ててる
原が使いたくなるタイプやろ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:17.75 ID:3LHulP310.net
橋本はこのまま冷えっぱなしだと亀井と変えられるやろな
アンダーソンも長野と変えられるか

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:19.87 ID:jS8rlF2K0.net
青いチーム3つがAクラスの時が一番なんJ平和やったな
なぜか青いチーム3つが2位〜4位におると荒れるけど

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:20.37 ID:vq3LWCfF0.net
>>400
今日の小林の肩みたら誰も走ろうなんて思わんやろな
緒方くらいやで走らせるの

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:26.15 ID:KBASN2tn0.net
>>396
1年通して投げれれば10勝10敗出来ると思う

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:30.19 ID:Yjq47QC+0.net
>>412
上から3人やんけw

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:35.46 ID:Fv7vwB9u0.net
今年巨人が優勝したら主力が
阿部村田長野坂本→坂本大田橋本小林
に上手く切り替えれたことになるやろ
あと5年は強いままやで

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:48.22 ID:TXSeiBSm0.net
明日雨ふらねーかなあああ、杉浦先発にして雨乞いしたかった   ちなやく

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:50.63 ID:KUz/mG0b0.net
>>412
やめてくださいよむかつくんじゃ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:21:55.70 ID:BOmS/MDd0.net
>>422
混セの何が詰まらんのや?

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:04.03 ID:Ce+XWt1S0.net
>>436
高木こないならええんちゃうの大体同じくらいやろ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:06.47 ID:+doXNRzv0.net
>>432
まあアンダーソンはちょっと調整した方がいいかもね

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:04.97 ID:an0ElrGx0.net
>>425
高木ポレダが阪神カモにしてるから自然とそうなるで

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:11.78 ID:lpuObPyn0.net
>>437
村田は主力やで

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:19.16 ID:/O9KrB3X0.net
>>408
近年特に厳しい
去年のメッセンジャー巨人戦8登板(3連戦8カードやって全部来た)とか

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:20.55 ID:pWN7Z/++0.net
まぁCSの頃に調子上げれば日本シリーズはいけるし

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:22.04 ID:Yjq47QC+0.net
>>434
上本スタート完璧やったなあれ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:26.97 ID:B9o0Dhl70.net
巨人のFA獲得からコーチ転身組は有能イメージ
江藤の働きぶりは知らんが

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:29.48 ID:vq3LWCfF0.net
辻と和田と岡本が成長しとる
世代交代に間に合うかもしれん

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:41.16 ID:pAHV/2Yz0.net
>>440
多分カープファンだと思うんですけど(名推理)

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:22:47.13 ID:Ex4ig/WH0.net
今年は巨人戦の対戦成績が4勝21敗とかになりそうやわ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:00.31 ID:XZn3E8Z+0.net
ヤクに毎回小川当てられるのキツいわ
巨人は小川に負けを付けたことが一度もないからな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:01.71 ID:oItPjTOz0.net
阪神広島相手には
マイコラスオレダ高木
阪神中日相手には
菅野杉内内海
ヤクルト相手にだけは
大竹宮国田口

っていうローテになるんかね

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:03.69 ID:hzf37EcCp.net
内海阿部坂本亀井がいないのに首位独走
このちーむはどうやったら優勝を逃せるの?

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:06.47 ID:LbxAbgHb0.net
菅野杉内内海高木ポレダマイコラス大竹小山西村田口の10本ローテ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:07.97 ID:KBASN2tn0.net
>>431
代走守備緩め要員やね
立岡のセカンドはもう見たくない

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:09.44 ID:Yjq47QC+0.net
>>441
実績考えたらなあ
高木だってこのまま勝ち続けるわけがないし

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:13.28 ID:Ce+XWt1S0.net
>>450
打線あれ復調してきたんちゃうかまだまだいけるやろ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:15.37 ID:+doXNRzv0.net
>>443
というか週末に巨人阪神のカードが組まれる事が多すぎやねん

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:21.54 ID:kwYMwQek0.net
>>449
和田は守るとこあんですかね

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:21.56 ID:Lkl0VCwT0.net
>>426
http://free.5pb.org/p/s/150430230015.jpg

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:26.79 ID:7ghUSAbh0.net
高木はあの締まりのない顔とスライダーが斎藤雅樹みたいで発作起きるわ
怪我していなくなれ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:30.53 ID:pWN7Z/++0.net
三位に入るのは別に難しいシーズンではない

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:34.61 ID:EwG/PLvT0.net
>>440
言うても巨人優勝は決まってるからなぁ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:47.32 ID:RFxW5B850.net
>>435
それくらいやったら巨人の自前先発外国人ではガリクソン以来の当たりだな

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:23:51.95 ID:JOC+Eaf40.net
交流戦
9橋本
4片岡
7アンダーソン
4大田
3フランシスコ
D阿部
5村田
6坂本
はぇ〜すっごい…

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:06.77 ID:XZn3E8Z+0.net
小林の送球がよかったのもあるけど、今日ポレダで盗塁阻止してるからな

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:10.80 ID:mMuC5nYy0.net
>>460
巨人のファームサイト見てたらセカンドとか守ってたやで

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:16.72 ID:CSWadp6I0.net
フランシスコは今日の藤浪ぐらいの球威ないとそうそう抑えられないと思うわ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:24.82 ID:vCucA1fz0.net
>>420
でも横浜戦、9月になるまで全部火水木なんで、必然的に高木ポレダ以外になるんやで

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:25.55 ID:+doXNRzv0.net
>>466
捕手は?

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:24.78 ID:SCWoUYJD0.net
>>465
ガルべス「…」

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:25.99 ID:lpuObPyn0.net
阪神はなんだかんだ2位になりそう
先発の三振能力が戻ってきたし

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:26.34 ID:6f+6hMOF0.net
>>449
たぶんなんやかんやで一塁に収まると思う
それか一昨年くらいの井口
一塁と二塁両方やる感じ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:37.44 ID:grz13cmO0.net
>>466
そんなに凄く見えんぞ
勝つんだろうが

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:38.05 ID:3Or9hKHl0.net
ファースト阿部がダメならFA畠山はアカンの?
片岡村田もダメなら田中浩川端も取ればいい
武内山田森岡で埋まるんだしヤクルトも損はないだろ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:24:54.32 ID:oItPjTOz0.net
横浜が巨人戦ガチで捨てて3位狙いしてきたらうける

でも巨人のご機嫌とっておけばたぶん3位争いの相手つぶしてくれると思うで

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:00.50 ID:JOC+Eaf40.net
>>471
忘れてたンゴ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:02.71 ID:uV+VRnzPE.net
>>470
ずいぶん極端な当たり方してんなwwww

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:04.84 ID:hO5We3P00.net
阿部と小林の世代交代なんてする必要あるか?
二人の実力が拮抗してるならいいと思うけど

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:12.36 ID:KBASN2tn0.net
>>467
あれで阪神の足を完全に封じたから大きかったわ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:13.71 ID:B9o0Dhl70.net
加藤球導入以来、セはどこもまともなクリーンアップ組めてない気がする
一点差でドキドキすんのバレンティンだけや

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:16.03 ID:an0ElrGx0.net
>>459
それなんだよな
毎回メッセンジャー見てる気がするわ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:26.97 ID:B304Zhuj0.net
>>454
パリーグに行く

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:33.60 ID:D7ZzqVy50.net
>>95
一昨年の横浜がこんな感じだった気がする

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:39.16 ID:+doXNRzv0.net
>>477
それはないやろ
中畑が巨人倒したくて仕方ないんだし

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:40.33 ID:XZn3E8Z+0.net
高木4勝
菅野3勝3敗
杉内3勝1敗
ポレダ3勝1敗

みんな2桁いけるかも

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:44.07 ID:pWN7Z/++0.net
シーズンの戦い方はね
ただ短期決戦はその時の調子だから

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:54.31 ID:r0wG8qN30.net
>>466
ちな巨やけど大したことないやん

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:25:54.86 ID:vq3LWCfF0.net
>>460
ファーストや
守備だいぶ上手くなってきたで

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:03.32 ID:CSWadp6I0.net
小林も川相監督が自信取り戻させて安定してるからウナギも万全で復帰させられるし
交流戦や阿部の休養日は普通に出てくるやろうなあ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:01.76 ID:cBIRswjUx.net
今年の杉内キレキレなんだよなあ
変化球もストレートもどっちもええ
吉見なんかよりええ投手やわ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:04.18 ID:Ce+XWt1S0.net
>>477
横浜は表も裏も変わらん言うとるやろが

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:12.23 ID:J5P7/pYLE.net
ローテーションが自由自在に動かせると思ってるやつ多すぎないか?
主力先発なんてほとんど中6中5くらいしか選択肢はないのに

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:15.49 ID:6f+6hMOF0.net
>>479
日程担当者が巨人阪神を土日にするって前提で組んだからこんなクソ日程になってる

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:20.09 ID:zKoPHADQ0.net
>>412
これなら間違いなく既に巨人戦絶望やわ…

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:28.95 ID:Bwu35lfK0.net
>>470
しゃーない巨人落とすのはヤクルトさんに任せるわ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:40.37 ID:bFhQwnBw0.net
今年のDeNAはどの季節から落ち始めるのか

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:43.24 ID:JOC+Eaf40.net
>>489
村田坂本は復調するやろうし
穴がないやん

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:42.10 ID:lpuObPyn0.net
>>492
吉見と比べる意味は分からんが、今一番すごい投球してるな
イニング稼げないのが難点だが

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:45.74 ID:LbxAbgHb0.net
セ・リーグの一流左腕て大野と石川能見以外は全員巨人なんやな

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:47.58 ID:XZn3E8Z+0.net
>>483
一昔前はスタン能見榎田!やったな
去年はメッセ藤浪岩田で毎回メッセvs杉内っていう

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:52.11 ID:4IeglYVE0.net
>>23
風張もう投げるんか

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:26:59.61 ID:yomGFqQG0.net
あまり勝ってる気がしないのに巨人貯金6もあるのか

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:11.90 ID:+doXNRzv0.net
>>470
でも来週の金土日は横浜線だよ
だから金曜…小山
土曜ポレダ
日曜高木勇人
になるね

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:12.46 ID:c+5z62WY0.net
なんか知らない間にポレダが使えるPみたいな扱いになってて草生える

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:23.48 ID:pWN7Z/++0.net
今の菅野とかポレダ高木より遥かに楽やろ
なんでそんな絶望してるんや?

