2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実は野球を全然知らないのだが

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 07:59:30.02 ID:cmPsZsZQ0.net
ルールとかおもしろさとか是非教えて欲しい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 07:59:41.81 ID:FB0eI3+z0.net
アニ豚

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:00:38.05 ID:GY+ESq9EM.net
わいは野球選手の名前が覚えられんわ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:01:11.26 ID:cmPsZsZQ0.net
セとパって何が違うん?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:01:22.63 ID:2dNStJEb0.net
パワプロとかやればええちゃう

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:03:31.17 ID:5nzfBTUR0.net
>>4
よく知ってて聞いてそう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:04:00.49 ID:cmPsZsZQ0.net
>>5
なるほど、ゲームもあったか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:04:54.27 ID:cmPsZsZQ0.net
>>6
すまん、テレビとかで聞いてなんのこっちゃ?って思ってたんだよ…

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:04:57.71 ID:J10O5i+ia.net
試合結果の数字だけみて野球民ぶってるファッション野郎にならないんやったら何でもええで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:05:56.86 ID:5nzfBTUR0.net
>>8
すまんな
野球かなり知ってても説明しづらいポイントやったもんでな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:06:32.26 ID:DkPswhpc0.net
細かいルール知らんでとりあえず地元球団応援してるうちに大好きになったやで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:08:31.16 ID:cmPsZsZQ0.net
>>9
点数の付くゲームでも個人が大切ってことか

>>10
そうなのか
J1とかそういう感じなのかと思ってたからびっくりだわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:09:21.57 ID:5nzfBTUR0.net
とりあえず
試合終了のときにたくさん点とってたチームの勝ちで
1年で一番勝率が高いチームが優勝で強い
とかそういうとこはええの?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:09:51.65 ID:cmPsZsZQ0.net
>>11
地元か…
地元だとサッカーが主なんだよなぁ…
弱いくせに

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:11:03.20 ID:uPSQW0Fhr.net
社会人野球を見て覚えるといい
プロ野球は一日一試合しかやらないから

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:11:43.13 ID:tuMq/zrS0.net
>>14
一番近いチームかテレビで見やすいところのファンにとりあえずなってそこから覚えていけばいいんやで

最初から一生懸命見るんじゃなくてながら見でもいいから

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:12:31.91 ID:OYS2z52Up.net
学生なら夏休みに一日中甲子園でも見てたらなんとかなるやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:13:06.16 ID:cmPsZsZQ0.net
>>13
さすがにそれはわかるな
ホームランとかバントとかそういうのはわかる
選手ならイチローとか松坂くらいかな

ポジションとかそういうのとかよくわからんし、ここ見ると面白いよ!ってポイントを是非教えていただきたい

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 08:14:57.97 ID:2Mbj/0550.net
双六やぞ

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200