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:28.73 ID:sPrlhN860.net
>>483
ポレダ高木ばっかりや言われてもこっちやって毎回毎回メッセ藤浪能見やしなぁ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:31.59 ID:KBASN2tn0.net
ポレダは阿部が復帰しても捕手は小林がええな
あとは菅野と高木のときにどうなるかやな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:31.60 ID:gnyJKzwm0.net
>>504
5だぞ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:33.67 ID:vq3LWCfF0.net
>>466
交流戦
9長野
4片岡
7亀井
4大田
3フランシスコ
Dアンダーソン
2阿部
5村田
6坂本
見栄え良くなったかな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:38.81 ID:/H50cAbb0.net
今日の試合で実況のロサリオオタが生き返ったのがめんどくさい
アイツラロサリオなら何しても言いと思ってるフシがある

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:45.50 ID:EwG/PLvT0.net
>>497
ヤクルトはもう無理でしょ。投手の確変が終わった
CS行けるかどうかってとこやな

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:47.81 ID:Y4SwpnFb0.net
巨の話ばっかになるんやな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:54.66 ID:Fv7vwB9u0.net
>>469
パワー投手やないと拾われてスタンドインしそうや
まあ藤浪も得点シーンで4球続けてインコース攻めたら打たれるわ
捕手の責任かもしれんが

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:27:55.70 ID:cg/CXWIq0.net
9回裏3−0でリード。「今日勝てば借金返済や!」→岩瀬炎上サヨナラ負けで借金2
9回表3−1でリード。2アウトランナーなし。「貯金2やカッタガネー→」そこから福谷大炎上逆転負け。貯金消滅
貯金したくない中立民の鑑

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:00.33 ID:cBIRswjUx.net
>>500
吉見も復活!みたいになってて実際打てないんやけど杉内の絶望感はアカンわあれ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:03.13 ID:JOC+Eaf40.net
>>511
つよい

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:01.88 ID:wdAt2bLB0.net
杉内内海は大の苦手
菅野は普通に強い

去年の対巨人久保とスーパーどすこいじゃねーと勝てねーわ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:04.64 ID:6f+6hMOF0.net
>>492
実際メインのストレートスライダーが被打率.200
決め球のチェンジアップは.074とかいうキレ具合

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:05.37 ID:lpuObPyn0.net
>>506
むしろ戦力以外何なのか

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:09.02 ID:WE9L03BwH.net
ポレダは球種少ないのに抑えてるからなあ
やっぱり長身左腕って神だわ
チェンジアップをモノにすれば化けるで

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:13.52 ID:Yjq47QC+0.net
あとマシソンが昔に戻ってきてるね

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:17.62 ID:grz13cmO0.net
>>494
昨日吉見に負けたときに「だから今日須田にしとけやああ」ってはませんで大暴れしてんのいたな
吉見の不定期ローテに合わせられるかっての

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:17.63 ID:Q6IRMGzF0.net
また亀井スペったってこマ?

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:21.80 ID:alsbeZW30.net
今の時点でB確定なのが2球団あるから
CSはコケた4球団のどれかだな

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:22.43 ID:CJ4jtpNO0.net
世代交代の問題は小林なんだよなあ正直打撃だとあと5年は阿部の方が上だと思う

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:21.42 ID:Gk+WmizX0.net
ここ2年メッセ能見藤浪岩田以外の先発と当たってないような気がする
あと2人誰やねん

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:26.65 ID:KBASN2tn0.net
>>492
ストレートが全盛期並だよな
制球はあんまりよくないけど

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:34.36 ID:hO5We3P00.net
>>511
亀井は又スペったから無理だぞ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:35.26 ID:z81+Ge3l0.net
4/28 久保8回0失点
4/30 三嶋8回0失点
5/01 井納7 1/3回 3失点
5/02 山口7回 2失点

9連戦入ってからDeは先発頑張っとるな

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:41.85 ID:r0wG8qN30.net
>>499
そら復調してほしいけどな。
未知数部分が多すぎてなんとも。

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:45.69 ID:jS8rlF2K0.net
>>514
今日の試合勝ったの巨人広島横浜やし
そらそうよ、負けたチームは少ないやろし

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:50.34 ID:BOmS/MDd0.net
>>495
日程は人力じゃなくて機械でランダムで決めろやもう

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:52.87 ID:GnqwX9acp.net
>>477
捨てるも何も絶対的なエースなんかおらんぞ、横浜

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:54.37 ID:an0ElrGx0.net
>>466
6 坂本
4 片岡
3 アンダーソン
8 大田
2 阿部
D フランシスコ
9 長野
7 亀井
杉内菅野内海ポレダ高木マイコラスor小山or田口or大竹

交流戦はこんな感じだと思うけどな

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:03.14 ID:z/mNCeqn0.net
>>531
ここちょっと消えてますね…

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:05.69 ID:Gwcw5fnZ0.net
ポレダ高木よりかは菅野の方が打てるよ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:07.46 ID:sPrlhN860.net
>>525
また交流戦から暴れるぱてぃーん

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:08.60 ID:obqp/woS0.net
奈々連敗してた横浜が貯金あるのもすごい

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:14.59 ID:3Or9hKHl0.net
>>501
一流かどうかはともかく単純に横浜広島は左がいない

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:21.59 ID:XZn3E8Z+0.net
菅野は昔から味方にエラーされたら打たれるからな
特に直接失点に繋がるエラーだとあっさり打たれて負ける

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:23.77 ID:Rj9Lwmgi0.net
>>531
ここちょっと消えてますね

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:25.61 ID:pWN7Z/++0.net
>>515
あんなたまたまタイムリーでリードにも藤浪にも責任はない
反省は打線のみ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:27.85 ID:BIO4j0U00.net
村田の復調は本物なんか?

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:28.35 ID:Yjq47QC+0.net
>>515
カットボールで良かったな最後
まあ藤浪が物凄い真っ直ぐ投げてたからイン連続要求もわからんでもない

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:34.66 ID:6f+6hMOF0.net
>>506
防御率2.75で平均球速が先発左腕最速やぞ
戦力じゃないわけがない しかも四球で崩壊しない

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:37.39 ID:vq3LWCfF0.net
>>530
交流戦間に合わんの?
間に合ったら怪我補正も入るんやけど

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:39.17 ID:6zI+PNEl0.net
巨人は強くない
他が弱いだけ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:44.27 ID:c+5z62WY0.net
>>531
オシリィ…

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:44.36 ID:kwYMwQek0.net
>>527
衰えているとはいえうなぎより打てる若手捕手なんて出てきたら絶頂射精不可避なんだよなぁ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:49.50 ID:Bwu35lfK0.net
>>531
なんか足んねえよなぁ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:55.12 ID:4f4cRbox0.net
東京横浜だけでCSやな

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:55.55 ID:B304Zhuj0.net
>>528
5〜6回しか持たん奴らだから知らんでもええで

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:29:58.09 ID:GnqwX9acp.net
>>531
ここちょっと消えてますね
4/29に投げた先発がいたんですが

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:03.79 ID:BOmS/MDd0.net
>>486
去年の横浜は打倒巨人で有言実行したけど今年は打倒広島ってシーズン前から言ってるで

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:03.99 ID:enYmNgAJ0.net
言ってもポレダはランナー気にしすぎが直ってないからなあ
今日は小林が刺してくれたからよかったようなものの

開幕前に和田が機動力野球掲げてた気がするんやけど
あれどこいったん

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:10.34 ID:odaXwUGdK.net
阪神ってほんと実績も最下位なのに過大評価だよな

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:10.57 ID:KBASN2tn0.net
>>522
投球の7割近くが直球やからな
ある意味すごい

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:20.26 ID:oItPjTOz0.net
ポジDがうざいから
福谷のおかげで一掃してくれて助かるわマジ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:21.98 ID:hO5We3P00.net
>>548
どうかなぁ 又試合に出て無いし いつ戻るだろうか

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:25.32 ID:cBIRswjUx.net
>>531
お尻をだしたオッサンが消えてますね…

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:27.57 ID:DZ4NvWsV0.net
>>549
弱いし野球が下手やな

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:30.84 ID:XZn3E8Z+0.net
今年巨人で一番凄い球投げてるのは杉内やろな
この前の中日戦なんて平田が真っ直ぐを前に飛ばせてなかったし

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:33.25 ID:Yjq47QC+0.net
横浜はモスコ離脱が痛すぎるなあ
あと久保山口は今年どうなんやろね

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:44.51 ID:IfCGbGXW0.net
フランシスコはゴメスの守備で決勝タイムリーになっただけでハズレっぽいけどなあ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:50.29 ID:an0ElrGx0.net
>>545
速いストレートは打てない

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:51.08 ID:V5dYoRVqp.net
高木ボレタはここから下がるだろうけど菅野はどう考えても上げてくるわ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:52.98 ID:pWN7Z/++0.net
>>558
去年日本シリーズ行ったのは?

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:54.17 ID:KUz/mG0b0.net
>>531
小杉先発の日が消えてるゾ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:58.87 ID:vq3LWCfF0.net
>>561
そうか残念や
あと西村が心配やトラウマにならんとええんやけど

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:30:59.34 ID:nUMvfUMw0.net
ポレダってスタミナ無いって聞いたけど

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:31:01.08 ID:6f+6hMOF0.net
>>501
なんか左腕王国になりそうな巨人
内海杉内ポレダ(今村田口)
山口戸根高木(公文)
下で公文が無双してるし今村も上々

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:31:07.74 ID:Bb10k2190.net
マイコラスのセドン臭たまらん

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:31:09.85 ID:+doXNRzv0.net
>>534
そんなことしたら同じチームと六連戦とかの日程になるかもしれんやん

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:31:12.36 ID:9d3viaCIK.net
>>540
バッピ挟んで6連勝したからね

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:31:23.13 ID:grz13cmO0.net
FIPでいえば横浜のエースは山口
リーグ二位の2.10

まっったく信頼できんが

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:31:38.57 ID:vBsmjiJy0.net
>>569
何しに行ったの?

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:31:52.04 ID:cBIRswjUx.net
>>570
高崎を消すななんだゾ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:31:53.05 ID:6f+6hMOF0.net
>>572
平均投球回数6.55とイニングもそこそこ食えるで

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:31:59.09 ID:GnqwX9acp.net
>>565
まあ多少は復調してきたと思う
個人的には高崎がフル回転出来れば夢のAクラスやな

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:04.02 ID:3Or9hKHl0.net
ポレダは現状守備さえ良くなれば育成に成功した場合の村中だろ?
やっぱ巨人って神だわ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:05.26 ID:BOmS/MDd0.net
>>575
そのへんはプログラムの組み方しだいやろ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:11.55 ID:6+meJgN10.net
風張くんって体の頑丈さに自信ニキだったのに即足の張りを訴えて足張くんとかいう不名誉な呼ばれ方してた彼?

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:17.95 ID:+90aH3gz0.net
今年の菅野は全然よくない
それでもそこそこの成績残すのは流石やけど

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:24.64 ID:Ce+XWt1S0.net
>>577
まぁ数字に表れない部分が最悪なのはしっとるからな

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:25.59 ID:GnqwX9acp.net
>>570
安部やから

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:25.67 ID:9M7WV3kwp.net
>>578
巨人様がなんか知らんけど勝たせてくれたから行っただけや

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:28.90 ID:XZn3E8Z+0.net
>>572
今日は7回まではよかったけど8回には結構バテバテやった
最初は5回くらいで急に打たれ出してたけどスタミナ意外とある

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:38.77 ID:IfCGbGXW0.net
>>515
失投しなきゃ三振だっただろうし特別怖い打者じゃないと思うが

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:42.12 ID:zKoPHADQ0.net
>>540
もともと貯金4くらいあって7連敗借金からの5連勝とかやから

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:45.15 ID:c+5z62WY0.net
>>547
初戦しか見てないんやすまんな
先発に左腕多すぎやろ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:47.14 ID:sPrlhN860.net
>>572
ポレダはそれほどへばらない

マイコラスはへばりやすいけど

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:52.97 ID:+doXNRzv0.net
>>572
アメリカと日本では登板間隔の違いで楽なんじゃね

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:32:59.13 ID:pWN7Z/++0.net
まぁシーズンもまだ分からんけどな
そんな戦力差は感じられん

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:00.25 ID:lpuObPyn0.net
>>577
FIPも万能じゃねーからな

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:12.59 ID:CSWadp6I0.net
>>572
まあ100〜110球がメドのPやけど
今年の巨人の中継ぎ・抑えの質量なら問題ないわ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:14.12 ID:jS8rlF2K0.net
巨人の場合野球上手いとか運がいいんじゃなくて相手が勝手に自滅してる感じ
中日もそうだったけど常勝チームにある強そうというイメージが付いてる
こういうのは一度Bクラスに落ちてメッキが剥がれると薄れるんだけど

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:12.81 ID:LbxAbgHb0.net
マシソンといい豊田はノーコン剛球タイプの矯正うまいんかな

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:14.88 ID:oItPjTOz0.net
つか尻をばかにしてる横浜ファンは巨人ファンの気持ち考えろや

いらないなら 大竹にセペダつけるからトレードしてくれや

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:17.10 ID:Yjq47QC+0.net
>>572
確実に100球肩だけど
置きながらカウント整えて剛球放り込むスタイルだから早打ちじゃないと打ち辛い

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:21.22 ID:EScvbvUE0.net
>>565
山口は去年ほどではないけどそこそこやってくれるやろ
久保はわからんな、去年も4月は勝ち星に恵まれてなかったけど

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:24.37 ID:vq3LWCfF0.net
ポレダ中継ぎに回せんのかな166キロ観たいんや

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:25.93 ID:SCWoUYJD0.net
巨人はいっそ中7でローテやってもいい位

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:36.24 ID:r0wG8qN30.net
>>588
CSでは滅茶苦茶強かったやん。
何で急に調子をおとすんや・・・

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:39.56 ID:jF5aPhif0.net
横浜須田
ヤクルト戦で9点の援護を吐き出した男

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:45.54 ID:fS3sktuO0.net
広島阪神はもうAクラスは無いな

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:53.69 ID:Gk+WmizX0.net
ポレダ
5回 3自責
6回 3自責
6回2/3 2自責
6回 2自責
8回 2自責
7回1/3 無失点
5連続QS中

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:53.90 ID:lpuObPyn0.net
>>585
昨年から菅野はこんなもん
一年目が一番すごかった
成績的には昨年の方がよかったが

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:53.97 ID:6f+6hMOF0.net
>>592
数年前は内海くらしか左腕おらんだのにいつの間にか豊富になったわ
リリーフも計算できる左腕が3人 二軍で無双中が一人

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:57.61 ID:cBIRswjUx.net
杉内 球がエグい

菅野 なんかノラリクラリ躱される

高木 打てないことはないけどこいつが登板する時はなぜか守備陣が2割増しくらいに上手くなる

こいつら厄介や…

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:04.35 ID:oItPjTOz0.net
>>588
去年の巨人ってまじで日シリでSBとやるのがいやで逃げたんじゃないの?

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:05.94 ID:Rj9Lwmgi0.net
明日勝ちてえなあ
何より須田がもう一度ローテを守る瞬間を目に焼き付けたい

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:11.17 ID:vq3LWCfF0.net
>>601
小林が勝負早いから相性がええわな

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:21.84 ID:A60ZoE8+0.net
>>566
いやいやあれセやと畠山くらいしか確実にアウトにできないやろ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:25.16 ID:4ARHj5B40.net
>>608
裏ローテでこれなら十分合格?

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:23.97 ID:Yjq47QC+0.net
>>600
巨人時代から序盤大量失点のイメージは無くもない

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:29.05 ID:EScvbvUE0.net
>>606
2年後にやり返したからセーフ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:37.00 ID:u6+PwM2j0.net
>>608
結構安定しとるな

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:38.97 ID:vq3LWCfF0.net
>>610
あとは2010年ドラフト1位だけやな

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:39.89 ID:5bfRsmFs0.net
>>565
久保は隔年て言われてるが
まぁOP戦無双と前回の登板良かったから去年ほどじゃなくともそこそこはやるんちゃう
山口は突然崩れるけど突然良くなったりもしてわけわからんが
我慢して長いイニング投げさせてりゃそこそこ安定やないかな

どっちも10勝10敗くらいやってくれりゃ御の字くらいに思っておきゃええ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:50.56 ID:f+lHAEUx0.net
分かりきってたことではあるが
改めて阪神の一二塁間の守備やばいわ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:51.56 ID:lpuObPyn0.net
>>608
マジで登板するたびによくなってるな

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:34:57.95 ID:aRCYyoKwp.net
はよ高木潰しといてくれや
頼むで

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:35:18.19 ID:XZn3E8Z+0.net
>>603
山口マシソン澤村で後ろ決まってるしな
9回防御率0.00の高木京とか防御率3.00の笠原、2.79の戸根とかいるしわざわざ回す必要もない

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:35:22.98 ID:ksOLQkDF0.net
>>598
ほんとそう思うわ
選手まるごと入れ替えても結果は変わらなそう

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:35:23.60 ID:W8vrwGEm0.net
どうぞ

・セ順位表(5/2)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 巨人 17 12 *0 .586 -.- *93 *82 11 22 .240 2.590 18
2 横浜 16 14 *0 .533 1.5 112 119 22 19 .257 3.649 15
2 東京 16 14 *0 .533 0.0 *87 *73 13 12 .237 2.141 12
4 中日 16 16 *0 .500 1.0 101 103 10 23 .265 2.706 24
5 阪神 13 15 *0 .464 1.0 *88 109 11 11 .234 3.593 15
6 広島 10 17 *0 .370 2.5 *79 *74 *9 16 .237 2.338 17

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:35:27.49 ID:ksUTSiz40.net
風張っててょのこと言ってたやつか

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:35:28.65 ID:pWN7Z/++0.net
>>588
一勝もできないのはなぜじゃないんだよなぁ
単純にあの時はシーズン無理した巨人に限界がきてた

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:35:34.77 ID:Yjq47QC+0.net
今年のパリーグは日ハムっぽいよな
大谷があそこまで勝って吉川復活やし

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:35:35.00 ID:OFs0mFA40.net
明日は既に勝った気分でいるわ
ちな巨

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:35:35.96 ID:an0ElrGx0.net
>>608
試合を重ねる毎に変化球でストライク取れるようになったから当然やね

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:35:39.88 ID:6f+6hMOF0.net
>>616
もちろん合格よ
杉内以外の左腕がいるってのもカードの都合で利点だしイニングも食えるし

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:35:49.29 ID:u6+PwM2j0.net
高木の勢いは止めてほしいわ
能見さん頼んだで

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:35:52.12 ID:jF5aPhif0.net
菅野&山口→靭帯やったから劣化 現実 劣化なんかしてない
長野怪我→劣化してる
アンダーソン怪我→劣化してるかどうかわからん
久保裕也劣化→2軍で無双厨

なんでやねん

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:35:57.71 ID:05g29U620.net
風張は2軍で4.70なんだよなぁ
敗退行為かな?

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:09.01 ID:lpuObPyn0.net
>>627
ヤクルトが揺り戻してきたな

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:10.26 ID:vq3LWCfF0.net
>>624
冷凍ビーム宮国が出るがよろしいか

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:10.88 ID:dNSWPGR20.net
交流戦でどうなるんやろな

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:16.17 ID:KShNjaAb0.net
巨人明後日田口なん?
何とかひとつ勝てそうやな

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:19.08 ID:IfCGbGXW0.net
>>615
ゴメスでもグラブに当たるぐらいやし他なら捕れそうロペスとか

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:22.83 ID:CSWadp6I0.net
オムハヤシはプロに目向けてもらうために開発したオムボールもってるから打てそうで打てないんやで

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:21.12 ID:w4tvi2qIa.net
久保の4月成績は去年よりいいと言う事実
去年の4月は井納の次に良いの尻だぞ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:25.37 ID:vCucA1fz0.net
>>600
つか村田をばかにしてる巨人ファンは横浜ファンの気持ち考えろや

いらないから 

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:27.08 ID:J92fXboH0.net
ポレダは力感ないフォームから148とか出すからな
久しぶりの先発の当たり外人ですわ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:25.89 ID:6f+6hMOF0.net
>>620
あいつ二軍で防御率15点とかやってなかったっけ・・・
ドラ2は安定してるんだが・・・

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:30.44 ID:BOmS/MDd0.net
>>621
久保は実は去年より3,4月成績良いんだよな

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:31.01 ID:PexOjUtW0.net
>>73
金魚のフンとか言っちゃダメやで

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:45.05 ID:B9o0Dhl70.net
ポレダは変化球は2流なのに打たれんな
左の高身長荒れ球で前半戦は持ちそうだわ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:45.66 ID:oItPjTOz0.net
今の能美なら高木みたいなぽっと出の新人に負けないやろ

なお、打線が

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:47.29 ID:pWN7Z/++0.net
菅野壊れてたしな

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:50.84 ID:dk/5BCL10.net
>>627
防御率落ち着いてきたな
高いのも低いのも

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:52.56 ID:XZn3E8Z+0.net
>>609
コントロールは1年目が一番良かったな
2年目からは球が力強くなったのと変化球がよくなったのもあって好成績だけど

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:36:55.47 ID:TXSeiBSm0.net
>>503
なんとか明日の試合中止にできませんかね

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:10.37 ID:ZizZDuT50.net
今日はポレダポレダ言われてるけども
小林がちゃんと成長してることの方が印象強かったわ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:11.21 ID:IfCGbGXW0.net
>>627
防御率だいぶ下がってきたわ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:15.14 ID:g255pBCA0.net
巨人死んだふりだったのかよ
広島はダメそうやな

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:16.40 ID:bFhQwnBw0.net
さっさとポジケロとポジハメを静かにさせないとな
こいつらが一番うざったい

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:16.42 ID:21garm+C0.net
東浜巨ドカタが現れることはなさそうやな

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:25.50 ID:BOmS/MDd0.net
>>627
ヤクルトようやく1点台じゃなくなったのか

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:26.23 ID:lpuObPyn0.net
>>640
田口初戦でやっとマエケン、菅野じゃなくなるで

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:38.36 ID:BIO4j0U00.net
巨人で一番おかしいのは金城やろ
まだやれると思ってた人誰かおるんか?

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:41.75 ID:u6+PwM2j0.net
1.5ゲーム差かなんとか明日は差を詰めたいわ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:42.05 ID:sPrlhN860.net
>>654
マエケンが投げるなら雨も呼べたかもしれんなぁ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:45.57 ID:A60ZoE8+0.net
高木はポレダよりもひとつ安定してて引き出し多いんやけど
能見さんが完封せなあかんで

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:52.15 ID:3Or9hKHl0.net
>>636
じゃあ誰が投げるねん
今の2軍は赤川由規館山木谷とかだぞ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:51.23 ID:LbxAbgHb0.net
ぶっちゃけ内海と捕手阿部がいない巨人とかBクラスまったなしやと思ってたし高木も長い回は無理だろと思ってたしポレダマイコラスはセドンとミセリだろと思ってた

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:37:53.51 ID:vq3LWCfF0.net
>>646
太りすぎて体つくりの旅に無事出かけたで

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:02.82 ID:Ce+XWt1S0.net
>>662
横浜ファンは隔年選手なのしっとるで

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:07.20 ID:EDFvvPXmM.net
ヤクルト横浜は月曜からの直接対決が面白いな

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:11.01 ID:sPrlhN860.net
>>662
今年は隔年の当たり年だから…

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:21.16 ID:c+5z62WY0.net
高木潰したところで先発9枚くらいあるじゃねーか
全部潰すまでにこっちが疲弊してるんだよなあ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:20.33 ID:lpuObPyn0.net
>>662
今年は活躍を約束されたような成績残してきたやろ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:30.37 ID:Fv7vwB9u0.net
>>590
アッパースイングの振り切るタイプやから高めストレートで勝負できる投手やないとキツいと思う
4打数3三振でも残りの1打席が期待できる

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:41.33 ID:yIzswTBZ0.net
フランシスコは左投手 それも外の球が打てないって前評判だけど

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:42.02 ID:B304Zhuj0.net
接戦の時は守備の差がものを言うな

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:43.20 ID:dk/5BCL10.net
>>662
隔年やぞ
金城に優勝経験させたってや巨人

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:42.22 ID:enYmNgAJ0.net
何だかんだ言うて今規定乗ってる巨人野手で一番打率高いの村田やからな
なお得点圏

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:45.50 ID:pgB/AuX40.net
>>649
変化球は今日いい感じに使ってたで
オープン戦や初戦では全部ボールになってたけど

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:48.51 ID:LBcCzw7F0.net
セリーグ首位打者争いやばくない?
これ最終的に3割5人くらいになるぞ

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:49.64 ID:6f+6hMOF0.net
>>668
おいおい、ちょっと前はガリガリで腕細かったのにちょうどいい所で鍛えれやんだんけ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:54.87 ID:vBsmjiJy0.net
>>588
CSでおとなしく負けてたら恥かかずに済んだのにね

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:55.20 ID:XZn3E8Z+0.net
>>635
さすがに山口は劣化してる
それは靭帯のせいじゃなくて勤続疲労的な劣化

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:57.84 ID:jF5aPhif0.net
2014 3・4 久保 5試合 1勝2敗 29.2回 WHIP1.79 被打率.310 援護率3.09
2015 3・4 久保 5試合 1勝2敗 29.0回 WHIP1.38 被打率.270 援護率0.87

最後に帳尻をかましたベテランやぞ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:38:58.94 ID:uOhDvwq40.net
なんか今年の中日はええ意味で5割の壁に押し戻されてるな

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:00.71 ID:GnqwX9acp.net
>>647
今年は去年の残像が強すぎるが、春先は「球が悪い!」って言い訳してたしもう途中まで期待してなかった
球が変わってから本気で調子上げてきたんよな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:03.21 ID:pWN7Z/++0.net
>>627
投手全体的に通常に戻ってきてるな
各球団特別よくも悪くもない

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:15.65 ID:EwG/PLvT0.net
広島打線なら風張でもなんとかなるんちゃうの?

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:16.79 ID:KBASN2tn0.net
1(遊)「今年の坂本はキャプテンだから意識が違う」→速攻フライデーにスッパ抜かれる
2(中)「人的補償久保や松本ならしゃーない」と余裕ぶるも期待の2年目内野手を取られ発狂
3(二)「グリエルはウチに来る。横浜に残る理由が無い」→日本にこない
4(一)「阿部は捕手辞めたから復活する」→復活どころか怪我
5(三)「村田はどうせ駄目」→駄目
6(左)「大田覚醒wwwww」→しない
7(右)「ウチのエース(金子)キター!wwww」→こない
8(捕)「小林の肩はNPBナンバーワン」→練習試合で中日に3盗塁される
9(投)「菅野はセリーグナンバーワン。これはまちがいない」→怪我で死にかけ

大田のとこが変わってほC

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:21.14 ID:BIO4j0U00.net
>>669
>>671
>>673
じゃあなんで引退勧告されてたんですかね?

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:22.73 ID:vq3LWCfF0.net
>>675
せやで選球眼ええから
今のところ黒いセペダや

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:38.67 ID:0asMp9aK0.net
>>181
実際井端のショートは怪しいし何試合かしたら井端で負ける試合も出てくると思う

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:49.75 ID:l3CDKkev0.net
大田もフランシスコも三振多い選手だから仲良くなれそう

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:50.25 ID:PUH7hirV0.net
>>565
山口は死球投げたり見たりしなければ相変わらず安定してる
久保はこの前の先発で復調した感じ
だが一番安定してるエース格のモス離脱は本当に痛い

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:52.18 ID:ksOLQkDF0.net
>>682
よっぽど悔しかったんだなw

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:02.22 ID:B304Zhuj0.net
今日の試合見て思ったけど、東京ドームってスピードガン甘くなってるな

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:03.16 ID:ZPJc+LUP0.net
>>636
9連戦の人数合わせや

と思いたい

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:08.95 ID:Bwu35lfK0.net
>>689
村田も何となく復活してしてるやろ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:14.49 ID:hO5We3P00.net
>>680
.340 阿部
.311 坂本
.310 大島
.301 長野
.300 ラミレス
.300 ミレッジ

ちな2012

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:16.61 ID:vq3LWCfF0.net
>>689
そういや奥村どうしたんや
ちゃんと打っとるんか?

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:17.36 ID:W8vrwGEm0.net
誰かこの4/30-5/1の間作ってくれんか、メモ忘れてもうたんや・・・
燕--竜-兎----星--虎鯉 4/19
燕竜-兎------虎星--鯉 4/21
燕-兎-竜-----星--虎--鯉 4/22
兎燕竜------星--虎--鯉 4/23
燕--兎竜----星---虎--鯉 4/24
燕----兎竜--星-----虎鯉 4/25
燕--兎--星竜-----虎--鯉 4/26
兎燕--星--竜---虎----鯉 4/28
兎燕--星竜---虎----鯉 4/29

兎---星燕--竜--虎-----鯉 5/2

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:19.32 ID:an0ElrGx0.net
ポレダ→メジャーでドラ1、リリーフでMAX103マイル、怪我してリハビリして放出

フランシスコ→メジャーで去年16本、3Aでは無双、メジャー契約が取れなかったため来日

よく獲得できたな

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:21.27 ID:mLkIR2XWp.net
>>622
点には繋がらんかったけど、今日の井端のライト前へ抜ける当たり見て
ホンマに狭いんやなって確信した

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:20.89 ID:3Or9hKHl0.net
>>688
どこからでも一発出る打線だぞ
2回8失点くらいで終わるぞ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:23.27 ID:EScvbvUE0.net
>>684
防御率は?

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:28.42 ID:6f+6hMOF0.net
>>649
実はスライダーは実用レベルやねん被打率.220 空振り率も10%やし
ここにチェンジアップが磨かれると豪速球の杉内になる可能性も

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:33.90 ID:Ce+XWt1S0.net
>>684
去年どおりならこっから上がってくるはずなんやけどどうなんやろなぁ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:42.70 ID:lpuObPyn0.net
>>675
明日は能見にチンチンされるやろな
逆に左も打てるならやべえわ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:46.20 ID:bFhQwnBw0.net
>>682
恥をかいたのは優勝球団なんですがそれは

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:49.82 ID:GnqwX9acp.net
>>690
普通にツツカジに荒波、関根桑原多村と激戦区やからやで

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:55.68 ID:+90aH3gz0.net
井端のショートは危なっかして見てられん
坂本帰ってくるまで寺内にしてほしいわ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:57.72 ID:sPrlhN860.net
>>700
最近良くないらしい

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:40:59.27 ID:J92fXboH0.net
フランシスコは明日打つと思うわ
今日の藤浪から1本打てるなら能見もいけるだろ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:07.67 ID:Gk+WmizX0.net
>>689
どうせ駄目→駄目の勢いほんとすき

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:10.69 ID:w4tvi2qIa.net
>>690
初のホームラン0でついに終わりだと思われた
と言うか隔年とは言え200打席2割ジャストで引退ちらつかないわけがない

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:15.87 ID:XZn3E8Z+0.net
>>702
メジャーなら全米何位かで書かないと分からないやろ
ちなみに全米25位や

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:19.88 ID:pWN7Z/++0.net
離脱者がいるから上がり目ってのもおかしな話
阪神みたいに選手個々が調子上げればそれが単純に上がり目にもなるし

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:21.80 ID:yYgDR+n90.net
>>689
結構言った通りだったりしてこねえ?
村田はファンアンチ共に外れてる感じだけどw

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:22.84 ID:LbxAbgHb0.net
太田はあれでええわ
当てにいってニゴロな太田はみたくない

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:26.46 ID:lpuObPyn0.net
>>181
実際に坂本ならってシーンけっこうあるし
致命的にならない間に坂本が帰ってくれば

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:29.09 ID:T8nLkVTD0.net
>>687
FIPはほぼ横並びやからな
今年はどこもそんな差ないと思うで

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:31.45 ID:6f+6hMOF0.net
>>700
打率.211 OPS5割台やな・・・
せめて内田に見て欲しかったな

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:35.83 ID:Rj9Lwmgi0.net
>>690
隔年の悪い方にしても絶望的な成績だったしな
しかも引退勧告というよりかは打診だったと思うぞ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:38.49 ID:Xqywoyn/0.net
阪神巨人アシストしすぎぃ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:45.89 ID:Yjq47QC+0.net
ポレダはMAX166キロのセドンやろ要は

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:41:54.85 ID:A60ZoE8+0.net
井端は送球も守備範囲もやばいよな
意外と今の老体にはファーストが向いてたんちゃうか

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:42:06.32 ID:Ce+XWt1S0.net
>>690
流石に歳やからなぁセンスだけでやっとるから体力衰えたらどうなんやろなって
半信半疑ッちゃ半信半疑ではあった
まぁ数年後の優勝見据えて若手育てなきゃアカンしええんちゃうか

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:42:08.85 ID:OFs0mFA40.net
にしても今日のネズミは酷かったわ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:42:22.55 ID:iqFu9PgX0.net
>>690
ファンが知ってただけ
首脳陣が隔年と見込んで残すわけがない

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:42:26.00 ID:ftBfoeCy0.net
広島打線底は抜けたんやないか?

って言いたいけど尻叩いて喜んでた翌日に絶望を味わったのを考えると・・・

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:42:40.36 ID:Yjq47QC+0.net
横浜は外野手層厚いからねえ金城は仕方ない

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:42:42.23 ID:sPrlhN860.net
>>726
使うならファーストしかないと思うわ

ショートは負担がでかすぎる

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:42:45.33 ID:XZn3E8Z+0.net
40のおっさんにショートはキツいでさすがに
坂本だけはマジで代わりがおらん

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:42:48.55 ID:B304Zhuj0.net
>>728
なにそれ?

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:42:50.03 ID:s96J16kT0.net
ポレダ見たいな速球派のピッチャーは暖かい時期の方が活躍するのは当然
スタミナに問題ありそうやし日本の夏に適応できるかが気がかり

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:42:52.51 ID:oItPjTOz0.net
?//>>699

一番長野
3番坂本
4番安倍
最強だったこの頃

なお、最強すぎてWBCで聖域になってしまった模様

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:42:55.86 ID:sbTsXVK0a.net
まあ、巨人は坂本長野の状態上がらんとさすがに優勝無理や

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:00.68 ID:Gk+WmizX0.net
>>722
内田Cは今年チームOPSを0.1引き上げるほどの有能やからな

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:12.48 ID:61sPkH/S0.net
風張 二軍成績
0勝2敗、防御率4.70

これは(察し)

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:19.02 ID:+VU9XHs50.net
>>697
由規のほうが抑えれそう
そもそも風張が100球投げれずにノックアウトされる確率クッソ高いやろ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:19.08 ID:lpuObPyn0.net
>>730
勝つパターンがボコるくらいしかないのがね

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:20.47 ID:vq3LWCfF0.net
>>689
1は残当
2はまあしゃーない
3巨人が結果的に得
4阿部はどうなるんやろか
5対左でよく打っとる
6なんか打っとる
7巨人が結果的に得
8なんだかんだええ肩
9完全にとは言わんが復活

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:24.29 ID:OFs0mFA40.net
>>734
井端やで

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:28.61 ID:6f+6hMOF0.net
>>725
セドンの平均球速が135くらいに対してポレダは145くらいやからな
そら大差でるよ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:32.52 ID:jF5aPhif0.net
井端の守備範囲は2012年の石井琢朗より狭いかもしれん

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:34.90 ID:MHzUfOddp.net
>>690
引退勧告というか軽くコーチ打診程度やろ
最終的には現役続行で話ついてたし

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:37.69 ID:GPq7liec0.net
>>737
えっ?

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:38.74 ID:LbxAbgHb0.net
坂本は守備ならもはや日本に敵はいないくらいの守備をしてるんだが打撃が絶不調やな
高木を助けたダイビングとか半端なかった

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:41.00 ID:KBASN2tn0.net
>>718
グリエルは斜め上の方向で外れたな

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:40.94 ID:KUz/mG0b0.net
>>627
阪神いつの間に防御率こんなによくなったんだ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:58.78 ID:an0ElrGx0.net
>>735
レンジャーズだからテキサスやぞ
日本より10度ぐらい暑い

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:58.85 ID:Ce+XWt1S0.net
>>741
遺紺試合やぞあの試合の野村三嶋凄かった

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:43:59.17 ID:/O9KrB3X0.net
>>669
金城
08 .247
09 .282
10 .208
11 .272
12 .238
13 .291
14 .200
15 .297 ←New!

半分以上オカルトだと思ってたけど凄いよな

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:01.18 ID:O6/Rn+Rt0.net
燕--竜-兎----星--虎鯉 4/19
燕竜-兎------虎星--鯉 4/21
燕-兎-竜-----星--虎--鯉 4/22
兎燕竜------星--虎--鯉 4/23
燕--兎竜----星---虎--鯉 4/24
燕----兎竜--星-----虎鯉 4/25
燕--兎--星竜-----虎--鯉 4/26
兎燕--星--竜---虎----鯉 4/28
兎燕--星竜---虎----鯉 4/29
兎--燕星--竜-虎------鯉 4/30
兎-燕--星竜--虎-------鯉 5/1
兎---星燕--竜--虎-----鯉 5/2

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:04.99 ID:y/qBsM55x.net
>>694
どすこいはスペックだけなら他球団のエースにも負けてないのにな、色々勿体ない

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:13.03 ID:sPrlhN860.net
>>734
井端が一球でゲッツーになったことやろ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:18.06 ID:B304Zhuj0.net
>>743
あ、わかりました

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:20.58 ID:OFs0mFA40.net
>>748
菅野じゃなくて?

759 :ハインツ ◆NewV.fDBcM :2015/05/02(土) 21:44:25.85 ID:hO5We3P00.net
【巨人】阿部、打撃は「100%」初屋外フリー!サク越え13本

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000255-sph-base

>>742
阿部は普通にやりそうやが

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:30.66 ID:e7GOe3+N0.net
>>727
センターで使えない時点で残っててもあまり使いようもなかったからな

761 :去年の今頃:2015/05/02(土) 21:44:31.40 ID:O6/Rn+Rt0.net
鯉--虎-兎----竜-------燕--星 4/20
鯉--虎-兎------竜-------燕--星 4/22
鯉---兎-虎-----竜---------燕--星 4/23
鯉----兎虎-------竜---------燕-星 4/24
鯉----虎--兎-----竜-----------燕-星 4/25
鯉--虎--兎-------竜---------燕---星 4/26
鯉----虎--兎-------竜-------燕---星 4/27
鯉--虎--兎---------竜-------燕-星 4/29
鯉虎----兎--------竜------燕--星 4/30
鯉--虎--兎----------竜------燕星 5/1
鯉--兎虎------------竜----燕星 5/3
鯉--虎--兎----------竜------燕星 5/4

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:35.04 ID:lpuObPyn0.net
>>750
先発陣が復活してるからやろ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:35.72 ID:3CyVqo040.net
井端はオリックス中島並みの守備範囲だわ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:44.20 ID:oItPjTOz0.net
ぶっちゃけ金城と相川の打撃最高すぎて
1番金城
4番相川固定でなんの問題ないレベル

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:48.73 ID:z/mNCeqn0.net
>>753
綺麗に隔年やなあ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:58.22 ID:b0MzGhja0.net
菅野は入団してからそれなりに打てるのにポレダにはこんなに抑えられるとはな

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:44:58.84 ID:V4iyBbra0.net
ていうか井端酷使しすぎや
寺内ショートじゃいかんの?

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:06.84 ID:r0wG8qN30.net
>>748
坂本はいつの間にか守備の人になってしまったなぁ。
その分打つほうが平凡になってしまったような。

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:10.33 ID:O6/Rn+Rt0.net
対戦成績
      巨人.    横浜.    東京.    中日.    阪神.    広島.    交流
巨人 ------- *4-*1{0} *3-*3{0} *2-*4{0} *5-*2{0} *3-*2{0} *0-*0{0}
横浜 *1-*4{0} ------- *1-*5{0} *5-*3{0} *4-*1{0} *5-*1{0} *0-*0{0}
東京 *3-*3{0} *5-*1{0} ------- *3-*3{0} *2-*4{0} *3-*3{0} *0-*0{0}
中日 *4-*2{0} *3-*5{0} *3-*3{0} ------- *2-*4{0} *4-*2{0} *0-*0{0}
阪神 *2-*5{0} *1-*4{0} *4-*2{0} *4-*2{0} ------- *2-*2{0} *0-*0{0}
広島 *2-*3{0} *1-*5{0} *3-*3{0} *2-*4{0} *2-*2{0} ------- *0-*0{0}

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:10.10 ID:AaYZZUTsK.net
青いチームだと横浜CSは確保出来そうやね

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:11.33 ID:ftBfoeCy0.net
>>739
この成績でも上げられるのに村中さんは何をやっているのか

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:14.01 ID:Gk+WmizX0.net
今年の巨人の勝ち方は2013に近い
おそらく交流戦前後でいったん落ちる

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:21.27 ID:sohMDZAap.net
>>752
「こん」の字おかしくないですかねぇ?

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:23.71 ID:uV+VRnzPE.net
広島が接戦で勝てるようになったらすごいから
覚悟しとけと

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:26.34 ID:pWN7Z/++0.net
>>750
崩壊してた先発安定してきたから
藤浪も今日はほぼ完璧だったし先の目処が立つ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:28.99 ID:W8vrwGEm0.net
>>754
お、サンガツ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:28.13 ID:/H50cAbb0.net
>>627
得失点プラスでシーズン終了時の最多借金記録っていくつくらいなんだろ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:36.75 ID:5bfRsmFs0.net
>>701
今日の結果を5/2から引いて戻せばええだけちゃうの
勝ったチーム1個右、負けたチーム1個左に

兎-燕--竜星--虎-------鯉

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:43.15 ID:6f+6hMOF0.net
>>767
打てんからなぁ寺内

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:45:52.04 ID:vq3LWCfF0.net
>>712>>722
そうか...辻と対照的やな

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:11.68 ID:oItPjTOz0.net
>>761
広島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

首位から最下位とかwwwwwwww

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:12.93 ID:hJZMNKri0.net
交流戦優勝しなくても貯金できたらもうV4堅いなw
おまえら交流戦ボロボロだしないつもw

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:15.12 ID:lpuObPyn0.net
>>767
あと5試合くらい持ってくれればええ
そしたら坂本帰ってくるで

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:17.49 ID:B304Zhuj0.net
>>770
今後の投手陣次第でんな

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:19.58 ID:KBASN2tn0.net
>>764
おは相川
早く復帰しろや

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:23.34 ID:BOmS/MDd0.net
>>755
せめて人並みの精神力があればな…
今日も周平に打たれて露骨に動揺してたり色々と酷かった

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:28.13 ID:A60ZoE8+0.net
>>772
何で落ちたんやっけ
ボウカー逝ったせいやったか

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:28.95 ID:KHftrb+R0.net
>>771
だからワンアウトも取れずに大爆発してたんやで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:32.97 ID:+90aH3gz0.net
阿部は2000本打ってほしいけどキャッチャーの負担考えると休み休みになるし
かといってファーストは論外だし
厳しそう

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:34.73 ID:Q6IRMGzF0.net
>>761
ここら辺から広島9連敗し始めたんだっけか

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:42.63 ID:vQJONQDX0.net
ヤクルトと一緒にCS行きたい
ちなDe

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:52.58 ID:hO5We3P00.net
>>789
後250本やぞ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:46:59.26 ID:B304Zhuj0.net
藤浪はからくりのマウンドと相性いいだけなんじゃないかと疑ってる

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:07.06 ID:sPrlhN860.net
>>790
あれって交流戦中じゃなかったっけ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:08.75 ID:2AIOHZ/E0.net
>>769
ヤク巨人を5割にしたいのー

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:09.19 ID:KHftrb+R0.net
>>761
今年野球おもろいわ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:14.94 ID:TLJVarlRp.net
金城の隔年はわかりやすいねん
痩せて好成績残して翌年太ってダメで身体絞ってさらに翌年を迎えるから

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:18.41 ID:2ss3KF5x0.net
>>786
メンタルがまともだったら早々にメジャー行ってたかもしれんしなあ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:16.87 ID:oItPjTOz0.net
てらうちと井端じゃさすがに打撃の決定力違いすぎるわ
打率はたぶん同じくらいになるけど
9回表に大瀬良からタイムリーとか寺内には絶対無理

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:19.06 ID:WE9L03BwH.net
井端は巨人にいないネバネバでケースバッティング上手いタイプやからなあ
少々打てなくても打線に組み込みたくなる
寺内は割と淡泊やしな

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:21.02 ID:Pml+hjDV0.net
巨人の被BABIP無茶苦茶すぎて笑えるわw
.260ってw
今日対戦しておもったけど良い当たりが悉く野手の正面に飛びまくる
あまりにも運が良すぎる

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:21.88 ID:GnqwX9acp.net
>>760
桑原関根が時間がかかったら残してたかもな
去年は出番だけはあった。多村も順調に故障して、ベテランはそれこそ金城くらいやったし

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:24.39 ID:POc0SoHU0.net
江越が全部悪い
大和使ってたら優勝できないとか言ってたバカはハトヤや江越じゃAクラスも無理という現実を見ろ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:27.73 ID:jF5aPhif0.net
1石井琢 戦力外通告 後に自由契約
2波留  トレードで島流し
3鈴木尚 戦力外通告
4ローズ 放出
5駒田  引退勧告
6佐伯  戦力外通告
7谷繁  メジャー失敗した谷繁を再雇用せず
8進藤  トレードで島流し

生え抜きには冷たいからしゃあない
金城はこれでも温かく接した

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:30.06 ID:O6/Rn+Rt0.net
今後の日程
巨人|虎鯉鯉鯉−星星星−鯉鯉鯉燕燕燕−虎虎虎竜竜竜−
横浜|竜燕燕燕−兎兎兎−竜竜竜鯉鯉鯉−燕燕燕虎虎虎−
東京|鯉星星星−−竜竜−虎虎虎兎兎兎−星星星鯉鯉鯉− →この次カードでいよいよ交流戦開幕
中日|星虎虎虎−−燕燕−星星星虎虎虎−鯉鯉−兎兎兎−
阪神|兎竜竜竜−鯉鯉鯉−燕燕燕竜竜竜−兎兎兎星星星−
広島|燕兎兎兎−虎虎虎−兎兎兎星星星−竜竜−燕燕燕−

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:31.38 ID:LbxAbgHb0.net
寺内がボウカー破壊してなかったらボウカーはまだ巨人だった気がしないでもない

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:36.43 ID:LVI0JapR0.net
ヤクの先発ベルトで変身しそう

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:37.77 ID:6f+6hMOF0.net
>>780
不本意な形で出て行ってしまっただけに活躍してほしいわ
夢は大きく山田と二遊間守ってほしいな

まあ、辻も少しアヘ単の気があるから打撃強化はまだまだ必要
守備は全盛期二岡くらい 送球はいいが範囲は坂本と比べられない

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:36.12 ID:W8vrwGEm0.net
・セ打率10傑(5/2)
1 川端(ヤ) .3196
2 平田(中) .3181
3 石川(D) .3166
4 西岡(神) .3148
5 梶谷(D) .3145
6 バルディリス(D) .3085
7 ゴメス(神) .3076
8 大島(中) .3059
9 田中(広) .2959
10 筒香(D) .2931

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:50.41 ID:mkKyMAU/0.net
>>531
ここちょっと消えてますね

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:53.28 ID:Bwu35lfK0.net
>>761
燕星仲よしやな

812 :アドセンスクリックお願いします:2015/05/02(土) 21:47:55.48 ID:I5XKFvyY0.net
小川は巨人にも広島にも負けたこと無いのか

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:00.12 ID:e7GOe3+N0.net
>>777
確かベイスターズのスクイズ近藤が得失点プラスで最下位やらかしてたな

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:04.58 ID:KHftrb+R0.net
>>809
石川落ちたな

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:08.21 ID:A60ZoE8+0.net
>>803
大和ならどうなったんや
下手したら3つ行かれてたし2ベースは確実やろ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:13.59 ID:IfCGbGXW0.net
>>803
てか俊介でええわ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:14.03 ID:s96J16kT0.net
>>751
え、テキサスってそんなに暑いん?なら平気か

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:15.83 ID:POc0SoHU0.net
江越のせいで5割復帰が絶たれた
こいつのせいでホント野球詰まらんわ
打てない守れない走れない癖に何で大和押しのけて聖域化しているのか

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:23.83 ID:W8vrwGEm0.net
・セ防御率10傑(5/2)
1 ジョンソン(広) 0.818
2 石山(ヤ) 1.125
3 小川(ヤ) 1.276
4 大野(中) 1.373
5 高木勇(巨) 1.500
6 石川(ヤ) 1.537
7 前田(広) 1.636
8 菅野(巨) 1.756
9 杉内(巨) 2.124
10 バルデス(中) 2.525

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:29.83 ID:pWN7Z/++0.net
>>793
単純に巨人に左打者が少ないのもある

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:38.06 ID:qdTPMnwo0.net
横浜は6月が鍵やろな
去年の広島もここらで落ちてきたし

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:47.08 ID:jS8rlF2K0.net
今年の中日ファンは世代交代できそうで
それだけで満足出来てそう

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:47.62 ID:O6/Rn+Rt0.net
残り試合                   交流戦までの残り試合
兎114 星20燕19竜19虎18鯉20交18  兎19 星3燕3竜3虎4鯉6
星113 兎20燕19竜17虎20鯉19交18  星19 兎3燕6竜4虎3鯉3
燕113 兎19星19竜19虎19鯉19交18  燕18 兎3星6竜2虎3鯉4
竜111 兎19星17燕19虎20鯉19交18  竜17 兎3星4燕2虎6鯉2
虎115 兎18星20燕19竜20鯉21交18  虎19 兎4星3燕3竜6鯉3
鯉116 兎20星19燕19竜19虎21交18  鯉18 兎6星3燕4竜2虎3

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:48:52.57 ID:XZn3E8Z+0.net
>>806
離脱前までのボウカーの成績凄かったしな
帰ってきたら例のボウカーに戻ってた

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:01.28 ID:+VU9XHs50.net
>>809
打低すぎ
加藤良三、無能

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:01.46 ID:DZjpyho00.net
(●○●)(●○●)(●○●)(●○…

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:09.64 ID:vQJONQDX0.net
ヤクルト投手陣が思い出してきた時にハマスタでお迎えできるのはありがたいな

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:10.62 ID:+90aH3gz0.net
>>792
それでもあと3,4年はやらないと厳しそうじゃない?
もういっぱいいっぱいな感じがするんだけど

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:10.78 ID:POc0SoHU0.net
>>815
普通にアウトや
ちゃんとフェンスとの距離掴んで壁際ギリギリで捕れてた打球
俊介でもアウト。現実見ろ腐れ若手厨

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:11.14 ID:B304Zhuj0.net
>>815
まあ捕ってたやろ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:19.22 ID:OFs0mFA40.net
>>3
>広島二桁乗ったんやな

832 :アドセンスクリックお願いします:2015/05/02(土) 21:49:22.72 ID:I5XKFvyY0.net
>>701
ヤフーみたらええやん

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:33.32 ID:lpuObPyn0.net
>>801
昨日の時点で0.289だしそんなに下がってんの?

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:39.66 ID:oItPjTOz0.net
高木隼人は最多勝は取れそうだけど
防御率はかなり悪くなりそうね

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:39.93 ID:oItPjTOz0.net
高木隼人は最多勝は取れそうだけど
防御率はかなり悪くなりそうね

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:47.83 ID:A60ZoE8+0.net
大和でも取れんってあんなんw節穴かよ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:47.85 ID:Ce+XWt1S0.net
>>802
一個使える駒が減ってるから普通に痛いが
金城さんが現役として戦力なる間に優勝できるかといったらファンでもポジれんからまぁ
ええんとちゃうかなと

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:53.40 ID:pWN7Z/++0.net
>>801
それは高すぎるな
まぁ揺り戻しは確実にあるだろう

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:55.94 ID:XZn3E8Z+0.net
ジョンソン男気と当たらない日程マジで助かるわ
当たってないけどジョンソンってのは凄いみたいやな

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:49:57.25 ID:b0MzGhja0.net
「巨人ローテ再編。ポレダを阪神戦に起用へ」

もう後半戦もこうなるの確定やわ
ここまでやられては

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:04.36 ID:hO5We3P00.net
>>828
今年100安打で終わっても後170だし 巨人で生え抜き2000本は柴田以来だから打たせてくれると思うが

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:07.84 ID:e7GOe3+N0.net
>>804
つかこれ鈴木尚と進藤以外コーチ監督で雇いたくないメンツだ
ギリで谷繁

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:07.25 ID:POc0SoHU0.net
まず江越とハトヤの何がダメかっていうと最初の一歩が悪すぎる
打球判断はマートンより劣る
防御率悪いのこいつら聖域に据え置いて大和使ってないせい

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:13.99 ID:SjFQOuM50.net
>>275
普通のことをしてくれてる喜び

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:17.51 ID:/m0eyoln0.net
今日無理やろと思ってPC消したら勝ってて草

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:19.68 ID:vq3LWCfF0.net
>>815
まあアウトやろ
打球速度まあまあ速かったけど大和なら間に合うと思う

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:22.10 ID:ZTM9fbIV0.net
誰か巨人抑えろよ毎年つまんねえ
っs

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:23.28 ID:5bfRsmFs0.net
>>811
負けまくって順位表すら見なくなって
しばらくして気まぐれで見たら5位と差がそんなになかった思い出

849 :お隣のパリーグ:2015/05/02(土) 21:50:32.51 ID:O6/Rn+Rt0.net
公---猫-鷲鷹鴎-----------檻 4/18
公----鷹-猫-鴎鷲---------檻 4/19
公--鷹-猫---鴎鷲-------檻 4/21
公--鷹---猫---鴎鷲-----檻 4/22
公---鷹---猫--鷲--鴎-----檻 4/24
公---鷹-猫----鴎鷲-----檻 4/25
公----猫-鷹---鷲--鴎-----檻 4/26
公------猫-鷹-鷲--鴎-------檻 4/28
公----猫-鷹---鷲--鴎-----檻 4/29
公-----鷹猫----鴎鷲-----檻 4/30
公-----鷹猫------鴎鷲-----檻 5/1
公-----猫--鷹------鴎鷲---檻 5/2

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:41.47 ID:KUz/mG0b0.net
>>761
兎と虎がたわむれるだけで他球団は意地でも動かないという

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:46.07 ID:POc0SoHU0.net
江越のせいで今日の虎バン気分悪くて見れなくなったわ
週末の楽しみを潰すクズは死ね

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:51.75 ID:T8nLkVTD0.net
>>833
それ広島じゃね?
巨人は昨日で.265なはず

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:53.40 ID:YX3T9bCb0.net
巨人の豪運がいつまで続くかやな
こんなおかしいことはいつまでもは続かんわ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:55.33 ID:OR4EOVOSK.net
>>827
感染しそう

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:50:56.35 ID:IfCGbGXW0.net
こんなとこにまで江越アンチ出張してくんなよ梅野アンチといい恥ずかしいわ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:01.44 ID:vq3LWCfF0.net
>>845
福谷何があったんや

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:06.39 ID:EwG/PLvT0.net
>>849
オリックスもうこんな近づいてるのかよw

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:14.21 ID:WE9L03BwH.net
マートンは打球判断そこまで悪くないしな
まあ何事も経験よ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:19.05 ID:B304Zhuj0.net
>>843
まず大和は二軍に落としたほうがいいぞ。打撃治療しないと

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:22.17 ID:e7GOe3+N0.net
>>531
4/29も敗戦処理安部が3イニング無失点だったろ
1回と2回は見てない

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:28.53 ID:pWN7Z/++0.net
>>815
大和は上手すぎるからとってる可能性は高い

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:32.91 ID:KWbsz5uA0.net
星燕竜はこのまま団子で終盤までもつれ込んでほc

毎年他球団ファンよりちょい早く終戦するからつまらんねん

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:34.06 ID:Ce+XWt1S0.net
>>849
オリすげぇわ巻き返せるなこれ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:39.02 ID:OpbwLuXc0.net
坂本の腰はどうなってんの?
10日の休養で十分なのかな?

865 :アドセンスクリックお願いします:2015/05/02(土) 21:51:44.72 ID:I5XKFvyY0.net
>>805
広島の兎虎兎ってヤバイな

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:58.05 ID:jF5aPhif0.net
>>842 上から
1壊れた信号機
2チームの内情をペラペラしゃべる男
3筒香育成
4そもそも日本に来ない
5打撃コーチやって無能
6暴力事件
7セルフ采配
8

これやもん
琢朗のアレなんてスパイって言われてもしゃあないレベル

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:51:59.25 ID:KBASN2tn0.net
大和ってからくり巨人戦ではよく打つし守りもハッスルしてる印象やけどなんで阪神さんは使わないんや

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:01.82 ID:ZPoQJRp60.net
>>849
檻の引力に引っ張られてますね・・・

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:06.60 ID:6f+6hMOF0.net
>>864
今回は腰じゃなくてふくらはぎや
最短で帰ってくる予定

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:19.23 ID:XZn3E8Z+0.net
>>864
坂本の抹消原因は腰じゃなくてふくらはぎや

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:22.02 ID:lpuObPyn0.net
>>853
そもそも戦力差がそもそもないから運のいいチームが上がっていくのは当然だよ
ヤクルトも中日も運いいからな

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:25.06 ID:LbxAbgHb0.net
阪神は内野いかんでしょ
ゴメス上本の一二塁間
上本怪我してる鳥谷の二遊間
西岡鳥谷の三遊間

いままで打撃があれでも大和をセンター固定してた理由もわかるわ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:30.25 ID:POc0SoHU0.net
>>815のような無能は若手我慢して使えとかほざくんやろうな
何でファンが我慢しやなアカンねん。勝ってるとこ見たいに決まってるやろうが
我慢しろ言う奴は甲子園に来てるファンに若手が戦犯になって負けた試合は謝ってチケット代返せよ
その程度の覚悟もなしに我慢しろとかいうな。目先の一勝が何より大事

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:35.61 ID:oQE1mPHrF.net
4月にまともに野球を見れる喜び

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:42.24 ID:IfCGbGXW0.net
>>836
大和の守備が神格化されすぎてて草生えるわ大和ならどんな打球でも捕れると思いこんでる

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:43.24 ID:Bwu35lfK0.net
>>849
鴎と鷲が檻に帰ってますね

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:48.65 ID:aHDhhRc60.net
風張蓮七條祐樹とかいう恵まれた名前から糞みたいな顔

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:52:57.83 ID:/m0eyoln0.net
>>866
進藤 貧打の原因

がないぞ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:02.55 ID:J92fXboH0.net
明日も江越を使ってくれよ阪神さん
伊藤はやめてくれ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:04.50 ID:OpbwLuXc0.net
>>869
>>870
そうなのか
若いのに体ボロボロだな

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:14.94 ID:P4Q3UiFt0.net
>>809
一人も入ってないのに首位の巨人

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:15.81 ID:Yjq47QC+0.net
阪神は伊藤が良さそうやなと思ったわ
インコース投げミスったら確実に打たれそうやなあれ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:21.61 ID:Q6IRMGzF0.net
>>849
ハム西武ホークスA
ロッテ楽天オリがB
古き良きパリーグやね

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:24.40 ID:XZn3E8Z+0.net
大和の守備は脅威だけど打線にいてくれると助かる

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:27.96 ID:W8vrwGEm0.net
中東直己 ?@nakahigashi00
こいほー!!
ジョンソンのナイスピッチング、ロサリオのハッスルプレー、ボボのダメ押し代打満塁ホームラン!素晴らしい活躍でした!
明日から連勝出来るよう全力で頑張りますので応援よろしくお願いします!
http://pbs.twimg.com/media/CEAIP6AUEAEL5yS.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CEAIP6oUgAEILh6.jpg

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:28.64 ID:A60ZoE8+0.net
>>873
江越のおかげで勝った試合も最近あるやんけ
急いで潰そうとすんなや

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:28.96 ID:GnqwX9acp.net
>>866
かなり中日に集まっとるな

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:30.02 ID:POc0SoHU0.net
>>859
江越も落とせよ
打率あんまり変わらんやろ
大和は守備固めでも有能やけど江越は一軍じゃ何の役にも経たん

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:33.42 ID:B304Zhuj0.net
>>867
単純に打てないから

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:53:59.13 ID:pexWdINQ0.net
どうして広島は弱くなったん

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:02.03 ID:w4tvi2qIa.net
>>863
無理
上位との差はそうそう詰まらない
何故なら引き分けなきゃ必ず3チーム勝つから
最下位の一番厳しいのは抜かなきゃいけないのが複数あること
広島にも同じことが言えるが

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:02.32 ID:d+I5lnrs0.net
>>751
あそこは暑いけど空気が乾燥しとるからな
日本の湿気の多い夏っていうのはまだ未知数やわ

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:04.75 ID:oQE1mPHrF.net
大和はなんか岡田みたいになってるな
岡田なら取れるだろあれくらい、いや岡田でも取れんわって

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:05.86 ID:IfCGbGXW0.net
>>879
右なら隼太やで

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:14.25 ID:rLTC/7Tg0.net
>>799
マエケン・マーからHR打つエースキラーなんやで

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:22.40 ID:AD0v9mQU0.net
>>527
まぁ、打撃は阿部がチートすぎるからしゃーない
小林は小林であの肩は魅力的やと思うで内海菅野と組めばまず走られないだろうし外人や杉内でも牽制になるわ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:21.43 ID:POc0SoHU0.net
>>886
何でたかが一試合のせいで今日のような重要な試合を潰されなきゃいけないのか
はよお前現地観戦組に謝って金返してこい

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:21.64 ID:wqPLyASP0.net
風張は未知数すぎるんだよなぁ
それより、あのクソみたいな打線をどうにかせんと
沈んでいきそうやわ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:23.00 ID:GnqwX9acp.net
>>878
吉見攻略の作戦は進藤ぽかった
まあ負けたけど

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:23.03 ID:jF5aPhif0.net
>>878
守備の人間に打撃コーチやらせる上が悪いとしか

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:23.59 ID:IJxch/600.net
今年も交流戦勝ち越したいなあ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:27.96 ID:pgB/AuX40.net
>>804
進藤(と小川)はお互い幹部候補同士でレンタルの約束でトレードだから島流しとかとんでもない

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:34.20 ID:SCbrQjZBM.net
引き分け0やん
例年こんなもんだっけ?

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:36.65 ID:vq3LWCfF0.net
坂本帰ってきたらホンマに若返るな
橋本
片岡
坂本
大田
フランシスコ
アンダーソン
ケデブ
小林
ええやんケデブが岡本や和田にも変わってもイイね

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:41.64 ID:sPrlhN860.net
>>895
あなたエースしか打たないじゃないですか…

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:46.81 ID:/H50cAbb0.net
>>890
緒方が広島は自分が動かなくても選手が勝手に勝つくらい強いと勘違いしてたから

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:50.01 ID:XZn3E8Z+0.net
>>880
2年目からレギュラーで毎年144試合出てるからな
それに坂本が入ってからずっと強いからペナント終わってもCS、日本シリーズ、代表戦と大忙しや
坂本より試合出てる選手おらんと思うで

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:56.43 ID:/O9KrB3X0.net
>>835
最多勝も厳しいんじゃないかなあ。この先相手先発も強いの来るし
投げる日がほんの一日違うだけでこんなことになるんだぜ
高木の前日に投げている田口くん↓

田口先発の3試合、巨人の得点3点
内訳
田口のジエンゴ2点。石川の暴投(セペダの威圧)1点。以上

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:54:58.94 ID:BIO4j0U00.net
若手に過度に厳しいやつおるよな
毎回梅野叩いてる奴とか

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:00.00 ID:ZPoQJRp60.net
>>885
ボボはあかんやろ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:01.98 ID:Rj9Lwmgi0.net
>>885
クッソハイテンションで草生える

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:02.77 ID:lpuObPyn0.net
>>890
打てないのと、絶望的に咬み合わない

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:07.50 ID:vq3LWCfF0.net
>>881
3割打者が怪我しとるからな

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:12.18 ID:l9WmXcfj0.net
>>804
ローズや駒田はよその球団でさぞ横浜を出る喜び()を爆発させたんやろなあ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:17.08 ID:POc0SoHU0.net
>>858
経験積みたきゃ二軍でやれ
外野の守備なんか一軍で経験積ませるものじゃない

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:30.08 ID:6f+6hMOF0.net
>>904
老人ホーム状態から20台野手が5人になるんかええな

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:43.14 ID:ZPJc+LUP0.net
>>849
よく見ると楽天とロッテが下降してるだけっていう…

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:44.01 ID:rLTC/7Tg0.net
>>890
点取れない
打点上げられるやつがおらん

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:45.54 ID:jF5aPhif0.net
●▲●から●○●に転身したってマジ?

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:46.34 ID:/m0eyoln0.net
ローズはロッテの中で上から数えたほうが速い糞外人ってのが悲しいわ
横浜の時は神やったのに

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:49.86 ID:YX3T9bCb0.net
被BABIP

阪神 .325
DeNA .310
広島 .292
ヤク .271
巨人 .265
中日 .262
http://academicballpark.web.fc2.com/i/15central/index.html
やばすぎやろ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:55:52.03 ID:e7GOe3+N0.net
>>866
権藤と駒田って解説聞いてて言ってる事自体は割とマトモなんだが二人ともホント口が悪い
あの二人はケンカして当たり前だわ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:02.98 ID:POc0SoHU0.net
江越と和田とハトヤの解任が最大の補強

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:04.38 ID:W8vrwGEm0.net
【定期】

DeNAの多村仁志外野手が五回で途中交代した。今季初安打となる左前打で出塁。
石川の適時打で二塁から生還したが、その際に両太もも裏に違和感を覚えた。
中畑監督は「ランニングで(違和感が)きちゃった。入れ替えしないといけなくなるかもしれない。
あの1点は大きかった」と登録抹消する可能性を示唆した。
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2015/05/02/0007983249.shtml

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:05.22 ID:Blb4xY3e0.net
>>849
檻と公の間隔動いてないんだよなあ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:08.35 ID:LVI0JapR0.net
もしかして阪神の梅野アンチ、江越アンチに切り替えてきた?

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:10.01 ID:/lt/S4Uo0.net
ノムケンが名将やったってことか?

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:27.27 ID:A60ZoE8+0.net
アンダーソンいらんやろもう
フランシスコの話し相手とか言ってたけど普通にポレダマシソンと和気藹々としてたし

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:32.47 ID:b0MzGhja0.net
>>907
結果出してたからしょうがないけど
若くても適度に休みは必要やな

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:40.25 ID:B304Zhuj0.net
>>888
どうせ使うなら打てるようになった大和見たいやん?

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:48.43 ID:jF5aPhif0.net
>>920
あれは裏情報やと娘と息子が学校でいじめられていたのが原因や
恨むんなら千葉県の小学生恨むんやな

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:48.75 ID:e7GOe3+N0.net
>>890
代打で出る天谷とか小窪が鋭い当たりでヒット打つの見てると起用法が悪いと思う

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:56:54.16 ID:BOmS/MDd0.net
>>906
広島って下手に動きすぎて負けてる気がするけど違うん?
盗塁とか

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:03.92 ID:vq3LWCfF0.net
>>916
投手の方が若返っとるけどね
由伸コーチよアンダーソン治してくれ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:04.87 ID:0asMp9aK0.net
>>890
野手陣が全力で相手をアシストしてるから
北関東のマエケンは可哀想だった

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:20.30 ID:LBcCzw7F0.net
川端平田が打率1位2位ってなんか嬉しい

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:20.83 ID:1AjgkCP30.net
>>871
ヤクルトの打線は運悪いぞ
投手陣も揺り戻しで普通になりつつある

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:25.46 ID:JMT+0Tkw0.net
>>933
今日もクソみたいな走塁してたな

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:25.15 ID:POc0SoHU0.net
さっきまで寝てたが江越の落球が夢に出てきたせいで目が覚めた
こいつは人の安眠まで妨害するクズの鑑

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:33.99 ID:Rj9Lwmgi0.net
あんまりOBのこと言うのやめようや
ファンがいろいろ言うのが一番悲しいわ

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:54.14 ID:Yjq47QC+0.net
>>939
恋やろなあ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:57.82 ID:BOmS/MDd0.net
>>921
けっこう差があるんだな

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:57:59.93 ID:vQJONQDX0.net
横浜はモスコーソ抜けたから5月いっぱいは確実に負け増えるでしょう

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:58:09.06 ID:6f+6hMOF0.net
>>933
そもそも出塁率低い 盗塁でランナー殺す そして得点圏や僅差での打率がダントツで悪い

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:58:15.64 ID:GnqwX9acp.net
>>933
代打使わずに負けとかいう話を聞いたが

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:58:19.79 ID:POc0SoHU0.net
江越やハトヤは味方の守備力を下げるだけの百害あって一利ない存在
こいつら使った所で別に打つわけではないし

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:58:35.50 ID:sY4ajXl20.net
>>943
交流戦までには帰ってくると聞いたが

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:58:38.11 ID:jF5aPhif0.net
>>943
去年の5月はブランコと抑え山口と三浦がいなくて先発加賀美とか国吉とか舐めプして5割で終わったぞ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:58:39.05 ID:YX3T9bCb0.net
ちなみに去年
2014年被BABIP

阪神 .305
ヤク .305
DeNA .297
広島 .297
巨人 .294
中日 .285

平均.297
被BABIPに理論上差はできない

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:58:46.54 ID:/H50cAbb0.net
>>933
中国新聞によると盗塁は全部グリーンライトだったらしい
昨日今日見る限り昨年のノムケン采配に近づきつつあるから一応期待はする

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:58:51.11 ID:rLTC/7Tg0.net
>>927
それはエルドレッド復帰を待って判断しよか

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:59:06.28 ID:GnqwX9acp.net
>>943
まあ復調し出した先発がどこまでやれるかやね

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:59:25.41 ID:vq3LWCfF0.net
>>949
加藤球には常識は通用しない

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:59:39.29 ID:lpuObPyn0.net
>>949
ちょうど守備が美味そうなところから低い印象やな

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:59:40.86 ID:aOlxb7650.net
>>23
ヤクルト負けたな

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:59:42.11 ID:Rj9Lwmgi0.net
>>924
ランニングで(違和感が)きちゃった
なんで小太りの少年風やねん

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:59:42.76 ID:+90aH3gz0.net
橋本アンダーソンは石川、八木、大野、バルデスと左の先発ばっか当たって完全に狂ってしまったな

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:59:49.78 ID:mojIP56/0.net
>>949
守備関係する指標で理論上差がないわけ無いやろ

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:59:56.61 ID:A60ZoE8+0.net
巨人は三嶋とか高崎に抑えられる気全然せーへん
直前に好投してても勝手に糞化してくれそう

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:00:13.64 ID:BIO4j0U00.net
>>949
これ見る限り結構差あるやん

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:00:18.77 ID:XZn3E8Z+0.net
ポレダとマイコラスが加入してマシソン楽しそうやね
去年だとロペスとさえ全く話してなかったのに今日はフランシスコに話かけてたし
クラスでぼっちで暗かった人が友達ができて社交的になるパターンやね

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:00:56.35 ID:rLTC/7Tg0.net
>>950
緒方のルンバ采配は解らんでもない
まず走る意識付けをしたいんやないかな。ぼちぼち暴走は減るはずや

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:00:59.52 ID:fS19269O0.net
あれだけ守備範囲に差があるんやから多少は被バビにも影響しそうやけどな
さすがに偏ってるとは思うけど

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:03.00 ID:Bwu35lfK0.net
>>961
BOW…

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:06.03 ID:p87MMiQH0.net
阪神怖すぎんよー
もう少し寝といてくれや

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:14.86 ID:B304Zhuj0.net
>>921
阪神は内野守備の問題があるから高め安定なんだよな

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:22.33 ID:A60ZoE8+0.net
>>961
ボウカー以来の白人増えてウッキウキなんやろなあ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:30.13 ID:EwG/PLvT0.net
広島大瀬良、ヤクルトファンに謝罪
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430567969/


このスレ荒れまくってて草

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:36.47 ID:BOmS/MDd0.net
>>943
言っても飛ばすの2試合だけやろ
つまりあと1試合だけ

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:40.69 ID:sY4ajXl20.net
>>962
2塁への暴走がなくなっても3塁コーチャーもいるんだよなあ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:41.39 ID:+VU9XHs50.net
>>958
チーム単位やと守備もほっとんど差が出ないんやで
いいとこプラマイ一分やな

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:46.12 ID:A60ZoE8+0.net
セドン忘れてた

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:51.33 ID:I5XKFvyY0.net
>>754
ちょっとずつ離しにかかってるな
まずい

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:52.67 ID:6f+6hMOF0.net
>>961
単純に英語圏の投手が増えたんやもんな喋りたくないわけがない
去年は結構スペイン圏多かったし

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:01:59.13 ID:cNdIxKpv0.net
>>627
ヤク広はもうちょっと燃えないかな

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:02:02.00 ID:GnqwX9acp.net
>>979
伸びたぞ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:02:06.35 ID:rLTC/7Tg0.net
>>960
なんか中日だけ有意差がある気はするな

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:02:15.88 ID:GnqwX9acp.net
>>969
伸びたぞ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:02:34.28 ID:vq3LWCfF0.net
>>972
あれは大竹の友達や

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:02:40.23 ID:PUH7hirV0.net
>>948
5月は三上という救世主が現れたし

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:02:53.49 ID:e7GOe3+N0.net
>>961
マシソン今年は会話増えてニコニコ
ロペスも今年は会話増えてニコニコ
去年どんだけ潤滑してなかったんだ

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:03:00.71 ID:OR4EOVOSK.net
>>968
これはさすがにかわいそうすぎるわ
ポイズンやんけ

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:03:20.11 ID:BOmS/MDd0.net
>>976
マジか
まあ無理はしないでほしい

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:03:26.44 ID:KUz/mG0b0.net
>>954
中日「せやろか?」

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:03:28.23 ID:qdTPMnwo0.net
広島の上がり目が分からん
これ5月から復活しても4月の負け越しが最後まで響きそう

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:03:40.40 ID:ZPoQJRp60.net
>>948
バルディリスが神がかってたからな
なおその後すぐお荷物扱いされた模様

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:03:46.28 ID:cNdIxKpv0.net
>>819
ジョンソンが今度は0点台か

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:03:46.69 ID:sY4ajXl20.net
せめて理由書こうや

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:03:55.79 ID:xQ3sSdz3K.net
アンダーはなんかサボり癖あるしやなあ

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:04:12.90 ID:POc0SoHU0.net
狩野の疫病神っぷりがヤバい
こいつが一軍にいいると毎年勝率が悪くなる
去年一昨年は秋に昇格したから何とかなったけどこの時期居られるのアカン

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:04:14.37 ID:B304Zhuj0.net
>>985
投手陣がずっと安定してるのは上がり目と言っていいんではなかろうか

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:04:38.01 ID:Bwu35lfK0.net
>>948
にしもりがゴールキーパーとかやってた時だっけな

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:04:46.61 ID:+DuOeBvPp.net
もう中日は落ちるのみやわ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:04:46.64 ID:vq3LWCfF0.net
>>989
至宝に脅されとるんちゃうかアンダーソン

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:05:09.53 ID:Wkwdhrs60.net
1000ならセペダ解雇

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:05:11.83 ID:e7GOe3+N0.net
>>989
キューバ病が出ちゃったのか

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:05:23.72 ID:lpuObPyn0.net
1000ならセペダ一軍

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:05:31.04 ID:KWbsz5uA0.net
1000ならワンモアヒロシマ

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:05:39.95 ID:6f+6hMOF0.net
1000ならセペダ二軍の帝王に

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:05:45.52 ID:KWbsz5uA0.net
千正夫

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200